JP5457307B2 - 不良記録素子補償パラメータ選定用チャート、不良記録素子補償パラメータ決定方法及び装置、並びに画像形成装置 - Google Patents
不良記録素子補償パラメータ選定用チャート、不良記録素子補償パラメータ決定方法及び装置、並びに画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5457307B2 JP5457307B2 JP2010190739A JP2010190739A JP5457307B2 JP 5457307 B2 JP5457307 B2 JP 5457307B2 JP 2010190739 A JP2010190739 A JP 2010190739A JP 2010190739 A JP2010190739 A JP 2010190739A JP 5457307 B2 JP5457307 B2 JP 5457307B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording element
- compensation parameter
- element compensation
- defective
- defective recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002950 deficient Effects 0.000 title claims description 182
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 157
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 258
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 123
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 120
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 55
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 46
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 31
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 30
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 28
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 18
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 14
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 14
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 12
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 9
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 6
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 71
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 51
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 19
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 11
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 8
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 8
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 7
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 6
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 6
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 3
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008531 maintenance mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 238000010019 resist printing Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16579—Detection means therefor, e.g. for nozzle clogging
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2132—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
- B41J2/2139—Compensation for malfunctioning nozzles creating dot place or dot size errors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2132—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
- B41J2/2142—Detection of malfunctioning nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2132—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
- B41J2/2146—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding for line print heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J25/00—Actions or mechanisms not otherwise provided for
- B41J2025/008—Actions or mechanisms not otherwise provided for comprising a plurality of print heads placed around a drum
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
周囲の描画における画像濃度をDdefaultとしたとき、不吐出補正ノズルにおける画像濃度をDNo Print(>Ddefault)とすることで不吐出補正ノズルの描画濃度を高め、白筋視認性を低減させることができる。これらの画像濃度間の比率を不吐出補正用ノズル画像濃度増幅量Pdensityと定義できる。
周囲の描画におけるドット径をRdefaultとしたとき、不吐出補正ノズルのドット径をRNo Print(>Rdefault)とすることで不吐出補正ノズルの描画濃度を高め、白筋視認性を低減させることができる。これらのドット径間の比率を不吐出補正用ノズルドット径増幅量Pdotと定義できる。
特許文献1では不吐出補正パラメータを、最適値選定用チャートの光学読取装置によるスキャンデータより算出している。特許文献1に開示された計測手順の概要を図30に示す。不吐出による濃度むらに対する補正量Rの算出は以下の手順により実施される。
が計算されることを特徴とする。
図1は本発明の第1実施形態に係る不吐出補正方法のフローチャートである。本実施形態による不吐出補正処理は、不吐出補正に必要な補正パラメータの情報を取得するための「不吐出補正パラメータ作成フロー」と、その補正パラメータを用いて補正処理を実行する「画像出力フロー」に大別される。
本実施形態による不吐出補正処理では、まず、[1]不吐出補正パラメータの最適値を選定するための計測用チャート(以下、当該計測用チャートを「不吐出補正パラメータ最適値選定用チャート」、或いは単に「最適値選定用チャート」という場合がある。)を出力する(ステップS1)。この出力された最適値選定用チャート(TC1)をスキャナ等の画像読取装置でスキャニングし(ステップS2)、当該チャートのスキャンデータ(DATA2)を得る。このスキャンデータ(DATA2)を数値解析し(ステップS3)、不吐出補正パラメータ(DATA3)を算出する。
次に、上記の不吐出ノズル位置情報(DATA4)及び不吐出補正パラメータ(DATA3)を利用した不吐出補正処理を組み込んだ画像出力フローについて説明する。
図2は、本実施形態による不吐出補正パラメータ最適値選定用チャートの一例を示す模式図である。図2において、符号1はインクジェットプリンタのヘッドモジュール、符号3は被記録媒体としての用紙である。用紙3は、図2の左から右に向かって搬送される。ここでは、シングルパス方式のプリンタを例示した。ヘッドモジュール1には、用紙搬送方向(y方向という。)に対して直交する方向(x方向という。)に所定の記録解像度(例えば、1200dpi)によるドット記録を可能とするノズル配列によって複数のノズルが形成されている。なお、ノズルの配列形態は特に限定されない。
図3は、不吐出補正パラメータ最適値選定用チャートを読み取ったスキャンデータ(読取画像)の解析手順の模式図である。最適値選定用チャートを印刷機で出力し、それをフラットベットスキャナなどの光学式読取装置でスキャニングする。図3(a)は、ある階調値Lのパッチ列をスキャニングして得られたスキャンデータを表している。各パッチのスキャンデータをそれぞれSref(x,y),Si meas(x,y,Pi)とする。
図4に示すように、プリントヘッド2が複数のヘッドモジュール1_j(j=1,2・・・N)で構成される場合において、各ヘッドモジュール1_j(j=1,2・・・N)の担当描画領域に第1実施形態で説明した不吐出補正パラメータ最適値選定用チャートを形成し(図4参照)、各々のヘッドモジュール1_j(j=1,2・・・N)で第1実施形態と同様の解析を実施する。これにより、ヘッドモジュール毎に不吐出補正パラメータが最適化され、図31(b)で説明したような補正結果の視認性ばらつきを克服することができる。
第1実施形態の図2で説明した不吐出補正パラメータ最適値選定用チャートにおけるパッチの配列形態に代えて、図5に示すように、参照パッチ6を計測パッチ7_i(i=1,2・・・6)の並びの中央付近に配置する形態を採用してもよい。
図6は、第4実施形態による最適値選定用チャートの例である。図2に示した第1実施形態の最適値選定用チャートでは、同一階調値Lについて、補正パラメータを段階的に異ならせた複数個の計測パッチを形成した例を説明したが、このような複数個の計測パッチを用紙搬送方向に並べる形態に代えて、図6(a)に示すように、不吐出補正パラメータを連続的に変化させることも可能である。不吐出補正パラメータを連続的に変化させて帯状に繋がった1つの計測パッチを形成した場合も、第1実施形態と同様に、評価指標Ei(Pi)を計算することができる。第1実施形態では各計測パッチの添字iに対応して離散的に計算された評価指数の値が得られるのに対し、第4実施形態では図6(b)に示すように、不吐出補正パラメータの連続的な変化に対応して、各不吐出補正パラメータの値に対してそれぞれ評価指数が計算され、連続的な評価指数のグラフが得られる。これにより、不吐出補正パラメータ計測の分解能を高めることができる。
第1実施形態〜第3実施形態で説明した不吐出補正パラメータ最適値選定手順を複数回繰り返すことにより、最適値の選定精度と分解能を向上させることができる。その手順は以下のようにまとめられる。
第1実施形態〜第5実施形態の各実施形態におけるスキャンデータの解析手順において、計算量を低減するために、各パッチデータの紙面搬送方向(y方向)への積算プロファイルを計算して、一次元データに変換した後、図3と同様の計算手順で解析してもよい。
第1実施形態〜第6実施形態において、スキャンデータに画像回転補正処理を施しても良い。第3実施形態で説明したように、スキャニング時の用紙の置き方(用紙とスキャナの相対角度)、或いは、チャート印刷時におけるプリントヘッドに対する用紙の傾きなどに起因して、計測用チャートのスキャンデータには傾きが生じ得る。
第1実施形態〜第7実施形態におけるスキャンデータ解析手順において、用紙・スキャナ等によるMTF(Modulation Transfer Function)の影響を補正する処理を施すことも有効である。MTFの影響が残存していると、高周波成分のコントラスト劣化を招き、スキャンデータの不吐出補正部の精度劣化を招く。したがって、MTF補正処理を行うことにより、より一層精度の高いパラメータ計測が可能となる。
第1実施形態〜第8実施形態において、スキャンデータに対してVTF処理を施す態様に代えて、ローパスフィルタ(LPF)、バンドパスフィルタ(BPF)、移動平均処理などのフィルタリング、又は計測用チャートの低解像度によるスキャニングなど、視覚特性にとらわれない平滑化処理で代用してもよい。
第1実施形態〜第9実施形態において、VTF処理(又はこれに代わる平滑化処理)と、差分データの作成の順番は、逆でも良い。すなわち、計測パッチデータと参照パッチデータの差分データを計算した後に、この差分データに対してVTF処理(又はこれに代わる平滑化処理)を実施しても、同様の結果が得られる。
第1実施形態〜第10実施形態において、評価指標として、差分データの成分の二乗和の平方根(又は、二乗和のまま)を用いる態様に代えて、別の値を評価指標としてもよい。例えば、計測パッチと参照パッチの相関係数、又は、差分データの成分の分散値、又は、差分データの成分の最大値、若しくは、これらの適宜の組み合わせなどから、最適パラメータを決定しても、同様の結果が得られる。
第1実施形態〜第11実施形態では、評価指標の最小値から最適パラメータを決定しているが、評価指標からの最適パラメータ選定手順を以下に示す手順で実施してもよい。
図8で示した2本の回帰直線RL1,RL2の交点から最適値を求める方法に代えて、同様の座標系(又は図8の横軸を「不吐出補正パラメータ」に置換した座標系)におけるプロット点からカーブフィッティングによって近似曲線を求め、その近似曲線から最小値を求めてもよい。なお、評価指標の定義によっては、評価指標が最大値となる点が最適値に対応する場合も有りうる。
第1実施形態〜第12実施形態において、計測用チャートのスキャンに使用する光学式読取装置として、インクジェット印刷機に内蔵されているインラインスキャナを使用することも有益である。このような形態によれば、計測用チャート印刷と平行して、当該チャートの読み取りが可能となり、また、チャートの裁断などの手間も省くことができ、効率的な解析が可能となる。
次に、第1実施形態〜第13実施形態と組み合わせて適用することが望ましい他の不吐出補正技術について説明する。始めに、第14実施形態が解決しようとする補正技術の課題について説明する。
インクジェット描画の分野では、インクジェットヘッドによる高解像度な描画を実現するため、例えば、図9のように、複数のノズルヘッドモジュール301を千鳥状に配置した構造によってヘッド300を構成し、用紙340(被描画媒体)上における記録位置間隔Δxをヘッドモジュール301内のノズル320の間隔Pmよりも狭め、記録解像度を高めるなど、様々な工夫がなされている。図9の例では、用紙340上における記録位置間隔Δxが約Pm/2となるノズル配列(千鳥配列)を有するヘッド300が構成されている。
図14は第14実施形態に係る画像処理方法のフローチャートである。この第14実施形態による画像補正の処理の全体的な流れを概説すると、まず、[1]不吐出補正LUT計測用のテストチャートを出力し、[2]そのテストチャートを解析して不吐出補正LUTを作成し、[3]この作成した不吐出補正LUTを用いて画像データの補正を実行する、という手順となる。図14において、不吐出補正LUT(図14のDATA27)を得るまでの工程を「不吐出補正LUT作成フロー」といい、この不吐出補正LUTを用いて実際に入力画像データの補正処理を行う工程(図14のS30〜S36)を「画像出力フロー」というものとする。
はじめに、不吐出補正LUT作成フローについて説明する。本実施形態では、ヘッドにおけるノズル位置と着弾干渉パターンの対応情報が必要となる。このような対応情報は、ヘッドの設計情報やヘッド設置状態などから製作者(装置を設計・製作する者)が判断して、作成する必要がある(ステップS10)。
次に、上記の不吐出ノズル位置情報及び不吐出補正LUTを利用した不吐出補正処理を組み込んだ画像出力フローについて説明する。
第14実施形態では、ヘッドモジュール12上のノズルがライン状に並んでいるものを例に挙げた。本発明の実施に際して、ノズルの配列形態はこれに限定されない。第15実施形態では、ノズルがマトリックス状に配置された例を説明する。図19に第15実施形態に係るヘッドモジュール50のノズル配置例を示す。用紙40の搬送方向をy方向、これと直交する用紙幅方向をx方向とすると、ヘッドモジュール50のノズル配置は、y方向に位置が異なる4行のノズル列を有する。図19の下から最下段を1行目のノズル列と呼び、その上を2行目、その上を3行目、最上段を4行目のノズル列と呼ぶことにする。
(変形例1):第14実施形態及び第15実施形態では、不吐出ノズル前後の画像設定値を高めることで不吐出補正を実施している。このような画像設定値の修正に代えて、又はこれと組み合わせて、不吐出ノズル前後のドット径を大きくすること、又は打滴密度を上げることで不吐出補正を実施するものとしてもよい。また、図14では、N値化処理前の画像データについて補正を施しているが、N値化処理後の画像データ(N値化画像データ)に対して補正を行う態様も可能である。
図23は、本発明の実施形態に係るインクジェット記録装置の構成例を示す図である。このインクジェット記録装置100(「画像形成装置」に相当)は、描画部116の圧胴(描画ドラム170)に保持された記録媒体124(「被記録媒体」に相当、以下、便宜上「用紙」と呼ぶ場合がある。)にインクジェットヘッド172M,172K,172C,172Yから複数色のインクを打滴して所望のカラー画像を形成する圧胴直描方式のインクジェット記録装置であり、インクの打滴前に記録媒体124上に処理液(ここでは凝集処理液)を付与し、処理液とインク液を反応させて記録媒体124上に画像形成を行う2液反応(凝集)方式が適用されたオンデマンドタイプの画像形成装置である。
給紙部112は、記録媒体124を処理液付与部114に供給する機構であり、当該給紙部112には、枚葉紙である記録媒体124が積層されている。給紙部112の給紙トレイ150から記録媒体124が一枚ずつ処理液付与部114に給紙される。
処理液付与部114は、記録媒体124の記録面に処理液を付与する機構である。処理液は、描画部116で付与されるインク中の色材(本例では顔料)を凝集させる色材凝集剤を含んでおり、この処理液とインクとが接触することによって、インクは色材と溶媒との分離が促進される。
描画部116は、描画ドラム170、用紙抑えローラ174、及びインクジェットヘッド172M,172K,172C,172Yを備えている。描画ドラム170は、処理液ドラム154と同様に、その外周面に爪形状の保持手段(グリッパー)171を備える。
乾燥部118は、色材凝集作用により分離された溶媒に含まれる水分を乾燥させる機構であり、乾燥ドラム176、及び溶媒乾燥装置178を備えている。乾燥ドラム176は、処理液ドラム154と同様に、その外周面に爪形状の保持手段(グリッパー)177を備え、この保持手段177によって記録媒体124の先端を保持できるようになっている。
定着部120は、定着ドラム184、ハロゲンヒータ186、定着ローラ188、及びインラインセンサ190(「インラインスキャナ」に相当)で構成される。定着ドラム184は、処理液ドラム154と同様に、その外周面に爪形状の保持手段(グリッパー)185を備え、この保持手段185によって記録媒体124の先端を保持できるようになっている。
定着部120に続いて排紙部122が設けられている。排紙部122は、排出トレイ192を備えており、この排出トレイ192と定着部120の定着ドラム184との間に、これらに対接するように渡し胴194、搬送ベルト196、張架ローラ198が設けられている。記録媒体124は、渡し胴194により搬送ベルト196に送られ、排出トレイ192に排出される。搬送ベルト196による用紙搬送機構の詳細は図示しないが、印刷後の記録媒体124は無端状の搬送ベルト196間に渡されたバー(不図示)のグリッパーによって用紙先端部が保持され、搬送ベルト196の回転によって排出トレイ192の上方に運ばれてくる。
次に、ヘッドの構造について説明する。各ヘッド172M、172K、172C、172Yの構造は共通しているので、以下、これらを代表して符号250によってヘッドを示すものとする。
図27は、インクジェット記録装置100のシステム構成を示すブロック図である。図27に示すように、インクジェット記録装置100は、通信インターフェース270、システムコントローラ272、画像メモリ274、ROM275、モータドライバ276、ヒータドライバ278、プリント制御部280、画像バッファメモリ282、ヘッドドライバ284等を備えている。
図23乃至図27では、インクジェット記録装置100に内蔵されたインラインセンサ190を用いてチャートを読み取り、その読取画像の解析処理装置もインクジェット記録装置100に搭載されている例を説明したが、本発明の実施に際しては、インクジェット印刷機とは別体のオフラインスキャナ等を用いてチャートを読み取り、その読取画像のデータをパソコン等の装置によって解析する構成も可能である。
「被記録媒体」は、記録素子によってドットが記録される媒体の総称であり、印字媒体、記録媒体、被画像形成媒体、受像媒体、被吐出媒体など様々な用語で呼ばれるものが含まれる。本発明の実施に際して、被記録媒体の材質や形状等は、特に限定されず、連続用紙、カット紙、シール用紙、OHPシート等の樹脂シート、フイルム、布、配線パターン等が形成されるプリント基板、ゴムシート、その他材質や形状を問わず、様々な媒体に適用できる。
上述の実施形態では、停止したヘッドに対して被記録媒体を搬送する構成を例示したが、本発明の実施に際しては、停止した被記録媒体に対してヘッドを移動させる構成も可能である。なお、シングルパス方式のフルライン型の記録ヘッドは、通常、被記録媒体の送り方向(搬送方向)と直交する方向に沿って配置されるが、搬送方向と直交する方向に対して、ある所定の角度を持たせた斜め方向に沿ってヘッドを配置する態様もあり得る。
上記実施形態では、記録媒体の全幅に対応する長さのノズル列を有するページワイドのフルライン型ヘッドを用いたインクジェット記録装置を説明したが、本発明の適用範囲はこれに限定されず、シリアル型(シャトルスキャン型)ヘッドなど、短尺の記録ヘッドを移動させながら、複数回のヘッド走査により画像記録を行うインクジェット記録装置についても本発明を適用可能である。
上記の実施形態では、グラフィック印刷用のインクジェット記録装置への適用を例に説明したが、本発明の適用範囲はこの例に限定されない。例えば、電子回路の配線パターンを描画する配線描画装置、各種デバイスの製造装置、吐出用の機能性液体として樹脂液を用いるレジスト印刷装置、カラーフィルター製造装置、マテリアルデポジション用の材料を用いて微細構造物を形成する微細構造物形成装置など、液状機能性材料を用いて様々な形状やパターンを描画するインクジェットシステムに広く適用できる。
上述の説明では、記録ヘッドを用いる画像形成装置の一例としてインクジェット記録装置を例示したが、本発明の適用範囲はこれに限定されない。インクジェット方式以外では、サーマル素子を記録素子とする記録ヘッドを備えた熱転写記録装置、LED素子を記録素子とする記録ヘッドを備えたLED電子写真プリンタ、LEDライン露光ヘッドを有する銀塩写真方式プリンタなど、ドット記録を行う各種方式の画像形成装置についても本発明を適用することが可能である。
Claims (27)
- 複数の記録素子を有する記録ヘッドと被記録媒体の少なくとも一方を搬送して前記記録ヘッドと前記被記録媒体を相対移動させながら前記複数の記録素子によって前記被記録媒体上に描画を行う画像形成装置によって出力されるチャートであって、当該チャートは、前記複数の記録素子のうち1つ又は複数が記録不能な不良記録素子である場合に当該不良記録素子による描画不良を、当該不良記録素子以外の他の記録素子による描画によって補償するための補償量を表す不良記録素子補償パラメータを決定するために使用される不良記録素子補償パラメータ選定用チャートであり、該チャートには、
一定の階調による均一濃度で前記被記録媒体上の領域が描画された均一画像から成る参照パッチと、
前記参照パッチを描画した複数の記録素子のうち1つ又は複数が非記録状態とされ、かつ、当該非記録状態とされた記録素子による非記録位置の近傍の記録を担う記録素子による描画部分に前記補償量を表す不良記録素子補償パラメータの候補値が与えられて、当該不良記録素子補償パラメータの候補値に応じた補償量による補正後の状態が再現された1つ又は複数個の計測パッチと、
が形成されていることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ選定用チャート。 - 請求項1において、
前記候補値を変えて描画された複数個の前記計測パッチが形成されていることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ選定用チャート。 - 請求項2において、
前記チャート内における参照パッチは、当該参照パッチと比較される複数個の計測パッチが並んだパッチ配列の中央部分に配置されることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ選定用チャート。 - 請求項1において、
前記計測パッチに与えられる前記不良記録素子補償パラメータの候補値は、当該計測パッチ内において連続的に変化していることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ選定用チャート。 - 請求項1乃至4のいずれか1項において、
同一階調の参照パッチと計測パッチの組み合わせが、階調毎に複数組形成されていることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ選定用チャート。 - 請求項1乃至4のいずれか1項において、
前記記録ヘッドは、複数のヘッドモジュールで構成されており、
各ヘッドモジュールによって前記参照パッチ及び前記計測パッチが形成されることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ選定用チャート。 - 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の不良記録素子補償パラメータ選定用チャートを光学式読取装置によって読み取るチャート読取工程と、
前記チャート読取工程によって前記光学式読取装置を介して取得された取込画像のデータに基づいて不良記録素子補償パラメータの最適値を決定する最適値決定処理工程と、
を含むことを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項7において、
前記最適値決定処理工程は、
前記参照パッチの取込画像と前記計測パッチの取込画像の差異を評価するための評価指標となる評価値を算出する評価値演算工程を有し、
前記評価値に基づいて前記不良記録素子補償パラメータの最適値を求めることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項8において、
前記評価値演算工程により、前記参照パッチの取込画像と前記計測パッチの取込画像との差分情報、又は、前記参照パッチの取込画像と前記計測パッチの取込画像との相関情報
が計算されることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項8又は9において、
前記参照パッチの取込画像及び前記計測パッチの取込画像について、それぞれ各取込画像の積算プロファイルを計算する積算プロファイル生成工程を有し、
前記参照パッチの取込画像と前記計測パッチの取込画像の積算プロファイル同士を比較して前記評価値を求めることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項8乃至10のいずれか1項において、
前記参照パッチ及び前記計測パッチの各取込画像に対して平滑化処理が施されることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項8乃至11のいずれか1項において、
前記参照パッチの取込画像と前記計測パッチの取込画像から両者の差分を表す差分データを生成する差分データ生成工程を有し、
前記差分データに対して平滑化処理が施されることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項11又は12において、
前記平滑化処理として、視覚伝達関数が使用されることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項8乃至13のいずれか1項において、
前記参照パッチの取込画像と前記計測パッチの取込画像から両者の差分を表す差分データが生成され、
前記差分データの成分の二乗和、若しくはその平方根を前記評価指標として前記不良記録素子補償パラメータの最適値が決定されることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項8乃至13のいずれか1項において、
前記参照パッチの取込画像と前記計測パッチの取込画像から両者の差分を表す差分データが生成され、
前記差分データの成分の分散値、又は前記差分データの成分の最大値を前記評価指標として前記不良記録素子補償パラメータの最適値が決定されることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項14又は15において、
前記計測パッチに前記候補値として適用される前記不良記録素子補償パラメータ、若しくは、当該不良記録素子補償パラメータから換算される値を第1軸、前記評価指標を第2軸とする座標系のグラフにおける前記評価値のプロット点から求まる二本の回帰直線の交点における不良記録素子補償パラメータの値が前記最適値として決定されることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項14又は15において、
前記計測パッチに前記候補値として適用される前記不良記録素子補償パラメータ、若しくは、当該不良記録素子補償パラメータから換算される値を第1軸、前記評価指標を第2軸とする座標系のグラフにおける前記評価指標の最小値若しくは最大値を対応する不良記録素子補償パラメータの値が前記最適値として決定されることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項14又は15において、
前記計測パッチに前記候補値として適用される前記不良記録素子補償パラメータ、若しくは、当該不良記録素子補償パラメータから換算される値を第1軸、前記評価指標を第2軸とする座標系のグラフにおける2回微分値が最小値若しくは最大値をとる不良記録素子補償パラメータの値が前記最適値として決定されることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項16乃至18のいずれか1項において、
前記不良記録素子補償パラメータから換算される値は、前記非記録状態とされた記録素子による非記録位置の近傍の記録を担う記録素子における打滴率に比例する値であることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項7乃至19のいずれか1項に記載の不良記録素子補償パラメータ決定方法によって決定された前記最適値を元に、前記計測パッチに与える不良記録素子補償パラメータの前記候補値の刻み幅を更に細かくして、再度、前記不良記録素子補償パラメータ選定用チャートを作成し、
当該再作成されたチャートについて請求項7乃至19のいずれか1項に記載の不良記録素子補償パラメータ決定方法を適用し、更なる最適値を選定することを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項7乃至20のいずれか1項において、
前記チャート読取工程により取得された取込画像に対して傾き補正処理が施されることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項7乃至21のいずれか1項において、
前記光学式読取装置として、前記画像形成装置に搭載されているインラインスキャナを使用することを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項7乃至22のいずれか1項において、
前記各記録素子はノズルから液滴を吐出し、その吐出液滴を前記被記録媒体上に付着させることにより、前記被記録媒体上に描画を行うものであり、
前記記録ヘッドにおける前記複数の記録素子の配列形態と前記相対移動の方向から規定される前記被記録媒体上への前記吐出液滴の着弾順を含む着弾干渉誘発要因に対応した複数種類の着弾干渉パターンと各記録素子との対応関係を示す対応情報に基づいて、前記着弾干渉パターンの違いに対応した異なる記録素子について疑似的に不吐出とする不吐化処理を行い、各着弾干渉パターンに対応した複数種類のテストチャートを作成する着弾干渉パターン別テストチャート作成工程を有し、
前記着弾干渉パターン別に作成された前記複数種類のテストチャートの出力結果から前記着弾干渉パターン別の不吐出補正用の不良記録素子補償パラメータを決定することを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定方法。 - 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の不良記録素子補償パラメータ選定用チャートを読み取り、取込画像のデータを生成する光学式読取装置と、
前記光学式読取装置を介して取得された取込画像のデータに基づいて不良記録素子補償パラメータの最適値を決定する信号処理を行う最適値決定処理手段と、
を備えることを特徴とする不良記録素子補償パラメータ決定装置。 - 複数の記録素子を有する記録ヘッドと、前記記録ヘッド及び被記録媒体のうち少なくとも一方を搬送して前記記録ヘッドと前記被記録媒体を相対移動させる搬送手段と、を備え、前記記録ヘッドと前記被記録媒体を相対移動させながら前記複数の記録素子によって前記被記録媒体に描画する画像形成装置であって、
請求項1乃至6のいずれか1項に記載の不良記録素子補償パラメータ選定用チャートを出力させる描画制御を行うチャート出力制御手段と、
前記不良記録素子補償パラメータ選定用チャートの出力結果に基づいて決定された不良記録素子補償パラメータを記憶しておく不良記録素子補償パラメータ記憶手段と、
前記記録ヘッドの前記複数のノズルのうち、描画に使用できない不良記録素子の位置を示す不良記録素子位置情報を取得する不良記録素子位置情報取得手段と、
前記不良記録素子位置情報を基に前記不良記録素子補償パラメータを適用して、当該不良記録素子による描画不良を、当該不良記録素子以外の他の記録素子による描画によって補償する不良記録素子補償手段と、
を備えたことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項25において、
前記不良記録素子補償パラメータ選定用チャートを読み取り、取込画像のデータを生成する光学式読取装置としてインラインスキャナを具備していることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項25又は26において、
前記各記録素子はノズルから液滴を吐出し、その吐出液滴を前記被記録媒体上に付着させることにより、前記被記録媒体上に描画を行うものであり、
前記記録ヘッドにおける前記複数の記録素子の配列形態と前記相対移動の方向から規定される前記被記録媒体上への前記吐出液滴の着弾順を含む着弾干渉誘発要因に対応した複数種類の着弾干渉パターンと各記録素子との対応関係を示す対応情報に基づいて、前記着弾干渉パターンの違いに対応した異なる記録素子について疑似的に不吐出とする不吐化処理を行い、各着弾干渉パターンに対応した複数種類のテストチャートを作成する着弾干渉パターン別テストチャート作成手段を有し、
前記着弾干渉パターン別に作成された前記複数種類のテストチャートの出力結果から前記着弾干渉パターン別の不吐出補正用の不良記録素子補償パラメータが定められ、当該着弾干渉パターン別の不吐出補正用の不良記録素子補償パラメータが前記不良記録素子補償パラメータ記憶手段に記憶されることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010190739A JP5457307B2 (ja) | 2010-08-27 | 2010-08-27 | 不良記録素子補償パラメータ選定用チャート、不良記録素子補償パラメータ決定方法及び装置、並びに画像形成装置 |
EP11178802.2A EP2422984B1 (en) | 2010-08-27 | 2011-08-25 | Defective recording element correction parameter selection chart, defective recording element correction parameter determination method and apparatus, and image forming apparatus |
US13/137,571 US8567896B2 (en) | 2010-08-27 | 2011-08-26 | Defective recording element correction parameter selection chart, defective recording element correction parameter determination method and apparatus, and image forming apparatus |
CN201110248992.6A CN102381026B (zh) | 2010-08-27 | 2011-08-26 | 故障记录部件校正参数的选择表、确定方法及装置和图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010190739A JP5457307B2 (ja) | 2010-08-27 | 2010-08-27 | 不良記録素子補償パラメータ選定用チャート、不良記録素子補償パラメータ決定方法及び装置、並びに画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012045831A JP2012045831A (ja) | 2012-03-08 |
JP2012045831A5 JP2012045831A5 (ja) | 2013-03-14 |
JP5457307B2 true JP5457307B2 (ja) | 2014-04-02 |
Family
ID=44763842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010190739A Active JP5457307B2 (ja) | 2010-08-27 | 2010-08-27 | 不良記録素子補償パラメータ選定用チャート、不良記録素子補償パラメータ決定方法及び装置、並びに画像形成装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8567896B2 (ja) |
EP (1) | EP2422984B1 (ja) |
JP (1) | JP5457307B2 (ja) |
CN (1) | CN102381026B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3305532A1 (en) | 2016-09-27 | 2018-04-11 | Fujifilm Corporation | Image inspection device, image inspection method, program, and ink jet printing system |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5398019B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2014-01-29 | 富士フイルム株式会社 | 不良記録素子補償パラメータ決定方法及び装置、並びに画像形成装置 |
JP5442783B2 (ja) * | 2012-02-02 | 2014-03-12 | 富士フイルム株式会社 | 画像記録装置、画像処理装置、画像記録方法及び画像処理方法並びにプログラム |
JP5928099B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2016-06-01 | ブラザー工業株式会社 | 濃度ムラ抑制方法 |
JP5807964B2 (ja) * | 2012-05-07 | 2015-11-10 | 富士フイルム株式会社 | 画像記録装置及び方法 |
JP5916531B2 (ja) * | 2012-06-22 | 2016-05-11 | 富士フイルム株式会社 | 画像記録装置、吐出不良検出方法、テストチャートの作成方法及びテストチャートデータ生成プログラム |
JP5597680B2 (ja) | 2012-09-12 | 2014-10-01 | 富士フイルム株式会社 | インクジェットヘッドの不吐出補正パラメータ最適化装置及びその方法、画像記録装置及びその方法、ならびにテストチャート |
JP5743990B2 (ja) * | 2012-09-24 | 2015-07-01 | 富士フイルム株式会社 | 吐出条件決定方法、その方法を用いた画像形成方法及び画像形成装置 |
JP2014128932A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Fujifilm Corp | 画像記録装置及びテストチャート出力方法 |
JP5826787B2 (ja) * | 2013-04-03 | 2015-12-02 | 富士フイルム株式会社 | 画像記録装置及びその制御方法並びにプログラム |
JP5839609B2 (ja) * | 2013-04-17 | 2016-01-06 | 富士フイルム株式会社 | 画像記録装置及びその制御方法並びにプログラム |
JP5854567B2 (ja) * | 2013-08-27 | 2016-02-09 | 富士フイルム株式会社 | 画像記録装置及び不良記録素子補償パラメータ最適化装置、方法、プログラム |
JP6101720B2 (ja) * | 2014-03-27 | 2017-03-22 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置及び方法、インクジェット印刷システム、並びにプログラム |
EP3125521B1 (en) * | 2014-03-27 | 2019-03-13 | Fujifilm Corporation | Printing system, halftone processing rule generation method, characteristic parameter acquisition method, image processing device and method, halftone processing rule, halftone image, printed matter production method, inkjet printing system, and program |
DE102014112939A1 (de) * | 2014-09-09 | 2016-03-10 | Océ Printing Systems GmbH & Co. KG | Prefire vor Pixel in einem lnspection Mode |
JP6398521B2 (ja) * | 2014-09-22 | 2018-10-03 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム |
JP2016083861A (ja) * | 2014-10-27 | 2016-05-19 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 |
US10603924B2 (en) | 2015-06-30 | 2020-03-31 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Print quality evaluation |
JP2017081110A (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP6862085B2 (ja) * | 2015-10-30 | 2021-04-21 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
DE102017207304A1 (de) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Verfahren zur Erkennung von Druckdüsenfehlern in einer Inkjetdruckmaschine |
DE102016211578A1 (de) | 2016-06-28 | 2017-12-28 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Druckdüsenkompensation durch abweichende Druckdüsen |
DE102017220361B4 (de) | 2016-12-14 | 2023-04-20 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Verfahren und Testmuster zur Detektion und Kompensation ausgefallener Druckdüsen in einer Inkjet-Druckmaschine |
JP6844351B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2021-03-17 | ブラザー工業株式会社 | サーバ、制御プログラム、およびデバイス |
JP6863057B2 (ja) * | 2017-04-28 | 2021-04-21 | 横河電機株式会社 | 校正作業支援装置、校正作業支援方法、校正作業支援プログラム及び記録媒体 |
CN110171203B (zh) * | 2018-02-19 | 2020-12-22 | 海德堡印刷机械股份公司 | 用于补偿在喷墨印刷机中的故障印刷喷嘴的方法 |
JP6939666B2 (ja) * | 2018-03-15 | 2021-09-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP7091117B2 (ja) * | 2018-04-06 | 2022-06-27 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッド及び記録装置 |
JP7051544B2 (ja) * | 2018-04-06 | 2022-04-11 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッド及び記録装置 |
DE102018215388B3 (de) * | 2018-09-11 | 2019-08-08 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | DUMC-Profilübergang |
EP3628500B1 (en) | 2018-09-28 | 2023-07-26 | NEOS S.r.l. | Method and system for the detection and correction of printing defects and/or for the setup during start-up phase of a digital printing device |
JP7218534B2 (ja) | 2018-10-10 | 2023-02-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | インクジェット記録装置及びクリーニング方法 |
JP7475928B2 (ja) * | 2020-03-31 | 2024-04-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その制御方法及びプログラム |
WO2022222519A1 (zh) * | 2021-04-20 | 2022-10-27 | 华为云计算技术有限公司 | 故障图像生成方法与装置 |
US11822987B2 (en) | 2021-11-12 | 2023-11-21 | Konica Minolta, Inc. | Processing device, image forming apparatus, image forming operation setting method, and storage medium |
DE102022102523B3 (de) | 2022-02-03 | 2022-12-29 | Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft | Verfahren zum Drucken von Druckprodukten mit fehlerfreien und mit kompensierten, fehlerhaften Druckdüsen |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0454479B1 (en) * | 1990-04-27 | 2000-07-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus for performing recording using recording head |
JP2003136764A (ja) * | 2001-11-06 | 2003-05-14 | Canon Inc | インクジェット記録装置における画像補正方法 |
JP3820506B2 (ja) * | 2003-08-04 | 2006-09-13 | 富士写真フイルム株式会社 | 画像記録装置 |
JP2005074956A (ja) * | 2003-09-03 | 2005-03-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成方法 |
US7125094B2 (en) * | 2003-12-19 | 2006-10-24 | Xerox Corporation | Systems and methods for compensating for streaks in images |
JP4126384B2 (ja) * | 2004-09-17 | 2008-07-30 | 富士フイルム株式会社 | 画像記録装置及び画像補正方法 |
JP5101008B2 (ja) * | 2005-12-14 | 2012-12-19 | 富士フイルム株式会社 | 画像記録装置及び方法 |
JP4333744B2 (ja) * | 2007-01-15 | 2009-09-16 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出方法、及び、補正値算出方法 |
JP2009226704A (ja) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Fujifilm Corp | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 |
JP2009291989A (ja) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置、及びメンテナンス方法 |
JP5531416B2 (ja) * | 2009-02-02 | 2014-06-25 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、および印刷検査方法 |
JP5473704B2 (ja) * | 2010-03-24 | 2014-04-16 | 富士フイルム株式会社 | テストパターン印刷方法及びインクジェット記録装置 |
-
2010
- 2010-08-27 JP JP2010190739A patent/JP5457307B2/ja active Active
-
2011
- 2011-08-25 EP EP11178802.2A patent/EP2422984B1/en active Active
- 2011-08-26 CN CN201110248992.6A patent/CN102381026B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-08-26 US US13/137,571 patent/US8567896B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3305532A1 (en) | 2016-09-27 | 2018-04-11 | Fujifilm Corporation | Image inspection device, image inspection method, program, and ink jet printing system |
US10105948B2 (en) | 2016-09-27 | 2018-10-23 | Fujifilm Corporation | Image inspection device, image inspection method, program, and ink jet printing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102381026A (zh) | 2012-03-21 |
CN102381026B (zh) | 2015-03-25 |
US8567896B2 (en) | 2013-10-29 |
EP2422984A1 (en) | 2012-02-29 |
JP2012045831A (ja) | 2012-03-08 |
EP2422984B1 (en) | 2014-05-07 |
US20120050377A1 (en) | 2012-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5457307B2 (ja) | 不良記録素子補償パラメータ選定用チャート、不良記録素子補償パラメータ決定方法及び装置、並びに画像形成装置 | |
JP5398019B2 (ja) | 不良記録素子補償パラメータ決定方法及び装置、並びに画像形成装置 | |
JP5433476B2 (ja) | 画像処理方法及び装置、インクジェット描画装置並びに補正係数データ生成方法 | |
JP5158992B2 (ja) | 不良記録素子の検出装置及び方法、画像形成装置 | |
JP5619041B2 (ja) | 吐出不良検出方法及び装置、画像処理装置、プログラム、並びに印刷システム | |
JP5283685B2 (ja) | 不良記録素子の検出装置及び方法、並びに画像形成装置及び方法 | |
JP5839609B2 (ja) | 画像記録装置及びその制御方法並びにプログラム | |
US8941876B2 (en) | Ink use amount evaluation apparatus and method, and inkjet apparatus | |
JP5681476B2 (ja) | 不良記録素子の検出装置及び方法、並びに画像形成装置及び方法 | |
JP5826787B2 (ja) | 画像記録装置及びその制御方法並びにプログラム | |
JP5916531B2 (ja) | 画像記録装置、吐出不良検出方法、テストチャートの作成方法及びテストチャートデータ生成プログラム | |
JP2013169760A (ja) | インクジェット記録装置及びその画像記録方法 | |
JP6220029B2 (ja) | インクジェット印刷システム及びその不吐補正方法並びにプログラム | |
JP6265502B2 (ja) | 透明液吐出量決定装置及び方法、並びに画像形成装置及び方法 | |
JP2007237398A (ja) | 画像記録システム及び方法 | |
JP6018994B2 (ja) | インクジェット印刷システム及びその不吐補正方法並びにプログラム | |
JP5545961B2 (ja) | 画像処理方法、画像記録方法及び画像処理装置並びに画像記録装置 | |
JP5855464B2 (ja) | 画素データの補正方法、画像処理装置、プログラム並びに画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5457307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |