JP5501955B2 - 丸ダイス転造加工用潤滑油組成物 - Google Patents

丸ダイス転造加工用潤滑油組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5501955B2
JP5501955B2 JP2010505730A JP2010505730A JP5501955B2 JP 5501955 B2 JP5501955 B2 JP 5501955B2 JP 2010505730 A JP2010505730 A JP 2010505730A JP 2010505730 A JP2010505730 A JP 2010505730A JP 5501955 B2 JP5501955 B2 JP 5501955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
mass
oil
lubricating oil
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010505730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009119669A1 (ja
Inventor
昭弘 宍倉
利仲 新仏
秀一 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Nissei Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Nissei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd, Nissei Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP2010505730A priority Critical patent/JP5501955B2/ja
Publication of JPWO2009119669A1 publication Critical patent/JPWO2009119669A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5501955B2 publication Critical patent/JP5501955B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/10Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic phosphorus-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/68Esters
    • C10M129/70Esters of monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/126Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/127Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/129Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/282Esters of (cyclo)aliphatic oolycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2211/00Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2211/02Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions containing carbon, hydrogen and halogen only
    • C10M2211/022Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions containing carbon, hydrogen and halogen only aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/223Five-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/106Thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/047Thioderivatives not containing metallic elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/049Phosphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/071Branched chain compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • C10N2030/41Chlorine free or low chlorine content compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/24Metal working without essential removal of material, e.g. forming, gorging, drawing, pressing, stamping, rolling or extruding; Punching metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • C10N2040/245Soft metals, e.g. aluminum

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

本発明は、丸ダイス転造加工用潤滑油組成物に関する。
丸ダイス転造加工は、転造工具であるダイスを回転運動させながら被加工材に押し付け、被加工材を回転させて成型する加工である。この加工では、ねじ転造加工や歯車転造加工など極めて苛酷な加工が行われる。
したがって、丸ダイス転造加工に用いられる潤滑油には、過酷な潤滑条件下において、工具摩耗を低減し、加工製品の面粗さを良好にするなど、高い加工性能を発現することが要求される。
ところで、金属加工用潤滑油の分野では、過酷な条件における加工性能を高める有効な添加剤として塩素化パラフィンや塩素化脂肪酸エステルなどの塩素系化合物が広く使用されてきた。しかし、近年、塩素系化合物は、発癌性など人体への安全性や、廃液の焼却時にダイオキシンが発生し環境汚染の面で問題があると指摘された。そのため塩素系化合物の使用が敬遠されてきた。その結果として塩素系化合物を配合しない、いわゆる非塩素系潤滑油が求められるようになった。
したがって、丸ダイス転造加工に用いられる潤滑油は、塩素系化合物を使用することなく、高い加工性能を有することが期待されている。
また、青銅などの非鉄合金で構成される丸ダイスの軸受は、加工により発生する荷重を支え続ける必要があり、丸ダイス転造加工に用いられる潤滑油は、通常この軸受をも潤滑する機構になっている。
したがって、丸ダイス転造加工用潤滑油は、前記加工性能と共に、軸受における潤滑性を高め、軸受寿命を延長する性能を有することも要求される。
従来、このような丸ダイス転造加工用潤滑油としては、切削油や、通常の転造用の潤滑油などが転用して使用されていた。例えば、特許文献1や特許文献2は、切削油の発明について、その切削油を転造加工にも転用できる旨の記載がある(特許文献1段落〔0157〕、特許文献2段落〔0002〕など参照)。
しかしながら、切削油など丸ダイス転造加工用潤滑油以外の潤滑油を使用したのでは、上記した加工性能を有すると共に、軸受における潤滑性を高め、軸受寿命を延長する性能を具備することができなく、正常な丸ダイス転造加工を継続して行うことができないのが現状である。
したがって、塩素系化合物を用いないで、優れた加工性能を有すると共に、軸受における潤滑性を高め、軸受寿命を延長できる丸ダイス転造加工用潤滑油の出現が期待されている。
特開2005−272818号公報 特開2005−187650号公報
本発明は、塩素系化合物を用いないで、優れた加工性能を有すると共に、軸受における潤滑性を高め、軸受寿命を延長することができる丸ダイス転造加工用潤滑油組成物を提供することを目的とするものである。
本発明者らは、特定の化合物を組合せ、それらを各特定量配合した組成物が、本発明の目的を達成し得ることを見出した。本発明はかかる知見に基づいて完成したものである。
すなわち、本発明は、
〔1〕基油に、(A)(a−1)炭素数13〜48のモノエステル0.5〜40質量%及び/又は(a−2)炭素数13〜34の脂肪族ジカルボン酸エステル0.5〜30質量%、(B)チアジアゾール化合物0.01〜10質量%、(C)チオ亜リン酸エステル0.01〜15質量%、及び(D)ベンゾトリアゾール及びこれの誘導体0.01〜5質量%を配合してなる丸ダイス転造加工用潤滑油組成物、
〔2〕組成物の40℃における動粘度が,3〜80mm2/sである前記〔1〕に記載の丸ダイス転造加工用潤滑油組成物、
を提供するものである。
本発明によれば、塩素系化合物を用いないで、優れた加工性能を有すると共に、軸受における潤滑性を高め、軸受寿命を延長することができる丸ダイス転造加工用潤滑油組成物を提供することができる。
本発明は、基油に、(A)(a−1)炭素数13〜48のモノエステル0.5〜40質量%及び/又は(a−2)炭素数13〜34の脂肪族ジカルボン酸エステル0.5〜30質量%、(B)チアジアゾール化合物0.01〜10質量%、(C)チオ亜リン酸エステル0.01〜15質量%及び(D)トリアゾール誘導体0.01〜5質量%を配合してなる丸ダイス転造加工用潤滑油組成物(以下、単に「潤滑油組成物」と略称することがある。)である。
本発明で用いる基油としては特に限定されず、鉱油、油脂及び合成油を使用することができる。鉱油としては、種々のものを挙げることができ、例えば、パラフィン基系原油、中間基系原油あるいはナフテン基系原油を常圧蒸留した残渣油、あるいは常圧蒸留の残渣油を減圧蒸留して得られる留出油、またはこれを常法にしたがって精製することによって得られる精製油、例えば、溶剤精製油、水素化分解精製、水添精製油、脱ロウ処理油、白土処理油等を挙げることができる。
また、油脂としては、例えば、牛脂、豚脂、大豆油、菜種油、米ぬか油、ヤシ油、パーム油、パーム核油、羊脂(ラノリン)、オリーブ油、トール油、ひまし油、綿実油、サフラワー油、サメ肝油、またはこれらの水素添加物などを使用することができる。
また、合成油としては、例えば、炭素数8〜14のポリ−α−オレフィン、オレフィンコポリマー(例えば、エチレン−プロピレンコポリマーなど)、あるいはポリブテン、ポリプロピレン等の分岐オレフィンやこれらの水素化物、さらにはポリオールエステル(トリメチロールプロパンの脂肪酸エステル、ペンタエリスリトールの脂肪酸エステルなど)等のエステル系化合物、アルキルベンゼン等を用いることができる。
本発明においては、基油として、前記鉱油を一種用いてもよいし、二種以上組み合わせて用いてもよく、油脂を一種用いてもよいし、二種以上組み合わせて用いてもよく、合成油を一種用いてもよいし、二種以上組み合わせて用いてもよい。また、鉱油、油脂及び合成油の中の二種以上について、それぞれの一種以上を組み合わせて使用することもできる。
そして、該基油としては、温度40℃における動粘度が、2〜80mm2/sの範囲にあるものが好ましい。この動粘度が2mm2/s以上であると、引火による火災の危険性がなく、一方、80mm2/s以下であると、油剤持出量を減少することができて好ましい。以上の点から、より好ましい動粘度は、5〜60mm2/sである。
本発明における、(A)成分としては、(a−1)炭素数13〜48のモノエステル及び/又は(a−2)炭素数13〜34の脂肪族ジカルボン酸エステルを用いる。
(a−1)炭素数13〜48のモノエステルとしては、例えば一般式(I)で表される化合物を挙げることができる。
RCOOR’ …(I)
式中、Rは炭素数11〜22のアルキル基、R’は炭素数1〜25のアルキル基を示し、RとR’の合計炭素数は12〜47である。
前記一般式(I)で表されるモノエステルの好ましい炭素数は13〜36の範囲である。該モノエステルの具体例としては、ステアリン酸メチル、ステアリン酸ブチル、ステアリン酸オクチル、パルミチン酸オクチルなどが好ましく挙げられるが、これらの中で、性能及び入手の容易さなどの点から、ステアリン酸ブチル及びパルミチン酸オクチルが好ましい。
本発明においては、前記モノエステルを一種用いてもよく、二種以上組み合わせて用いてもよい。また、潤滑油組成物における該モノエステルの配合量は、潤滑油組成物全量基準で、0.5〜40質量%の範囲で選択する。この配合量が0.5質量%未満では加工性能の向上効果が充分に発揮されないことがある。一方、40質量%を超えるとその配合量の割には効果の向上が認められず、むしろ経済的に不利となる場合がある。以上の点から、該モノエステルの好ましい配合量は3〜30質量%の範囲であり、さらに5〜20質量%の範囲が好ましい。
(a−2)成分の脂肪族ジカルボン酸エステルとしては、例えば、主骨格が飽和又は不飽和の分岐炭化水素鎖からなる炭素数12〜28の脂肪族ジカルボン酸と炭素数1〜6の直鎖脂肪族アルコールとの反応生成物であるジエステルが挙げられる。
該脂肪族ジカルボン酸の炭素数が12未満のものでは、加工性能が劣り、一方28を超えるものは、基油に対する溶解性が悪くなる。好ましい炭素数は14〜24であり、さらには16〜20が好ましい。
また、該脂肪族ジカルボン酸は主骨格として分岐鎖を有することが好ましい。分岐鎖を有することにより、ジエステルの基油に対する溶解性が良くなり、所望の性能を有する潤滑油組成物が容易に得られるという利点がある。
本発明においては、前記脂肪族ジカルボン酸として、飽和及び不飽和のいずれも用いることができるが、飽和脂肪族ジカルボン酸がより好ましい。この飽和脂肪族ジカルボン酸としては、例えば下記一般式(II)で表される化合物を好ましく挙げることができる。
Figure 0005501955
式中、kは0〜3の整数、m及びnは、それぞれ1〜23の整数を示し、k、m及びnの合計は8〜24の整数である。
本発明において、(a−2)成分であるジエステルに用いられる、主骨格が飽和又は不飽和の分岐状炭化水素鎖からなる炭素数12〜28の脂肪族ジカルボン酸の具体例としては、下記の化学式で表される化合物などを挙げることができる。
Figure 0005501955
一方、脂肪族アルコールとしては、炭素数1〜6のものが用いられる。この炭素数が6を超えるものではジエステルの溶解性が悪くなる。好ましい炭素数は1〜4である。また、該脂肪族アルコールは、加工性能の観点から、直鎖状であることが好ましい。
このような直鎖状脂肪族アルコールの具体例としては、メタノール、エタノール、n−プロパノール、n−ブタノールなどを挙げることができる。
本発明においては、(a−2)成分として、前記の脂肪族ジカルボン酸と脂肪族アルコールから得られたジエステルが用いられるが、該ジエステルは一種を単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。また、潤滑油組成物における該ジエステルの配合量は、潤滑油組成物全量基準で、0.5〜30質量%の範囲で選定される。この含有量が0.5質量%未満では加工性能の向上効果が充分に発揮されず、一方30質量%を超えるとその量の割には効果の向上が認められず、むしろ経済的に不利となる。また、臭気を発生し、作業環境が悪化する恐れもある。該ジエステルの好ましい含有量は1〜20質量%の範囲であり、特に1〜15質量%の範囲が好ましい。
本発明においては、(B)成分としてチアジアゾール系化合物を用いる。
ここで用いられるチアジアゾール系化合物としては、1,4,5−チアジアゾール、1,2,4−チアジアゾール、1,2,5−チアジアゾール、1,3,4−チアジアゾールなどのチアジアゾール、及びこれの誘導体が該当する。
該誘導体としては、下記一般式(III)で表される1,3,4−チアジアゾール誘導体、一般式(IV)で表される1,2,4−チアジアゾール誘導体及び一般式(V)で表される1,4,5−チアジアゾール誘導体、並びに一般式(VI)で表される2、5−ビス(N,N−ジアルキルジチオカルバミル)−1、3、4−チアジアゾールを含むものである。
Figure 0005501955
式(III)〜(V)中の、R1〜R6は、水素原子、又は炭素数1〜20、好ましくは1〜14のアルキル基をあらわす。R1とR2、R3とR4、及びR5とR6は、同一でも異なっていてもよい。また、a〜fは、それぞれ独立に、0〜8、好ましくは1〜3、特に好ましくは、1又は2の整数を示し、これらaとb、cとd、及びeとfは、同一でも異なっていてもよい。
Figure 0005501955
式中、R7、R8は、水素原子、又は炭素数1〜20、好ましくは1〜9のアルキル基をあらわす。R7及びR8は、同一でも異なっていてもよい。
前記一般式(III)〜(V)の、R1〜R6で表されるアルキル基として、具体的にはメチル基,エチル基,n−プロピル基,イソプロピル基,n−ブチル基,イソブチル基,sec−ブチル基,tert−ブチル基,各種ペンチル基,各種ヘキシル基,各種ヘプチル基,各種オクチル基,各種ノニル基,各種デシル基,各種ウンデシル基,各種ドデシル基,トリデシル基,テトラデシル基,ペンタデシル基,ヘキサデシル基,ヘプタデシル基,オクタデシル基,ノナデシル基,エイコシル基などを挙げることができる。
また、一般式(VI)におけるR7及びR8で示されるアルキル基として具体的には、メチル基,エチル基,n−プロピル基,イソプロピル基,n−ブチル基,イソブチル基,sec−ブチル基,tert−ブチル基,各種ペンチル基,各種ヘキシル基,各種ヘプチル基,各種オクチル基,各種ノニル基,各種デシル基,各種ウンデシル基,各種ドデシル基等を挙げることができる。
このようなチアジアゾール誘導体の具体例としては、2,5−ビス(n−ヘキシルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(n−オクチルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(n−ノニルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(1,1,3,3,−テトラメチルブチルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、3,5−ビス(n−ヘキシルジチオ)−1,2,4−チアジアゾール、3,5−ビス(n−オクチルジチオ)−1,2,4−チアジアゾール、3,5−ビス(n−ノニルジチオ)−1,2,4−チアジアゾール、3,5−ビス(1,1,3,3,−テトラメチルブチルジチオ)−1,2,4−チアジアゾール、4,5−ビス(n−ヘキシルジチオ)−1,2,3−チアジアゾール、4,5−ビス(n−オクチルジチオ)−1,2,3−チアジアゾール、4,5−ビス(n−ノニルジチオ)−1,2,3−チアジアゾール、4,5−ビス(1,1,3,3,−テトラメチルブチルジチオ)−1,2,3−チアジアゾール、などのアルキルチアジアゾール類、2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール、3,5−ジメルカプト−1,2,4−チアジアゾール、3,4−ジメルカプト−1,2,5−チアジアゾール、4,5−ジメルカプト−1,2,3−チアジアゾールなどのジメルカプトチアジアゾール類を挙げることができる。
本発明においては、(B)成分として、前記のチアジアゾール系化合物が用いられるが、該チアジアゾール系化合物は一種を単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。また、該(B)成分の配合量は潤滑油組成物全量基準で、0.01〜10質量%である。配合量が0.01質量%未満では、軸受部分で焼付きが生ずる恐れがあり、一方、10質量%を超えても著しい効果の向上が得られず、経済的に不利であると共に、臭気によって環境を悪化させることがある。このような点から、(B)成分の配合量は0.2〜5質量%が好ましい。
本発明においては、(C)成分としてチオ亜リン酸エステルを用いる。
ここで用いられるチオ亜リン酸エステルとしては、例えば、炭素数2〜30、好ましくは4〜20の炭化水素基を有するチオ亜リン酸エステルが挙げられる。
上記炭素数2〜30の炭化水素基としては、アルキル基、シクロアルキル基、アルキルシクロアルキル基、アルケニル基、アリール基、アルキルアリール基、及びアリールアルキル基を挙げることができる。
アルキル基としては、例えば、エチル基、いずれも直鎖又は分岐状のプロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、及びオクタデシル基などを挙げることができる。
シクロアルキル基としては、例えば、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、及びシクロヘプチル基等の炭素数5〜7のシクロアルキル基を挙げることができる。
アルキルシクロアルキル基としては、例えば、メチルシクロペンチル基、ジメチルシクロペンチル基、メチルエチルシクロペンチル基、ジエチルシクロペンチル基、メチルシクロヘキシル基、ジメチルシクロヘキシル基、メチルエチルシクロヘキシル基、ジエチルシクロヘキシル基、メチルシクロヘプチル基、ジメチルシクロヘプチル基、メチルエチルシクロヘプチル基、及びジエチルシクロヘプチル基等の炭素数6〜11のアルキルシクロアルキル基を挙げることができる。
アルケニル基としては、例えば、いずれも直鎖状でも分枝状でもよいブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基、ノネニル基、デセニル基、ウンデセニル基、ドデセニル基、トリデセニル基、テトラデセニル基、ペンタデセニル基、ヘキサデセニル基、ヘプタデセニル基、及びオクタデセニル基等のアルケニル基を挙げることができる。
アリール基としては、例えば、フェニル基、ナフチル基等のアリール基を挙げることができる。
アルキルアリール基としては、例えば、トリル基、キシリル基、エチルフェニル基、プロピルフェニル基、ブチルフェニル基、ペンチルフェニル基、ヘキシルフェニル基、ヘプチルフェニル基、オクチルフェニル基、ノニルフェニル基、デシルフェニル基、ウンデシルフェニル基、及びドデシルフェニル基等の炭素数7〜18のアルキルアリール基を挙げることができる。
アリールアルキル基としては、例えば、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルプロピル基、フェニルブチル基、フェニルペンチル基、フェニルヘキシル基等の炭素数7〜12のアリールアルキル基等を挙げることができる。
これらの炭化水素基の中でも、アルキル基、アルケニル基、アリール基及びアルキルアリール基が性能及び入手性の点から好ましい。
また、チオ亜リン酸エステルとしては、チオ亜リン酸モノエステル、チオ亜リン酸ジエステル、チオ亜リン酸トリエステルが含まれ、これらの中でも、性能の観点から、チオ亜リン酸トリエステルがより好ましい。
本発明においては、(C)成分として、前記のチオ亜リン酸エステルが用いられるが、該チオ亜リン酸エステルは一種を単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。また、該(C)成分の配合量は、潤滑油組成物全量基準で、0.01〜15質量%の範囲である。配合量が0.1質量%未満では、加工性能の向上が不充分になることがあり、一方15質量%を超えても顕著な効果の向上が期待できなく、経済的に好ましくない。また、臭気を発生し、作業環境が悪化する恐れもある。(C)成分の配合量は、0.05〜10質量%がより好ましい。
本発明においては、(D)成分として,トリアゾール化合物を用いる。
ここで用いられるトリアゾール化合物としては、例えば、下記一般式(VII)で表されるベンゾトリアゾール及びこれの誘導体が該当する。該誘導体としては、下記一般式(VIII)で表されるアルキルベンゾトリアゾール、一般式(IX)で表されるN−アルキルベンゾトリアゾール、及び一般式(X)で表されるN−(アルキル)アミノアルキルベンゾトリアゾールを含むものである。
Figure 0005501955
Figure 0005501955
式中、R9は炭素数1〜4のアルキル基、好ましくは炭素数1または2のアルキル基を示す。具体的にはメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、及びtert−ブチル基を挙げることができる。gは1〜3、好ましくは1又は2の数を示す。またR9が複数ある場合には、それらは互いに同一でも異なってもよい。
Figure 0005501955
式中、R10及びR11はそれぞれ炭素数1〜4のアルキル基を示し、好ましくは炭素数1又は2のアルキル基を示す。具体的には前記R9の例示と同じである。hは0〜3、好ましくは0または1の数である。R10及びR11が複数ある場合には、それらは互いに同一でも異なってもよい。
Figure 0005501955
式中、R12は炭素数1〜4のアルキル基、好ましくは炭素数1又は2のアルキル基を示す。具体的には前記R1の例示と同じである。R13はメチレン基またはエチレン基を示し、メチレン基が特に好ましい。R14およびR15はそれぞれ独立に、水素原子又は炭素数1〜12のアルキル基を示し、好ましくは水素原子又は炭素数1〜9のアルキル基である。具体的にはメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、各種ペンチル基、各種ヘキシル基、各種ヘプチル基、各種オクチル基、各種ノニル基、各種デシル基、各種ウンデシル基、及び各種ドデシル基を挙げることができる。これらは互いに同一でも異なっていてもよい。iは0〜3、好ましくは0又は1の数である。
本発明においては、上記ベンゾトリアゾール又はその誘導体の中で、特にベンゾトリアゾール及びN−メチルベンゾトリアゾールが好ましい。
本発明においては、(D)成分として、前記のトリアゾール化合物が用いられるが、該トリアゾール化合物は一種を単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。また、該(D)成分の配合量は、潤滑油組成物全量基準で、0.001〜5質量%の範囲である。配合量が0.001質量%未満では、軸受寿命を延長する効果が充分に発現しないことがあり、一方、5質量%を超えても著しい効果の向上が得られず、経済的に不利である。したがって(D)成分の配合量は0.005〜3質量%が好ましい。
本発明は、基油に、上記(A)〜(D)の各成分を配合してなるものであるが、さらに、所望に応じ、本発明の目的を損なわない範囲で、例えば、耐摩耗剤、酸化防止剤、腐食防止剤、消泡剤等の各種添加剤を配合することができる。
耐摩耗剤としては、例えば、ジアルキルジチオリン酸亜鉛などのチオリン酸金属塩が挙げられる。
酸化防止剤としては、例えば、2,6−ジ−tert−ブチル−4−メチルフェノール、4,4’−メチレンビス(2,6−ジ−tert−ブチルフェノール)などのフェノール系酸化防止剤、フェニル−α−ナフチルアミン、4,4’−ジオクチルジフェニルアミンなどのアミン系酸化防止剤が挙げられる。
防錆剤及び腐食防止剤としては、例えば、脂肪酸、アルケニルコハク酸ハーフエステル、脂肪酸セッケン、アルキルスルホン酸塩、脂肪酸アミン、酸化パラフィン、アルキルポリオキシエチレンエーテル等が挙げられる。
消泡剤としては、例えばジメチルポリシロキサン,ポリアクリレート等が挙げられる。
これらの添加剤は、それぞれ一種を単独で、又は二種以上を混合して使用することができる。また、これらの添加剤の配合量は、通常、それぞれ組成物基準で0.0001〜10質量%の範囲で配合される。
本発明の組成物は、40℃の動粘度が3〜80mm2/sであることが好ましい。組成物の40℃の動粘度が3mm2/s以上であれば、良好な加工性能を発現するとともに、軸受寿命を延長することができる。また、動粘度が80mm2/s以下であれば、加工によって、持ち去られる油量を抑制することができ、油剤の消費ロスを削減することができる。
次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。
評価方法
(1)ファレックス(Falex)摩耗試験
(試験条件)
ピン材質 ;AISI3135(AISI1137)
ブロック材質;CAC702(ALBC−2)(アルミ青銅)
回転数 ;290rpm
油温 ;50℃
(評価方法)
ブロックの摩耗量(mg)を測定して評価した。
(2)SHELL EP試験
ASTM D 2783に準拠して行い、極圧性を溶着荷重(LNL N)で表した。
(3)ねじ転造加工試験
(試験装置及び試験条件)
転造加工機 ;株式会社ニッセー製「A22B」
軸受の材質 ;CAC702(ALBC−2)(アルミ青銅)
ダイス ;SKD−11(大同特殊鋼製「DC−53」)
加工材料 ;S45C、及びSUS304
加工部品形状 ;中空ネジ(M16、ピッチ1.5、ねじ長さ15mm)
ダイス回転数 ;400rpm
潤滑油塗布方法;シャワー
加工数量 ;100000個
(評価方法)
100000個加工後のダイスおよび軸受及び加工品(ねじ)について、以 下の評価を行った。
ダイス摩耗 ;ダイス直径減少量(μm)
軸受けの焼付き有無;目視観察
ねじ加工面状態 ;外観を目視検査し、下記の評価基準に基づいて評価し た。10が最良、1が最悪である。
〈加工面状態の評価基準〉
10 : 鏡面に変色なし
9 : 鏡面にわずかな変色(色ムラあり)
8 : 鏡面に明らかな変色(色ムラ小)
7 : 鏡面に黒色に変色(色ムラ大)
6 : 歯底面にわずかな剥離
5 : 歯底面に剥離小
4 : 歯底面に剥離大
3 : 面荒れわずか
2 : 面荒れ小
1 : 面荒れ大、歯のトップに亀裂有
ねじ精度 :ねじ有効径(mm)
実施例1〜7及び比較例1〜7
第1表に示すように、基油に、各添加剤成分を配合して油組成物を得、上記方法によって評価した。その結果を第1表に示す。
Figure 0005501955
Figure 0005501955
[注]
*1:ブチルステアレート(日本油脂製)
*2:岡村製油製「IPU」、7、12−ジメチル−7、11オクタジエン− 1、18−ジカルボン酸ジメチル
*3:大日本インキ製「ダイルーブR−100」、硫黄分33.5wt%
2,5−ビス−(n−ノニルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール
*4:城北化学製「JPS−312」、トリラウリルトリチオホスファイト
*5:チバガイギー社製「REOMET39」、n−アルキルベンゾトリアゾール
*6:塩素含有量45質量%
*7:WITCO社製「Bryton C−500」、カルシウムスルホネート
*8:オロナイトジャパン社製「OLOA267」
*9:パラフィン系鉱油(出光興産株式会社製)
*10:塩素量4.6質量%、カルシウム量0.6質量%の切削油
第1表より、本発明の組成物(実施例1〜7)は、全ての面で良好な性能を有していることが分る。これらは、塩素系化合物を配合した比較例1の潤滑油に比べて、少なくともダイス摩耗量や、軸受焼付き、加工面状態などで優れている。また、比較例2〜7の潤滑油についても、いずれかの性能が劣っていて、丸ダイス転造加工用潤滑油としての性能を有しない。
本発明の丸ダイス転造加工用潤滑油組成物は、塩素系化合物を用いないで、優れた加工性能を有すると共に、軸受における潤滑性を高め、軸受寿命を延長することができる。したがって、難しい加工方法である丸ダイス転造加工を良好にしかも効率的に、かつ人体への影響や環境汚染を伴うことなく実施することを可能にするものである。

Claims (2)

  1. 基油に、(A)(a−1)炭素数13〜48のモノエステル0.5〜40質量%及び/又は(a−2)炭素数13〜34の脂肪族ジカルボン酸エステル0.5〜30質量%、(B)チアジアゾール化合物0.01〜10質量%、(C)チオ亜リン酸エステル0.01〜15質量%、及び(D)ベンゾトリアゾール及びこれの誘導体0.01〜5質量%を配合してなる丸ダイス転造加工用潤滑油組成物。
  2. 組成物の40℃における動粘度が,3〜80mm2/sである請求項1に記載の丸ダイス転造加工用潤滑油組成物。
JP2010505730A 2008-03-28 2009-03-25 丸ダイス転造加工用潤滑油組成物 Active JP5501955B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010505730A JP5501955B2 (ja) 2008-03-28 2009-03-25 丸ダイス転造加工用潤滑油組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008088244 2008-03-28
JP2008088244 2008-03-28
JP2010505730A JP5501955B2 (ja) 2008-03-28 2009-03-25 丸ダイス転造加工用潤滑油組成物
PCT/JP2009/055958 WO2009119669A1 (ja) 2008-03-28 2009-03-25 丸ダイス転造加工用潤滑油組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009119669A1 JPWO2009119669A1 (ja) 2011-07-28
JP5501955B2 true JP5501955B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=41113860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010505730A Active JP5501955B2 (ja) 2008-03-28 2009-03-25 丸ダイス転造加工用潤滑油組成物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8835365B2 (ja)
JP (1) JP5501955B2 (ja)
KR (1) KR101486112B1 (ja)
CN (2) CN104694211A (ja)
TW (1) TW201005082A (ja)
WO (1) WO2009119669A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104694211A (zh) * 2008-03-28 2015-06-10 出光兴产株式会社 圆形塑模滚轧成形加工用润滑油组合物
JP5830296B2 (ja) * 2011-07-29 2015-12-09 出光興産株式会社 転造加工用潤滑油及び転造加工方法
JP5809090B2 (ja) * 2012-03-21 2015-11-10 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 工作機械用潤滑油組成物
JP6292569B2 (ja) * 2013-12-04 2018-03-14 協同油脂株式会社 等速ジョイント用グリース組成物及びそのグリース組成物を封入した等速ジョイント
EP4130208A4 (en) * 2020-03-27 2024-04-24 Idemitsu Kosan Co.,Ltd. LUBRICATING COMPOSITION
WO2023095853A1 (ja) * 2021-11-26 2023-06-01 出光興産株式会社 潤滑油組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201994A (ja) * 1986-03-03 1987-09-05 Idemitsu Kosan Co Ltd 金属加工用潤滑油
WO2003097774A1 (fr) * 2002-05-15 2003-11-27 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Composition d'huile destinee au laminage a froid
WO2005063947A1 (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nippon Oil Corporation 金属加工用油剤

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328862B2 (ja) 1972-04-18 1978-08-17
JP2590185B2 (ja) 1988-03-05 1997-03-12 出光興産株式会社 潤滑油添加剤及びそれを含有する潤滑油組成物
US4832867A (en) * 1987-10-22 1989-05-23 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricating oil composition
JP2501217B2 (ja) * 1987-11-07 1996-05-29 出光興産株式会社 金属加工用潤滑油組成物
US5072067A (en) * 1988-11-15 1991-12-10 Idemitsu Kosan Company Limited Lubricating oil composition
JPH06108082A (ja) 1992-09-25 1994-04-19 Matsushita Electric Works Ltd プレス加工用水溶性潤滑剤
JPH07197068A (ja) * 1993-12-30 1995-08-01 Tonen Corp 潤滑油組成物
US6136759A (en) * 1998-01-29 2000-10-24 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Additive composition
JPH11349975A (ja) * 1998-06-03 1999-12-21 Idemitsu Kosan Co Ltd 銅および銅合金用金属加工油組成物
JP4520030B2 (ja) 1999-12-20 2010-08-04 新日本石油株式会社 ステンレス用冷間圧延油
JP4993821B2 (ja) 2001-06-13 2012-08-08 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
JP2003138285A (ja) 2001-11-02 2003-05-14 Nippon Oil Corp 自動車用変速機油組成物
JP4107373B2 (ja) 2002-02-27 2008-06-25 ユシロ化学工業株式会社 鉄系金属加工用潤滑油組成物
JP2005187650A (ja) 2003-12-25 2005-07-14 Nippon Oil Corp 金属加工用油剤
JP2008537008A (ja) * 2005-04-22 2008-09-11 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 潤滑組成物のための改良された腐食抑制方法
US20070111906A1 (en) * 2005-11-12 2007-05-17 Milner Jeffrey L Relatively low viscosity transmission fluids
EP2423298A1 (en) * 2006-07-06 2012-02-29 Nippon Oil Corporation Compressor oil composition
CN104694211A (zh) * 2008-03-28 2015-06-10 出光兴产株式会社 圆形塑模滚轧成形加工用润滑油组合物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201994A (ja) * 1986-03-03 1987-09-05 Idemitsu Kosan Co Ltd 金属加工用潤滑油
WO2003097774A1 (fr) * 2002-05-15 2003-11-27 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Composition d'huile destinee au laminage a froid
WO2005063947A1 (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nippon Oil Corporation 金属加工用油剤

Also Published As

Publication number Publication date
CN104694211A (zh) 2015-06-10
CN101981168A (zh) 2011-02-23
US8835365B2 (en) 2014-09-16
KR20100129747A (ko) 2010-12-09
US20140296116A1 (en) 2014-10-02
KR101486112B1 (ko) 2015-01-23
JPWO2009119669A1 (ja) 2011-07-28
WO2009119669A1 (ja) 2009-10-01
US20110118158A1 (en) 2011-05-19
TW201005082A (en) 2010-02-01
US9200231B2 (en) 2015-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9200231B2 (en) Lubricating oil composition for rolling with round die
US7645727B2 (en) Gear cutting oil
JP3816949B2 (ja) 切削又は研削油組成物
JP5544068B2 (ja) ファインブランキング加工用潤滑油組成物
US20100105583A1 (en) High temperature biobased lubricant compositions from boron nitride
US20040014613A1 (en) Penetrating lubricant composition
JP2008195765A (ja) 金属材料プレス加工用の潤滑油とそれを用いた金属材料のプレス加工方法
JP2007119680A (ja) 金属材料加工用の潤滑油
WO2011121608A2 (en) A broaching oil or heavy duty neat cutting oil composition
JP5329070B2 (ja) 金属材料加工用の潤滑油
JPWO2017171054A1 (ja) 金属加工油組成物
JPWO2015107828A1 (ja) 金属加工油組成物
JP2008144165A (ja) トリアゾール化合物を含んでなる潤滑剤用添加剤組成物並びにその使用法
JP3981159B2 (ja) 金属加工油組成物
JPH11349975A (ja) 銅および銅合金用金属加工油組成物
JP5060774B2 (ja) 亜鉛メッキ鋼板用金属加工油組成物
JP6169987B2 (ja) グリース組成物
JP2003073684A (ja) 自動盤用非塩素系切削油組成物
JP4625175B2 (ja) 金属加工油組成物
JP4107373B2 (ja) 鉄系金属加工用潤滑油組成物
JP6351541B2 (ja) 金属加工用潤滑油組成物
JP3949206B2 (ja) 金属加工用潤滑油組成物
JP2014101524A (ja) ファインブランキング加工用潤滑油組成物及びファインブランキング加工方法
JP2024095390A (ja) 金属加工油組成物
JP2011001516A (ja) 金属加工用油剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5501955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250