JP5762760B2 - 足場取付具 - Google Patents
足場取付具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5762760B2 JP5762760B2 JP2011011935A JP2011011935A JP5762760B2 JP 5762760 B2 JP5762760 B2 JP 5762760B2 JP 2011011935 A JP2011011935 A JP 2011011935A JP 2011011935 A JP2011011935 A JP 2011011935A JP 5762760 B2 JP5762760 B2 JP 5762760B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scaffold
- contact surface
- building
- arm
- support portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000009418 renovation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Movable Scaffolding (AREA)
Description
前記建造物から所定距離離れて設置される足場に固定する固定部と、
一端が前記当接面の裏側の略中央に接続し、他端が前記固定部に接続する腕部と、
前記支承部の前記当接面及び前記建造物の前記表面の間に位置して前記表面に当接し前記当接面よりも面積が大きく平らな拡大当接面と、前記支承部の少なくとも2辺の外縁を覆うように前記当接面の裏側まで前記拡大当接面から延長形成される折り返し部と、前記当接面と前記拡大当接面とが平行に相対移動して前記支承部が挿脱できる開口と、を備える補助当接体と、
を有することである。
前記腕回動部は前記支承部の前記当接面に対して角度を自在に変更可能であることを特徴とする。
本実施形態1の足場取付具11は、図1及び図2に示されるように、支承部2と固定部3と腕部4とを有する。
本実施形態1の足場取付具11によれば、建造物に対しては2つの当接面21で挟み込むため、外壁91に孔を開けることなく、足場8を建造物に固定できる。そして、当接面21で建造物の外壁91を挟み込み、固定部3で足場取付具11を足場8に固定することで、足場8を建造物に固定するため、足場8は揺れにくく安定して設置することができる。
実施形態2の足場取付具12は、実施形態1の足場取付具11と基本的に同様の構成及び作用効果を有する。以下では、異なる構成及び作用効果を中心に説明する。
実施形態3の足場取付具13は、実施形態1の足場取付具11と基本的に同様の構成及び作用効果を有する。以下では、異なる構成及び作用効果を中心に説明する。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。固定部3は、腕部4の腕延長部42の一端に一体形成されているが、1つの固定部3が2つの棒状体を別々に締め付けて圧着保持できる形式の締結具を用いることができる。固定部3が腕延長部42に固定されていない場合、腕延長部42のどこにでも固定部3を固定できるため、腕延長部42の長さを調節せずに外壁91などの適当な場所に当接面21を当接させることができる。
2・・・支承部、 21・・・当接面、 22・・・裏側面、23・・・軸支部、
3・・・固定部、 31,32・・・狭持片、 33・・・支持軸、 34・・・ボルト、
35・・・ナット、 36・・・凹部、
4・・・腕部、 41・・・腕固定部、 42・・・腕延長部、43・・・腕回動部、
5・・・補助当接体、 51・・・拡大当接面、 52・・・保持部、
8・・・足場、 81・・・支柱、 82・・・横部材(棒状体)、
83,84・・・クランプ、
91・・・外壁(突出部)、 92・・・笠木、 93・・・内壁面、
94,95・・・外壁面。
Claims (5)
- 建造物の表面に略平行に当接する当接面をもつ板状の支承部と、
前記建造物から所定距離離れて設置される足場に固定する固定部と、
一端が前記当接面の裏側の略中央に接続し、他端が前記固定部に接続する腕部と、
前記支承部の前記当接面及び前記建造物の前記表面の間に位置して前記表面に当接し前記当接面よりも面積が大きく平らな拡大当接面と、前記支承部の少なくとも2辺の外縁を覆うように前記当接面の裏側まで前記拡大当接面から延長形成される折り返し部と、前記当接面と前記拡大当接面とが平行に相対移動して前記支承部が挿脱できる開口と、を備える補助当接体と、
を有することを特徴とする足場取付具。 - 前記当接面は、前記建造物の突出部の笠木に接触しないように当接する請求項1に記載の足場取付具。
- 前記支承部は、前記突出部を挟んで略同じ位置で固定される請求項2に記載の足場取付具。
- 前記腕部の長さは、前記突出部に合わせて調整可能である請求項2又は3に記載の足場取付具。
- 前記腕部は前記固定部に接続される腕延長部及び前記支承部に接続される腕回動部を有し、前記腕延長部と前記腕回動部とが略直角に一体成形されたL字状であり、
前記腕回動部は前記支承部の前記当接面に対して角度を自在に変更可能である請求項1〜4の何れか1項に記載の足場取付具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011011935A JP5762760B2 (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 足場取付具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011011935A JP5762760B2 (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 足場取付具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012154045A JP2012154045A (ja) | 2012-08-16 |
JP5762760B2 true JP5762760B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=46836067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011011935A Active JP5762760B2 (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 足場取付具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5762760B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5530017B1 (ja) * | 2013-08-19 | 2014-06-25 | 株式会社トータル環境 | 高層の建築物、及びそのメンテナンス方法 |
JP7056899B2 (ja) * | 2017-05-15 | 2022-04-19 | 株式会社ティーアンドティー | 単管支持金具 |
JP2019099992A (ja) * | 2017-11-28 | 2019-06-24 | エスアールジータカミヤ株式会社 | 昇降具の固定装置 |
CN114215331A (zh) * | 2021-12-24 | 2022-03-22 | 重庆中航建设(集团)有限公司 | 一种悬挑式脚手架中悬挑梁锚固结构和悬挑梁锚固施工方法 |
JP7316001B1 (ja) | 2022-02-08 | 2023-07-27 | 株式会社Cspホールディングス | 足場用連結装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5411394Y2 (ja) * | 1975-09-25 | 1979-05-23 | ||
JPH0438923A (ja) * | 1990-06-05 | 1992-02-10 | San Shokai:Kk | 部材昇降装置 |
JPH0732090U (ja) * | 1993-11-24 | 1995-06-16 | 茂夫 美藤 | 仮設足場用壁つなぎクランプ装置 |
GB2291920B (en) * | 1994-07-29 | 1997-08-20 | Alexander Robertson Sneddon | Method of mounting a rail |
JPH09310483A (ja) * | 1996-05-23 | 1997-12-02 | Kawamori Sangyo Kk | 仮設足場用壁つなぎ装置 |
JP5160143B2 (ja) * | 2006-05-25 | 2013-03-13 | 旭化成ホームズ株式会社 | 吊足場構造 |
JP4187222B2 (ja) * | 2006-08-21 | 2008-11-26 | 積水ハウス株式会社 | 吊下げ装置 |
JP4777297B2 (ja) * | 2006-08-21 | 2011-09-21 | 僚 福田 | 直角継ぎ用のクランプ装置及び治具 |
JP4906553B2 (ja) * | 2007-03-26 | 2012-03-28 | 因幡電機産業株式会社 | 長尺体支持具 |
-
2011
- 2011-01-24 JP JP2011011935A patent/JP5762760B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012154045A (ja) | 2012-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5762760B2 (ja) | 足場取付具 | |
JP6205331B2 (ja) | 壁つなぎ取付構造 | |
JP3153818U (ja) | 幅木固定用金具、及び幅木固定用金具セット | |
JP2012215033A (ja) | 先行手摺 | |
JP5399867B2 (ja) | 仮設足場用支持装置 | |
JP5703242B2 (ja) | 屋根上取付具 | |
JP5627288B2 (ja) | 仮設足場用妻側幅木 | |
JP2006241854A (ja) | クランプ装置 | |
JP2010270467A (ja) | 足場用幅木の取付具 | |
JP2008106437A (ja) | 足場用幅木 | |
JP2007132099A (ja) | 足場用の幅木取付金具 | |
JP4074639B2 (ja) | H型鉄骨のウェブ接続用スプライス板の仮止め用治具 | |
JP2013159971A (ja) | ソーラーパネルの取付金具 | |
JP5617665B2 (ja) | 親綱支柱の屋根面取付治具 | |
JP5437013B2 (ja) | 出隅用幅木 | |
JP2004346571A (ja) | 足場用幅木 | |
JP3184052U (ja) | 手摺取付金具 | |
JP5269147B2 (ja) | 足場板支持装置 | |
KR200439600Y1 (ko) | 난간 지주 | |
JP7201171B2 (ja) | 押出成形セメント板床材の取付金具とそれを用いた床材取付構造 | |
JP2018123474A (ja) | 仮設足場用支持部材 | |
JP5118789B2 (ja) | 仮設材連結具 | |
KR20120087497A (ko) | 확장형 발코니용 브라켓 | |
JP3136604U (ja) | 足場用仮設ステップ | |
JP3199629U (ja) | 足場用手摺取付金具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5762760 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |