JP5659877B2 - 電力変換装置 - Google Patents
電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5659877B2 JP5659877B2 JP2011049082A JP2011049082A JP5659877B2 JP 5659877 B2 JP5659877 B2 JP 5659877B2 JP 2011049082 A JP2011049082 A JP 2011049082A JP 2011049082 A JP2011049082 A JP 2011049082A JP 5659877 B2 JP5659877 B2 JP 5659877B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switching element
- semiconductor switching
- terminal
- semiconductor
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 369
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 26
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/483—Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
- H02M7/487—Neutral point clamped inverters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/003—Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Rectifiers (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
Description
図1において、半導体装置M1は外部回路と接続するための端子C1,E1,C3,E3の4端子を有している。端子C1は半導体スイッチング素子Q1のコレクタ端子に接続され、端子E1はエミッタ端子に接続されている。また、端子C3は半導体スイッチング素子Q3のコレクタ端子と接続され、端子E3はエミッタ端子に接続されている。そして、半導体スイッチング素子Q1のコレクタ端子とエミッタ端子および半導体スイッチング素子Q3のコレクタ端子とエミッタ端子とはそれぞれ絶縁されている。
図2は、本発明に係る電力変換装置の第2の実施形態を説明するための図である。
次に、第1の直列回路は、半導体装置M1の半導体スイッチング素子Q1と半導体装置M2の半導体スイッチング素子Q2とが直列に接続された回路である。第1の直列回路を構成するため、半導体装置M1の端子E1E3と半導体装置M2の端子C2とが接続されている。この接続点は、第4の端子ACに接続されている。また、半導体装置M1の端子C1は第1の端子Pに接続されている。さらに、半導体装置M2の端子E2は第2の端子Nに接続されている。
図3は、本発明に係る電力変換装置の第3の実施形態を説明するための図である。
また、第1の直列回路も図1に示した第1の直列回路と同じである。
図4は、本発明に係る電力変換装置の第4の実施形態を説明するための図である。
次に、第1の直列回路は、半導体装置M1の半導体スイッチング素子Q1と半導体装置M2の半導体スイッチング素子Q2とが直列に接続された回路である。第1の直列回路を構成するため、半導体装置M1の端子E1C3と半導体装置M2の端子C2とが接続されている。この接続点は、第4の端子ACに接続されている。また、半導体装置M1の端子C1は第1の端子Pに接続されている。さらに、半導体装置M2の端子E2は第2の端子Nに接続されている。
図5は、本発明に係る電力変換装置の第5の実施形態を説明するための図である。
また、第1の直列回路も図1に示した第1の直列回路と同じである。
図6は、本発明に係る電力変換装置の第6の実施形態を説明するための図である。
一方、半導体装置M2は外部回路と接続するための端子C2C4,E2,E4の3端子を有している。端子E2は半導体スイッチング素子Q2のエミッタ端子に接続され、端子E4は半導体スイッチング素子Q4のエミッタ端子に接続されている。そして、半導体装置M2の内部において、半導体スイッチング素子Q2のコレクタ端子と半導体スイッチング素子Q4のコレクタ端子とが接続されている。この接続点は外部回路と接続するための端子C2C4に接続されている。
図7は、本発明に係る電力変換装置の第7の実施形態を説明するための図である。
また、第1の直列回路も図1に示した第1の直列回路と同じである。
図8は、本発明に係る電力変換装置の第8の実施形態を説明するための図である。
一方、半導体装置M2は外部回路と接続するための端子C2E4,E2,C4の3端子を有している。端子E2は半導体スイッチング素子Q2のエミッタ端子に接続され、端子C4は半導体スイッチング素子Q4のコレクタ端子に接続されている。そして、半導体装置M2の内部において、半導体スイッチング素子Q2のコレクタ端子と半導体スイッチング素子Q4のエミッタ端子とが接続されている。この接続点は外部回路と接続するための端子C2E4に接続されている。
上記図1〜図8に示した電力変換装置において、半導体スイッチング素子Q1とQ2とで発生する損失は同じである。また、半導体スイッチング素子Q3とQ4とで発生する損失は同じである。したがって、半導体装置M1とM2とで発生する損失は同じである。すなわち、図1〜図8に示した半導体装置M1,M2を用いて電力変換装置を構成することにより、半導体装置M1とM2とで発生する損失を均等にすることができる。
そして、図1,2,7,8に示した半導体スイッチング素子Q3には、第2の直流電圧源2の電圧E/2[V]よりも高い順方向耐圧を有し、かつ半導体スイッチング素子Q1とQ2よりも低い順方向耐圧を有する半導体スイッチング素子を使用する。一方、半導体スイッチング素子Q4には、第1の直流電圧源1の電圧E/2[V]よりも高い順方向耐圧を有し、かつ半導体スイッチング素子Q1とQ2よりも低い順方向耐圧を有する半導体スイッチング素子を使用する。
Claims (8)
- 第1の直流電圧源と第2の直流電圧源とを直列接続してなる直流電圧源直列回路と、
前記直流電圧源直列回路の正側端子に接続される第1の端子と、負側端子に接続される第2の端子と、前記第1の直流電圧源と第2の直流電圧源との接続点に接続される第3の端子と、
ダイオードをそれぞれに逆並列接続した第1の半導体スイッチング素子と第2の半導体スイッチング素子とを直列接続してなる第1の直列回路と、
前記第1の直列回路の第1の半導体スイッチング素子と第2の半導体スイッチング素子の接続点に接続される第4の端子と、
ダイオードをそれぞれに逆並列接続した第3の半導体スイッチング素子と第4の半導体スイッチング素子とを逆直列接続してなる第2の直列回路と、
を備え、
前記第1の直列回路の両端は前記第1の端子と第2の端子とに接続され、
前記第2の直列回路の両端は前記第3の端子と第4の端子とに接続され
る電力変換装置において、
前記第1の半導体スイッチング素子と前記第3の半導体スイッチング素子とを第1の半導体装置で構成し、
前記第2の半導体スイッチング素子と前記第4の半導体スイッチング素子とを第2の半導体装置で構成する
ことを特徴とする電力変換装置。 - 前記第1の半導体スイッチング素子の端子と前記第3の半導体スイッチング素子の端子とは前記第1の半導体装置の内部において電気的に絶縁され、
前記第2の半導体スイッチング素子の端子と前記第4の半導体スイッチング素子の端子とは前記第2の半導体装置の内部において電気的に絶縁されている
ことを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。 - 前記第1の半導体スイッチング素子と前記第3の半導体スイッチング素子とは前記第1の半導体装置の内部において直列に接続され、
前記第2の半導体スイッチング素子の端子と前記第4の半導体スイッチング素子の端子とは前記第2の半導体装置の内部において電気的に絶縁されている
ことを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。 - 前記第1の半導体スイッチング素子と前記第3の半導体スイッチング素子とは前記第1の半導体装置の内部において逆直列に接続され、
前記第2の半導体スイッチング素子の端子と前記第4の半導体スイッチング素子の端子とは前記第2の半導体装置の内部において電気的に絶縁されている
ことを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。 - 前記第1の半導体スイッチング素子の端子と前記第3の半導体スイッチング素子の端子とは前記第1の半導体装置の内部において電気的に絶縁され、
前記第2の半導体スイッチング素子と前記第4の半導体スイッチング素子とは前記第1の半導体装置の内部において直列に接続されている
ことを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。 - 前記第1の半導体スイッチング素子の端子と前記第3の半導体スイッチング素子の端子とは前記第1の半導体装置の内部において電気的に絶縁され、
前記第2の半導体スイッチング素子と前記第4の半導体スイッチング素子とは前記第1の半導体装置の内部において逆直列に接続されている
ことを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。 - 請求項1、2、3、5のいずれか1項に記載の電力変換装置において、
前記第1の直流電圧源に対して前記第1の半導体スイッチング素子と前記第3の半導体スイッチング素子とが直列に接続され、
前記第2の直流電圧源に対して前記第2の半導体スイッチング素子と前記第4の半導体スイッチング素子とが直列に接続され、
前記第1の半導体スイッチング素子と前記第2の半導体スイッチング素子とは前記直流電圧源直列回路の両端電圧よりも高い順方向耐圧を有し、
前記第3の半導体スイッチング素子の順方向耐圧は第1の直流電圧源の電圧よりも高くかつ前記第1の半導体スイッチング素子の順方向耐圧よりも低く、
前記第4の半導体スイッチング素子の順方向耐圧は第2の直流電圧源の電圧よりも高くかつ前記第2の半導体スイッチング素子の順方向耐圧よりも低い
ことを特徴とする電力変換装置。 - 請求項1、2、4、6のいずれか1項に記載の電力変換装置において、
前記第1の直流電圧源に対して前記第1の半導体スイッチング素子と前記第4の半導体スイッチング素子とが直列に接続され、
前記第2の直流電圧源に対して前記第2の半導体スイッチング素子と前記第3の半導体スイッチング素子とが直列に接続され、
前記第1の半導体スイッチング素子と前記第2の半導体スイッチング素子とは前記直流電圧源直列回路の両端電圧よりも高い順方向耐圧を有し、
前記第3の半導体スイッチング素子の順方向耐圧は第2の直流電圧源の電圧よりも高くかつ前記第1の半導体スイッチング素子の順方向耐圧よりも低く、
前記第4の半導体スイッチング素子の順方向耐圧は第1の直流電圧源の電圧よりも高くかつ前記第2の半導体スイッチング素子の順方向耐圧よりも低い
ことを特徴とする電力変換装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011049082A JP5659877B2 (ja) | 2011-03-07 | 2011-03-07 | 電力変換装置 |
CN201210065362.XA CN102684526B (zh) | 2011-03-07 | 2012-03-05 | 功率转换器 |
US13/413,222 US8958224B2 (en) | 2011-03-07 | 2012-03-06 | Power converter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011049082A JP5659877B2 (ja) | 2011-03-07 | 2011-03-07 | 電力変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012186946A JP2012186946A (ja) | 2012-09-27 |
JP5659877B2 true JP5659877B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=46794868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011049082A Active JP5659877B2 (ja) | 2011-03-07 | 2011-03-07 | 電力変換装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8958224B2 (ja) |
JP (1) | JP5659877B2 (ja) |
CN (1) | CN102684526B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013086642A (ja) * | 2011-10-18 | 2013-05-13 | Fuji Electric Co Ltd | 車両用電力変換装置 |
DE102014210647A1 (de) * | 2014-06-04 | 2015-12-17 | Robert Bosch Gmbh | Wechselrichterschaltung und Verfahren zum Betreiben einer Wechselrichterschaltung |
JP6378828B2 (ja) * | 2015-04-20 | 2018-08-22 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | コンバータおよびそれを用いた電力変換装置 |
US9998116B2 (en) * | 2015-08-03 | 2018-06-12 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Auxiliary commutated silicon-controlled rectifier circuit methods and systems |
US10103729B2 (en) | 2016-09-28 | 2018-10-16 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Auxiliary commutated silicon-controlled rectifier circuit methods and systems |
CN112821739B (zh) * | 2019-11-18 | 2021-12-10 | 南京南瑞继保电气有限公司 | 换流臂、串联高压直流变压器及控制方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0533158B1 (en) * | 1991-09-20 | 1998-07-08 | Hitachi, Ltd. | Three-phase three-level inverter device |
JP2002247862A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-30 | Hitachi Ltd | 電力変換装置 |
US7786616B2 (en) * | 2003-02-07 | 2010-08-31 | Cummins Power Generation Inc. | Generator with DC boost and split bus bidirectional DC-to-DC converter for uninterruptible power supply system or for enhanced load pickup |
US7099169B2 (en) * | 2003-02-21 | 2006-08-29 | Distributed Power, Inc. | DC to AC inverter with single-switch bipolar boost circuit |
US6838925B1 (en) * | 2003-10-07 | 2005-01-04 | American Power Conversion Corporation | Three level inverter |
DE502006006287D1 (de) * | 2006-02-01 | 2010-04-08 | Abb Research Ltd | Schaltzelle sowie umrichterschaltung zur schaltung einer vielzahl von spannungsniveaus |
US7881086B2 (en) * | 2006-03-30 | 2011-02-01 | Mitsubishi Electric Corporation | Power conversion device and fabricating method for the same |
JP2008193779A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 半導体モジュール |
TWI390827B (zh) * | 2008-09-22 | 2013-03-21 | Ablerex Electronics Co Ltd | 具中性點之雙向直流/直流電壓轉換裝置及應用該電壓轉換裝置的不斷電系統 |
CN201528281U (zh) * | 2009-10-23 | 2010-07-14 | 哈尔滨九洲电气股份有限公司 | 一种二极管箝位式三电平变频器 |
FR2956266B1 (fr) * | 2010-02-05 | 2012-02-03 | Mge Ups Systems | Dispositif convertisseur et alimentation sans interruption equipee d'un tel dispositif |
US8730691B2 (en) * | 2011-05-11 | 2014-05-20 | Eaton Corporation | Power conversion apparatus and methods employing variable-level inverters |
-
2011
- 2011-03-07 JP JP2011049082A patent/JP5659877B2/ja active Active
-
2012
- 2012-03-05 CN CN201210065362.XA patent/CN102684526B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-03-06 US US13/413,222 patent/US8958224B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102684526A (zh) | 2012-09-19 |
JP2012186946A (ja) | 2012-09-27 |
CN102684526B (zh) | 2016-02-24 |
US20120228945A1 (en) | 2012-09-13 |
US8958224B2 (en) | 2015-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5659877B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP5974516B2 (ja) | 5レベル電力変換装置 | |
JP5529347B2 (ja) | 3レベル電力変換装置 | |
JP5593660B2 (ja) | 5レベルインバータ | |
JP6613883B2 (ja) | 3レベル電力変換回路 | |
WO2011111175A1 (ja) | パワー半導体モジュール、電力変換装置および鉄道車両 | |
JP2010246267A (ja) | 5レベルインバータ | |
JP6136011B2 (ja) | 半導体装置、および電力変換装置 | |
CN104218832A (zh) | 一种单相五电平拓扑及逆变器 | |
CN103797702A (zh) | 多电平功率转换电路 | |
JP6304017B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2014135799A (ja) | 電力変換装置 | |
US20170170744A1 (en) | Vehicle power conversion device | |
JP5835167B2 (ja) | パワーモジュール構造 | |
WO2014162591A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP5556703B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2010119169A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2012157187A (ja) | 電力変換回路 | |
JP2018061374A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2015119593A (ja) | インバータ回路及びインバータ回路の生産方法 | |
JP2019115235A (ja) | 電力変換装置 | |
JP6456063B2 (ja) | スイッチング回路 | |
JP2016181959A (ja) | 車両用電力変換装置 | |
JP4808290B1 (ja) | パワー半導体モジュール、電力変換装置および鉄道車両 | |
JP2013042610A (ja) | 電力変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141031 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5659877 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |