JP5750546B2 - 低降伏比高靭性鋼板及びその製造方法 - Google Patents

低降伏比高靭性鋼板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5750546B2
JP5750546B2 JP2014513889A JP2014513889A JP5750546B2 JP 5750546 B2 JP5750546 B2 JP 5750546B2 JP 2014513889 A JP2014513889 A JP 2014513889A JP 2014513889 A JP2014513889 A JP 2014513889A JP 5750546 B2 JP5750546 B2 JP 5750546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
yield ratio
high toughness
low yield
ratio high
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014513889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014520208A (ja
Inventor
愛 文 張
愛 文 張
四 海 焦
四 海 焦
向 前 袁
向 前 袁
▲ゆ▼ 珊 陳
▲ゆ▼ 珊 陳
Original Assignee
宝山鋼鉄股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 filed Critical 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司
Publication of JP2014520208A publication Critical patent/JP2014520208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5750546B2 publication Critical patent/JP5750546B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • C21D8/0263Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese

Description

本発明は、高靭性熱間圧延鋼板及びその製造方法に関し、詳しくは、降伏強さが500MPa級である低降伏比高靭性鋼板及びその製造方法に関する。本発明の鋼板はより低い降伏比を有し、この鋼板により製造された輸送用パイプラインは地震多発の地域に適用され、より大きな変形に耐えることができる。
一般的に、伝統的な油・ガスパイプラインはNbの合金化及び制御圧延により製造され、その結果、パイプライン用鋼の降伏比が通常0.85以上とより高く、このようなパイプライン用鋼は地震多発の地域に用いられる輸送パイプラインの製造に適用されない。
CN101962733Aは、低コスト、高靭性のX80級耐高変形パイプライン用鋼及びその生産方法を開示している。その中で、C:0.02〜0.08%、Si≦0.40%、Mn:1.2〜2.0%、P≦0.015%、S≦0.004%、Cu≦0.40%、Ni≦0.30%、Mo:0.10〜0.30%、Nb:0.03〜0.08%、Ti:0.005〜0.03%であり、生産プロセスは以下のとおりである。均熱温度を1200〜1250℃とし、再結晶温度域での圧延終了温度を1000〜1050℃とし、仕上げ圧延開始温度を880〜950℃とし、圧延終了温度を780〜850℃とし、二つの段階において、1〜3℃/sでAr以下である20〜80℃まで空冷して、20〜40%のフェライトを得て、15〜30℃/sで250〜450℃までラミナー冷却して、フェライト(20〜40%)+ベイナイト+マルテンサイト(1〜3%)の組織であり、降伏強さが530〜630MPaであり、引張強さが660〜800MPaであり、uEL≧10%、降伏比≦0.80である鋼板を得る。しかし、その降伏比及び伸び率などの特性は、より大きな変形に耐えるような地震多発地域での輸送用パイプラインに対する要求を満たすことができない。
よって、現在は依然として地震多発地域に適用され、より大きな変形に耐えるような輸送用パイプラインを製造するための低降伏比高靭性鋼板が必要とされている。
本発明は、降伏強さが500MPa以上である低降伏比高靭性パイプライン用鋼板、特に、厚さが10〜25mmである鋼板を提供することを目的とする。このような鋼板は、地震多発地域及び耐高変形輸送パイプライン用鋼管に適用される。
上記目的を達するために、本発明は、降伏強さが500MPa以上である低降伏比高靭性鋼板であって、その化学成分の重量百分率は、C:0.05〜0.08%、Si:0.15〜0.30%、Mn:1.55〜1.85%、P≦0.015%、S≦0.005%、Al:0.015〜0.04%、Nb:0.015〜0.025%、Ti:0.01〜0.02%、Cr:0.20〜0.40%、Mo:0.18〜0.30%、N≦0.006%、O≦0.004%、Ca:0.0015〜0.0050%、Ni≦0.40%であり、Ca/S≧1.5であり、残量は鉄及び不可避的不純物である、鋼板を提供する。
好ましくは、Si:0.16〜0.29%である。
好ましくは、Mn:1.55〜1.83%である。
好ましくは、N≦0.0055%であり、好ましくは、N:0.003〜0.0045%である。
好ましくは、P≦0.008%、S≦0.003%である。
好ましくは、Al:0.02〜0.035%である。
好ましくは、Ni≦0.25%である。
好ましくは、Cr:0.24〜0.36%である。
好ましくは、Mo:0.19〜0.26%である。
好ましくは、Nb:0.018〜0.024%である。
好ましくは、Ti:0.012〜0.019%である。
好ましくは、Ca:0.0030〜0.0045%である。
本発明において、特段の事情がない限り、含有量はいずれも重量百分率含有量である。
本発明において、上記鋼板の組織は、主にフェライト、焼戻しベイナイト及び可能性のある少量のマルテンサイトである。
また、本発明は、上記低降伏比高靭性鋼板により製造された鋼管を提供することも目的とする。
また、本発明は、上記降伏強さが500MPa以上である、低降伏比高靭性中鋼板の製造方法を提供することも目的とする。
上記製造方法は、
溶鋼を、真空脱ガス処理した後に連続鋳造又はダイ鋳造し、ダイ鋳造した後はブルーミングを経てビレットとする工程、
連続鋳造スラブ又はビレットを、1150〜1220℃で加熱した後、オーステナイト再結晶温度域と未再結晶温度域で多パス圧延を行なって、全圧下率≧80%、圧延終了温度≧850℃とする工程、
圧延された鋼板を、15〜50℃/sの冷却速度で、Bs−60℃〜Bs−100℃の温度範囲に速やかに水冷し、さらに5〜60s間空冷する工程、及び
冷却された鋼板を、オンライン誘導加熱炉に入れて、1〜10℃/sの速度でBs+20℃まで速やかに加熱し、40〜60s間焼戻した後、炉外で空冷する工程を含む。
本発明において、ベイナイトの開始点Bsは次式により計算される。
Bs=830−270C−90Mn−37Ni−70Cr−83Mo。
好ましくは、多パス圧延において、オーステナイト再結晶温度域での圧下率≧65%、未再結晶温度域での圧下率≦63%である。
好ましくは、圧延終了温度は850〜880℃であり、より好ましくは、850〜860℃である。
好ましくは、圧延された鋼板は、15〜50℃/sの冷却速度で、510〜550℃に速やかに水冷され、より好ましくは、515〜540℃に速やかに水冷される。
本発明は、適宜な成分設計、加熱、圧延、圧延後の急冷、オンライン急速加熱及び短時間の焼戻しプロセスにより、組織がフェライト+焼戻しベイナイト及び可能性のある少量のマルテンサイトである低降伏比高靭性パイプライン用鋼板が得られる。10〜25mm厚さの鋼板は、降伏強さ≧500MPa、降伏比≦0.75、伸び率A50≧20%、−60℃でのAkv≧200Jであり、冷間曲げ特性のよく、耐高変形パイプライン用鋼板に対するより高い要求を満たすことができる。本発明において、低降伏比高靭性鋼板は、耐高変形パイプライン輸送用鋼管に適用され、とくに、地震多発地域での耐高変形パイプライン輸送用鋼管に適用される。
本発明の実施例1における10mm厚さの鋼板の典型的な金属組織写真である。 本発明の実施例5における25mm厚さの鋼板の典型的な金属組織写真である。
以下、実施例を示して、本発明の特徴及び性質をより詳しく説明する。
本発明の降伏強さが500MPa以上である低降伏比高靭性パイプライン用鋼板を提供する目的を達するために、鋼板の化学成分を以下のように調整する。
炭素:鋼板の強度を確保するキーエレメントである。通常、パイプライン用鋼中の炭素の含有量は0.11%未満である。炭素は、固溶強化及び析出強化により鋼板の強度を向上する。しかし、炭素は、鋼の靭性、塑性及び溶接性を明らかに損なうため、パイプライン用鋼の発展はいつも炭素の含有量を低下することが求められる。靭性に対する要求が高いパイプライン用鋼は、通常、炭素の含有量が0.08%未満である。より高い低温衝撃靭性を得るために、本発明において炭素の含有量は0.05〜0.08%と低い。
珪素:鋼に珪素を加えると、鋼の純度及び脱酸素力を向上することができる。珪素は鋼中で固溶強化の作用を奏する。しかし、珪素の含有量が高すぎると、鋼板を加熱するときに酸化被膜の粘度が大きくなり、炉から出した後は鱗を除去しにくくなり、その結果、圧延された鋼板に多量の赤い酸化被膜が生じて、表面品質が悪くなる。かつ多量の珪素は溶接性に不利である。多方面にわたる影響を考慮すると、本発明において珪素の含有量は0.15〜0.30%であり、好ましくは、Si:0.16〜0.29%である。
マンガン:炭素の含有量の低下による強度損失を補うために、マンガンの含有量を高めることは最も安価で直接な方法である。しかし、マンガンはより高い偏析傾向があるため、その含有量は高すぎると望ましくなく、通常、低炭素微合金鋼中のマンガンの含有量は2.0%以下である。マンガンの加入量は主に鋼の強度レベルによって決まる。本発明においてマンガンの含有量は1.55〜1.85%の範囲に調整すべきであり、好ましくは、Mn:1.55〜1.83%である。
窒素:パイプライン用鋼において窒素は主にニオブと結合して窒化ニオブ又は炭窒化ニオブを形成して、析出強化効果を示す。ニオブの再結晶を抑制する作用を奏するために、圧延するときニオブが固溶態で再結晶を抑制するようにするほうがよく、パイプライン用鋼に過量の窒素を加えずに、通常の加熱温度(約1200℃)でビレットにおけるニオブの炭窒化物のほとんどを溶解するようにする。通常、パイプライン用鋼中の窒素の含有量は60ppm以下であり、好ましくは0.0055%以下であり、より好ましくは0.003〜0.0045%である。
硫黄とリン:硫黄は鋼中でマンガン等と化合して塑性包有物である硫化マンガンを形成し、とくに鋼の横方向塑性及び靭性に不利であるため、硫黄の含有量はできるだけ低いほうがよい。リンも鋼中の有害元素であり、鋼板の塑性及び靭性を厳重に害する。本発明において、硫黄及びリンはいずれも不可避的不純物であり、その含有量は低ければ低いほどよく、製鋼工場の実際の製鋼状態を考慮すると、P≦0.015%、S≦0.005%であり、好ましくは、P≦0.008%、S≦0.003%であることが求められる。
アルミニウム:本発明において、アルミニウムは強い脱酸素元素として用いられる。鋼中の酸素の含有量をできるだけ低くするためには、アルミニウムの含有量を0.015〜0.04%の範囲に調整する。脱酸素後過剰のアルミニウムと鋼中の窒素元素はAlN析出物への形成が可能であり、強度を高めるだけではなく、熱処理して加熱するときに鋼の元素オーステナイト結晶粒度を微細化することができる。好ましくは、Al:0.02〜0.035%である。
ニオブ:鋼の再結晶温度を顕著に向上し、結晶粒子を微細化することができる。熱間圧延プロセスにおいてニオブの炭化物は歪誘起析出により変形オーステナイトの回復及び再結晶を制限することができ、制御圧延及び制御冷却を行なった後、変形オーステナイト組織は微細な相変化製品になる。現代のパイプライン用鋼は、ニオブの含有量が通常0.02%を超え、TMCPパイプライン用鋼は一般的により高い降伏比及び異方性を有する。本発明では、低降伏比を有する耐高変形パイプライン用鋼を得るために、より低いニオブの含有量を採用し、ニオブの減少による強度損失はMn、Cr、Moにより補われ、急速冷却及びオンライン急速焼戻しプロセスにおいて微細な炭化物を分散的に析出させることにより析出強化効果を高める。よって、本発明において、ニオブの含有量は0.015〜0.025%、好ましくは、Nb:0.018〜0.024%に調整される。
チタン:チタンは強い炭化物形成元素であり、鋼に微量のTiを加えると、鋼中のNの固定に有利であり、形成されたTiNは、ビレットを加熱するときにオーステナイト粒が粗大化しすぎることを防止し、元のオーステナイト結晶粒度を微細化する。チタンは、鋼中で炭素及び硫黄とそれぞれ化合して、TiC、TiS、Ti等を生成し、これらは包有物及び第二相粒子の形式で存在することができる。このようなチタンの炭窒化物析出物は、溶接するときに熱影響域での結晶粒子の成長を抑制し、溶接性能を向上することができる。本発明において、チタンの含有量は0.01〜0.02%、好ましくはTi:0.012〜0.019%に調整される。
クロム:鋼の焼入れ性を高め、鋼の焼戻し安定性を向上する。クロムは、オーステナイトでの溶解度が大きく、オーステナイトを安定化し、焼き入れの後マルテンサイトで大量に固溶され、その後の焼戻しプロセスにおいてCr23、Cr等炭化物を析出させて、鋼の強度及び硬度を高める。鋼の強度レベルを維持するために、マンガンの一部の代わりにクロムを用いて、高マンガンの偏析傾向を弱めることができる。オンライン急速誘導加熱焼戻し技術による微細な炭化物の析出を利用して、それに応じてNbの合金の含有量を低下させることができるため、本発明においては0.20〜0.40%、好ましくは0.24〜0.36%のクロムを添加すればよい。
モリブデン:モリブデンは、結晶粒子を顕著に微細化し、強度及び靭性を高める。モリブデンは、鋼の焼戻し脆性を減少するとともに、焼戻すときに非常に微細な炭化物を析出させて、鋼の基質を顕著に補強することができる。モリブデンは非常に高価で戦略上重要な合金元素であり、そのため、本発明においては僅か0.18〜0.30%のモリブデンを添加し、好ましくは0.19〜0.26%のモリブデンを添加する。
ニッケル:オーステナイトを安定化する元素であり、強度の向上には明らかな効果がない。鋼にニッケルを加えること、特に、調質鋼にニッケルを加えることにより、鋼の靭性とくに低温靭性を大幅に向上することができる。かつ、ニッケルは高価な合金元素であり、そのため、本発明においては0.40%以下、好ましくは0.25%以下のニッケル元素を選択的に添加してよい。
カルシウム:本発明のパイプライン用鋼に対しカルシウム処理を行なうことは、主に硫化物の形態を変えて、鋼の厚み方向特性、横方向特性及び冷間曲げ特性を向上するためである。硫黄の含有量が非常に少ない鋼はカルシウム処理を行なわなくてもよい。本発明において、カルシウムの含有量は硫黄の含有量により決まり、Ca/S比≧1.5、Ca:0.0015〜0.0050%、より好ましくはCa:0.0030〜0.0045%に調整する。
上記低降伏比高靭性パイプライン用鋼板は、以下のプロセスにより製造される。
ベッセマーライジング及び真空処理:その目的は、溶鋼の基本成分要求を確保し、鋼中の酸素、水素等有害ガスを除去するとともに、マンガン、チタンなど必要な合金元素を加えて、合金元素を調整することにある。
連続鋳造又はダイ鋳造:ビレットの内部成分の均一化及び表面品質の良好を確保し、また、ダイ鋳造されたインゴットはビレットに圧延することが必要となる。
加熱及び圧延:連続鋳造スラブ又はビレットを1150〜1220℃の温度で加熱して、一方では均一なオーステナイト組織を得て、一方ではニオブ、チタン、クロム、モリブデン等合金元素の化合物の一部を溶解させる。オーステナイト再結晶温度域と未再結晶温度域で多パス圧延を行ない、再結晶温度域での圧下率≧65%、未再結晶温度域での圧下率≦63%、全圧下率≧80%、圧延終了温度≧850℃、好ましくは850〜880℃である。
急速冷却:圧延された鋼板を、15〜50℃/sの冷却速度で、Bs−60℃〜Bs−100℃の温度域に速やかに水冷し、5〜60s間空冷する。急速冷却過程において、ほとんどの合金元素はマルテンサイト中に固溶される。
オンライン焼戻し:冷却された鋼板を、オンライン誘導加熱炉に入れて、1〜10℃/sの速度でBs+20℃まで速やかに加熱し、40〜60s間焼戻した後、炉外で空冷する。焼戻しは、急冷するときの鋼板による内応力の除去及びベイナイトストリップ内又は間の微小クラックの除去に有利であり、分散的に一部の炭化物を析出させて強化し、強塑性、靭性及び冷間曲げ特性を高める。
超急速及び急速オンライン焼戻しプロセスは、パイプライン用鋼の降伏比及び異方性を効率的に低減することができる。オンライン熱処理(焼戻し)プロセスは、工程所要時間を短縮しエネルギーを節約する以外に、最も重要なのは、そもそもはTMCPプロセスによって生産される鋼板の性能を十分に向上させ、特に微量合金鋼の未再結晶圧延により異方性及び降伏比が高すぎるとの欠陥を解決し、これにより、高変形可能なパイプライン用鋼、低降伏比の高強度建築用鋼及び高い性能の求める鋼板の生産に条件を創造する。
本発明は、冷却温度の特定の範囲内での調整、オンライン急速誘導加熱、短時間の焼戻し及び温度に対する適当な選択により、鋼板の組織類型が正確に調整されるようにし、そのため、より低い降伏比を獲得し、かつ、鋼板内部に炭化物が微細で分散的に析出されて、強度及び靭性の両立を達することができる。
本発明は、適宜な成分設計、加熱、圧延、圧延後の急冷、オンライン急速加熱及び短時間の焼戻しプロセスにより、組織がフェライト(F)+ベイナイト(B)及び可能性のある少量のマルテンサイト(MA)である、低降伏比高靭性パイプライン用鋼板を得ることができる。10〜25mm厚さの鋼板は、降伏強さ≧500MPa、降伏比≦0.75、伸び率A50≧20%、−60℃でのAkv≧200Jであり、冷間曲げ特性のよく、耐高変形パイプライン用鋼板に対するより高い要求を満たすことができる。
実施例
実施例1
表1に示す配合比で製錬した溶鋼を、真空脱ガス処理した後に、連続鋳造又はダイ鋳造を行なって、厚さ80mmのスラブを得、得られたスラブを1200℃で加熱した後、オーステナイト再結晶温度範囲内で多パス圧延を行なって、厚さ10mmの鋼板に圧延し、全圧下率は88%であり、圧延終了温度は860℃であった。その後、35℃/sの速度で535℃に水冷し、オンライン急速加熱により640℃まで加熱してから焼戻し、その後に室温まで空冷した。
実施例2〜5の詳細な成分は表1に示し、プロセスは実施例1と同様であり、製造パラメーターは表2に示した。
試験例1:力学的性質
GB/T228−2002に基づいた金属材料の室温引張試験方法、GB2106−1980に基づいた金属のVノッチシャルピー衝撃試験方法、GB/T8363−2007落重引裂試験基準により、本発明実施例1〜5の鋼板の各力学的性質を測定し、その結果を表3に示した。
試験例2:曲げ特性
GB/T232−2010に基づいた金属材料の曲げ試験方法により、本発明実施例1〜5の鋼板につきd=2a、180°で横方向冷間曲げ試験を行なった結果、全ての実施例の鋼板は完全であり、いずれの表面にもクラックがなかった。
試験例3:金属組織
図1は、本発明実施例1の厚さ10mm鋼板の金属組織図である。
図2は、本発明実施例5の厚さ25mm鋼板の金属組織図である。
図面から分かるように、鋼板の組織はフェライト、焼戻しベイナイト及び少量のマルテンサイトであった。他の実施例でも類似している組織が得られる。
上記実施例の結果から分かるように、本発明による成分設計、加熱、圧延プロセス、急冷及びオンライン急速加熱焼戻しプロセスにより得られた鋼板は、細粒度強化、相変化強化、析出強化が実現され、鋼板の強度、硬度が高められ、高い低温靭性を有し、特により低い降伏比を有し、組織はフェライト、焼戻しベイナイト、少量のマルテンサイト及び分散的な炭化物であった。厚さ10〜25mm鋼板は、縦方向、横方向の降伏強さ≧500MPa、降伏比≦0.75、伸び率A50≧20%、−60℃でのAkv≧200Jであり、冷間曲げ特性のよく、耐高変形パイプライン輸送用鋼に対する要求を満たした。また、表1によれば、本発明の鋼のCeq及びPcm値はより低く、これは本発明の鋼板の溶接性及び耐クラック感度がよりよいことを説明する。

Claims (14)

  1. 溶鋼を、真空脱ガス処理した後に連続鋳造して連続鋳造スラブとする工程、
    連続鋳造スラブを、1150〜1220℃で加熱した後、オーステナイト再結晶温度域と未再結晶温度域で多パス圧延を行なって、全圧下率≧80%、圧延終了温度≧850℃とする工程、
    圧延された鋼板を、15〜50℃/sの冷却速度で、ベイナイトの開始点Bs(℃)−60℃〜ベイナイトの開始点Bs(℃)−100℃の温度域に速やかに水冷し、さらに5〜60s間空冷する工程、及び
    冷却された鋼板を、オンライン誘導加熱炉に入れて、1〜10℃/sの速度で、Bs+20℃まで速やかに加熱し、40〜60s間焼戻した後、炉外で空冷する工程を含み、
    ベイナイトの開始点Bs(℃)は、Bs=830−270C−90Mn−37Ni−70Cr−83Mo(式中、M,Ni,Cr,Moは、それぞれの金属元素の含有量(質量%)の値を意味する)である、製造方法により製造される低降伏比高靭性鋼板であって、
    化学成分は、重量百分率で、C:0.05〜0.08%、Si:0.15〜0.30%、Mn:1.55〜1.85%、P≦0.015%、S≦0.005%、Al:0.02〜0.035%、Nb:0.015〜0.025%、Ti:0.012〜0.019%、Cr:0.20〜0.40%、Mo:0.18〜0.30%、N≦0.006%、O≦0.004%、Ca:0.0015〜0.0050%、Ni≦0.40%であり、Ca/S≧1.5であり、残量は鉄及び不可避的不純物であり、
    厚さ10〜25mm、降伏強さ≧500MPa、降伏比≦0.75、伸び率A 50 ≧20%、−60℃でのA kv ≧200Jである、低降伏比高靭性鋼板。
  2. Si:0.16〜0.29%である、請求項1に記載の低降伏比高靭性鋼板。
  3. Mn:1.55〜1.83%である、請求項1又は2に記載の低降伏比高靭性鋼板。
  4. N≦0.0055%である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の低降伏比高靭性鋼板。
  5. P≦0.008%、S≦0.003%である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の低降伏比高靭性鋼板。
  6. Ni≦0.25%である、請求項1〜のいずれか1項に記載の低降伏比高靭性鋼板。
  7. Cr:0.24〜0.36%である、請求項1〜のいずれか1項に記載の低降伏比高靭性鋼板。
  8. Mo:0.19〜0.26%である、請求項1〜のいずれか1項に記載の低降伏比高靭性鋼板。
  9. Nb:0.018〜0.024%である、請求項1〜のいずれか1項に記載の低降伏比高靭性鋼板。
  10. Ca:0.0030〜0.0045%である、請求項1〜のいずれか1項に記載の低降伏比高靭性鋼板。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の低降伏比高靭性鋼板を製造する方法であって、
    溶鋼を、真空脱ガス処理した後に連続鋳造して連続鋳造スラブとする工程、
    連続鋳造スラブを、1150〜1220℃で加熱した後、オーステナイト再結晶温度域と未再結晶温度域で多パス圧延を行なって、全圧下率≧80%、圧延終了温度≧850℃とする工程、
    圧延された鋼板を、15〜50℃/sの冷却速度で、ベイナイトの開始点Bs(℃)−60℃〜ベイナイトの開始点Bs(℃)−100℃の温度域に速やかに水冷し、さらに5〜60s間空冷する工程、及び
    冷却された鋼板を、オンライン誘導加熱炉に入れて、1〜10℃/sの速度で、Bs+20℃まで速やかに加熱し、40〜60s間焼戻した後、炉外で空冷する工程を含み、
    ベイナイトの開始点Bs(℃)は、Bs=830−270C−90Mn−37Ni−70Cr−83Mo(式中、M,Ni,Cr,Moは、それぞれの金属元素の含有量(質量%)の値を意味する)である、方法。
  12. 多パス圧延において、オーステナイト再結晶温度域での圧下率≧65%、未再結晶温度域での圧下率≦63%である、請求項11に記載の方法。
  13. 圧延終了温度は、850〜880℃である、請求項11又は12に記載の方法。
  14. 圧延された鋼板を、15〜50℃/sの冷却速度で、510〜550℃に速やかに水冷する、請求項11〜13のいずれか1項に記載の方法。
JP2014513889A 2011-09-26 2012-05-25 低降伏比高靭性鋼板及びその製造方法 Active JP5750546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110287965.X 2011-09-26
CN201110287965.XA CN103014554B (zh) 2011-09-26 2011-09-26 一种低屈强比高韧性钢板及其制造方法
PCT/CN2012/076049 WO2013044640A1 (zh) 2011-09-26 2012-05-25 一种低屈强比高韧性钢板及其制造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014520208A JP2014520208A (ja) 2014-08-21
JP5750546B2 true JP5750546B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=47963664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014513889A Active JP5750546B2 (ja) 2011-09-26 2012-05-25 低降伏比高靭性鋼板及びその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9683275B2 (ja)
EP (1) EP2762598B1 (ja)
JP (1) JP5750546B2 (ja)
KR (1) KR20140017001A (ja)
CN (1) CN103014554B (ja)
BR (1) BR112013033257B1 (ja)
ES (1) ES2670008T3 (ja)
RU (1) RU2588755C2 (ja)
WO (1) WO2013044640A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2609033T3 (es) * 2011-10-25 2017-04-18 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Chapa de acero
CN103215503B (zh) * 2013-05-13 2015-02-18 湖南华菱湘潭钢铁有限公司 一种易成型高强度中厚钢板的生产方法
CN103215502B (zh) * 2013-05-13 2015-02-18 湖南华菱湘潭钢铁有限公司 一种易成型高强度中厚钢板的生产方法
CN103215501B (zh) * 2013-05-13 2015-02-18 湖南华菱湘潭钢铁有限公司 一种易成型高强度中厚钢板的生产方法
CN103215504B (zh) * 2013-05-13 2015-02-18 湖南华菱湘潭钢铁有限公司 一种易成型高强度中厚钢板的生产方法
CN103320692B (zh) * 2013-06-19 2016-07-06 宝山钢铁股份有限公司 超高韧性、优良焊接性ht550钢板及其制造方法
CN103343300B (zh) * 2013-07-26 2015-12-09 武汉钢铁(集团)公司 厚度>26mm及纵向屈服强度≥500MPa的工程用钢及生产方法
JP6108116B2 (ja) * 2014-03-26 2017-04-05 Jfeスチール株式会社 脆性亀裂伝播停止特性に優れる船舶用、海洋構造物用および水圧鉄管用厚鋼板およびその製造方法
WO2016152173A1 (ja) * 2015-03-26 2016-09-29 Jfeスチール株式会社 構造管用鋼板、構造管用鋼板の製造方法、および構造管
CN106319387B (zh) * 2015-06-16 2018-08-31 鞍钢股份有限公司 一种x80抗大变形管线钢及制造方法
JP6213703B1 (ja) * 2016-03-22 2017-10-18 新日鐵住金株式会社 ラインパイプ用電縫鋼管
JP6969125B2 (ja) * 2017-03-22 2021-11-24 セイコーエプソン株式会社 用紙搬送装置、及び、印刷装置
CN108624810B (zh) * 2017-06-26 2020-06-23 宝山钢铁股份有限公司 一种低成本高强度高抗硫油井管及其制造方法
RU2688077C1 (ru) * 2018-08-17 2019-05-17 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Центральный научно-исследовательский институт черной металлургии им. И.П. Бардина" (ФГУП "ЦНИИчермет им. И.П. Бардина") Способ производства низколегированного хладостойкого листового проката
RU2690398C1 (ru) * 2018-08-17 2019-06-03 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Центральный научно-исследовательский институт черной металлургии им. И.П. Бардина" (ФГУП "ЦНИИчермет им. И.П. Бардина") Способ производства низколегированного хладостойкого свариваемого листового проката
CN109055864B (zh) * 2018-10-08 2019-09-20 鞍钢股份有限公司 高强韧性低屈强比热煨弯管用宽厚钢板及其生产方法
CN110284066B (zh) * 2019-07-24 2021-04-16 宝钢湛江钢铁有限公司 一种薄规格低屈强比管线钢及其制造方法
CN110453157A (zh) * 2019-08-01 2019-11-15 江阴兴澄特种钢铁有限公司 一种低屈强比薄规格管线钢的制造方法
CN111748737B (zh) * 2020-06-28 2021-10-22 武汉钢铁有限公司 一种冷裂纹敏感系数≤0.25的易焊接超高强钢及生产方法
CN113106346B (zh) * 2021-04-12 2022-03-01 达力普石油专用管有限公司 一种高强度无缝管线管及其制备方法
CN114411053B (zh) * 2021-12-29 2022-12-20 日钢营口中板有限公司 一种高效低成本抗大变形x70m管线钢板及其制造方法
CN114892102B (zh) * 2022-05-28 2023-08-15 日钢营口中板有限公司 一种经济型大厚度管件用钢板及其制造方法
CN115261581B (zh) * 2022-07-26 2023-10-20 张家港宏昌钢板有限公司 非调质高强度钢板及其生产方法
CN115584436B (zh) * 2022-09-26 2023-06-23 武汉钢铁有限公司 一种经济型氢气输送管线钢及生产方法

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57134514A (en) 1981-02-12 1982-08-19 Kawasaki Steel Corp Production of high-tensile steel of superior low- temperature toughness and weldability
JP2913426B2 (ja) 1991-03-13 1999-06-28 新日本製鐵株式会社 低温靱性の優れた厚肉高張力鋼板の製造法
JPH0995731A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Nkk Corp 低温用建築向け鋼材の製造方法
JP3371699B2 (ja) * 1996-07-22 2003-01-27 日本鋼管株式会社 耐火性に優れた耐震性建築鋼材の製造方法
AU736035B2 (en) 1997-07-28 2001-07-26 Exxonmobil Upstream Research Company Ultra-high strength, weldable steels with excellent ultra-low temperature toughness
JPH1180832A (ja) 1997-09-09 1999-03-26 Nippon Steel Corp 溶接性および低温靭性の優れた低降伏比高張力鋼の製造方法
JP3375554B2 (ja) * 1998-11-13 2003-02-10 川崎製鉄株式会社 強度一延性バランスに優れた鋼管
TNSN99233A1 (fr) 1998-12-19 2001-12-31 Exxon Production Research Co Aciers de haute resistance avec excellente tenacite de temperature cryogenique
JP2003193188A (ja) * 2001-12-25 2003-07-09 Jfe Steel Kk 伸びフランジ性に優れた高張力合金化溶融亜鉛めっき冷延鋼板およびその製造方法
JP4025263B2 (ja) 2003-07-17 2007-12-19 株式会社神戸製鋼所 耐ガス切断割れ性および大入熱溶接継手靭性に優れ且つ音響異方性の小さい低降伏比高張力鋼板
JP4305216B2 (ja) * 2004-02-24 2009-07-29 Jfeスチール株式会社 溶接部の靭性に優れる耐サワー高強度電縫鋼管用熱延鋼板およびその製造方法
CN100372962C (zh) 2005-03-30 2008-03-05 宝山钢铁股份有限公司 屈服强度1100Mpa以上超高强度钢板及其制造方法
CN100494451C (zh) 2005-03-30 2009-06-03 宝山钢铁股份有限公司 屈服强度960MPa以上超高强度钢板及其制造方法
JP4437972B2 (ja) * 2005-04-22 2010-03-24 株式会社神戸製鋼所 音響異方性の少ない母材靭性に優れた厚鋼板およびその製造方法
JP4502950B2 (ja) * 2005-12-28 2010-07-14 株式会社神戸製鋼所 耐食性および疲労亀裂進展抵抗性に優れた船舶用鋼材
JP4977876B2 (ja) * 2007-03-30 2012-07-18 Jfeスチール株式会社 母材および溶接部靱性に優れた超高強度高変形能溶接鋼管の製造方法
CN101289728B (zh) * 2007-04-20 2010-05-19 宝山钢铁股份有限公司 低屈强比可大线能量焊接高强高韧性钢板及其制造方法
JP5217556B2 (ja) * 2007-08-08 2013-06-19 Jfeスチール株式会社 耐座屈性能及び溶接熱影響部靭性に優れた低温用高強度鋼管およびその製造方法
EP2209926B1 (en) 2007-10-10 2019-08-07 Nucor Corporation Complex metallographic structured steel and method of manufacturing same
KR101018131B1 (ko) * 2007-11-22 2011-02-25 주식회사 포스코 저온인성이 우수한 고강도 저항복비 건설용 강재 및 그제조방법
JP5076959B2 (ja) * 2008-02-22 2012-11-21 Jfeスチール株式会社 耐延性き裂発生特性に優れる低降伏比高強度鋼板とその製造方法
JP5146051B2 (ja) * 2008-03-27 2013-02-20 Jfeスチール株式会社 靭性および変形能に優れた板厚:25mm以上の高強度鋼管用鋼材およびその製造方法
CN101649420B (zh) 2008-08-15 2012-07-04 宝山钢铁股份有限公司 一种高强度高韧性低屈强比钢、钢板及其制造方法
KR101091306B1 (ko) 2008-12-26 2011-12-07 주식회사 포스코 원자로 격납 용기용 고강도 강판 및 그 제조방법
JP5487682B2 (ja) 2009-03-31 2014-05-07 Jfeスチール株式会社 強度−伸びバランスに優れた高靭性高張力鋼板およびその製造方法
CN101864542B (zh) * 2009-04-16 2011-09-28 上海梅山钢铁股份有限公司 高频电阻直缝焊油井管用钢及其制造方法
RU2485202C1 (ru) 2009-05-27 2013-06-20 Ниппон Стил Корпорейшн Высокопрочный стальной лист, стальной лист с нанесенным погружением в расплав защитным покрытием и стальной лист с легированным защитным покрытием, которые имеют отличные усталостные свойства, характеристики удлинения и ударные свойства, и способ получения указанных стальных листов
JP5131714B2 (ja) * 2009-09-02 2013-01-30 新日鐵住金株式会社 低温靭性に優れた高強度ラインパイプ用鋼板及び高強度ラインパイプ用鋼管
JP5353573B2 (ja) 2009-09-03 2013-11-27 新日鐵住金株式会社 成形性及び疲労特性に優れた複合組織鋼板並びにその製造方法
CN102021494B (zh) * 2009-09-23 2012-11-14 宝山钢铁股份有限公司 一种耐候厚钢板及其制造方法
JP5532800B2 (ja) * 2009-09-30 2014-06-25 Jfeスチール株式会社 耐歪時効特性に優れた低降伏比高強度高一様伸び鋼板及びその製造方法
JP5482205B2 (ja) 2010-01-05 2014-05-07 Jfeスチール株式会社 高強度熱延鋼板およびその製造方法
JP5425702B2 (ja) * 2010-02-05 2014-02-26 株式会社神戸製鋼所 落重特性に優れた高強度厚鋼板
CN101906569B (zh) * 2010-08-30 2013-01-02 南京钢铁股份有限公司 一种热处理方法制备的抗大变形管线钢及其制备方法
CN101985722B (zh) * 2010-09-20 2012-07-25 南京钢铁股份有限公司 低屈强比细晶粒高强管线钢板及其生产方法
CN101962733A (zh) 2010-10-29 2011-02-02 北京科技大学 一种低成本、高强韧x80抗大变形管线钢及生产方法
CN101985725B (zh) * 2010-11-27 2012-07-18 东北大学 一种780MPa级低屈强比建筑用钢板及其制造方法
JP5533729B2 (ja) * 2011-02-22 2014-06-25 新日鐵住金株式会社 局部変形能に優れ、成形性の方位依存性の少ない延性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法
JP5158272B2 (ja) * 2011-03-10 2013-03-06 新日鐵住金株式会社 伸びフランジ性と曲げ加工性に優れた高強度鋼板およびその溶鋼の溶製方法
EP2692895B1 (en) * 2011-03-28 2018-02-28 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Cold-rolled steel sheet and production method thereof
EP2738283B1 (en) * 2011-07-29 2020-06-24 Nippon Steel Corporation Alloyed hot-dip zinc coat layer, steel sheet having same, and method for producing same

Also Published As

Publication number Publication date
US20140144556A1 (en) 2014-05-29
RU2588755C2 (ru) 2016-07-10
EP2762598A1 (en) 2014-08-06
EP2762598A4 (en) 2015-11-11
CN103014554B (zh) 2014-12-03
WO2013044640A1 (zh) 2013-04-04
CN103014554A (zh) 2013-04-03
BR112013033257B1 (pt) 2019-06-25
JP2014520208A (ja) 2014-08-21
EP2762598B1 (en) 2018-04-25
KR20140017001A (ko) 2014-02-10
BR112013033257A2 (pt) 2017-03-01
ES2670008T3 (es) 2018-05-29
RU2014109120A (ru) 2015-11-10
US9683275B2 (en) 2017-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5750546B2 (ja) 低降伏比高靭性鋼板及びその製造方法
JP5833751B2 (ja) 超高強度耐摩耗鋼板及びその製造方法
JP5750547B2 (ja) 降伏強さが700MPa級の高強度高靭性鋼板及びその製造方法
JP6048626B1 (ja) 厚肉高靭性高強度鋼板およびその製造方法
JP6779320B2 (ja) 強度及び成形性に優れたクラッド鋼板及びその製造方法
JPWO2018199145A1 (ja) 高Mn鋼およびその製造方法
JP2010516895A5 (ja)
JP2012122111A (ja) 優れた生産性と溶接性を兼ね備えた、PWHT後の落重特性に優れたTMCP−Temper型高強度厚鋼板の製造方法
JP4207334B2 (ja) 溶接性と耐応力腐食割れ性に優れた高強度鋼板およびその製造方法
JP2006342421A (ja) 耐溶接割れ性に優れた高張力鋼の製造方法
JP2016509129A (ja) 高強度鋼板及びその製造方法
CN108474089B (zh) 具有优异的低温韧性和抗氢致开裂性的厚钢板及其制造方法
JP5630321B2 (ja) 靭性に優れる高張力鋼板とその製造方法
JP7411072B2 (ja) 低温衝撃靭性に優れた高強度極厚物鋼材及びその製造方法
JP2009280902A (ja) 銅を含んだ複合ベイナイト系の鋼材及びその製造方法
JP2008189973A (ja) 強度−伸びバランスに優れた高靭性高張力鋼板の製造方法
JP6795083B2 (ja) 鋼板およびその製造方法
JP2008280602A (ja) 高生産性型高強度・高靭性鋼板とその製造方法
JP2008208439A (ja) 強度−伸びバランスに優れた高靭性高張力鋼板の製造方法
KR101435258B1 (ko) 강재 제조 방법
KR101400516B1 (ko) 라인파이프용 강판 및 그 제조 방법
KR101435319B1 (ko) 강판 제조 방법
KR20150112490A (ko) 강재 및 그 제조 방법
KR20140141220A (ko) 라인파이프용 강판 및 그 제조 방법
JP2004277809A (ja) 高強度鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5750546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250