JP5881925B1 - 磁気センサ装置およびその製造方法 - Google Patents

磁気センサ装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5881925B1
JP5881925B1 JP2015557106A JP2015557106A JP5881925B1 JP 5881925 B1 JP5881925 B1 JP 5881925B1 JP 2015557106 A JP2015557106 A JP 2015557106A JP 2015557106 A JP2015557106 A JP 2015557106A JP 5881925 B1 JP5881925 B1 JP 5881925B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
substrate
cover
housing
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015557106A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016013438A1 (ja
Inventor
正明 岡田
正明 岡田
松井 秀樹
秀樹 松井
智和 尾込
智和 尾込
貞明 吉岡
貞明 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2015557106A priority Critical patent/JP5881925B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5881925B1 publication Critical patent/JP5881925B1/ja
Publication of JPWO2016013438A1 publication Critical patent/JPWO2016013438A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/0017Means for compensating offset magnetic fields or the magnetic flux to be measured; Means for generating calibration magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/0052Manufacturing aspects; Manufacturing of single devices, i.e. of semiconductor magnetic sensor chips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/098Magnetoresistive devices comprising tunnel junctions, e.g. tunnel magnetoresistance sensors
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/04Testing magnetic properties of the materials thereof, e.g. by detection of magnetic imprint
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices

Abstract

磁気抵抗効果素子(1)が実装された基板(2)と、磁気抵抗効果素子(1)のバイアス磁界を形成する磁石(3)と、磁気成分を含む被検知物(6)が搬送される搬送路側に開口(4a)が形成され、搬送路側に磁気抵抗効果素子(1)を配置して基板(2)および磁石(3)を収容部(4h)に収容する筐体(4)と、収容部(4h)の開口(4a)側の面を覆うカバー(5)と、を備える。筐体(4)は、開口(4a)の搬送路側に基板(2)を被検知物(6)の搬送方向(7)に架橋して保持する段差部(4b)、および、段差部(4b)に連続して開口(4a)から搬送方向側の外側面に通じる溝(4c)が形成されている。

Description

この発明は、紙幣などに印刷されている磁気パターンを検出する磁気センサ装置およびその製造方法に関するものである。
紙幣などの真贋を判定するために、紙幣に印刷されている磁気パターンを検出する磁気センサ装置が用いられている。磁気センサ装置は、磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果素子にバイアス磁界を印加する磁石、磁気抵抗効果素子および磁石を保持する筐体、ならびに、磁気抵抗効果素子を保護するカバーを備える。磁気センサ装置は、筐体に磁石および磁気抵抗効果素子を固定し、カバーで被覆される。
特許文献1には、簡易な工程で金属カバーを形成し、かつ、容易に金属カバーと本体部との抜け止め固定できる磁気センサの構造が開示されている。特許文献1の磁気センサでは、金属カバーに設けられた金属カバー側係合部と、絶縁性ケースに設けられた絶縁性ケース側係合部とが互いに係合することにより、金属カバーが絶縁性ケースに固定されている。
特許文献2の磁気センサでは、ケースの側面に爪部係合溝を設け、カバーに爪部係合溝に係合されるカバー固定爪部を設けるとともに、爪部係合溝に、その内部に突出する凸部を設け、カバーに切欠部を設ける。ケースに対してカバーを所定位置にスライドさせたとき、凸部に切欠部が係合して、両者が位置決め固定される。
特開平11−66517号公報 特開2001−59860号公報
特許文献1および特許文献2に記載の磁気センサは、磁気センサを構成する本体部と金属カバーとの固定に際して、金属カバーに設けられた係止片を用いて金属カバーを絶縁性ケースに固定する構造である。それらの磁気センサでは、従来必要としていた固定用の封止樹脂を用いずに、ケースに金属カバーを固定する手段に特化している。特許文献1および特許文献2に記載の磁気センサでは、磁気抵抗効果素子は封止されない。
ケースに、磁気抵抗効果素子が実装された基板と、金属カバーとを接着固定する場合、すなわちケースに独立な2つの物品を接着固定する場合、たとえば、ケースと基板とをはじめに接着固定し、その後、基板が接着固定されたケースと金属カバーとを固定するので、固定作業を分けなければならない課題があった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、磁気センサ装置において、磁気抵抗効果素子が実装された基板と磁気抵抗効果素子を保護するカバーとを、同時に筐体に接着固定することを目的とする。
上述の目的を達成するためこの発明に係る磁気センサ装置は、磁気抵抗効果素子が実装された基板と、磁気抵抗効果素子のバイアス磁界を形成する磁石と、磁気成分を含む被検知物が搬送される搬送路側に開口が形成され、搬送路側に磁気抵抗効果素子を配置して基板および磁石を収容する筐体と、筐体の開口側の面を覆うカバーと、を備える。筐体は、開口の搬送路側に基板を被検知物の搬送方向に架橋して保持する段差部、および、段差部に連続して開口から搬送方向側の外側面に通じる溝が形成されている。
この発明に係る磁気センサ装置の製造方法は、磁気成分を含む被検知物が搬送される搬送路側に開口が形成され、かつ、搬送路側に磁気抵抗効果素子を配置して、磁気抵抗効果素子が実装された基板、および、磁気抵抗効果素子のバイアス磁界を形成する磁石を収容するよう形成された筐体の、開口の搬送路側に基板を被検知物の搬送方向に架橋して保持しうる段差部、および、段差部に連続して開口から搬送方向側の外側面に通じる溝、に接着剤を塗布する接着剤塗布工程と、開口の段差部に基板を被検知物の搬送方向に架橋して載置する基板載置工程と、筐体の開口側の面に、筐体の開口側の面を覆うカバーを載置するカバー載置工程と、基板載置工程およびカバー載置工程の後に、接着剤を硬化する接着剤硬化工程と、を備える。
この発明に係る磁気センサ装置およびその製造方法は、基板を被検知物の搬送方向に架橋して保持する開口に形成した段差部に連続して、開口から搬送方向側の外側面に通じる溝部を設けたので、磁気抵抗効果素子が実装された基板と磁気抵抗効果素子を保護するカバーとを、同時に筐体に接着固定することができる。
基本的な構造の磁気センサ装置を主走査方向に見た断面図である。 この発明の実施の形態1に係る磁気センサ装置を主走査方向に見た断面図である。 図2の接着部を拡大した断面図である。 実施の形態1に係る筐体の斜視図である。 実施の形態1に係る磁気センサ装置の分解断面図である。 実施の形態1に係る磁気センサ装置の筐体に接着剤を塗布した状態を示す断面図である。 基板を段差部に載置した状態を示す断面図である。 カバーを筐体に載置した状態を示す断面図である。 この発明の実施の形態2に係る磁気センサ装置を主走査方向に見た断面図である。 この発明の実施の形態3に係る磁気センサ装置を主走査方向に見た断面図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお図中、同一または同等の部分には同一の符号を付す。
実施の形態1.
図1は、基本的な構造の磁気センサ装置を主走査方向に見た断面図である。磁気センサ装置は、筐体4と、磁気抵抗効果素子1が実装された金属キャリアを含む基板2と、磁気抵抗効果素子1を保護するカバー5と、を備えている。基板2は、筐体4の開口4aに形成された段差部4bに接着剤11aで接着される。カバー5は、筐体の開口外縁4dに接着剤11bで接着される。
筐体4に、基板2とカバー5とを接着固定するには、まず基板2が接着される筐体4の段差部4bおよび開口外縁4dならびに溝4cに塗布および伸展した接着剤11aによって、基板2を筐体4の段差部4bに接着固定する。次に、カバー5を筐体4の開口外縁4dに接着固定する。なお、接着剤11の厚みは、カバー5と筐体4の開口外縁4dとの間よりも大きいが、カバー5と筐体4の溝4cとが接着固定されているといってもよい。図1の磁気センサ装置では、基板2を接着する工程とカバー5を接着する工程の2段階となっている。
図2は、この発明の実施の形態1に係る磁気センサ装置を主走査方向に見た断面図である。磁気成分を含む紙幣等の被検知物6は、磁気センサ装置のカバー5側を搬送方向7に沿って搬送される。磁気センサ装置は、磁気抵抗効果素子1、磁気抵抗効果素子1が実装された基板2、磁気抵抗効果素子1のバイアス磁界を形成する磁石3、基板2および磁石3を収納し保持する筐体4、および、磁気抵抗効果素子1を覆って筐体4に固定されるカバー5を備えている。
磁石3は、搬送路が横切る空間に磁界を形成している。磁気センサ装置は、被検知物6の磁気成分によって磁界が変化するのを検知し、被検知物6の磁気パターンを検出する。磁気抵抗効果素子1は、基板2の上に、図2の紙面に直交する方向に並んで配置されている。この磁気抵抗効果素子1が配列されている方向を主走査方向という。主走査方向は、一般に被検知物6の搬送路の面に平行で、搬送方向7に直交する方向である。
磁石3の磁極の配置は1種類に決まっているわけではないが、磁石3の一方の磁極から出た磁力線は、被検知物6が搬送される搬送路を鎖交して他方の磁極に入る。カバー5は非磁性であって、磁石3の磁力線はカバー5に影響されることなくそれを透過する。磁気抵抗効果素子1は、磁石3の磁界中に配置され、磁石3は、磁気抵抗効果素子1のバイアス磁界を形成している。
筐体4は、基板2および磁石3を収容する収容部4hが形成されている。収容部4hは搬送路側に開口4aが形成されている。筐体4は、搬送路側に開口4aが形成され、開口4aから磁石3が収容部4hに挿入されて収容される。収容部4hには、搬送面に対向して開口4aに基板2を架橋して保持する段差部4bが形成されている。なお、図2に示す収容部4hでは、磁石3が開口4aから収容部4hに挿入されるように描かれている。もちろん、筐体4の搬送路とは反対側の筐体4の底部に底部開口を設け、この底部開口から磁石3を挿入し、収容部4hに磁石3を収容してもよい。この場合の磁石3の固定は、底部開口を封止する封止部材によって固定するなどの手法が考えられる。また、主走査方向における筐体4の端部まで収容部4hを連通させて筐体4の側方に側方開口を形成し、この側方開口から主走査方向に磁石3を挿入し、収容部4hに磁石3を収容してもよい。
搬送路側のカバー5が接触する筐体4の開口外縁4dは、開口4aから搬送方向側の外側面(側壁4g)に近づくにつれて搬送路から遠ざかる方向に傾斜している。このように傾斜している開口外縁4dは、筐体4の主走査方向に延在する側壁4gと連続している。同じく、筐体4の溝4cは、開口4aから搬送方向側の外側面に近づくにつれて搬送路から遠ざかる方向に傾斜している。このように傾斜している溝4cは、筐体4の主走査方向に延在する側壁4gと連続している。つまり、開口外縁4d及び溝4cは、開口4aと側壁4gとの間であって、主走査方向に延在しているものである。詳しくは、開口外縁4dと溝4cは、主走査方向に沿って、交互に複数形成されているといえる。また、溝4cは、主走査方向に沿って形成された開口外縁4dの上に、搬送方向7に沿う窪みとして複数形成されているともいえる。さらに、開口外縁4dは、主走査方向に沿って形成され、搬送方向7に沿う突起部として複数形成されているともいえる。この複数の突起部の間に形成されたものが溝4cである。カバー5は、筐体4の開口外縁4dに沿うように、形成されている。基板2およびカバー5は、接着剤11で筐体に固定される。カバー5と溝4cとの間にも接着剤11が介在している。
図3は、図2の接着部を拡大した断面図である。筐体4には、段差部4bに連続して、開口4aから搬送方向側の外側面に通じる溝4cが形成されている。詳しくは、搬送方向7において段差部4bと溝4cとは連続している。段差部4bと溝4cとの接続部分は同じ高さ、もしくは、段差部4bよりも溝4cの方が高ければよい。但し、段差部4bよりも溝4cの方が高い場合、溝4cの高さは、基板2が段差部4bに載置されたとき、段差部4bから押し出される接着剤11が、溝4cへ流れ込める程度の高さである必要がある。溝4cは、開口4aから搬送方向側の外側面に近づくにつれて搬送路から遠ざかる方向に傾斜している。基板2は、接着剤11で段差部4bに接着される。基板2が段差部4bに載置されたとき、段差部4bから押し出された余剰分の接着剤11が、溝4cに入り込む。すなわち、溝4cは接着剤11の接着剤溜まりとして作用する。予め、接着剤11は溝4cにも塗布されている。よって、カバー5を筐体4に固定したとき、段差部4bにある余剰分の接着剤11と予め塗布されている接着剤11とが、溝4cとカバー5との間に存在することになる。予め、溝4cに充填されるように接着剤11を塗布するが、その塗布量は、段差部4bから押し出されてできる余剰分の接着剤11を考慮しておく必要がある。カバー5は、筐体4の傾斜面と搬送方向側の外側面に接着剤11で接着固定されている。段差部4bと溝4cとが連続している部分に接着剤11が残存している場合、基板2を固定する接着剤11とカバー5を固定する接着剤11は、溝4cの接着剤11を介して連続している。カバー5及び開口外縁4dを固定する接着剤11と、カバー5及び溝4cを固定する接着剤11とは連続している。
図4は、実施の形態1に係る筐体の斜視図である。筐体4には、主走査方向に沿って複数箇所、開口4aから搬送方向側の外側面に通じる溝4cが形成されている。以下、実施の形態1に係る磁気センサ装置の製造方法について、図5から図8を用いて説明する。
図5は、実施の形態1に係る磁気センサ装置の分解断面図である。図5では、磁石3が省略されている。筐体4に基板2とカバー5を固定するには、段差部4bに接着剤11を塗布し、溝4cに接着剤11が充填されるように段差部4bに接着剤を塗布する。接着剤11の塗布後に、基板2を段差部4bに載置する。そして、カバー5を開口外縁4dに載置して密着させ、接着剤を硬化させる。
図6は、実施の形態1に係る磁気センサ装置の筐体に接着剤を塗布した状態を示す断面図である。筐体4の搬送方向前後両側の段差部4bおよび開口外縁4dに接着剤11を塗布する。このとき、接着剤溜まりの溝4cにも接着剤11が充填されるように塗布する。溝4cへの塗布量は、前述のとおりである。図6では、磁石3が省略されているが、接着剤11を塗布して基板2を載置するときには、磁石3は収容部4hに収容固定されている。少なくとも、基板2を段差部4bに接着剤11で固定したときには、磁石3と基板2とが接触している。
磁石3と基板2とを接触させることで、基板2の反りやたわみを軽減することができる。また、磁石3と基板2とを接触させることで、磁気抵抗効果素子1や基板3の回路素子などからの発熱を逃すヒートシンクとして磁石3を機能させることができる。これは、基板2を搬送方向7に対向している段差部4bに架橋して固定することで、基板2と磁石3との接触面積を広く取ることが容易であるからである。また、段差部4bから押し出されてできる余剰分の接着剤11が、磁石3側に流れ込みにくい。そのため、磁石3の搬送方向7における長さを長くすることができ、基板2と磁石3との接触面積をさらに広く取ることが容易である。磁石3をヒートシンクとして機能させる場合は、磁石3から筐体4の外部へ排熱できるような、磁石3と熱的に連続したバスバーなどの熱伝導性の良い排熱部材を採用してもよい。さらに、基板2から磁石3への熱伝導効率を上げるために、熱伝導シートや熱伝導ジェルなどの熱伝導部材を基板2と磁石3との間に挟んでもよい。
図7は、基板を段差部に載置した状態を示す断面図である。図7でも、磁石3は省略されている。被検知物6の搬送方向7に対向している段差部4bに基板2を架橋して載置する。このとき、基板2を段差部4bに押圧することにより、段差部4bに塗布されている接着剤11のうち、一部が接着剤溜まりの溝4cに流れ込む。この流れ込んだ余剰分の接着剤11と予め溝4cに塗布されていた接着剤11とで、溝4cに接着剤11が十分充填される。搬送路側のカバー5が接触する筐体4の開口外縁4d、および溝4cは、開口4aから搬送方向側の外側面に近づくにつれて搬送路から遠ざかる方向に傾斜しているので、開口外縁4dと溝4cの接着剤11は、一箇所に留まることなく、開口外縁4dと溝4cに満遍なく塗布される。
図8は、カバーを筐体に載置した状態を示す断面図である。カバー5を、接着剤溜まりの溝4cが形成されている筐体4の開口外縁4dに載置することにより、開口外縁4dに塗布されている接着剤11により、開口外縁4dとカバー5とが接着される。このとき、開口外縁4dに塗布されている接着剤11のうち、余剰分の接着剤11は、接着剤溜まりの溝4cに流れ込むと共に、筐体4の主走査方向に延在する側壁4gに流れ出す。もちろん、基板2の載置時に段差部4bから押し出されてできる余剰分の接着剤11が、側壁4gに流れ出してもよい。側壁4gに流れ出した接着剤11により、側壁4gとカバー5とが接着される。加えて、接着剤溜まりの溝4cに充填されている接着剤11により、カバー5と接着剤溜まりの溝4cとが接着される。このようにして、カバー5と筐体4とが接着される。このとき、筐体4と基板2およびカバー5とは接着剤11により仮固定されているので、この後、加熱硬化等により接着剤11を硬化して、筐体4に基板2およびカバー5を固定する。
図1に示す磁気センサ装置では、例えば、筐体4へ基板2を加熱硬化等により接着固定した後、カバー5を加熱硬化等により接着固定する。それに対して、実施の形態1に係る磁気センサ装置は、筐体4へ基板2およびカバー5を仮固定した後、加熱硬化等により筐体4に基板2およびカバー5を固定している。すなわち、基板2およびカバー5は、同時に接着固定される。ここで、同時にとは、接着剤の塗布と加工硬化がそれぞれ1回で行われることをいう。その結果、加熱硬化等の硬化工程が削減され、製造工程が簡略化される。加熱工程が1回で済むので、磁気抵抗効果素子1への熱ストレスが削減され、磁気センサ装置の信頼性が向上する。また、段差部4bに基板2を架橋して載置したときにはみ出た接着剤11は、接着剤溜まりの溝4cへ流れ込むので、接着剤除去の作業の必要が無く、作業が軽減される。同じく、カバー5を開口外縁4dに載置したときにはみ出た接着剤11は、接着剤溜まりの溝4cへ流れ込むので、接着剤除去の作業の必要が無く、作業が軽減される。
実施の形態2.
図9は、この発明の実施の形態2に係る磁気センサ装置を主走査方向に見た断面図である。実施の形態2では、基板2とカバー5の間に両面粘着テープ21を備える。両面粘着テープ21は、カバー5と基板2とを接着するために用いられる。基板2は、基板2の磁気抵抗効果素子1が実装された側と同じ側に、磁気抵抗効果素子1を囲むようにダム基板2aを備えている。磁気抵抗効果素子1を含む、ダム基板2aに囲まれた領域は、必要に応じて樹脂モールドされる。そのとき、樹脂モールドの高さは、ダム基板2aの高さと同一である。
図8に示される工程において、カバー5を筐体4の開口外縁4dに載置する際に、カバー5の基板2側にあらかじめ両面粘着テープ21が貼り付けられた状態で、カバー5を筐体4に載置する。両面粘着テープ21により、カバー5と基板2のダム基板2aとが接着される。なお、ダム基板2aに囲まれた領域が樹脂モールドされているときは、樹脂モールドも同時に両面粘着テープ21により、カバー5と接着される。
以上のように、実施の形態2の磁気センサ装置によれば、磁気抵抗効果素子1が搭載された基板2とカバー5とは、実施の形態1以上に密着した固定が可能となる。両面粘着テープ21をカバー5に貼付するのは、段差部4bに接着剤11を塗布する前に行われるので、基板2およびカバー5の接着工程が影響されることはない。
実施の形態3.
図10は、この発明の実施の形態3に係る磁気センサ装置を主走査方向に見た断面図である。実施の形態3に係る磁気センサ装置は、カバー5を筐体4に固定するねじ31を備えている。ねじ31は、カバー5を筐体4に固定するために用いられる。カバー5には、ねじ31を通す端子穴5aが形成されている。筐体4には、カバー5が載置された状態で端子穴5aの位置に、ねじ31に螺合するめねじが形成されている。
図8に示される工程において、カバー5を筐体4の開口外縁4dに載置したときに、ねじ31をカバー5の端子穴5aを通して、筐体4に形成されためねじに固定する。筐体4が金属であれば、ねじ31によって筐体4とカバー5とが電気的に接続される。筐体4が非金属であってもカバー5を他部とGND接続をするための中継端子とすることが可能となる。
以上のように、この発明のおける実施の形態3の磁気センサ装置によれば、カバー5を電気的にGND接続することが可能となる。
本発明は、本発明の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施の形態および変形が可能とされるものである。また、上述した実施の形態は、この発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。すなわち、本発明の範囲は、実施の形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。そして、特許請求の範囲内およびそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、この発明の範囲内とみなされる。
本出願は、2014年7月25日に出願された、日本国特許出願特願2014−151844号に基づく。本明細書中に日本国特許出願特願2014−151844号の明細書、特許請求の範囲、図面全体を参照として取り込むものとする。
1 磁気抵抗効果素子、2 基板、2a ダム基板、3 磁石、4 筐体、4a 開口、4b 段差部、4c 溝、4d 開口外縁、4g 側壁、4h 収容部、5 カバー、5a 端子穴、6 被検知物、7 搬送方向、11 接着剤、21 両面粘着テープ、31 ねじ。

Claims (8)

  1. 磁気抵抗効果素子が実装された基板と、
    前記磁気抵抗効果素子のバイアス磁界を形成する磁石と、
    磁気成分を含む被検知物が搬送される搬送路側に開口が形成され、前記搬送路側に前記磁気抵抗効果素子を配置して前記基板および前記磁石を収容する筐体と、
    前記筐体の前記開口側の面を覆うカバーと、
    を備え、
    前記筐体は、前記開口の前記搬送路側に前記基板を前記被検知物の搬送方向に架橋して保持する段差部、および、前記段差部に連続して前記開口から前記搬送方向側の外側面に通じる溝、が形成されている磁気センサ装置。
  2. 前記搬送路側の前記カバーが接触する前記筐体の面は、前記開口から前記搬送方向側の外側面に近づくにつれて前記搬送路から遠ざかる方向に傾斜している、請求項1に記載の磁気センサ装置。
  3. 前記溝の底面は、前記開口から前記搬送方向側の外側面に近づくにつれて前記搬送路から遠ざかる方向に傾斜している、請求項2に記載の磁気センサ装置。
  4. 前記基板および前記カバーは、接着剤で前記筐体に固定される、請求項1から3のいずれか1項に記載の磁気センサ装置。
  5. 前記筐体は、前記搬送方向に直交する方向に沿って前記筐体に形成された開口外縁に前記カバーが固定され、
    前記溝は、前記開口外縁の上に、前記搬送方向に沿う窪みとして複数形成されているものである、請求項4に記載の磁気センサ装置。
  6. 前記カバーと前記溝との間には、前記接着剤が介在している、請求項4または5に記載の磁気センサ装置。
  7. 前記段差部と前記溝の前記接着剤は連続している、請求項4から6のいずれか1項に記載の磁気センサ装置。
  8. 磁気成分を含む被検知物が搬送される搬送路側に開口が形成され、かつ、前記搬送路側に磁気抵抗効果素子を配置して、前記磁気抵抗効果素子が実装された基板、および、前記磁気抵抗効果素子のバイアス磁界を形成する磁石を収容するよう形成された筐体の、前記開口の前記搬送路側に前記基板を前記被検知物の搬送方向に架橋して保持しうる段差部、および、前記段差部に連続して前記開口から前記搬送方向側の外側面に通じる溝、に接着剤を塗布する接着剤塗布工程と、
    前記開口の前記段差部に前記基板を前記被検知物の搬送方向に架橋して載置する基板載置工程と、
    前記筐体の前記開口側の面に、前記筐体の前記開口側の面を覆うカバーを載置するカバー載置工程と、
    前記基板載置工程および前記カバー載置工程の後に、前記接着剤を硬化する接着剤硬化工程と、
    を備える磁気センサ装置の製造方法。
JP2015557106A 2014-07-25 2015-07-13 磁気センサ装置およびその製造方法 Active JP5881925B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015557106A JP5881925B1 (ja) 2014-07-25 2015-07-13 磁気センサ装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014151844 2014-07-25
JP2014151844 2014-07-25
JP2015557106A JP5881925B1 (ja) 2014-07-25 2015-07-13 磁気センサ装置およびその製造方法
PCT/JP2015/070035 WO2016013438A1 (ja) 2014-07-25 2015-07-13 磁気センサ装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5881925B1 true JP5881925B1 (ja) 2016-03-09
JPWO2016013438A1 JPWO2016013438A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=55162965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015557106A Active JP5881925B1 (ja) 2014-07-25 2015-07-13 磁気センサ装置およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20170199253A1 (ja)
JP (1) JP5881925B1 (ja)
CN (1) CN106716163B (ja)
DE (1) DE112015003428T5 (ja)
WO (1) WO2016013438A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017169740A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 三菱電機株式会社 磁気センサ装置
DE112017006917T5 (de) 2017-01-25 2019-10-02 Mitsubishi Electric Corporation Gehäusevorrichtung und Magnetsensorvorrichtung
JP6494895B1 (ja) 2017-07-19 2019-04-03 三菱電機株式会社 磁気センサ装置
CN107460894B (zh) * 2017-08-04 2019-07-05 山东康威通信技术股份有限公司 用于外井盖监测的地磁金属复合感应开关、外井盖监测系统
CN115376241B (zh) * 2022-08-22 2023-11-03 全南英创电子有限公司 一种磁头结构

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04127584U (ja) * 1991-05-15 1992-11-20 株式会社村田製作所 紙葉状媒体の識別センサ
JPH09133743A (ja) * 1995-11-08 1997-05-20 Murata Mfg Co Ltd 磁気センサ
WO2009099173A1 (ja) * 2008-02-06 2009-08-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. 射出成形品および磁気センサ
JP2010175490A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Murata Mfg Co Ltd 磁気センサの製造方法および磁気センサ
JP2011022035A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 磁気センサ
JP2012098095A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Murata Mfg Co Ltd 磁気センサ
WO2012137543A1 (ja) * 2011-04-01 2012-10-11 株式会社村田製作所 磁気センサ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH061824B2 (ja) * 1984-08-17 1994-01-05 松下電子工業株式会社 固体撮像装置の製造方法
JPH0725729Y2 (ja) * 1988-06-29 1995-06-07 株式会社村田製作所 磁気センサ
JPH02129882U (ja) * 1989-03-31 1990-10-25
JP2907983B2 (ja) * 1990-09-19 1999-06-21 日本板硝子株式会社 発光素子アレイ
JP2581421Y2 (ja) * 1991-06-17 1998-09-21 株式会社村田製作所 磁気センサ
JPH1166517A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Murata Mfg Co Ltd 磁気センサ
JP4024964B2 (ja) * 1998-07-28 2007-12-19 キヤノン電子株式会社 磁気インク検知用磁気センサー、その信号処理方法、及び磁気インク検知装置
JP2001059860A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Murata Mfg Co Ltd 磁気センサ
CN2646795Y (zh) * 2003-09-24 2004-10-06 温州经济技术开发区经纬实业总公司 一种验钞机
KR100872091B1 (ko) * 2007-04-26 2008-12-05 에스앤티대우(주) 상대변위 측정 센서모듈 및 이를 이용한 이동방향 감지방법
US7710110B2 (en) * 2007-07-07 2010-05-04 Honeywell International Inc. Rotary sensor with rotary sensing element and rotatable hollow magnet
US8362579B2 (en) * 2009-05-20 2013-01-29 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including a magnetic sensor chip
JP5309403B2 (ja) * 2010-12-24 2013-10-09 Seiオプティフロンティア株式会社 光ファイバ補強用加熱器及び光ファイバ融着接続装置
CN202261442U (zh) * 2011-10-14 2012-05-30 富仕通通信(深圳)有限公司 具有溢胶槽的手机
CN103530930A (zh) * 2012-07-06 2014-01-22 北京嘉岳同乐极电子有限公司 金融鉴伪磁传感器及其制作方法、金融鉴伪机
CN103791921B (zh) * 2012-10-29 2016-10-12 北京嘉岳同乐极电子有限公司 一种磁传感器及其制作方法
CN103839320A (zh) * 2012-11-23 2014-06-04 北京嘉岳同乐极电子有限公司 用于金融鉴伪机的磁传感器及其制作方法
JP6188314B2 (ja) * 2012-11-26 2017-08-30 日本電産サンキョー株式会社 磁気センサ装置
US9411025B2 (en) * 2013-04-26 2016-08-09 Allegro Microsystems, Llc Integrated circuit package having a split lead frame and a magnet

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04127584U (ja) * 1991-05-15 1992-11-20 株式会社村田製作所 紙葉状媒体の識別センサ
JPH09133743A (ja) * 1995-11-08 1997-05-20 Murata Mfg Co Ltd 磁気センサ
WO2009099173A1 (ja) * 2008-02-06 2009-08-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. 射出成形品および磁気センサ
JP2010175490A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Murata Mfg Co Ltd 磁気センサの製造方法および磁気センサ
JP2011022035A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 磁気センサ
JP2012098095A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Murata Mfg Co Ltd 磁気センサ
WO2012137543A1 (ja) * 2011-04-01 2012-10-11 株式会社村田製作所 磁気センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016013438A1 (ja) 2017-04-27
WO2016013438A1 (ja) 2016-01-28
DE112015003428T5 (de) 2017-04-27
CN106716163B (zh) 2019-08-16
US20180313911A1 (en) 2018-11-01
CN106716163A (zh) 2017-05-24
US20170199253A1 (en) 2017-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5881925B1 (ja) 磁気センサ装置およびその製造方法
US10969410B2 (en) Current sensor device
JP3896590B2 (ja) 電流検出装置
JP6423112B2 (ja) 流体媒体の圧力を検出する装置および該装置を製造する方法
US10620015B2 (en) Magnetic sensor device with heat dissipater
JP2014207427A (ja) コンデンサモジュール
EP2866337B1 (en) Slider for linear conveyer and linear conveyer
KR20190087357A (ko) 복합 열전 부재
JP2004354254A (ja) 電流センサ
JP4881041B2 (ja) 磁気センサ装置
JP2015083941A (ja) 電流センサ
EP2447731B1 (en) Magnetic sensor
JP6058869B1 (ja) 磁気センサ装置
KR101133886B1 (ko) 온도센서 조립체
JP5262771B2 (ja) 磁気センサの製造方法および磁気センサ
JP6115508B2 (ja) 回路構成体
US20200363269A1 (en) Temperature sensor
US10505102B2 (en) Semiconductor device for sensing a magnetic field including an encapsulation material defining a through-hole
JP2014102163A (ja) 磁気センサ装置
KR101303495B1 (ko) 엑츄에이터용 피에조 및 그 제조방법
JP6693297B2 (ja) 移動体検出装置およびその製造方法
KR20100026446A (ko) 전기장치모듈
US8288864B2 (en) Microwave module
KR20170138433A (ko) 변속기 제어 장치용 전자 모듈
JP2008071966A (ja) 半導体装置及びこの半導体装置を用いた電子回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151119

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20151119

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20151224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5881925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250