JP5869673B2 - 金属ハニカムマトリックスにろう材を施す方法、金属ハニカムマトリックス、及びこれらの製造方法 - Google Patents

金属ハニカムマトリックスにろう材を施す方法、金属ハニカムマトリックス、及びこれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5869673B2
JP5869673B2 JP2014527460A JP2014527460A JP5869673B2 JP 5869673 B2 JP5869673 B2 JP 5869673B2 JP 2014527460 A JP2014527460 A JP 2014527460A JP 2014527460 A JP2014527460 A JP 2014527460A JP 5869673 B2 JP5869673 B2 JP 5869673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal honeycomb
metal
solder paste
honeycomb matrix
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014527460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014531317A (ja
Inventor
チュー,コンション
トン,シュイピン
チャン,ユイチン
リウ,イエ
タオ,ウェイチャン
バルトロマオイス,ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Corp
Original Assignee
BASF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF Corp filed Critical BASF Corp
Publication of JP2014531317A publication Critical patent/JP2014531317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5869673B2 publication Critical patent/JP5869673B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • B23K1/0014Brazing of honeycomb sandwich structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0244Powders, particles or spheres; Preforms made therefrom
    • B23K35/025Pastes, creams, slurries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3033Ni as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3033Ni as the principal constituent
    • B23K35/304Ni as the principal constituent with Cr as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1025Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/02Honeycomb structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/22Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by welding or brazing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

要約すると、本発明は、ろう材を金属ハニカムマトリックスに施すための方法、金属ハニカムマトリックスを製造する方法、及び金属ハニカムマトリックスに関する。
金属ハニカムマトリックスは、通常、車両の排気ガスシステムにおける触媒の基体として使用され、2つの開口端を有するハウジングを備えており、しばしば円筒形状を呈し、ハウジング内においてハニカムコアを有する。ハニカムコアは、通常、滑らかな金属シートと波型の金属シートを積み重ねて巻回することで構成される。
この滑らかな金属シート又は金属箔、及び波型の金属シート又は金属箔は、ハニカムコア及びハウジングとともに、ろう材を用いて真空ろう付け技術により相互に結合される。
現在知られている技術として、ろう材を施す方法及び金属ハニカムマトリックスを形成する方法が種々開示されている。特許文献1、2、3、及び4に記載されている方法では、接着剤とろう粉を別々に施す、すなわち、滑らかな金属シート又は金属箔及び波型の金属シート又は金属箔を屈曲させる前に接着剤を施し、この屈曲の後又はハニカムコアがハウジングに埋め込まれた後にろう粉を施す方法が記載されている。なお、このハニカムコアは、その後、接着剤により金属壁に固定される。しかし、このように接着剤とろう粉を別々に施す方法は、以下の欠点を有する。粉状ろう材料は、通常、接着剤に一様に分布されないので、金属シート又は金属箔が、十分に硬く溶接されず、結果としてハニカムマトリックスの熱抵抗が小さくなる。さらに、これらの方法は、あまりにも多くの工程を有し、巻回の後にサイジングすれば明らかなように、コンパクトではない巻回状態であり、後の溶接の品質に悪影響を与える。
特許文献5には、滑らかな金属シート及び波型の金属シートを、初めに巻回して円筒形ハニカム要素を形成し、その後、好適な粘度を有するはんだ粉末及び結合剤からなるペーストを、ローラを用いて巻回されたハニカム要素の一方の端面又は両方の端面にはんだ付けするか、或いは巻回されたハニカム要素の一方の端面に予め定められた量のはんだをはんだ射出銃で射出する方法が開示されている。しかし、上記ローラははんだペーストをハニカム要素の端面に一様に分布させることができるに過ぎず、ハニカム要素の中央領域には塗布されない。さらに、上記方法では、一様にはんだペーストを塗布すること、及び所望の領域にペーストを塗布することが難しい。
特許文献6には、相互に取り付けられた平坦なプレート及び波型プレートを有する排ガス浄化触媒用の金属ハニカムマトリックスが開示されている。この金属ハニカムは、初めにろう材ストリップを平坦プレート及び波型プレートの上面に配置し、上部はんだストリップ及び下部はんだストリップを相互に整列させ、その後、これらをハニカムコアに対して巻回するか、又は積み重ねることにより構成される。しかし、はんだストリップを使用することにともなう問題は、ろう材により被覆された領域がろう付けに全く使用されずに、ろう材の無駄が生じて、さらには、残留するろう材がマトリックス内におけるセル領域を減少させて、ガス流量を減少させ背圧を増加させることである。
US2001/0013390A1 US2004/0217149A1 US2005/0092779A1 US2007/0040004A1 US4521947 CN2861504Y
従って、現在知られている技術には技術的欠陥があり、金属ハニカムマトリックスに良好な熱抵抗特性を与えることができない。また、この技術では多くの工程を要し、ろう材の無駄やマトリクス内におけるセル領域の減少という欠点もある。
これらの現在知られている技術の課題を克服するために、ハニカムマトリックスを簡易な製造する新たな方法が必要である。
本発明には、ろう材を金属ハニカムマトリックスに施す方法、金属ハニカムマトリックスを製造する方法、及び本発明の方法により製造される金属ハニカムマトリックスが含まれる。具体的には、本発明には以下の態様が含まれる。
1.2つの開口端面を有し、金属ハウジング、及び滑らかな金属シート及び波型の金属シートを重ねて巻回することで構成された金属ハニカムコアを含む金属ハニカムマトリックスにろう材を施す方法であって、
a)ろう材をペースト形態、すなわちはんだペーストの形態で金属ハニカムマトリックスの一方の端面に施す工程と、
c)金属ハニカムマトリックス中にはんだペーストを分布させる工程と、
を有することを特徴とする方法。
2.はんだペーストを、工程a)において予め定められた量で施す1の方法。
3.はんだペーストを、工程a)において、ブラシコーティング、ナイフコーティング、ウォッシュコーティング、若しくはスプレーコーティング等のコーティングにより施すか、又はディスペンサーやグラウトポンプを用いて施す1又は2に記載の方法。
4.はんだペーストが、工程c)において、波型シートと滑らかなシート及び/又はこれらとハウジングの接触した結合部分に分布される1〜3の何れかに記載の方法。
5.はんだペーストを、金属ハニカムマトリックスにおける予め定められた領域に存在させる1〜4の何れかに記載の方法。
6.工程c)を、エアフローパージ又は遠心分離により行う1〜5の何れかに記載の方法。
7.エアフローパージを、圧縮空気を用いて実行する6に記載の方法。
8.エアフローパージを、0.2〜0.6Mpaのゲージ圧の下で2〜10秒間実行する6又は7に記載の方法。
9.上記遠心分離を、200〜2000rpmの速度で2〜10秒の間実行する6に記載の方法。
10.はんだペーストが、一の端部側に、弾頭状に、又は完全に分布された状態となるように分布される1〜9に記載の方法。
11.さらに、工程a)の前に金属ハニカムマトリックスを予備洗浄する工程を含む1〜10に記載の方法。
12.さらに、工程a)と工程c)の間に、
b)金属ハニカムマトリックスを起立した状態にして、重力の作用により、はんだペーストをはんだペーストが初めに施された一方端面から他方端面まで該はんだペーストを移動させる1〜11に記載の方法。
13.金属ハニカムマトリックスが、1〜30分の間起立させた状態とする12に記載の方法。
14.金属ハニカムマトリックスを、工程b)において、垂直又は斜めに置く12又は13に記載の方法。
15.上記はんだペーストが、はんだ粉末及び接着剤を含み、固体含有率が15〜60質量%である1〜14の何れかに記載の方法。
16.固体はんだペーストが、BNi−2、BNi−5、BNi−7、又は他のペースト状のろう材である1〜15の何れかの方法。
17.2つの開口端面を有し、金属ハウジング、並びに滑らかな金属シート及び波型の金属シートを重ねて巻回することで構成された金属ハニカムコアを含む金属ハニカムマトリックスを製造する方法であって、
(1)上述1〜16の何れかの方法にしたがい、ろう材を金属ハニカムマトリックスに施す工程と、
(2)ろう材を含む金属ハニカムマトリックスをろう付けする工程と、を有する製造方法。
18.上記工程(2)を真空ろう付けにより実行する請求項17の製造方法。
19.真空ろう付けが、1×10−3〜2×10−2Paの条件の下で、温度を950〜1200℃に上昇させ、同温度を10〜30分維持する工程を含む18の方法。
20.上述の16〜18の何れかの方法により製造された金属ハニカムマトリックス。
ろうストリップを用いて金属ハニカムマトリックスを製造する従来の方法を示す図である。 本発明について、主に溶接結合部分における金属ハニカムマトリックスのはんだ分布を示す図である。 本発明の方法において、はんだペーストの塗布についての実施の形態を示す図である。 本発明の方法において使用されるエアフローパージの実施の形態を示す図である。 本発明の金属ハニカムマトリックスの軸部分におけるはんだペーストの分布を示す図である。 本発明におけるはんだペーストの一の端部側に分布した状態を示す図である。 本発明におけるはんだペーストの弾頭状形態の分布を示す図である。 本発明におけるはんだペーストの完全な分布を示す図である。 比較例における金属ハニカムマトリックスを製造する方法を示す図である。 比較例における金属ハニカムマトリックスの構造を示す図である。 パフォーマンス試験及び比較1において使用される反応器を示す図である。 パフォーマンス試験及び比較1の後の触媒の写真を示す図であり、図12−a〜図12−cは、22.5時間の耐久サイクル試験の後における実施例1のマトリックスを用いた触媒の写真を示しており、図12−d〜図12−fは、4.5時間の耐久サイクル試験の後における実施例1のマトリックスを用いた触媒の写真を示している。 実施例2及び比較例のマトリックスの軸部分を示しており、図13−aは比較例のマトリックスであり、図13−bは実施例2のマトリックスである。 パフォーマンス試験及び比較2の後の触媒の写真を示す図であり、図14−aは125時間の試験の後の比較例における触媒を示しており、図14−bは250時間の試験の後の実施例2における触媒を示している。 実施例3について、高温(1100℃/4時間)処理の前と後におけるパフォーマンス比較、及び比較3におけるマトリックスの強度試験のデータを示している。
金属ハニカムマトリックスは、通常、車両の排気ガスを洗浄するための触媒担体として使用され、端面開放の金属ハウジング、及び金属ハニカムコアを有している。この金属ハウジングは、その断面がしばしば円形、長方形、又は楕円形に形成されている。金属ハニカムコアは、滑らかな金属シート及び波型の金属シートを重ねて屈曲させることで構成される。屈曲されたハニカムコアは、その後ハウジング内に取付けられる。滑らかな金属シート又は箔及び波型の金属シート又は箔、同様にハニカムコア及びハウジングは、通常、ろう材と結合される。このようにして得られた金属ハニカムマトリックスは、2つの開口端面を有し、滑らかなシート又は箔と波型のシート又は箔との間、及びハニカムコアとハウジング状中空セルの間に、ガスを通すことができる。触媒の活性成分はマトリックスに支持されて最終的に触媒を形成する。この触媒は、車両の排気ガス通路に置かれ、一度排気ガスが通過させられると、ガスは活性成分と接触して触媒により洗浄される。
本発明の第1の態様は、上述のように、ろう材を金属ハニカムマトリックスに施す方法に関する。ここで、金属ハニカムマトリックスとは、金属ハウジング、及び金属ハニカムコアを含むマトリックスを意味し、滑らかな金属シート、波型金属シート、及びハウジングは、何れも相互に溶接されることなく、どのようなろう材も直接施されない。上記方法は、以下の工程を含む;
a)ペースト状のろう材、すなわちはんだペーストを金属ハニカムマトリックスの一方の端面に施す工程;
c)はんだペーストを金属ハニカムマトリックスに分布させる工程。
本発明の方法によりろう材が施される金属ハニカムマトリックスは、滑らかな金属シート及び波型の金属シートを重ね及び巻回してハニカムコアを形成することにより製造することができ、その後、ハニカムコアをハウジング内に搭載する。このハウジングの断面は、円形、長方形、又は楕円形に形成されていても良い。ハニカムコアの巻回は、従来から知られている方法により実行され、巻回されたコアは単一の螺旋形状又はS形状であっても良い。
本発明の方法の工程a)において、ろう材はペースト状で塗布される。一つの実施の形態において、はんだペーストは、はんだ粉末及び接着剤を含む。原則として、本発明において市販されているはんだ粉末又は接着剤を使用することができる。はんだペーストの固体含有率は、15〜60質量%、例えば20質量%、25質量%、30質量%、40質量%、又は50質量%である。
本発明によれば、市販されているBNi−2、BNi−5、又はBNi−7のはんだペーストを使用しても良い。これらのはんだペーストは、上述の範囲の固体含有率を有していても良い。
本発明の方法の工程a)において、上記金属ハニカムマトリックスの特定の用途に応じて、予め定められた量ではんだペーストを塗布しても良い。具体的な量は、マトリックスは、セルの断面積が減少すること、又ははんだペーストが過剰量であることによりろう材料の無駄が生じることが無いようにしつつ、十分な溶接強度を持たせることができるように、実験的に予め決定されてもよい。
図3に示すように、工程a)において、はんだペーストは、例えばブラシコーティング、ナイフコーティング、ウォッシュコーティング、若しくはスプレーコーティング等のコーティング法により施されても良いし、又はディスペンサーやグラウトポンプを用いて施されても良い。本発明において、はんだペーストの塗布は一回で完了するので、本発明の方法の処理工程はより簡素且つ便利である。
一つの実施の形態において、はんだペーストは、工程c)により、波型シートと滑らかなシート及び/又はこれらとハウジングの接触した結合部分に分布される。この方法の一つの利点として、はんだペーストが主として、溶接すべき結合部分に分布され、一方で溶接を費用としない領域には分布されず、これにより、図2に示すように、セル断面領域の減少及びろう材の無駄が避けられるという点が挙げられる。
本発明における他の利点として、ろう材としてはんだペーストが使用されることで、ハニカムコアを巻回するプろうセスにおいて他にろう材を使用する必要が無くなる。ハニカムコアを巻回した後、自動設備を用いて又は手動で所定量のはんだペーストをコアに注いで、セルの溝のはんだペーストで充填しても良い。次に、はんだが、エアフローパージ(高速度で高い圧力下であっても良い。)又は遠心分離(高速遠心分離であっても良い。)により、セルの溝に沿って軸方向への加速度を持って移動し、主として、波型のシートと滑らかなシートの結合部分に分布される。また、波型のシートとハウジングの結合部分においても、金属の表面上でペーストが侵入しない性質及び結合部分近傍の水力学的バランスを利用することにより、効率的にろう材を塗布することができる。
従って、本発明の好ましい実施の形態によれば、エアフローパージ又は遠心分離により工程c)が実行される。
はんだペーストを金属ハニカムマトリックスに分布させることが可能となるように、図4に示すように、エアフローをマトリックスの端面から吹付けてはんだペーストが他方端面に塗布されるようにエアフローパージを実行しても良い。エアフローパージを2〜10秒、3〜9秒、又は4〜7秒の間、0.2〜0.6Mpa、0.3〜0.5MPa、又は0.3〜0.4MPaのゲージ圧のもと実行することが好ましい。
遠心分離法を採用した一つの実施の形態において、遠心分離は、2〜10秒、3〜9秒、又は4〜7秒の間、200〜2000rpm、500〜1500rpm、又は800〜1000rpmの速度で実行される。
本発明において、特定の塗布方法により、はんだペーストがハニカムマトリックスにおける予め定められた領域に存在するようにしても良い。つまり、はんだペーストを金属ハニカムマトリックスの全体長さ又はそれらの一部長さに存在させるようにしても良い。それぞれの溶接の継ぎ目においてはんだペーストの分布長さと、はんだペーストと端面の間の距離とを、実質的に同じにしても良いし、又は相互に異なるようにしても良い。この場合、はんだペーストの長さと、はんだペーストと端面の間の距離と、が同じであり、金属ハニカムマトリックスの軸部分におけるはんだペーストを実質的に長方形に分布させる。
図5に示すように、本発明において、はんだペーストを単一端部形状、弾頭状又は完全な分散形状で分布させても良い。単一端部形状とは、はんだペーストの位置と金属ハニカムマトリックスの端面との間の距離が、金属ハニカムマトリックスの50%以下、例えば45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、又は10%以下であることを意味する。弾頭状分布形態とは、はんだペーストが金属ハニカムマトリックスの軸部分に弾頭状又は円錐状に分布していることを意味する。完全分布形態とは、はんだペーストが金属ハニカムマトリックスのほぼ全体の長さ、すなわちマトリックスの長さの90%〜100%に亘って分布していることを意味する。
本発明者は、金属ハニカムマトリックスの加熱の方法が、種々の場合において異なり、従って、その熱負荷分布のプろうフィールも変化することを発見した。本発明の方法によれば、はんだペーストを種々の塗布の場合に対して予め設定された領域に分布させて、熱負荷によるはんだ結合部分のクラックの発生を抑制し、金属ハニカムマトリックスの熱抵抗を高めて、その耐用年数を延長するようにしても良い。
予め定められた領域におけるはんだペーストの分布は、本発明の方法により実現することが可能である。例えば、エアフローパージ又は遠心分離の方法が採用される場合、はんだペーストは、その固体含有率、圧力、及びエアフローパージの持続時間、及び/又は遠心分離速度及び遠心分離時間等を調整することで所望の領域に分布させることができる。この態様において、はんだペーストの固体含有率が、15〜60質量%の範囲、例えば20質量%、25質量%、30質量%、40質量%、又は50質量%であることが好ましい。エアフローパージを2〜10秒、3〜9秒、又は4〜7秒の間、0.2〜0.6Mpa、0.3〜0.5MPa、又は0.3〜0.4MPaのゲージ圧のもと実行することが好ましい。遠心分離は、2〜10秒、3〜9秒、又は4〜7秒の間、200〜2000rpm、500〜1500rpm、又は800〜1000rpmの速度で実行される。
さらに、本発明の方法は、工程a)の前における金属ハニカムマトリックスの予備洗浄工程を含む。予備洗浄の工程を、超音波洗浄、水による洗浄の前の濃縮アルカリ溶液を用いた洗浄などの従来より広く知られた方法で実行しても良い。
さらに、本発明の方法は、工程a)〜c)の間において、工程b)を含んでいても良い。工程b)においては、重力を利用して、金属ハニカムマトリックスを、塗布されたはんだペーストを、はんだペーストが初めに塗布された端面から他方端面まで移動させる。一つの実施の形態において、金属ハニカムマトリックスを1〜30分の間、2〜22分の間、又は5〜18分の間、又は8〜15分の間起立させた状態で放置する。この方法において、金属ハニカムマトリックスを垂直に又は斜めに配置することができる。
本発明の第2の態様は、2つの開放端面を有する金属ハニカムマトリックスを製造する方法に関し、この金属ハニカムマトリックスは、金属ハウジング、及び波型の金属シートを積み重ねて及び巻回して構成される金属ハニカムコアを含み、
この方法は、
(1)上述のろう材塗布方法により、ろう材を金属ハニカムマトリックスに塗布する工程と、
(2)金属ハニカムマトリックスをろう付けする工程と、
を含む。
また、本発明の第1の態様において言及されている全ての技術的内容は、本発明の第2の態様に適用することが可能であり、したがって、ここでは繰り返して記載しない。
好ましくは、上述の工程(2)を真空ろう付けにより実行する。より好ましくは、上記真空ろう付けは、1×10−3〜2×10−2Paの真空条件の下、又は2×10−3〜1×10−2Paの真空条件の下、温度を950から1200℃、例えば970から1100℃、又は990から1050℃に上昇させる工程、及びこの温度を10〜30分、例えば15〜27分、18から25分、又は20分間維持する工程を含む。
本発明の第3の態様は、金属ハニカムマトリックスを製造する方法により製造された金属ハニカムマトリックスに関する。本発明による金属ハニカムマトリックスは、現在の技術からなる同一のものと比較して、背圧がより小さく、より熱抵抗が小さく、耐用期間がより短いという利点を有する。
(実施例1)
はんだペーストが浸みこんだ金属ハニカムマトリックスを、従来技術の方法により構成した。具体的には、数枚の金属箔を初めに圧縮して波型シートとし、その後、滑らかなシートの一枚、及び波型のシートの一枚を積み重ねて、把持装置に送り、マトリックスコアに一つの螺旋形状で巻回した。その後、これをハウジングに押し込めることではんだペーストが浸みこまされた中間製品を製造した。得られた中間製品の径は、φ42mmで長さ100mmであり、セル密度は300cpsiであり、φ42×100/300cpsi金属ハニカムとしてラベルを貼った。上記中間製品を超音波で洗浄し、乾燥させ、その後、垂直に配置されたハニカムの端面を、調剤法により、Guangdong Sihai社製の(図3参照)SH−2タイプ3軸自動ディスペンサーを用いてはんだペーストで浸した。使用されるはんだペーストは、BNi−2である。これは、Heesung Material社により製造された固体含有率が50%である生成物である。この生成物には5gのはんだペーストが塗布される。
はんだペーストで浸した後に2分間起立させた状態で放置した後、圧縮空気を用いてマトリックスをはんだペーストが塗布された端面から下方で洗浄した(図4)。洗浄パラメータは、以下の通りであった。
Figure 0005869673
洗浄を完了した後に、マトリックスを真空ろう炉に送給した。10−3Pa以下の真空状態の下、温度を1050℃まで上昇させ、20分間維持した。
(実施例2)
同じ工程を経て、実施例1で記載したようなはんだペーストに浸された金属ハニカムマトリックスが得られた。金属ハニカムマトリックスは、種々のサイズ及び形状を有していた。金属ハニカムマトリックスは、径がΦ62mm、長さが50mm、及びセル密度が400psiであり、S字状の内部コアを有し、Φ62×50/400cspi金属ハニカムとラベルした。これを音波で洗浄して乾燥させ、その後、Guilin Straight Packing Machinery社製のDGタイプシングルヘッドペースト充填機を用いて、はんだペーストを、グラウト法で垂直に配置されたハニカムの端面に注いだ。使用したはんだペーストは、BNi−5であった。これは、Heesung Material社により製造された固体含有率が25%の生成物である。5gのBNi−5を使用した。
はんだペーストに浸した後、5分間放置した後、マトリックスを、遠心分離にかけるために、端面を下方にしてはんだペーストに浸された状態で遠心分離器に配置した。遠心分離パラメータは以下の通りである。
Figure 0005869673
遠心分離を完了させた後に、マトリックスを真空ろう炉に移送する。10−3Paの真空状態の下、温度を1200℃まで上昇させ、その状態で20分間維持した。
(実施例3)
ペーストに浸した金属ハニカムマトリックスを、実施例1に記載の方法と同様の方法で構成したが、異なる大きさとした。ハニカム金属マトリックスは、Φ35mm、長さ50mm、及びセル密度200psiを有し、Φ35×50/200cpsi金属ハニカムとラベルした。このマトリックスを音波で洗浄し、乾燥し、その後、Guilin Straight Packing Machinery社製のDGタイプシングルヘッドペースト充填機を用いてグラウト法によりはんだペーストを垂直に配置されたハニカムの端面に注いだ(図3参照)。使用したはんだペーストは、BNi−7であった。これは、Heesung Material社により製造された固体含有率が50%の生成物である。5gのBNi−5を使用した。
はんだペーストを浸した後に2分間起立した状態で放置した後、はんだペーストが塗布された端面から圧縮空気を下方向に供給することでマトリックスを洗浄した(図4参照)。洗浄パラメータは以下の通りである。
Figure 0005869673
洗浄を完了した後、マトリックスを真空ろう炉に配置した。10−3Pa以下の真空下で温度を980℃に上昇させ、その状態で20分間維持した。
(比較例)
CN2861504Yの明細書の2ページにおける「実施の形態」に基づいて、多くの金属ハニカムマトリックスを、Shanghai Shilu Special Metal Material社製のBNi−5ろうストリップを用いて構成した。これらマトリックスは、図10に示す態様の構造を有し、その大きさは実施例1、2、及び3のものと同じであった。構成されたマトリックスを真空ろう炉に入れて、10−3Paの真空状態の下、温度を1200℃まで上昇させ、その状態で20分間維持した。
パフォーマンス試験及び比較1
実施例1における金属ハニカムと比較例における金属ハニカムを、従来のディップコート法を用いて触媒によりウォッシュコーティングした。コーティングされた触媒を乾燥し、焼成した。触媒中における貴金属PtとRhの比は、5/1であった。全貴金属含有率は、50g/ftであった。
触媒を、ある反応器に設けた(図11参照)。試験において、YAMAHA製のNY125 2ストローク 124ccエンジンを用いたので、触媒温度がやや高くなり、触媒反応により劇的な温度変化が起こり得る。試験において、触媒の前部におけるエンジンの排出温度、触媒中央床の温度、及び触媒の後ろのエアフロー温度を監視した。
テストを行った温度範囲を以下に記録した。
Figure 0005869673
サンプルの状況をチェックするために、エンジンを4.5時間ごとに停止した。本発明の実施例1のサンプルは、上記4.5時間の5サイクル(すなわち、22.5時間)の耐久試験の後であってもまだ、完全な状態の構造を有していた。一方、比較例のサンプルでは、1回の4.5時間の耐久試験の後で、深刻な構造的損傷が確認された(図12参照)。
これは、触媒に対して過酷な動作条件においても、本発明のハニカムはより長い耐用期間を有することの証拠となる。
パフォーマンス試験及び比較2
実施例2における金属ハニカムと対応する比較例における金属ハニカムを、軸方向に沿って切断し開いた(図13参照)。
実施例2における金属ハニカムでは、溶接の継ぎ目部分においてはんだが一様に分布しており、一方で比較例の金属ハニカムでは、はんだが全体の面に分布していることが分かった。
実施例2の金属ハニカム及び比較例の金属ハニカムを、従来のディップコート法を用いて触媒によりウォッシュコーティングした。コーティングされた触媒を乾燥し、焼成した。触媒中における貴金属Pt、Pd、及びRhの比は、1/18/1であった。全貴金属含有率は、50g/ftであった。
1P90/420cc万能吸音機械内において、触媒をカプセルに封入し、この触媒に対して、定格速度及び完全負荷の下で耐久試験を行った。結果は以下の通りである。125時間の試験の後、比較例のものは損傷していた一方、実施例2の構造は、250時間の試験の後でも図14に示すように、良好な状態を保っていた。
パフォーマンス試験及び比較3
実施例3における金属ハニカム及び対応する比較例をマッフル炉に配置して、1100℃で4時間の除去を行い、室温まで冷却して、押出圧力試験を行った。この試験は主として、高い温度に曝された後のマトリックスの機械的強度の変化を検査するために行うものである。結果を図15に示す。実施例3は高温に対する抵抗において明らかな利点があった。
1 滑らかなシート
2 波型シート
3 ろうストリップ
4 はんだペースト
5 巻回された金属ハニカム
6 はんだペースト散布装置
7 高圧エアノズル
8 ろう材分布領域
10 金属ハニカムコア
11 金属ハウジング
12、13、15 触媒の前、中、及び後における3つの温度測定点
14 内部に触媒を有する反応器
16 エンジン

Claims (17)

  1. 2つの開口端面を有し、金属ハウジング、並びに滑らかな金属シート及び波型の金属シートを重ねて巻回することで構成された金属ハニカムコアを含む金属ハニカムマトリックスにろう材を施す方法であって、
    a)ろう材をペースト形態、すなわちはんだペーストの形態で金属ハニカムマトリックスの一方の端面に施す工程と、
    c)金属ハニカムマトリックス中にはんだペーストを分布させる工程と、
    を有し、及び
    工程c)が、エアフローパージにより行われ、該エアフローパージは、圧縮空気を用いて行われることを特徴とする方法。
  2. 2つの開口端面を有し、金属ハウジング、並びに滑らかな金属シート及び波型の金属シートを重ねて巻回することで構成された金属ハニカムコアを含む金属ハニカムマトリックスにろう材を施す方法であって、
    a)ろう材をペースト形態、すなわちはんだペーストの形態で金属ハニカムマトリックスの一方の端面に施す工程と、
    c)金属ハニカムマトリックス中にはんだペーストを分布させる工程と、
    を有し、及び
    工程c)が、遠心分離により行われ、該遠心分離は、200〜2000rpmの速度で2〜10秒の間行われることを特徴とする方法。
  3. 2つの開口端面を有し、金属ハウジング、並びに滑らかな金属シート及び波型の金属シートを重ねて巻回することで構成された金属ハニカムコアを含む金属ハニカムマトリックスにろう材を施す方法であって、
    a)ろう材をペースト形態、すなわちはんだペーストの形態で金属ハニカムマトリックスの一方の端面に施す工程と、
    c)金属ハニカムマトリックス中にはんだペーストを分布させる工程と、
    を有し、
    さらに、工程a)と工程c)の間に、
    b)金属ハニカムマトリックスを起立した状態として、重力の作用により、はんだペーストが初めに施された一方の端面から他方の端面まで該はんだペーストを移動させる工程、
    を有することを特徴とする方法。
  4. はんだペーストを、工程a)において予め定められた量で施す請求項1〜3の何れか1項に記載の方法。
  5. はんだペーストを、工程a)において、ブラシコーティング、ナイフコーティング、ウォッシュコーティング、若しくはスプレーコーティング等のコーティングにより施すか、又はディスペンサー若しくはグラウトポンプを用いて施す請求項1〜4の何れか1項に記載の方法。
  6. はんだペーストを、工程c)において、波型のシートと滑らかなシート及び/又はこれらとハウジングの接触した結合部分に分布させる請求項1〜の何れか1項に記載の方法。
  7. はんだペーストを、金属ハニカムマトリックスにおける予め定められた領域に存在させる請求項1〜の何れか1項に記載の方法。
  8. エアフローパージを、0.2〜0.6Mpaのゲージ圧の下で2〜10秒間行う請求項1、又は請求項1を引用する請求項4〜7の何れか1項に記載の方法。
  9. はんだペーストを、一の端部側に、弾頭状に、又は完全に分布された状態となるように分布させる請求項1〜の何れか1項に記載の方法。
  10. さらに、工程a)の前に金属ハニカムマトリックスを予備洗浄する工程を含む請求項1〜の何れか1項に記載の方法。
  11. 金属ハニカムマトリックスを、工程b)において、1〜30分の間起立させた状態とする請求項3、又は請求項3を引用する請求項4〜10の何れか1項に記載の方法。
  12. 金属ハニカムマトリックスを、工程b)において、垂直又は斜めに置く請求項3、又は請求項3を引用する請求項4〜11の何れか1項に記載の方法。
  13. 上記はんだペーストが、はんだ粉末及び接着剤を含み、15〜60質量%の固体含有率を有する請求項1〜12の何れか1項に記載に記載の方法。
  14. 固体はんだペーストが、BNi−2、BNi−5、BNi−7、又は他のペースト状のろう材である請求項1〜13の何れか1項に記載の方法。
  15. 2つの開口端面を有し、金属ハウジング、並びに滑らかな金属シート及び波型の金属シートを重ねて巻回することで構成された金属ハニカムコアを含む金属ハニカムマトリックスを製造する方法であって、
    (1)請求項1〜14の何れか1項に記載の方法に従い、ろう材を金属ハニカムマトリックスに施す工程と、
    (2)ろう材を含む金属ハニカムマトリックスをろう付けする工程と、を有する製造方法。
  16. 上記工程(2)を真空ろう付けにより行う請求項15に記載の製造方法。
  17. 真空ろう付けが、1×10−3〜2×10−2Paの真空条件の下で、温度を950〜1200℃に上昇させ、同温度を10〜30分維持する工程を含む請求項16に記載の製造方法。
JP2014527460A 2011-09-05 2011-09-05 金属ハニカムマトリックスにろう材を施す方法、金属ハニカムマトリックス、及びこれらの製造方法 Expired - Fee Related JP5869673B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2011/079322 WO2013033881A1 (en) 2011-09-05 2011-09-05 Method for applying brazing material to metal honeycomb matrix, metal honeycomb matrix and manufacturing method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014531317A JP2014531317A (ja) 2014-11-27
JP5869673B2 true JP5869673B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=47831425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527460A Expired - Fee Related JP5869673B2 (ja) 2011-09-05 2011-09-05 金属ハニカムマトリックスにろう材を施す方法、金属ハニカムマトリックス、及びこれらの製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20160031027A1 (ja)
EP (1) EP2753804A4 (ja)
JP (1) JP5869673B2 (ja)
KR (1) KR20140077898A (ja)
CN (1) CN103906904B (ja)
BR (1) BR112014005075A2 (ja)
CA (1) CA2847601A1 (ja)
IN (1) IN2014CN02438A (ja)
MX (1) MX2014002559A (ja)
RU (1) RU2581291C2 (ja)
WO (1) WO2013033881A1 (ja)
ZA (1) ZA201402405B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3004368B1 (fr) * 2013-04-15 2015-09-25 Aircelle Sa Brasage sans outillage
CN104265425B (zh) * 2014-08-30 2017-05-03 中国煤炭科工集团太原研究院有限公司 矿用柴油机用排气波纹阻火净化装置
CN107848075B (zh) * 2015-09-15 2021-03-19 株式会社村田制作所 接合用构件、接合用构件的制造方法和接合方法
CN107850400B (zh) 2015-09-28 2019-10-25 株式会社村田制作所 热导管、散热元件、热导管的制造方法
WO2017077824A1 (ja) 2015-11-05 2017-05-11 株式会社村田製作所 接合用部材、および、接合用部材の製造方法
CN106346153B (zh) * 2016-11-01 2018-06-19 中国兵器科学研究院宁波分院 一种斯特林发动机用不锈钢冷却器的制造方法
CN110202230A (zh) * 2018-09-18 2019-09-06 华帝股份有限公司 红外蜂窝发热体的制造方法

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3844027A (en) * 1973-06-25 1974-10-29 Chrysler Corp Copper brazing of matrix structures
DE2754776C3 (de) * 1977-12-08 1981-10-22 Messer Griesheim Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zum Herstellen eines wabenartigen Blechgebildes
DE2924592C2 (de) * 1979-06-19 1983-05-26 Süddeutsche Kühlerfabrik Julius Fr. Behr GmbH & Co KG, 7000 Stuttgart Verfahren zum Herstellen einer Trägermatrix für einen katalytischen Reaktor zur Abgasreinigung bei Brennkraftmaschinen von Kraftfahrzeugen
DE3875444D1 (de) * 1987-09-29 1992-11-26 Vacuumschmelze Gmbh Nickel-basis-lot fuer hochtemperatur-loetverbindungen.
JP2545564B2 (ja) * 1987-12-28 1996-10-23 臼井国際産業株式会社 排気ガス浄化用触媒を担持するための金属製担持母体の製造方法
US5163291A (en) * 1988-08-13 1992-11-17 Usui Kokusai Sangyo Kabushiki Kaisha Metal-made carrier body for exhaust gas cleaning catalyst
JPH0733875Y2 (ja) * 1989-05-08 1995-08-02 臼井国際産業株式会社 排気ガス浄化装置
US5173471A (en) * 1990-05-25 1992-12-22 Usui Kokusai Sangyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas cleaning device
JPH072270B2 (ja) * 1990-08-09 1995-01-18 新日本製鐵株式会社 メタル担体のロウ付け方法
EP0474909B1 (en) * 1990-09-13 1994-01-12 Nippon Steel Corporation Method of soldering honeycomb body
JP2921195B2 (ja) * 1991-08-28 1999-07-19 トヨタ自動車株式会社 触媒コンバータ用担体の製造方法
JPH05146685A (ja) * 1991-11-30 1993-06-15 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
DE4142533A1 (de) * 1991-12-21 1993-06-24 Emitec Emissionstechnologie Verfahren zum verloeten von traegerkoerpern von abgaskatalysatoren
JP3336035B2 (ja) * 1992-04-27 2002-10-21 臼井国際産業株式会社 金属製ハニカム担体
DE4231338A1 (de) * 1992-09-18 1994-03-24 Emitec Emissionstechnologie Verfahren zum Beloten einer metallischen Struktur, insbesondere von Teilbereichen eines Wabenkörpers
DE69415280T2 (de) * 1993-05-12 1999-04-29 Toyota Motor Co Ltd Verfahren zum löten von einer warmfesten legierung, die mit einem isolierenden oxidischen film beschichtet ist, vorgeheitzter metallischer träger zum reinigen von abgasen und verfahren zum erzeugen von diesem
DE69416650T2 (de) * 1993-06-07 1999-07-08 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd Abgasreinigungsmetallträger und verfahren zur herstellung desselben
US5422083A (en) * 1993-06-29 1995-06-06 W. R. Grace & Co.-Conn. Reinforced converter body
JP3277655B2 (ja) * 1993-12-21 2002-04-22 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式触媒装置
US5648176A (en) * 1994-02-08 1997-07-15 Nippon Steel Corporation Metallic honeycomb body for supporting catalyst for automobiles and process for producing the same
JPH07265716A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Calsonic Corp メタル担体のろう材塗布方法
DE4416539C1 (de) * 1994-05-10 1995-07-20 Emitec Emissionstechnologie Verfahren zum Beloten von metallischen Strukturen mit einem reversibel unterschiedliche Zustände aufweisenden Haftmaterial
US5443658A (en) * 1994-06-08 1995-08-22 Praxair S.T. Technology, Inc. Braze filler metal alloy paste
US5632961A (en) * 1995-01-10 1997-05-27 W. R. Grace & Co.-Conn. Reinforcing web for a multicellular converter
US5657923A (en) * 1995-02-01 1997-08-19 W. R. Grace & Co.-Conn. Brazing of catalyzed converter bodies
DE19611396A1 (de) * 1996-03-22 1997-09-25 Emitec Emissionstechnologie Gelöteter metallischer Wabenkörper mit Abstandshaltern in den Lötspalten und Verfahren und Lot zu seiner Herstellung
JP2000218390A (ja) * 1999-01-27 2000-08-08 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrシステム構成部品用のろう材および該ろう材を用いてろう付けされたegrクーラ
US6544662B2 (en) * 1999-10-25 2003-04-08 Alliedsignal Inc. Process for manufacturing of brazed multi-channeled structures
JP2001150126A (ja) * 1999-11-26 2001-06-05 Mitsuo Kawai ろう付け方法及びその方法でろう付けしたプレート型熱交換器
CN1098970C (zh) * 2000-01-24 2003-01-15 黄钊仁 废气净化用金属载体及其制法及专用装置
JP2002346397A (ja) * 2001-05-21 2002-12-03 Cataler Corp 触媒用金属担体及びその製造方法
DE10200069A1 (de) * 2002-01-03 2003-07-24 Emitec Emissionstechnologie Wabenstruktur und Verfahren zu deren Beleimung und Belotung
EP1580288B1 (en) * 2002-11-20 2014-11-12 Nippon Steel & Sumikin Materials Co., Ltd. High al stainless steel sheet, honeycomb bodies employing the steel sheet and use of the steel sheet for a honeycomb body
EP1557545A3 (en) * 2004-01-21 2006-03-29 Ecocat OY Metallic catalyst for treating exhaust gases and method and apparatus for manufacturing the same
DE102004021037A1 (de) * 2004-04-29 2005-11-24 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zur Herstellung einer hochtemperaturfesten Struktur
DK1888294T4 (en) * 2005-05-26 2017-05-01 Alfa Laval Corp Ab PROCEDURE FOR HARDWARE OF STAINLESS STEEL ART
JP4776284B2 (ja) * 2005-06-30 2011-09-21 本田技研工業株式会社 排ガス浄化用メタル担体構造
DE102005044499A1 (de) * 2005-09-16 2007-03-22 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren und Vorrichtung zur Hartlot-Applikation
JP2008275183A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Ihi Corp 熱交換器、熱交換器の製造方法及びegrシステム
DE102008011262A1 (de) * 2008-02-27 2009-09-03 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Wabenkörper mit verbindungsfreiem Bereich
DE102008011261A1 (de) * 2008-02-27 2009-09-03 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Wabenkörper mit flexiblen Verbindungsstellen
DE102008011263A1 (de) * 2008-02-27 2009-09-03 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Wabenkörper mit Flexibilitätszonen
DE102008022518A1 (de) * 2008-05-07 2009-11-12 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Wabenkörper mit radial verschieden ausgeführten Verbindungsstellen
JP5349153B2 (ja) * 2009-06-15 2013-11-20 日新製鋼株式会社 ろう付け用フェライト系ステンレス鋼材および熱交換器部材
JP5546836B2 (ja) * 2009-11-26 2014-07-09 山陽特殊製鋼株式会社 Ni−Fe基合金ろう材
CN102107307B (zh) * 2009-12-23 2013-02-13 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 重型燃机蜂窝结构真空钎焊工艺方法
JP5674531B2 (ja) * 2011-03-31 2015-02-25 本田技研工業株式会社 排気ガス浄化用ハニカムユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014531317A (ja) 2014-11-27
CN103906904A (zh) 2014-07-02
CN103906904B (zh) 2017-12-15
EP2753804A1 (en) 2014-07-16
WO2013033881A1 (en) 2013-03-14
EP2753804A4 (en) 2015-08-26
BR112014005075A2 (pt) 2017-03-28
CA2847601A1 (en) 2013-03-14
RU2581291C2 (ru) 2016-04-20
MX2014002559A (es) 2014-06-05
KR20140077898A (ko) 2014-06-24
IN2014CN02438A (ja) 2015-07-31
RU2014113163A (ru) 2015-10-20
US20160031027A1 (en) 2016-02-04
ZA201402405B (en) 2017-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5869673B2 (ja) 金属ハニカムマトリックスにろう材を施す方法、金属ハニカムマトリックス、及びこれらの製造方法
WO2013125127A1 (ja) 触媒担持ハニカム構造体を具備する処理装置、およびその製造方法
JPH0639295A (ja) 触媒物質担持マトリックスの製造方法
JP2000173603A (ja) 電池用電極板の製造方法、該方法により製造された電極板および該電極板を備えた電池
JP6505336B1 (ja) 排ガス浄化用のメタル基材及びそれを用いた排ガス浄化装置
JP4975689B2 (ja) ハニカム構造体
EP2336516A1 (en) Mat member
JP5909436B2 (ja) 触媒担持ハニカム構造体を具備する処理装置の製造方法
JP4908501B2 (ja) 金属線材フィラメントを含む不織布とその製造方法
JP5261243B2 (ja) 保持シール材の巻き付け方法、及び、排ガス浄化装置の製造方法
JPH10513120A (ja) 触媒コンバータ本体のろう付け
CN100594087C (zh) 一种在金属载体平片上施加钎料的方法
WO2002030566A1 (fr) Procede de production de corps en nid d'abeilles
US20140356242A1 (en) Holding sealing material, exhaust gas purifying apparatus, and method for manufacturing exhaust gas purifying apparatus
JP2007534500A5 (ja)
JP3976789B2 (ja) 金属ハニカム体の製造方法
JP5657981B2 (ja) セラミックス−金属接合体の製造方法、及びセラミックス−金属接合体
TW200538674A (en) Process for producing a high temperature-resistant structure with application of lubricant
JP2003190801A (ja) 触媒およびその製造方法
EP1557545A3 (en) Metallic catalyst for treating exhaust gases and method and apparatus for manufacturing the same
JPH0751581A (ja) 耐熱疲労性、耐振性に優れた排ガス浄化用メタル担体及びその製造方法
JP5573419B2 (ja) 水素吸蔵合金電極及びその製造方法、並びに水素吸蔵合金電極を備えた電池
JP3338703B1 (ja) ハニカム体の製造方法
JPH08138655A (ja) 電池用極板の製造法
JPH11770A (ja) アルミハニカムおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140903

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5869673

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees