JP5604533B2 - 長手レールガイド - Google Patents

長手レールガイド Download PDF

Info

Publication number
JP5604533B2
JP5604533B2 JP2012554374A JP2012554374A JP5604533B2 JP 5604533 B2 JP5604533 B2 JP 5604533B2 JP 2012554374 A JP2012554374 A JP 2012554374A JP 2012554374 A JP2012554374 A JP 2012554374A JP 5604533 B2 JP5604533 B2 JP 5604533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
rail
longitudinal
free end
adjacent inner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012554374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013521169A (ja
Inventor
アクセル シュペック、
ダニエル ウルバン、
ティール、トーマス
Original Assignee
ジョンソン コントロールズ メタルズ アンド メカニズムス ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン コントロールズ メタルズ アンド メカニズムス ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー filed Critical ジョンソン コントロールズ メタルズ アンド メカニズムス ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー
Publication of JP2013521169A publication Critical patent/JP2013521169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5604533B2 publication Critical patent/JP5604533B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0705Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0806Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device with pin alignment systems, e.g. with at least one of a plurality of locking pins always aligned w.r.t. at least one of a plurality of pin-receiving elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0831Movement of the latch
    • B60N2/0862Movement of the latch sliding
    • B60N2/0875Movement of the latch sliding in a vertical direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0881Activation of the latches by the control mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

本発明は、ボトムレールと、当該ボトムレールに対して長手方向に移動可能なトップレールと、ロックデバイスとを含む自動車シートの長手レールガイドに関する。当該ロックデバイスは、a)当該トップレールに配置されたガイド部品であって、当該長手方向を横切る方向に延びる少なくとも一のガイド開口を有するガイド部品と、b)各ガイド開口に対する一のブロック部品であって、当該ガイド開口において移動可能に配置されたブロック部品と、c)当該ボトムレールに形成されたラッチ開口とを含む。当該ロックデバイスの通常のブロック状態では、少なくとも一のブロック部品が当該ラッチ開口の一つにラッチし、作動リリース位置ではいずれのブロック部品もラッチ開口にラッチしない。
長手レールガイドは特許文献1により周知である。長手レールガイドのガイド部品は、U字形状プロファイルを断面とする。U字のベースに関し、当該ガイド部品は、トップレールの側壁の内面に配置され、当該側壁を横切る方向に突出して当該ガイド部品を形成する下方ウェブを有する。当該ガイド部品には、実施例に示される4つのガイド開口が設けられている。ロックデバイスは、ブロックピンの形態の4つのブロック部品を含む。各ブロックピンは、周知の態様で一のばねに関連付けられる。当該ばねは、ブロックピンをブロック位置に付勢する。作動デバイスが設けられる。これは、当該2つのレールの外側に配置され、フォーク状の係合解除部品を有する。当該係合解除部品は、作動時に4つのブロック爪をすべてリリース位置に引っ張る。ボトムレールのボトムフランジにラッチ開口が設けられる。トップレール及びボトムレールは、互いに離間してかつガイド手段を介して接続されて維持される。ガイド手段は、長手方向において長手移動ができる。ガイド手段は対角線上に対向して配置される。当該ガイド領域の当該異なる配置により、当該長手ガイドは鏡面対称ではない。可能なガイド手段は、ガイド部材、潤滑剤等を含む。
独国特許第4242895(C1)号明細書
当該長手レールガイドは原理的には真価を発揮している。通常、シートごとに2つの長手レールガイドが設けられる。本発明は、長手レールガイドの安全性を向上させることを課題とする。事故時に生じる当該2つのレールの互いに対する移動が、従来技術よりもずっと良好に無効化される。
本発明の目的は、上記導入にて述べたタイプの長手レールガイドを改良して、ロック状態において、付加的要素を必要とすることなく、周知の長手レールガイドよりも事故時の大きな力を吸収することができるようにすることにある。
当該目的は、請求項1に記載の特徴を有する長手レールガイドによって達成される。
事故とは特に、いわゆる「衝突」を意味するものと理解されたい。衝突という用語は、長手レールガイドが配置された自動車の安全デバイスがトリガーを受ける事故を示す。通常、衝突においてはエアバッグが作動する。
本発明は、事故中の、少なくとも一の自由端(特にガイド部品の自由端)とボトムレールの隣接内面との相互作用を提案する。この場合、当該端又はコーナーは、当該隣接内面の直接対向する場合に自由であるものとして言及される。通常、事故前には、当該端及び隣接内面は、互いにわずかな距離だけ離れて配置されている。当該距離は、最大の製造及び設置誤差でも直接の接触をもたらさない程度に十分大きく選択される。当該距離は、事故中の当該レールの変形によって自由端が、ボトムレールの隣接内面に支承されるようになる程度に十分小さく選択される。これにより支持がもたらされ、引っ掛かり係合がもたらされ、ロックの安全性が増す。すなわち、くさび留めが生じる。自由コーナーが、隣接内面の材料に埋まり込む。
有利には、長手方向に延びる長手チャネルがボトムレールとトップレールとの間に形成される。有利には、当該長手チャネルにガイド部品が収容される。
有利には、当該長手チャネルに部分的に収容される作動デバイスがロックデバイスと関連付けられる。
特に有利なのは、ガイド部品がブロック部品の一側のみにおいてトップレールに取り付けられる実施例である。この場合の一側とは、ブロック部品を貫通し、かつ、長手方向及び当該ブロック部品の移動方向により張られる平面の一側を意味する。すなわち、ガイド部品は一方のみが取り付けられる。ガイド部品は、その取り付け領域から長手チャネルに自由に突出する。トップレールへのガイド部品の取り付け領域と、ブロック部品が到達して貫通するガイド開口とは互いに対して側方にずれている。この場合、側方にずれているとは、自動車が用いられる場合に共通に使用されるxyz座標系のy方向にずれていることを意味する。トップレールへのガイド部品の取り付け場所とガイド開口とが互いに側方に離れていることにより、当該移動方向と平行な回動軸まわりに当該ガイド部品が回動される事故が発生したときにトルクがもたらされる。
好ましくは、作動デバイスは、トップレールの側壁に形成された窓を有する。作動デバイスは当該窓を貫通して延びる。トップレールは当該窓により局所的に弱められる。これにより、当該窓の領域は当該側壁の他の場所よりも容易に変形し得る。ガイド部品は好ましくは、トップレールの側壁の内面に対して当該窓の下方で適用される。好ましくは、尖っていない状態で適用される。このようにして、ガイド部品は、当該窓の近傍における当該側壁の変形に関与し、ボトムレールの隣接内面との接触が促される。
有利には、自由端は、一のコーナーの、好ましくは尖ったコーナーの2つの端部の少なくとも一方で終端する。自由端は事故の場合において、隣接内面の材料に埋まり込むことができる。自由端とボトムレールの隣接内壁との良好な引っ掛かり係合を可能とする手段を当該自由端に及び/又は当該隣接内壁に設けることが有利である。当該手段は、例えば、刻みの入った部分、溝の入った部分、多数の穿孔、凹凸、粗い部分、リブ、スタッド等を含む。自由端と隣接内壁との間には、衝突において破壊される部品、例えばプラスチックからなる滑走ストリップを設けることもできる。
好ましい実施例において、自由端は、ガイド部品の、当該長手方向に平行かつブロック部品の移動方向に平行に延びる端面に配置される。
好ましくは、ブロック部品は、ラッチ開口を貫通して延びる当該ブロック部品の下端を除き、当該長手チャネル内に配置される。
好ましくは、ガイド部品はラッチ開口にできる限り近い。
他の請求項から、及び本発明に係る2つの実施例についての以下の記載から、本発明の他の利点及び特徴が明らかとなる。当該実施例は制限的と解してはならず、図面を参照して以下に詳細に説明される。
長手レールガイドの短いセクションの斜視図である。 図1に係る長手レールガイドの正面図である。 図2のIII−III線で切り取ったセクションであるが、ブロック部品がない。図示されているのは事故前の通常状態である。 図3と同様の断面図であるが、今度は事故後である。 第2実施例に係る長手レールガイドの短いセクションの斜視図である。 図5のVI−VI断面に沿ったセクションである。
図1から4の第1実施例に係る長手レールガイドは、ボトムレール20及びトップレール22を含む。当該2つは互いに対して長手方向24に移動可能である。長手レールガイドはロックデバイスを含む。当該ロックデバイスはガイド部品26を含む。ガイド部品26は、第1実施例では実質的に矩形のプレートである。ガイド部品26は端面が、トップレール22のサイドアーム28の内面に対して尖っていない状態で適用されて取り付けられる。具体的には突き合わせ溶接される。ガイド部品26はこの位置においてのみ取り付けられ、自由なカンチレバーをなす。ガイド部品26は合計3つのガイド開口302を含む。第1実施例では、ガイド開口30は丸く、移動方向32と平行に延びる各開口軸に対応する中心をなす。ガイド開口30は、ガイド部品30の取り付け領域に対して側方にずれて配置される。当該ずれはy軸方向である。
合計3つのブロック部品34が、引き込み移動方向32と平行に移動することができる。当該ブロック部品34は丸いピンとして構成される。一のブロック部品34が、ガイド開口30に到達して貫通する。さらに、ブロック部品34はそれぞれ3つの孔36の一つに到達して貫通する。3つの孔36は、トップレール22の上方短手ウェブ38に設けられる。
ガイド開口30の下にはラッチ開口40が設けられる。ラッチ開口40は、ボトムレール20の下方短手ウェブ42に形成される。図1に示すように、前方ブロック部品34がラッチ開口40の一つに到達して貫通する。したがって、トップレール22のボトムレール20に対する移動が防止される。長手レールガイドはブロック状態にある。
通常すなわち非作動の位置では、長手レールガイドはブロック状態にある。レール20、22を互いに対して調整可能とするべく、リリース位置を意図的に有効にする必要がある。これは、作動デバイスによって達成される。当該作動デバイスは係合解除レバー44を含む。係合解除レバー44は、サイドアーム28の窓46に到達して貫通する。係合解除レバー44は、回動軸48まわりに回動可能となるように取り付けられる。
2つのレール20、22は内部チャネル50を画定する。係合解除レバー44は、当該内部チャネル50内に到達する。図6に示すように、係合解除レバー44はフォーク状の形態を有する。これはそれぞれが、各ブロック部品34に設けられた一のカラーの下に到達する。図1又は2に係る図示の係合解除44が反時計回りに回動すると、3つのブロック部品34はすべて逐次的にリリース位置まで引っ張られる。このとき、ブロック部品34はもはやいずれのラッチ開口40とも協働しない。
周知の態様で、ばね52によりブロック部品34はそのブロック状態に付勢される。図5に示すように、一のブロック部品34はそれぞればね52を含む。
図1及び2から特に明らかなように、ガイド部品26は、長手方向において窓46のレベルに配置され、この窓46の下方で、サイドアーム28の内面の取り付け領域に取り付けられる。この取り付け領域の反対側において、ガイド部品26は、長手方向24及び移動方向32により張られる平面と平行な端面を含む。当該端面は少なくとも一の自由端54を画定する。例えば、2つの自由端54である。双方の自由端54は、ボトムレール20の隣接内面56の直近にある。隣接内面56への距離は約0から3mmであり、好ましくは明確な距離すなわちゼロより大きな距離が設けられる。例えば、明確な距離は0.6mmである。隣接内面56も好ましくは、長手方向24及び移動方向32により張られる平面と平行に延びる。
事故前においては、端面又は自由端54と隣接内面56とは接触しない。これらは互いに、長手レールガイドの適切な機能を確保する距離だけ離間している。
事故ゆえに、例えば車両の前方衝撃又は後方衝撃ゆえに、荷重が長手レールガイドに作用すると、2つのレール20、22は当該事故ゆえに互いに対して移動する。目下のところ係合しているブロック部品34に変形が生じる。事故中は、ガイド部品26にトルクが生じる。ガイド部品26は一方のみ固定されているので、かつ、長手方向に実質的に作用する力が、ブロック状態にあるブロック部品34を介してガイド部品26に導入されるので、ガイド部品26は、短手方向に回転又は配置される傾向となる。当該プロセスにおいてガイド部品26は、上方短手ウェブ38及び下方短手ウェブ42に平行な平面内で移動する。ガイド部品26は、移動方向32に平行な軸まわりに回転する。したがって、窓46の近傍においてサイドアーム28の変形が生じる。ここで、サイドフランジ28はいずれにせよ局所的に弱まる。このことすべてにより、少なくとも一の自由端54が隣接内面56と接触するようになる。これにより、少なくとも増大した摩擦がもたらされる。
特に図1に示すように、自由端54の前端部はコーナー、好ましくは尖ったコーナーの形状を有する。後端部も同様に形成されている。当該尖ったコーナーにより、ガイド部品26は、隣接内面56に埋まり込むことができる。事故の場合においては、コーナーは当該隣接内面と最初に接触する。
有利には、ただし図面には示していないが、自由端54及び/又は隣接内面56は、凹凸のある態様で形成されて良好な引っ掛かり係合及び自由端54と隣接内面56との相互作用が促進される。
図5及び6に係る第2実施例を、第1実施例と異なる範囲において以下に記載する。共通の特徴は言及しない。
ここで、トップレール22は2つの別個のプロファイルからなる。各ガイド領域がここでは2列のガイド部材を収容する。当該ガイド部材は今度はボール状に形成される。ここで、ガイド部品26はプレート形状ではなく、その自由端が上方に曲げられてL字形状をなす。したがって、自由端54は隣接内面56と対向して配置される。図6に示すように、自由端54は隣接内面56に埋まり込むことができる。ガイド部品54は、事故ゆえにねじれて、図6の一点鎖線に示される。ただし、サイドアーム28の変形は示されていない。
いくつかの運動力学的反転が可能である。例えば、ラッチ開口がトップレールに設けられてもよい。この場合、ガイド部品はボトムレールに配置される。他の運動力学的反転においては、自由端54がガイド部品26にではなく、ボトムレール20の隣接内面56に設けられる。この場合、ガイド部品26は当該自由端と相互作用可能な表面を有する。
長手レールガイドの当該部品の、特に力伝達経路にある関連要素のすべての構造的な設計は、事故がまさに衝突限界に到達しようとするとき又はわずかにのみ当該限界を上回ったとき、隣接内面上での自由端の支持がすでに生じているように実現される。
自由端54と隣接内面56との間の距離は、自由端54と内面26とが運転の通常状態において、特に衝突ほどではない事故の場合において接触しない程度に選択される。当該2つの間の距離は、衝突の場合において、自由端54が隣接内面56に実際に接近して接触するようになって本発明に係る支持が生じ得る程度に十分小さく選択される。このためには、力伝達経路にあるすべての関連要素の調和が必要である。ロックデバイスは剛性すぎてもいけないし、柔らかすぎてもいけない。他の要素、特にレールに対しても同様である。
好ましくは、自由端54は事故前において、ボトムレール20の隣接内面56から2mm以上の距離である。
出願人は、特許請求の範囲からの任意の特徴及び小特徴並びに/又は本明細書の文章からの任意の特徴及び小特徴を任意の態様で組み合わせる権利を、たとえ当該組み合わせが具体的に請求又は言及されていなくとも、留保する。

Claims (18)

  1. 自動車シートの長手方向レールガイドであって、
    ボトムレール(20)と、前記ボトムレール(20)に対して長手方向(24)に移動可能なトップレール(22)と、ロックデバイスとを含み、
    前記ロックデバイスは、
    (a)前記トップレール(22)に配置されて少なくとも一のガイド開口(30)を有するガイド部品(26)と、
    (b)各ガイド開口(30)に対して前記ガイド開口(30)において移動可能に配置されたブロック部品(34)と、
    (c)前記ボトムレール(20)に形成されたラッチ開口(40)であって、前記ロックデバイスの通常与えられるブロック状態において少なくとも一のブロック部品(34)が前記ラッチ開口(40)の一つにラッチし、作動リリース位置においていずれのブロック部品(34)もラッチ開口(40)にラッチしないラッチ開口(40)と
    を含み、
    前記ガイド部品(26)は、前記ボトムレール(20)の隣接内面(56)に直接対向する自由端(54)を有し、前記自由端(54)は、事故前において前記ボトムレール(20)の前記隣接内面(56)からわずかな距離だけ離れて配置され、事故後において前記隣接内面(56)の材料に埋まり込む長手レールガイド。
  2. 前記ボトムレール(20)と前記トップレール(22)との間に、前記長手方向(24)に延びる長手チャネル(50)が形成され、前記長手チャネル(50)において、前記トップレール(22)の内面が、前記長手方向(24)を横切る方向及び前記少なくとも一のブロック部品(34)の移動方向(32)を横切る方向に延びる平面において前記隣接内面(56)に対向し、前記ガイド部品(26)は前記トップレール(22)の前記内面に取り付けられる、請求項1に記載の長手レールガイド。
  3. 前記自由端(54)は、前記ガイド部品(26)の端面に配置され、前記ガイド部品(26)の端面は、前記長手方向(24)と平行及び/又は前記少なくとも一のブロック部品(34)の移動方向(32)と平行に延びる、請求項1又は2に記載の長手レールガイド。
  4. 前記自由端(54)は、前記長手方向(24)に配置された前記ガイド部品(26)の少なくとも一の端部において、尖ったコーナーに移行する、請求項1から3のいずれか一項に記載の長手レールガイド。
  5. 前記ロックデバイスは作動デバイスをさらに含み、前記トップレール(22)は前記作動デバイスが貫通して延びる窓(46)を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の長手レールガイド。
  6. 前記ガイド部品(26)は、前記トップレール(22)の内面に対して前記窓(46)の下方で取り付けられる、請求項5に記載の長手レールガイド。
  7. 前記自由端(54)と前記隣接内面(56)との相互作用を促す手段が前記自由端及び/又は前記ボトムレール(20)の前記隣接内面(56)に設けられ、前記手段は、前記端及び/又は前記ボトムレール(20)の前記隣接内面(56)の平滑なプロファイルからのずれであって、粗い部分、複数の孔、リブ、又はスタッドを含むずれとして構成される、請求項1から6のいずれか一項に記載の長手レールガイド。
  8. 前記自由端と前記ボトムレール(20)の前記隣接内面(56)との間の距離は0.8から0.4mmである、請求項1から7のいずれか一項に記載の長手レールガイド。
  9. 前記自由端(54)は、事故の間に、前記長手方向(24)を横切る方向及び前記少なくとも一のブロック部品(34)の移動方向(32)を横切る方向に延びる平面内で移動する、請求項1から8のいずれか一項に記載の長手レールガイド。
  10. 前記トップレール(22)は上方フランジを含み、前記ガイド部品(26)は、前記上方フランジよりも前記ラッチ開口(40)に近く配置される、請求項1から9のいずれか一項に記載の長手レールガイド。
  11. 前記ボトムレール(20)と前記トップレール(22)との間に、前記長手方向に延びる長手チャネル(50)が形成され、前記ガイド部品(26)は前記長手チャネル(50)に収容される、請求項1から10のいずれか一項に記載の長手レールガイド。
  12. 前記トップレール(22)は上方フランジを含み、前記ガイド部品(26)は前記上方フランジと平行に延びる、請求項1から11のいずれか一項に記載の長手レールガイド。
  13. 前記トップレール(22)は側方フランジ(28)を含み、前記側方フランジ(28)は、前記長手方向(24)と平行及び/又は前記少なくとも一のブロック部品(34)の移動方向と平行に延び、前記ガイド部品(26)は前記側方フランジ(28)にのみ取り付けられる、請求項1から12のいずれか一項に記載の長手レールガイド。
  14. 前記側方フランジ(28)が前記ガイド部品(26)と取り付けられる領域は、前記長手方向(24)と平行な屈曲線まわりの前記側方フランジ(28)の屈曲又は前記少なくとも一のガイド開口(30)のいずれかからできる限り離れている、請求項13に記載の長手レールガイド。
  15. 前記ガイド部品(26)が前記トップレール(22)に取り付けられる一の取り付け領域と前記少なくとも一のガイド開口(30)との間には、5mmより大きな側方距離が存在する、請求項1から14のいずれか一項に記載の長手レールガイド。
  16. 前記尖ったコーナーは90°のコーナーである、請求項4に記載の長手レールガイド。
  17. 前記自由端と前記ボトムレール(20)の前記隣接内面(56)との間の距離は0.6mmである、請求項8に記載の長手レールガイド。
  18. 前記側方距離は10mmより大きい、請求項15に記載の長手レールガイド。
JP2012554374A 2010-03-31 2011-03-28 長手レールガイド Expired - Fee Related JP5604533B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010003568 2010-03-31
DE102010003568.8 2010-03-31
DE102010039157A DE102010039157A1 (de) 2010-03-31 2010-08-10 Schienenlängsführung
DE102010039157.3 2010-08-10
PCT/EP2011/054729 WO2011120920A2 (de) 2010-03-31 2011-03-28 Schienenlängsführung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013521169A JP2013521169A (ja) 2013-06-10
JP5604533B2 true JP5604533B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=44650215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012554374A Expired - Fee Related JP5604533B2 (ja) 2010-03-31 2011-03-28 長手レールガイド

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9050908B2 (ja)
EP (1) EP2552741B1 (ja)
JP (1) JP5604533B2 (ja)
KR (1) KR101435526B1 (ja)
CN (1) CN103180168B (ja)
DE (1) DE102010039157A1 (ja)
WO (1) WO2011120920A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101299015B1 (ko) * 2012-07-20 2013-08-23 현대다이모스(주) 차량용 시트레일의 록킹장치
DE102012106826A1 (de) * 2012-07-26 2014-01-30 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Feststellvorrichtung für einen längsverstellbaren Kraftfahrzeugsitz
JP5949282B2 (ja) * 2012-07-30 2016-07-06 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
KR101418720B1 (ko) * 2012-11-28 2014-07-11 현대다이모스(주) 차량의 시트레일 록킹장치
KR101407259B1 (ko) 2012-11-28 2014-06-13 현대다이모스(주) 차량의 시트레일 록킹장치
KR101330025B1 (ko) * 2013-05-23 2013-11-18 대원정밀공업(주) 개선된 조립 구조의 시트 트랙 록킹장치
CN103625315A (zh) * 2013-11-01 2014-03-12 浙江龙生汽车部件股份有限公司 一种用于汽车座椅前后调节的滑道装置及其调节方法
CN104228623B (zh) * 2014-10-13 2020-03-31 林日算 一种汽车保险坐椅
DE102015221079B4 (de) 2015-10-28 2023-07-27 Keiper Seating Mechanisms Co., Ltd. Längseinsteller für einen fahrzeugsitz, fahrzeugsitz
DE102016217843B3 (de) * 2016-07-14 2017-12-07 Adient Luxembourg Holding S.à.r.l. Längseinsteller sowie Fahrzeugsitz
JP6826964B2 (ja) * 2017-08-28 2021-02-10 株式会社タチエス 車両用シート
IT201800006570A1 (it) * 2018-06-21 2019-12-21 Dispositivo di scorrimento per un sedile di veicolo provvisto di un sistema di bloccaggio migliorato
FR3093035B1 (fr) * 2019-02-26 2021-03-19 Faurecia Sieges Dautomobile Levier de déverrouillage manuel pour glissière de siège
FR3123023A1 (fr) 2021-05-20 2022-11-25 Faurecia Sièges d'Automobile Système de réglage et de verrouillage d’une glissière
KR20230172307A (ko) * 2022-06-15 2023-12-22 주식회사다스 시트레일 로킹장치
FR3143465A1 (fr) * 2022-12-16 2024-06-21 Faurecia Sièges d'Automobile Système de commande pour dispositif/s de verrouillage pour siège de véhicule, notamment pour dispositif/s de verrouillage d’une glissière de siège de véhicule

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724594Y2 (ja) * 1977-11-28 1982-05-28
US5172882A (en) * 1991-03-25 1992-12-22 General Motors Corporation Manual seat adjuster with dual locking means
DE4242895C1 (de) 1992-12-18 1993-11-25 Daimler Benz Ag Verriegelung für eine Längsverstellung eines Sitzes
JP2544135Y2 (ja) * 1992-12-25 1997-08-13 株式会社大井製作所 自動車用シートスライド装置
FR2759330B1 (fr) * 1997-02-13 1999-04-30 Faure Bertrand Equipements Sa Glissiere de siege de vehicule automobile
DE19811094C2 (de) * 1998-03-13 2002-01-24 Keiper Gmbh & Co Längsverstellvorrichtung für einen Sitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
DE19825099B4 (de) * 1998-06-05 2008-01-10 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Längsführung eines Fahrzeugsitzes mit Arretiervorrichtung
US6637712B1 (en) * 2002-05-17 2003-10-28 Dura Global Technologies, Inc. Automotive seat track lock mechanism with positive engagement
DE102004003144B4 (de) 2003-05-08 2008-12-18 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Längsverstellvorrichtung für einen Kraftfahrzeugsitz mit zwei Schienen
DE20313952U1 (de) * 2003-09-05 2005-01-05 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Arretiereinrichtung einer Längsverstellvorrichtung eines Kraftfahrzeugsitzes
DE202004021201U1 (de) * 2004-04-28 2007-03-01 Keiper Gmbh & Co.Kg Fahrzeugsitz mit Längseinsteller
JP4648059B2 (ja) * 2005-04-06 2011-03-09 シロキ工業株式会社 シートトラック装置
DE102006047525A1 (de) * 2005-10-27 2007-05-03 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Arretiervorrichtung einer Längsverstellvorrichtung eines Kraftfahrzeugsitzes mit zwei Schienenpaaren
CN1955041B (zh) * 2005-10-27 2010-05-19 C.劳勃汉默斯坦两合有限公司 带有两对导轨的机动车辆座位的纵向调节机构的保持装置
DE102007049432B4 (de) * 2007-10-16 2010-05-06 Keiper Gmbh & Co. Kg Längseinsteller für einen Fahrzeugsitz
CN102015361B (zh) * 2008-04-28 2016-10-05 C.劳勃.汉默斯坦两合有限公司 用于机动车座椅的操纵单元
JP5551486B2 (ja) * 2010-03-29 2014-07-16 デルタ工業株式会社 シートのスライドロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2552741A2 (de) 2013-02-06
WO2011120920A3 (de) 2013-04-18
EP2552741B1 (de) 2017-05-24
CN103180168B (zh) 2016-05-18
WO2011120920A2 (de) 2011-10-06
DE102010039157A1 (de) 2011-10-06
KR101435526B1 (ko) 2014-09-02
US20130076085A1 (en) 2013-03-28
JP2013521169A (ja) 2013-06-10
US9050908B2 (en) 2015-06-09
KR20130006677A (ko) 2013-01-17
CN103180168A (zh) 2013-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5604533B2 (ja) 長手レールガイド
JP5621724B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JP4986036B2 (ja) 車両用シートのスライド機構
US9463716B2 (en) Vehicle slide rail device
JP4631327B2 (ja) 車両用シート装置
JP5466969B2 (ja) ステアリングコラム装置
US9114744B2 (en) Latchable headrest
US20110233367A1 (en) Seat slide apparatus for vehicle
JP6217501B2 (ja) スライドレール
US8322676B2 (en) Slide structure of vehicle seat
JP5620205B2 (ja) 車両用シート装置の被ロック部材、車両用シート装置、及び、シート設置体
JP6356503B2 (ja) チャイルドシート
KR20140060293A (ko) 시트 조정기 조립체용 포지티브 결합 래치
US8322677B2 (en) Slide structure of vehicle seat
JP6590673B2 (ja) チャイルドシート
US9061604B2 (en) Vehicle seat slide apparatus
WO2014065118A1 (ja) 車両用スライドレール装置
JP2019127129A (ja) 車両用スライドレール装置
JP5430331B2 (ja) 車両用シートスライドロック装置のロックユニット取付構造
JP5974815B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JP6235328B2 (ja) 車両用シートのスライドレール装置
JP3886701B2 (ja) シートトラック
JP6075023B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JP4354481B2 (ja) 自動車座席用スライド部材、このスライド部材を備えた車両用座席及び自動車
JP5214921B2 (ja) シートトラック

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140729

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5604533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees