JP5561816B2 - ショーケース - Google Patents

ショーケース Download PDF

Info

Publication number
JP5561816B2
JP5561816B2 JP2009285530A JP2009285530A JP5561816B2 JP 5561816 B2 JP5561816 B2 JP 5561816B2 JP 2009285530 A JP2009285530 A JP 2009285530A JP 2009285530 A JP2009285530 A JP 2009285530A JP 5561816 B2 JP5561816 B2 JP 5561816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
showcase
intake port
air
intake
floor panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009285530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011125454A (ja
Inventor
秀典 高橋
寛史 斎藤
朋行 田中
Original Assignee
中野冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中野冷機株式会社 filed Critical 中野冷機株式会社
Priority to JP2009285530A priority Critical patent/JP5561816B2/ja
Publication of JP2011125454A publication Critical patent/JP2011125454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5561816B2 publication Critical patent/JP5561816B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)

Description

本発明は、スーパーマーケット(SM)やコンビニエンスストア(CS)で多種類の商品を陳列して販売するために用いられる奥行き幅が薄く、前高の低い多段式のショーケースに関する。
都心立地のSMやCSでは、限られた店舗スペースの中で多くの種類の商品を陳列して販売するため、奥行幅が薄く、前高が低い多段式のショーケースを使用する割合が高い。 このように奥行幅が薄く、前高が低い多段式ショーケースは、通常の多段式ショーケース、すなわち、奥行幅が厚く、前高が高いタイプの多段式ショーケースに比べて庫内の冷気が庫外に漏れやすい構造となっている。このため、漏れた冷気によってショーケースの近傍にコールドアイルが発生することがあり、また、ショーケース自体においても、床パネル外面等が冷やされ、この部分に空気の流れがほとんどない場合には結露が発生し、ひどい場合にはショーケース周りが水浸しになってしまうことがあり、買物客が足を滑らせるおそれもある。さらに、下部外板付近に設置してある電装部品が水に濡れて動作不良を起こすおそれもある。
このため、リーチインショーケースのベース部の基台レール上に庫内照明用蛍光灯の安定器を設置し、安定器の発熱によって結露の発生を防止することが行われている(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−14917号公報
しかし、ショーケースのベース部に蛍光灯の安定器を設置した場合、床掃除する際に誤って水をかけてしまい、安定器を故障させてしまうおそれがある。さらに、前高が低いショーケースでは安定器の設置スペースが狭くなるため、ベース部に熱がこもりやすく、高温状態になって安定器に悪影響を与えるおそれがある。
一方、コールドアイル対策としては、ショーケースの天井部にある暖かい空気をショーケース下部に送り込むことが行われているが、この場合は、ショーケースの背面と壁面との間にある程度の空間を設けることが必要であり、スペースに余裕のない店舗では十分な空間を設けることができず、コールドアイル対策として十分な効果を得ることができなかった。
そこで本発明は、奥行き幅が薄く、前高の低い多段式のショーケースにおいて、床パネル外面等への結露の発生を防止するだけでなく、コールドアイルの発生も抑制することが可能な構造を備えたショーケースを提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明のショーケースは、 前面に開口部を有するショーケース本体の内部に商品陳列部を有し、下部ダクト、背面ダクト、上部ダクトからの冷気を商品陳列部の開口上方から開口下方に向けて冷気のエアカーテンを形成し、商品陳列部の開口下方から下部ダクトに冷気を循環させるショーケースにおいて、該ショーケースの側板に、ショーケース外部の空気を床パネル下部スペースに吸い込むための吸気口と吸気ファンとを設けたことを特徴としている。
また、本発明のショーケースでは、前記吸気ファンを前記吸気口の内部側に設け、該吸気口の外部側にフィルターを備えた通気グリルを設けることが好ましく、さらに、前記ショーケースの下部外板に、前記床パネル下部スペース内の空気をショーケースの外部に吐出するための吹出口を設けることが好ましい。また、同一形状のショーケースを隣接させて配置する際に、一端に位置するショーケースの側板には前記吸気口と前記吸気ファンとを設け、他のショーケースの側板には前記吸気ファンを設けずに前記吸気口のみを設けるとともに、該吸気口に隣接する側板には、前記吸気口に対応する通気口を設けるようにすることもできる。
本発明のショーケースによれば、側板に設けた吸気口からファンによって庫外の空気をショーケースの床パネル下部スペース内に吸引して床パネル下部スペースやベース部に空気の流れを発生させるため、床パネルの温度低下を抑制するとともに、床パネル下部外面やベース部壁面等に結露が発生することを防止できる。また、床パネル下部スペース内に吸い込んだ空気をショーケースの下部から吐出させることにより、コールドアイルの発生を緩和することができる。さらに、ファンを側板に設けることにより、前面にファンを設けた場合に比べて 埃がつきにくく、メンテナンスも容易となる。また、複数のショーケースを隣接配置する際には、隣接する側板に吸気口と通気口とを対応させて設けることにより、一端に設けた1台の吸気ファンによって複数のショーケースの床パネル下部スペース内に空気を流通させることができる。
本発明のショーケースの一形態例を示す側面図である。 同じくショーケースの断面側面図である。 同じくショーケースの正面図である。 要部の断面図である。 要部の分解斜視図である。
まず、本発明の実施対象となるショーケース1は、主として、奥行き幅が薄く、前高の低い多段式のショーケースであって、前面に開口部を有する床パネル2a、背面パネル2b、天井パネル2cからなるショーケース本体2の内部に、上下複数段の商品陳列棚3を設けた商品陳列部4が形成されるとともに、ショーケース本体2の背面に背面ダクト5、下部に下部ダクト6,上部に上部ダクト7がそれぞれ形成され、該背面ダクト5、下部ダクト6の部分に図示しない冷却器及び送風機がそれぞれ配置されている。商品陳列部4の開口上方には、上部ダクト5からの冷気を開口前面下方に向けて吹き出してエアーカーテンを形成する冷気吹出口8が設けられ、開口下方には冷気吹出口8から吹き出された冷気を下部ダクト6に吸い込んで循環させるための冷気吸込口9が設けられている。
ショーケース本体2の底部にはベース部10が設けられており、側板11の下部前端部分には、空気をショーケース1の床パネル2aとベース部10との間の床パネル下部スペース12に吸い込むための吸気口13が設けられている。吸気口13の内部側には吸気ファン14が設けられ、吸気口13の外部側にはフィルター15を備えた通気グリル16が枠体16aに収容して設けられている。また、ショーケース1の下部外板17には、床パネル下部スペース12の内外に連通する複数の小通孔からなる吹出口18が設けられている。
吸気ファン14によって吸気口13から床パネル下部スペース12の内部に吸い込まれた空気は、床パネル下部スペース12の内部やベース部10の内部を流れ、その一部が下部外板17に設けた前記吹出口18からショーケース1の下部周辺に吐出され、残部はベース部周囲の適宜な隙間などから外部に流出する。
このように、床パネル下部スペース12の内部に空気の流れを形成することにより、床パネル下部スペース12の内部やベース部10の内部に冷気が滞留することがなくなり、ショーケース1の下部壁面や床パネル2aの下面に結露を生じることがなくなり、ショーケース周りが水浸しになってしまったり、買物客が足を滑らせたりすることがなくなる。さらに、下部外板17付近に設置してある電装部品が水に濡れて動作不良を起こすこともなくなる。また、下部外板17に吹出口18を設けて床パネル下部スペース12内などから空気を吐出させることにより、ショーケース1の周囲にコールドアイルが発生することもなくなる。
さらに、吸気ファン14を側板11の内側に設けることにより、床掃除をする際の水がかかりにくく、吸気ファン14として防滴構造、防水構造のファンを用いることにより、万一水がかかっても故障することがなくなる。また、吸気ファン14の外側にフィルター15を備えた通気グリル16を設けたことにより、吸気ファン14が異物を吸い込むことがなくなり、汎用の市販のグリルを用いることでコスト上昇も抑えることができ、フィルター15の清掃や交換も容易に行うことができる。
吸気ファン14は、連続運転するようにしてもよいが、冷却運転停止時やナイトカバー装着時の冷気漏れが少なくなる時間帯には吸気ファン14の運転を停止させて省電力を図るようにしてもよい。また、同一形状のショーケース1を隣接させて配置する際には、一端に位置するショーケース1の側板11には前記吸気口13と前記吸気ファン14とを設け、他のショーケースの側板には前記吸気ファンを設けずに前記吸気口13のみを設けるとともに、該吸気口13に隣接する位置にある側板には、前記吸気口13に対応する通気口を設けることにより、1台の吸気ファン14で、隣接する通気口と吸気口とを介して複数のショーケースの床パネル下部スペース内に空気を流通させ、隣接配置した複数のショーケースにおいても前記同様の結露防止効果などを得ることができ、設備コストや消費電力の低減を図ることができる。
1 ショーケース
2 ショーケース本体
2a 床パネル
2b 背面パネル
2c 天井パネル
3 商品陳列棚
4 商品陳列部
5 背面ダクト
6 下部ダクト
7 上部ダクト
8 冷気吹出口
9 冷気吸込口
10 ベース部
11 側板
12 床パネル下部スペース
13 吸気口
14 吸気ファン
15 フィルター
16 通気グリル
16a 枠体
17 下部外板
18 吹出口

Claims (4)

  1. 前面に開口部を有するショーケース本体の内部に商品陳列部を有し、下部ダクト、背面ダクト、上部ダクトからの冷気を商品陳列部の開口上方から開口下方に向けて冷気のエアカーテンを形成し、商品陳列部の開口下方から下部ダクトに冷気を循環させるショーケースにおいて、
    該ショーケースの側板に、ショーケース外部の空気を床パネル下部スペースに吸い込むための吸気口と吸気ファンとを設けたことを特徴とするショーケース。
  2. 前記吸気ファンは、前記吸気口の内部側に設けられ、該吸気口の外部側にフィルターを備えた通気グリルが設けられていることを特徴とする請求項1記載のショーケース。
  3. 前記ショーケースの下部外板に、前記床パネル下部スペース内の空気をショーケースの外部に吐出するための吹出口が設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載のショーケース。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項記載のショーケースで、かつ、同一形状のショーケースを隣接させて配置する際に、一端に位置するショーケースの側板には前記吸気口と前記吸気ファンとを設け、他のショーケースの側板には前記吸気ファンを設けずに前記吸気口のみを設けるとともに、該吸気口に隣接する側板には、前記吸気口に対応する通気口を設けることを特徴とするショーケース。
JP2009285530A 2009-12-16 2009-12-16 ショーケース Active JP5561816B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009285530A JP5561816B2 (ja) 2009-12-16 2009-12-16 ショーケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009285530A JP5561816B2 (ja) 2009-12-16 2009-12-16 ショーケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011125454A JP2011125454A (ja) 2011-06-30
JP5561816B2 true JP5561816B2 (ja) 2014-07-30

Family

ID=44288724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009285530A Active JP5561816B2 (ja) 2009-12-16 2009-12-16 ショーケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5561816B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112515383A (zh) * 2020-12-25 2021-03-19 南京金灯台贸易有限公司 一种隐蔽式可清洁的墙壁电视收纳箱

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6110142Y2 (ja) * 1981-02-12 1986-04-01
JP2003240268A (ja) * 2002-02-13 2003-08-27 Sanyo Electric Co Ltd 陳列台
JP2004101131A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Nakano Refrigerators Co Ltd 冷凍機内蔵型ショーケース
JP2006029743A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Osaka Gas Co Ltd 冷凍・冷蔵ショーケース
JP5136028B2 (ja) * 2007-12-04 2013-02-06 富士電機株式会社 ラウンド型オープンショーケース

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011125454A (ja) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5446663B2 (ja) オープンショーケース
EP2380465B1 (en) Refrigerated merchandiser with air cutrains
JP2010061446A (ja) サーバークーラーシステム
JP6589351B2 (ja) デッキ
JP5561816B2 (ja) ショーケース
JP4507685B2 (ja) オープンショーケース
JP5957762B2 (ja) オープンショーケース
JP6931287B2 (ja) 物品陳列棚に組込み可能な冷凍・冷蔵ショーケース
JP2965244B2 (ja) オープンショーケース
JP5322411B2 (ja) オープンショーケース
JP2006250369A (ja) オープンショーケース
JP4362191B2 (ja) 冷蔵オープンショーケース
JP4388346B2 (ja) オープンショーケース
JPH0942821A (ja) 冷凍機内蔵型オープンショーケース
JP2005241136A (ja) オープンショーケース
JP7326758B2 (ja) オープンショーケース
JP5673001B2 (ja) ショーケース
JP5081411B2 (ja) 低温ショーケース
JP4475984B2 (ja) オープンショーケース
JP2002345607A (ja) オープンショーケース
JP6249738B2 (ja) オープンショーケース
EP2194819B1 (en) Refrigerating sales furniture
JPH0618176Y2 (ja) 背面扉付リーチインショーケースの運転制御装置
JP5736542B2 (ja) オープンショーケース
JP2013205005A (ja) ショーケースの清掃装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5561816

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250