JP5806523B2 - グロメット付きコネクタ - Google Patents

グロメット付きコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5806523B2
JP5806523B2 JP2011140767A JP2011140767A JP5806523B2 JP 5806523 B2 JP5806523 B2 JP 5806523B2 JP 2011140767 A JP2011140767 A JP 2011140767A JP 2011140767 A JP2011140767 A JP 2011140767A JP 5806523 B2 JP5806523 B2 JP 5806523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
panel
connector
grommet
mounting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011140767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013008573A (ja
Inventor
隆志 室
隆志 室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2011140767A priority Critical patent/JP5806523B2/ja
Priority to KR1020137033845A priority patent/KR101578992B1/ko
Priority to PCT/JP2012/066632 priority patent/WO2012176939A1/en
Priority to CN201280031258.7A priority patent/CN103620881A/zh
Publication of JP2013008573A publication Critical patent/JP2013008573A/ja
Priority to US14/087,306 priority patent/US9071007B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5806523B2 publication Critical patent/JP5806523B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5219Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/741Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/741Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means
    • H01R13/743Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means integral with the housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/60Coupler sealing means

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

本発明は、コネクタハウジングとこのコネクタハウジングに取り付けられる防水用グロメットとを備えて、前記コネクタハウジングを取り付けるパネルの取付穴の周縁に前記グロメットを密着させることで、前記パネルと前記コネクタハウジングとの嵌合部が封止されるグロメット付きコネクタに関する。
図12〜図14は、下記特許文献1に開示されたグロメット付きコネクタを示したものである。
このグロメット付きコネクタ100は、筐体であるパネル140の取付穴141に嵌合装着されるコネクタハウジング110と、このコネクタハウジング110に取り付けられる防水用グロメット120と、を備える。
図12において、矢印Xはコネクタハウジング110の幅方向、矢印Yはコネクタハウジング110の上下方向、矢印Zは、コネクタハウジング110の取付穴141への挿入方向を示している。
コネクタハウジング110は、パネル140の取付穴141に挿入されるハウジング本体111と、このハウジング本体111の後端に鍔状に張り出し形成されて取付穴141の周縁に当接可能なフランジ112と、フランジ112との間にパネル140を挟むようにハウジング本体111の外周に突出形成された係止突起113と、を備える。
ハウジング本体111は、複数の端子収容孔115が整列状態に装備されている。端子収容孔115には、パネル140内の回路に接続する端子金具が装着される。
係止突起113は、図13にも示すように、内方(図13の矢印X1方向)に弾性変位可能な弾性片114の先端に設けられた突起で、フランジ112との間に、取付穴141の周縁を挟む隙間Sを形成している。また、係止突起113は、ハウジング本体111を取付穴141に挿入する際には、弾性片114の撓みによりハウジング本体111内に退避して、取付穴141への挿通を可能にする。
防水用グロメット120は、フランジ112の外周を包むようにフランジ112に取り付けられるフランジ取付部121と、ハウジング本体111の後端から延出する電線を収容するように該フランジ取付部121に連設された管状部122と、を備えている。
フランジ取付部121は、その内周部に、フランジ112の外周が緊密嵌合する嵌入溝121aが設けられている。嵌入溝121aにフランジ112を嵌入させることで、防水用グロメット120がコネクタハウジング110の後端に結合された状態になる。
また、フランジ取付部121のパネル140側の面には、パネル140と接触することで防水性を発揮するパネル接触部としてのリップ部121bが、取付穴141の周囲を周回する環状に突設されている。
防水用グロメット120が装着されたコネクタハウジング110をパネル140に挿入して、コネクタハウジング110の係止突起113を取付穴141の裏面側の周辺に係止させると、係止突起113とフランジ112とが取付穴141の周縁を挟む取り付け状態となる。このとき、図14に示すように、リップ部121bがパネル140の取付穴141の周縁に密着して、パネル140とコネクタハウジング110との嵌合部が防水用グロメット120により封止された状態が得られる。
特開2010−102872号公報
ところが、上述した特許文献1のグロメット付きコネクタ100は、フランジ112は単純な平板状で、フランジ112と係止突起113とが形成する隙間は、固定である。
そのため、パネル140の板厚が基準より小さい場合には、パネル140に対してリップ部121bの密着性が低下して、防水性が低下するおそれがあった。
また、パネル140の板厚が基準より大きい場合には、リップ部121bに加わる変形が過大になるために、強大な取り付け操作力が必要となり、取り付け性が悪化するおそれがあった。
そこで、本発明の目的は、上記課題を解消することに係り、パネルとグロメットの密着性やパネルへの取り付け時の操作力がパネルの板厚のばらつきによって悪化することがなく、パネルの板厚のばらつきに関係なく、良好な防水性と、取り付け性を維持することができるグロメット付きコネクタを提供することにある。
本発明の前述した目的は、下記の構成により達成される。
(1)コネクタハウジングと、このコネクタハウジングに取り付けられる防水用グロメットとを備え、
前記コネクタハウジングは、パネルの取付穴に挿入されるハウジング本体と、このハウジング本体の後端に鍔状に張り出し形成されて前記取付穴の周縁に当接可能なフランジと、前記フランジとの間にパネルを挟むように前記ハウジング本体の外周に突出形成された係止突起と、を備え、
前記防水用グロメットは、前記フランジの外周を包むように前記フランジに取り付けられるフランジ取付部と、前記ハウジング本体の後端から延出する電線を収容するように該フランジ取付部に連設された管状部と、を備え、
前記係止突起と前記フランジとが前記取付穴の周縁を挟むとき、前記フランジ取付部に一体形成されたパネル接触部が前記取付穴の周縁に押圧接触することで、前記パネルと前記コネクタハウジングとの嵌合部が封止されるグロメット付きコネクタであって、
前記フランジは、複数の可撓片と、その両側のフランジ外周部と、から構成され、前記複数の可撓片は、周方向の複数箇所に分散配置されて前記フランジ取付部の内面を前記係止突起側に付勢して、前記パネル接触部が密着可能なパネルの適正板厚範囲が拡大するように、前記パネル接触部に前記係止突起側への弾性変位を付与することを特徴とするグロメット付きコネクタ。
(2)前記可撓片は、前記フランジの外周の一部を一対の切り込みによりに周囲と切り離した舌状の部位であることを特徴とする上記(1)に記載のグロメット付きコネクタ。
(3)前記切り込み部分で前記パネル接触部に弛みが生じないように、前記可撓片の両側のフランジ外周部に前記係止突起側に突出するように設けられ、前記フランジ取付部の内面を前記係止突起側に付勢する弛み防止片を備え、
前記弛み防止片は、前記パネル接触部が前記取付穴の周縁に密着する際には、パネル接触部に作用する応力で前記可撓片よりパネル側に突出しない位置に変位又は変形するように、前記可撓片よりも強度が低く設定されていることを特徴とする上記(2)に記載のグロメット付きコネクタ。
上記(1)の構成によれば、フランジに取り付けられた防水用グロメットは、複数の可撓片によって、パネル接触部がハウジング本体の外周の係止突起側へ弾性変位していて、フランジが上記の可撓片を有しない単純な平板状の場合と比較すると、パネル接触部の可動範囲が増大する。
そのため、パネル接触部が適正な密着度となるパネルの板厚範囲が広がり、例えば、パネルの板厚が基準より小さい場合にも、パネルに対してパネル接触部の密着性が低下することを抑止して、防水性の低下を防止することができる。また、例えば、パネルの板厚が基準より大きい場合にも、フランジの可撓片の撓み変位がパネル接触部に作用する圧縮を緩和して、パネル接触部の圧縮変形が過大になることを抑止するため、取り付け操作力が大きく増大することがなく、取り付け操作力の増大に起因した取り付け性の悪化を防止することができる。
従って、パネルとグロメットの密着性やパネルへの取り付け時の操作力がパネルの板厚のばらつきによって悪化することがなく、パネルの板厚のばらつきに関係なく、良好な防水性と、取り付け性を維持することができる。
上記(2)の構成によれば、フランジに装備される複数の可撓片は、フランジの外周に切り込みを入れるだけでよく、可撓片の装備が容易になると同時に、可撓片の装備によってフランジが重厚化することができる。
上記(3)の構成によれば、フランジに装備された弛み防止片が切り込み部分でパネル接触部に弛みが生じることを防止するため、パネルとパネル接触部との間に防水性の低下を招く弛み皺ができることを防止して、防水性の向上を図ることができる。
また、弛み防止片は、可撓片よりも強度が低いため、パネルの板厚等に相応する可撓片の変形動作が、弛み防止片の剛性により阻害されることがない。従って、パネル接触部とパネルとの密着度を可撓片の変位動作により適正に維持することが可能になり、パネルの板厚のばらつきに関係なく、安定した防水性を確保することが可能になる。
本発明によるグロメット付きコネクタによれば、フランジに取り付けられた防水用グロメットは、複数の可撓片によって、パネル接触部がハウジング本体の外周の係止突起側へ弾性変位していて、フランジが上記の可撓片を有しない単純な平板状の場合と比較すると、パネル接触部の可動範囲が増大する。
そのため、パネルとグロメットの密着性やパネルへの取り付け時の操作力がパネルの板厚のばらつきによって悪化することがなく、パネルの板厚のばらつきに関係なく、良好な防水性と、取り付け性を維持することができる。
本発明に係るグロメット付きコネクタの一実施形態の分解斜視図である。 図1に示したコネクタハウジングの前面側からの斜視図である。 図1のコネクタハウジングのA部の拡大図である。 図1のコネクタハウジングのB部の拡大図である。 一実施形態のコネクタハウジングにおける係止突起と弛み防止片との突出長の相異を示す斜視図である。 一実施形態のコネクタハウジングに防水用グロメットが装着された状態の斜視図である。 一実施形態のコネクタハウジングのフランジ部に取り付けられた防水用グロメットのフランジ取付部が弛み防止片により緊張させられている状態の説明図である。 一実施形態のコネクタハウジングの切り込みの両側に作用する緊張力の説明図である。 一実施形態のグロメット付きコネクタがパネルに取り付けられた状態の斜視図である。 一実施形態のグロメット付きコネクタがパネルに取り付けられた状態の側面図である。 一実施形態のグロメット付きコネクタがパネルに取り付けられて状態における可撓片の周辺の説明図である。 従来のグロメット付きコネクタの分解斜視図である。 図12に示したコネクタハウジングの係止突起周辺の拡大図である。 図12に示したグロメット付きコネクタのパネルに取り付けた状態の側面図である。
以下、本発明に係るグロメット付きコネクタの好適な実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1〜図11は本発明の一実施形態のグロメット付きコネクタを示したもので、図1は一実施形態のグロメット付きコネクタの分解斜視図、図2は図1に示したコネクタハウジングの前面側からの斜視図、図3は図1のコネクタハウジングのA部の拡大図、図4は図1のコネクタハウジングのB部の拡大図、図5は一実施形態のコネクタハウジングにおける係止突起と弛み防止片との突出長の相異を示す斜視図、図6は一実施形態のコネクタハウジングに防水用グロメットが装着された状態の斜視図、図7は一実施形態のコネクタハウジングのフランジ部に取り付けられた防水用グロメットのフランジ取付部が弛み防止片により緊張させられている状態の説明図である。図8は一実施形態のコネクタハウジングの切り込みの両側に作用する緊張力の説明図、図9は一実施形態のグロメット付きコネクタがパネルに取り付けられた状態の斜視図、図10は一実施形態のグロメット付きコネクタがパネルに取り付けられた状態の側面図、図11は一実施形態のグロメット付きコネクタがパネルに取り付けられて状態における可撓片の周辺の説明図である。
この一実施形態のグロメット付きコネクタ1は、筐体であるパネル140の取付穴141に嵌合装着されるコネクタハウジング10と、このコネクタハウジング10に取り付けられる防水用グロメット120とを備える。
図1において、矢印Xはコネクタハウジング10の幅方向、矢印Yはコネクタハウジング10の上下方向、矢印Zは、コネクタハウジング10の取付穴141への挿入方向を示している。
コネクタハウジング10は、パネル140の取付穴141に挿入されるハウジング本体11と、このハウジング本体11の後端に鍔状に張り出し形成されて取付穴141の周縁に当接可能なフランジ12と、フランジ12との間にパネル140を挟むようにハウジング本体11の外周に突出形成された係止突起13と、を備える。
ハウジング本体11は、複数の端子収容孔15が整列状態に装備されている。端子収容孔15には、パネル140内の回路に接続する端子金具が装着される。
本実施形態のフランジ12は、周方向の複数箇所に、可撓片16が分散配置されている。可撓片16は、図3及び図4に示すように、フランジ12の外周の一部を一対の切り込み(スリット)17によって周囲と切り離した舌状の部位である。可撓片16は、本来のフランジ12の表面からパネル140側に突出するように設けられている。更に、図3〜図5に示すように、可撓片16の両側のフランジ12の外周部には、弛み防止片18が、備えられている。
これらの可撓片16及び弛み防止片18については、防水用グロメット120の説明の後で、補足説明する。
係止突起13は、図3にも示すように、内方(図3の矢印X2方向)に弾性変位可能な弾性片14の先端に設けられた突起で、フランジ12との間に、取付穴141の周縁を挟む隙間S1を形成している。また、係止突起13は、ハウジング本体11を取付穴141に挿入する際には、弾性片14の撓みによりハウジング本体11内に退避して、取付穴141への挿通を可能にする。
防水用グロメット120は、図12に示したものと、同様の構成のものである。即ち、防水用グロメット120は、図1に示すように、フランジ12の外周を包むようにフランジ12に取り付けられるフランジ取付部121と、ハウジング本体11の後端から延出する電線を収容するように該フランジ取付部121に連設された管状部122と、を備えている。
フランジ取付部121は、その内周部に、フランジ12の外周が緊密嵌合する嵌入溝121aが、設けられている。嵌入溝121aにフランジ12を嵌入させることで、防水用グロメット120がコネクタハウジング10の後端に結合された状態になる。
また、フランジ取付部121のパネル140側の面には、パネル140と接触することで防水性を発揮するパネル接触部としてのリップ部121bが、取付穴141の周囲を周回する環状に突設されている。
次に、可撓片16及び弛み防止片18について、補足説明する。
まず、可撓片16について説明する。
本来のフランジ12の表面からパネル140側に突出するように設けられている複数個の可撓片16は、図16に示すようにフランジ12に防水用グロメット120のフランジ取付部121が嵌合装着されたときに、フランジ取付部121の内面(嵌入溝121aの内面)を係止突起13側に付勢する。この可撓片16によるフランジ取付部121の内面への付勢は、リップ部121bが密着可能なパネル140の適正板厚範囲が拡大するように、リップ部121bに係止突起13側への弾性変位を付与する。
次に、弛み防止片18について説明する。
本実施形態の弛み防止片18は、切り込み17の部分でリップ部121bに弛みが生じないように、フランジ取付部121の内面を係止突起13側に付勢する突起である。各弛み防止片18の先端部18aは、図3及び図4に示すように、可撓片16から離れる方向に湾曲した鉤形に設定されている。また、各弛み防止片18は、図5に示すように、先端部18aが寸法Lだけ、可撓片16より係止突起13側に突出するように寸法設定されている。そのため、図7に示すように、可撓片16や弛み防止片18の上に被さる嵌入溝121aの係止突起13側の内側面121cは、パネル140からの押圧力がリップ部121bに作用しない状態では、可撓片16から浮いた状態になっている。
各弛み防止片18が、リップ部121bの内側面121cを図7に示すように係止突起13側に付勢することで、フランジ取付部121は図8に矢印Pで示すように、周方向に引っ張る張力が作用して、切り込み17の部分で弛みが生じることが防止される。
更に、本実施形態では、各弛み防止片18は、可撓片16よりも強度が低く設定されている。具体的には、各弛み防止片18は、リップ部121bが取付穴141の周縁に密着する際には、リップ部121bに作用する応力で、可撓片16よりパネル140側に突出しない位置に変位又は塑性変形又は弾性変形するように、寸法設定や形状の選定により、機械的強度が設定されている。
防水用グロメット120が装着されたコネクタハウジング10をパネル140に挿入して、図9に示すようにコネクタハウジング10の係止突起13を取付穴141の裏面側の周辺に係止させると、図10に示すように係止突起13とフランジ12とが取付穴141の周縁を挟む取り付け状態となる。このとき、リップ部121bがパネル140の取付穴141の周縁に密着して、パネル140とコネクタハウジング10との嵌合部が防水用グロメット120により封止された状態が得られる。また、図11に示すように、パネル140からリップ部121bに作用する押圧力によって、弛み防止片18が変位又は塑性変形又は弾性変形して、可撓片16がリップ部121bの内側面121cを支える状態になる。
以上に説明した一実施形態のグロメット付きコネクタ1では、フランジ12に取り付けられた防水用グロメット120は、複数の可撓片16によって、リップ部121bがハウジング本体11の外周の係止突起13側へ弾性変位していて、フランジ12が上記の可撓片16を有しない単純な平板状の場合と比較すると、リップ部121bの可動範囲が増大する。
そのため、リップ部121bが適正な密着度となるパネル140の板厚範囲が広がり、例えば、パネル140の板厚が基準より小さい場合にも、パネル140に対してリップ部121bの密着性が低下することを抑止して、防水性の低下を防止することができる。また、例えば、パネル140の板厚が基準より大きい場合にも、フランジ12の可撓片16の撓み変位がリップ部121bに作用する圧縮を緩和して、リップ部121bの圧縮変形が過大になることを抑止するため、取り付け操作力が大きく増大することがなく、取り付け操作力の増大に起因した取り付け性の悪化を防止することができる。
従って、パネル140と防水用グロメット120の密着性やパネル140への取り付け時の操作力がパネル140の板厚のばらつきによって悪化することがなく、パネル140の板厚のばらつきに関係なく、良好な防水性と、取り付け性を維持することができる。
また、以上に説明した一実施形態のグロメット付きコネクタ1では、フランジ12に装備される複数の可撓片16は、フランジ12の外周に切り込み17を入れるだけでよく、可撓片16の装備が容易になると同時に、可撓片16の装備によってフランジ12が重厚化することができる。
また、以上に説明した一実施形態のグロメット付きコネクタ1では、フランジ12に装備された弛み防止片18が切り込み17の部分でリップ部121bに弛みが生じることを防止するため、パネル140とリップ部121bとの間に防水性の低下を招く弛み皺ができることを防止して、防水性の向上を図ることができる。
また、弛み防止片18は、可撓片16よりも強度が低いため、パネル140の板厚等に相応する可撓片16の変形動作が、弛み防止片18の剛性により阻害されることがない。従って、リップ部121bとパネル140との密着度を可撓片16の変位動作により適正に維持することが可能になり、パネル140の板厚のばらつきに関係なく、安定した防水性を確保することが可能になる。
なお、本発明のグロメット付きコネクタ1は、前述した各実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形、改良等が可能である。
例えば、可撓片や弛み防止片の具体的な形状、寸法、数量、配置箇所等は、本発明の目的を達成できるものであれば、任意であり、前述した各実施形態に限定されない。
1 グロメット付きコネクタ
10 コネクタハウジング
11 ハウジング本体
12 フランジ
13 係止突起
16 可撓片
17 切り込み
18 弛み防止片
120 防水用グロメット
121 フランジ取付部
121a 嵌入溝
121b リップ部(パネル接触部)
121c 内側面
140 パネル
141 取付穴

Claims (3)

  1. コネクタハウジングと、このコネクタハウジングに取り付けられる防水用グロメットとを備え、
    前記コネクタハウジングは、パネルの取付穴に挿入されるハウジング本体と、このハウジング本体の後端に鍔状に張り出し形成されて前記取付穴の周縁に当接可能なフランジと、前記フランジとの間にパネルを挟むように前記ハウジング本体の外周に突出形成された係止突起と、を備え、
    前記防水用グロメットは、前記フランジの外周を包むように前記フランジに取り付けられるフランジ取付部と、前記ハウジング本体の後端から延出する電線を収容するように該フランジ取付部に連設された管状部と、を備え、
    前記係止突起と前記フランジとが前記取付穴の周縁を挟むとき、前記フランジ取付部に一体形成されたパネル接触部が前記取付穴の周縁に押圧接触することで、前記パネルと前記コネクタハウジングとの嵌合部が封止されるグロメット付きコネクタであって、
    前記フランジは、複数の可撓片と、その両側のフランジ外周部と、から構成され、前記複数の可撓片は、周方向の複数箇所に分散配置されて前記フランジ取付部の内面を前記係止突起側に付勢して、前記パネル接触部が密着可能なパネルの適正板厚範囲が拡大するように、前記パネル接触部に前記係止突起側への弾性変位を付与することを特徴とするグロメット付きコネクタ。
  2. 前記可撓片は、前記フランジの外周の一部を一対の切り込みによりに周囲と切り離した舌状の部位であることを特徴とする請求項1に記載のグロメット付きコネクタ。
  3. 前記切り込み部分で前記パネル接触部に弛みが生じないように、前記可撓片の両側のフランジ外周部に前記係止突起側に突出するように設けられ、前記フランジ取付部の内面を前記係止突起側に付勢する弛み防止片を備え、
    前記弛み防止片は、前記パネル接触部が前記取付穴の周縁に密着する際には、パネル接触部に作用する応力で前記可撓片よりパネル側に突出しない位置に変位又は変形するように、前記可撓片よりも強度が低く設定されていることを特徴とする請求項2に記載のグロメット付きコネクタ。
JP2011140767A 2011-06-24 2011-06-24 グロメット付きコネクタ Active JP5806523B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011140767A JP5806523B2 (ja) 2011-06-24 2011-06-24 グロメット付きコネクタ
KR1020137033845A KR101578992B1 (ko) 2011-06-24 2012-06-22 그로밋 장착형 커넥터
PCT/JP2012/066632 WO2012176939A1 (en) 2011-06-24 2012-06-22 Connector with grommet
CN201280031258.7A CN103620881A (zh) 2011-06-24 2012-06-22 具有索环的连接器
US14/087,306 US9071007B2 (en) 2011-06-24 2013-11-22 Connector with grommet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011140767A JP5806523B2 (ja) 2011-06-24 2011-06-24 グロメット付きコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013008573A JP2013008573A (ja) 2013-01-10
JP5806523B2 true JP5806523B2 (ja) 2015-11-10

Family

ID=46514743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011140767A Active JP5806523B2 (ja) 2011-06-24 2011-06-24 グロメット付きコネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9071007B2 (ja)
JP (1) JP5806523B2 (ja)
KR (1) KR101578992B1 (ja)
CN (1) CN103620881A (ja)
WO (1) WO2012176939A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9766415B2 (en) 2014-11-10 2017-09-19 Te Connectivity Corporation Panel mount header connector
JP6454287B2 (ja) * 2016-01-08 2019-01-16 矢崎総業株式会社 グロメット付きコネクタ、及びコネクタ
DE102016204230A1 (de) * 2016-03-15 2017-09-21 Stocko Contact Gmbh & Co. Kg Schottdurchführung
JP6620938B2 (ja) * 2016-04-11 2019-12-18 住友電装株式会社 コネクタ
JP6991826B2 (ja) * 2017-10-13 2022-01-13 矢崎総業株式会社 グロメット
CN111278346B (zh) * 2017-11-30 2022-12-06 奥林巴斯株式会社 插入装置、内窥镜和连接构造
WO2019160703A1 (en) 2018-02-19 2019-08-22 Watlow Electric Manufacturing Company Compact robust connector assembly for high voltage electrical heaters
JP6739469B2 (ja) * 2018-05-15 2020-08-12 三菱電機株式会社 防水型基板収納筐体
CN109361096B (zh) * 2018-10-29 2020-07-28 番禺得意精密电子工业有限公司 线缆连接器
JP6954946B2 (ja) * 2019-04-08 2021-10-27 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP7032351B2 (ja) * 2019-04-18 2022-03-08 矢崎総業株式会社 グロメット付きコネクタ
JP2020177805A (ja) * 2019-04-18 2020-10-29 矢崎総業株式会社 グロメット付きコネクタ
JP6959294B2 (ja) * 2019-04-18 2021-11-02 矢崎総業株式会社 グロメット付きコネクタ
CN110324998B (zh) * 2019-05-20 2021-02-26 华为技术有限公司 一种壳体及电子设备
JP7182136B2 (ja) * 2020-07-10 2022-12-02 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス及び防水構造

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5249982A (en) * 1992-12-29 1993-10-05 Molex Incorporated Panel mounted electrical connector with improved sealing system
GB9316838D0 (en) * 1993-08-13 1993-09-29 Amp Gmbh Circular bulkhead connector assembly
JP3570481B2 (ja) * 1998-05-28 2004-09-29 住友電装株式会社 パネル取り付けコネクタ
US6508666B1 (en) * 2002-02-08 2003-01-21 Delphi Technologies, Inc. Pass-thru electrical connector assembly
DE202006018110U1 (de) * 2006-11-29 2007-02-08 Anton Hummel Verwaltungs-Gmbh Steckverbinder für Vorderwandmontage oder Hinterwandmontage
JP5077670B2 (ja) * 2007-11-09 2012-11-21 住友電装株式会社 機器用コネクタ
JP5191347B2 (ja) 2008-10-22 2013-05-08 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP5264604B2 (ja) * 2009-04-17 2013-08-14 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
JP5596981B2 (ja) 2010-01-05 2014-10-01 永大産業株式会社 階段構造及び階段構造の組立方法
US8215847B2 (en) * 2010-01-28 2012-07-10 Alcatel Lucent Communications connectors and methods of using the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR101578992B1 (ko) 2015-12-18
KR20140016388A (ko) 2014-02-07
US9071007B2 (en) 2015-06-30
CN103620881A (zh) 2014-03-05
WO2012176939A1 (en) 2012-12-27
US20140079473A1 (en) 2014-03-20
JP2013008573A (ja) 2013-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5806523B2 (ja) グロメット付きコネクタ
JP4999175B2 (ja) シールドコネクタ
JP4554376B2 (ja) コネクタ
JP4770983B2 (ja) 同軸コネクタ
US9825397B2 (en) Grommet-equipped connector and connector
JP6021058B2 (ja) コネクタ
JP5130118B2 (ja) 車載用室内照明装置
JP4963265B2 (ja) シールドコネクタ
JP2009283308A (ja) 雌型端子
JP4935610B2 (ja) コネクタ
JP2012095434A (ja) バンドクリップ
JP6752256B2 (ja) インナー付きグロメット
WO2015159558A1 (ja) 雌型コンタクト及び電源用コネクタ
JP4508126B2 (ja) コネクタ
JP2012221836A (ja) 基板用コネクタ
WO2014132890A1 (ja) シールド部材及びその製造方法
JP2008041644A (ja) プラグインコネクタ
JP2014060073A (ja) コネクタ
JP2007141769A (ja) 端子金具および端子金具の製造方法
JP5193790B2 (ja) 防水コネクタ
JP2011165328A (ja) コネクタ
JP2013025936A (ja) コネクタカバー
JP7393302B2 (ja) コネクタ
JP5002485B2 (ja) コネクタ
WO2015002214A1 (ja) バルブユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150811

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5806523

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250