JP5746622B2 - シール材 - Google Patents

シール材 Download PDF

Info

Publication number
JP5746622B2
JP5746622B2 JP2011522822A JP2011522822A JP5746622B2 JP 5746622 B2 JP5746622 B2 JP 5746622B2 JP 2011522822 A JP2011522822 A JP 2011522822A JP 2011522822 A JP2011522822 A JP 2011522822A JP 5746622 B2 JP5746622 B2 JP 5746622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing material
rubber
mass
vinyl acetate
material according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011522822A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011007788A1 (ja
Inventor
賢 大塚
賢 大塚
勝也 関
勝也 関
山元 智弘
智弘 山元
洋平 武田
洋平 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2011522822A priority Critical patent/JP5746622B2/ja
Publication of JPWO2011007788A1 publication Critical patent/JPWO2011007788A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5746622B2 publication Critical patent/JP5746622B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/06Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent
    • C08J9/10Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent developing nitrogen, the blowing agent being a compound containing a nitrogen-to-nitrogen bond
    • C08J9/102Azo-compounds
    • C08J9/103Azodicarbonamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/10Metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/16Ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2400/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2400/22Thermoplastic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2423/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2423/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2423/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/22Compounds containing nitrogen bound to another nitrogen atom
    • C08K5/23Azo-compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/14Applications used for foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • C08L2666/06Homopolymers or copolymers of unsaturated hydrocarbons; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/02Inorganic compounds
    • C09K2200/0204Elements
    • C09K2200/0208Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/04Non-macromolecular organic compounds
    • C09K2200/0405Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0615Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09K2200/0617Polyalkenes
    • C09K2200/062Polyethylene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0615Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09K2200/0622Polyvinylalcohols, polyvinylacetates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0642Copolymers containing at least three different monomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、部材間に介在させてシールを行うためのシール材に関し、特にエチレン−c−オレフィン−ジエン共重合系ゴム発泡体を用いたシール材に関する。
従来から、建築物、車両及び電子機器などの構造物において、各部材間の隙間にシール材を充填することにより、止水、断熱、及び吸音などの処理が行われている。このようなシール材としては、合成樹脂やゴムの発泡体が一般的に用いられている。発泡体は、適度な反発力(圧縮応力)を有することから、少ない圧縮変形を与えるだけで、被シール材表面の凹凸に追従密着することができ、優れたシール性を付与することができる。
なかでも、優れた耐候性、耐熱性、シール性を有することから、エチレン−α−オレフィン−ジエン共重合ゴムを、アゾジカルボンアミドなどの発泡剤により発泡させたゴム発泡体がシール材として好適に用いられている(特許文献1及び2)。ゴム発泡体では、気泡径が小さく、適度な発泡倍率及び圧縮応力であることが、発泡体に求められる性能(止水性、断熱性、及び吸音性など)の向上に有効である。したがって、ゴム発泡体には、ステアリン酸などの加工助剤を用いることにより、気泡制御が行われている。
特開2000−313762号公報 特開2001−64429号公報
しかしながら、従来のゴム発泡体を用いたシール材では、経時的に発泡体の圧縮応力が低下するため、シール性が低下する問題があった。このような問題は、高温下での長期に亘る使用や、高温と低温とが繰り返される環境下での長期に亘る使用時に特に生じ易い。
したがって、本発明の目的は、長期間に亘り優れたシール性を維持することができるシール材を提供することである。
本発明は、エチレンと炭素原子数が3個以上のα−オレフィンと非共役ジエンとの共重合体ゴムを含むゴム成分、加硫剤、及び発泡剤を含む混和物を、加硫及び発泡させてなるシール材であって、
前記混和物が、融点が80℃以下の熱可塑性樹脂を含むことを特徴とするシール材により上記課題を解決する。
融点が80℃以下の熱可塑性樹脂を含む本発明のシール材は、経時的に密着性が上昇し、これによりシール材表面と被シール面との密着性を一層向上させることができる。したがって、前記シール材は、長期間に亘り優れたシール性を維持することができる。
止水性評価に用いられるU字サンプルの斜視図を示す。 止水性評価によるU字試験法の概要を示す。
本発明のシール材は、エチレンと炭素原子数が3個以上のα−オレフィンと非共役ジエンとの共重合体ゴムを含むゴム成分、加硫剤、発泡剤、及び融点が80℃以下の熱可塑性樹脂を含む混和物を、加硫及び発泡させてなるゴム発泡体からなる。
融点が80℃以下の熱可塑性樹脂は経時的にシール材の表面にブリードアウトすることができ、これによりシール材表面の被シール面に対する密着性が発現する。さらにシール材の反発力が加わることによって、シール材表面と被シール面との密着性を一層向上させることができる。このような熱可塑性樹脂のブリードアウトは、60℃以上の高温環境下で特に促進される。したがって、シール材の劣化により圧縮応力が低下しても、シール材と被シール面との密着性を確保することができ、長期間に亘り優れたシール性を維持することができる。また、熱可塑性樹脂はシール材の取り付け時にはまだブリードアウトしていないため、位置直しを容易に行うことができ、シール材の作業性も確保することができる。また、本発明のシール材は、被シール面との密着性を向上させるための接着剤層などをゴム発泡体表面に新たに設ける必要もなく、生産性にも優れている。
従来のゴム発泡体からなるシール材では、強度向上などを目的として、EVAなどの熱可塑性樹脂が用いられている場合がある。しかしながら、シール材に含まれる成分がブリードアウトするのは望ましくないとされている。したがって、従来のゴム発泡体に用いられた熱可塑性樹脂は融点が80℃を超えるものが用いられるのが一般的であり、このような場合本発明による上記効果を達成することはできない。
[熱可塑性樹脂]
熱可塑性樹脂は、融点が80℃以下、好ましくは50〜75℃、特に好ましくは60〜70℃である。
熱可塑性樹脂の融点は、JIS K 6924−2に準拠した示差走査熱量測定(DSC)法により測定した値とする。
融点が80℃以下の熱可塑性樹脂としては、低密度ポリエチレン、エチレン酢酸ビニル共重合樹脂、エチレンアクリル酸共重合樹脂、エチレンアクリル酸エチル共重合樹脂、エチレンアクリル酸メチル共重合樹脂、及びエチレンメタクリル酸共重合樹脂などが用いられる。なかでも、エチレン酢酸ビニル共重合樹脂(EVA)が特に好ましい。EVAは、シール材表面にブリードアウトした際に被シール材を汚染することなく優れた接着性を発現し、シール材のシール耐久性をさらに向上させることができる。また、EVAは撥水性を有し、シール材表面に皮膜を作ることができることから、シール材の止水シール性を向上させることも可能となる。
融点が80℃以下であり、シール材表面にブリードアウトすることができるEVAとするためには、EVAが適度なメルトフローレート(MFR)及び酢酸ビニル含有量を有するのが好ましい。
エチレン酢酸ビニル共重合体のメルトフローレートは、1〜2500g/10minであるのが好ましい。EVAのメルトフローレートが2500g/10minより大きい場合は、シール材の密着力が弱くなり、止水性が低下する場合があり、1g/10min未満の場合は、止水に有効な皮膜が形成され難くなり、止水性が低下する場合がある。EVAのメルトフローレートは、10〜500g/10minがより好ましく、30〜400g/10minが特に好ましい。なお、EVAのMFRは、JIS K6924−1に準拠して、190℃、荷重21.18Nの条件に基づいて測定した値とする。
エチレン酢酸ビニル共重合体の酢酸ビニル含有量は、10〜50質量%であるのが好ましい。EVAの酢酸ビニル含有量を増加させると、シール材のゴム弾性、柔軟性、接着性が向上する。但し、EVAの酢酸ビニル含有量が大き過ぎると、接着性が大きくなり、ハンドリング性が悪化し、加工性が低下する場合がある。EVAの酢酸ビニル含有量は、15〜35質量%がより好ましく、25〜35質量%が特に好ましい。なお、EVAの酢酸ビニル含有量はJIS K 6924に準拠して測定した値とする。
熱可塑性樹脂の含有量は、ゴム成分100質量部に対して、1〜40質量部、特に10〜30質量部であるのが好ましい。熱可塑性樹脂の含有量が、40質量部を超えると練り性及び成形加工性の低下、気泡径の肥大化、発泡体の圧縮応力の低下などを招く恐れがあり、1質量部未満であると熱可塑性樹脂が十分にブリードアウトできない恐れがある。
[ゴム成分]
ゴム成分は、エチレン−α−オレフィン−ジエン共重合ゴムを少なくとも含む。エチレン−α−オレフィン−ジエン共重合ゴムは、エチレン、α−オレフィン、及び非共役ジエンの共重合体である。
α−オレフィンは、炭素数3以上のα−オレフィンであり、具体的にはプロピレン、1−ブテン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセン、1−オクテン、1−デセン、1−ドデセン、1−テトラデセン、1−ヘキサデセン、1−オクタデセン、1−エイコセン等が挙げられ、特にプロピレンが好ましく用いられる。
非共役ジエンとしては、1,4−ヘキサジエン、1,6−オクタジエン、1,7−オクタジエン、1,8−ノナジエン、1,9−デカジエン、2−メチル−1,5−ヘキサジエン、6−メチル−1,5−ヘキサジエン、7−メチル−1,6−オクタジエン、シクロヘキサジエン、ジシクロペンタジエン、メチルテトラヒドロインデン、5−ビニル−2−ノルボルネン、5−エチリデン−2−ノルボルネン、5−メチレン−2−ノルボルネンなどが挙げられ、なかでも5−エチリデン−2−ノルボルネンが好ましい。
エチレン−α−オレフィン−ジエン共重合ゴムは、エチレン−プロピレン−ジエン共重合ゴム(EPDM)であるのが好ましい。EPDMにおける非共役ジエンの含有量は、3〜20質量%、特に5〜15質量%であるのが好ましい。このようなEPDMを使用することにより、シール材の圧縮応力が経時的に低下するのを抑制することができる。
エチレン−α−オレフィン−ジエン共重合ゴムは、ゴム成分の全量に対して、60質量%以上、特に85質量%以上含まれるのが好ましい。これによりシール材の圧縮応力が経時的に低下するのを抑制することができる。
エチレン−α−オレフィン−ジエン共重合ゴムの他に用いられるゴム成分としては、エチレン−プロピレンゴム(EPM)、ブチルゴム(IIR)の他、イソプレンゴム(IR)、天然ゴム(NR)、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、ブタジエンゴム(BR)、1,2−ポリブタジエン(RB)、アクリルゴム(ACM、ANM)、クロロスルホン化ポリエチレン(CSM)、クロロプレンゴム(CR)、シリコンゴム等が上げられる。なかでも、EPM、IIRが好ましい。
[加硫剤]
加硫剤としては、硫黄や硫黄化合物類、亜鉛華、セレンや酸化マグネシウム、有機過酸化物類などが挙げられる。発泡体の耐熱性、シール耐久性を考慮すると、硫黄を少なくとも用いるのが好ましい。
加硫剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して、1〜30質量部、特に5〜20質量部であるのが好ましい。
なお、本発明において、「加硫」は、硫黄による橋架けに限定さることなく、「架橋」と同義として用いられている。
[発泡剤]
発泡剤は、発泡のためのガス発生のために使用されるばかりでなく、ゴム成分の加硫調整の作用も有する。例えば、ジニトロペンタメチレンテトラミン(DPT)、アゾジカルボンアミド(ADCA)、4、4’−オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジッド(OBSH)重炭酸ナトリウムなどが挙げられる。なかでも、発泡体の耐熱性、シール耐久性を考慮すると、ADCAが特に好ましく用いられる。
発泡剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して、5〜40質量部、特に10〜30質量部であるのが好ましい。
[その他]
本発明のシール材に用いられる混和物は、他の添加剤を目的に応じてさらに含んでいてもよい。例えば、加硫を促進させるために、チアゾール系、ジチオカルバミン酸塩系、チオウレア系、ジチオホスファイト系、チウラム系の加硫促進剤、ステアリン酸、ラウリン酸、酸化亜鉛(活性亜鉛華)などの加硫促進助剤などが用いられる。
パラフィンオイル、パラフィンワックス、ブローンアスファルト、ポリブテン、ロジンなどの樹脂軟化剤;炭酸カルシウムや炭酸マグネシウム、ケイ酸ないしその塩類やタルク、クレーや雲母粉、ベントナイト、カーボンブラックやシリカ、水酸化アルミニウムや水酸化マグネシウム、アルミナやアルミニウムシリケート、アセチレンブラックやアルミニウム粉、セラミック、ガラス繊維、木粉、繊維くずなどの充填剤;酸化カリウム、酸化セシウム、酸化ナトリウム、酸化カルシウムなどの脱水剤、尿素またはその誘導体などの発泡助剤、老化防止剤や酸化防止剤、顔料や着色剤、防カビ剤などを用いることもできる。これらの添加剤を1種又は2種以上を必要に応じて添加することができる。カーボンブラックは補強剤などとしても用いられる。
なかでも、機械的強度及び被シール面との接着性に優れるシール材が得られることから、樹脂軟化剤を用いるのが好ましい。樹脂軟化剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して好ましくは50〜100質量部である。
[製造方法]
本発明のシール材は、上述した配合剤を混練した後、所望の形状に成形し、得られた成形体を加硫及び発泡させることにより得られる。このようにして得られたシール材は、独立気泡構造を有するゴム発泡体からなる。
シール材を作製するには、まず、発泡剤、発泡助剤、加硫剤、及び加硫助剤を除く配合剤を混練する。混練は、バンバリーミキサー、ニーダー、インターミックスなどの密閉式混合機、ロールなどの開放式混合機を用いて行うことができる。混練は、80〜170℃、特に90〜140℃の温度で、2〜20分間行うのが好ましい。その後、混練物に、発泡剤、発泡助剤、加硫剤、及び加硫助剤を追加し混練する。この混練は、40〜90℃、特に50〜80℃で、5〜30分間行うのが好ましい。これにより得られた混練物は、カレンダー成形機、押出成形機などにより、シート状など所望の形状に成形する。
混練物は、所望の形状に成形した後、加硫装置内に導入し、130〜270℃、特に140〜200℃で、1〜90分間加熱することにより、加硫及び発泡させる。これにより独立気泡構造を有するゴム発泡体が得られる。加硫槽における加熱方法としては、熱空気加硫槽(HAV)、ガラスビーズ流動床、マイクロ波加硫装置(UHF)、スチーム等の加熱手段を用いることができる。なお、加硫及び発泡は、同時に行っても、異なる温度条件下で順次おこなってもよい。
加硫発泡において、ゴム発泡体の発泡倍率(発泡前後の密度比)は、5〜30倍、特に10〜20倍に設定するのが好ましい。これにより適度な機械的強度を有するゴム発泡体が得られる。
加硫発泡することにより得られたシール材は、独立気泡構造を有する。独立気泡構造を有するシール材における気泡は、微細であり高密度で存在する。したがって、ゴム発泡体は、止水性、遮音性、断熱性などの特性に優れる。
シール材における気泡の平均気泡径は、125〜2500μm、特に167〜500μmである。なお、前記平均気泡径は、ASTM D3576−77に準じて測定した値とする。
シール材における気泡(セル)数は、10〜200個/25mm、特に50〜150個/25mmである。なお、気泡数は、JIS K 6767(1999)に規定される発泡体の25mm当たりの気泡数である。
シール材は、25℃、厚さ方向における50%圧縮応力が、0.5〜100kPa、特に45〜70kPaである。なお、50%圧縮応力は、JIS K 6767に準拠して測定された値とする。
シール材の密度(重量/体積)は、50〜150kg/m、特に90〜110kg/mである。このようなシール材は、微細な気泡が高分散されることにより、低い密度を有し、コスト性にも優れる。なお、密度は、JIS K 7222に規定される方法に準じて測定された値とする。
また、シール材は、長手方向における300%伸長時の引張強度が、50〜500kPa、特に200〜300kPaである。なお、引張強度は、JIS K 6767(A法)に準拠して測定された値をいう。
本発明のシール材は、長期間に亘りゴム発泡体表面と被シール面との優れた密着性を確保できる。特に、このような効果は、高温(60℃以上)下での長期に亘る使用や、高温(60℃以上)と低温(30℃以下)とが繰り返される環境下での長期に亘る使用時に発揮される。このようなシール材は、例えば、ウインドーダム等の車両;エアコン、洗濯機、冷蔵庫、自動販売機等電気設備;音響設備;外壁目地、サッシュ類、屋根材接合部等の建築;厨房機器、ユニットバス、給湯機等の住宅設備機器;構造物、道路や橋梁の目地、水路接合部等の土木などにおいて、各部材の隙間をシールするために好適に用いられる。
また、シール材は、防塵、断熱、防音、防振、緩衝、水密および気密などを目的とする、例えば、防塵材、断熱材、防音材、防振材、緩衝材、充填材などして用いることもできる。シール材の厚さは、用途に応じて決定すればよいが、3〜50mmであるのが好ましい。
以下、本発明を実施例により説明する。本発明は、以下の実施例により制限されるものではない。
[実施例1]
表1に示す配合組成において、発泡剤、発泡助剤、加硫剤、加硫促進剤を除いた配合物をニーダーにより、120℃で8分間混練した。次に、表面温度を20℃まで冷ました混練物に、表1に示す配合組成の通りに、発泡剤、発泡助剤、加硫剤、及び加硫促進剤をさらに加え、ニーダーにより、80℃で5分間混練した。そして、得られた混練物を、ゴム用押出し機によりシート状に成形し、これを加熱炉に入れて、140℃で80分間加硫発泡し、独立気泡構造を有するゴム発泡体からなるシール材を得た。
表1におけるEPDM及びEVA1の詳細については、下記の通りである。また、その他の成分についての詳細は省略する。
EPDM(製品名501A、住友化学株式会社製、エチレン含有量52質量%、ジエン(5−エチリデン−2−ノルボルネン)含有量5質量%)
EVA1(融点71℃、メルトフローレート18g/10min、酢酸ビニルの含有量28質量%)
[実施例2〜6]
表1に示すように配合組成を変更した以外は、実施例1と同様にして独立気泡構造を有するゴム発泡体からなるシール材を作製した。表1におけるEVA2〜4の詳細については、下記の通りである。
EVA2(融点67℃、メルトフローレート400g/10min、酢酸ビニルの含有量28質量%)
EVA3(融点66℃、メルトフローレート30g/10min、酢酸ビニルの含有量32質量%)
EVA4(融点79℃、メルトフローレート2500g/10min、酢酸ビニルの含有量14質量%)
[比較例1]
まず、表2に示すように配合組成を変更した以外は、実施例1と同様にして独立気泡構造を有するゴム発泡体を作製した。次に、独立気泡構造を有するゴム発泡体を、ロールクラッシュすることにより破泡処理を行った。これにより、半連続気泡構造を有するゴム発泡体からなるシール材を得た。
[比較例2及び3]
表2に示すように配合組成を変更した以外は、実施例1と同様にして独立気泡構造を有するゴム発泡体からなるシール材を作製した。
[比較例4]
まず、EVAを用いなかった以外は、実施例1と同様にして独立気泡構造を有するゴム発泡体を作製した。次に、EVA1(融点71℃、メルトフローレート18g/10分、酢酸ビニル含有量28質量%)を80℃で30分間加熱することにより溶融させ、ゴム発泡体表面上にバーコーターにより塗工し、20℃で60分間乾燥させた。しかしながら、止水性評価が可能な程度にEVA塗膜を形成することができなかった。
[比較例5]
表2に示すように配合組成を変更した以外は、実施例1と同様にして独立気泡構造を有するゴム発泡体からなるシール材を作製した。表2におけるEVA5の詳細については、下記の通りである。
EVA5(融点90℃、メルトフローレート14g/10min、酢酸ビニルの含有量15質量%)
[評価]
1.密度
シール材の密度を、JIS K 7222に準拠し、厚さ計(ダイヤルシックネス、テクロック社製)及び天秤(デジタル天秤、株式会社島津製作所製)を用いて測定した。結果を表3に示す。
2.気泡数
シール材の気泡数を、JIS K 6767(1999)に準拠して測定した。結果を表3に示す。
3.50%圧縮応力
シール材の厚さ方向における50%圧縮応力を、JIS K 6767(1999)に準拠し、硬度試験機(オートグラフ、株式会社島津製作所製)を用いて測定した。結果を表3に示す。
4.止水性
シール材を、図1に示すように、厚さ(a)10mm、幅(e)10mm、高さ(f)130mm、両先端の間隔(g)を45mmとしてU字状に打ち抜いてサンプルSを得、これを図2に示すように2枚のアクリル板2、3にて厚さ方向に60%圧縮し、U字内に100mmの高さまで水を入れ、水が漏れるまでの時間を測定した。結果を表3に示す。
5.耐熱試験後の止水性
シール材を、80℃、0%RH環境下に24時間放置した後、上記と同様にして、止水性を評価した。結果を表3に示す。表2において、「◎」、「○」、「×」はそれぞれ下記の状態を示す。
◎:24時間以上水漏れなし。
○:8時間以上水漏れなし。
×:8時間未満内に水漏れ有り。
Figure 0005746622
Figure 0005746622
Figure 0005746622
表3に示すように、実施例1〜6のシール材は、高温環境下に放置した後であってもゴム発泡体表面とアクリル板表面とが高く密着し、優れた止水シール性を維持することができる。
:U字サンプル
2、3:アクリル板

Claims (9)

  1. エチレンと炭素原子数が3個以上のα−オレフィンと非共役ジエンとの共重合体ゴムを含むゴム成分、加硫剤、及び発泡剤を含む混和物を、加硫及び発泡させることにより得られるゴム発泡体からなるシール材であって、
    前記混和物が、融点が80℃以下の熱可塑性樹脂を含み、かつゴム発泡体の発泡倍率が5〜30倍であることを特徴とするシール材。
  2. 前記熱可塑性樹脂が、エチレン酢酸ビニル共重合体であることを特徴とする請求項1に記載のシール材。
  3. 前記エチレン酢酸ビニル共重合体のメルトフローレートが、1〜2500g/10minであることを特徴とする請求項2に記載のシール材。
  4. 前記エチレン酢酸ビニル共重合体の酢酸ビニル含有量が、25〜35質量%であることを特徴とする請求項2〜3のいずれか1項に記載のシール材。
  5. 前記熱可塑性樹脂の含有量が、ゴム成分100質量部に対して、1〜40質量部であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のシール材。
  6. 前記加硫剤が、硫黄を含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のシール材。
  7. 前記発泡剤が、アゾジカルボンアミドである請求項1〜6のいずれか1項に記載のシール材。
  8. 独立気泡構造を有するゴム発泡体からなることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のシール材。
  9. JIS K 6767(1999)に準拠して測定した気泡数が10〜200個/25mmの範囲にあることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のシール材。
JP2011522822A 2009-07-14 2010-07-14 シール材 Active JP5746622B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011522822A JP5746622B2 (ja) 2009-07-14 2010-07-14 シール材

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009165230 2009-07-14
JP2009165230 2009-07-14
PCT/JP2010/061863 WO2011007788A1 (ja) 2009-07-14 2010-07-14 シール材
JP2011522822A JP5746622B2 (ja) 2009-07-14 2010-07-14 シール材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011007788A1 JPWO2011007788A1 (ja) 2012-12-27
JP5746622B2 true JP5746622B2 (ja) 2015-07-08

Family

ID=43449395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011522822A Active JP5746622B2 (ja) 2009-07-14 2010-07-14 シール材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9403957B2 (ja)
EP (1) EP2455437B1 (ja)
JP (1) JP5746622B2 (ja)
CN (1) CN102471668B (ja)
WO (1) WO2011007788A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013221061A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Mitsufuku Industry Co Ltd ゴム組成物及びその製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103562336B (zh) * 2011-06-02 2016-05-18 株式会社普利司通 密封材料
CN104245877B (zh) * 2012-04-26 2016-08-24 株式会社普利司通 密封材料
CN103613898A (zh) * 2013-11-12 2014-03-05 铜陵市肆得科技有限责任公司 一种电容器用多种橡胶混炼胶密封圈及其制备方法
CN104250532B (zh) * 2014-09-25 2016-05-18 张家港爱科思汽车配件有限公司 一种汽车用发泡型膨胀胶片
JP6419032B2 (ja) * 2015-07-02 2018-11-07 株式会社鶴見製作所 ウォーターフェンス
US10988720B1 (en) * 2015-11-09 2021-04-27 Charm Sciences, Inc. Peel plate assembly
CN107939257A (zh) * 2016-08-03 2018-04-20 安徽美沃门窗科技有限公司 一种隔音窗的隔音帘
CN114561070A (zh) * 2022-02-16 2022-05-31 佛山市顺德区美的洗涤电器制造有限公司 洗涤设备的密封部件及其制备方法、洗涤设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125262A (en) * 1978-03-22 1979-09-28 Nitto Electric Ind Co Ltd Sealing medium
JPH0395238A (ja) * 1989-09-07 1991-04-19 Sumitomo Chem Co Ltd 発泡体
JP2000001558A (ja) * 1998-04-13 2000-01-07 Mitsui Chemicals Inc スポンジ用ゴム組成物及びその加硫ゴム発泡成形体
JP2002030171A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Takafuji Kasei:Kk ポリオレフィン又はエチレンと他のコモノマーとのコポリマーを加えたスポンジゴム
JP2002212328A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Mitsui Chemicals Inc ゴム発泡成形体
JP2003049156A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Bridgestone Corp シール材
JP2003301080A (ja) * 2002-04-12 2003-10-21 Mitsui Chemicals Inc 透明性に優れる架橋ゴム組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06228355A (ja) * 1993-02-02 1994-08-16 Fujikura Ltd 難燃耐熱性ポリオレフィン系発泡体
CN1117503A (zh) * 1994-08-20 1996-02-28 叶一伸 乙烯-醋酸乙烯发泡物与橡胶的一次成型硫化结合方法
US5932659A (en) * 1994-09-19 1999-08-03 Sentinel Products Corp. Polymer blend
JP4081203B2 (ja) 1999-04-30 2008-04-23 日東電工株式会社 ゴム系発泡体
JP2001064429A (ja) 1999-09-01 2001-03-13 Nitto Denko Corp ゴム系発泡体
US6734218B2 (en) * 2001-09-12 2004-05-11 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing foamed rubber
US20040138321A1 (en) * 2002-10-23 2004-07-15 Nichias Corporation Thermally expandable material, method for producing the same and soundproof sheet for automobile
US7820086B2 (en) * 2005-01-04 2010-10-26 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing rubber composition, process for producing vulcanized molded article of rubber composition, and process for producing vulcanized and foamed molded article of rubber composition
JP5371225B2 (ja) * 2007-09-21 2013-12-18 株式会社東洋クオリティワン ゴム発泡体及びその製造方法
JP2009084506A (ja) 2007-10-02 2009-04-23 Tosoh Corp ペレット及びそれからなるフィルム
DK2107176T3 (da) * 2008-03-31 2016-01-11 Iso Chemie Gmbh Fremstilling af et tætningsbånd af blødt skumstof
CN102449097B (zh) * 2009-05-25 2014-08-06 株式会社普利司通 密封材料及其制造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125262A (en) * 1978-03-22 1979-09-28 Nitto Electric Ind Co Ltd Sealing medium
JPH0395238A (ja) * 1989-09-07 1991-04-19 Sumitomo Chem Co Ltd 発泡体
JP2000001558A (ja) * 1998-04-13 2000-01-07 Mitsui Chemicals Inc スポンジ用ゴム組成物及びその加硫ゴム発泡成形体
JP2002030171A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Takafuji Kasei:Kk ポリオレフィン又はエチレンと他のコモノマーとのコポリマーを加えたスポンジゴム
JP2002212328A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Mitsui Chemicals Inc ゴム発泡成形体
JP2003049156A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Bridgestone Corp シール材
JP2003301080A (ja) * 2002-04-12 2003-10-21 Mitsui Chemicals Inc 透明性に優れる架橋ゴム組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013221061A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Mitsufuku Industry Co Ltd ゴム組成物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102471668A (zh) 2012-05-23
CN102471668B (zh) 2015-06-10
EP2455437A1 (en) 2012-05-23
US20120123003A1 (en) 2012-05-17
EP2455437B1 (en) 2014-08-20
US9403957B2 (en) 2016-08-02
EP2455437A4 (en) 2012-12-05
WO2011007788A1 (ja) 2011-01-20
JPWO2011007788A1 (ja) 2012-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5746622B2 (ja) シール材
WO2010137524A1 (ja) シール材、及びその製造方法
JP5969819B2 (ja) シール材用組成物、及びこれを用いたシール材
JP6115567B2 (ja) シール材
WO2012165216A1 (ja) シール材
JP6031093B2 (ja) ゴム発泡体用組成物、及びこれを用いたゴム発泡体
JP5480020B2 (ja) シール材、及びその製造方法
JP5928131B2 (ja) シール材の製造方法及びシール材
JP5961038B2 (ja) シール材
JP2003160685A (ja) シール用ゴム発泡体
JP3647983B2 (ja) ゴム発泡体
JP3670457B2 (ja) 止水性ゴム発泡体
JP6076162B2 (ja) エチレン・プロピレン・ジエンゴム発泡体およびシール材
JP2005036053A (ja) ゴム発泡体の製造方法
JP2000234038A (ja) スポンジ用熱硬化性ゴム組成物及びその加硫ゴム発泡成形体
JPH11106543A (ja) ゴム発泡体
JP2006045329A (ja) 発泡成形体
JP6744044B2 (ja) ゴム発泡体用ゴム組成物、それを発泡させてなるゴム発泡体及びシール材
JP5926104B2 (ja) ゴム発泡体の製造方法
JP2023154189A (ja) ゴム発泡体、及び該ゴム発泡体の製造方法
JP2019178253A (ja) 発泡体用共重合体組成物及びその発泡体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5746622

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation due to abandonment
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350