JP5621172B2 - 熱可塑性ポリマー混合物、およびその用途 - Google Patents

熱可塑性ポリマー混合物、およびその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP5621172B2
JP5621172B2 JP2010504676A JP2010504676A JP5621172B2 JP 5621172 B2 JP5621172 B2 JP 5621172B2 JP 2010504676 A JP2010504676 A JP 2010504676A JP 2010504676 A JP2010504676 A JP 2010504676A JP 5621172 B2 JP5621172 B2 JP 5621172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
mixture
ether
parts
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010504676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010525126A (ja
Inventor
ヒブリ モハマド ジャマル エル
ヒブリ モハマド ジャマル エル
エドワード ライアン
エドワード ライアン
ブライアン エイ スターン
ブライアン エイ スターン
Original Assignee
ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー エルエルシー
ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー エルエルシー, ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー エルエルシー filed Critical ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー エルエルシー
Publication of JP2010525126A publication Critical patent/JP2010525126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5621172B2 publication Critical patent/JP5621172B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G75/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G75/20Polysulfones
    • C08G75/23Polyethersulfones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L81/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of polysulfones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L81/02Polythioethers; Polythioether-ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L81/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of polysulfones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L81/06Polysulfones; Polyethersulfones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing oxygen in addition to the ether group
    • C08G2650/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing oxygen in addition to the ether group containing ketone groups, e.g. polyarylethylketones, PEEK or PEK
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、両出願の全内容が参照により本明細書に援用される、2007年4月23日出願の米国仮特許出願第60/913,395号明細書および2007年5月4日出願の米国仮特許出願第60/915,973号明細書の優先権を主張するものである。
本発明は、ある種の改良された熱可塑性ポリ(アリールエーテルケトン)−ポリ(アリーレンスルフィド)混合物に関する。この改良は、第3ポリマー材料を熱可塑性混合物へ組み込むことによって達成される。
さらに、本発明はまた、改良された熱可塑性混合物を含む物品に関する。
(ユニオン・カーバイド(Union Carbide)に付与された)米国特許第4,684,699号明細書は、特性の良好な組み合わせを示す、約2〜約98質量パーセントのポリ(アリーレンスルフィド)と約98〜約2質量パーセントのポリ(アリールケトン)とを含むアロイを記載している。特に、それらは、質量平均成分値から予期されるより高い強度を示す。米国特許第4,684,699号明細書の4ページ、1.40−42に、これらのアロイは、芳香族ポリスルホン、芳香族ポリカーボネートまたは芳香族ポリヒドロキシエーテルをさらに含有してもよいと記述されており、実施例5は、30質量%ポリ(エーテルエーテルケトン)と、30質量%ポリ(フェニレンスルフィド)と40%ビスフェノールAポリスルホンとからなる3成分アロイを記載している。米国特許第4,684,699号明細書の2成分および3成分アロイは、低い耐衝撃性および低い引張伸びをはじめ、強靱性関連特性が特に不十分である。
(フィリップス・ペトローリアム(Phillips Petroleum)に付与された)米国特許第4,703,081号明細書は、ポリ(アリールケトン)およびポリ(アリールスルホン)、ポリ(アリーレンスルフィド)およびポリ(アミドイミド)の少なくとも1つを含有する3成分ポリマーアロイを記載している。加えて、米国特許第4,703,081号明細書はまた、ポリ(フェニレンスルフィド)をポリ(エーテルエーテルケトン)およびポリエーテルスルホンと混合することによって調製されたある種の均一な物理的ブレンドを例示している。再び、米国特許第4,703,081号明細書の3成分アロイは、低い耐衝撃性および低い引張伸びをはじめ、強靱性関連特性が特に不十分である。
(クレハ(Kureha)に付与された)米国特許第7,151,138号明細書は、40〜99質量%のポリ(アリールケトン)と、1〜60質量%のポリ(アリーレンスルフィド)と、樹脂成分の100質量部当たり0.1〜5質量部の少なくとも1つの、ビスアリルナギイミド(bisallylnagiimide)BANI−M、BANI−XおよびBANI−H樹脂などの、多官能性不飽和イミド化合物およびその熱硬化生成物の群から選択される少なくとも1つの熱硬化性イミド樹脂(「熱硬化性」が強調される)の樹脂成分とを含有する樹脂成分を含む樹脂組成物を記載している。当該熱硬化性イミド樹脂の組み込みの結果として、米国特許第7,151,138号明細書の組成物は、改善された相溶性、改善された成形性、改善された溶融流動性および改善された機械的特性、特に引張強度および曲げ強度を示し;表1の結果に基づき、ある種の例示樹脂組成物の引張伸びおよび/またはアイゾット(Izod)衝撃強度はまた、熱硬化性イミド樹脂なしの相当する2成分ブレンドと比較したときに非常にわずかに改善されるが、たとえあったとしても、その改善は非常に低いので、クレハ(Kureha)が決してそれについて特記すべきものとみなしていないようである、米国特許第7,151,138号明細書の熱硬化性イミド樹脂は高スペシャルティポリマーであり、それらは高価であり、入手可能性が限定される。加えて、それらの熱硬化性のために、溶融ポリ(アリールケトン)および溶融ポリ(アリーレンスルフィド)とのそれらのブレンディングは、ブレンドの化学的性質が加熱にさらされたときに実質的に変化するので、より微妙であり;加えて、熱硬化イミド樹脂は、(実施例6に使用されるように)熱硬化後に組み込まれるとき、予備硬化工程を本質的に必要とし、それらはそのまま溶融加工できないので、ポリ(アリールケトン)−ポリ(アリーレンスルフィド)ブレンドに組み込むことがより困難である。
同様に、(長春応用化学研究所(Changchun Institute Applied Chemistry)に付与された)、中国特許第1,186,819号明細書は、ポリフェニルチオエーテルを均一にコートするために熱硬化イミドモノマーのアルコール溶液の使用を記載している。ポリ(フェニルチオエーテル)とポリ(アリールエーテルケトン)との相間の相溶性を高めるためにポリイミドが合成され、150℃〜250℃で結合される、ポリ(アリールエーテルケトン)−ポリ(フェニルチオエーテル)材料が製造されている。
さらに同じ枠組み内で、同じ長春応用化学研究所(Changchun Institute Applied Chemistry)は2000年に、フェノールフタレンポリ(エーテルケトン)またはカード(cardo)−PEK(PEK−C)として知られる非常に独特のポリ(アリールエーテルケトン)とポリ(フェニレンスルフィド)とのブレンドの熱的および機械的特性ならびに形態構造を指向する技術論文をGongcheng Suliao Yingyong、28(11)、1−3ページに発表した。このブレンドは、1%〜2%(質量)の「モノマー反応体の重合」PMR−POIポリイミドをさらに含んでもよい。
最後に、(アモコ・コーポ(Amoco Corp.)に付与された)米国特許第4,910,289号明細書は、(a)ポリ(アリールエーテルケトン)とポリエーテルイミド、ポリ(アミド−イミド)およびポリイミドからなる群から選択される少なくとも1つの非晶質ポリマーとを含む約98〜約99.9質量パーセントの混和性ブレンドと、(b)結晶化助剤として約0.1〜約2質量パーセントのポリ(アリーレンスルフィド)ホモポリマーまたはコポリマーとを含む、増加した結晶化速度を有する組成物を記載している。実施例1の組成物は、49.5質量%のポリ(エーテルエーテルケトン)と、49.5質量%のポリ(エーテルイミド)と1質量%のポリ(フェニレンスルフィド)とからなる。米国特許第4,910,289号明細書のポリ(アリールエーテルケトン)−ポリ(エーテルイミド)アロイ中に少量のポリ(フェニレンスルフィド)が存在するにもかかわらず、これらのものは、米国特許第4,684,699号明細書のポリ(アリールエーテルケトン)−ポリ(アリールスルフィド)アロイの、特性の良好な組み合わせ、特に高い強度を決して示さない。また、それらの強靱性関連特性は望ましいほどに高くないかもしれない。
(実質的に改善された耐衝撃性および/または実質的により高い引張破断点伸びなどの)実質的に改善された強靱性関連特性および/または実質的に上がった熱撓み温度を示しながら、先行技術のポリ(アリールエーテルケトン)−ポリ(アリーレンスルフィド)ブレンドの有益な特性、特に(i)それらの高い強度、(ii)それらの溶融加工し易さ、および(iii)それらのコスト魅力を実質的に保持するであろうポリマー材料が依然として強く必要とされている。
これらの期待は、
・少なくとも1つのポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と、
・少なくとも1つのポリ(アリーレンスルフィド)(P2)と、
・熱可塑性混合物(M)の総質量の0〜25質量%の、(i)少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)、および/または(ii)少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)、および/または少なくとも1つのポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)からなる熱可塑性ポリマー材料(P3)と
を含む熱可塑性ポリマー混合物(M)であって、
・ポリマー混合物(M)の総質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量が少なくとも30%のものであり、かつ、
・ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)の質量が90%以下のものである混合物によって満たされることが意外にも分かった。
熱可塑性ポリマー混合物(M)は、少なくとも3つの熱可塑性ポリマー材料、すなわち、(P1)と、(P2)と(P3)との混合物である。ポリマーは当業者に周知である。ポリマーは、繰り返しまたは反復モノマー単位を含有する材料であり;ポリマーは、モノマーが互いに結合して繰り返しおよび/または反復単位の鎖を形成するようにモノマー単位を反応させることによって製造することができる。幾つかのポリマーは熱可塑性材料である。熱可塑性材料もまた当業者に周知である。熱可塑性材料は、より強い形態へ不可逆的に硬化するポリマー材料である熱硬化性プラスチック(熱硬化性樹脂)とは対照的に、加熱すると軟化または溶融を受け、冷却するとき固体状態に戻り、材料の実質的な化学変化が全くなしに繰り返し加熱および冷却サイクルにかけられてもよい。
有利には、混合物(M)は均一である。本明細書で用いるところでは、用語「均一混合物」には、混和性ポリマーの混合物、ならびに海/島構造を形成してもまたは別々の連続および不連続相を有してもよい部分的に混和性または不混和性ポリマーの混合物が含まれる。このように用語「均一な」は、不連続相が、存在する場合、連続相の至る所に均一に分散している、例えば、島がマトリックス材料の海の全体にわたって均一に分散していることを示唆するために巨視的な意味で本明細書では用いられ;不連続相の島の粒径に関して制限は全くない。
混合物(M)において、熱可塑性ポリマー材料(P3)の質量は、混合物(M)の総質量を基準として、0〜25質量%の範囲である。熱可塑性ポリマー材料(P3)の質量は、混合物(M)の総質量を基準として、好ましくは少なくとも3質量%のもの、より好ましくは少なくとも5質量%のものである。他方では、熱可塑性ポリマー材料(P3)の質量は、混合物(M)の総質量を基準として、好ましくは20質量%以下のもの、より好ましくは15質量%以下のもの、さらにより好ましくは12質量%以下のものである。
混合物(M)において、熱可塑性ポリマー材料(P3)の質量は、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)と熱可塑性ポリマー材料(P3)との総合質量を基準として、一般に0〜25質量%の範囲である。熱可塑性ポリマー材料(P3)の質量は、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)と熱可塑性ポリマー材料(P3)との総合質量を基準として、好ましくは少なくとも3質量%のもの、より好ましくは少なくとも6質量%のもの、さらにより好ましくは少なくとも8質量%のものである。他方では、熱可塑性ポリマー材料(P3)の質量は、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)と熱可塑性ポリマー材料(P3)との総合質量を基準として、好ましくは30質量%以下のもの、より好ましくは20質量%以下のもの、さらにより好ましくは15質量%以下のもの、最も好ましくは12質量%以下のものである。
混合物(M)において、混合物(M)の総質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量は少なくとも30%のものである。それは、混合物(M)の総質量を基準として、好ましくは少なくとも50%のもの、より好ましくは少なくとも60%のものである。ある種の実施形態では、良好な結果は、混合物(M)の総質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量が少なくとも70%のものであるときに得られ、非常に良好な結果は、混合物(M)の総質量を基準として、同じ総合質量が少なくとも80%のものであるときに得られ、優れた結果は、同じ総合質量が約90%のものであるときに得られた。ある種の他の実施形態では、特に耐摩擦性および耐摩耗性の熱可塑性ポリマー混合物が調製されるとき、良好な結果は、混合物(M)の総質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量が80%より下であるときに得られ、混合物(M)の総質量を基準として、非常に良好な結果は、同じ総合質量が70%より下であるときに得られ、優れた結果は、同じ総合質量が65%より下であるときに得られた。
混合物(M)において、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)の質量は90%以下のものである。ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)の質量は好ましくは80%以下のもの、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量を基準として、より好ましくは70%以下のものである。他方では、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)の質量は、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量を基準として、一般には少なくとも10%のものであり;それは、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量を基準として、少なくとも20%、少なくとも30%、または少なくとも40%のものであってもよく;それは好ましくは少なくとも50%のもの、より好ましくは少なくとも55%のもの、さらにより好ましくは少なくとも60%のものである。
混合物(M)は、[ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)として]45〜75質量%のポリ(エーテルエーテルケトン)と、[ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)として]55〜25質量%のポリ(アリーレンスルフィド)とを含んでもよく、ここで、質量パーセントはポリ(エーテルエーテルケトン)とポリ(アリーレンスルフィド)との総質量を基準とする。
混合物(M)において、混合物(M)の総質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)と熱可塑性ポリマー材料(P3)との総合質量は一般には50〜100%の範囲である。それは、混合物(M)の総質量を基準として、好ましくは少なくとも60%のもの、より好ましくは少なくとも65%のものである。ある種の実施形態では、良好な結果は、混合物(M)の総質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)と熱可塑性ポリマー材料(P3)との総合質量が少なくとも75%のものであるときに得られ、非常に良好な結果は、混合物(M)の総質量を基準として、同じ総合質量が少なくとも90%のものであるときに得られ、優れた結果は、同じ総合質量が約100%のものであるときに得られた。ある種の他の実施形態では、特に耐摩擦性および耐摩耗性の熱可塑性ポリマー混合物が調製されるとき、良好な結果は、混合物(M)の総質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)と熱可塑性ポリマー材料(P3)との総合質量が90%より下であるときに得られ、混合物(M)の総質量を基準として、非常に良好な結果は、同じ総合質量が75%より下であるときに得られ、優れた結果は、同じ総合質量が約70%のものであるときに得られた。
ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)
フェノールフタレンポリ(エーテルケトン)のような、ある種のケトン含有スペシャルティポリマーをはじめとする、アリーレン基、エーテル基およびケトン基を含む幾つかの繰り返し単位を含む任意のポリマーがポリ(アリールエーテルケトン)[用語の語源に基づいた意味に言及する]と呼ばれ得るが、工業的にかなり注目されているポリ(アリールエーテルケトン)は、本明細書に用いられるような、より厳密な定義に従う。
従って、本発明の目的のためには、用語「ポリ(アリールエーテルケトン)」は、その繰り返し単位の50質量%超が次式:
Figure 0005621172
(式中:
・Arは独立して、フェニレン、ビフェニレンまたはナフチレンから選択される2価の芳香族基であり、
・Xは独立してO、C(=O)または直接結合であり、
・nは0〜3の整数であり、
・b、c、dおよびeは0または1であり、
・aは1〜4の整数であり、そして
・好ましくは、dは、bが1であるとき0である)
の1つ以上のケトン含有繰り返し単位(R1)である任意のポリマーを意味することを意図される。
繰り返し単位(R1)はとりわけ、
Figure 0005621172
Figure 0005621172
Figure 0005621172
および
Figure 0005621172
から選択されてもよい。
好ましくは、繰り返し単位(R1)は、
Figure 0005621172
および
Figure 0005621172
から選択される。
ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)は好ましくは、ポリ(エーテルエーテルケトン)、ポリ(エーテルケトン)、ポリ(エーテルケトンケトン)およびそれらの混合物からなる群から選択される。
本発明の目的のためには、ポリ(エーテルケトン)は、その繰り返し単位の50質量%超が式(VI)の繰り返し単位(R1)である任意のポリマーを意味することを意図される。
本発明の目的のためには、ポリ(エーテルエーテルケトン)は、その繰り返し単位の50質量%超が式(VII)の繰り返し単位(R1)である任意のポリマーを意味することを意図される。
本発明の目的のためには、ポリ(エーテルケトンケトン)は、その繰り返し単位の50質量%超が式(IX)の繰り返し単位(R1)である任意のポリマーを意味することを意図される。
より好ましくは、繰り返し単位(R1)は、
Figure 0005621172
である。
ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)の好ましくは70質量%超、より好ましくは85質量%超は、繰り返し単位(R1)である。さらにより好ましくは、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)の繰り返し単位は本質的に全てが繰り返し単位(R1)である。最も好ましくは、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)の繰り返し単位は全て繰り返し単位(R1)である。
優れた結果は、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)がポリ(エーテルエーテルケトン)ホモポリマーである、すなわち、その繰り返し単位が、たとえ全てではなくても、本質的に全て式(VII)のものであるポリマーであるときに得られた。ヴィクトレックス・マニュファクチャリング社(Victrex Manufacturing Ltd.)製のヴィクトレックス(VICTREX)(登録商標)150Pおよびヴィクトレックス(VICTREX)(登録商標)450P PEEK、ならびにソルベー・アドバンスト・ポリマーズ社(SOLVAY ADVANCED POLYMERS,L.L.C.)製のガトン(GATONE)(登録商標)およびケタスパイア(KETASPIRE)(登録商標)PEEKがポリ(エーテルエーテルケトン)ホモポリマーの例である。
ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)
本発明の目的のためには、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)は、その繰り返し単位の5質量%超が次式:
−Ar−S− (R2)
(式中、Ar基は、直接のC−S結合によってその2つの端のそれぞれにより2つの硫黄原子と結合する(こうしてスルフィド基を形成する)、フェニレンまたはナフチレン基などの、場合により置換されたアリーレン基を意味する)
の単位である繰り返し単位(R2)であるポリマーを意味することを意図される。好ましい繰り返し単位Arは、場合により置換されたp−フェニレン(
Figure 0005621172
のような繰り返し単位(R2)をもたらす)および場合により置換されたm−フェニレン(
Figure 0005621172
のような繰り返し単位(R2)をもたらす)
である。
場合により置換されたアリーレン基Arは非置換であってもよく、それが多くの場合に好ましい。
ある種の実施形態では、場合により置換されたアリーレン基Arは、ハロゲン原子、C1〜C12アルキル、C7〜C24アルキルアリール、C7〜C24アラルキル、C6〜C18アリール、C1〜C12アルコキシ基、およびC6〜C18アリールオキシ基、および置換または非置換アリーレンスルフィド基それら自体を含むがそれらに限定されない、1つ以上の置換基で置換されてもよく、そのアリーレン基はまた、
Figure 0005621172
におけるように、直接のC−S結合によってそれらの2つの端のそれぞれにより2つの硫黄原子と結合し、それによって分岐ポリマー鎖を生み出す。ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)において、かかる分岐ポリマー鎖はポリマー材料の熱可塑性特徴を損なわない程度まで存在し得ることは言うまでもない。分岐ポリマー鎖の量が余りにも高いとき、実質的な架橋が起こり得るし、不溶融性の三次元ポリマー網状構造、すなわち、本発明の範囲外の熱硬化ポリマー材料が形成される原因となる。
ポリ(アリーレンスルフィド)は好ましくは25質量%超、より好ましくは50質量%超、さらにより好ましくは90質量%超の繰り返し単位(R2)を含有する。最も好ましくは、それは(R2)以外の繰り返し単位を全く含有しない。
好ましいポリ(アリーレンスルフィド)はポリ(フェニレンスルフィド)、すなわち、その繰り返し単位の5質量%超が一般タイプ:
−pPh−S− (R2a)
(式中、pPh基は、直接のC−S結合によってその2つの端のそれぞれにより2つの硫黄原子と結合してスルフィド基を形成する、場合により置換されたp−フェニレン基を意味する)
の1つ以上の式の繰り返し単位であるポリマーである。
pPhは非置換であってもよく、それが多くの場合に好ましい。
ある種の実施形態では、pPhは、ハロゲン原子、C1〜C12アルキル(
Figure 0005621172
のような置換単位(R2a)をもたらす)、C7〜C24アルキルアリール、C7〜C24アラルキル、C6〜C18アリール、C1〜C12アルコキシ基、C6〜C18アリールオキシ基、および置換または非置換アリーレンスルフィド基それら自体(おそらく、置換または非置換p−フェニレンスルフィド基それら自体)含むがそれらに限定されない、1つ以上の置換基で置換されてもよく、そのアリーレン基はまた、
Figure 0005621172
などの、直接のC−S結合によってそれらの2つの端のそれぞれにより2つの硫黄原子と結合し、スルフィド基を形成する。
ポリ(フェニレンスルフィド)は、好ましくは25質量%超、より好ましくは50質量%超、さらにより好ましくは90質量%超の繰り返し単位(R2a)を含有する。
ポリ(アリーレンスルフィド)、具体的にはポリ(フェニレンスルフィド)は、(R2)以外の繰り返し単位をさらに含んでもよく;(R2)以外の繰り返し単位の非限定的な例は、ジハロ化合物から塩素原子の除去によってNa2Sと一般式Cl−Ar°−D−Ar°−Clのジハロ化合物との反応:
Na2S+Cl−Ar°−D−Ar°−Cl → −Ar°−D−Ar°−S− 繰り返し単位(R2*
(式中、Ar°は場合により置換されたアリーレン基であり、Dは、スルフィド(−S−)以外のまたはスルフィド−二末端ジラジカル(−S−D’−S−、ここで、D’は任意のジラジカルであってもよい)以外の任意のジラジカルであってもよい)
によって形成することができるそれらの繰り返し単位(R2*)である。
繰り返し単位(R2*)の両断片−Ar°−S−は、場合により置換された基Ar°が直接のC−S結合によってその2つの端のそれぞれにより2つの硫黄原子と結合してスルフィド基を形成し、各アリーレン基Ar°の少なくとも1つの端が上に定義されたようなDと結合するという点において、繰り返し単位(R2)とは異なる。
繰り返し単位(R2*)の非限定的な例には、
Figure 0005621172
のような−Ar°−O−Ar°−S−、
Figure 0005621172
のような−Ar°−S(=O)2−Ar°−S−、
Figure 0005621172
のような、−Ar°−C(=O)−Ar°−S−
およびそれらの混合物が挙げられ、ここで、ジラジカルDはそれぞれ、オキシ、スルホニルまたはカルボニルジラジカルである。
良好な結果は、ポリ(アリーレンスルフィド)がポリ(フェニレンスルフィド)ホモポリマー、すなわち、繰り返し単位(R2)以外の繰り返し単位が本質的にない、またはさらには全くないポリ(フェニレンスルフィド)であるときに得られた。優れた結果は、ポリ(アリーレンスルフィド)が非置換p−フェニレン繰り返し単位以外の繰り返し単位を本質的に全く、または全くさえ含有しないポリ(フェニレンスルフィド)ホモポリマーであるときに得られた。
ポリ(アリーレンスルフィド)は、シェブロン・フィリップス・ケミカル・カンパニー(Chevron Phillips Chemical Company)、フォートロン・インダストリーズ(Fortron Industries)、およびGEプラスチックス(GE Plastics)などの製造業者から市販されている。商業的銘柄のポリ(アリーレンスルフィド)には、プリメフ(PRIMEF)(登録商標)、ライトン(RYTON)(登録商標)、フォートロン(FORTRON)(登録商標)、およびスペック(SUPEC)(登録商標)ポリ(フェニレンスルフィド)が含まれる。
上に説明されたように、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)は、線状ポリマーまたは分岐ポリマーの形態にあってもよい。
熱可塑性ポリマー材料(P3)
熱可塑性ポリマー材料(P3)は、(i)少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)、および/または(ii)少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)、および/または少なくとも1つのポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)からなる。
材料(P3)は、単一の熱可塑性ポリマーからなってもよい。あるいはまた、材料(P3)は、幾つかの熱可塑性ポリマーからなってもよい。
好ましくは、材料(P3)は、(i)少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)、および/または(ii)少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)からなる。従って、材料(P3)はとりわけ、少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)からなってもよい。それはとりわけまた、少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)からなってもよい。
より好ましくは、材料(P3)は、少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)と少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)とからなる。この場合、ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)とポリ(エーテルイミド)(P3b)との総合質量を基準として、ポリ(エーテルイミド)(P3b)の質量は通常5%〜70%の範囲であり;それは、(P3a)と(P3b)との総合質量を基準として、好ましくは少なくとも10%のもの、より好ましくは少なくとも15%のものであり;他方では、それは、(P3a)と(P3b)との総合質量を基準として、好ましくは50%より下、より好ましくは35%より下、さらにより好ましくは25%以下のものである。
ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)
本発明の目的のためには、ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)は、その繰り返し単位の50質量%超が少なくとも1つのp−ビフェニレン基:
Figure 0005621172
と、少なくとも1つのエーテル基(−O−)と少なくとも1つのスルホン基(−SO2−)とを含有する1つ以上の式の繰り返し単位(R3a)である、ポリマー、一般に重縮合物を意味することを意図される。
ポリ(エーテルイミド)(P3b)の繰り返し単位(R3b)およびポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)の繰り返し単位(R3c)とは対照的に、ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)の繰り返し単位(R3a)は、それ自体でまたはそのアミド酸形態で、イミド基を一般に含まない。
好ましくは、繰り返し単位(R3a)は、一般タイプ:
Figure 0005621172
(式中、R1〜R4は−O−、−SO2−、−S−、−CO−であり、ただし、R1〜R4の少なくとも1つは−SO2−であり、かつ、R1〜R4の少なくとも1つは−O−であり;Ar1、Ar2およびAr3は、6〜24個の炭素原子を含有するアリーレン基であり、好ましくはフェニレンまたはp−ビフェニレンであり;aおよびbが0または1のいずれかである)
の1つ以上の式の繰り返し単位である。
より好ましくは、繰り返し単位(R3a)は、
Figure 0005621172
および
Figure 0005621172
から選択される。
さらにより好ましくは、繰り返し単位(R3a)は、
Figure 0005621172
もしくは
Figure 0005621172
または
Figure 0005621172

Figure 0005621172
とのミックスのいずれかであり、
ここで、ミックスを構成する繰り返し単位(4)と(6)との総量を基準として、ミックス中に含有される繰り返し単位(6)の質量は10〜99%、好ましくは50〜95%である。
一方では、繰り返し単位(R3a)として繰り返し単位(2)を使用すると、一般に、最良の全体費用−特性バランス、および最高レベルの強靱性を提供する。
他方では、繰り返し単位(R3a)として繰り返し単位(4)の、または繰り返し単位(4)と(6)とのミックスの使用は、特に高いガラス転移温度のポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)をもたらす。さて、半導体産業でとりわけ有用な静電放電(ESD)からの防御を必要とするある種の特定の用途では、使用温度は非常に高く;繰り返し単位(4)および繰り返し単位(4)と(6)とのミックスは、それらが使用温度より一般に十分に上のガラス転移温度のポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)を提供するので、とりわけかかる用途向けに特に好適であるかもしれない。加えて、繰り返し単位(R3a)として繰り返し単位(4)と繰り返し単位(6)とのミックスを使用すると、唯一の繰り返し単位(R3a)として繰り返し単位(4)を使用するときに得られるものと同じレベルの特性を、しかし幾分より魅力的なコストで実質的に達成することを多くの場合に可能にする。
ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)は、とりわけホモポリマー、ランダム、交互またはブロックコポリマ−であってもよい。ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)がコポリマーであるとき、その繰り返し単位はとりわけ、(i)式(2)〜(6)から選択された少なくとも2つの異なる式の繰り返し単位(R3a)、または(ii)1つ以上の式(2)〜(6)(特に、式(2)の繰り返し単位)の繰り返し単位(R3a)および
Figure 0005621172
および
Figure 0005621172
などの、繰り返し単位(R3a)とは異なる、繰り返し単位(R3a*)からなってもよい。
ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)の繰り返し単位の好ましくは70質量%超、より好ましくは85質量%超は、繰り返し単位(R3a)である。さらにより好ましくは、ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)の繰り返し単位は、本質的に全てが繰り返し単位(R3a)である。最も好ましくは、ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)の繰り返し単位は全て繰り返し単位(R3a)である。
良好な結果は通常、ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)がポリフェニルスルホンであるときに得られた。ポリフェニルスルホンは当業者に周知である。ポリフェニルスルホンは一般に、その繰り返し単位の50質量%超が式(2)の繰り返し単位(R3a)である重縮合ポリマーである。
優れた結果は通常、ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)がポリフェニルスルホンホモポリマー、すなわち、その繰り返し単位が、たとえ全てではなくても、本質的に全て式(2)のものであるポリマーであるときに得られた。ソルベー・アドバンスト・ポリマーズ社(Solvay Advanced Polymers、L.L.C.)製のラデル(RADEL)(登録商標)Rポリフェニルスルホンがポリフェニルスルホンホモポリマーの例である。
ポリ(エーテルイミド)(P3b)
ポリ(エーテルイミド)は、当業者に周知のエンジニアリングポリマーのクラス形態である。任意のポリ(エーテルイミド)として、混合物(M)に含めることができるポリ(エーテルイミド)(P3b)は、エーテル基とイミド基とを含む繰り返し単位(R3b)を含有し;イミド基は、それ自体でおよび/またはそのアミド酸形態で存在してもよい。ポリアミドおよびポリ(アミドイミド)の特徴的な繰り返し単位とは対照的に、ポリ(エーテルイミド)の特徴的な繰り返し、従って特にポリ(エーテルイミド)(P3b)の繰り返し単位(R3b)は、イミド基のアミド酸形態に含まれないいかなるアミド基も含まない。また、ポリ(エーテルスルホンイミド)の特徴的な繰り返し単位とは対照的に、ポリ(エーテルイミド)の特徴的な繰り返し、従って特にポリ(エーテルイミド)(P3b)の繰り返し単位(R3b)は、いかなるスルホン基も含まない。
ポリ(エーテルイミド)(P3b)は有利には芳香族である、芳香族ポリ(エーテルイミド)は、アリーレン基を含む繰り返し単位を含有する。
ポリ(エーテルイミド)(P3b)の繰り返し単位の通常5質量%超、好ましくは50質量%超、より好ましくは90質量%超が、上に記載されたような繰り返し単位(R3b)である。さらにより好ましくは、ポリ(エーテルイミド)(P3b)はホモポリマーである、すなわち、ポリ(エーテルイミド)(P3b)の繰り返し単位は、たとえ全てではなくても、本質的に全てが繰り返し単位(R3b)である。
好ましくは、繰り返し単位(R3b)は、それ自体でおよび/またはそのアミド酸形態で、少なくとも1つのアリーレン基と、少なくとも1つのエーテル基と少なくとも1つのイミド基とを含む1つ以上の式のものであり、前記1つ以上の式は、イミド基のアミド酸形態に含まれないいかなるスルホン基もおよびいかなるアミド基も含まない。
ある種のクラスの芳香族ポリ(エーテルイミド)(P3b)は、繰り返し単位(R3b)が、
Figure 0005621172
のものであるものからなり、
ここで:
・Arは、
Figure 0005621172
(ここで、
Figure 0005621172
n=1、2、3、4または5)
であり、
・Rは、
Figure 0005621172
である。
このクラスの芳香族ポリエーテルイミドに属するポリ(エーテルイミド)(P3b)の例は、繰り返し単位(R3b)が式:
Figure 0005621172
および/またはその2つの相当するアミド酸形態[式(10)の完全イミド形態に対して式(11)および(12)を参照されたい]のものであるものである。
繰り返し単位が、たとえ全てではなくても、本質的に全て式(15)、および/またはそれらの2つの相当するアミド酸形態のものである芳香族ポリエーテルイミドはとりわけ、オウラム(AURUM)(登録商標)ポリイミドとして三井(Mitsui)から市販されている。
ある種の他のクラスの芳香族ポリ(エーテルイミド)(P3b)は、繰り返し単位(R3b)が一般構造:
Figure 0005621172
の1つ以上の式のものであるものからなり、
ここで、式(16)のイミド基はそれ自体でおよび/またはそれらのアミド酸形態で芳香族ポリ(エーテルイミド)(P3b)中に含有され、そして
(i)−O−Zは、
(i−a)
Figure 0005621172
(式中、R5は独立して、水素またはC1〜C6アルキルもしくはC1〜C6アルコキシである)
(i−b)
Figure 0005621172
(式中、酸素はいずれかの環に結合し、イミドカルボニル基の結合の1つに対してオルト位またはパラ位に置かれてもよい)
および
(i−c)
Figure 0005621172
(式中、酸素はまたいずれかの環に結合し、イミドカルボニル基の結合の1つに対してオルト位またはパラ位に置かれてもよい)
から選択されるメンバーであり、
(ii)R1は、
(ii−a)
Figure 0005621172
および
Figure 0005621172
などの置換または非置換芳香族基、
(ii−b)式:
Figure 0005621172
の2価の基
(式中、R3は独立してC1〜C6アルキルまたはアリールであり、R4は、−O−、1〜6個の炭素原子のアルキレンおよび4〜8個の炭素原子のシクロアルキレンから選択される)
から選択され、
(iii)R2は、6〜20個の炭素原子を有する芳香族炭化水素、およびアルキル基は1〜6個の炭素原子を含有するそれらのアルキル置換誘導体、2〜20個の炭素原子を有するアルキレンおよびシクロアルキレン基、C2〜C8アルキレン末端ポリジオルガノシロキサン、ならびにR3およびR4が先に定義された通りである式(22)の2価の基から選択される。
一般式(16)の繰り返し単位(R3b)を有するポリ(エーテルイミド)は、例えば、米国特許第3,833,544号明細書、米国特許第3,887,588号明細書、米国特許第4,017,511号明細書、米国特許第3,965,125号明細書および米国特許第4,024,110号明細書に述べられているように当該技術分野で周知の方法によって製造することができる。当業者に周知の方法は、芳香族ビス(エーテル酸無水物)と式H2N−Ar−NH2(式中、Arはアリーレン基である)の芳香族ジアミノ化合物との反応を含み;一般に、この反応は、反応で二酸無水物とジアミンとの間の相互作用を達成するために、約20℃〜約250℃の温度で、周知の溶媒、例えば、o−ジクロロベンゼン、m−クレゾール/トルエン、N,N−ジメチルアセトアミドなどを用いて実施される。あるいはまた、これらのポリ(エーテルイミド)は、同時に混合しつつ原料の混合物を高温で加熱しながら、二酸無水物とジアミノ化合物との溶融重合によって製造することができる。一般構造(16)の繰り返し単位(R3b)を有するポリ(エーテルイミド)の製造に好適な芳香族ビス(エーテル酸無水物)はとりわけ、
・2,2−ビス[4−(2,3−ジカルボキシフェノキシ)フェニル]プロパン二酸無水物;
・4,4’−ビス(2,3−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルエーテル二酸無水物;
・1,3−ビス(2,3−ジカルボキシフェノキシ)ベンゼン二酸無水物;
・1,4−ビス(2,3−ジカルボキシフェノキシ)ベンゼン二酸無水物;
・2,2−ビス[4−(3,4−ジカルボキシフェノキシ)フェニル]プロパン二酸無水物;
・4,4’−ビス(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルエーテル二酸無水物;
・1,3−ビス(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ベンゼン二酸無水物;
・1,4−ビス(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ベンゼン二酸無水物;
およびかかる二酸無水物の混合物から選択することができる。最も好ましい芳香族ビス(エーテル酸無水物)はビスフェノールA二酸無水物である。一般構造(16)の繰り返し単位(R3b)を有するポリ(エーテルイミド)の製造に好適な芳香族ジアミノ化合物には、例えば、m−フェニレンジアミン、p−フェニレンジアミン、2,2−ビス(p−アミノフェニル)プロパン、4,4’−ジアミノジフェニルメタンおよび4,4’−ジアミノジフェニルエーテルが含まれる。最も好ましいジアミンはm−フェニレンジアミンである。
非常に好ましくは、繰り返し単位(R3b)は、1つ以上の式自体、
Figure 0005621172
および/またはそれらのアミド酸形態の
Figure 0005621172
および/または
Figure 0005621172
のものであり、
式中、
・→は、任意の繰り返し単位において矢印が示す基が示されるようにかまたは入れ替わった位置に存在してもよいように異性を意味し、
・Eは、
(E−i)R’が、互いに独立して、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基またはC6〜C10アリールである状態で
Figure 0005621172
(E−ii)n=1〜6の整数の、
Figure 0005621172
(E−iii)R’が、互いに独立して、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、またはC6〜C10アリールである状態で、
Figure 0005621172
(E−iv)R’が、互いに独立して、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、またはC6〜C10アリールである状態で、
Figure 0005621172
から選択され、
そしてYが、
(Y−i)1〜6個の炭素原子のアルキレン、特に
Figure 0005621172
およびn=1〜6の整数の
Figure 0005621172
(Y−ii)4〜8個の炭素原子のシクロアルキレン、ならびに
(Y−iii)
Figure 0005621172
から選択され、
・Ar”が、
(Ar”−i)
Figure 0005621172
および、アルキル置換基が1〜6個の炭素原子を含有するそれらのアルキル置換誘導体などの、6〜20個の炭素原子を有する芳香族炭化水素基および、アルキル置換基が1〜6個の炭素原子を含有するそれらのアルキル置換誘導体、
(Ar”−ii)Yが上に定義されたような(Y−i)、(Y−ii)および(Y−iii)から選択される状態で、
Figure 0005621172
(Ar”−iii)2〜20個の炭素原子を有するアルキレンおよびシクロアルキレン基、ならびに
(Ar”−iv)C2〜C8アルキレン末端ポリジオルガノシロキサン
から選択される。
式(23)の繰り返し単位(R3b)において、Ar”は好ましくは、Yが、上に定義されたような、(Y−i)、(Y−ii)および(Y−iii)から選択される状態で(Ar”−ii)
Figure 0005621172
から選択される。
より好ましくは、Ar”は
Figure 0005621172
である。
加えて、式(23)の繰り返し単位(R3b)において、Eは好ましくは、R’が、互いに独立して、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基またはC6〜C10アリールである状態で、
Figure 0005621172
であり、より好ましくは、Eは非置換m−フェニレンまたはp−フェニレンである。
良好な結果は、繰り返し単位(R3b)が、イミド形態での、式(28)自体の、および/またはアミド酸形態[式(29)および(30)]での繰り返し単位:
Figure 0005621172
および/または
Figure 0005621172
および/または
Figure 0005621172
(ここで、式(29)および(30)で、→は、任意の繰り返し単位において矢印が示す基が示されるようにかまたは入れ替わった位置に存在してもよいように異性を意味する)
であるときに得られた。
その繰り返し単位が、たとえ全てではなくても、本質的に全て式(28)のものである芳香族ポリ(エーテルイミド)ホモポリマー、および/またはそれらの2つの相当するアミド酸形態は、ウルテム(ULTEM)(登録商標)1000ポリ(エーテルイミド)としてサビック・イノベイティブ・プラスチックス(SABIC INNOVATIVE PLASTICS)から市販されている。より一般的には、サビック・イノベイティブ・プラスチックス(SABIC INNOVATIVE PLASTICS)は、一般式(16)、および/またはそれらの2つの相当するアミド酸形態の繰り返し単位を含む広範囲の芳香族ポリ(エーテルイミド)を商業化している。
ポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)
ポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)は、その繰り返し単位の少なくとも5質量%がエーテル基と、それ自体でおよび/またはアミド酸形態でのイミド基と、スルホン基とを含む繰り返し単位(R3c)であるポリマーである。ポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)の繰り返し単位(R3c)は有利には、イミド基アミド酸形態に含まれないいかなるアミド基も含まない。ポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)は有利には芳香族である、すなわち、それはアリーレン基を含む繰り返し単位を含有する。
繰り返し単位(R3c)は好ましくは、下に表されるような、式(31)、(32)および/または(33):
Figure 0005621172
の繰り返し単位であり、
ここで、
・(32)および(33)はイミド形態(31)に対応するアミド酸形態であり;
・→は、任意の繰り返し単位において矢印が示す基が示されるようにかまたは入れ替わった位置に存在してもよいように異性を意味し、
・式(31)〜(33)のAr”は、以下の構造:
連結基がオルト位、メタ位またはパラ位にあり、R’が水素原子または1〜6個の炭素原子を含むアルキル基という状態で、
Figure 0005621172
Rが、メチレン、エチレン、イソプロピレンなどのような、6個以下の炭素原子の脂肪族2価基である状態で、
Figure 0005621172
およびそれらの混合物の中から選択される。
ポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)の繰り返し単位の好ましくは50質量%超、より好ましくは90質量%超は、上に記載されたような繰り返し単位(R3c)であり;さらにより好ましくは、ポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)の繰り返し単位は全て繰り返し単位(R3c)である。
一般式(31)の繰り返し単位(R3c)を有するポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)は、芳香族ビス(エーテル酸無水物)が、スルホン基を含有する特定の芳香族ジアミン、すなわち、4,4’−ジアミノジフェニルスルホンと反応させられることを除いて、上に記載されたような、一般式(16)の繰り返し単位(R3b)を有するポリ(エーテルイミド)(P3b)を製造するのに好適な方法と同じ方法によって製造することができる。
ポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)は、イクステム(EXTEM)(登録商標)ポリ(エーテルイミドスルホン)としてサビック・イノベイティブ・プラスチックス(SABIC INNOVATIVE PLASTICS)から市販されている。
任意の原料
本発明のある種の好ましい実施形態では、混合物(M)は、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)とポリマー材料(P3)とから本質的になっても、またはそれらからなっていてもよい。
あるいはまた、混合物(M)は、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)およびポリマー材料(P3)以外の1つ以上の原料[本明細書では以下、「任意の原料」]をさらに含んでもよい。望ましくは、任意の原料は、いかなる任意の原料も含まない混合物と比較して、混合物(M)の有益な特性、特に引張弾性率、引張破断点伸び、ノッチ付きアイゾット(Izod)、熱撓み温度および/または耐環境応力亀裂性に有害な影響を及ぼさない。任意の原料が混合物(M)に含有される場合、混合物(M)の総質量を基準として、それらの質量は、一般に50質量%を超えず;それは好ましくは40質量%以下のもの、より好ましくは35質量%以下のものである。
具体的には:
・混合物(M)は、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン、アリル樹脂、セルロース樹脂、エチレンビニルアルコール、ポリアセタール、ポリアクリレート、ポリアクリロニトリル、ポリフタルアミドなどのポリアミド、ポリアミド−イミド、ポリブタジエン、ポリブチレン、ポリオレフィン、ポリカーボネート、ポリジシクロペンタジエン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリイミド、ポリフェニレンオキシド、ポリスチレン、ビスフェノールAポリスルホン(「ポリスルホン」としてもまさに知られる)、ポリエーテルスルホン、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、シリコーンおよびそれらの混合物などの、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)およびポリマー材料(P3)以外の熱可塑性ポリマーを含んでもよい。
・混合物(M)はまた、熱安定剤、加工助剤、難燃剤、着色剤、核剤および耐衝撃性改良剤、ならびにそれらの混合物からなる群から選択される1つ以上の添加剤を含んでもよい。
本発明の別の好ましい実施形態では、混合物(M)は少なくとも1つの減摩添加剤を含む。本発明の目的のためには、「減摩添加剤」は、混合物(M)中に含まれる場合に、同じであるが減摩添加剤を含まない混合物と比較したときに前記混合物(M)の摩擦係数を下げる化合物を意味することを意図される。こうして、減摩添加剤は、得られた混合物(M)とそれに接触する材料との間の摩擦が減少する状態で、得られた混合物(M)と前記得られた混合部(M)を含む物品とに、よりツルツルしたまたは絹のようなまたは滑らかな感触を持たせる。
混合物(M)の総質量を基準として、減摩添加剤の質量は好ましくは15%〜45%、より好ましくは20%〜40%、さらにより好ましくは25%〜35%の範囲である。
減摩添加剤は、顕微鏡的寸法かナノ−スケール寸法(すなわち、平均粒子が200nmより下の長さの少なくとも1つの寸法を有する場合)かのいずれかのものであり得る、微粒子固体タイプの減摩添加剤であってもよい。用語「微粒子固体」は本明細書では、非繊維状形態を有する固体(例えば、球体、フレーク、棒、ペレット、粗粉末、ミクロパウダーなど)、または繊維状材料を細かく砕くこと(すなわち、例えば、ミリング、研削、パウンディングまたは研磨によって非常に小さい粒子に下げること)によって得られる微粒子固体を意味することを意図される。
あるいはまた、減摩添加剤は繊維状であってもよい。本明細書で用いるところでは、「繊維」または「繊維状材料」は、比較的高い靱性と長さ対直径の極めて高い比とによって特徴付けられる固体の(多くの場合結晶性の)基本的形態を意味する。繊維は、連続、不連続であっても、ミルにかけられても、切り刻まれても、それらの組み合わせであってもよい。
混合物(M)は、滑剤から選択された少なくとも1つの減摩添加剤を含んでもよく;混合物(M)に組み込まれるのに好適な滑剤の非限定的な例は、二硫化モリブデン、シリコーンオイル、テトラフルオロエチレンとパーフルオロアルキルビニルエーテルとのコポリマーなどの溶融加工可能なフルオロポリマー、窒化ホウ素、およびそれらの混合物である。
混合物(M)は、強化剤から選択された少なくとも1つの減摩添加剤を含んでもよく;混合物(M)に組み込まれるのに好適な強化剤の非限定的な例は、ピッチベースの、PANベースのおよび気相成長の炭素繊維をはじめとする炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、PBI繊維、PBO繊維およびそれらの混合物である。
混合物(M)は、アラミド粉末、炭化チタンおよびそれらの混合物のような、フィラーから選択された少なくとも1つの減摩添加剤を含んでもよい。
混合物(M)は少なくとも1つの減摩ナノ添加剤を含んでもよく;混合物(M)に組み込まれるのに好適な減摩ナノ添加剤の非限定的な例は、カーボンナノファイバー、カーボンナノチューブ、カーボンナノホーン、シリカ、硫酸バリウム、およびそれらの混合物である。
とりわけ耐摩擦性および耐摩耗性用途での使用に特に有用な混合物を製造する第1の特に好ましい原料は炭素繊維である。本発明に有用な炭素繊維は有利には、例えば、レーヨン、ポリアクリロニトリル(PAN)、芳香族ポリアミドまたはフェノール樹脂などの異なるポリマー前駆体の熱処理および熱分解によって得ることができ;本発明に有用な炭素繊維はまた、ピッチ材料から得られてもよい。用語「グラファイト繊維」は、炭素繊維の高温熱分解(2000℃より上)によって得られた炭素繊維であって、炭素原子がグラファイト構造と似たやり方で位置している繊維を意味することを意図する。炭素繊維は好ましくはPANベースの炭素繊維であり;かかる炭素繊維の例はフォータフィル(FORTAFIL)(登録商標)219炭素繊維である。
とりわけ耐摩擦性および耐摩耗性用途での使用に特に有用な混合物(M)を製造する第2の特に好ましい原料はグラファイトである。
とりわけ耐摩擦性および耐摩耗性用途での使用に特に有用な混合物(M)を製造する第3の特に好ましい原料はポリテトラフルオロエチレンである。
良好な結果は、耐摩擦性および耐摩耗性用途で、混合物(M)が炭素繊維と、グラファイトおよびポリテトラフルオロエチレンの少なくとも1つとをさらに含むときに得られ、ここで、
・混合物(M)の総質量を基準として、炭素繊維と、グラファイトとポリテトラフルオロエチレンとの総合質量が好ましくは15%〜45%の範囲であり、かつ、
・混合物(M)の総質量を基準として、炭素繊維の質量が好ましくは5%〜25%の範囲である。
優れた結果は、耐摩擦性および耐摩耗性用途で、混合物(M)が炭素繊維と、グラファイトとポリテトラフルオロエチレンとをさらに含むときに得られ、ここで、
・混合物(M)の総質量を基準として、炭素繊維と、グラファイトとポリテトラフルオロエチレンとの総合質量が好ましくは15%〜45%、より好ましくは20%〜40%、さらにより好ましくは25%〜35%の範囲であり、
・混合物(M)の総質量を基準として、炭素繊維の質量が好ましくは5%〜15%、より好ましくは7.5%〜12.5%の範囲であり、
・混合物(M)の総質量を基準として、グラファイトの質量が好ましくは5%〜15%、より好ましくは7.5%〜12.5%の範囲であり、かつ、
・混合物(M)の総質量を基準として、ポリテトラフルオロエチレンの質量が好ましくは5%〜15%、より好ましくは7.5%〜12.5%の範囲である。
本発明の別の態様は、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)と熱可塑性ポリマー材料(P3)とを溶融配合する工程を含む、上記のような混合物(M)の調製方法に関する。
好ましくは、本発明の方法は、
・ドライブレンドを得るために、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と、ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)と熱可塑性ポリマー材料(P3)とを乾式ブレンドする工程、次に
・このドライブレンドを溶融配合する工程
を含む。
溶融配合工程は好ましくは押出機で行われ、より好ましくは真空ガス抜きが、水分およびいかなる他のあり得る残留揮発分を混合物(M)から取り除くために配合の間ずっと押出機のバレルに適用される。
本発明のさらに別の態様は、上記のような混合物(M)を含む物品に関する。物品は、上記のような混合物(M)から本質的になっても、またはそれからなっていてもよい。物品はまた、上記のような混合物(M)から本質的になる、またはそれからさえなる1つの部品を含んでもよい。本発明のある種の好ましい実施形態では、物品は、軸受面を有する少なくとも1つの部品を含み、前記部品は、上記のような、少なくとも1つの減摩添加剤をさらに含む混合物(M)からなる。
本発明による物品は、
・射出成形品;
・フィルム、繊維、シート素材、棒素材、チューブ材料または異形材などの、押出品;
・圧縮成形品;
・シールリングなどの、バルブ構成部品またはその関連部品;
・空気圧縮機、冷凍圧縮機、往復圧縮機(例えば、LPG、アンモニア、塩素、HCl、エチレンまたはプロピレンを含む)での吸引および排出部品用の、プレートバルブ、リングバルブ、ポペット弁などの、圧縮機またはポンプ部品;
・特にオイル/ガス生産の坑井環境での使用のためのガスケットまたはバックアップリングなどの、シーリング部品;
・電子部品、特に、IRリフローはんだ温度に耐えるその能力のために;表面実装タイプ回路アセンブリの電子部品;
・ハードドライブプラッター部品、またはヘッド部品;
・セルカセットまたはチップキャリアトレーなどの、半導体製造に有用な部品;かかる部品は典型的には、炭素繊維、カーボンナノチューブまたは幾つかの他の導電性添加剤の添加によって静電放電性(ESD)である;
・試験ソケットまたはバーンイン・ソケットなどの、半導体試験装置の部品;
・流体配送システム、特に、熱い厳しい化学物質および/またはスチームが存在する化学プロセス工業または他の工業に使用される流体配送システムの管継手および/または連結器;
・構造上連続の繊維複合材料のためのマトリックス;
・電子レンジならびに従来型オーブンの両方での使用に好適な、調理器具または耐熱皿;
・坑井研磨テープまたは可撓性ライザー研磨テープ;
・高熱に曝されるかもしれない、アンダーボンネット自動車部品;
・照明ソケット、LEDフレームまたはLEDハウジングなどの、照明用途に有用な物品;
・とりわけコンピューターに有用な、熱散逸ヒートシンク;そのとき、混合物(M)は典型的には、ピッチベースの炭素繊維などの少なくとも1つの熱伝導性フィラーを組み込む;
・航空宇宙電気もしくは電子コネクター部品またはハウジング;
・ブッシング、ベアリングまたはスラストワッシャーなどの摩擦および摩耗部品;
・ギア;
・機械駆動部品;
・電気もしくは電子の、ワイヤまたはケーブル絶縁材またはコーティング;
・エレベータードア部品、または他のスライディング機構のブッシング、ベアリングまたは別の摩擦部品;
・高温コンベヤーシステムのブッシング、ベアリングまたは別の摩擦部品
であってもよい。
本発明による物品はまた、自動車、輸送機関および苛酷な使用に耐える機器最終用途に有用であるかもしれず;それらに関して、本発明による物品はまた、
・ターボ部品および/または空気導入のためのプレート;
・農業機器または建設機器の油圧部品、シール、ポペット弁またはピストンリング;
・プッシュプルケーブルの摩耗防止層;
・ブレーキシステムの滑りリング、タペット、ギア、電子駆動パッド、制御弁、ポンプ部品、ブッシングまたはチェックボール;
・変速機部品のシールリング、スラストワッシャー、またはボール;
・かじ取り装置部品のギア、ブッシングまたはベアリング;
・CVT(連続可変変速機)またはクラッチのランプボタン、トルクローラー、スラストボタン;
・排ガスシステムのポンプ部品、ギア、またはセンサー;
・オイルシステムのポンプまたはG−ローター;
・圧縮機の斜板;
・エアバッグセンサー;
・列車ドアの摩擦板、ドアスリーブもしくはブラケットまたは別の滑り部品;
・自動車シャーシ部品;または
・シート調節機構用のモータースラストワッシャーまたはフィルム
であってもよい。
本発明のさらに別の態様は、溶融混合物を得るために混合物(M)を溶融させる工程と、溶融混合物を物品に造形する工程と、物品を冷却する工程とを含む、上記のような物品の製造方法に関する。
好ましくは、前記方法は、混合物(M)を金型成形する工程を含む。より好ましくは、前記方法は、混合物(M)を射出成形する工程を含む。
また好ましくは、物品が冷却された後に、例えば、射出成形品が冷却された後に、それは熱へのその後の暴露によってアニールされない。このように、物品は好ましくは「造形されそして冷却されたままで」使用される。
本発明のさらに別の態様は、(P1)、(P2)、(P3)、(P3a)、(P3b)および(P3c)が先に記載された通りである、少なくとも1つのポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と少なくとも1つのポリ(アリーレンスルフィド)(P2)とを含む熱可塑性ポリマー混合物の強靱性関連特性を改善するための、(i)少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)、および/または(ii)少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)、および/または少なくとも1つのポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)からなる熱可塑性ポリマー材料(P3)の使用に関する。特に、本発明は、少なくとも1つのポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と少なくとも1つのポリ(アリーレンスルフィド)(P2)とを含む熱可塑性ポリマー混合物のノッチ付きアイゾッド(Izod)および/または引張降伏伸びおよび/または引張破断点伸びを上げるための、(i)少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)、および/または(ii)少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)、および/または少なくとも1つのポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)からなる熱可塑性ポリマー材料(P3)の使用に関する。ノッチ付きアイゾット(Izod)は一般に、ASTM D−256に従って測定され、一方、引張降伏伸びおよび引張破断点伸びは一般に、ASTM D−638に従って測定される。
本発明の最後の態様は、少なくとも1つのポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と少なくとも1つのポリ(アリーレンスルフィド)(P2)とを含む熱可塑性ポリマー混合物の熱撓み温度を上昇させるための、(i)少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)、および/または(ii)少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)、および/または少なくとも1つのポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)からなる熱可塑性ポリマー材料(P3)の使用に関する。熱撓み温度は一般に、ASTM D−648に従って測定される。
本発明による様々な混合物を表す、14の調合物および対照を調製した。それらは、本発明の実施を例示し、本発明の混合物の予期されない利益および実用性を実証した。
正確な処方および使用した原材料を表1および2に示す。ポリ(エーテルエーテルケトン)(PEEK)/ポリ(フェニレンスルフィド)(PPS)混合物へのポリフェニルスルホン(PPSU)および/またはポリ(エーテルイミド)(PEI)添加の影響を、PEEK対照および未変性PEEK/PPS対照と並列方法で、混合物のそれぞれについて評価した。簡潔さおよび例示のために、PEEK/PPS比は本研究の全体にわたって2:1に保った。
調合物E1、E2、E3、E4、E5、E6、E7、E8およびE9は、本発明によるものであった。
調合物CE1、CE2、CE3、CE4およびCE5は、比較のために調製した。
使用したポリマー材料
これらの実施例に使用したPEEK銘柄は、ケタスパイア(KetaSpire)(登録商標)KT−850P PEEK、400℃の温度および1000秒-1の剪断速度で毛管レオメータによって測定されるように3500〜4100ポアズの溶融粘度範囲の中程度粘度銘柄のPEEKであった。
使用したPPS銘柄は、大日本インキ化学工業株式会社(Dainippon Ink and Chemicals)製のDSP LD−10G、線状高分子量銘柄のPPSであった。
使用したPPSU銘柄は、ラデル(RADEL)(登録商標)R−5000 NTおよびラデル(RADEL)(登録商標)R−5100 NT PPSUであった。これらの銘柄は、365℃の温度および5.0kg重りで測定される14〜20g/10分のメルトフローレイト範囲で特徴付けられる中程度粘度の、標準射出成形未処置銘柄のPPSUである。
使用したPEIは、サビック・イノベイティブ・プラスチックス(SABIC INNOVATIVE PLASTICS)から入手可能なウルテム(ULTEM)(登録商標)1000 PEI、ポリ(エーテルイミド)未処置樹脂の標準射出成形銘柄であった。このポリマーは、ビスフェノールA酸無水物とメタ−フェニレンジアミンとの重縮合生成物である。
調合物の調製
本発明の全てのポリマー混合物は、ブレンドされるべき樹脂を約20分間先ず混転ブレンドし、引き続き18mmレイストリッチ(Leistritz)共回転相互咬合二軸スクリュー押出機を用いて溶融配合することによって調製した。この押出機は、バレル2〜6(表4および5ではそれぞれ、ゾーン1〜5に相当する)が加熱される状態で、6バレルゾーンを有した。真空ガス抜きを、水分およびいかなるあり得る残留揮発分を配合物から取り除くために配合の間ずっとバレル5に適用した。
調合物の試験
機械的特性は、以下のASTM方法および0.125インチ厚さの射出成形検体を用いて0.125インチ厚さのASTM試験検体を使用して全ての調合物について試験した:
D−638引張特性
D−790:曲げ特性
D−256:耐アイゾット(Izod)衝撃性(ノッチ付き)
D−4812:耐アイゾット(Izod)衝撃性(ノッチなし)
D−648:264psiの付加応力での熱撓み温度。
機械的特性測定に加えて、耐環境応力亀裂性(ESCR)もまた、0〜2.0%の連続的に変わる外側繊維歪みの放物線曲げ治具を使用して調合物の幾つかについて評価した。ASTM曲げ検体を取り付けた曲げ治具を3つの溶剤:クロロホルム、メチルエチルケトンおよびトルエンに浸漬した。破損(例えば、ひび割れまたは亀裂)を誘発するために必要とされる最小歪みを記録した。
観察結果
ある種の重要な観察結果は、以下の通りである。
・PEEK/PPS混合物へのPPSUおよび/またはPEI添加が、さもなければ未変性のPEEK/PPS混合物より以下の特性:
−より高い引張降伏伸び
−より高い引張破断点伸び
−より高いノッチ付き耐衝撃性
−より高い熱撓み温度
を改善する、
PEEKと比べて調合物のコストをかなり低減しながら、本質的に、未変性PEEKのそれらに概してより似た特性を達成することができる、
・本発明による調合物が全て、2.0%の最大付加歪みまでいかなるひび割れまたは亀裂にも耐性を備えて傑出したESCRを示し;この性能がこれらの媒体でPEEKについて知られるものよりはるかに良好であるので、本発明の調合物が、本発明混合物の個々の成分のESCR性能の平均に基づき予期されるものよりはるかに良好に機能する。
Figure 0005621172
Figure 0005621172
Figure 0005621172
Figure 0005621172
Figure 0005621172
Figure 0005621172
Figure 0005621172
Figure 0005621172
明らかに、本発明の多数の修正および変形は、上記教示を踏まえて可能である。それ故、添付の特許請求の範囲内で、本発明が本明細書に具体的に記載されるものとは別の方法で実施されてもよいことは理解されるべきである。
本発明の一態様として、例えば以下のものがある。
〔1〕・少なくとも1つのポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と、
・少なくとも1つのポリ(アリーレンスルフィド)(P2)と、
・熱可塑性混合物(M)の総質量の0〜25質量%の、(i)少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)、および/または(ii)少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)、および/または少なくとも1つのポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)からなる熱可塑性ポリマー材料(P3)と
を含む熱可塑性ポリマー混合物(M)であって、
・ポリマー混合物(M)の総質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量が少なくとも30%のものであり、かつ、
・ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)の質量が90%以下のものである混合物。
〔2〕熱可塑性混合物(M)の総質量を基準として、熱可塑性ポリマー材料(P3)の質量が5〜20質量%の範囲である、前記〔1〕に記載の混合物。
〔3〕熱可塑性混合物(M)の総質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量が少なくとも50%のものである、前記〔1〕または〔2〕に記載の混合物。
〔4〕ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)の質量が少なくとも50%のものである、前記〔1〕〜〔3〕のいずれか一項に記載の混合物。
〔5〕ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)がポリ(エーテルエーテルケトン)、好ましくはポリ(エーテルエーテルケトン)ホモポリマーである、前記〔1〕〜〔4〕のいずれか一項に記載の混合物。
〔6〕ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)がポリ(フェニレンスルフィド)、好ましくはポリ(フェニレンスルフィド)ホモポリマーである、前記〔1〕〜〔5〕のいずれか一項に記載の混合物。
〔7〕熱可塑性ポリマー材料(P3)が少なくとも1つのポリフェニルスルホン、好ましくはポリフェニルスルホンホモポリマーからなる、前記〔1〕〜〔6〕のいずれか一項に記載の混合物。
〔8〕熱可塑性ポリマー材料(P3)が少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)、好ましくはポリ(エーテルイミド)ホモポリマーからなる、前記〔1〕〜〔6〕のいずれか一項に記載の混合物。
〔9〕熱可塑性ポリマー材料(P3)が少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)と少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)とからなる、前記〔1〕〜〔6〕のいずれか一項に記載の混合物。
〔10〕ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)がポリフェニルスルホンホモポリマーであり、そしてポリ(エーテルイミド)(P3b)が、その繰り返し単位が本質的に全てイミドの形態の、式(28)自体であるか、

Figure 0005621172
および/または式(29)のアミド酸の形態、
Figure 0005621172
および/または式(30)のアミド酸形態
Figure 0005621172
にあるポリ(エーテルイミド)ホモポリマーである、前記〔9〕に記載の混合物。
〔11〕熱安定剤、加工助剤、難燃剤、着色剤、核剤、耐衝撃性改良剤、およびそれらの混合物からなる群から選択される1つ以上の添加剤をさらに含む、前記〔1〕〜〔10〕のいずれか一項に記載の混合物。
〔12〕少なくとも1つの減摩添加剤をさらに含む、前記〔1〕〜〔11〕のいずれか一項に記載の混合物。
〔13〕減摩添加剤が、二硫化モリブデン、シリコーンオイル、溶融加工可能フルオロポリマー、ポリテトラフルオロエチレン、窒化ホウ素、グラファイト、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、PBI繊維、PBO繊維、アラミド粉末、炭化チタン、カーボンナノファイバー、カーボンナノチューブ、カーボンナノホーン、シリカ、硫酸バリウム、およびそれらの混合物からなる群から選択される、前記〔12〕に記載の混合物。
〔14〕炭素繊維、グラファイトおよびポリテトラフルオロエチレンを含む、前記〔13〕に記載の混合物であって、
・混合物(M)の総質量を基準として、炭素繊維、グラファイトおよびポリテトラフルオロエチレンの総合質量が15%〜45%の範囲であり、
・混合物(M)の総質量を基準として、炭素繊維の質量が5%〜15%の範囲であり、 ・混合物(M)の総質量を基準として、グラファイトの質量が5%〜15%の範囲であり、かつ、
・混合物(M)の総質量を基準として、ポリテトラフルオロエチレンの質量が5%〜15%の範囲である混合物。
〔15〕軸受表面を有する少なくとも1つの部品を含む物品であって、前記部品が前記〔12〕〜〔14〕のいずれか一項に記載の混合物から構成される物品。
〔16〕前記〔1〕〜〔14〕のいずれか一項に記載の混合物を含む物品。
〔17〕・射出成形品;
・押出品;
・圧縮成形品;
・バルブ構成部品またはその関連部品;
・圧縮機またはポンプ部品;
・オイル/ガス生産の坑井環境に使用するためのシーリング部品;
・電子部品;
・ハードドライブプラッター部品、またはヘッド部品;
・セルカセットまたはチップキャリアトレー;
・半導体試験装置の部品;
・流体配送システムの管継手および/または連結器;
・構造連続繊維複合材料のためのマトリックス;
・調理器具または耐熱皿;
・坑井研磨テープまたは可撓性ライザー研磨テープ;
・アンダーボンネット自動車部品;
・照明用途に有用な物品;
・熱散逸ヒートシンク;
・航空宇宙電気もしくは電子コネクター部品またはハウジング;
・ブッシング、ベアリング、スラストワッシャー、または別の摩擦および摩耗部品;
・ギア;
・機械駆動部品;
・電気もしくは電子のワイヤまたはケーブル絶縁材またはコーティング;
・エレベータードア部品、または他のスライディング機構のブッシング、ベアリングまたは別の摩擦部品;
・高温コンベヤーシステムのブッシング、ベアリングまたは別の摩擦部品;
・ターボ部品および/または空気導入のためのプレート;
・農業機器または建設機器の油圧部品、シール、ポペット弁またはピストンリング;
・プッシュプルケーブルの摩耗防止層;
・ブレーキシステムの滑りリング、タペット、ギア、電子駆動パッド、制御弁、ポンプ部品、ブッシングまたはチェックボール;
・変速機部品のシールリング、スラストワッシャー、またはボール;
・かじ取り装置部品のギア、ブッシングまたはベアリング;
・CVT(連続可変変速機)またはクラッチのランプボタン、トルクローラー、スラストボタン;
・排ガスシステムのポンプ部品、ギア、またはセンサー;
・オイルシステムのポンプまたはG−ローター;
・圧縮機の斜板;
・エアバッグセンサー;
・列車ドアの摩擦板、ドアスリーブもしくはブラケットまたは別の滑り部品;
・自動車シャーシ部品;ならびに
・シート調節機構用のモータースラストワッシャーまたはフィルム
から選択される、前記〔16〕に記載の物品。
〔18〕少なくとも1つのポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と少なくとも1つのポリ(アリーレンスルフィド)(P2)とを含む熱可塑性ポリマー混合物のノッチ付きアイゾットおよび/または引張降伏伸びおよび/または引張破断点伸びおよび/または熱撓み温度を上げるための、(i)少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)、および/または(ii)少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)、および/または少なくとも1つのポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)とからなる熱可塑性ポリマー材料(P3)の使用。

Claims (18)

  1. ・少なくとも1つのポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と、
    ・少なくとも1つのポリ(アリーレンスルフィド)(P2)と、
    ・熱可塑性混合物(M)の総質量の少なくとも3質量%かつ25質量%未満の、(i)少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)、および/または(ii)少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)、および/または少なくとも1つのポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)からなる熱可塑性ポリマー材料(P3)と
    を含む熱可塑性ポリマー混合物(M)であって、
    ポリマー混合物(M)の総質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量が少なくとも30%のものであり、かつ、
    ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)の質量が90%以下であり、
    前記ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)は、その繰り返し単位の50質量%超が式(2)の繰り返し単位(R3a)であるポリフェニルスルホンであり、
    Figure 0005621172
    前記ポリ(エーテルイミド)(P3b)は、その繰り返し単位の90質量%超が、少なくとも1つのアリーレン基と、少なくとも1つのエーテル基と、少なくとも1つのイミド基それ自体および/またはそのアミド酸形態とを含む1つ以上の式で表され、前記1つ以上の式は、いかなるスルホン基もイミド基のアミド酸形態に含まれないいかなるアミド基も含まない、ポリマーである、前記混合物。
  2. 熱可塑性混合物(M)の総質量を基準として、熱可塑性ポリマー材料(P3)の質量が5〜20質量%の範囲である、請求項1に記載の混合物。
  3. 熱可塑性混合物(M)の総質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量が少なくとも50%のものである、請求項1に記載の混合物。
  4. ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)とポリ(アリーレンスルフィド)(P2)との総合質量を基準として、ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)の質量が少なくとも50%のものである、請求項1に記載の混合物。
  5. ポリ(アリールエーテルケトン)(P1)がポリ(エーテルエーテルケトン)である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の混合物。
  6. ポリ(アリーレンスルフィド)(P2)がポリ(フェニレンスルフィド)である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の混合物。
  7. 熱可塑性ポリマー材料(P3)が少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)ホモポリマーからなる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の混合物。
  8. 熱可塑性ポリマー材料(P3)が少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)ホモポリマーからなる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の混合物。
  9. 熱可塑性ポリマー材料(P3)が少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)と少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)とからなる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の混合物。
  10. ポリ(エーテルイミド)(P3b)が、その繰り返し単位の90質量%超が、イミドの形態の、式(28)自体であるか、
    Figure 0005621172
    および/または式(29)のアミド酸の形態、
    Figure 0005621172
    および/または式(30)のアミド酸形態
    Figure 0005621172
    にあるポリ(エーテルイミド)ホモポリマーであり、前記式(29)及び式(30)中、→は、任意の繰り返し単位において矢印が示す基が示されるようにかまたは入れ替わった位置に存在してもよいように異性を意味する、請求項9に記載の混合物。
  11. 熱安定剤、加工助剤、難燃剤、着色剤、核剤、耐衝撃性改良剤、およびそれらの混合物からなる群から選択される1つ以上の添加剤をさらに含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の混合物。
  12. 少なくとも1つの減摩添加剤をさらに含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の混合物。
  13. 減摩添加剤が、二硫化モリブデン、シリコーンオイル、テトラフルオロエチレンとパーフルオロアルキルビニルエーテルとのコポリマー、ポリテトラフルオロエチレン、窒化ホウ素、グラファイト、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、PBI繊維、PBO繊維、アラミド粉末、炭化チタン、カーボンナノファイバー、カーボンナノチューブ、カーボンナノホーン、シリカ、硫酸バリウム、およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項12に記載の混合物。
  14. 炭素繊維、グラファイトおよびポリテトラフルオロエチレンを含む、請求項13に記載の混合物であって、
    ・混合物(M)の総質量を基準として、炭素繊維、グラファイトおよびポリテトラフルオロエチレンの総合質量が15%〜45%の範囲であり、
    ・混合物(M)の総質量を基準として、炭素繊維の質量が5%〜15%の範囲であり、 ・混合物(M)の総質量を基準として、グラファイトの質量が5%〜15%の範囲であり、かつ、
    ・混合物(M)の総質量を基準として、ポリテトラフルオロエチレンの質量が5%〜15%の範囲である混合物。
  15. 軸受表面を有する少なくとも1つの部品を含む物品であって、前記部品が請求項12に記載の混合物から構成される物品。
  16. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の混合物を含む物品。
  17. ・射出成形品;
    ・押出品;
    ・圧縮成形品;
    ・バルブ構成部品またはその関連部品;
    ・圧縮機またはポンプ部品;
    ・オイルまたはガス生産の坑井環境に使用するためのシーリング部品;
    ・電子部品;
    ・ハードドライブプラッター部品、またはヘッド部品;
    ・セルカセットまたはチップキャリアトレー;
    ・半導体試験装置の部品;
    ・流体配送システムの管継手または連結器;
    ・構造連続繊維複合材料のためのマトリックス;
    ・調理器具または耐熱皿;
    ・坑井研磨テープまたは可撓性ライザー研磨テープ;
    ・アンダーボンネット自動車部品;
    ・照明用物品;
    ・熱散逸ヒートシンク;
    ・航空宇宙電気もしくは電子コネクター部品またはハウジング;
    ・ブッシング、ベアリング、スラストワッシャー、または別の摩擦もしくは摩耗部品; ・ギア;
    ・機械駆動部品;
    ・電気もしくは電子のワイヤまたはケーブル絶縁材またはコーティング;
    ・ターボ部品または空気導入のためのプレート;
    ・農業機器または建設機器の油圧部品、シール、ポペット弁またはピストンリング;
    ・プッシュプルケーブルの摩耗防止層;
    ・ブレーキシステムの滑りリング、タペット、ギア、電子駆動パッド、制御弁、ポンプ部品、ブッシングまたはチェックボール;
    ・変速機部品のシールリング、スラストワッシャー、またはボール;
    ・かじ取り装置部品のギア、ブッシングまたはベアリング;
    ・CVT(連続可変変速機)またはクラッチのランプボタン、トルクローラー、スラストボタン;
    ・排ガスシステムのポンプ部品、ギア、またはセンサー;
    ・オイルシステムのポンプまたはG−ローター;
    ・圧縮機の斜板;
    ・エアバッグセンサー;
    ・列車ドアの摩擦板、ドアスリーブもしくはブラケットまたは別の滑り部品;
    ・自動車シャーシ部品;ならびに
    ・シート調節機構用のモータースラストワッシャーまたはフィルム
    から選択される、請求項16に記載の物品。
  18. 少なくとも1つのポリ(アリールエーテルケトン)(P1)と少なくとも1つのポリ(アリーレンスルフィド)(P2)とを含む熱可塑性ポリマー混合物のノッチ付きアイゾットおよび/または引張降伏伸びおよび/または引張破断点伸びおよび/または熱撓み温度を上げるための、(i)少なくとも1つのポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)、および/または(ii)少なくとも1つのポリ(エーテルイミド)(P3b)、および/または少なくとも1つのポリ(エーテルイミドスルホン)(P3c)とからなる熱可塑性ポリマー材料(P3)の使用であって、
    前記ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)(P3a)は、その繰り返し単位の50質量%超が式(2)の繰り返し単位(R3a)であるポリフェニルスルホンであり、
    Figure 0005621172
    前記ポリ(エーテルイミド)(P3b)は、その繰り返し単位の90質量%超が、少なくとも1つのアリーレン基と、少なくとも1つのエーテル基と、少なくとも1つのイミド基それ自体および/またはそのアミド酸形態とを含む1つ以上の式で表され、前記1つ以上の式は、いかなるスルホン基もイミド基のアミド酸形態に含まれないいかなるアミド基も含まない、ポリマーである、前記使用。
JP2010504676A 2007-04-23 2008-04-23 熱可塑性ポリマー混合物、およびその用途 Active JP5621172B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91339507P 2007-04-23 2007-04-23
US60/913,395 2007-04-23
US91597307P 2007-05-04 2007-05-04
US60/915,973 2007-05-04
PCT/EP2008/054954 WO2008116939A2 (en) 2007-04-23 2008-04-23 Thermoplastic polymer mixtures, and applications thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010525126A JP2010525126A (ja) 2010-07-22
JP5621172B2 true JP5621172B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=39710914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010504676A Active JP5621172B2 (ja) 2007-04-23 2008-04-23 熱可塑性ポリマー混合物、およびその用途

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9000087B2 (ja)
EP (2) EP2142600B1 (ja)
JP (1) JP5621172B2 (ja)
CN (2) CN101679741A (ja)
WO (2) WO2008116939A2 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100139918A1 (en) * 2008-09-30 2010-06-10 Schlumberger Technology Corporation Method to prevent well sanding using gravel packing
CN102414249B (zh) 2009-02-26 2014-11-05 索尔维公司 聚合物组合物
US20110073309A1 (en) * 2009-09-30 2011-03-31 Schlumberger Technology Corporation Method of proppant oil or gas formation fracture
US8274756B2 (en) * 2009-12-15 2012-09-25 HGST Netherlands B.V. Use of carbon nanotubes to form conductive gaskets deployed in sensitive environments
JP5876491B2 (ja) * 2010-09-28 2016-03-02 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッドBaxter International Incorp0Rated 間隙凍結を使用する凍結乾燥のための核生成および結晶化の最適化
US8966782B2 (en) 2010-09-28 2015-03-03 Baxter International Inc. Optimization of nucleation and crystallization for lyophilization using gap freezing
TW201219447A (en) * 2010-10-12 2012-05-16 Solvay Polymer compositions comprising poly(arylether ketone)s and graphene materials
US8901257B2 (en) * 2011-02-12 2014-12-02 Xerox Corporation Endless flexible members for imaging devices
US9909006B2 (en) * 2011-09-27 2018-03-06 Sabic Global Technologies B.V. Blends of polyetherimide sulfone and poly(arylene sulfide)
EP2581404A1 (de) * 2011-10-11 2013-04-17 Basf Se Thermoplastische Formmasse und daraus hergestellte Formteile mit verbesserter Verschleißfestigkeit
JP6404122B2 (ja) * 2011-12-21 2018-10-10 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー, エルエルシー 高性能スルホンポリマー組成物
EP2794128B1 (en) * 2011-12-21 2023-05-03 Solvay Specialty Polymers USA, LLC. High performance polymer composition for mobile electronic devices
WO2013148081A1 (en) * 2012-03-26 2013-10-03 Arkema Inc. Rotomolding processes for poly(aryl ketones) and other high temperature polymers
US9429149B2 (en) * 2012-05-15 2016-08-30 Sabic Global Technologies B.V. Polyetherimide pump
US10557057B2 (en) * 2012-09-04 2020-02-11 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc. High melt flow PAEK compositions
EP2738219A1 (en) * 2012-11-28 2014-06-04 Solvay Specialty Polymers USA, LLC. PAEK/PAES compositions
CN103242641B (zh) * 2013-05-30 2015-07-08 吉林大学 一种聚芳醚酮基耐磨复合材料及其制备方法
US20160159986A1 (en) * 2013-07-22 2016-06-09 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Polyarylethersulfone Oil and Gas Recovery Articles, Method of Preparation and Method of Use
EP3024880A2 (en) * 2013-07-22 2016-06-01 Solvay Specialty Polymers USA, LLC. Chemical processing articles
KR101519766B1 (ko) * 2013-12-31 2015-05-12 현대자동차주식회사 폴리옥시메틸렌 수지 조성물
MX2017002210A (es) 2014-08-21 2017-05-22 Ticona Llc Composicion de poliariletercetona.
CN106574184A (zh) 2014-08-21 2017-04-19 提克纳有限责任公司 包含聚芳基醚酮和低环烷液晶聚合物的组合物
WO2016039350A1 (ja) * 2014-09-09 2016-03-17 古河電気工業株式会社 絶縁電線、コイルおよび電気・電子機器ならびに絶縁電線の製造方法
JP6133249B2 (ja) 2014-09-09 2017-05-24 古河電気工業株式会社 絶縁電線、コイルおよび電気・電子機器ならびに絶縁電線の製造方法
JP6413613B2 (ja) * 2014-10-21 2018-10-31 三菱ケミカル株式会社 フィルム
US10683415B2 (en) 2014-12-22 2020-06-16 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc PAEK/PPSU/PES compositions
WO2016109351A1 (en) * 2014-12-31 2016-07-07 Sabic Global Technologies B.V. Polyetherimide compositions, articles made therefrom, and method of manufacture thereof
US9739318B2 (en) * 2015-05-20 2017-08-22 Federal-Mogul Llc Clutch piston assembly
CN108026278B (zh) * 2015-09-09 2023-12-05 索尔维特殊聚合物美国有限责任公司 增韧的聚(芳醚砜)/聚(芳醚酮)共混物
US20180346714A1 (en) * 2015-09-09 2018-12-06 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Polymer compositions comprising a polyaryletherketone and a polycarbonate polymer and formed articles obtainable therefrom
JP6610326B2 (ja) * 2016-02-22 2019-11-27 三菱ケミカル株式会社 フィルム
CN109476837B (zh) * 2016-04-29 2021-12-21 索尔维特殊聚合物美国有限责任公司 高流动性聚醚酰亚胺组合物
ES2773824T3 (es) * 2016-12-22 2020-07-15 Arkema France Uso de un material polimérico a base de polietercetonacetonas para reducir el desgaste
CN108250668A (zh) * 2016-12-28 2018-07-06 东丽先端材料研究开发(中国)有限公司 金属接合用树脂组合物及其与金属接合成型品和制造方法
WO2018121493A1 (zh) * 2016-12-28 2018-07-05 东丽先端材料研究开发(中国)有限公司 金属接合用树脂组合物及其与金属接合成型品和制造方法
CN107061536B (zh) * 2017-04-24 2019-06-25 宁波上中下自动变速器有限公司 一种采用电控换挡的变速器总成
CN110914337A (zh) * 2017-08-02 2020-03-24 索尔维特殊聚合物美国有限责任公司 高流动性聚合物组合物
EP3676331B1 (en) * 2017-08-28 2022-10-12 Solvay Specialty Polymers USA, LLC Glass-filed polymer composition comprising a poly(aryl ether sulfone), a poly(aryl ether ketone), at least one polyphenylene sulfide and glass fibers
US11118053B2 (en) 2018-03-09 2021-09-14 Ticona Llc Polyaryletherketone/polyarylene sulfide composition
JP7284189B2 (ja) * 2018-04-12 2023-05-30 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー, エルエルシー 窒化物を用いた3次元物体の製造方法
US20210269909A1 (en) * 2018-07-13 2021-09-02 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Article/part comprising a polymeric component and a metallic coating
DE102018117212A1 (de) 2018-07-17 2020-01-23 Federal-Mogul Ignition Gmbh Zündkerze mit polymerem Dichtungsring
EP3620491B1 (en) * 2018-09-06 2021-07-21 SHPP Global Technologies B.V. Compatibilized composition, article comprising a compatibilized composition, and method of making a compatibilized composition
JPWO2021066011A1 (ja) * 2019-10-01 2021-04-08
CN112778761A (zh) * 2020-12-08 2021-05-11 南京聚隆科技股份有限公司 一种高韧性激光直接成型玻纤增强聚苯硫醚复合材料及其制备方法
CN115122232A (zh) * 2021-03-29 2022-09-30 万华化学集团电子材料有限公司 一种微孔聚氨酯抛光垫的制备方法、抛光垫及其应用
JP2022163402A (ja) * 2021-04-14 2022-10-26 住友化学株式会社 樹脂組成物及び成形体
JP2022163403A (ja) * 2021-04-14 2022-10-26 住友化学株式会社 樹脂組成物及び成形体

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3965125A (en) * 1971-02-08 1976-06-22 Trw Inc. Synthesis of certain bis(phthalic anhydrides)
US3833544A (en) * 1973-06-22 1974-09-03 Gen Electric Method for making polyetherimides
US3887588A (en) * 1974-05-08 1975-06-03 Gen Electric Process for making nitrophthalic anhydrides
US4024110A (en) * 1975-12-05 1977-05-17 General Electric Company Method for making polyetherimides
US4017511A (en) * 1976-03-24 1977-04-12 General Electric Company Preparation of aromatic bisimides
CA1191989A (en) * 1981-03-30 1985-08-13 Union Carbide Corporation Alloys of a poly(arylene sulfide) and a poly(aryl ketone)
US4684699A (en) * 1981-03-30 1987-08-04 Amoco Corporation Alloys of a poly(arylene sulfide) and a poly(aryl ketone)
ZA827687B (en) * 1981-10-22 1984-06-27 Ae Plc Plastics alloy compositions
CA1276740C (en) * 1984-09-28 1990-11-20 Lloyd Mahlon Robeson Blends of a biphenyl containing poly(aryl ether sulfone) and a poly(aryl ether ketone)
US4703081A (en) * 1986-04-08 1987-10-27 Phillips Petroleum Company Poly(arylene sulfide) resin ternary blends
US4910289A (en) * 1987-07-27 1990-03-20 Amoco Corporation Nucleating agents for poly(aryl ether ketone) blends and compositions obtained therefrom
JPH0757819B2 (ja) * 1987-12-16 1995-06-21 呉羽化学工業株式会社 耐熱性フィルムおよびその製造方法
US4975470A (en) * 1989-06-06 1990-12-04 Amoco Corporation Blends comprising poly(aryl ether ketone co-carbonates)
DE3931649A1 (de) * 1989-09-22 1991-04-04 Basf Ag Thermoplastische formmassen aus faserverstaerkten hochtemperaturbestaendigen thermoplasten
US5916958A (en) * 1990-04-04 1999-06-29 Amoco Corporation Flame retardant thermoplastic compositions
CN1060492C (zh) 1996-12-30 2001-01-10 中国科学院长春应用化学研究所 聚芳醚酮/聚苯硫醚合金材料的制备
DE19941410B4 (de) * 1999-08-31 2011-05-05 STE Gesellschaft für Dichtungstechnik mbH Beschichtung und Verfahren zu deren Herstellung
JP4033599B2 (ja) * 2000-04-14 2008-01-16 Ntn株式会社 定着ローラ用断熱スリーブ
JP4199985B2 (ja) * 2002-10-28 2008-12-24 株式会社クレハ 樹脂組成物
CN1597737A (zh) * 2004-08-04 2005-03-23 四川大学 聚芳硫醚砜共聚物及其制备方法
WO2006019142A1 (ja) * 2004-08-18 2006-02-23 Jtekt Corporation 軸受用保持器
EP1802695B1 (en) * 2004-10-04 2013-05-01 Solvay Specialty Polymers USA, LLC. Poly(aryletherdisulfone) composition and shaped article made thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US20100144955A1 (en) 2010-06-10
CN101679741A (zh) 2010-03-24
EP2142600B1 (en) 2014-07-23
CN101668814A (zh) 2010-03-10
WO2008129059A1 (en) 2008-10-30
WO2008116939A2 (en) 2008-10-02
EP2142600A2 (en) 2010-01-13
US9000087B2 (en) 2015-04-07
EP2142599A1 (en) 2010-01-13
EP2142599B1 (en) 2016-12-14
CN101668814B (zh) 2012-08-08
WO2008116939A3 (en) 2008-11-27
JP2010525126A (ja) 2010-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5621172B2 (ja) 熱可塑性ポリマー混合物、およびその用途
US7758781B2 (en) Blends of high temperature resins suitable for fabrication using powdered metal or compression molding techniques
EP1554762B1 (en) Anti-yellowing polycondensation polymer compositions and articles
KR101809693B1 (ko) 폴리(아릴 에테르 케톤 프탈아진온)의 고온 고분자 블렌드
EP2067823B1 (en) High-performance polymer blends, compositions and shaped articles made therefrom
US20080234440A1 (en) High-Performance Poly(Aryl Ether Sulfone) Composition
US20160304716A1 (en) Friction and wear resistant articles
Kyriacos High-temperature engineering thermoplastics
JP2007192242A (ja) 溶融成形可能な熱可塑性ポリイミド樹脂からなるピストンリング
JP2009520857A (ja) ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)の新規な使用
US20080193702A1 (en) Poly(Aryletherdisulfone) Composition and Shaped Article Made Thereof
KR102467621B1 (ko) 고유동 폴리에테르이미드 조성물 및 그로부터 제조된 물품
US20150126663A1 (en) Tribological aromatic polyimide compositions
KR101439143B1 (ko) 휠커버용 폴리아미드 수지 조성물
JP2009155392A (ja) 射出成形用樹脂成形物の製造法
JP2005536597A (ja) 増強された強度特性を示す芳香族重縮合ポリマー組成物
JP2014528505A (ja) 熱可塑性成形材料、及び該熱可塑性成形材料から製造された改善された耐摩耗性を有する成形品
Kemmish High performance engineering plastics
JPH083040B2 (ja) ポリアミドイミド系樹脂成形体組成物
JP2003268234A (ja) 軸受け用樹脂組成物およびそれを用いた軸受け
JPH09151313A (ja) 耐熱・潤滑性樹脂組成物
JP2021098367A (ja) 樹脂成形体およびスクロールロータ
JP2003055550A (ja) 歯車用樹脂組成物およびそれを用いた歯車
JP2009155391A (ja) 耐熱性樹脂成形物
WO2013018568A1 (ja) 耐熱性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5621172

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250