JP5886164B2 - 液体吐出装置の設計支援装置、方法及びプログラム、液体吐出装置の製造方法 - Google Patents
液体吐出装置の設計支援装置、方法及びプログラム、液体吐出装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5886164B2 JP5886164B2 JP2012191761A JP2012191761A JP5886164B2 JP 5886164 B2 JP5886164 B2 JP 5886164B2 JP 2012191761 A JP2012191761 A JP 2012191761A JP 2012191761 A JP2012191761 A JP 2012191761A JP 5886164 B2 JP5886164 B2 JP 5886164B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- liquid ejection
- design support
- relationship
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 298
- 238000013461 design Methods 0.000 title claims description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 71
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 claims description 53
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 33
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 24
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 11
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 10
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 3
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 114
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 102
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 43
- 230000008569 process Effects 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 22
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 15
- 239000010408 film Substances 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 7
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 6
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 238000012938 design process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 208000013166 Abnormality of the head Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000003190 viscoelastic substance Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04541—Specific driving circuit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49401—Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
〔非循環型プリントヘッドにおける流路構成〕
図1は、非循環型プリントヘッドを有する液体吐出装置を模式的に示した図である。同図に示すように、液体吐出装置10は、メインタンク12、ポンプ14、ポンプ用ダンパー16、チューブ24、複数の非循環型プリントヘッド30(液体吐出ヘッドの一例、以下プリントヘッド30と呼ぶ)等から構成されている。
式1を変形すると、
I3/I1=1/(CLs2+CRs+1) …(式2)
となる。ここで、sはラプラス変数である。
G(s)=ωn 2/(s2+2ζωns+ωn 2) …(式3)
で表される。ここで、ζは減衰項、ωnはカットオフ角振動数(単位:rad/s)であり、式2及び式3の比較から、
ωn=1/(LC)0.5 …(式4)
と表される。したがって、式2の伝達関数から導かれるカットオフ周波数は、
fc=ωn/2π=1/(2π(LC)0.5) …(式5)
となる。即ち、ポンプ14の脈動周波数fpとカットオフ周波数fcとが、fc≦fpを満たせばよい。
ζ=0.5R(C/L)0.5 …(式6)
とすると、ζが0.2以下のような場合、カットオフ周波数付近において共振現象が生じてしまう。
〔循環型プリントヘッドにおける流路構成〕
図4は、循環型プリントヘッドを有する液体吐出装置を模式的に示した図である。なお、図1に示す模式図と共通する部分には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
fc1=ωn/2π=1/(2π(LC1)0.5) …(式7)
回収側ポンプ52は、
fc2=ωn/2π=1/(2π(LC2)0.5) …(式8)
となる。
次に、ポンプの周波数に合わせた最適な流路構成の設計を支援する設計支援方法について説明する。
使用するプリントヘッドの想定インク消費量や循環量から、ポンプの回転数を決定し、これに伴うポンプの脈動周波数fpを算出する。
プリントヘッド及びポンプからプリントヘッドまでのインクの供給流路の一次デザインを検討し、決定した一次デザインを設計支援装置100に入力する(一次デザインを取得する工程の一例)。
ステップS2で検討した供給流路の一次デザイン内の流路パラメータに基づいて、供給流路の合成抵抗R、合成イナータンスL、及びコンプライアンス値Cを算出する(取得工程、算出工程の一例)。
R[Pa・s/m3]=128lη/(πr4) …(式9)
のように導くことができる。
L[kg/m4]=ρl/(πr2) …(式10)
のように導くことができる。
C=[m3/Pa]=V/κ …(式11)
のように導くことができる。
ステップS3において算出されたL、R、Cの値から、上述の式5、式6を用いて、インクの供給系のカットオフ周波数fc及び減衰項ζを算出する。
次に、ステップS1において算出したポンプの脈動周波数fpとステップS4において算出したインクの供給系のカットオフ周波数fcとが、fp≧fcの関係を満たすか否かを判定する(判定工程の一例)。本実施形態では、fp≧fcを満たす関係のうち、特にfp≧mfcの関係、又はfc≦fp<mfcかつζ>1の関係を満たすか否かを判定する。なお、本実施形態では、m=2として説明する。
fp≧2fcを満たさない場合には、fc≦fp<2fcを満たすか否かを判定する。この関係を満たす場合にはステップS7に移行し、満たさない場合にはステップS9に移行する。
fc≦fp<2fcを満たす場合には、次に、ζ>1を満たすか否かを判定する。満たす場合には、ポンプの脈動が低減でき、共振は発生しない。したがって、一次デザインのプリントヘッド及び周辺供給路で問題ないと判断し、処理を終了する。満たさない場合には、ステップS8に移行する。
fc≦fp<2fcであって、かつζ≦1の場合には、共振が発生し、脈動を低減することができない。したがって、一次デザインから合成抵抗Rを大きくして、ζ>1とする旨の警告をモニタ120に表示する。ユーザは、この警告を見て、一次デザインからRが大きくなるように流路を変更することができる。
fp<fcの場合には、脈動を低減することができない。したがって、合成イナータンスL及びコンプライアンス値Cの少なくとも一方の値を変更し、fp≧2fcの関係、又はfc≦fp<mfcかつζ>1の関係を満たすようにする旨の警告をモニタ120に表示する。ユーザは、この警告を見て、一次デザインからL及びCの少なくとも一方の値が変更されるように流路を変更することができる。
図10に示すフローチャートを用いて、本実施形態に係る設計支援方法について説明する。本実施形態では、インク供給流路に合わせて最適なポンプの周波数を設計する。なお、本実施形態に係る設計支援装置は、図7、図8に示した設計支援装置100と同様である。
デザインが決定しているプリントヘッド及びインク供給流路内の流路パラメータに基づいて、合成抵抗R、合成イナータンスL、及びコンプライアンス値Cを算出する。これらの値の算出には、上述の式9〜式11を用いればよい。
ステップS11において算出されたL、R、Cの値から、上述の式5、式6を用いて、インクの供給系のカットオフ周波数fc及び減衰項ζを算出する。
次に、ステップS12において算出した減衰項ζが、ζ>1を満たすか否かを判定する。満たす場合にはステップS14に移行し、満たさない場合にはステップS15に移行する。
ζ>1を満たす場合には、fc≦fpとなるポンプを選択する旨の表示を行い、処理を終了する。ユーザは、この表示を見て、適切なポンプの脈動周波数を知ることができる。また、fc≦fpとなる具体的なポンプの周波数を表示してもよい。
ζ≦1である場合には、共振を防止するため、2fc≦fpとなるポンプを選択する旨の表示を行い、処理を終了する。ユーザは、この表示を見て、適切なポンプの脈動周波数を知ることができる。また、2fc≦fpとなる具体的なポンプの周波数を表示してもよい。
次に、プリントヘッド及びインク供給経路の系に適したポンプを導く場合について、具体的な数値を用いて説明する。
プリントヘッド及びインク供給系の合成抵抗及びイナータンスが、内径6mm、長さ1mのチューブと同等であるとした場合、R=1.79×108[Pa・s/m3]、L=3.54×107[kg/m4]となる。また、この時にダンパーを100ccの空気を用いた場合、C=7.14×10−10[m3/Pa]となる。
次に、上述した液体吐出装置の応用例として、液体吐出装置10,40を適用したインクジェット記録装置について説明する。
図11は、本実施形態に係る液体吐出装置を具備するインクジェット記録装置の全体構成を示した構成図である。同図に示すインクジェット記録装置200は、色材を含有するインクと該インクを凝集させる機能を有する凝集処理液を用いて、所定の画像データに基づいて記録媒体214の記録面に画像を形成する二液凝集方式の記録装置である。
給紙部220は、給紙トレイ222と不図示の送り出し機構が設けられ、記録媒体214は給紙トレイ222から一枚ずつ送り出されるように構成されている。給紙トレイ222から送り出された記録媒体214は、渡し胴(給紙胴)232のグリッパー(不図示)の位置に先端部が位置するように不図示のガイド部材によって位置決めされて一旦停止する。そして、グリッパー(不図示)が記録媒体214の先端部を挟んで保持し、処理液胴234に備えられるグリッパーとの間で記録媒体214の受け渡しを行う。
処理液塗布部230は、給紙胴232から受け渡された記録媒体214を外周面に保持して記録媒体214を所定の搬送方向へ搬送する処理液胴(処理液ドラム)234と、処理液胴234の外周面に保持された記録媒体214の記録面に処理液を付与する処理液塗布装置236と、含んで構成されている。処理液胴234を図11における反時計回りに回転させると、記録媒体214は処理液胴234の外周面に沿って反時計回り方向に回転搬送される。
描画部240は、記録媒体214を保持して搬送する描画胴(描画ドラム)244と、記録媒体214を描画胴244に密着させるための用紙押さえローラ246と、記録媒体214にインクを付与するインクジェットヘッド248M,248K,248C,248Yを備えている。描画胴244の基本構造は先に説明した処理液胴234と共通している。
ジェットヘッド248Mとの間には、用紙浮き検出センサ(不図示)が配置されている。該用紙浮き検出センサは、記録媒体214がインクジェットヘッド248M,248K,248C,248Yの直下に進入する直前の浮き量を検出している。本例に示すインクジェット記録装置200は、用紙浮き検出センサにより検出された記録媒体214の浮き量が所定のしきい値を超える場合には、その旨を報知するとともに記録媒体214の搬送を中断させるように構成されている。
乾燥処理部250は、画像形成後の記録媒体214を保持して搬送する乾燥胴(乾燥ドラム)254と、該記録媒体214上の水分(液体成分)を蒸発させる乾燥処理を施す乾燥処理装置256を備えている。なお、乾燥胴254の基本構造は、先に説明した処理液胴234及び描画胴244と共通しているので、ここでの説明は省略する。
定着処理部260は、記録媒体214を保持して搬送する定着胴(定着ドラム)264と、画像形成がされ、さらに、液体が除去された記録媒体214に加熱処理を施すヒータ266と、該記録媒体214を記録面側から押圧する定着ローラ268と、を備えて構成される。なお、定着胴264の基本構造は処理液胴234、描画胴244、及び乾燥胴254と共通しているので、ここでの説明は省略する。ヒータ266及び定着ローラ268は、定着胴264の外周面に対向する位置に配置され、定着胴264の回転方向(図11において反時計回り方向)の上流側から順に配置される。
図11に示すように、定着処理部260に続いて排出部270が設けられている。排出部270は、張架ローラ272A,272Bに巻きかけられた無端状の搬送チェーン274と、画像形成後の記録媒体214が収容される排出トレイ276と、を備えて構成されている。
次に、描画部240に具備されるインクジェットヘッド248M,248K,248C,248Yの構造の一例について説明する。なお、各色に対応するインクジェットヘッド248M,248K,248C,248Yの構造は共通しているので、以下、これらを代表して符号300によってインクジェットヘッド(以下、単に「ヘッド」ともいう。)を示すものとする。
図15は、インクジェット記録装置200の制御系の概略構成を示すブロック図である。インクジェット記録装置200は、通信インターフェース340、システム制御部342、搬送制御部344、画像処理部346、ヘッド駆動部348を備えるとともに、画像メモリ350、ROM352を備えている。
Claims (23)
- 液体を吐出するノズルを有する液体吐出ヘッドと、
前記液体吐出ヘッドに前記液体を供給する液体供給流路と、
前記液体供給流路内の液体に圧力緩衝部を介して圧力を付与する液体圧力付与手段と、
を有する液体吐出装置の設計支援方法であって、
前記液体圧力付与手段の脈動周波数fp、前記圧力緩衝部のコンプライアンス容量C、前記液体吐出ヘッド及び前記液体供給流路の合成イナータンスL、を取得する取得工程と、
得られた前記C及び前記Lを用いてfc=1/(2π(LC)0.5)で表されるカットオフ周波数fcとfpとの関係がfp≧fcの関係を満たす所定の関係を満たすか否かを判定する判定工程と、
前記判定工程における判定結果を出力する出力工程と、
を備えた前記所定の関係を満たす液体吐出装置の設計支援方法。 - 前記所定の関係は、fp≧mfc(mは1より大きい定数)の関係である請求項1に記載の液体吐出装置の設計支援方法。
- 前記取得工程は、前記液体吐出ヘッド及び前記液体供給流路の合成抵抗Rを取得し、
前記所定の関係は、fc≦fp<mfc(mは1より大きい定数)、かつ、ζ=0.5R(C/L)0.5で表される減衰項ζがζ>1の関係である請求項1に記載の液体吐出装置の設計支援方法。 - m=2である請求項2又は3に記載の液体吐出装置の設計支援方法。
- 前記液体吐出装置の流路構成の一次デザインを取得する工程と、
前記取得した流路構成の一次デザインから前記コンプライアンス容量C、前記合成抵抗R、及び前記合成イナータンスL、を算出する算出工程と、
を備え、
前記出力工程は、
前記判定工程においてfp<fcであると判定された場合には、前記コンプライアンス容量C及び前記合成イナータンスLのうち少なくとも一方の値の変更を促す出力をし、fc≦fp<mfc、かつ、ζ≦1であると判定された場合には、前記合成抵抗Rの値を大きくする変更を促す出力をする請求項3に記載の液体吐出装置の設計支援方法。 - 前記液体吐出ヘッドの想定液体消費量を取得する工程と、
前記取得した想定液体消費量から前記液体圧力付与手段の脈動周波数fpを算出する工程と、
を備えた請求項5に記載の液体吐出装置の設計支援方法。 - 前記出力工程は、前記判定工程においてζ>1であると判定された場合には、fc≦fpとなる前記脈動周波数fpを出力し、ζ≦1であると判定された場合には、mfc≦fpとなる前記脈動周波数fpを出力する請求項3に記載の液体吐出装置の設計支援方法。
- 前記液体吐出装置の流路構成を取得する工程と、
前記取得した流路構成から前記コンプライアンス容量C、前記合成抵抗R、及び前記合成イナータンスL、を算出する算出工程と、
を備えた請求項7に記載の液体吐出装置の設計支援方法。 - 前記出力工程は、前記判定工程において前記所定の関係を満たさないと判定された場合に、前記fc、前記C、前記Lのうち少なくとも1つについて、前記所定の関係を満たす値を算出して出力する請求項1から8のいずれか1項に記載の液体吐出装置の設計支援方法。
- 前記圧力緩衝部は、前記液体供給流路と連通する液体室と、前記液体室の体積を可変させるように変形又は移動が可能な隔壁により前記液体室と隔離された気体室と、を含んで構成される請求項1から9のいずれか1項に記載の液体吐出装置の設計支援方法。
- 前記液体吐出装置は、
前記液体吐出ヘッドから前記液体を回収する液体回収流路と、
前記液体回収流路内の液体に第2の圧力緩衝部を介して圧力を付与する第2の液体圧力付与手段と、
をさらに有し、
前記取得工程は、前記第2の液体圧力付与手段の脈動周波数fp2、前記第2の圧力緩衝部のコンプライアンス容量C2、前記液体吐出ヘッド、前記液体供給流路及び前記液体回収流路の合成イナータンスLを取得し、
前記判定工程は、得られた前記C2及び前記Lを用いてfc2=1/(2π(LC2)0.5)で表されるカットオフ周波数fc2とfp2との関係がfp2≧fc2の関係を満たす第2の関係を満たすか否かを判定する請求項1から10のいずれか1項に記載の液体吐出装置の設計支援方法。 - 前記第2の関係は、fp2≧nfc2(nは1より大きい定数)の関係である請求項11に記載の液体吐出装置の設計支援方法。
- 前記取得工程は、前記液体吐出ヘッド及び前記液体供給流路の合成抵抗Rを取得し、
前記第2の関係は、fc2≦fp2<nfc2(nは1より大きい定数)、かつ、ζ 2 =0.5R(C2/L)0.5で表される減衰項ζ2がζ2>1の関係である請求項11に記載の液体吐出装置の設計支援方法。 - n=2である請求項12又は13に記載の液体吐出装置の設計支援方法。
- 前記液体吐出装置の流路構成の一次デザインを取得する工程と、
前記取得した流路構成の一次デザインから前記コンプライアンス容量C2、前記合成抵抗R、及び前記合成イナータンスL、を算出する算出工程と、
を備え、
前記出力工程は、
前記判定工程においてfp2<fc2であると判定された場合には、前記コンプライアンス容量C2及び前記合成イナータンスLのうち少なくとも一方の値の変更を促す出力をし、fc2≦fp2<nfc2、かつ、ζ 2 ≦1であると判定された場合には、前記合成抵抗Rの値を大きくする変更を促す出力をする請求項13に記載の液体吐出装置の設計支援方法。 - 前記液体吐出ヘッドの想定液体回収量を取得する工程と、
前記取得した想定液体回収量から前記第2の液体圧力付与手段の脈動周波数fp2を算出する工程と、
を備えた請求項15に記載の液体吐出装置の設計支援方法。 - 前記出力工程は、前記判定工程においてζ2>1であると判定された場合には、fc2≦fp2となる前記脈動周波数fp2を出力し、ζ2≦1であると判定された場合には、2fc2≦fp2となる前記脈動周波数fp2を出力する請求項13に記載の液体吐出装置の設計支援方法。
- 前記液体吐出装置の流路構成を取得する工程と、
前記取得した流路構成から前記コンプライアンス容量C2、前記合成抵抗R、及び前記合成イナータンスL、を算出する算出工程と、
を備えた請求項17に記載の液体吐出装置の設計支援方法。 - 前記出力工程は、前記判定工程において前記第2の関係を満たさないと判定された場合に、前記fc2、前記C2、前記Lのうち少なくとも1つについて、前記第2の関係を満たす値を算出して出力する請求項11から18のいずれか1項に記載の液体吐出装置の設計支援方法。
- 前記第2の圧力緩衝部は、前記液体回収流路と連通する第2の液体室と、前記第2の液体室の体積を可変させるように変形又は移動が可能な第2の隔壁により前記第2の液体室と隔離された第2の気体室と、を含んで構成される請求項11から19のいずれか1項に記載の液体吐出装置の設計支援方法。
- 請求項1から20のいずれか1項に記載の液体吐出装置の設計支援方法の各工程をコンピュータに実行させるための液体吐出装置の設計支援プログラム。
- 液体を吐出するノズルを有する液体吐出ヘッドと、
前記液体吐出ヘッドに前記液体を供給する液体供給流路と、
前記液体供給流路内の液体に圧力緩衝部を介して圧力を付与する液体圧力付与手段と、
を有する液体吐出装置の設計支援装置であって、
前記液体圧力付与手段の脈動周波数fp、前記圧力緩衝部のコンプライアンス容量C、前記液体吐出ヘッド及び前記液体供給流路の合成イナータンスL、を取得する取得手段と、
得られた前記C及び前記Lを用いてfc=1/(2π(LC)0.5)で表されるカットオフ周波数fcとfpとの関係がfp≧fcの関係を満たす所定の関係を満たすか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段における判定結果を出力する出力手段と、
を備えた前記所定の関係を満たす液体吐出装置の設計支援装置。 - 液体を吐出するノズルを有する液体吐出ヘッドと、
前記液体吐出ヘッドに前記液体を供給する液体供給流路と、
前記液体供給流路内の液体に圧力緩衝部を介して圧力を付与する液体圧力付与手段と、
を有する液体吐出装置の製造方法であって、
前記液体圧力付与手段の脈動周波数fp、前記圧力緩衝部のコンプライアンス容量C、前記液体吐出ヘッド及び前記液体供給流路の合成イナータンスL、を取得する取得工程と、
得られた前記C及び前記Lを用いてfc=1/(2π(LC)0.5)で表されるカットオフ周波数fcとfpとの関係がfp≧fcの関係を満たす所定の関係を満たすか否かを判定し、前記所定の関係を満たす場合には、前記fp、前記C、前記Lを出力し、前記所定の関係を満たさないと判定された場合に、前記fc、前記C、前記Lのうち少なくとも1つについて、前記所定の関係を満たす値を算出して出力する出力工程と、
前記出力された前記fc、前記C、前記Lに基づいて液体吐出装置を設計する設計工程と、
を備えた前記所定の関係を満たす液体吐出装置の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012191761A JP5886164B2 (ja) | 2012-08-31 | 2012-08-31 | 液体吐出装置の設計支援装置、方法及びプログラム、液体吐出装置の製造方法 |
EP13833925.4A EP2891558B1 (en) | 2012-08-31 | 2013-08-28 | Design assistance method and device |
PCT/JP2013/072982 WO2014034711A1 (ja) | 2012-08-31 | 2013-08-28 | 液体吐出装置の設計支援装置、方法及び記録媒体、液体吐出装置の製造方法ならびに画像記録装置 |
US14/634,660 US9289979B2 (en) | 2012-08-31 | 2015-02-27 | Assistance device, design assistance method and recording medium for liquid ejection device, method of manufacturing liquid ejection device, and image recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012191761A JP5886164B2 (ja) | 2012-08-31 | 2012-08-31 | 液体吐出装置の設計支援装置、方法及びプログラム、液体吐出装置の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014046577A JP2014046577A (ja) | 2014-03-17 |
JP2014046577A5 JP2014046577A5 (ja) | 2015-04-16 |
JP5886164B2 true JP5886164B2 (ja) | 2016-03-16 |
Family
ID=50183519
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012191761A Active JP5886164B2 (ja) | 2012-08-31 | 2012-08-31 | 液体吐出装置の設計支援装置、方法及びプログラム、液体吐出装置の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9289979B2 (ja) |
EP (1) | EP2891558B1 (ja) |
JP (1) | JP5886164B2 (ja) |
WO (1) | WO2014034711A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5877170B2 (ja) * | 2013-03-21 | 2016-03-02 | 富士フイルム株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP6477041B2 (ja) * | 2015-03-06 | 2019-03-06 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
JPWO2016208533A1 (ja) * | 2015-06-26 | 2018-04-12 | 積水化学工業株式会社 | インクジェット印刷装置及び印刷方法 |
EP3147124A1 (de) | 2015-08-13 | 2017-03-29 | Heidelberger Druckmaschinen AG | Verfahren zum dämpfen von druckspitzen in einer leitung für tinte eines tintenstrahldruckers |
JP6589474B2 (ja) * | 2015-09-08 | 2019-10-16 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置 |
CN107020818B (zh) * | 2016-02-02 | 2020-05-29 | 精工爱普生株式会社 | 液体喷射单元及其驱动方法以及液体喷射装置 |
JP2017140760A (ja) | 2016-02-10 | 2017-08-17 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッド、液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法 |
JP6734104B2 (ja) * | 2016-04-07 | 2020-08-05 | 東芝テック株式会社 | インクジェットプリンタ |
JP6862741B2 (ja) | 2016-09-29 | 2021-04-21 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置及び液体供給ユニット |
IT201600107827A1 (it) * | 2016-10-26 | 2018-04-26 | Jet Set S R L | Apparato di stampa e relativo procedimento |
DE102018206464A1 (de) * | 2018-04-26 | 2019-10-31 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Verfahren zum Überprüfen einer Leitung für Tinte einer Tintendruckmaschine auf eine Störung |
JP7486016B2 (ja) * | 2019-11-12 | 2024-05-17 | 株式会社リコー | 液体を吐出する装置及び液体を吐出する方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4413267A (en) * | 1981-12-18 | 1983-11-01 | Centronics Data Computer Corp. | Ink supply system for ink jet printing apparatus |
IT1178828B (it) | 1984-01-20 | 1987-09-16 | Olivetti & Co Spa | Dispositivo di stampa a getto selettivo di inchiostro |
JP4394119B2 (ja) * | 2003-05-02 | 2010-01-06 | ティーピーオー ディスプレイズ コーポレイション | プリントヘッドから放出されたインク滴の量を正確に制御する方法 |
JP4920446B2 (ja) * | 2007-02-16 | 2012-04-18 | 富士フイルム株式会社 | 圧力調整装置および画像形成装置並びに圧力調整方法および液体残量検出方法 |
JP2008304998A (ja) * | 2007-06-05 | 2008-12-18 | Canon Inc | 設計支援装置、設計支援方法並びにプログラム |
JP5047108B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2012-10-10 | 富士フイルム株式会社 | 液滴吐出装置 |
JP5438622B2 (ja) | 2010-07-30 | 2014-03-12 | 富士フイルム株式会社 | 液体供給装置及び液体吐出装置並びに圧力制御方法 |
JP5498307B2 (ja) | 2010-07-30 | 2014-05-21 | 富士フイルム株式会社 | 液体供給装置及び液体吐出装置 |
WO2012030385A1 (en) * | 2010-08-30 | 2012-03-08 | Anajet, Inc. | Inkjet printer ink delivery system |
-
2012
- 2012-08-31 JP JP2012191761A patent/JP5886164B2/ja active Active
-
2013
- 2013-08-28 WO PCT/JP2013/072982 patent/WO2014034711A1/ja active Application Filing
- 2013-08-28 EP EP13833925.4A patent/EP2891558B1/en active Active
-
2015
- 2015-02-27 US US14/634,660 patent/US9289979B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2891558B1 (en) | 2017-09-27 |
US20150174897A1 (en) | 2015-06-25 |
JP2014046577A (ja) | 2014-03-17 |
US9289979B2 (en) | 2016-03-22 |
EP2891558A4 (en) | 2016-08-10 |
WO2014034711A1 (ja) | 2014-03-06 |
EP2891558A1 (en) | 2015-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5886164B2 (ja) | 液体吐出装置の設計支援装置、方法及びプログラム、液体吐出装置の製造方法 | |
JP5498307B2 (ja) | 液体供給装置及び液体吐出装置 | |
JP5419940B2 (ja) | 液体供給装置、液体吐出装置及び画像記録装置 | |
JP5009229B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5438622B2 (ja) | 液体供給装置及び液体吐出装置並びに圧力制御方法 | |
JP4963572B2 (ja) | 液体供給装置、画像形成装置、及び液体供給方法 | |
JP5577388B2 (ja) | 液滴吐出装置、及び、そのメンテナンス方法 | |
JP5898116B2 (ja) | 圧力センサの異常検知方法及び液体吐出装置 | |
US8851619B2 (en) | Apparatus for optimizing non-ejection correction parameter of ink-jet head, and ink-jet printer | |
JP4855858B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
WO2015046197A1 (ja) | 圧力緩衝装置、液体流通装置、画像記録装置、及び液体流通装置の状態検出方法 | |
US8342673B2 (en) | Printing apparatus | |
JP6669175B2 (ja) | インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置のインク吐出調整方法 | |
JP2010264689A (ja) | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 | |
JP5646195B2 (ja) | インクジェット記録装置及び断熱処理方法 | |
JP2014148051A (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
JP6754201B2 (ja) | 印刷装置および印刷用コンピュータプログラム | |
JP4902971B2 (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP6064650B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2005262873A (ja) | 液吐出装置及び画像形成装置 | |
JP2014128951A (ja) | 液滴吐出装置および画像形成装置 | |
JP2014144611A (ja) | インクジェット記録装置及びインク充填方法 | |
JP6086289B2 (ja) | 液滴吐出ヘッドおよび画像形成装置 | |
JP5230030B2 (ja) | ヘッド洗浄装置及び画像形成装置並びにヘッド洗浄方法 | |
JP2015112758A (ja) | 液体噴射装置、及び液体充填方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5886164 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |