JP5647145B2 - インプラント上の抗感染性コーティングの製造方法 - Google Patents

インプラント上の抗感染性コーティングの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5647145B2
JP5647145B2 JP2011544053A JP2011544053A JP5647145B2 JP 5647145 B2 JP5647145 B2 JP 5647145B2 JP 2011544053 A JP2011544053 A JP 2011544053A JP 2011544053 A JP2011544053 A JP 2011544053A JP 5647145 B2 JP5647145 B2 JP 5647145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide layer
infectious
metal
titanium oxide
implant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011544053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012514483A (ja
JP2012514483A5 (ja
Inventor
ノイマン、ハンス−ゲオルク
プリンツ、コルネリア
Original Assignee
ドット ゲーエムベーハー
ドット ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドット ゲーエムベーハー, ドット ゲーエムベーハー filed Critical ドット ゲーエムベーハー
Publication of JP2012514483A publication Critical patent/JP2012514483A/ja
Publication of JP2012514483A5 publication Critical patent/JP2012514483A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5647145B2 publication Critical patent/JP5647145B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/02Inorganic materials
    • A61L27/04Metals or alloys
    • A61L27/06Titanium or titanium alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/30Inorganic materials
    • A61L27/306Other specific inorganic materials not covered by A61L27/303 - A61L27/32
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/10Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing inorganic materials
    • A61L2300/102Metals or metal compounds, e.g. salts such as bicarbonates, carbonates, oxides, zeolites, silicates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/10Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing inorganic materials
    • A61L2300/102Metals or metal compounds, e.g. salts such as bicarbonates, carbonates, oxides, zeolites, silicates
    • A61L2300/104Silver, e.g. silver sulfadiazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

本発明は、チタンを含む又はチタンから成るインプラント(移植片)上の抗感染性コーティングの製造方法に関する。
(背景技術とその問題点)
特許文献1から、チタン又はチタン合金から成るインプラントに、ゾルゲル法を使用して、銀や銅のような金属イオンが均質に分散されている酸化チタンコーティングを設けることが公知である。コーティング(被膜)の機械的安定性と高密度化のために乾燥後に熱処理が行われる。ほぼ500℃への加熱によりコーティングのセラミック化(Keramisierung)が行われる。しかし熱処理は、インプラントにとって強度の損失をもたらすという短所をもつ。それ故、熱処理は、高い耐久強度をもつべきインプラントには適していない。
チタンにおいて陽極酸化 TYPE II がより大きな硬度及びより高い耐久強度をもたらすことが公知である。特許文献2では、銀と銅の使用の他にこのコーティングがその平滑な表面に基づき抗感染性コーティングであることも記載されている。しかし陽極酸化 TYPE II のコーティングでは、銀又は銅による十分な結合強さのコーティングを製造することは不可能である。
DE 10243132 B4 DE 20020649 U1(実用新案)
本発明の課題は、チタンから成るインプラント又はチタンを含むインプラントのために、陽極酸化 TYPE II を用いて達成される機械的特性の最適化と、抗感染性特性とを統合することが可能であるコーティング方法を提示することである。
前記課題は、インプラントをアルカリ性溶液内で陽極酸化し、引き続きこの表面において、抗感染性特性を有する金属を電解析出し、その後、金属含有酸化物層を強化(ないし硬化 verfestigen)することにより解決される。
即ち、本発明の第1の視点により、チタンから成るインプラント上の抗感染性コーティングの製造方法であって、以下のステップを含むこと、即ち、
− インプラント表面上に多孔質酸化チタン層を形成するために、アルカリ性溶液を含む電解液内でインプラントの表面を陽極酸化するステップ、
この際、前記酸化チタン層の多孔は、該多孔内に抗感染性金属を電解析出するために十分な導電率を有すること、
− 前記抗感染性金属を含有する酸化チタン層を形成するために、抗感染性特性を有する金属を前記多孔内に電解析出するステップ、
弱い状態で結合された酸化チタンを取り除き且つ抗感染性金属含有酸化チタン層を硬化するために、前記抗感染性金属含有酸化チタン層をブラストするステップ
従って前記抗感染性金属は、硬化された酸化チタン層と島状で結合されている
こと。
また、本発明の第2の視点により、基体と、該基体の表面上の抗感染性コーティングとを含む、コーティングされたインプラントであって、前記基体はチタンを含み、前記抗感染性コーティングは、前記基体表面の陽極酸化により形成された多孔質酸化チタン層を含み、そして抗感染性金属が該酸化チタン層の多孔内に電解析出されており、該抗感染性金属を含有する該酸化チタン層は、弱い状態で結合された酸化チタンを取り除き且つ該抗感染性金属を含有する該酸化チタン層を硬化するために、ブラストされており、従って該抗感染性金属は、硬化された酸化チタン層と島状で結合されていること。
陽極酸化において、酸素及び場合により他の原子を含む転化被覆層(Konversionsschicht)と、十分な導電率を有する多孔質酸化チタン層とが形成され、該酸化チタン層は多孔において導電性であり、それにより該多孔内に金属を電解析出することができる。例えばガラスビーズを用いたブラスト(投射)により、金属含有酸化物層は強化(ないし硬化)され、比較的弱い状態で結合された酸化物粒子と金属粒子は取り除かれるか、又は互いに及びインプラント表面とより強く結合される。
チタンを含む又はチタンから成るインプラントについて組み合わされた修正方法が提供され、該方法では、第1ステップにおいて、強塩基性電解液内での陽極火花放電により多孔質酸化物層が形成され、第2ステップにおいて、多孔質層内への金属の電気的な取り入れ(ドラグイン)が行われ、第3ステップにおいて、金属富化(金属濃縮)された酸化物層がブラストにより強化(ないし硬化)され、そして、比較的弱い状態で結合された酸化物粒子と金属粒子が取り除かれるか、又は互いに及びインプラント表面とより強く結合されることで、該酸化物層を多かれ少なかれ取り除くことができる。
生理学的条件のもとで始まる金属の溶出は、インプラント表面の平均的な金属配設(ないし金属分布 Metallbelegung)のバリエーションにより、その濃度について、抗菌作用或いはアンチバクテリア作用が周囲の身体組織細胞を本質的に破壊することなく達成されるように調節することができる。金属としては、特に銅、銀、亜鉛が適している。また、金属が銅の場合には、血管形成に対する触媒作用により、新たに形成される身体組織の良好な血液供給(貫流)が期待される。金属含有層の厚さは、有利には8〜15μm、好ましくは10μmである。
金属含有酸化物層の強化(ないし硬化)は、好ましくはガラスビーズを用いたブラスト(投射)により行われる。
部分的に銅コーティングされたTiAlV表面を示す図である。 部分的に銅コーティングされたTiAlV表面上の培養後の黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)ATCC 25923の細胞数発生の様子を示す図である。
本発明においては上記解決手段の各段落に記載の各形態が可能である。即ち、本発明において下記の形態が可能である。
(形態1)チタンから成るインプラント上の抗感染性コーティングの製造方法であって、以下のステップ、即ち、
− インプラント表面上に多孔質酸化チタン層を形成するために、アルカリ性溶液を含む電解液内でインプラントの表面を陽極酸化するステップ、
この際、前記酸化チタン層の多孔は、該多孔内に抗感染性金属を電解析出するために十分な導電率を有すること、
− 前記抗感染性金属を含有する酸化チタン層を形成するために、抗感染性特性を有する金属を前記多孔内に電解析出するステップ、
− 硬化された抗感染性金属含有酸化チタン層を形成するために、前記抗感染性金属含有酸化チタン層をブラストするステップ
を含むこと。
(形態2)前記陽極酸化のための電解液は、水酸化ナトリウムを含むことが好ましい。
(形態3)前記陽極酸化のための電解液は、珪酸ナトリウムを含むことが好ましい。
(形態4)前記金属は、銅、銀亜鉛、及びこれらの混合物で構成されるグループから選択されることが好ましい。
(形態5)前記抗感染性金属含有酸化チタン層は、8〜15μmの厚さを有することが好ましい。
(形態6)前記ブラストのステップは、ガラスビードを用いて前記抗感染性金属含有酸化チタン層をブラストすることを含むことが好ましい。
(形態7)基体と、該基体の表面上の抗感染性コーティングとを含む、コーティングされたインプラントであって、前記基体はチタンを含み、前記抗感染性コーティングは、前記基体表面の陽極酸化により形成された多孔質酸化チタン層を含み、そして抗感染性金属が該酸化チタン層の多孔内に電解析出されており、該抗感染性金属を含有する該酸化チタン層は、ブラストにより硬化されていること。
(形態8)前記抗感染性金属は、銅、銀、亜鉛、及びこれらの混合物で構成されるグループから選択されることが好ましい。
以下に本発明の具体的な実施例について図面を参照して説明する。
例1:コーティング
TiAl6V4サンプル本体が強塩基性電解液内の陽極火花放電の原理に従い多孔質酸化物層により表面被覆される。そのために500mlの蒸留水内に50gのNaOHが溶解される。40℃に加熱された溶液内においてチタンサンプルの陽極火花酸化が電圧を40ボルトへゆっくりと上昇させることにより行われる。引き続き、飽和酢酸銅溶液からの陰極析出により多孔質酸化物層内へ銅の取り入れ(ドラグイン)が行われる。そのように銅富化された酸化物層は、ガラスビードブラストにより部分的に削り取られ、酸化物層まれた銅がサンプル表面へ島状でほぼ完全に取り込み(einarbeiten)ないし埋設一体化される(図1)。
例2:抗菌作用の説明
抗菌作用の検査のために、臨床において重要な菌株である黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)ATCC 25923において調査が行われた。そのために、直径8mmで長さ20mmのTiAlV円筒状部材が上記例1のコーティングに従って銅コーティングされ、150μl菌懸濁液が接種された6mlのPBS緩衝液内で37℃の温度で様々な(時間的な)長さで養生(auslagern)された。その後、円筒状部材上及び溶液内にある生菌の濃度が、寒天培養基上の平板培養(Ausplattieren)及び30℃における養生(48時間)により検出された。円筒状部材上には既に4時間後には全く生菌が見出されず、24時間後の緩衝液内では少量のみ生菌が見出された(図2)。
KBS.コロニー形成単位(CFU/MLU/ml)

Claims (8)

  1. チタンから成るインプラント上の抗感染性コーティングの製造方法であって、以下のステップを含むこと、即ち、
    − インプラント表面上に多孔質酸化チタン層を形成するために、アルカリ性溶液を含む電解液内でインプラントの表面を陽極酸化するステップ、
    この際、前記酸化チタン層の多孔は、該多孔内に抗感染性金属を電解析出するために十分な導電率を有すること、
    − 前記抗感染性金属を含有する酸化チタン層を形成するために、抗感染性特性を有する金属を前記多孔内に電解析出するステップ、
    弱い状態で結合された酸化チタンを取り除き且つ抗感染性金属含有酸化チタン層を硬化するために、前記抗感染性金属含有酸化チタン層をブラストするステップ
    従って前記抗感染性金属は、硬化された酸化チタン層と島状で結合されていること
    を特徴とする方法。
  2. 前記陽極酸化のための電解液は、水酸化ナトリウムを含むこと
    を特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記陽極酸化のための電解液は、珪酸ナトリウムを含むこと
    を特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記金属は、銅、銀、亜鉛、及びこれらの混合物で構成されるグループから選択されること
    を特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記抗感染性金属含有酸化チタン層は、8〜15μmの厚さを有すること
    を特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ブラストのステップは、ガラスビードを用いて前記抗感染性金属含有酸化チタン層をブラストすることを含むこと
    を特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 基体と、該基体の表面上の抗感染性コーティングとを含む、コーティングされたインプラントであって、前記基体はチタンを含み、前記抗感染性コーティングは、前記基体表面の陽極酸化により形成された多孔質酸化チタン層を含み、そして抗感染性金属が該酸化チタン層の多孔内に電解析出されており、該抗感染性金属を含有する該酸化チタン層は、弱い状態で結合された酸化チタンを取り除き且つ該抗感染性金属を含有する該酸化チタン層を硬化するために、ブラストされており、従って該抗感染性金属は、硬化された酸化チタン層と島状で結合されていること
    を特徴とするコーティングされたインプラント。
  8. 前記抗感染性金属は、銅、銀、亜鉛、及びこれらの混合物で構成されるグループから選択されること
    を特徴とする、請求項7に記載のコーティングされたインプラント。
JP2011544053A 2009-01-05 2010-01-04 インプラント上の抗感染性コーティングの製造方法 Expired - Fee Related JP5647145B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09100006A EP2204199B1 (de) 2009-01-05 2009-01-05 Verfahren zur Herstellung einer antiinfektiösen Beschichtung auf Implantaten
EP09100006.7 2009-01-05
PCT/EP2010/050010 WO2010076338A1 (de) 2009-01-05 2010-01-04 Verfahren zur herstellung einer antiinfektiösen beschichtung auf implantaten

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012514483A JP2012514483A (ja) 2012-06-28
JP2012514483A5 JP2012514483A5 (ja) 2012-10-18
JP5647145B2 true JP5647145B2 (ja) 2014-12-24

Family

ID=40677900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011544053A Expired - Fee Related JP5647145B2 (ja) 2009-01-05 2010-01-04 インプラント上の抗感染性コーティングの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8828552B2 (ja)
EP (1) EP2204199B1 (ja)
JP (1) JP5647145B2 (ja)
CN (1) CN102271721B (ja)
AT (1) ATE530205T1 (ja)
AU (1) AU2010203260B9 (ja)
CA (1) CA2748760C (ja)
ES (1) ES2376539T3 (ja)
WO (1) WO2010076338A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009023459B4 (de) * 2009-06-02 2017-08-31 Aap Implantate Ag Osteosynthese mit Nanosilber
DE102009046743A1 (de) * 2009-11-17 2011-05-19 Primus Oberflächentechnik GmbH & Co. KG Verfahren zur Herstellung einer antimikrobiellen Oberfläche eines Gegenstandes und Gegenstand mit einer antimikrobiellen Oberfläche
TWI400100B (zh) * 2010-09-29 2013-07-01 Metal Ind Res & Dev Ct Medical equipment and manufacturing methods thereof
EP2693978B1 (en) * 2011-04-01 2018-11-07 Washington State University Research Foundation Materials with modified surfaces and methods of manufacturing
KR101278740B1 (ko) 2012-02-17 2013-06-25 영남대학교 산학협력단 물유리 코팅층을 포함하는 임플란트 및 이의 제조 방법
DE102012210804B4 (de) * 2012-06-26 2014-07-10 Innovent E.V. Verfahren zur Erzeugung einer bakteriziden Schicht auf einem Grundkörper aus Titan oder einer Titanbasislegierung
US9717238B2 (en) 2014-05-18 2017-08-01 Carlos M. Lacerda Antibacterial composition, antibacterial cases and accessories for handheld electronics, and method of making antibacterial cases for handheld electronics
WO2016160983A1 (en) 2015-03-30 2016-10-06 C. R. Bard, Inc. Application of antimicrobial agents to medical devices
US10064273B2 (en) 2015-10-20 2018-08-28 MR Label Company Antimicrobial copper sheet overlays and related methods for making and using
AU2017211214A1 (en) 2016-01-25 2018-07-12 Smith & Nephew, Inc. Orthopaedic implant
PL232314B1 (pl) * 2016-05-06 2019-06-28 Gen Electric Maszyna przepływowa zawierająca system regulacji luzu
CN106420119B (zh) * 2016-11-29 2017-10-31 淮阴工学院 一种高抗菌性钛合金人工髋关节的成形方法
WO2018187758A1 (en) * 2017-04-07 2018-10-11 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Directed plasma nanosynthesis (dpns) methods, uses and systems
CN107893252A (zh) * 2017-11-22 2018-04-10 四川大学 钛基材料表面具有软组织密封性的生物活性涂层的原位制备方法及其应用
WO2019199292A1 (en) 2018-04-11 2019-10-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device housings with glass beads
DE102019108327A1 (de) 2019-03-29 2020-10-01 Karl Leibinger Medizintechnik Gmbh & Co. Kg Implantat mit intrinsischer antimikrobieller Wirksamkeit und Verfahren zu dessen Herstellung

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2009A (en) * 1841-03-18 Improvement in machines for boring war-rockets
JP2740071B2 (ja) * 1992-03-31 1998-04-15 日新製鋼株式会社 インプラント用金属焼結体の製造方法
JPH08289927A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Nikon Corp 骨内インプラント及びその製造方法
US5833463A (en) * 1996-12-09 1998-11-10 Hurson; Steven M. Titanium surface treated dental screw for attaching a prosthetic component to an implant
DE20020649U1 (de) 2000-12-06 2002-04-11 Stryker Trauma Gmbh Vorrichtung für den chirurgischen oder therapeutischen Gebrauch, insbesondere Implantate und chirurgische Instrumente sowie deren Zubehör
DE10241137B4 (de) * 2002-09-03 2008-05-15 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Metallisierung von Kunststoffen
DE10243132B4 (de) * 2002-09-17 2006-09-14 Biocer Entwicklungs Gmbh Antiinfektiöse, biokompatible Titanoxid-Beschichtungen für Implantate sowie Verfahren zu deren Herstellung
US7488343B2 (en) * 2003-09-16 2009-02-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
JP2005287985A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Gha:Kk 炎症/臭い抑制部材及びその製造方法並びにこれを用いた義体及びギブス
US20060229715A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Sdgi Holdings, Inc. Implants incorporating nanotubes and methods for producing the same
EP1879522A2 (en) * 2005-04-28 2008-01-23 The Regents of The University of California Compositions comprising nanostructures for cell, tissue and artificial organ growth, and methods for making and using same
CN100430099C (zh) * 2005-12-23 2008-11-05 中国科学院金属研究所 一种钛或钛合金表面生物活性涂层及其制备方法
JP5268894B2 (ja) 2006-06-12 2013-08-21 アクセンタス ピーエルシー 金属インプラント
CA2675633A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Boston Scientific Limited Implantable medical endoprostheses
US9095391B2 (en) * 2007-06-11 2015-08-04 Aeolin Llc Osseointegration and biointegration coatings for bone screw implants

Also Published As

Publication number Publication date
ATE530205T1 (de) 2011-11-15
CA2748760C (en) 2015-07-21
WO2010076338A1 (de) 2010-07-08
EP2204199B1 (de) 2011-10-26
AU2010203260B2 (en) 2013-10-17
AU2010203260A1 (en) 2011-07-14
JP2012514483A (ja) 2012-06-28
CN102271721A (zh) 2011-12-07
US8828552B2 (en) 2014-09-09
CN102271721B (zh) 2014-12-10
EP2204199A1 (de) 2010-07-07
US20120024712A1 (en) 2012-02-02
ES2376539T3 (es) 2012-03-14
AU2010203260B9 (en) 2013-10-31
CA2748760A1 (en) 2010-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5647145B2 (ja) インプラント上の抗感染性コーティングの製造方法
CN103110981B (zh) 一种抗菌、活性氧化钛纳米管阵列复合涂层材料的制备
US20100280599A1 (en) Calcium phosphate coated implantable medical devices, and electrochemical deposition processes for making same
JP2012514483A5 (ja)
CN101575726B (zh) 含氟羟基磷灰石梯度生物活性膜层的制备方法
CN105903076A (zh) 一种牙科种植体及其复合表面的制备方法
CN104127911B (zh) 一种以钛合金为种植体的生物复合材料制备方法
CN106835130B (zh) 一种以镁/镁合金为基体的多涂层复合材料及其制备方法
CN100430099C (zh) 一种钛或钛合金表面生物活性涂层及其制备方法
Chu et al. Micro-nano hierarchical porous titania modified with ZnO nanorods for biomedical applications
CN107998445A (zh) 一种表面修饰多孔钽生物材料及其制备方法
KR101219471B1 (ko) 치과용 임플란트의 표면처리 방법 및 이에 의해 표면처리된 치과용 임플란트
CN110393821B (zh) 多孔氧化锌和氧化钽涂层共修饰的人工植入体及其制备方法
CN104875440B (zh) 一种以镁/镁合金为基体的多涂层复合材料及其制备方法
CN111286776A (zh) 一种医用镁合金表面纳米级耐蚀和生物相容复合涂层的制备方法
CN114164475B (zh) 镁或镁合金表面电化学处理的方法
CN109161955A (zh) 一种医用镁合金表面羟基磷灰石和氧化石墨烯复合生物涂层的电沉积制备方法
KR20070011200A (ko) 나노 튜브 형상의 다공성 임플란트 표면 개질 기술
KR101042405B1 (ko) 치과용 임플란트의 표면개질 후 생체활성화를 위한 하이드록시아파타이트 코팅법
CN108653802B (zh) 一种基于石墨烯和 58s 生物活性玻璃的三维互穿网络支架及其应用
CN117661063B (zh) 一种无铅压电纳米涂层改性钛合金支架及其制备方法
CN102226291A (zh) 碳/碳复合材料表面的氧化处理方法
CN116099050A (zh) 一种利用无机活性离子改性钛基植入物表面的方法
SMN Mydin et al. Medical Implant Surface Technology: Geometrical Formation of Titania Nanotube Arrays by Divergence Anodization Parameters
KR20220125395A (ko) 플라즈마 전해산화 방법 및 그 방법을 위한 전해액 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120829

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5647145

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees