JP5136028B2 - ラウンド型オープンショーケース - Google Patents

ラウンド型オープンショーケース Download PDF

Info

Publication number
JP5136028B2
JP5136028B2 JP2007313745A JP2007313745A JP5136028B2 JP 5136028 B2 JP5136028 B2 JP 5136028B2 JP 2007313745 A JP2007313745 A JP 2007313745A JP 2007313745 A JP2007313745 A JP 2007313745A JP 5136028 B2 JP5136028 B2 JP 5136028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
base
open showcase
exhaust port
type open
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007313745A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009138972A (ja
Inventor
豊 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2007313745A priority Critical patent/JP5136028B2/ja
Publication of JP2009138972A publication Critical patent/JP2009138972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5136028B2 publication Critical patent/JP5136028B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)

Description

本発明は、陳列室の前面及び後面のほか、一側面が開口したラウンド型オープンショーケースに関するものであって、特に、熱交換することにより冷却した空気を循環させ、商品を冷蔵した状態で収容するラウンド型オープンショーケースに関するものである。
陳列室の前面及び後面のほか、一側面が開口したラウンド型オープンショーケースが広く知られている。ラウンド型オープンショーケースは、陳列室を支持する基台の内部に熱交換器を備え、前面に設けられた吸気口から導入した空気との間で熱交換した後、後面に設けられた排気口から空気を排出するようになっている(例えば、特許文献1参照)。
ラウンド型オープンショーケースは、店舗、倉庫等において、壁から離隔した状態で設置されるのが一般的であって、単独で設置される場合ばかりでなく、二つを組み合わせて設置される場合がある。
このようにラウンド型オープンショーケースを二つ組み合わせて設置すると、図5に示すように、一方のラウンド型オープンショーケース101の後面に設けられた排気口から排出された空気(熱交換することにより温められた空気)がそのまま他方のラウンド型オープンショーケース101の前面に設けられた吸気口に回り込んで供給されることになり、効率的な熱交換を阻害することになる。
このような問題を回避すべく、排気空気流を通路の床面側に向けて下側に偏向させる風向板を設けたキックプレートや、排気空気流をショーケースの前面通路に向けて左右いずれかの方向に反らせるように偏向させる風向板を設けたキックプレートを排気口に取り付けたオープンショーケースが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2005−164168号公報 特開平9−42821号公報
しかしながら、上述したキックプレートを排気口に取り付けたオープンショーケースでは、効率が幾分か改善されるものの、一方のオープンショーケースの前面に設けられた排気口から排出された空気が他方のオープンショーケースの前面に設けられた吸気口に回り込む事態を解消するものではないため、十分に効率的な熱交換とはなっていなかった。
本発明は、上記実情に鑑みて、二つ組み合わせて設置する場合であっても、一方の排気口から排出された空気が他方の吸気口に回り込む事態を回避できるラウンド型オープンショーケースを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明は、前面及び後面のほか一側面が開口した陳列室が上方に画成され、内部に導入した空気との間で熱交換する熱交換器を収容した基台を備えたラウンド型オープンショーケースにおいて、前記陳列室の一側面と同一方向に面する基台の一側面に空気を導入するための吸気口を設けるとともに、前記陳列室の前面と同一方向に面する基台の前面の左寄りと前記陳列室の後面と同一方向に面する基台の後面の左寄りとに空気を排出させるための排気口を設ける一方、排気口を閉塞する閉塞パネルを前記基台の前面および後面の両方に設けた排気口のいずれか一方に選択的に取り付けたことを特徴とする。
また、本発明は、前前面及び後面のほか一側面が開口した陳列室が上方に画成され、内部に導入した空気との間で熱交換する熱交換器を収容した基台を備えたラウンド型オープンショーケースにおいて、前記陳列室の一側面と同一方向に面する基台の一側面に空気を導入するための吸気口を設けるとともに、前記陳列室の前面と同一方向に面する基台の前面の左寄りと前記陳列室の後面と同一方向に面する基台の後面の左寄りとに空気を排出させるための排気口を設ける一方、前記排気口を閉塞するシャッター形式のパネルを前記基台の前面および後面の両方に設けた排気口に取り付け、いずれか一方の排気口を閉塞する一方、いずれか他方の排気口を開放することを特徴とする。
本発明に係るラウンド型オープンショーケースは、陳列室の一側面と同一方向に面する基台の一側面に空気を導入するための吸気口を設けるとともに、前記陳列室の前面と同一方向に面する基台の前面の左寄りと前記陳列室の後面と同一方向に面する基台の後面の左寄りとに空気を排出させるための排気口を設ける一方、排気口を閉塞する閉塞パネルを前記基台の前面および後面の両方に設けた排気口のいずれか一方に選択的に取り付けたので、二つのラウンド型オープンショーケースを組み合わせた状態で設置しても、一方のラウンド型オープンショーケースの排気口から排出された空気が他方のラウンド型オープンショーケースの吸気口に回り込む事態を回避でき、熱交換器が導入した空気との間で効率的に熱交換を行うことができる。
以下に添付図面を参照して、本発明に係るラウンド型オープンショーケースの好適な実施の形態を詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
図1は本発明の実施の形態であるラウンド型オープンショーケースの正面図、図2は図1に示したラウンド型オープンショーケースの側面図である。
図1及び図2に示すように、本発明の実施の形態であるラウンド型オープンショーケース1は、前面及び後面のほか一側面(図1において右側面)が開口した陳列室2を有したショーケースであって、基台3の上方に陳列室2が画成される。
基台3は、鋼材を適宜折り曲げることにより構成してあり、陳列室2の一側面と同一方向に面する一側面(図1において右側面、図2において正面)に吸気口が開口している。図2に示すように、この吸気口を覆うように、吸気パネル31が基台3に取り付けてある。吸気パネル31は、矩形の板状体であって、縦長の吸気穴31aが複数形成してある。外部の空気は、吸気パネル31に形成した吸気穴31aから基台3の内部に導入されることになる。
また、基台3は、陳列室2の前面と同一方向に面する前面の左寄り(図1において正面左寄り)と陳列室2の後面と同一方向に面する後面の左寄りとに排気口が開口している。図1に示すように、この前面に形成した排気口を覆うように、排気パネル32が取り付けてある。排気パネル32は、上下及び左右が対称となる矩形の板状体であって、縦長の排気穴32aが複数形成してある。基台3の内部の空気は、排気パネル32に形成した排気穴32aから外部に排出されることになる。また、これら排気穴32aに沿って、風向板(図示せず)が配設してあり、基台3の内部から外部に排出される空気は、風向板に案内され、図1において手前側左方に排出されるようになっている。
また、上述した後面に形成した排気口(図示せず)を覆うように、閉塞パネル(図示せず)が取り付けてある。閉塞パネルは、排気パネル32と同一の外形をした矩形の板状体であって、基台3の内部の空気と外部の空気とは、この閉塞パネルによって遮断されることになる。
排気パネル32と閉塞パネルとは交換して取り付けることが可能であって、上述したように、前面に形成した排気口に排気パネル32を、後面に形成した排気口に閉塞パネルを取り付けた場合には、一側面から導入された空気は前面から排出されることになり、前面に形成した排気口に閉塞パネルを、後面に形成した排気口に排気パネル32を取り付けた場合には、一側面から導入された空気は後面から排出されることになる。
基台3の内部には、冷凍サイクルを構成する凝縮器33、圧縮機34のほか、庫外ファン35が配設してある。より具体的には、図1に示すように、一側面に形成した吸気口から奥方(図1において右側から左側)に向けて、凝縮器33、庫外ファン35、圧縮機34が順番に配設してある。凝縮器33は、圧縮機34において圧縮され、高温高圧となった冷媒ガスを凝縮させることにより、冷媒ガスが液化(冷媒液に変換)するように構成されている(このとき、周囲の空気は温められる)。庫外ファン35は、吸気パネル31に形成した吸気穴31aから空気を導入するとともに、排気パネル32に形成した排気穴32aから空気を排出するものであり、庫外ファン35を稼働させると、外部の空気が吸気穴31aから導入され、凝縮器33、庫外ファン35、圧縮機34の近傍を通って、排気穴32aから排出されることになる。
図1に示すように、基台3には、側板4が立設してあり、基台3の上方に画成される陳列室2の他側面(図1において左側面)を閉塞するようになっている。また、基台3には、平面視T字状を呈する壁部材5が立設してあり、基台3の上方に画成される陳列室2を前方領域、後方領域、側方領域に区画している。このように、前方領域、後方領域、側方領域を画成する壁部材5の内部には、下方部と上方部とが開口する通風ダクト51,52,53が領域ごとに設けてある。したがって、前方領域の下方部から供給された空気は前方領域の上方部から排出されることになり、後方領域の下方部から供給された空気は後方領域の上方部から排出されることになる。また、側方領域の下方部から供給された空気は側方領域の上方部から排出されることになる。
基台3の上面には、領域ごとに、蒸発器21及び庫内ファン22が配設してある。蒸発器21は、上述した凝縮器33及び圧縮機34とともに冷凍サイクルを構成するものであって、冷媒液が蒸発することにより、周囲から蒸発熱を奪い周囲の空気を冷却するように構成されている。庫内ファン22は、冷却された空気を循環させるためのもので、庫内ファン22を稼働すると、蒸発器21に空気が供給されるようになっている。
これら、前方領域、後方領域、側方領域の底部には、それぞれパネル23が取り付けてある。パネル23は、各領域において、蒸発器21及び庫内ファン22を覆うとともに、基台3の周縁、すなわち、前方領域の前縁、後方領域の前縁、側方領域の前縁において吸込口23aが開口し、後縁において各通風ダクト51,52,53に連通するようになっている。したがって、庫内ファン22を稼働すると、吸込口23aから空気が導入され、蒸発器21において冷却された後、通風ダクト51,52,53に供給されるようになっている。
また、各領域を画成する壁部材5には、領域ごとに複数段の商品陳列棚24が取り付けてある(図1及び図2に示す例では、各領域に各三段の商品陳列棚24が取り付けてある)。また、各領域を画成する壁部材5には、それぞれ通風口51aが設けてある。各通風口51aは、上述した各通風ダクト51に連通するように形成してあり、商品陳列棚24に陳列された商品は、通風口51aから供給された冷気(空気)によって冷蔵されるようになっている。
また、側板4と壁部材5とが天蓋6を支持するように取り付けてある。天蓋6は、陳列室2の天井を成すものであり、内部に三つの天井ダクトが画成されている。各天井ダクトは、一端が壁部材の内部に画成された各通風ダクト51,52,53に連通する一方、他端が天蓋6の周縁、すなわち、前方領域の前縁、後方領域の前縁、側方領域の前縁に開口した吐出口61に連通するようになっている。したがって、通風ダクト51,52,53から供給された空気は、吐出口61から吐出され、その後、上述した吸込口23aから吸い込まれることになり、各領域の前面にはエアカーテン62が生成されることになる。
上述した実施の形態であるラウンド型オープンショーケース1を稼働すると、吸気パネル31に形成した吸気穴31aから空気が導入され、凝縮器33、庫外ファン35、圧縮機34の近傍を通って、排気パネル32に形成した排気穴32aから排出される。ここで、凝縮器33の周りに凝縮熱が放出されるので、凝縮器33を通った空気は温められて排出されることになる。
一方、陳列室2では、吸込口23aから空気が導入され、庫内ファン22、蒸発器21、通風ダクト51,52,53、天井ダクトを通って、天蓋6に開口した吐出口61から吐出され、前方領域、後方領域、側方領域の前面にエアカーテン62を生成することになる。ここで、蒸発器21の周りから蒸発熱を奪うので、蒸発器21を通った空気は冷却されて循環することになり、陳列室2の内部を冷却状態にすることができる。
上述した実施の形態であるラウンド型オープンショーケース1は、図3に示すように、二つを組み合わせた状態で設置しても、それぞれラウンド型オープンショーケース1の一側面から空気が導入され、後面(図3において上方)から空気が排出されるので、一方のラウンド型オープンショーケース1の排気口から排出された空気が他方のラウンド型オープンショーケース1の吸気口に回り込む事態を回避でき、凝縮器33が導入した空気との間で効率的に熱交換を行うことができる(凝縮熱を効率的に放出できる)。
ここで、図3において左側に配置したラウンド型オープンショーケース1は、上述した実施の形態であるラウンド型オープンショーケース1の後面に形成した排気口に排気パネル32を取り付けるとともに前面に形成した排気口に閉塞パネルを取り付けたものであって、上述した実施の形態であるラウンド型オープンショーケース1と異なるものを設置したわけではない。
また、排気パネル32と閉塞パネルとは交換して取り付けることが可能であるために、前面に形成した排気口と後面に形成した排気口の何れかを選択して一方に排気パネルを取り付け、他方に閉塞パネルを取り付けることができる。
したがって、図4に示すように、店舗、倉庫等において、壁面に沿って壁面冷蔵ショーケースが配設してあり、ラウンド型オープンショーケース1を境にして反対側に常温の商品を陳列するゴンドラが配設してある場合には、ゴンドラ側に空気を排出するようにすることができる。
上述した実施の形態であるラウンド型オープンショーケース1は、前面に形成した排気口と後面に形成した排気口の何れかを選択して一方に排気パネル32を取り付け、他方に閉塞パネルを取り付けるようにしたが、前面に形成した排気口及び後面に形成した排気口に開閉可能なシャッター形式のパネルを取り付け、一方を開放し他方を閉塞するものとしても良い。
本発明の実施の形態であるラウンド型オープンショーケースの正面図である。 図1に示したラウンド型オープンショーケースの側面図である。 図1に示したラウンド型オープンショーケースを二つ組み合わせて設置した状態を示すレイアウト図である。 図1に示したラウンド型オープンショーケースを設置した店舗のレイアウト図である。 周知となっているラウンド型オープンショーケースを二つ組み合わせて設置した状態を示すレイアウト図である。
符号の説明
1 ラウンド型オープンショーケース
2 陳列室
21 蒸発器
22 庫内ファン
23 パネル
23a 吸込口
24 商品陳列棚
3 基台
31 吸気パネル
31a 吸気穴
32 排気パネル
32a 排気穴
33 凝縮器
34 圧縮機
35 庫外ファン
4 側板
5 壁部材
51,52,53 通風ダクト
51a 通風口
6 天蓋
61 吐出口
62 エアカーテン

Claims (2)

  1. 前面及び後面のほか一側面が開口した陳列室が上方に画成され、内部に導入した空気との間で熱交換する熱交換器を収容した基台を備えたラウンド型オープンショーケースにおいて、前記陳列室の一側面と同一方向に面する基台の一側面に空気を導入するための吸気口を設けるとともに、前記陳列室の前面と同一方向に面する基台の前面の左寄りと前記陳列室の後面と同一方向に面する基台の後面の左寄りとに空気を排出させるための排気口を設ける一方、排気口を閉塞する閉塞パネルを前記基台の前面および後面の両方に設けた排気口のいずれか一方に選択的に取り付けたことを特徴とするラウンド型オープンショーケース。
  2. 前面及び後面のほか一側面が開口した陳列室が上方に画成され、内部に導入した空気との間で熱交換する熱交換器を収容した基台を備えたラウンド型オープンショーケースにおいて、前記陳列室の一側面と同一方向に面する基台の一側面に空気を導入するための吸気口を設けるとともに、前記陳列室の前面と同一方向に面する基台の前面の左寄りと前記陳列室の後面と同一方向に面する基台の後面の左寄りとに空気を排出させるための排気口を設ける一方、前記排気口を閉塞するシャッター形式のパネルを前記基台の前面および後面の両方に設けた排気口に取り付け、いずれか一方の排気口を閉塞する一方、いずれか他方の排気口を開放することを特徴とするラウンド型オープンショーケース。
JP2007313745A 2007-12-04 2007-12-04 ラウンド型オープンショーケース Expired - Fee Related JP5136028B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007313745A JP5136028B2 (ja) 2007-12-04 2007-12-04 ラウンド型オープンショーケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007313745A JP5136028B2 (ja) 2007-12-04 2007-12-04 ラウンド型オープンショーケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009138972A JP2009138972A (ja) 2009-06-25
JP5136028B2 true JP5136028B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=40869756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007313745A Expired - Fee Related JP5136028B2 (ja) 2007-12-04 2007-12-04 ラウンド型オープンショーケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5136028B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5561816B2 (ja) * 2009-12-16 2014-07-30 中野冷機株式会社 ショーケース
CN104223853B (zh) * 2014-09-04 2017-10-13 哈尔滨天手食品有限公司 双层式制冷柜台
JP7471265B2 (ja) 2021-09-22 2024-04-19 フクシマガリレイ株式会社 ショーケース

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108176U (ja) * 1983-01-12 1984-07-20 サンデン株式会社 空冷式内蔵シヨ−ケ−スの排熱構造
JP3702061B2 (ja) * 1997-01-31 2005-10-05 三洋電機株式会社 低温ショーケース
JP3863658B2 (ja) * 1998-03-31 2006-12-27 三洋電機株式会社 冷凍機内蔵型ショーケース
JP4090427B2 (ja) * 2003-12-04 2008-05-28 三洋電機株式会社 オープンショーケース

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009138972A (ja) 2009-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7413328B2 (ja) 冷蔵商品陳列システム
JP5556208B2 (ja) ショーケース
JP2017141975A (ja) 冷蔵庫
JP5136028B2 (ja) ラウンド型オープンショーケース
WO2011074993A1 (en) A set of refrigerated display cases
JP2008039296A (ja) 冷蔵庫
JP5957762B2 (ja) オープンショーケース
JP2009174779A (ja) ショーケース
JP2000028255A (ja) オープンショーケース
JP5322411B2 (ja) オープンショーケース
JP4362191B2 (ja) 冷蔵オープンショーケース
JP5286853B2 (ja) ショーケース
JP6326873B2 (ja) 冷気循環式ショーケース
JP5194907B2 (ja) ショーケース
JP7341930B2 (ja) 消毒保管庫
JP2002345607A (ja) オープンショーケース
JP4581919B2 (ja) オープンショーケース
JPH10339552A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2008029410A (ja) 低温ショーケース
JP2013208241A (ja) オープンショーケース
JP2020039569A (ja) ショーケース
JP2004294031A (ja) ショーケース
JP2008029409A (ja) ショーケース
JP2009024952A (ja) 冷蔵装置
JPH10220952A (ja) 低温ショーケース

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100316

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100818

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100819

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100819

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120731

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5136028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees