JP5731374B2 - アリールカルボキサミドの製造方法 - Google Patents

アリールカルボキサミドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5731374B2
JP5731374B2 JP2011507903A JP2011507903A JP5731374B2 JP 5731374 B2 JP5731374 B2 JP 5731374B2 JP 2011507903 A JP2011507903 A JP 2011507903A JP 2011507903 A JP2011507903 A JP 2011507903A JP 5731374 B2 JP5731374 B2 JP 5731374B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ylcarboxamide
methyl
difluoromethyl
pyrazol
fluorobiphenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011507903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011519895A (ja
Inventor
ライヘルト,ヴォルフガング
コラディン,クリストファー
ペール シュミット,セバスティアン
ペール シュミット,セバスティアン
マイワルド,フォルカー
ヴォルフ,ベルント
ラック,ミヒャエル
ツィエルケ,トーマス
カイル,ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2011519895A publication Critical patent/JP2011519895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5731374B2 publication Critical patent/JP5731374B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/02Preparation of carboxylic acid amides from carboxylic acids or from esters, anhydrides, or halides thereof by reaction with ammonia or amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • C07D213/82Amides; Imides in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/16Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、式(I):
Figure 0005731374
[式中、置換基はそれぞれ以下のように定義される:
Arは、1〜3置換フェニル、ピリジルまたはピラゾリル環であり、ここに置換基は、それぞれ独立して、ハロゲン、C1-C4-アルキルおよびC1-C4-ハロアルキルから選択され;
Mはチエニルまたはフェニルであり、ハロゲン置換基を保持してもよく;
Qは、直接結合、シクロプロピレン、縮合ビシクロ[2.2.1]ヘプタンまたはビシクロ[2.2.1]ヘプテン環であり;
R1は、水素、ハロゲン、C1-C6-アルキル、C1-C4-アルコキシ、C1-C4-ハロアルコキシ、置換基が、それぞれ独立して、ハロゲンおよびトリフルオロメチルチオから選択される1〜3置換フェニル、またはシクロプロピルである]
のアリールカルボキサミドの製造方法であって、
式(II):
Figure 0005731374
の酸クロライドを
アリールアミン(III):
Figure 0005731374
と、適した非水性溶媒中で反応させることによる方法に関する。
JP-A 2001/172276は、アルキル-またはフェニルカルボニルクロライドをアリールアミンと減圧下で反応させることができることを開示している。上記反応は、補助塩基(auxiliary base)を用いないが、非常に希薄な溶液中で行われる。しかし、この方法は、大量の溶媒のために、アリールカルボキサミド(I)の工業規模での製造に対しては適していない。より濃縮された様式で実施することは不可能である。その理由は、より濃縮された様式での実施は、塊を形成させ、混合の問題を引き起こし、有用な生成物の収率を大きく低下させるからである。
補助塩基を使用せずに酸クロライドおよびアリールアミンからカルボキサミドを製造するための、文献に記載の他の方法(cf., 例えば、Journal of Combinatorial Chemistry (2003), 5(3), 253-259, Structural Chemistry (2006), 17(2), 241-247およびJP-A 1973/049217)は工業規模で使用できない。その理由は、それらが、所望の有用な生成物を不十分な収率でしか提供しないからである。
JP-A 2001/172276 JP-A 1973/049217
Journal of Combinatorial Chemistry (2003), 5(3), 253-259 Structural Chemistry (2006), 17(2), 241-247
したがって、本発明の目的は、アリールカルボキサミド(I)を製造するための、工業規模で使用できる方法を提供することであった。
したがって、補助塩基の不存在下で、
(a) まず、酸クロライド(II)を投入すること、
(b) 0〜700 mbarの圧力を確立すること、
(c) ほぼ化学量論量のアリールアミン(III)を計量して入れること、および
(d) 有用な生成物を単離すること
によって高収率でアリールカルボキサミド(I)を取得できることを発見した。
酸クロライド(II)は市販されているか、または、例えば、R. C. Larock, Comprehensive Organic Transformations, Verlage Wiley-VCH, 2nd Edition 1999, pages 1929 ffにしたがって製造することができる。
アリールアミン(III)は、一般に、対応するニトロ芳香族化合物を水素化することによって取得できる。さらなる詳細は、例えば、R. C. Larock, Comprehensive Organic Transformations, Verlage Wiley-VCH, 2nd Edition 1999, pages 821 ffに見出すことができる。
用語「ハロゲン」は、各場合に、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素、好ましくはフッ素または塩素を示す。
本明細書中で使用される「C1-C6-アルキル」は、1〜6炭素原子、特に1〜4炭素原子を含む飽和直鎖または分岐炭化水素基、例えばメチル、エチル、プロピル、1-メチルエチル、ブチル、1-メチルプロピル、2-メチルプロピル、1,1-ジメチルエチル、ペンチル、1-メチルブチル、2-メチルブチル、3-メチルブチル、2,2-ジメチルプロピル、1-エチルプロピル、ヘキシル、1,1-ジメチルプロピル、1,2-ジメチルプロピル、1-メチルペンチル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、4-メチルペンチル、1,1-ジメチルブチル、1,2-ジメチルブチル、1,3-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、2,3-ジメチルブチル、3,3-ジメチルブチル、1-エチルブチル、2-エチルブチル、1,1,2-トリメチルプロピル、1,2,2-トリメチルプロピル、1-エチル-1-メチルプロピル、1-エチル-2-メチルプロピルおよびそれらの異性体を示す。C1-C4-アルキルは、例えば、メチル、エチル、プロピル、1-メチルエチル、ブチル、1-メチルプロピル、2-メチルプロピルまたは1,1-ジメチルエチルを含む。
「C1-C4-ハロアルキル」は、部分的または完全にハロゲン化されたC1-C4-アルキル基を表し、該ハロゲン原子は、特にフッ素、塩素および/または臭素であり、すなわち、例えば、クロロメチル、ブロモメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、フルオロメチル、ジフルオロ-メチル、トリフルオロメチル、クロロフルオロメチル、ジクロロフルオロメチル、クロロジフルオロメチル、1-クロロエチル、1-ブロモエチル、1-フルオロエチル、2-フルオロエチル、2,2-ジフルオロエチル、2-クロロ-2-フルオロエチル、2,2,2-トリフルオロエチル、2-クロロ-1,1,2-トリフルオロエチル、2-クロロ-2,2-ジフルオロエチル、2-ブロモ-2,2-ジフルオロエチル、2,2-ジクロロ-2-フルオロエチル、2,2,2-トリクロロエチル、1,1,2,2-テトラフルオロエチル、1,1,2,2-テトラクロロエチル、ペンタフルオロエチル、2,2,3,3-テトラフロオロ-1-プロピル、1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロ-1-プロピル、1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロピル、ヘプタフルオロ-1-プロピル、ヘプタフルオロ-2-プロピル、2,2,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-1-ブチルまたはノナフルオロ-1-ブチル、特にハロメチル、より好ましくはCH(F)2およびCF3を表す。
「C1-C4-アルコキシ」は、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、1-メチルエトキシ、n-ブトキシ、1-メチルプロポキシ、2-メチルプロポキシまたは1,1-ジメチルエトキシ、特に1-メチルエトキシを表す。
「C1-C4-ハロアルコキシ」は、部分的または完全にハロゲン化されたC1-C4-アルコキシ基を表し、該ハロゲン原子は特にフッ素、塩素および/または臭素であり、すなわち、例えば、OCH2Cl、OCH2Br、OCHCl2、OC(Cl)3、OCH2F、OCHF2、OCF3、OCHFCl、OCFCl2、OCF2Cl、OCHCl-CH3、OCHBr-CH3、OCHF-CH3、OCH2-CH2F、OCH2-CHF2、OCH2-CHFCl、OCH2-CF3、OCF2-CHFCl、OCH2-CF2Cl、OCH2-CF2Br、OCH2-CFCl2、OCH2-C(Cl)3、OCF2-CHF2、OC(Cl)2-CHCl2、OC2F5、OCH2-CF2-CHF2、OCF2-CHF-CF3、OCH(CF3)2、O(n-C3F7)、OCF(CF3)2、2,2,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-1-ブトキシまたはノナフルオロ-1-ブトキシ、特にOCF2-CHF-CF3を表す。
以下のアリールカルボキサミド(I)の製造が好ましい:
ベノダニル(benodanil)、ビキサフェン(bixafen)、ボスカリド(boscalid)、フルトラニル(flutolanil)、メプロニル(mepronil)、ペンチオピラド(penthiopyrad)、
N-(2-ビシクロプロピル-2-イルフェニル)-3-ジフルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-5-フルオロピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-クロロ-1,3-ジメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-フルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-(クロロフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-5-フルオロ-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-クロロ-3-ジフルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-(クロロジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-フルオロ-1-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-クロロ-1-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-5-フルオロピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-クロロ-1,3-ジメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-フルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-(クロロフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-5-フルオロ-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-クロロ-3-ジフルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-(クロロジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-フルオロ-1-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-クロロ-1-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4'-ジクロロ-3-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4'-ジクロロ-3-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4'-ジフルオロ-3-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、
N-(3',4'-ジフルオロ-3-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3'-クロロ-4'-フルオロ-3-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4'-ジクロロ-4-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4'-ジフルオロ-4-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4'-ジクロロ-4-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4'-ジフルオロ-4-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3'-クロロ-4'-フルオロ-4-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4'-ジフルオロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4'-ジフルオロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3'-クロロ-4'-フルオロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(4'-フルオロ-4-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(4'-フルオロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(4'-クロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(4'-メチル-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(4'-フルオロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(4'-クロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(4'-メチル-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(4'-フルオロ-6-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-[2-(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロポキシ)フェニル]-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-[4'-(トリフルオロメチルチオ)ビフェニル-2-イル]-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-[4'-(トリフルオロメチルチオ)ビフェニル-2-イル]-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[1,2,3,4-テトラヒドロ-9-(1-メチルエチル)-1,4-メタノナフタレン-5-イル]-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3'-クロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(4'-クロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(4'-クロロビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(4'-ブロモビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(4'-ヨードビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(3',5'-ジフルオロビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2-ブロモ-4-フルオロフェニル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
N-(2-ヨード-4-フルオロフェニル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミドまたは
N-[2-(1,3-ジメチルブチル)フェニル]-1,3-ジメチル-5-フルオロ-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド。
特に好ましいのは、Arが、1〜3置換ピリジルまたはピラゾリル環であり、ここに置換基が、それぞれ独立して、ハロゲン、C1-C4-アルキルおよびC1-C4-ハロアルキルから選択されるカルボキサミド(I)である。特に非常に好ましいのは、Arが、2〜3置換ピラゾリル環であり、ここに置換基が、それぞれ独立して、ハロゲン、C1-C4-アルキルおよびC1-C4-ハロアルキル、特にフッ素、塩素、メチル、ジフルオロメチルおよびトリフルオロメチルから選択されるカルボキサミド(I)である。
本発明では、反応は補助塩基を伴わずに実質的に無水の有機溶媒中で行われる。低い含水量とは、使用される酸クロライド(II) 1モルあたり約0.5 g〜5 gの水を意味すると理解される。より多量の水は回避すべきである。その理由は、水が原料の消費を増加させるからである。
使用できる溶媒は、例えば、芳香族炭化水素、例えばトルエン、o-、m-、p-キシレン、メシチレン、エチルベンゼンおよびクロロベンゼン、ハロゲン化脂肪族炭化水素、例えばテトラクロロエタンおよびジクロロエチレン、エーテル、例えばメチルtert-ブチルエチル、テトラヒドロフランおよびジオキサンまたは上記溶媒の混合物である。特に好ましい溶媒は芳香族炭化水素、特にトルエンおよびo-、m-、p-キシレンである。
本発明では、酸クロライド(II)を最初に投入し、所望の圧力を確立し、アリールアミン(III)を計量して入れる。計量添加(metered addition)とは、
(a) (II)の溶液の表面に、または
(b) 「浸漬反応様式(immersed mode of reaction)」として、(II)の溶液へ直接
(III)を小分けして添加することおよび(III)を連続添加することの両者を意味すると理解される。
圧力は、一般に、反応混合物が沸騰するように選択される。
0〜700 mbarの範囲の圧力および20〜120℃の反応温度、好ましくは200〜600 mbarおよび70〜100℃、特に350〜450 mbarおよび80〜90℃で行うことが通常である。
酸クロライド(II)およびアリールアミン(III)をほぼ等モル量で使用するか、または成分の一方を10 mol%までのわずかに過剰で使用する。ゆえに、(III)と(II)のモル比は、一般に、0.9:1〜1.1:1、好ましくは(III)の(II)に対するモル比は、約1.0〜1.1である。
最初に(II)が投入されている有機溶媒中に溶解されていることが好ましい、(III)の計量添加は、典型的に、0.5〜20時間、特に2〜10時間、より好ましくは3〜5時間にわたって行われる。
カルボキサミド(I)は、好ましくは直接結晶化によって、または適した塩基での反応混合物の処理およびその後の、例えば(-20)〜20℃での、結晶化によって、反応混合物から遊離させる。
この目的のための塩基は、アルカリ金属水酸化物、例えば水酸化ナトリウムおよびカリウム、アルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウムおよびカリウム、アルカリ金属炭酸水素塩、例えば炭酸水素ナトリウムおよびカリウム、アルカリ金属リン酸塩、例えばリン酸ナトリウムおよびカリウム、アルカリ金属リン酸水素塩、例えばリン酸水素ナトリウムおよびカリウム、アルカリ金属リン酸二水素塩、例えばリン酸二水素ナトリウムおよびカリウム、およびさらに窒素塩基、例えばアンモニアである。
特に好ましいのは、アルカリ金属水酸化物、例えば水酸化ナトリウムおよびカリウム、アルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウムおよびカリウム、およびさらにアルカリ金属炭酸水素塩、例えば炭酸水素ナトリウムおよびカリウムである。
塩基は固体の形態でまたはその市販の水性溶液の形態で使用することができる。好ましいのは、1〜20重量%水性溶液を使用することであり、その量は、好ましくは、溶液のpHが3〜12、好ましくは7〜10であるような量である。
有用な結晶性生成物は、最終的に、通常の方法、例えばろ過を用いて取り出すことができる。
この方法の生成物(I)は、作物保護に関して有用な活性成分である。
実施例1
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドの合成
100.0 g (0.504 mol, 98%純度)の3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニルクロライドを25℃で257.2 gのトルエンに溶解した。溶液を排気して400 mbarにし、85℃に加熱した。次いで、3時間以内に、492.8 g (0.499 mol, 23%強度)のトルエン性3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イルアミン溶液を計量して入れ、その後、撹拌をさらに1時間継続した。通気(venting)および10℃/時の割合での25℃への冷却後、混合物を一晩撹拌した。次いで、混合物を0℃に冷却し、固体成分をろ別し、冷たいトルエンで洗浄し、減圧下で80℃で乾燥した。収量(母液の追加処理なし)は177.7 g (92%)であった。
実施例1a (比較試験)
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドの合成(JP-A 2001/172276, p. 10の実施例1と類似の反応様式)
19.0 g (0.085 mol, 99.8%純度)の3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イルアミンを400.0 gのトルエンに溶解した。1分以内に、17.7 g (0.089 mol, 98.1%純度)の3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニルクロライドを25℃で加えた。次いで、反応混合物を排気して72 mbarにし、40℃に3時間加熱した。15分後、白色固体が形成され、後に粘性のゲル様懸濁液に変わった。0℃への冷却後、混合物をガラスフリットに通してろ過し(非常にゆっくり、閉塞)、フィルターケーキを冷たいトルエンで洗浄した。残留物を減圧下で乾燥し、3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イルアミン塩酸塩(40重量%)およびN-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド(48重量%)の混合物15.0 gを得た。母液(375.0 g)は、2.8重量%のN-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドを含んでいた。純粋に理論的には、収率は約54%であった。
実施例2
N-(3',5'-ジフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドの合成
38.9 g (0.196 mol, 98%純度)の3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニルクロライドを25℃で100.0 gのトルエンに溶解した。溶液を排気して400 mbarにし、85℃に加熱した。次いで、1.5時間以内に、173.0 g (0.194 mol, 23%強度)のトルエン性3',4'-ジフルオロビフェニル-2-イルアミン溶液を計量して入れ、反応混合物をさらに1時間撹拌した。通気および室温への冷却後、混合物を減圧下で濃縮して容量約100 mlにした。固体をろ別し、n-ヘキサンで洗浄し、減圧下で85℃で乾燥した。収量(母液の追加処理なし)は46.5 g (66%)であった。
実施例3
N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドの合成
79.1 g (0.494 mol, 99%純度)の1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-カルボニルクロライドを25℃で257.2 gのトルエンに溶解した。溶液を排気して400 mbarにし、85℃に加熱した。次いで、3時間以内に、483.0 g (0.489 mol, 23%強度)のトルエン性3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イルアミン溶液を計量して入れ、反応混合物をさらに1時間撹拌した。通気および70℃への冷却後、5℃/時の冷却率で混合物を20℃に冷却し、一晩撹拌した。次いで、混合物を0℃に冷却し、固体をろ別し、冷たいトルエンで洗浄し、減圧下で80℃で乾燥した。収量(母液の追加処理なし)は155.4 g (92%)であった。
実施例4
N-(2-クロロフェニル)-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドの合成
80.0 g (0.403 mol, 98%純度)の3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニルクロライドを25℃で257.2 gのトルエンに溶解した。溶液を排気して400 mbarにし、85℃に加熱した。次いで、3時間以内に、221.3 g (0.399 mol, 23%強度)のトルエン性2-クロロアニリン溶液を計量して入れ、反応混合物をさらに1時間撹拌した。通気および10℃/時の割合での20℃への冷却後、混合物を一晩撹拌した。次いで、混合物を0℃に冷却し、固体をろ別し、冷たいトルエンで洗浄し、減圧下で80℃で乾燥した。収量(母液の追加処理なし)は105 g (92%)であった。
実施例5
N-(3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドの合成
5.6 g (0.029 mol, 98%純度)の3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニルクロライドを25℃で10.4 gのトルエンに溶解した。溶液を排気して400 mbarにし、85℃に加熱した。次いで、5分以内に、28 gのトルエンに溶解された7.8 g (0.030 mol, 約92%純度)の3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-イルアミンを計量して入れ、反応混合物をさらに1時間撹拌した。通気および25℃への一晩の冷却後、混合物を0℃にさらに冷却し、固体をろ別し、冷たいトルエンで洗浄し、減圧下で80℃で乾燥した。収量(母液の追加処理なし)は8.1 g (71%)であった。
実施例6
N-(2-ビシクロプロピル-2-イルフェニル)-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドの合成
16.7 g (0.086 mol, 98%純度)の3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニルクロライドを25℃で48.0 gのトルエンに溶解した。溶液を排気して400 mbarにし、85℃に加熱した。次いで、45分以内に、51.6 gのトルエンに溶解された15.0 g (0.087 mol)の2-ビシクロプロピル-2-イルフェニルアミンを計量して入れ、反応混合物をさらに1時間撹拌した。通気および25℃への冷却後、混合物を一晩撹拌した。次いで、混合物を減圧下で濃縮し、乾燥した。収量は27.3 g (96%)であった。
実施例7
N-(9-イソプロピル-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル)-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドの合成
15.1 g (0.0752 mol, 96.5%純度)の3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボニルクロライドを25℃で100 mlのトルエンに溶解した。溶液を排気して350 mbarにし、85℃に加熱した。次いで、60分以内に、100 mlのトルエンに溶解された20 g (0.074 mol, 75%; 65:10 シン/アンチ異性体混合物)の9-イソプロピル-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノ-ナフタレン-5-イルアミンを計量して入れ、反応混合物をさらに1時間撹拌した。通気および25℃への冷却後、混合物を一晩撹拌した。次いで、混合物を減圧下で濃縮し、乾燥した。収量は31.3 gであり; 1H NMRでは、70%純度であった(82%)。
実施例8
2-クロロ-N-(4'-クロロビフェニル-2-イル)ニコチンアミドの合成
100.0 g (0.557 mol, 98%純度)の2-クロロニコチン酸クロライドを25℃で80.0 gのトルエンに溶解した。溶液を排気して200 mbarにし、95℃に加熱した。次いで、2.5時間以内に、396.8 g (0.541 mol, 28%強度)のキシレン性4'-クロロビフェニル-2-イルアミン溶液を計量して入れ、反応混合物をさらに1時間撹拌した。通気および87℃への冷却後、混合物に1 gの2-クロロ-N-(4'-クロロビフェニル-2-イル)ニコチンアミドを種晶として添加し、温度を1時間維持した。次いで、混合物を5℃/時の割合で25℃に冷却した。10-15℃にさらに冷却した後、固体をろ別し、冷たいキシレンで洗浄し、減圧下で80℃で乾燥した。収量(母液の追加処理なし)は166.4 g (73%)であった。HPLCは、所望の生成物およびジアシル化生成物を85:15の面積%の比で示す。

Claims (10)

  1. 式(I):
    Figure 0005731374

    [式中、置換基はそれぞれ以下のように定義される:
    Arは、1〜3置換フェニル、ピリジルまたはピラゾリル環であり、ここに置換基は、それぞれ独立して、ハロゲン、C1-C4-アルキルおよびC1-C4-ハロアルキルから選択され;
    Mはチエニルまたはフェニルであり、ハロゲン置換基を保持してもよく;
    Qは、直接結合、シクロプロピレン、縮合ビシクロ[2.2.1]ヘプタンまたはビシクロ[2.2.1]ヘプテン環であり;
    R1は、水素、ハロゲン、C1-C6-アルキル、C1-C4-アルコキシ、C1-C4-ハロアルコキシ、置換基が、それぞれ独立して、ハロゲンおよびトリフルオロメチルチオから選択される1〜3置換フェニル、またはシクロプロピルである]
    のアリールカルボキサミドを、
    式(II):
    Figure 0005731374

    の酸クロライドを
    アリールアミン(III):
    Figure 0005731374

    と、適した非水性溶媒中で反応させることによって製造する方法であって、
    補助塩基の不存在下で、
    (a) まず、酸クロライド(II)を投入すること、
    (b) 0〜700 mbarの圧力を確立すること、
    (c) ほぼ化学量論量のアリールアミン(III)を計量して入れること、および
    (d) 有用な生成物を単離すること
    を含む、上記方法。
  2. Arが、以下のフェニル、ピリジルまたはピラゾリル環:
    Figure 0005731374

    であり、かつ
    R2がハロゲン、メチルまたはトリフルオロメチルであり;
    R3がハロゲンであり;
    R4がC1-C4-アルキルまたはC1-C4-ハロアルキルであり、かつ
    R5が水素またはハロゲンである、
    請求項1に記載の方法。
  3. Mがフェニルであり、Qがシクロプロピレンであり、かつR1がシクロプロピルである、請求項1または2に記載の方法。
  4. Mがフェニルであり、Qが結合であり、かつR1がイソプロポキシまたは、置換基が、それぞれ独立して、ハロゲンおよびトリフルオロメチルチオから選択される1〜3置換フェニルである、請求項1または2に記載の方法。
  5. Mが1個のハロゲンで置換されたフェニルであり、Qが結合であり、かつR1が水素または1〜3-ハロゲン-置換フェニルである、請求項1または2に記載の方法。
  6. アリールカルボキサミドが以下の化合物である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法:
    ベノダニル、ビキサフェン、ボスカリド、フルトラニル、メプロニル、ペンチオピラド、
    N-(2-ビシクロプロピル-2-イルフェニル)-3-ジフルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-5-フルオロピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-クロロ-1,3-ジメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-フルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-(クロロフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-5-フルオロ-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-クロロ-3-ジフルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-(クロロジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-フルオロ-1-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-クロロ-1-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-5-フルオロピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-クロロ-1,3-ジメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-フルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-(クロロフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-ジフルオロメチル-5-フルオロ-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-クロロ-3-ジフルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-3-(クロロジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-フルオロ-1-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-5-クロロ-1-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4'-ジクロロ-3-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4'-ジクロロ-3-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4'-ジフルオロ-3-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、
    N-(3',4'-ジフルオロ-3-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3'-クロロ-4'-フルオロ-3-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4'-ジクロロ-4-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4'-ジフルオロ-4-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4'-ジクロロ-4-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4'-ジフルオロ-4-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3'-クロロ-4'-フルオロ-4-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4'-ジフルオロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4'-ジフルオロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3'-クロロ-4'-フルオロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-ジフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(4'-フルオロ-4-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(4'-フルオロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(4'-クロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(4'-メチル-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(4'-フルオロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(4'-クロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(4'-メチル-5-フルオロビフェニル-2-イル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(4'-フルオロ-6-フルオロビフェニル-2-イル)-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-[2-(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロポキシ)フェニル]-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-[4'-(トリフルオロメチルチオ)ビフェニル-2-イル]-3-ジフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-[4'-(トリフルオロメチルチオ)ビフェニル-2-イル]-1-メチル-3-トリフルオロメチル-1-メチル-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[1,2,3,4-テトラヒドロ-9-(1-メチルエチル)-1,4-メタノナフタレン-5-イル]-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3'-クロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(4'-クロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(4'-クロロビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(4'-ブロモビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(4'-ヨードビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(3',5'-ジフルオロビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2-ブロモ-4-フルオロフェニル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミド、
    N-(2-ヨード-4-フルオロフェニル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-イルカルボキサミドまたは
    N-[2-(1,3-ジメチルブチル)フェニル]-1,3-ジメチル-5-フルオロ-1H-ピラゾール-4-イルカルボキサミド。
  7. IIとIIIの反応を200〜600 mbarの圧力で行う、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. IIとIIIの反応を20〜120℃で行う、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. IIとIIIのモル比が0.9:1〜1.1:1である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 出発材料が、対応するニトロアリールを水素化することによって得られたアリールアミンIIIである、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
JP2011507903A 2008-05-08 2009-05-06 アリールカルボキサミドの製造方法 Active JP5731374B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08155888.4 2008-05-08
EP08155888 2008-05-08
PCT/EP2009/055446 WO2009135860A1 (de) 2008-05-08 2009-05-06 Verfahren zur herstellung von arylcarboxamiden

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011519895A JP2011519895A (ja) 2011-07-14
JP5731374B2 true JP5731374B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=39719199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011507903A Active JP5731374B2 (ja) 2008-05-08 2009-05-06 アリールカルボキサミドの製造方法

Country Status (19)

Country Link
US (1) US8350046B2 (ja)
EP (1) EP2285779B1 (ja)
JP (1) JP5731374B2 (ja)
KR (1) KR20110004903A (ja)
CN (1) CN102015649B (ja)
AR (1) AR071694A1 (ja)
AU (1) AU2009245791B2 (ja)
BR (1) BRPI0912383A2 (ja)
CA (1) CA2721695C (ja)
DK (1) DK2285779T3 (ja)
EA (1) EA018518B1 (ja)
ES (1) ES2409605T3 (ja)
IL (1) IL208657A (ja)
MX (1) MX317270B (ja)
PL (1) PL2285779T3 (ja)
PT (1) PT2285779E (ja)
UA (1) UA103323C2 (ja)
WO (1) WO2009135860A1 (ja)
ZA (1) ZA201008742B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5340287B2 (ja) 2007-08-16 2013-11-13 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 4−フルオロ置換3−オキソ−アルカン酸のエステル類の調製方法
GB0908435D0 (en) 2009-05-15 2009-06-24 Syngenta Ltd Processes
JP5763634B2 (ja) 2009-07-28 2015-08-12 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト ピラゾールのアルキル化に関する方法
MX2012001067A (es) 2009-07-31 2012-03-16 Syngenta Participations Ag Procesos para la alquilacion de pirazoles.
GB201004299D0 (en) 2010-03-15 2010-04-28 Syngenta Participations Ag Process
GB201004301D0 (en) 2010-03-15 2010-04-28 Syngenta Participations Ag Process
CA3004565C (en) 2010-08-10 2020-03-24 Syngenta Participations Ag Process for the preparation of 3-haloalkylpyrazoles
WO2012065947A1 (en) * 2010-11-15 2012-05-24 Bayer Cropscience Ag 5-halogenopyrazolecarboxamides
EP2723720A1 (de) 2011-06-21 2014-04-30 Bayer Intellectual Property GmbH Verfahren zur herstellung von pyrazolylcarboxaniliden
CN104995171B (zh) 2012-12-19 2018-02-06 拜耳作物科学股份公司 作为杀真菌剂的二氟甲基‑烟碱‑茚满基甲酰胺
EP2935218A1 (en) 2012-12-19 2015-10-28 Bayer CropScience AG Difluoromethyl-nicotinic- tetrahydronaphtyl carboxamides
CN103980192B (zh) * 2014-01-20 2016-02-17 泰州百力化学股份有限公司 一种选择性合成不同晶型啶酰菌胺的方法
CN104016915B (zh) * 2014-06-27 2016-03-30 重庆工商大学 一种啶酰菌胺的制备方法
GB2539022B (en) * 2015-06-04 2018-02-07 Rotam Agrochem Int Co Ltd Process for preparing boscalid
GB2536979B (en) * 2015-06-04 2019-03-13 Rotam Agrochem Int Co Ltd Process for preparing boscalid
CN108699004A (zh) * 2016-02-18 2018-10-23 索尔维公司 用于制造羧酰胺的方法
WO2018060836A1 (en) * 2016-09-28 2018-04-05 Upl Limited Process for preparation of boscalid anhydrate form i and boscalid anhydrate form ii
CN110028450A (zh) * 2018-01-12 2019-07-19 沈阳中化农药化工研发有限公司 一种吡唑酰胺类化合物的制备方法
MX2020010512A (es) * 2018-04-06 2020-10-22 Bayer Ag Metodo para la produccion de 3,4-dicloro-n-(2-cianofenil)-5-isotia zolecarboxamida.
WO2019224175A1 (en) * 2018-05-23 2019-11-28 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing difluoromethyl-nicotinic-indanyl carboxamides
EP4069681A1 (en) 2019-12-05 2022-10-12 Basf Se Preparation of substituted aromatic carboxamides

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4849217A (ja) 1971-10-26 1973-07-11
JPS5049217A (ja) 1973-09-03 1975-05-01
US5093347A (en) 1991-01-28 1992-03-03 Monsanto Company 3-difluoromethylpyrazolecarboxamide fungicides, compositions and use
US5541317A (en) * 1991-05-31 1996-07-30 Sankyo Company, Limited Azetidinone compounds useful in the preparation of carbapenem antibiotics and process for preparing carbapenem and penem compounds
US5223526A (en) 1991-12-06 1993-06-29 Monsanto Company Pyrazole carboxanilide fungicides and use
TW402585B (en) * 1993-11-24 2000-08-21 Sumitomo Chemical Co Method for producing alkylsulfinylbenzamides and 1, 2-benzisothiazol-3-ones
CA2136788C (en) 1993-11-30 2005-01-25 Thomas Charles Britton Process for preparing 2,2-difluoroketene silyl acetals and .alpha.,.alpha.-difluoro-.beta.-silyloxy-1,3-dioxolane-4-propanoic acid esters
DE19531813A1 (de) * 1995-08-30 1997-03-06 Basf Ag Bisphenylamide
JPH09132567A (ja) * 1995-11-08 1997-05-20 Mitsui Toatsu Chem Inc ピラゾールカルボン酸アニリド誘導体およびこれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
PL354102A1 (en) * 1999-12-09 2003-12-29 Syngenta Participations Agsyngenta Participations Ag Pyrazolecarboxamide and pyrazolethioamide as fungicide
US6317659B1 (en) * 1999-12-09 2001-11-13 Honeywell International Inc. Layered subsystem architecture for a flight management system
JP2001172276A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Mitsui Chemicals Inc アミド誘導体の製造法
JP2001302605A (ja) * 2000-04-20 2001-10-31 Sumitomo Chem Co Ltd ビフェニル化合物およびその用途
JP3699995B2 (ja) * 2002-02-14 2005-09-28 独立行政法人産業技術総合研究所 ポリアミド4誘導体及びその製造法
DE10215292A1 (de) * 2002-02-19 2003-08-28 Bayer Cropscience Ag Disubstitutierte Pyrazolylcarbocanilide
JP4511191B2 (ja) * 2002-03-05 2010-07-28 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト O−シクロプロピル−カルボキサニリド及びそれらの殺真菌剤としての使用
US7320992B2 (en) 2003-08-25 2008-01-22 Amgen Inc. Substituted 2,3-dihydro-1h-isoindol-1-one derivatives and methods of use
DE10351088A1 (de) 2003-10-31 2005-06-02 Bayer Cropscience Gmbh Verfahren zum Herstellen von fluormethyl-substituierten Heterocyclen
CN1890239A (zh) 2003-12-05 2007-01-03 埃科特莱茵药品有限公司 二氮杂二环壬烯及带有新的侧链的四氢吡啶衍生物
JP2008502636A (ja) 2004-06-18 2008-01-31 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト N−(オルト−フェニル)−1−メチル−3−ジフルオロメチルピラゾール−4−カルボキシアニリドおよびそれらの殺菌剤としての使用
DE102005007160A1 (de) * 2005-02-16 2006-08-24 Basf Ag Pyrazolcarbonsäureanilide, Verfahren zu ihrer Herstellung und sie enthaltende Mittel zur Bekämpfung von Schadpilzen
DE102005009458A1 (de) * 2005-03-02 2006-09-07 Bayer Cropscience Ag Pyrazolylcarboxanilide
EP1898704A1 (de) 2005-06-30 2008-03-19 Basf Se Fungizide mischungen auf der basis von 2,5-disubstituierten pyrazolcarbonsäurebiphenylamiden
JP5118043B2 (ja) 2005-09-16 2013-01-16 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト アミドの生成方法
AU2007316081B2 (en) 2006-11-03 2012-04-26 Basf Se Process for preparing difluoromethylpyrazolyl carboxylates
EP2121618A1 (de) 2006-12-21 2009-11-25 Basf Se Verfahren zur herstellung fluormethylsubstituierter heterocyclischer verbindungen

Also Published As

Publication number Publication date
PL2285779T3 (pl) 2013-08-30
IL208657A (en) 2014-05-28
EA018518B1 (ru) 2013-08-30
WO2009135860A1 (de) 2009-11-12
AR071694A1 (es) 2010-07-07
BRPI0912383A2 (pt) 2015-07-28
CA2721695A1 (en) 2009-11-12
ZA201008742B (en) 2012-02-29
UA103323C2 (ru) 2013-10-10
US8350046B2 (en) 2013-01-08
CA2721695C (en) 2016-04-12
CN102015649A (zh) 2011-04-13
EP2285779A1 (de) 2011-02-23
AU2009245791A1 (en) 2009-11-12
MX2010011276A (es) 2010-11-09
AU2009245791B2 (en) 2013-05-16
DK2285779T3 (da) 2013-06-24
IL208657A0 (en) 2010-12-30
US20110054183A1 (en) 2011-03-03
EP2285779B1 (de) 2013-03-27
ES2409605T3 (es) 2013-06-27
MX317270B (es) 2014-01-20
CN102015649B (zh) 2013-06-19
PT2285779E (pt) 2013-05-22
JP2011519895A (ja) 2011-07-14
EA201001730A1 (ru) 2011-06-30
KR20110004903A (ko) 2011-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5731374B2 (ja) アリールカルボキサミドの製造方法
JP4725977B2 (ja) 2−ジハロアシル−3−アミノ−アクリル酸エステルおよび3−ジハロメチル−ピラゾール−4−カルボン酸エステルの製造方法
US11180443B2 (en) Preparation method for m-diamide compounds
DK2195284T3 (en) PROCEDURE FOR PREPARING 2-DIHALOGENACYL-3-AMINO-ACRYLIC ACID DERIVATIVES
JP2008514657A (ja) 4−{4−[({[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}カルボニル)アミノ]フェノキシ}−n−メチルピリジン−2−カルボキサミドの製造方法
KR20190035680A (ko) 벨리노스테트의 다형태 및 이의 제조 방법
NO328627B1 (no) Fremgangsmate for fremstillingen av iopamidol og de nye intermediater deri
JP5830957B2 (ja) ピラゾール化合物の製造方法
EP3122727B1 (en) Process for preparing 3,5-bis(haloalkyl)pyrazole derivatives from alpha , alpha-dihaloamines and ketimines
EP2982673B1 (en) Process for manufacturing 5-chloromethyl-2,3-dicarboxylic anhydride
KR20090064456A (ko) 트리플루오로에톡시톨루엔의 제조방법
CZ2003522A3 (cs) Kontinuální způsob přípravy pesticidních chlorthiazolů
JPH01197472A (ja) 5−アミノ−1−フエニル−4−ニトロピラゾール類の製造方法
TW200922923A (en) Process for producing toluidine compound
WO2003014067A1 (en) PROCESS FOR PRODUCING ß-OXONITRILE COMPOUND OR ALKALI METAL SALT THEREOF
JP4032861B2 (ja) β−オキソニトリル誘導体又はそのアルカリ金属塩の製法
EP3015458A1 (en) Process for preparing 3,5-bis(haloalkyl)pyrazole derivatives from a,a-dihaloamines and ketimines
IL103416A (en) Preparation of sulfonylureas
CN113795482A (zh) 用于制备卡沙兰的方法
JP2013006776A (ja) ピラゾール化合物の製造方法
MXPA04011622A (es) Metodo para producir amidas del acido 4-haloaquilnicotinico.
JP2004519456A (ja) 1−アルキル−3−アリール−5−ジフルオロメトキシ−1h−ピラゾールの製造方法
HU227373B1 (en) New pyrazol-carboxamide derivatives and process for their production

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5731374

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250