JP5796098B2 - ダンプトラック - Google Patents

ダンプトラック Download PDF

Info

Publication number
JP5796098B2
JP5796098B2 JP2014043689A JP2014043689A JP5796098B2 JP 5796098 B2 JP5796098 B2 JP 5796098B2 JP 2014043689 A JP2014043689 A JP 2014043689A JP 2014043689 A JP2014043689 A JP 2014043689A JP 5796098 B2 JP5796098 B2 JP 5796098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dump
valve
hydraulic circuit
pump
pump device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014043689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014129091A (ja
Inventor
アーサー ホィットフィールド ジュニア ジェームス
アーサー ホィットフィールド ジュニア ジェームス
ケリー イェイツ マイケル
ケリー イェイツ マイケル
Original Assignee
リープヘル マイニング イクイップメント カンパニー
リープヘル マイニング イクイップメント カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リープヘル マイニング イクイップメント カンパニー, リープヘル マイニング イクイップメント カンパニー filed Critical リープヘル マイニング イクイップメント カンパニー
Publication of JP2014129091A publication Critical patent/JP2014129091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5796098B2 publication Critical patent/JP5796098B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18054Propelling the vehicle related to particular drive situations at stand still, e.g. engine in idling state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/20Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/30Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of auxiliary equipment, e.g. air-conditioning compressors or oil pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/17Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors using two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20546Type of pump variable capacity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/265Control of multiple pressure sources

Description

本発明は、ダンプトラックに関するものである。特に、本発明は、重荷などを搬送するためのダンプ本体と、ダンプ本体を駆動するための第1ポンプ装置を有する第1液圧回路と、ダンプトラックシャーシのステアリングおよび/またはブレーキ装置、並びに/もしくは、補助的なトラック構成部品を駆動するための第2ポンプ装置を有する第2液圧回路とを備える、いわゆる大型採掘トラックに関するものである。
このような大型採掘トラックまたは大型ダンプトラックは、例えば特許文献1に記載されている。このような大型ダンプトラックは、採掘された鉱物および鉱石を搬送するために採掘作業において主に使用され、バルク資材ダンプトラックは、数100メートルトンの車両質量および使用荷重のサイズで製造されている。特許文献2にも、このような大型ダンプトラックが記載されている。
欧州特許出願公開第1359032号明細書 国際公開第92/04196号パンフレット
一般に、このような大型ダンプトラックでは、液圧回路を使用して、ステアリング、ブレーキ、ダンプ本体、および、その他の補助機能が駆動される。これらの異なる機能は、典型的には、互いに独立した複数の液圧システムすなわち液圧回路に分配されている。例えば、1つの液圧回路が、ブレーキおよびステアリングのために備えられていてもよく、その一方で、別の液圧回路が、ダンプ本体の起立のために備えられている。ダンプトラックの効率的な操作を確実にするため、ダンプ本体が受け取った資材の荷降ろしにもできるだけ迅速に対応するほうがよいということが分かる。しかしながら、このような大型ダンプトラックは積載量が大きいので、ダンプ本体を迅速に駆動するには、相当して高い性能のポンプ装置を有する相当して大きく寸法決定された液圧回路が必要である。しかしながら、このような大型液圧システムは、その重さおよびコストの点で不利である。これに対し、より小さな寸法の液圧システムをダンプ本体の駆動に使用すれば、重さおよびコストを確実に低減できるが、ダンプ本体の時間効率のよい駆動に関して欠点が生じる。
このことから、本発明の基礎となる目的は、従来技術の欠点を回避し、従来技術を有利にさらに改良した前記のような改善されたダンプトラックを提供することである。構造が重くコストのかかる液圧システムの設計をしなくても、ダンプ本体の時間効率のよい荷降ろしが達成されることが好ましい。
この目的は、請求項1のダンプトラックにより本発明に基づいて達成される。本発明の好ましい観点は、従属請求項に記載されている。
したがって、ダンプトラックの液圧回路を1つの機能だけに固定して使用し、液圧回路をその機能のためだけに構成するのではなく、液圧回路を作業状況に応じて異なって使用し、操作することが提案される。作業状況に応じて複数の液圧回路を選択的に組み合わせて、および、別個に操作することで、対応する液圧回路を相当して大きな寸法で設計せずに、複数の別個の液圧回路の利点を保ち、同時に、荷降ろしの際にダンプ本体を迅速に駆動することができる。本発明によれば、冒頭で述べた、ダンプ本体を駆動するための第1ポンプ装置を有する第1液圧回路と、ダンプトラックシャーシのステアリングおよび/またはブレーキ、並びに/もしくは、付属のトラック構成部品を駆動するための第2ポンプ装置を有する第2液圧回路とは、弁装置によって互いに接続されている。弁装置は、一方では、2つの液圧回路が荷降モードにおいて協働して一緒にダンプ本体を駆動するように、他方では、第2液圧回路がダンプ本体およびそのアクチュエーター装置から分離されるよう、2つの液圧回路が運送モードにおいて別々に作動するように、制御装置によって制御される。2つのポンプ装置の性能は、言わば、2つの液圧回路の組み合わせによって付加され、これにより、積荷が大きくてもダンプ本体の荷降ろしも迅速に行なえる。他方では、弁装置は、2つの液圧回路を互いから連結解除することができ、これにより、第2液圧回路を、運送モードにおいてステアリングおよび/またはブレーキ装置のためだけに特定して利用できる。
本発明の更なる改良では、同じく前記第1液圧回路を、ダンプ本体の駆動のためだけに使用する必要はない。むしろ、第1液圧回路は、他の作業のためにも使用できる。第1液圧回路は、運送モードにおいて、特に、少なくとも1つの補助的なユニットに接続されていてもよい。この補助的なユニットは、荷降モードでは第1液圧回路から分離される。また、第1液圧回路は、運送モードにおいてこの少なくとも1つの補助的なユニットを駆動することができる。運送モードでは、ダンプ本体の駆動は、第1液圧回路を他の作動のためにも使用できるように、単に二次的な優先事項である。これに関して、補助的なユニットとしては、例えば冷却ポンプなどの様々な液圧構成部品が考えられる。
第1および第2の液圧回路の他に更なる液圧回路がある限り、本発明の有利な更なる改良において、これらの更なる液圧回路を、荷降モードにおいてダンプ本体を駆動するためにも使用してもよい。トラックの異なる作業条件に応じて、弁装置が異なって駆動されるように制御して、利用可能なポンプ装置を1つの作業タスクのために選択的に組み合わせ、および、異なる作業タスクのために圧力を別々に提供するためにポンプ装置を分離する。特に、全ての液圧回路がダンプ本体の駆動に寄与するように、荷降モードにおいては全ての液圧回路を前記弁装置によって共に接続してもよい。しかしながら、荷降モードにおいてダンプ本体を駆動するために必ずしも全ての液圧回路を使用する必要はない。必要に応じて、より大きな液圧回路および/または普段なら必要でない液圧回路を接続することも充分である。しかしながら、ダンプ本体を特に効率的に駆動するため、全ての液圧回路およびこれら液圧回路に備えられたポンプ装置を共に接続することは、ダンプ本体の荷降ろしに有利である。
液圧回路を選択的に別個に操作すること、または、共に接続することを可能にする弁装置は、一般的に異なる設計を有していてもよい。本発明の好ましい一形態では、弁装置は、少なくとも1つの切替弁と、少なくとも1つの方向制御弁とを備え、方向制御弁の上流の切替弁を介して前記第2液圧回路を第1液圧回路に接続できることが好ましく、そうすると、前記切替弁を開けることによって方向制御弁の上流の第1液圧回路に第2液圧回路を接続でき、したがって、荷降モードにおいて第1ポンプ装置からの圧力流体と第2ポンプ装置からの圧力流体とをただ1つの共通の方向制御弁によって制御できるようになる。
液圧回路の前記方向制御弁に対して並列に、更なる切替弁を設け、ダンプ本体のアクチュエーター装置に作用する液圧流れを、方向制御弁と前記更なる切替弁との双方によって制御できるようすることが有利である。このことを、特に、前記方向制御弁および切替弁とそれによって制御される液圧流れ量との逐次制御のために利用でき、特に、ダンプ本体をゆっくりと移動させたい場合は液圧流れを方向制御弁を介して制御し、ダンプ本体を迅速に移動させたい場合は並列に設けられた切替弁を有効にすることで方向制御弁とその流れ抵抗とを迂回することを目的として利用できる。これにより、小さな液圧体積を、方向制御弁によって正確にコントロールできる。その一方で、付加的な切替弁を介して、高い移動速度が可能になる。
本発明の有利な更なる改良において、液圧流れをポンプ装置自体の調節によっても制御できる。ポンプ装置の少なくとも1つ、有利には各ポンプ装置が、調節可能な流量を有する可変送出ポンプを備えていることが好ましく、可変送出ポンプは、流量を対応して規制するため前記制御装置によって制御される。
したがって、前記切替弁および方向制御弁に関して、弁駆動と可変送出ポンプ駆動との組み合わせによって、ダンプ本体の調節経路を微調整でき、所望の速度プロフィールを生成できる。
液圧回路のポンプ装置は、別個のポンプの形態で、好ましくは可変送出ポンプの形態で構成されていてもよい。もしくは、ポンプ装置は、1つの共通の駆動装置が複数の流量を生成するための複数のポンプユニットまたはポンプ手段を駆動する複式ポンプまたはマルチポンプによって形成されていてもよい。
液圧回路を前述のように共に接続することによって、ダンプトラックの運送および作業の安全性が危険にさらされないように、本発明の更なる改良においてはステアリングおよびブレーキの操作を優先する。この目的のために、本発明の更なる改良においては、制御装置が、安全スイッチすなわち安全構成部品を備え、この安全構成部品は、安全に関する操作パラメータの検出時に、液圧回路が共に接続されるのを抑え、および/または、荷降モードにおいてはダンプ本体およびそのアクチュエーター装置から前記第2液圧回路も切断する。言い換えれば、状況に応じて、および、実際にはダンプ本体がちょうど荷降ろしされているかされていないかに関係なく、第2ポンプ装置はその実際の目的に、つまり、ステアリングおよび/またはブレーキ装置の供給に戻される。
安全に関する状況を、一般的には、様々な方法で確定し、決定し、または、検出することができる。本発明の有利な一形態では、前記安全スイッチすなわち安全構成部品は、圧力検出手段に接続されていてもよい。圧力検出手段は、ステアリング圧力および/またはブレーキ圧力の致命的な低下を報告し、そうすると、この場合は、第2液圧回路の第2ポンプ装置がステアリング圧力および/またはブレーキ圧力を提供するために再び単独で使用される。
もしくは、または、さらに、第2液圧回路に圧力蓄積部が連結されていてもよい。この圧力蓄積部を用いることにより、第2ポンプ装置がダンプ本体またはそのアクチュエーター装置に接続されていても、荷降モードにおいてステアリングおよび/またはブレーキ装置は加圧され得る。一旦荷降プロセスが完了し、第2ポンプ装置がダンプ本体のアクチュエーターから再び切断されたら、圧力蓄積部は、任意に、必要に応じて、第2ポンプ装置によって元のように再び蓄圧されてもよい。
図1は、本発明の有利な一実施形態の大型ダンプトラックの概略側面図である。 図2は、図1の大型ダンプトラックの液圧アクチュエーターの駆動のための液圧回路の概略図である。
好ましい実施形態と関連する図とを参照して、以下で本発明をより詳しく説明する。
図に示す大型ダンプトラック1は、フレーム3に支えられたダンプ本体2を備え、フレーム3は、シャーシ4を介して地面に支えられている。図1に示すように、操縦室20は、それ自体は知られている方法でフレーム3に取り付けられており、シャーシ4の前車輪5a上に拡がっている。個々の車輪駆動装置により別々に駆動されることが有利である3つ以上の後車輪5b、例えば4つの後車輪5bが、シャーシ4の後車軸に設けられている。大型ダンプトラックは、典型的には、全長が10メートルを上回り、車輪直径が3メートルを上回っていてもよく、数100メートルトンの範囲のバルク資材の積荷を受け取ることができる。
車輪5は、ブレーキ装置7によって停止可能となっている。ブレーキ装置7は、液圧によって、または、液圧によって補助されて作動する液圧ブレーキ装置でもよい。しかし、液圧ブレーキの代替として、または、液圧ブレーキに加えて、トラック1に他の種類のブレーキ、特に電気減速機や乾式ブレーキなどの電気ブレーキ装置、湿式ブレーキ、または、これらブレーキのいずれかの組み合わせが備えられているということも本発明の範囲である。
トラック1は、ステアリング6によって操縦される。ステアリング6は、本発明の一実施形態では、同じく、液圧によって、および/または、液圧によって補助されて作動する。このため、第2ポンプ装置11を有する液圧回路10が備えられている(図2参照)。以下では液圧回路10を第2液圧回路と称する。
ダンプ本体2を、同じく液圧によって駆動することができる。ダンプ本体2は、フレーム3の後端部の領域において、横たわっている横軸21の周囲のフレーム3に傾動可能なように支えられており、2つの液圧シリンダ22,23の形態のアクチュエーター装置14によって傾動可能である。液圧シリンダ22,23は、本実施形態では前車輪5aの領域において、フレーム3上であってダンプ本体の正面上端部に支えられていることが有利である。
前記液圧シリンダ22,23は、第1液圧回路8の一部であり、第1液圧回路8に、第1ポンプ装置9が関連付けられている(図2参照)。
2つのポンプ装置9,11は、流量に関して制御される可変送出ポンプをそれぞれ備えていることが有利である。
図2が示すように、2つの液圧回路8,10は、弁装置12によって選択的に別個に操作、または、共に接続され得る。弁装置12は、切替弁15を備え、切替弁15を介して、第2ポンプ装置11を第1ポンプ装置9の圧力ラインに共に接続できる。この切替弁15は、方向制御弁18の上流に設けられている。方向制御弁18を介して、液圧シリンダ22,23へ供給される流量を制御することができる。前記方向制御弁18に並列に、更なる切替弁16が接続されている。切替弁16により、方向制御弁18を迂回でき、または、2つのポンプ装置9,11を前記液圧シリンダ22,23に直接接続できる。
以下の機能性が提供されることが有利である。
荷降モードにおいて、2つの液圧シリンダ22,23が伸張して、ダンプ本体2を起立させ、ダンプ本体2に積まれた重荷が降ろされる。ダンプ本体2の起立を開始するために、機械操縦者は、制御装置13の操縦桿24を駆動する。前記操縦桿は、比例的に作動することが好ましい。ダンプ本体2が起立する間に、圧力流体は、ポンプ装置9,11から、分配器接続部P1,P2を介して、システムへ流入する。切替弁15が開かれて、2つのポンプ装置9,11の液体フローが組み合わせられる。弁16,18は、圧力流体を液圧シリンダ22,23の対応するチャンバへ導入するため、および、液圧シリンダ22,23を伸張させるために利用できる並行な圧力経路を作る。方向制御弁18は、小さな流量の制御性に優れた比例弁であってもよい。切替弁16は、比例的に作動するように構成されている必要はなく、特に、高い移動速度が要求される場合は制御装置13によって開かれてもよい。小さくなる液圧シリンダ22,23のチャンバからの逆流は、図2に示すように、バランス弁すなわち逆圧弁25を介し、その後、方向制御弁18を介して、液圧システムのタンクへ戻るように導かれる。起立終了位置に近づいたら、近接装置(図示せず)は、制御装置13に対して、上昇速度を下げるように警告する。それに応じて、制御装置13はポンプ装置9,11を制御し、これらの吐出量を減らす。液圧シリンダ22,23が完全に伸張するように、ポンプ装置9,11は、小さい流量またはできるだけ小さい流量によって液圧シリンダ22,23をさらに外へ出す。終了位置に達したら、ポンプ装置9,11がニュートラルに切り替えられて過度なシリンダ圧力が回避される。
ダンプ本体2を伸張された位置または一部伸張された位置で保持されるほうがよい場合、このことは、操縦桿24をそのニュートラル位置へ動かすことで命令することができ、弁15,18,17を制御装置13によって閉じて液圧シリンダ22,23における圧力流体を遮断し、それにより液圧シリンダ22,23を遮断する。同じく切換弁15を閉じて第2ポンプ装置11をダンプ本体駆動から元に戻るように連結を解除し、ブレーキ装置7とステアリング6とに対する作用に戻す。
ダンプ本体2を元のように下げるために、機械操縦者は、操縦桿24を対応する方向へ動かす。下降時には、第1液圧回路8の第1ポンプ装置9のみを、有利に使用することができる。前記弁15は、第2ポンプ装置11をブレーキとステアリングとに利用できるように閉じられたままである。下降信号の所定の割合、すなわち、操縦桿24の所定の動きに応じて、合計の圧力流体は、液圧シリンダ22,23の対応するチャンバから方向制御弁18によって導き出され、方向制御弁18によって制御される。これにより、積荷の載ったダンプ本体2を下げる場合、接触検知制御を行なえる。これに対し、典型的に、空のダンプ本体2は下げられ、この場合、機械操縦者は、一般的に、できるだけ迅速な下降を選択する。制御命令の結果、非常に高い、例えば総偏差の90%の所定の閾値を超過したら、弁17も開かれてシステムのタンクへの逆流量をより高くできる。切替弁17が開かれることで、ダンプ本体2の下降時間は実質的に短縮される。これに関して、近接装置(同じく別には示していない)は、完全に下降した位置への接近を、下降中に制御装置13へ警告するようになっていることが有利である。次に、前記制御装置は、前記切替弁17を元のように閉じて、方向制御弁18を用いてダンプ本体2の下降の動きを低減して、終了位置へのゆっくりとした接近を達成する。
荷降モードのある時点で、特にダンプ本体2の起立中に、低いブレーキ圧力またはステアリング圧力が起これば、制御装置13は、言わば、より高い優先順位の制御信号を荷降モードの制御ルーチンよりも優先させ、この制御信号によって、切替弁15は閉じられ、対応して第2ポンプ装置11は切断されて、その実際の機能であるブレーキおよびステアリングへ戻される。第1ポンプ装置9のみがダンプ本体2の起立を続ける。このことは、確実に、上昇速度をより低くすることになるが、第2ポンプ装置11を介して、ブレーキおよびステアリングの安全な操作につながる。
運送操作において、弁18,17は閉じたままであり、それにより、液圧シリンダ22,23は、その下げられた位置でロックされる。ここで、液圧シリンダ22,23が完全に縮小し、機械的な起立部によりダンプ本体2を支持できる可能性、または、ダンプ本体2が液圧緩衝装置によって言わば優しく支えられている、液圧シリンダ22,23を少量伸張させた状態で保持する可能性がある。これに関し、弁15を閉じて第2ポンプ装置11を切断し、第2ポンプ装置を単独でステアリング6およびブレーキ装置7のために使用する。
特に運送操作において、ダンプ本体2が駆動されなければ、本来はダンプ本体2の駆動のために設けられている第1ポンプ装置9を、運送操作においてポンプ装置9も利用できるようにするために、更なる切替弁26を介して、冷却ポンプなどの補助的なユニットに接続することができる。
ダンプ本体2の荷降ろしおよび外へ出す場合において、ダンプ本体2の動きは、更なる弁25を介して制御されることが有利である。なお、弁25は、ダンプ本体2が起立すると小さくなる液圧シリンダ22,23の圧力チャンバからの作動液体の流出を制御するものである。これは、ダンプ本体2およびダンプ本体2に積まれた重荷の重心が傾動軸21上を移動しダンプ本体2が突然後ろへ傾くことがあり得る場合に特に有利である。しかし、弁25は、制御ライン27を介して液圧シリンダ22,23の起立側に連結されており、液圧シリンダ22,23の起立側に正圧を要求して作動液体を逆流させる。これによって、液圧シリンダ22,23が不都合に伸張するのを制御および/または防止する抵抗が必要に応じて生じる。

Claims (11)

  1. 重荷の搬送のためのダンプ本体(2)と、
    前記ダンプ本体を駆動するための第1ポンプ装置(9)を有する第1液圧回路(8)と、
    ダンプトラックのシャーシ(4)のステアリング(6)および/またはブレーキ装置(7)を駆動するための第2ポンプ装置(11)を有する第2液圧回路(10)とを備えるダンプトラックであって、
    前記2つの液圧回路(8,10)は、弁装置(12)によって互いに接続されており、
    前記弁装置(12)は、
    前記第1ポンプ装置(9)および前記第2ポンプ装置(11)からの圧力流体を合流又は分離させるための少なくとも1つの切替弁(15)と、少なくとも1つの方向制御弁(18)とを備え、
    一方では、前記2つの液圧回路(8,10)が荷降モードにおいて協働して共に前記ダンプ本体(2)を駆動するように、
    他方では、前記第2液圧回路(10)が前記ダンプ本体(2)およびそのアクチュエーター装置(14)から切断されるよう、前記2つの液圧回路(8,10)が運送モードにおいて別々に作動するように、制御装置(13)によって制御され、
    前記方向制御弁(18)に対して並列に、第2切替弁(16)が接続されており、
    前記第2切替弁(16)は、
    前記ダンプ本体(2)のために高い移動速度が要求される場合は前記第2切替弁(16)が開かれ、
    前記ダンプ本体(2)のために低い移動速度が要求される場合は前記第2切替弁(16)が閉じられるように、前記制御装置(13)によって制御され、前記方向制御弁(18)を迂回して前記第1ポンプ装置(9)および前記第2ポンプ装置(11)を前記アクチュエーター装置(14)に直接接続可能に構成されている
    こと特徴とするダンプトラック。
  2. 重荷の搬送のためのダンプ本体(2)と、
    前記ダンプ本体を駆動するための第1ポンプ装置(9)を有する第1液圧回路(8)と、
    ダンプトラックのシャーシ(4)のステアリング(6)および/またはブレーキ装置(7)を駆動するための第2ポンプ装置(11)を有する第2液圧回路(10)とを備えるダンプトラックであって、
    前記2つの液圧回路(8,10)は、弁装置(12)によって互いに接続されており、
    前記弁装置(12)は、
    前記第1ポンプ装置(9)および前記第2ポンプ装置(11)からの圧力流体を合流又は分離させるための少なくとも1つの切替弁(15)と、少なくとも1つの方向制御弁(18)とを備え、
    一方では、前記2つの液圧回路(8,10)が荷降モードにおいて協働して共に前記ダンプ本体(2)を駆動するように、
    他方では、前記第2液圧回路(10)が前記ダンプ本体(2)およびそのアクチュエーター装置(14)から切断されるよう、前記2つの液圧回路(8,10)が運送モードにおいて別々に作動するように、制御装置(13)によって制御され、
    前記ダンプ本体(2)の下降時には、前記切替弁(15)が閉じられて前記第2ポンプ装置(11)は、ステアリング(6)および/またはブレーキ装置(7)の駆動に利用され、操棹(24)による前記方向制御弁(18)の制御量に応じて切替弁(17)が開いて前記ダンプ本体(2)の下降時間が短縮されるように構成されている
    こと特徴とするダンプトラック。
  3. 請求項1又は2に記載のダンプトラックにおいて、
    少なくとも1つの更なるトラック構成部品を駆動するための少なくとも1つの更なるポンプ装置を有する少なくとも1つの更なる液圧回路をさらに備え、
    前記2つの液圧回路(8,10)は、前記弁装置(12)により互いに接続されており、
    前記制御装置(13)は、
    前記荷降モードでは、前記2つの液圧回路(8,10)が協働して前記ダンプ本体(2)の迅速な上昇操作のための液圧を供給するように、
    その一方で、前記運送モードでは、前記第1ポンプ装置、前記第2ポンプ装置、および、前記更なるポンプ装置の少なくとも1つがその他のポンプ装置から切断されて前記少なくとも1つのポンプに接続された対応するトラック構成部品を別個に操作するように、前記弁装置(12)を駆動するように構成されているダンプトラック。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載のダンプトラックにおいて、
    前記運送モードにおいて、前記第1液圧回路(8)は、前記弁装置(12)によって、少なくとも1つの補助的なユニットに、前記少なくとも1つの補助的なユニットが前記第1液圧回路(8)および前記第1ポンプ装置(9)によって駆動され得るように接続されており、前記少なくとも1つの補助的なユニットは、前記荷降モードにおいて前記第1液圧回路(8)から切断される、冷却液ポンプであるダンプトラック。
  5. 請求項1又は2に記載のダンプトラックにおいて、
    更なる液圧ユニットを駆動するための更なるポンプ装置を有する少なくとも1つの更なる液圧回路が備えられており、
    前記更なる液圧回路は、前記第2液圧回路および/または前記更なる液圧回路と共に前記第1液圧回路が前記荷降モードにおいて前記ダンプ本体(2)を駆動するように、前記弁装置(12)によって前記第1液圧回路(8)および/または前記第2液圧回路(10)に接続され得るダンプトラック。
  6. 請求項1からのいずれか1項に記載のダンプトラックにおいて、
    前記第2液圧回路(10)は、前記荷降モードにおいて前記第1ポンプ装置(9)および前記第2ポンプ装置(11)から前記方向制御弁(18)を通して圧力流体が導かれるように、前記方向制御弁(18)の上流の第1切替弁(15)を介して前記第1液圧回路(8)に接続され得るダンプトラック。
  7. 請求項1から6のいずれか1項に記載のダンプトラックにおいて、
    前記弁装置(12)の前記少なくとも1つの方向制御弁(18)および前記少なくとも1つの切替弁(15,16,17)は、前記荷降モードにおいて速度を異ならせるため前記制御装置(13)によって異なって制御されるダンプトラック。
  8. 請求項1から7のいずれか1項に記載のダンプトラックにおいて、
    前記ポンプ装置(9,11)の少なくとも1つは、調節可能な流量を有する可変送出ポンプを備え、前記可変送出ポンプの前記流量は、前記制御装置(13)によって制御されるダンプトラック。
  9. 請求項に記載のダンプトラックにおいて、
    前記荷降モードにおいて、前記制御装置(13)は、前記ダンプ本体(2)の移動速度を、前記弁装置(12)の前記少なくとも1つの方向制御弁(18)および/または前記少なくとも1つの切替弁(15,16,17)の位置を変更することにより、および、前記少なくとも1つの可変送出ポンプの流量を変更することにより、その制御経路を介して調節するダンプトラック。
  10. 請求項1から9のいずれか1項に記載のダンプトラックにおいて、
    前記第1ポンプ装置(9)と前記第2ポンプ装置(11)と任意の更なるポンプ装置とは、別個のポンプとして構成されているダンプトラック。
  11. 請求項1又は2に記載のダンプトラックにおいて、
    前記第1ポンプ装置(9)および前記第2ポンプ装置(11)は、二連ポンプにより形成されているダンプトラック。
JP2014043689A 2007-04-11 2014-03-06 ダンプトラック Active JP5796098B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202007005232.4 2007-04-11
DE202007005232U DE202007005232U1 (de) 2007-04-11 2007-04-11 Kipplaster

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008101164A Division JP5497271B2 (ja) 2007-04-11 2008-04-09 ダンプトラック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014129091A JP2014129091A (ja) 2014-07-10
JP5796098B2 true JP5796098B2 (ja) 2015-10-21

Family

ID=39688566

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008101164A Active JP5497271B2 (ja) 2007-04-11 2008-04-09 ダンプトラック
JP2014043689A Active JP5796098B2 (ja) 2007-04-11 2014-03-06 ダンプトラック

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008101164A Active JP5497271B2 (ja) 2007-04-11 2008-04-09 ダンプトラック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7604300B2 (ja)
JP (2) JP5497271B2 (ja)
AU (1) AU2008201612B2 (ja)
DE (1) DE202007005232U1 (ja)
RU (1) RU2008114144A (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8100220B2 (en) * 2008-03-28 2012-01-24 Rexius Forest By-Products, Inc. Vehicle having auxiliary steering system
WO2010092873A1 (ja) * 2009-02-16 2010-08-19 日立建機株式会社 運搬車両
WO2011089792A1 (ja) * 2010-01-20 2011-07-28 日立建機株式会社 運搬車両
WO2011109017A1 (en) * 2010-03-03 2011-09-09 International Truck Intellectual Property Company, Llc Control system for equipment on a vehicle with a hybrid-electric powertrain and an electronically controlled combination valve
KR101769644B1 (ko) * 2010-04-30 2017-08-30 이턴 코포레이션 다중 유체펌프 결합회로
US8752372B2 (en) 2010-05-21 2014-06-17 Deere & Company Regenerative hydraulic circuit for dump truck bin lift cylinder
EP2466017A1 (en) 2010-12-14 2012-06-20 Caterpillar, Inc. Closed loop drive circuit with open circuit pump assist for high speed travel
US9394924B2 (en) 2011-02-07 2016-07-19 Caterpillar Inc. Hydrostatic system configured to be integrated in an excavator
JP5449264B2 (ja) * 2011-06-30 2014-03-19 日立建機株式会社 カウンタウエイト脱着装置用油圧回路
KR101976888B1 (ko) 2011-07-01 2019-05-10 이턴 코포레이션 조합의 개방 및 폐쇄 루프 펌프 시스템을 사용하는 유압 시스템
CN103813940B (zh) * 2011-11-14 2016-04-20 日立建机株式会社 搬运车辆
DE112012004754B4 (de) * 2011-11-15 2020-02-20 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Förderfahrzeug
DE102013008841B4 (de) 2012-05-31 2017-03-02 Hydac International Gmbh Ventilanordnung und Hydrauliksystem mit einer solchen Ventilanordnung
WO2015010156A1 (en) * 2013-07-22 2015-01-29 Beetle Bodies Australia Pty Ltd A dump body for a mining haul truck
CH708875A1 (de) * 2013-11-19 2015-05-29 Liebherr Machines Bulle Sa Hydraulikventilanordnung mit Steuerungs-/Regelungsfunktion.
CH708876B1 (de) * 2013-11-19 2016-03-31 Liebherr Machines Bulle Sa Hydraulikventilanordnung mit Steuerungs-/Regelungsfunktion und zugehöriges Rücklaufventil.
CH708877B9 (de) * 2013-11-19 2017-02-15 Liebherr Machines Bulle Sa Hydraulikventilanordnung mit Steuerungs-/Regelungsfunktion und zugehöriges Rücklaufventil.
JP6006252B2 (ja) * 2014-03-28 2016-10-12 日立建機株式会社 ダンプトラックのホイスト装置
US9108689B1 (en) 2014-06-26 2015-08-18 Caterpillar Inc. Provisions for third party attachments
GB201503874D0 (en) * 2015-03-06 2015-04-22 Hyva Holding Bv Method and system for operating a tipper vehicle
RU2605802C2 (ru) * 2015-04-03 2016-12-27 Федеральное государственное казенное военное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Военная академия материально-технического обеспечения имени генерала армии А.В.Хрулева" Гидропривод опрокидывающего механизма транспортного средства
JP6510396B2 (ja) * 2015-12-28 2019-05-08 日立建機株式会社 作業機械
JP6524038B2 (ja) * 2016-09-16 2019-06-05 日立建機株式会社 運搬車両
USD869571S1 (en) * 2018-07-17 2019-12-10 Shantou P&C Plastic Products Company Limited Toy sedan
USD868175S1 (en) * 2018-07-17 2019-11-26 Shantou P&C Plastic Products Company Limited Toy dump truck
USD868174S1 (en) * 2018-07-17 2019-11-26 Shantou P&C Plastic Products Company Limited Toy dump truck
USD871513S1 (en) * 2018-07-17 2019-12-31 Shantou P&C Plastic Products Company Limited Toy tow truck
USD873927S1 (en) * 2018-09-20 2020-01-28 Red Toolbox Ltd Dump truck toy
CN109572811B (zh) * 2019-01-23 2023-07-18 徐州徐工矿业机械有限公司 基于插装式换向阀的铰接式自卸车优先转向系统及转向方法
WO2021069069A1 (en) 2019-10-09 2021-04-15 Ejzenberg Geoffrey A cyber-physical hybrid electric autonomous or semi-autonomous off-highway dump truck for surface mining industry
WO2021115609A1 (en) 2019-12-12 2021-06-17 Ejzenberg Geoffrey A situational awareness system of a cyber-physical hybrid electric autonomous or semi-autonomous off-highway dump truck for surface mining industry
US20240031439A1 (en) 2020-12-07 2024-01-25 Behault Industrial Property Office B.V. A cyber-physical system for an autonomous or semi-autonomous vehicle

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496076B1 (ja) * 1970-07-31 1974-02-12
DE2364282C3 (de) * 1973-12-22 1983-01-13 O & K Orenstein & Koppel Ag, 1000 Berlin Schaltungsanordnung für Hydraulikmotoren
JPS56135326U (ja) * 1980-03-17 1981-10-14
JPS57197336A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Komatsu Ltd Oil-pressure circuit for turning excavator
DE3508339A1 (de) * 1985-03-08 1986-09-11 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr Aus zwei steuerbloecken bestehende steuerventileinrichtung fuer mehrere hydraulische antriebe, insbesondere von mobilgeraeten
JPH0392440A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Kubota Corp ダンプ車の油圧回路
ES2179153T3 (es) 1990-09-03 2003-01-16 Bhp Au Coal Pty Ltd Sistema de suspension y carroceria para grandes vehiculos con volquete.
JP3367614B2 (ja) * 1991-10-17 2003-01-14 株式会社小松製作所 ダンプトラックの操舵輪油圧駆動装置
DE4243578A1 (de) * 1992-12-22 1994-06-23 Faun Umwelttechnik Gmbh Nutzfahrzeughydraulik
JP3575550B2 (ja) * 1993-06-07 2004-10-13 コマツエンジニアリング株式会社 軌陸用ダンプトラックの操縦装置
DE19603899A1 (de) * 1996-02-03 1997-08-07 Rexroth Mannesmann Gmbh Hydraulische Steuervorrichtung zur Druckmittelversorgung mehrerer hydraulischer Verbraucher
DE19753915A1 (de) * 1996-12-05 1998-06-10 Mannesmann Rexroth Ag Einrichtung zur Druckmittelversorgung von hydraulischen Verbrauchern
JP3814962B2 (ja) * 1997-07-23 2006-08-30 いすゞ自動車株式会社 油圧作業装置搭載車
JP3904173B2 (ja) * 1998-12-21 2007-04-11 株式会社小松製作所 作業車両の油圧制御装置
JP4201152B2 (ja) * 1999-11-25 2008-12-24 株式会社小松製作所 車両の油圧回路
SE520844C2 (sv) * 2001-06-01 2003-09-02 Volvo Articulated Haulers Ab Hydraulanordning för manövrering av en lastkorg för ett lastfordon
DE20115303U1 (de) * 2001-09-17 2002-04-18 Faun Umwelttechnik Gmbh & Co Nutzfahrzeughydraulik
DE20201957U1 (de) * 2002-02-08 2003-06-12 Meiller Fahrzeuge Kipper, insbesondere Absetzkipper
DE20206821U1 (de) 2002-04-29 2003-09-11 Liebherr Werk Biberach Gmbh Fahrantrieb für Lastkraftwagen
JP4223421B2 (ja) * 2004-03-10 2009-02-12 ナブテスコ株式会社 建設機械の油圧回路
JP4541209B2 (ja) * 2005-03-31 2010-09-08 ナブテスコ株式会社 油圧回路
CN101180469B (zh) * 2005-05-18 2010-10-13 株式会社小松制作所 施工机械的油压控制装置
JP2006328765A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 油圧ショベルの油圧供給装置
JP4509874B2 (ja) * 2005-06-17 2010-07-21 キャタピラージャパン株式会社 作業機械のハイブリッドシステム
JP4550698B2 (ja) * 2005-09-01 2010-09-22 日立建機株式会社 ダンプトラックの油圧駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2008114144A (ru) 2009-10-20
DE202007005232U1 (de) 2008-08-14
JP2014129091A (ja) 2014-07-10
US20080303336A1 (en) 2008-12-11
US7604300B2 (en) 2009-10-20
AU2008201612A1 (en) 2008-10-30
AU2008201612B2 (en) 2011-10-27
JP5497271B2 (ja) 2014-05-21
JP2008285146A (ja) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5796098B2 (ja) ダンプトラック
JP5119363B2 (ja) 運搬車両
WO2011135959A1 (ja) 運搬車両
JP5898763B2 (ja) 運搬車両
SE1150474A1 (sv) Regenerativ hydraulisk krets för ett avstjälpningslastbilsflaks lyftcylinder
AU2006285807B2 (en) Hydraulic drive device for vertical pivoting movement of load carrying platform
CN103813940B (zh) 搬运车辆
US10501000B2 (en) Transportation vehicle
US20190276292A1 (en) Hydraulic drive device for cargo vehicle
WO2017030163A1 (ja) 荷役車両の油圧駆動装置
US10844879B2 (en) Hydraulic drive device for cargo vehicle
JP6370769B2 (ja) 運搬用車両
JP6424879B2 (ja) 荷役車両の油圧駆動装置
JP2017088364A (ja) 荷役車両の油圧駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5796098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250