JP5852542B2 - 炭素繊維強化複合材用織物およびその製造方法 - Google Patents

炭素繊維強化複合材用織物およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5852542B2
JP5852542B2 JP2012224762A JP2012224762A JP5852542B2 JP 5852542 B2 JP5852542 B2 JP 5852542B2 JP 2012224762 A JP2012224762 A JP 2012224762A JP 2012224762 A JP2012224762 A JP 2012224762A JP 5852542 B2 JP5852542 B2 JP 5852542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon fiber
weft
reinforced composite
fiber reinforced
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012224762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014077209A (ja
Inventor
孝祥 冨依
孝祥 冨依
幸輔 三田村
幸輔 三田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AYAHA CORPORATION
Original Assignee
AYAHA CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AYAHA CORPORATION filed Critical AYAHA CORPORATION
Priority to JP2012224762A priority Critical patent/JP5852542B2/ja
Priority to US14/433,737 priority patent/US9534322B2/en
Priority to CN201380052476.3A priority patent/CN104718320B/zh
Priority to TR2018/16482T priority patent/TR201816482T4/tr
Priority to EP13845011.9A priority patent/EP2907904B1/en
Priority to PCT/JP2013/005259 priority patent/WO2014057606A1/ja
Publication of JP2014077209A publication Critical patent/JP2014077209A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5852542B2 publication Critical patent/JP5852542B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D11/00Double or multi-ply fabrics not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • B29B11/16Making preforms characterised by structure or composition comprising fillers or reinforcement
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/242Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads inorganic, e.g. basalt
    • D03D15/275Carbon fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/587Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads adhesive; fusible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2301/00Use of unspecified macromolecular compounds as reinforcement
    • B29K2301/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2307/00Use of elements other than metals as reinforcement
    • B29K2307/04Carbon
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2101/00Inorganic fibres
    • D10B2101/10Inorganic fibres based on non-oxides other than metals
    • D10B2101/12Carbon; Pitch
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/02Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/04Heat-responsive characteristics
    • D10B2401/041Heat-responsive characteristics thermoplastic; thermosetting
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/01Surface features
    • D10B2403/011Dissimilar front and back faces
    • D10B2403/0114Dissimilar front and back faces with one or more yarns appearing predominantly on one face, e.g. plated or paralleled yarns
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/02Reinforcing materials; Prepregs

Description

本発明は、炭素繊維と熱可塑性樹脂繊維とからなる炭素繊維強化複合材用織物およびその製造方法に関するものである。
炭素繊維は、引張強度が高くて引張弾性率も高く、それを樹脂で固めた炭素繊維強化プラスチックは比強度および比弾性率の高い材料となる。そのため、炭素繊維は先端複合材料として、航空・宇宙用途、自動車用途、土木建築用途、スポーツ・レジャー用具の用途などに広く利用されている。
熱可塑性樹脂含浸による炭素繊維強化複合材の製法としては、種々の方法がある。例えば、その一つとして、樹脂を含浸させたプリプレグを複数枚積層した後、加熱して積層成形した素板(スタンパブルシート)を作り、これを再加熱して金型で熱間プレス成形して炭素繊維強化複合材を作成する方法が知られている。
また、平織りされた炭素繊維の上下面にそれぞれ熱可塑性樹脂シートを配置し、これら積層体の両面から熱板で加熱加圧して熱可塑性樹脂シートを溶かしこんで製造する接合シートも開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
さらに、炭素繊維と熱可塑性樹脂繊維とを混織して炭素繊維強化複合材を得る方法も提案されている(例えば、特許文献2参照。)。
特開平11−348191号公報 特開2006−123417号公報
しかしながら、上記の方法によれば、予めプリプレグを作成する工程および積層板の圧着工程など面倒で時間のかかる工程を要するという問題がある。
また、炭素繊維強化プラスチックへの成形時におけるハンドリングにも問題がある。例えば、プリプレグおよびその積層板は成形型への賦形性がよくないために、事前に余熱をかけて柔らかくする工程が必要となってしまう。
この点、特許文献2のように、炭素繊維と熱可塑性樹脂繊維とを混織する場合は、上述したような手間や成形時のハンドリングの問題は解消しうる。しかしながら、混織時に炭素繊維の扁平さが失われるので、炭素繊維の強度を下げてしまうだけでなく、炭素繊維強化プラスチックへの成形後の意匠性を損なうという問題がある。
本発明は、上記のような問題点を解決することを課題として研究開発されたものであり、製造工程の簡略化と成形時のハンドリング性を向上させつつ、強度と意匠性にも優れた炭素繊維強化複合材用織物を提供することを目的とする。また、従来よりも簡単な方法で、生産効率に優れた炭素繊維強化複合材用織物の製造方法を提供することを目的とするものである。
上記の課題を解決すべく、本発明に係る炭素繊維強化複合材用織物は、経糸と緯糸を炭素繊維とする表組織と、経糸と緯糸を熱可塑性樹脂繊維とする裏組織とを部分的に接結して一体としたことを特徴とする。
これにより、経糸と緯糸が炭素繊維の表組織と、経糸と緯糸が熱可塑性樹脂繊維の裏組織とが接結点で繋がり、表組織と裏組織の融着時に一体となって炭素繊維の扁平さが失われないので、成型品になった際の外観が美しく意匠性に優れる。
ここで、前記表組織と裏組織が平織組織であることを特徴とするとしてもよく、前記表組織と裏組織が2/2綾織組織であるとしてもよい。
また、本発明は、炭素繊維強化複合材用織物の製造方法として、炭素繊維の経糸と緯糸で表組織を製織すると共に、熱可塑性樹脂繊維の経糸と緯糸で裏組織を製織する工程と、表組織の炭素繊維と裏組織の熱可塑性樹脂繊維を部分的に織り込んで接結し、一体とした接結二重織物を得る工程とを含むことを特徴とする。
これにより、従来のプリプレグの作成工程を省略することができるので、ひいては、生産効率の向上が実現可能となる。
以上、本発明に係る炭素繊維強化複合材用織物によれば、経糸と緯糸が炭素繊維からなる表組織と、経糸と緯糸が熱可塑性樹脂繊維からなる裏組織が接結点で繋がり、表組織と裏組織の融着時に一体となり、成型品になった際の外観が美しく意匠性に優れると共に、一定量の樹脂比率になり、耐衝撃性や機械的強度にも優れた炭素繊維強化プラスチックとなり、航空・宇宙の用途、自動車の用途、一般産業の用途、スポーツ用具の用途などに好適に用いることができる。
また、本発明に係る炭素繊維強化複合材用織物の製造方法によれば、従来のようなプリプレグの作成工程を省略でき、生産効率の向上と成形時間の短縮化を図ることができる。さらに、このようにして製造され、炭素繊維と熱可塑性樹脂繊維とを一体とした炭素繊維強化複合材用織物は、予備加熱を必要とせず、曲面への追随性に優れ、成形型への馴染みが良いことから凹凸部への追随性も良くなる。
本発明の実施例1に係る炭素繊維強化複合材用織物の構造を示す図である。 実施例1の炭素繊維強化複合材用織物の組織図である。 実施例1の炭素繊維強化複合材用織物の断面図である。 実施例2の炭素繊維強化複合材用織物の構造を示す図である。 実施例2の炭素繊維強化複合材用織物の組織図である。 実施例2の炭素繊維強化複合材用織物の断面図である。 実施例3の炭素繊維強化複合材用織物の構造を示す図である。 実施例3の炭素繊維強化複合材用織物の組織図である。 実施例3の炭素繊維強化複合材用織物の断面図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。
本発明の実施形態を添付図面に基づいて説明すれば、本発明に係る炭素繊維強化複合材用織物は、炭素繊維織物と熱可塑性樹脂繊維織物とからなるものであって、熱可塑性樹脂繊維のみを溶融させて炭素繊維に含浸させ密着一体化することにより、強化複合材用織物としたものである。
すなわち、経糸B,D,F,Hおよび緯糸1,3,5,7を炭素繊維として平織組織で表組織11とすると共に、経糸A,C,E,Gおよび緯糸2,4,6,8を熱可塑性樹脂繊維で平織組織の裏組織12とし、表組織11の緯糸1,3,5,7および裏組織12の経糸A,C,E,Gが織りこまれ接結点9となり表組織11と裏組織12が一体化した接結二重織物13である。
ここで用いる炭素繊維としては、PAN系炭素繊維、ピッチ系炭素繊維のいずれも使用できるが、特に軽量構造用にはPAN系炭素繊維が適している。
炭素繊維は、通常500〜60,000本、好ましくは1,000〜24,000本のフィラメントから構成されている。
次に、ここで用いる熱可塑性樹脂繊維としては、熱可塑性樹脂の繊維であればいずれの種類でも使用可能である。例えば、ナイロン6などのポリアミド系、ポリオレフィン系、ポリビニール系、ポリエステル系、ポリエーテル系、フッ素系などから選ばれた1種の樹脂を用いることができる。その中でも汎用品であり手に入れやすいことからナイロンで試作をした。
本発明の表組織11としては、炭素繊維からなる経糸と緯糸が1本毎に交互に交錯される平織組織または経糸と緯糸ともに2本ずつ飛んで2本ずつ潜るという2/2の綾織組織あるいは朱子織組織でもよく、特に限定するものではないが、形態安定性の点から平織組織が好ましい。また、裏組織12については、熱可塑性樹脂繊維からなる経糸と緯糸による平織組織、あるいは2/2の綾組織、朱子織組織とするのは表組織11と同様である。
表組織11と裏組織12を接結する箇所は、織組織の経緯糸の交絡点の1〜10%が好適である。接結点9の比率が1%より少なくなると表組織11と裏組織12の接結が十分でなくなり、加工中に表組織11と裏組織12の分離が生じやすくなり適さない。また、接結点9の比率が10%を超えると表組織11で接結点9が目立つことになり、外観の意匠性を損なうおそれがあって適さないことから上記範囲が好適である。
つぎに、本発明の炭素繊維強化複合材用織物は、下記に説明する方法により製造することができる。すなわち、表組織11と裏組織12とからなる接結二重織物13を製織することになるが、その際、表組織11は経糸と緯糸ともに炭素繊維を用いて平織組織とする一方、裏組織12は経糸と緯糸ともに熱可塑性樹脂繊維で平織組織とした接結二重織物13とするものである。
(実施例1)
フィラメント数が3000本、繊度が200texの炭素繊維糸を経糸B,D,F,Hおよび緯糸1,3,5,7として平織組織で表組織11と、融点が215〜220℃、繊度が1400dtexのナイロン6糸を経糸A,C,E,Gおよび緯糸2,4,6,8として平織組織で裏組織12とすると共に、表組織11の緯糸1,3,5,7および裏組織12の経糸A,C,E,Gが織りこまれた4箇所を接結点9,9,9,9とし、表組織11と裏組織12が一体化した接結二重織物13を得る。この表組織11と裏組織12が一体化した接結二重織物13を270℃×3分・圧力4Mpaで加熱加圧することにより、ナイロン6の経糸A,C,E,Gおよび緯糸2,4,6,8が溶融して炭素繊維に密着一体化する。得られた炭素繊維強化複合材用織物は、炭素繊維の平織組織を表面に再現した意匠性に優れたものになる。
(実施例2)
実施例1では、表組織11と裏組織12を一体とする接結点9の箇所が4/64であったが、その接結点9の箇所を減らして2/64にした点が異なっているだけであり、その他の点は実施例1と全て同じであることから、同一部分については同一符号を付し説明は省略する。このようにして得られた炭素繊維強化複合材用織物は、接結クリンプが減少することにより炭素繊維の平組織を表面に再現した接結点9の目立たない意匠性に優れたものになる。このクリンプ率を下げることにより、炭素繊維強化複合材用織物の強度が向上するばかりでなく、炭素繊維強化複合材用織物をより薄くすることができ比強度の向上に繋がるものである。
(実施例3)
実施例1,2では接結二重織物13として、表組織11および裏組織12を平織組織の例で示したが、この実施例3においては、表組織11、裏組織12ともに2/2綾織組織とした点の違いと、接結点の箇所を2/64とした点の違いだけであり、その他の点は実施例1と全くの同じであることから、同一部分については同一符号を付し説明は省略する。このようにして得られた炭素繊維強化複合材用織物は、2/2綾織組織を表面に再現した意匠性に優れたものになる。
以上、本発明の実施例においては、接結二重織物の表面および裏面の織り組織を平織組織と綾織組織の例で説明したが、これに限定されるものではなく、朱子織組織でもよく、また、二重以上の多重織組織でも適用でき、本発明の目的を達成でき、かつ本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の設形変更が可能であるのは言うまでもない。
本発明の炭素繊維強化複合材用織物は、航空機、列車、自動車などの輸送関連分野、産業機械設備分野、住宅建築分野および一般産業分野などの各種製品、部品を炭素繊維強化プラスチックで成形する時に樹脂の補強材として好適に利用できるものである。
A,C,E,G 熱可塑性樹脂繊維の経糸
B,D,F,H 炭素繊維の経糸
2,4,6,8 熱可塑性樹脂繊維の緯糸
1,3,5,7 炭素繊維の緯糸
9 接結点
11 表組織
12 裏組織
13 接結二重織物

Claims (4)

  1. 経糸と緯糸を炭素繊維とする表組織と、経糸と緯糸を熱可塑性樹脂繊維とする裏組織とを部分的に接結して一体とした炭素繊維強化複合材用織物であって、
    表組織と裏組織との接結点の比率が、表組織および裏組織における経糸と緯糸との交絡点の1〜10%とされ、
    前記接結点は、経糸の熱可塑性樹脂繊維が緯糸の熱可塑性樹脂繊維の上を通過した後に位置する緯糸の炭素繊維の上に形成される
    ことを特徴とする炭素繊維強化複合材用織物。
  2. 前記表組織と裏組織が平織組織である
    ことを特徴とする請求項1に記載の炭素繊維強化複合材用織物。
  3. 前記表組織と裏組織が2/2綾織組織である
    ことを特徴とする請求項1に記載の炭素繊維強化複合材用織物。
  4. 炭素繊維の経糸と緯糸で表組織を製織すると共に、熱可塑性樹脂繊維の経糸と緯糸で裏組織を製織する製織工程を含む炭素繊維強化複合材用織物の製造方法であって、
    前記製織工程において、表組織の炭素繊維と裏組織の熱可塑性樹脂繊維を部分的に織り込んで接結し、一体とした接結二重織物を得るにあたり、表組織と裏組織との接結点の比率を、表組織および裏組織における経糸と緯糸との交絡点の1〜10%とし、
    前記接結点を、経糸の熱可塑性樹脂繊維が緯糸の熱可塑性樹脂繊維の上を通過した後に位置する緯糸の炭素繊維の上に形成する
    ことを特徴とする炭素繊維強化複合材用織物の製造方法。
JP2012224762A 2012-10-10 2012-10-10 炭素繊維強化複合材用織物およびその製造方法 Active JP5852542B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012224762A JP5852542B2 (ja) 2012-10-10 2012-10-10 炭素繊維強化複合材用織物およびその製造方法
US14/433,737 US9534322B2 (en) 2012-10-10 2013-09-05 Fabric for carbon fiber reinforced composite material and method of manufacturing the same
CN201380052476.3A CN104718320B (zh) 2012-10-10 2013-09-05 碳纤维增强复合材料用织物及其制造方法
TR2018/16482T TR201816482T4 (tr) 2012-10-10 2013-09-05 Karbon fi̇ber takvi̇yeli̇ kompozi̇t i̇çi̇n dokuma ve bunun i̇malati i̇çi̇n yöntem.
EP13845011.9A EP2907904B1 (en) 2012-10-10 2013-09-05 Fabric for carbon fiber-reinforced composite, and method for manufacturing same
PCT/JP2013/005259 WO2014057606A1 (ja) 2012-10-10 2013-09-05 炭素繊維強化複合材用織物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012224762A JP5852542B2 (ja) 2012-10-10 2012-10-10 炭素繊維強化複合材用織物およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014077209A JP2014077209A (ja) 2014-05-01
JP5852542B2 true JP5852542B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=50477090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012224762A Active JP5852542B2 (ja) 2012-10-10 2012-10-10 炭素繊維強化複合材用織物およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9534322B2 (ja)
EP (1) EP2907904B1 (ja)
JP (1) JP5852542B2 (ja)
CN (1) CN104718320B (ja)
TR (1) TR201816482T4 (ja)
WO (1) WO2014057606A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8819866B2 (en) * 2012-03-30 2014-09-02 International Textile Group, Inc. Flame resistant fabric and garments made therefrom
JP5852542B2 (ja) * 2012-10-10 2016-02-03 綾羽株式会社 炭素繊維強化複合材用織物およびその製造方法
CN103884551B (zh) * 2014-03-04 2016-08-17 中国科学院金属研究所 一种碳纤维均匀性显微表征检测方法
WO2017200935A1 (en) * 2016-05-16 2017-11-23 Georgia Tech Research Corporation Systems and methods for continuous fabrication of woven composite materials
US10011535B2 (en) * 2014-09-02 2018-07-03 Honeywell International Inc. Sacrificial fibers to create channels in a composite material
CN108026673A (zh) * 2015-09-11 2018-05-11 赫美斯磨料有限公司 纺织半成品
USD790865S1 (en) * 2015-11-24 2017-07-04 Milliken & Company Fabric
USD790228S1 (en) * 2015-11-24 2017-06-27 Milliken & Company Fabric
US10758007B2 (en) 2018-07-03 2020-09-01 Under Armour, Inc. Article with thermally bonded ribbon structure and method of making
US10786043B2 (en) * 2018-07-03 2020-09-29 Under Armour, Inc. Article with thermally bonded ribbon structure and method of making
USD1011768S1 (en) 2020-04-27 2024-01-23 Southern Mills, Inc. Fabric
CN112497732B (zh) * 2020-11-26 2022-07-15 哈尔滨工业大学 基于连续纤维增强树脂基预浸料的空间桁架3d打印方法

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61102452A (ja) * 1984-10-24 1986-05-21 カネボウ株式会社 繊維強化プラスチツク用布帛
CA1277188C (en) * 1984-11-19 1990-12-04 James E. O'connor Fiber reinforced thermoplastic articles and process for the preparationthereof
JP3162689B2 (ja) 1986-11-03 2001-05-08 ヒューレット・パッカード・カンパニー メモリ・システム
FR2645881B1 (fr) * 1989-04-14 1992-06-12 Hexcel Genin Sa Etoffe thermo-plastique
JP3075581B2 (ja) 1991-05-23 2000-08-14 松下電器産業株式会社 窒化物系化合物半導体膜の成長装置
US5240773A (en) * 1992-01-13 1993-08-31 Mutual Industries, Inc. Fabric reinforced thermoplastic resins
JP2772615B2 (ja) * 1993-05-06 1998-07-02 株式会社キクチウエブテック ロープ状ベルト及びロープ状ベルトユニット
JPH06346337A (ja) * 1993-06-07 1994-12-20 Yamaha Corp 繊維強化熱可塑性樹脂用スリーブ
US5633074A (en) 1993-06-07 1997-05-27 Yamaha Corporation Prepreg available for fiber reinforced thermoplastic resin and process of producing sporting goods using the same
JP3312470B2 (ja) * 1994-03-16 2002-08-05 東レ株式会社 プリプレグおよび積層体
JP3099656B2 (ja) * 1994-11-16 2000-10-16 日東紡績株式会社 一方向性強化繊維複合基材及びその製造方法
DE19719807A1 (de) 1997-05-13 1998-11-19 Bayer Ag Heißsiegelfähiges Filtermaterial mit biologisch abbaubaren Polymeren
JPH11348191A (ja) 1998-06-05 1999-12-21 Toho Rayon Co Ltd 繊維織物強化熱可塑性樹脂積層シート
US6670040B1 (en) * 1999-07-14 2003-12-30 Tokai University Educational System Carbon fiber-reinforced carbon composite body and method of manufacturing the same
JP3075581U (ja) * 2000-08-10 2001-02-23 有限会社藤原興産 撥水性保温織物
JP2002113802A (ja) * 2000-10-12 2002-04-16 Toray Ind Inc 複合強化繊維基材およびプリフォーム
JP3894035B2 (ja) * 2001-07-04 2007-03-14 東レ株式会社 炭素繊維強化基材、それからなるプリフォームおよび複合材料
TWI304321B (en) * 2002-12-27 2008-12-11 Toray Industries Layered products, electromagnetic wave shielding molded articles and method for production thereof
US20040224590A1 (en) * 2003-03-31 2004-11-11 George Rawa Thermoplastic/fiber material composites, composite/metallic articles and methods for making composite/metallic articles
CN1584163A (zh) 2004-06-11 2005-02-23 江南大学 一种轻质高强整体织物的制造方法
US7358202B2 (en) * 2004-10-22 2008-04-15 Ocv Intellectual Capital, Llc Infusion fabric for molding large composite structures
JP4135180B2 (ja) 2004-10-29 2008-08-20 福井ファイバーテック株式会社 多方向繊維強化熱可塑性樹脂板及びその製造法並びに製造システムと加圧成形装置
US20080081528A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Carter H Landis High impact strength, fire resistant woven article
GB0619401D0 (en) * 2006-10-02 2006-11-08 Hexcel Composites Ltd Composite materials with improved performance
GB2473226A (en) * 2009-09-04 2011-03-09 Hexcel Composites Ltd Composite materials
EP2265658B1 (en) * 2008-04-14 2013-01-23 Hexcel Composites, Ltd. Thermosetting resin containing irradiated thermoplastic toughening agent
US8211268B1 (en) * 2009-03-20 2012-07-03 Milliken & Company Tie layer compositions for fiber reinforced thermoplastic—thermoset structural element
US20120295504A1 (en) * 2009-11-30 2012-11-22 Kaneka Corporation Carbon fiber reinforced composite materials
AU2010331411B2 (en) * 2009-12-17 2015-06-18 Toray Industries, Inc. Layered carbon-fiber product, preform, and processes for producing these
CN102152554B (zh) * 2010-06-23 2013-08-14 浙江理工大学 一种热塑性纤维混杂机织复合材料的制备方法
JP5868581B2 (ja) * 2010-07-09 2016-02-24 住友化学株式会社 金属箔積層体の製造方法
DE102011102342A1 (de) 2011-05-24 2012-11-29 C. Cramer, Weberei, Heek-Nienborg, Gmbh & Co. Kg Textiles Flächengebilde, seine Verwendung sowie Verfahren zur Herstellung von Compositen
JP5726713B2 (ja) * 2011-11-21 2015-06-03 津田駒工業株式会社 炭素繊維基材及び炭素繊維強化プラスチック
CN102517905B (zh) * 2011-12-02 2013-09-11 湖州新利商标制带有限公司 可耐砂洗的商标带及其制作方法
EP2864109B1 (en) * 2012-06-22 2021-08-25 Katholieke Universiteit Leuven K.U. Leuven R&D Hybrid self-reinforced composite material
KR101561415B1 (ko) * 2012-09-28 2015-10-16 도레이 카부시키가이샤 프리프레그 및 탄소 섬유 강화 복합 재료
JP5852542B2 (ja) * 2012-10-10 2016-02-03 綾羽株式会社 炭素繊維強化複合材用織物およびその製造方法
JP6364771B2 (ja) * 2012-12-05 2018-08-01 東レ株式会社 炭素繊維不織布およびそれを用いた固体高分子形燃料電池のガス拡散電極、固体高分子形燃料電池、炭素繊維不織布の製造方法ならびに複合シート
US9802358B2 (en) * 2012-12-21 2017-10-31 Cytec Industries Inc. Curable prepregs with surface openings
KR101449204B1 (ko) * 2012-12-27 2014-10-13 주식회사 포스코 연속 탄소섬유 강화 열가소성 프리프레그의 제조 방법
EP2994306B1 (en) * 2013-05-06 2018-01-10 Milliken & Company Fiber reinforced structural element
JP5910649B2 (ja) * 2014-02-21 2016-04-27 トヨタ自動車株式会社 繊維強化複合材およびその製造方法
US9321539B2 (en) * 2014-03-25 2016-04-26 Zodiac Aerosafety Systems Aviation fuel tank with rigid wall for crash energy absorption
JP6397205B2 (ja) * 2014-04-01 2018-09-26 Jxtgエネルギー株式会社 プリプレグ、炭素繊維強化複合材料、ロボットハンド部材及びその原料樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2907904A4 (en) 2016-07-13
US9534322B2 (en) 2017-01-03
CN104718320A (zh) 2015-06-17
TR201816482T4 (tr) 2018-11-21
WO2014057606A1 (ja) 2014-04-17
CN104718320B (zh) 2017-03-08
US20150233028A1 (en) 2015-08-20
EP2907904A1 (en) 2015-08-19
EP2907904B1 (en) 2018-08-08
JP2014077209A (ja) 2014-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5852542B2 (ja) 炭素繊維強化複合材用織物およびその製造方法
JP4944790B2 (ja) 3次元で一体的に織成された強化パネル
JP5650769B2 (ja) 複合構造を適用するための混合三次元織/積層支柱
JP6446047B2 (ja) 連続繊維補強樹脂複合材およびその成形品
CN101321903B (zh) 角件和利用纤维转移形成角件的方法
JP5547210B2 (ja) 準等方性の三次元プリフォームおよびその製造方法
TW200949033A (en) Method for weaving closed structures with intersecting walls
KR101967927B1 (ko) 코너 피팅 프리폼 및 그 제조 방법
JP6641014B2 (ja) 一体化ギャップフィラーを備えたプリフォーム
WO2017212835A1 (ja) 複合材部品用の強化基材、複合材部品およびそれらの製造方法
WO2017222024A1 (ja) シート
JP4544266B2 (ja) 繊維強化複合材
GB2093768A (en) Composite woven fabric laminate
JP2012096475A (ja) 強化繊維基材、強化繊維複合材のプリフォームおよび強化繊維複合材
TWI708799B (zh) Cfrp薄片、使用cfrp薄片之積層體,及cfrp薄片之製造方法
CN109070524A (zh) 片材以及棒状部件
JP5877431B2 (ja) 炭素繊維強化複合材料の製造方法
JP4019822B2 (ja) 繊維強化複合材の製造方法
TW202200339A (zh) 車輛結構用的連接構件
KR20160122499A (ko) 복합재료 성형용 적층재
JP3915614B2 (ja) 変形部分を有する繊維構造体及び複合材
US20240017503A1 (en) Woven fabrics for composite components
JP2005313346A (ja) 繊維強化樹脂複合材料の製造方法および多重織物
JP2014058090A (ja) 強化繊維プリフォームおよび強化繊維複合材
JP2015100930A (ja) プリフォーム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5852542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350