JP5698246B2 - チップ識別構造体を有する垂直積層可能なダイ - Google Patents
チップ識別構造体を有する垂直積層可能なダイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5698246B2 JP5698246B2 JP2012533323A JP2012533323A JP5698246B2 JP 5698246 B2 JP5698246 B2 JP 5698246B2 JP 2012533323 A JP2012533323 A JP 2012533323A JP 2012533323 A JP2012533323 A JP 2012533323A JP 5698246 B2 JP5698246 B2 JP 5698246B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- die
- chip
- column
- external electrical
- coupled
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 83
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 83
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 83
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 28
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 20
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 6
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 2
- 238000011982 device technology Methods 0.000 description 1
- 238000004100 electronic packaging Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/52—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/03—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
- H01L25/04—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
- H01L25/065—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L25/0657—Stacked arrangements of devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/30—Circuit design
- G06F30/39—Circuit design at the physical level
- G06F30/394—Routing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/06—Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
- G11C16/10—Programming or data input circuits
- G11C16/20—Initialising; Data preset; Chip identification
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C5/00—Details of stores covered by group G11C11/00
- G11C5/02—Disposition of storage elements, e.g. in the form of a matrix array
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C8/00—Arrangements for selecting an address in a digital store
- G11C8/12—Group selection circuits, e.g. for memory block selection, chip selection, array selection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/481—Internal lead connections, e.g. via connections, feedthrough structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16135—Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
- H01L2224/16145—Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06527—Special adaptation of electrical connections, e.g. rewiring, engineering changes, pressure contacts, layout
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06541—Conductive via connections through the device, e.g. vertical interconnects, through silicon via [TSV]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/18—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15311—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Geometry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Description
112、406 金属層
114 チップ識別構造体
116、118、120、122 コラム
124、308 貫通シリコンビア(TSV)
126 電源VDD
128 アース端子
202 チップ識別選択ロジック
204 チップ識別復号ロジック
214 ホスト素子
302 パッケージ
304 パッケージ基板
306 共通アクセスチャネル構造体
310 パッケージボール
320 チップ選択構造体
402 マザーダイ
408 チップ識別TSV
410 チップ選択TSV
412 共通アクセスチャネルTSV
504、510、516、522 パッド
502、508、514、520 TSV
Claims (36)
- 少なくとも1つの貫通シリコンビアの第1のセットを含むチップ通信構造体の部分であって、前記第1のセットの各ビアは、チップ選択信号及び他のデータを伝えるように構成される、チップ通信構造体の部分と、
外部電気接続部のセットの対応する外部電気接続部にそれぞれ配線で接続された、列で配置された少なくとも3つの貫通シリコンビアの第2のセットを含むチップ識別構造体の部分であって、前記外部電気接続部のセットの各外部電気接続部は、電源又はアース端子に結合され、前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第2のセットの各ビアは、前記チップ識別構造体の別のダイの異なるコラムの貫通シリコンビアに結合されるように構成されたパッドに結合される、チップ識別構造体の部分と、
を含むダイを含み、
前記アース端子に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記アース端子に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なるか、又は前記電源に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記電源に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なる、半導体デバイス。 - 前記ダイ上にチップ識別復号ロジックを更に含み、前記チップ識別復号ロジックは前記チップ識別構造体に結合される、請求項1に記載の半導体デバイス。
- ホストデバイスに対するインターフェースを更に含む、請求項1に記載の半導体デバイス。
- 前記ホストデバイスが別のデバイス又はマザーダイである、請求項3に記載の半導体デバイス。
- 前記電源又はアース端子がパッケージ基板又はマザーダイから受け取られる、請求項1に記載の半導体デバイス。
- 前記チップ識別復号ロジックを含み、前記チップ選択信号に応答するチップ識別選択ロジックを更に含む、請求項2に記載の半導体デバイス。
- 前記チップ識別選択ロジックが、前記チップ識別構造体での前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第2のセットにおける各ビアにおいて電圧レベル又はアース端子を検知し、前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第2のセットの少なくとも1つの貫通シリコンビアは、前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第2のセットの他の貫通シリコンビアとは異なる信号を伝える、請求項6に記載の半導体デバイス。
- 前記ダイが内部に統合される、セットトップボックス、音楽プレーヤ、ビデオプレーヤ、娯楽ユニット、ナビゲーションデバイス、通信デバイス、携帯情報端末(PDA)、固定位置データユニット、又はコンピューターの少なくとも1つを更に含む、請求項1に記載の半導体デバイス。
- 少なくとも2つのダイの積層体を含む、マルチダイが積層された半導体デバイスであって、各ダイが、
外部電気接続部の第1のセットの第1の対応する外部電気接続部にそれぞれ配線で接続された、列で配置された少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットを含むチップ識別構造体の部分であって、前記外部電気接続部の第1のセットの各外部電気接続部は、電源又はアース端子に結合され、前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットの各ビアは、前記チップ識別構造体の別のダイの異なるコラムの貫通シリコンビアに結合されるように構成されたパッドに結合される、チップ識別構造体の部分と、
少なくとも1つの貫通シリコンビアの第2のセットを含むチップ通信構造体の部分であって、前記第2のセットの各ビアは、外部電気接続部の第2のセットの第2の対応する外部電気接続部に配線で接続される、チップ通信構造体の部分と、
を含み、
前記アース端子に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記アース端子に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なるか、又は前記電源に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記電源に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なる、マルチダイが積層された半導体デバイス。 - 前記少なくとも2つのダイの積層体が内部に統合される、セットトップボックス、音楽プレーヤ、ビデオプレーヤ、娯楽ユニット、ナビゲーションデバイス、通信デバイス、携帯情報端末(PDA)、固定位置データユニット、又はコンピューターの少なくとも1つを更に含む、請求項9に記載のマルチダイが積層された半導体デバイス。
- 第1ダイを形成する段階であって、前記第1ダイが、
外部電気接続部のセットの対応する外部電気接続部にそれぞれ配線で接続された、列で配置された少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットを含むチップ識別構造体の部分と、
前記チップ識別構造体の部分に結合されたチップ識別選択ロジックと、
前記チップ識別選択ロジックに結合された少なくとも1つの貫通シリコンビアの第2のセットを含むチップ通信構造体の部分であって、前記第2のセットの各ビアは、チップ選択信号及び他のデータを伝えるように構成される、チップ通信構造体の部分と、
を含む、段階と、
前記外部電気接続部のセットにおける各外部電気接続部を電源又はアース端子に結合する段階であって、少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットの各ビアは、前記チップ識別構造体の第2ダイの異なるコラムの貫通シリコンビアに結合されるように構成されたパッドに結合される、段階と、
を含み、
前記アース端子に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記アース端子に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なるか、又は前記電源に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記電源に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なる、積層されたマルチダイ半導体デバイスの製造方法。 - 前記第1ダイが、複数の貫通シリコンビアを含む共通アクセスチャネル構造体を更に含む、請求項11に記載の方法。
- 電源及びアース端子を提供するパッケージ基板上に前記第1ダイを形成する段階を更に含み、前記パッケージ基板が前記第1ダイとは反対側の前記パッケージ基板の側に形成された複数のパッケージボールを有し、前記複数のパッケージボールが、少なくとも1つのチップ選択パッケージボールを含み、前記少なくとも1つのチップ選択パッケージボールの各チップ選択パッケージボールは、少なくとも1つの貫通シリコンビアの第2のセットの対応する貫通シリコンビアに結合される、請求項11に記載の方法。
- 前記第1ダイはメモリダイである、請求項11に記載の方法。
- 前記電源及びアース端子を提供するマザーダイ上に前記第1ダイを形成する段階を更に含み、前記マザーダイが、
前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットに結合された少なくとも3つの貫通シリコンビアの第3のセットと、
前記少なくとも1つの貫通シリコンビアの第2のセットに結合された少なくとも1つの貫通シリコンビアの第4のセットと、
を含む、請求項11に記載の方法。 - 前記マザーダイがロジックチップを含み、前記第1ダイがメモリダイを含み、前記少なくとも1つの貫通シリコンビアの第4のセットが前記マザーダイのメモリチャネル物理層に結合される、請求項15に記載の方法。
- 前記第1ダイ及び前記第2ダイは構造的に同一の回路を含む、請求項11に記載の方法。
- 前記形成段階及び前記結合段階が、電子デバイスに統合されたプロセッサによって開始される、請求項11に記載の方法。
- セットトップボックス、音楽プレーヤ、ビデオプレーヤ、娯楽ユニット、ナビゲーションデバイス、通信デバイス、携帯情報端末(PDA)、固定位置データユニット、又はコンピューターの少なくとも1つの内部に、前記第1ダイを統合する段階を更に含む、請求項11に記載の方法。
- 第1ダイを形成するステップであって、前記第1ダイが、
外部電気接続部のセットの対応する外部電気接続部にそれぞれ配線で接続された、列で配置された少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットを含むチップ識別構造体の部分と、
前記チップ識別構造体の部分に結合されたチップ識別選択ロジックと、
前記チップ識別選択ロジックに結合された少なくとも1つの貫通シリコンビアの第2のセットを含むチップ通信構造体の部分であって、前記第2のセットの各ビアは、チップ選択信号及び他のデータを伝えるように構成される、チップ通信構造体の部分と、
を含む、ステップと、
前記外部電気接続部のセットにおける各外部電気接続部を電源又はアース端子に結合するステップであって、前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットの各ビアが前記チップ識別構造体の第2ダイの異なるコラムの貫通シリコンビアに結合されるように構成されたパッドに結合される、ステップと、
を含み、
前記アース端子に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記アース端子に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なるか、又は前記電源に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記電源に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なる、半導体デバイスを製造する方法。 - 前記形成するステップ及び前記結合するステップが、電子デバイスに統合されたプロセッサによって開始される、請求項20に記載の方法。
- 半導体デバイスの少なくとも1つの物理的特性を表す設計情報を受け取る段階であって、前記半導体デバイスは少なくとも2つのダイの積層体を含み、各ダイが、
外部電気接続部の第1のセットの第1の対応する外部電気接続部にそれぞれ配線で接続された、列で配置された少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットを含むチップ識別構造体の部分であって、前記外部電気接続部の第1のセットの各外部電気接続部は、電源又はアース端子に結合され、前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットの各ビアは、前記チップ識別構造体の別のダイの異なるコラムの貫通シリコンビアに結合されるように構成されたパッドに結合される、チップ識別構造体の部分と、
少なくとも1つの貫通シリコンビアの第2のセットを含むチップ通信構造体の部分であって、前記第2のセットの各ビアが、外部電気接続部の第2のセットの第2の対応する外部電気接続部に配線で接続される、チップ通信構造体の部分と、
を含む、段階と、
あるファイル形式に従うように前記設計情報を変換する段階と、
前記変換された設計情報を含むデータファイルを生成する段階と、
を含み、
前記アース端子に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記アース端子に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なるか、又は前記電源に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記電源に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なる、半導体デバイスを製造する方法。 - 前記データファイルがGDSII形式を含む、請求項22に記載の方法。
- 半導体デバイスに対応する設計情報を含むデータファイルを受け取る段階と、
前記設計情報に従って前記半導体デバイスを製造する段階であって、前記半導体デバイスは少なくとも2つのダイの積層体を含み、各ダイが、
外部電気接続部の第1のセットの第1の対応する外部電気接続部にそれぞれ配線で接続された、列で配置された少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットを含むチップ識別構造体の部分であって、前記外部電気接続部の第1のセットの各外部電気接続部は、電源又はアース端子に結合され、前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットの各ビアは、前記チップ識別構造体の別のダイの異なるコラムの貫通シリコンビアに結合されるように構成されたパッドに結合される、チップ識別構造体の部分と、
少なくとも1つの貫通シリコンビアの第2のセットを含むチップ通信構造体の部分であって、前記第2のセットの各ビアが、外部電気接続部の第2のセットの第2の対応する外部電気接続部に配線で接続される、チップ通信構造体の部分と、
を含む、段階と、
を含み、
前記アース端子に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記アース端子に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なるか、又は前記電源に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記電源に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なる、半導体デバイスを製造する方法。 - 前記データファイルがGDSII形式を有する、請求項24に記載の方法。
- パッケージされた半導体デバイスの回路基板上の物理的配置情報を含む設計情報を受け取る段階であって、前記パッケージされた半導体デバイスが少なくとも2つのダイの積層体を含む半導体構造体を含み、各ダイが、
外部電気接続部の第1のセットの第1の対応する外部電気接続部にそれぞれ配線で接続された、列で配置された少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットを含むチップ識別構造体の部分であって、前記外部電気接続部の第1のセットの各外部電気接続部は、電源又はアース端子に結合され、前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットの各ビアは、前記チップ識別構造体の別のダイの異なるコラムの貫通シリコンビアに結合されるように構成されたパッドに結合される、チップ識別構造体の部分と、
少なくとも1つの貫通シリコンビアの第2のセットを含むチップ通信構造体の部分であって、前記第2のセットの各ビアが、外部電気接続部の第2のセットの第2の対応する外部電気接続部に配線で接続される、チップ通信構造体の部分と、
を含む、段階と、
前記設計情報を、データファイルを生成するように変換する段階と、
を含み、
前記アース端子に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記アース端子に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なるか、又は前記電源に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記電源に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なる、半導体デバイスを製造する方法。 - 前記データファイルがGERBER形式を有する、請求項26に記載の方法。
- パッケージされた半導体デバイスの回路基板上の物理的配置情報を含む設計情報を含むデータファイルを受け取る段階と、
前記設計情報に従った前記パッケージされた半導体デバイスを受け取るように構成された前記回路基板を製造する段階であって、前記パッケージされた半導体デバイスは少なくとも2つのダイの積層体を含む半導体構造体を含み、各ダイが、
外部電気接続部の第1のセットの第1の対応する外部電気接続部にそれぞれ配線で接続された、列で配置された少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットを含むチップ識別構造体の部分であって、前記外部電気接続部の第1のセットの各外部電気接続部は、電源又はアース端子に結合され、前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットの各ビアは、前記チップ識別構造体の別のダイの異なるコラムの貫通シリコンビアに結合されるように構成されたパッドに結合される、チップ識別構造体の部分と、
少なくとも1つの貫通シリコンビアの第2のセットを含むチップ通信構造体の部分であって、前記第2のセットの各ビアが、外部電気接続部の第2のセットの第2の対応する外部電気接続部に配線で接続される、チップ通信構造体の部分と、
を含む、段階と、
を含み、
前記アース端子に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記アース端子に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なるか、又は前記電源に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記電源に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なる、半導体デバイスを製造する方法。 - 前記データファイルがGERBER形式を有する、請求項28に記載の方法。
- セットトップボックス、音楽プレーヤ、ビデオプレーヤ、娯楽ユニット、ナビゲーションデバイス、通信デバイス、携帯情報端末(PDA)、固定位置データユニット、又はコンピューターの少なくとも1つの内部に、前記回路基板を統合する段階を更に含む、請求項28に記載の方法。
- 少なくとも1つの貫通シリコンビアの第1のセットを含むチップと通信するための手段であって、前記第1のセットの各ビアは、チップ選択信号及び他のデータを伝えるように構成される、手段と、
外部電気接続部を作るための手段のセットの対応する外部電気接続部を作るための手段にそれぞれ配線で接続された、列で配置された少なくとも3つの貫通シリコンビアの第2のセットを含むチップを識別するための手段であって、前記外部電気接続部を作るための手段のセットのそれぞれの外部電気接続部を作るための手段は、電源又はアース端子に結合され、前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの各ビアは、チップ識別構造体を形成するために第2ダイの異なるコラムの貫通シリコンビアに結合されるように構成されたパッドに結合される、手段と、
を含む第1ダイを含み、
前記アース端子に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記アース端子に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なるか、又は前記電源に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記電源に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なる、マルチダイが積層された半導体デバイス。 - 前記外部電気接続部を作るための手段のセットのそれぞれの外部電気接続部を作るための手段が、アース端子又は電源に結合される、請求項31に記載のマルチダイが積層された半導体デバイス。
- 前記第1ダイが内部に統合される、セットトップボックス、音楽プレーヤ、ビデオプレーヤ、娯楽ユニット、ナビゲーションデバイス、通信デバイス、携帯情報端末(PDA)、固定位置データユニット、又はコンピューターの少なくとも1つを更に含む、請求項31に記載のマルチダイが積層された半導体デバイス。
- コンピューターによって実行可能な命令を記憶するコンピューター可読有形媒体であって、前記命令が、
コンピューターによって実行可能な第1ダイの形成を開始するための命令であって、前記第1ダイが、
外部電気接続部のセットの対応する外部電気接続部にそれぞれ配線で接続された、列で配置された少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットを含むチップ識別構造体の部分と、
前記チップ識別構造体の部分に結合されたチップ識別選択ロジックと、
前記チップ識別選択ロジックに結合された少なくとも1つの貫通シリコンビアの第2のセットを含むチップ通信構造体の部分であって、前記第2のセットの各ビアは、チップ選択信号及び他のデータを伝えるように構成される、チップ通信構造体の部分と、
を含む、命令と、
コンピューターによって実行可能な外部電気接続部の前記セットにおける各外部電気接続部の電源又はアース端子への結合を開始するための命令であって、前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットのそれぞれのビアが前記チップ識別構造体の第2ダイの異なるコラムの貫通シリコンビアに結合されるように構成されたパッドに結合される、命令と、
を含み、
前記アース端子に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記アース端子に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なるか、又は前記電源に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記電源に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なる、コンピューターによって実行可能な命令を記憶するコンピューター可読有形媒体。 - チップ識別信号に基づいてダイを識別する方法であって、前記方法が、
少なくとも2つのダイの積層体の第1ダイのチップ識別構造体の部分でチップ識別信号を受け取る段階であって、前記チップ識別信号は前記少なくとも2つのダイの積層体内の第1ダイの配置に基づいて生成され、前記チップ識別構造体は、外部電気接続部のセットの対応する外部電気接続部にそれぞれ配線で接続された、列で配置された少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットを含み、前記外部電気接続部のセットの各外部電気接続部は、電源又はアース端子に結合され、前記少なくとも3つの貫通シリコンビアの第1のセットの各ビアは、前記チップ識別構造体の第2ダイの異なるコラムの貫通シリコンビアに結合されるように構成されたパッドに結合される、段階と、
前記チップ識別信号に基づいて、前記第1ダイがチップ通信信号に対応する特定のダイであるかどうかを決定する段階であって、前記第1ダイは、少なくとも1つの貫通シリコンビア(TSV)の第2のセットを含むチップ通信構造体の部分を含む、段階と、
を含み、
前記アース端子に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記アース端子に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なるか、又は前記電源に接続される前記コラムの位置が、何れのコラムが前記電源に接続されるかに基づいて各ダイがその垂直配置を認識することができるように、各ダイに応じて異なる、チップ識別信号に基づいてダイを識別する方法。 - 前記チップ識別信号の少なくとも一部が、前記第1ダイの第1コラムの第1TSVで、前記第2ダイの第2コラムの第2TSVから受け取られる、請求項35に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/574,919 US8698321B2 (en) | 2009-10-07 | 2009-10-07 | Vertically stackable dies having chip identifier structures |
US12/574,919 | 2009-10-07 | ||
PCT/US2010/051860 WO2011044385A2 (en) | 2009-10-07 | 2010-10-07 | Vertically stackable dies having chip identifier structures |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013507773A JP2013507773A (ja) | 2013-03-04 |
JP5698246B2 true JP5698246B2 (ja) | 2015-04-08 |
Family
ID=43795191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012533323A Expired - Fee Related JP5698246B2 (ja) | 2009-10-07 | 2010-10-07 | チップ識別構造体を有する垂直積層可能なダイ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8698321B2 (ja) |
EP (1) | EP2486568A2 (ja) |
JP (1) | JP5698246B2 (ja) |
KR (1) | KR101441663B1 (ja) |
CN (4) | CN102576564B (ja) |
WO (1) | WO2011044385A2 (ja) |
Families Citing this family (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008131058A2 (en) * | 2007-04-17 | 2008-10-30 | Rambus Inc. | Hybrid volatile and non-volatile memory device |
US8492905B2 (en) * | 2009-10-07 | 2013-07-23 | Qualcomm Incorporated | Vertically stackable dies having chip identifier structures |
US8698321B2 (en) * | 2009-10-07 | 2014-04-15 | Qualcomm Incorporated | Vertically stackable dies having chip identifier structures |
JP5586915B2 (ja) * | 2009-10-09 | 2014-09-10 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル | 半導体記憶装置及びこれを備える情報処理システム |
EP2339795B1 (en) * | 2009-12-07 | 2013-08-14 | STMicroelectronics (Research & Development) Limited | Inter-chip communication interface for a multi-chip package |
EP2333830B1 (en) | 2009-12-07 | 2014-09-03 | STMicroelectronics (Research & Development) Limited | a package comprising a first and a second die coupled by a multiplexed bus |
KR20110119087A (ko) * | 2010-04-26 | 2011-11-02 | 삼성전자주식회사 | 스택형 반도체 장치 |
EP2583303A1 (en) * | 2010-06-17 | 2013-04-24 | MOSAID Technologies Incorporated | Semiconductor device with through-silicon vias |
KR101179268B1 (ko) * | 2010-08-05 | 2012-09-03 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 관통 비아들을 통한 칩선택이 가능한 반도체 패키지 |
US8786066B2 (en) | 2010-09-24 | 2014-07-22 | Intel Corporation | Die-stacking using through-silicon vias on bumpless build-up layer substrates including embedded-dice, and processes of forming same |
US8860079B2 (en) | 2010-11-15 | 2014-10-14 | United Test And Assembly Center Ltd. | Semiconductor packages and methods of packaging semiconductor devices |
SG181248A1 (en) * | 2010-11-15 | 2012-06-28 | United Test & Assembly Ct Lt | Semiconductor packages and methods of packaging semiconductor devices |
WO2012125681A2 (en) * | 2011-03-14 | 2012-09-20 | Tufts University | Method to mitigate through-silicon via-induced substrate noise |
KR20120108474A (ko) * | 2011-03-24 | 2012-10-05 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 |
US9432298B1 (en) | 2011-12-09 | 2016-08-30 | P4tents1, LLC | System, method, and computer program product for improving memory systems |
US9197984B2 (en) | 2011-04-19 | 2015-11-24 | Qualcomm Incorporated | RFID device with wide area connectivity |
US8552567B2 (en) | 2011-07-27 | 2013-10-08 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor die assemblies, semiconductor devices including same, and methods of fabrication |
US8937309B2 (en) | 2011-08-08 | 2015-01-20 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor die assemblies, semiconductor devices including same, and methods of fabrication |
US9287253B2 (en) | 2011-11-04 | 2016-03-15 | Synopsys, Inc. | Method and apparatus for floating or applying voltage to a well of an integrated circuit |
KR101662576B1 (ko) * | 2011-12-02 | 2016-10-05 | 인텔 코포레이션 | 오프셋 상호접속들을 제공하는 인터페이스를 갖는 적층형 메모리 및 시스템 |
KR101332858B1 (ko) * | 2012-03-09 | 2013-11-22 | 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 | 멀티 스택 다이의 정렬 인식 장치 |
US9478502B2 (en) * | 2012-07-26 | 2016-10-25 | Micron Technology, Inc. | Device identification assignment and total device number detection |
JP5802631B2 (ja) * | 2012-09-06 | 2015-10-28 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US9472284B2 (en) * | 2012-11-19 | 2016-10-18 | Silicon Storage Technology, Inc. | Three-dimensional flash memory system |
US9294051B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-03-22 | Lattice Semiconductor Corporation | Method and apparatus for implementing wide data range and wide common-mode receivers |
KR102029682B1 (ko) | 2013-03-15 | 2019-10-08 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 및 반도체 패키지 |
TWI579856B (zh) | 2014-09-12 | 2017-04-21 | 東芝股份有限公司 | Semiconductor device |
CN106605266B (zh) * | 2014-09-17 | 2019-10-18 | 东芝存储器株式会社 | 半导体装置 |
KR102236572B1 (ko) * | 2014-12-30 | 2021-04-07 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 메모리 및 이를 이용한 반도체 시스템 |
CN106298724B (zh) * | 2015-06-25 | 2019-05-10 | 台达电子工业股份有限公司 | 塑封型功率模块 |
EP3336887A4 (en) * | 2015-08-10 | 2019-04-17 | National Institute Of Advanced Industrial Science | SEMICONDUCTOR DEVICE INCLUDING CIRCUITS PROVIDING A SECURITY FUNCTION |
JP6500736B2 (ja) * | 2015-10-14 | 2019-04-17 | 富士通株式会社 | 半導体装置および半導体装置の制御方法 |
US9831155B2 (en) | 2016-03-11 | 2017-11-28 | Nanya Technology Corporation | Chip package having tilted through silicon via |
KR102487532B1 (ko) * | 2016-04-28 | 2023-01-12 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 칩 및 이를 이용한 적층 반도체 칩 |
KR102467698B1 (ko) | 2016-07-26 | 2022-11-16 | 삼성전자주식회사 | 적층형 메모리 장치, 이를 포함하는 시스템 및 그 동작 방법 |
JP6736441B2 (ja) * | 2016-09-28 | 2020-08-05 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
CN112164688B (zh) * | 2017-07-21 | 2023-06-13 | 联华电子股份有限公司 | 芯片堆叠结构及管芯堆叠结构的制造方法 |
US11403241B2 (en) * | 2017-10-02 | 2022-08-02 | Micron Technology, Inc. | Communicating data with stacked memory dies |
US10725913B2 (en) | 2017-10-02 | 2020-07-28 | Micron Technology, Inc. | Variable modulation scheme for memory device access or operation |
US10446198B2 (en) | 2017-10-02 | 2019-10-15 | Micron Technology, Inc. | Multiple concurrent modulation schemes in a memory system |
KR102401877B1 (ko) * | 2017-11-23 | 2022-05-26 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 및 이를 포함하는 반도체 시스템 |
KR102498883B1 (ko) | 2018-01-31 | 2023-02-13 | 삼성전자주식회사 | 전류를 분산시키는 관통 전극들을 포함하는 반도체 장치 |
CN109103181A (zh) * | 2018-08-22 | 2018-12-28 | 长江存储科技有限责任公司 | 一种半导体结构 |
US11222884B2 (en) * | 2018-11-28 | 2022-01-11 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Layout design methodology for stacked devices |
US11031258B2 (en) * | 2019-08-22 | 2021-06-08 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor packages with patterns of die-specific information |
US11610911B2 (en) * | 2020-01-07 | 2023-03-21 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor assemblies including combination memory and methods of manufacturing the same |
US11735565B2 (en) * | 2020-07-31 | 2023-08-22 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Semiconductor device and method of manufacture |
CN113053829B (zh) * | 2021-03-18 | 2024-07-02 | 西安电子科技大学 | 可重构的三维集成芯片结构 |
CN114822635A (zh) * | 2022-06-28 | 2022-07-29 | 浙江力积存储科技有限公司 | 一种芯片位置识别方法及基于该方法的芯片时序设定方法 |
CN116344441B (zh) * | 2023-02-03 | 2024-01-12 | 深圳华芯星半导体有限公司 | 一种芯片封装方法及计算机可读存储介质 |
CN115799230B (zh) * | 2023-02-08 | 2023-10-20 | 深圳时识科技有限公司 | 堆叠芯片及电子设备 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5608638A (en) * | 1995-02-06 | 1997-03-04 | Advanced Micro Devices | Device and method for automation of a build sheet to manufacture a packaged integrated circuit |
US5623160A (en) * | 1995-09-14 | 1997-04-22 | Liberkowski; Janusz B. | Signal-routing or interconnect substrate, structure and apparatus |
JP2000208698A (ja) * | 1999-01-18 | 2000-07-28 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP3980807B2 (ja) | 2000-03-27 | 2007-09-26 | 株式会社東芝 | 半導体装置及び半導体モジュール |
KR100364635B1 (ko) * | 2001-02-09 | 2002-12-16 | 삼성전자 주식회사 | 칩-레벨에 형성된 칩 선택용 패드를 포함하는 칩-레벨3차원 멀티-칩 패키지 및 그 제조 방법 |
JP2003101245A (ja) | 2001-09-25 | 2003-04-04 | Ind Technol Res Inst | 積層回路の形成方法および形成装置 |
JP4419049B2 (ja) * | 2003-04-21 | 2010-02-24 | エルピーダメモリ株式会社 | メモリモジュール及びメモリシステム |
US7111149B2 (en) * | 2003-07-07 | 2006-09-19 | Intel Corporation | Method and apparatus for generating a device ID for stacked devices |
JP4272968B2 (ja) | 2003-10-16 | 2009-06-03 | エルピーダメモリ株式会社 | 半導体装置および半導体チップ制御方法 |
JP4045506B2 (ja) * | 2004-01-21 | 2008-02-13 | セイコーエプソン株式会社 | 積層型半導体記憶装置 |
WO2005111874A2 (en) | 2004-05-07 | 2005-11-24 | Mentor Graphics Corporation | Integrated circuit layout design methodology with process variation bands |
JP4441328B2 (ja) | 2004-05-25 | 2010-03-31 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体装置及びその製造方法 |
US7317256B2 (en) * | 2005-06-01 | 2008-01-08 | Intel Corporation | Electronic packaging including die with through silicon via |
JP4799157B2 (ja) * | 2005-12-06 | 2011-10-26 | エルピーダメモリ株式会社 | 積層型半導体装置 |
JP5063912B2 (ja) | 2006-03-31 | 2012-10-31 | パナソニック株式会社 | 半導体記憶装置 |
US20080153200A1 (en) * | 2006-12-22 | 2008-06-26 | Arkalgud Sitaram | Stacked semiconductor components |
KR100871381B1 (ko) * | 2007-06-20 | 2008-12-02 | 주식회사 하이닉스반도체 | 관통 실리콘 비아 칩 스택 패키지 |
JP2009129498A (ja) | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
US8492905B2 (en) * | 2009-10-07 | 2013-07-23 | Qualcomm Incorporated | Vertically stackable dies having chip identifier structures |
US8698321B2 (en) * | 2009-10-07 | 2014-04-15 | Qualcomm Incorporated | Vertically stackable dies having chip identifier structures |
-
2009
- 2009-10-07 US US12/574,919 patent/US8698321B2/en active Active
-
2010
- 2010-10-07 CN CN201080045165.0A patent/CN102576564B/zh active Active
- 2010-10-07 CN CN201410529751.2A patent/CN104392741A/zh active Pending
- 2010-10-07 JP JP2012533323A patent/JP5698246B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-07 CN CN201410532445.4A patent/CN104392742A/zh active Pending
- 2010-10-07 EP EP10771243A patent/EP2486568A2/en not_active Withdrawn
- 2010-10-07 WO PCT/US2010/051860 patent/WO2011044385A2/en active Application Filing
- 2010-10-07 KR KR1020127011812A patent/KR101441663B1/ko active IP Right Grant
- 2010-10-07 CN CN201410531680.XA patent/CN104318946A/zh active Pending
-
2013
- 2013-04-04 US US13/857,077 patent/US9245871B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011044385A2 (en) | 2011-04-14 |
KR101441663B1 (ko) | 2014-09-23 |
US8698321B2 (en) | 2014-04-15 |
CN102576564B (zh) | 2014-11-12 |
US20130234340A1 (en) | 2013-09-12 |
CN102576564A (zh) | 2012-07-11 |
US20110079923A1 (en) | 2011-04-07 |
US9245871B2 (en) | 2016-01-26 |
KR20120074299A (ko) | 2012-07-05 |
CN104392741A (zh) | 2015-03-04 |
CN104318946A (zh) | 2015-01-28 |
WO2011044385A3 (en) | 2011-06-03 |
CN104392742A (zh) | 2015-03-04 |
JP2013507773A (ja) | 2013-03-04 |
EP2486568A2 (en) | 2012-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5698246B2 (ja) | チップ識別構造体を有する垂直積層可能なダイ | |
US8492905B2 (en) | Vertically stackable dies having chip identifier structures | |
US8791580B2 (en) | Integrated circuit packages having redistribution structures | |
US8981581B2 (en) | Semiconductor devices, package substrates, semiconductor packages, package stack structures, and electronic systems having functionally asymmetric conductive elements | |
US9437586B2 (en) | Semiconductor package and method of fabricating the same | |
JP5509344B2 (ja) | 参照セルを選択するためのシステムおよび方法 | |
JP6847863B2 (ja) | パッケージオンパッケージ構造体用のインターポーザ | |
US9424954B2 (en) | Semiconductor package including stacked chips and method of fabricating the same | |
US9275688B2 (en) | Semiconductor device and semiconductor package | |
KR20130054382A (ko) | 저밀도 저 레이턴시 및 고밀도 고 레이턴시 블록들을 가진 와이드 입출력 메모리 | |
US10403331B2 (en) | Semiconductor device having a floating option pad, and a method for manufacturing the same | |
US9337146B1 (en) | Three-dimensional integrated circuit stack | |
US8380904B2 (en) | Interconnect coupled to master device via at least two different bidirectional connections |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5698246 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |