JP5448895B2 - 静電気放電保護装置及び方法 - Google Patents

静電気放電保護装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5448895B2
JP5448895B2 JP2010024080A JP2010024080A JP5448895B2 JP 5448895 B2 JP5448895 B2 JP 5448895B2 JP 2010024080 A JP2010024080 A JP 2010024080A JP 2010024080 A JP2010024080 A JP 2010024080A JP 5448895 B2 JP5448895 B2 JP 5448895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
well
drain
region
regions
protection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010024080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010183081A (ja
Inventor
明松 許
建興 李
耀武 馮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Original Assignee
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd filed Critical Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Publication of JP2010183081A publication Critical patent/JP2010183081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5448895B2 publication Critical patent/JP5448895B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • H01L27/0259Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices using bipolar transistors as protective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • H01L29/0839Cathode regions of thyristors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66363Thyristors
    • H01L29/66393Lateral or planar thyristors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66659Lateral single gate silicon transistors with asymmetry in the channel direction, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66681Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/74Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action
    • H01L29/7436Lateral thyristors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7835Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41758Source or drain electrodes for field effect devices for lateral devices with structured layout for source or drain region, i.e. the source or drain region having cellular, interdigitated or ring structure or being curved or angular

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Description

本発明は、静電気放電(ESD)保護装置及び方法に関するものであって、特に、高電圧半導体装置を保護するESD保護装置、及び、ESD保護装置を形成する方法に関するものである。
静電荷は、集積回路付近で極めて高い電圧をもたらし、集積回路は、静電気放電(ESD)事象にさらされるに至るおそれがある。静電気エネルギーが放電される時、集積回路の装置を通過して高電流が生成されるおそれがある。例えば、静電荷を帯びた者が集積回路のパッケージのピン(pin)に接触する時、集積回路上への静電荷の放電は、集積回路の入力又は出力バッファに、高電圧及び高電流を生成するおそれがある。ESDは、装置及び集積回路全体を破壊する潜在危険を有するので、半導体装置にとって、重大な問題である。
静電気放電保護装置は、通常、集積回路中に一体化されている。静電気放電保護装置は電流経路を提供して、静電気放電過渡(transient)が発生する時に、静電気放電電流は、保護すべき装置を通過せずに静電気放電保護装置を導通する。高電圧Nウェル(HVNW)装置は、従来、静電気放電保護装置中に用いられ、特に、高電圧半導体装置を保護するのに用いられている。
本発明は、静電気放電保護装置及び方法を提供し、上述の問題を解決することを目的とする。
本発明の態様によると、静電気放電(ESD)保護装置は、基板に配置されたpウェルと、基板に配置されたnウェルと、基板中のpウェルとnウェルの間に配置された高電圧nウェル(HVNW)と、pウェルに配置されたソースn+領域と、nウェルに配置された複数のドレインn+領域であって、複数のドレインn+領域は、少なくとも100個のドレインn+領域を含み、各ドレインn+領域のすべての縁端は、他のドレインn+領域のすべての縁端から少なくとも約1μm離れていることと、からなる。
本発明のもう一つの態様によると、ESD保護装置用のドレインは、ドープウェルと、ドープウェル内の複数の高ドープ領域と、複数のコンタクトと、からなる。各高ドープ領域は、全ての他の高ドープ領域から物理的に分離され(physically isolated)、複数の高ドープ領域は、少なくとも100個の高ドープ領域を有し、複数の高ドープ領域の各々は、少なくとも1μm隔てられていることと、少なくとも一つのコンタクトは、各高ドープ領域に電気的に結合される。
本発明のもう一つの態様によると、静電気放電装置を形成する方法は、pウェルを半導体基板に形成するステップと、高電圧nウェルを半導体基板中に形成するステップと、ディ−プnウェルを高電圧nウェルに形成するステップと、複数のn+領域をディ−プnウェルに形成するステップであって、複数のドレインn+領域は、少なくとも100個のn+領域を含み、各n+領域のすべての縁端は、他のドレインn+領域のすべての縁端から少なくとも約1μm離れているステップと、からなる。
本発明により、ESD保護装置を通して流れる電流は、ドレインのコンタクト全体にわたりより均一に配電することができる。これにより、熱疲労と装置故障に導くおそれのある所定のコンタクトの電流集中(current crowding)を防止することができる。
従来のHVNW装置のレイアウトである。 従来のHVNW装置の断面図である。 従来のHVNW装置のドレインの平面図である。 従来のHVNW装置のドレインの断面図である。 本発明の実施例による静電気放電装置のドレインの平面図である。 本発明の実施例による静電気放電装置のドレインの断面図である。 本発明の実施例による静電気放電装置を作成するプロセスである。 本発明の実施例による静電気放電装置を作成するプロセスである。 本発明の実施例による静電気放電装置を作成するプロセスである。 本発明の実施例による静電気放電装置を作成するプロセスである。 本発明の実施例による静電気放電装置を作成するプロセスである。 本発明の実施例による静電気放電装置を作成するプロセスである。 本発明の実施例による静電気放電装置を作成するプロセスである。 本発明の実施例による静電気放電装置を作成するプロセスである。 本発明の実施例による静電気放電装置を作成するプロセスである。 本発明の実施例による静電気放電装置を作成するプロセスである。
以下で、本発明の各種実施例による製造と使用方法を討論する。注意すべきことは、本発明で提供される多くの可能な発明概念は、各種特定の範囲中で実施できることである。これらの特定の実施例は、本発明の製造と使用方法の例を挙げた説明に用いられるが、本発明の範囲を限定するものではない。
本発明は、特定背景、すなわちESD保護装置の実施例に関して説明される。
図1は、従来のHVNW装置を示す図である。p+ドープガードリング(guard−ring)2が円形装置を囲繞する。ガードリング2の内側にn+ドープソース4がある。ソース4の内側には高電圧N(HVNW)ウェル6、及び、n+ドープドレイン8がある。
図2は、図1における従来の装置のX-X線に沿った断面図である。二個のフィールド酸化膜20、及び、22がガードリング2を分離する。ソース4はnドープ領域24中に位置する。ガードリング2、及び、nドープ領域24は、どちらも、pドープウェル26に位置する。基板30上のゲート構造28は、nドープ領域24の内縁からもう一つのフィールド酸化膜32に延伸すると共に、一部を被覆する。ゲート28、及び、フィールド酸化膜32の一部はHVNW6を被覆する。フィールド酸化膜32はドレイン8の外縁に延伸する。ドレイン8は、nウェル36中のnドレイン拡散領域34に位置する。nウェル36はHVNW6に延伸する。
通常、従来の装置は、集積回路の入力/出力パッドの間に電気的に接続される。過渡が発生した場合、装置が起動し、電流は集積回路の他の装置を導通しなくなる。
図3Aと図3Bは、従来の装置のドレイン8の図である。図3Aはドレイン8の平面図で、図3Bはドレイン8の断面図である。双方の図において、n+ドープドレイン8は、複数のコンタクト40を含む一個のn+ドープ領域から構成される。コンタクト40はドレイン8の中央に密に集中する。通常、コンタクト40は、約50μmの直径を有するドレイン8にて約12μmの直径を有する領域内に集中する。
以下により詳細に論ずるように、単一のn+ドープ領域内のコンタクト40の集中(concentration)により、集団(grouping)の縁端(edge)に近いコンタクト40に電流集中するおそれがある。集団の縁端に近いコンタクトとソース間の経路は、内部コンタクトとソース間の経路より抵抗が小さい。よって、通常、より大きい電流は、外部コンタクトを通して流れる。外部コンタクトを通過する電流の流れの増加により、結局は装置全体の故障に陥ってしまうそれらコンタクトの熱不良に至るおそれがある。
図4Aと図4Bは、本発明の実施例の図である。図4Aはドレイン50の平面図で、図4Bはドレイン50の断面図である。双方の図において、nドレイン拡散領域52内には、ドレイン50を構成する複数のn+ドープ領域54がある。各n+ドープ領域54は、コンタクト56を有する。各n+ドープ領域54は約2.5μmの直径を有し、nウェル36は約75μmの直径を有し、又は、言い換えれば、それぞれ、4.91μm2の面積と、4420μm2の面積を有する。なお、当業者なら分かるように、これらの大きさは応用の技術要求によって増減しうるもので、例えば、各n+ドープ領域54は、4μm 2 6μm2の間の面積を有し、nウェル36は、4000μm 2 5000μm2の間の面積を有する。
更に、本発明の実施例は、変動することもあるが、概算で100個のn+ドープ領域54を有する。これらのn+ドープ領域54は、nウェル36内に中心的に位置決めされる約2000μm 2 2500μm2の間の面積に集中し、例えば、約2200μm2の面積である。各n+ドープ領域54は、他のn+ドープ領域54の全ての縁端から少なくとも約1μmとなる縁端を有する。よって、少なくとも約1μmの間隔が、n+ドープ領域54全ての間のバッファとして役割を果たす。これにより、n+ドープ領域54の集中(密度)は、nウェル内では15μm2当たり1個と25μm2当たり1個の間にあり、たとえば、おおよそ19μm2当たり1個である。前述の尺寸(大きさ)は特定の実施例に対し論じられたが、当業者なら分かるように、この尺寸はいかなる特定の応用によって変化することができ、且つ、本発明の範囲を脱しない。
それぞれがコンタクト56を有する複数の独立したn+ドープ領域54を作成することにより、実施例は、コンタクトを損傷するおそれのある外部コンタクトを通した過度の電流の流れを防止するため、一般のn+ドープ領域、又は、ドレインの特性を利用することができる。一般に、n+ドープ領域、又は、ドレインを流れる電流が増加する時、n+ドープ領域、又は、ドレイン中の抵抗も増加する。更に、一般に知られているように、二つのコンタクト間の距離は二つのコンタクトの間の抵抗に影響を及ぼしうるもので、特に、半導体装置内では、全ての接合、及び、他の変数が相同であると仮定するなら、二つのコンタクト間でより長い距離は大抵、より大きい抵抗を生ずる。
よって、図3Aと図3Bで示される従来の装置に関しては、n+ドープソース4の間の抵抗は、電流が流れるn+ドープソース4に最も近接する外部コンタクトに対して最小となる。コンタクト40の全てが、単一のn+ドープドレイン8内にあるので、全てのほかの変数が同じなら、従来の装置は、n+ドープドレイン8が全てのコンタクト40に共通なので、各コンタクト40を流れる電流に影響を及ぼすようにn+ドープドレイン8の抵抗特性を有利に利用することができない。よって、ESD事象が発生し、且つ、電流がn+ドープドレイン8に流れる時、外部コンタクト40は最低の抵抗経路のせいで高電流量を受けることになり、それらのコンタクト40は高電流により生ずるコンタクトの熱不良のせいで故障することがある。
しかしながら、実施例は、それぞれ、コンタクト56を有する複数のn+ドープ領域54を含んでいる。これのために、各n+ドープ領域54は、各コンタクト56を介する電流を効果的にクランプ(固定)することができる。ESD事象が発生する前は、通常、n+ドープ領域54は、どのコンタクト56がソースに対して最小の抵抗を有するかを決定せず、むしろ、ソースと各コンタクト56の間の距離が、どのコンタクト56が最小の抵抗を有するかを決定する。よって、ESD事象が始まったばかりの時、電流は、最外部のコンタクト56のn+ドープ領域54、及び、コンタクト56を通してより流れやすい。しかし、電流の流れがn+ドープ領域54を通して増加するにつれて、電流が流れるn+ドープ領域54の抵抗は増加する。これにより、外部コンタクト56の抵抗は、外部コンタクトを通した抵抗がいくつかの内部のコンタクト56より大きくなる時点まで、外部コンタクト56の抵抗は増大する。よって、電流は、内部コンタクト56を通して流れ始める。これは、各コンタクト56に対して独立したn+ドープ領域54のためになすことができる。n+ドープ領域54を分離することによって、単一コンタクト56に対する抵抗特性は他のコンタクト56から独立して作用することができる。これを従来の装置と対比すると、この特性は、n+ドープドレイン8の抵抗が異なるコンタクト40に対して独立して作用しなかったので、利用することができなかった。よって、実施例は、電流がコンタクト56を通してより均一に流れることを可能にし、コンタクト56の熱不良によるリスクを減少することができる。
図5A〜図5Jは、本発明の実施例によるESD保護装置を作成するプロセスを示す。図5Aにおいて、エピタキシャル基板104を基板102上に形成する。図5Bにおいて、レジスト層106がパターン化されて、pウェル108が形成されるエピタキシャル基板の領域を露出する。p型ドーパントをエピタキシャル基板104にドープして、pウェル108を形成すると共に、レジスト層106を除去する。図5Cにおいて、エピタキシャル基板104上でレジスト層110をパターン化して、HVNW112が形成されるエピタキシャル基板104の領域を露出する。n型ドーパントをエピタキシャル基板にドープして、HVNW112を形成する。続いて、レジスト層110を除去する。
図5Dにおいて、レジスト層114を形成し、ディープnウェル116が形成されるエピタキシャル基板104の領域を露出する。続いて、n型ドーパントをエピタキシャル基板104中にドープして、ディープnウェル116を形成する。
図5Eにおいて、フィールド酸化膜120を、ハードマスク118により露出される領域におけるエピタキシャル基板104上に形成する。又は、フィールド酸化膜120はシャロートレンチ隔離層(STI)である。
図5Fにおいて、エピタキシャル基板104上に、もう一つのレジスト層122をパターン化して、pウェル108の一部、及び、ディープnウェル116の一部を露出する。ディープnウェル116の露出領域は、ディープnウェル領域116の表面全体に分布する複数の表面領域により構成される。続いて、n型ドーパントを添加して、pウェル108でn+領域124、及び、ディープnウェル領域116で複数のn+領域126を形成する。図5Gにおいて、レジスト層128をパターン化して、p+領域130が形成されるpウェル108の領域を露出する。続いて、その領域をp型ドーパントを用いてドープする。
図5Hは、エピタキシャル基板104上に形成される誘電層(図示しない)と、誘電層上に形成されるポリシリコン層(図示しない)を示す。ハードマスク層132をパターン化して、ゲート構造が形成されるポリシリコン層の領域を被覆する。続いて、ポリシリコン層と誘電層をエッチングして、エピタキシャル基板104上にゲート構造134を形成する。ゲート構造134を形成するため周知の他のプロセスを用いてもよい。
図5Iにおいて、ハードマスク層132を除去し、誘電層136をエピタキシャル基板104上に形成する。ハードマスク層138を誘電層136上に形成すると共に、パターン化して、コンタクトが形成される誘電層136の領域を露出する。続いて、誘電層136をエッチングして、開口140を形成すると共に、ハードマスク層138を除去する。図5Jで示されるように、誘電層136中の開口は金属が充填されて、コンタクト142を形成し、且つ、余分な金属を、例えば、化学機械研磨などで研磨することにより除去される。
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神とを脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
この他、本発明の範囲は、本明細書の特定プロセス、機器、製造、物質の組み合わせ、功能、方法、又は、ステップに限定されない。本技術を熟知するものなら、本発明で開示された現有の、又は、将来発展する特定プロセス、機器、製造、物質の組み合わせ、功能、方法、又は、ステップによって、相同の功能や相同の結果を達成することができる。よって、本発明の保護範囲は、これらのプロセス、機器、製造、物質の組み合わせ、功能、方法、ステップを含む。
2 ガードリング
4 n+ドープソース
6 高電圧nウェル
8 n+ドープドレイン
20、22、32、120 フィールド酸化膜
24 nドープ領域
26 pドープウェル
28 ゲート構造
30、102 基板
34、52 nドレイン拡散領域
36 nウェル
40、56、142 コンタクト
50 ドレイン
54 n+ドープ領域
104 エピタキシャル基板
106、110、114、122、128 レジスト層
108 pウェル
112 高電圧nウェル
116 ディープウェル
118、132、138 ハードマスク層
124 pウェル中のn+領域
126 ディープ中のn+領域
130 p+領域
134 ゲート構造
136 誘電層
140 開口

Claims (12)

  1. 静電気放電(ESD)保護装置であって、
    基板に配置されたpウェルと、
    前記基板に配置されたnウェルと、
    前記基板中の前記pウェルと前記nウェルの間に配置された高電圧nウェル(HVNW)と、
    前記pウェルに配置されたソースn+領域と、
    前記nウェルに配置された複数のドレインn+領域であって、前記の複数のドレインn+領域は、少なくとも100個のドレインn+領域を含み、各ドレインn+領域のすべての縁端は、他のドレインn+領域のすべての縁端から少なくとも約1μm離れていることと、
    からなることを特徴とするESD保護装置。
  2. 更に、複数のコンタクトを有し、各ドレインn+領域が少なくとも一つのそれぞれのコンタクトに電気的に結合することを特徴とする請求項1に記載のESD保護装置。
  3. 前記nウェルは、4000μm 2 5000μm2の間の面積を有し、前記の複数のドレインn+領域は、4μm 2 6μm2の間の面積を有することを特徴とする請求項1に記載のESD保護装置。
  4. 前記nウェルは、4000μm 2 5000μm2の間の面積を有することを特徴とする請求項1に記載のESD保護装置。
  5. 前記の複数のドレインn+領域は集団化され、前記集団は前記nウェルに中心的に位置決めされることを特徴とする請求項1に記載のESD保護装置。
  6. 前記nウェルは、4000μm 2 5000μm2の間の面積を有し、前記集団は、2000μm 2 2500μm2の間の面積に配置されることを特徴とする請求項5に記載のESD保護装置。
  7. 前記nウェルは、4000μm 2 5000μm2の間の面積を有し、前記の複数のドレインn+領域の集団の集中は、15μm2当たり1個のドレインn+領域25μm2当たり1個のドレインn+領域の間であることを特徴とする請求項5に記載のESD保護装置。
  8. 静電気放電(ESD)保護装置用のドレインであって、
    ドープウェルと、
    前記ドープウェル内の複数の高ドープ領域であって、各高ドープ領域は、他の全ての高ドープ領域から物理的に分離され(physically isolated)、前記の複数の高ドープ領域は、少なくとも100個の高ドープ領域を有し、前記の複数の高ドープ領域の各々は、少なくとも1μm隔てられていることと、
    少なくとも一つのコンタクトが、各高ドープ領域に電気的に結合される複数のコンタクトと、からなることを特徴とするESD保護装置用のドレイン。
  9. 前記の複数の高ドープ領域は、15μm2当たり1個の高ドープ領域25μm2当たり1個の高ドープ領域の間の集中により前記ドープウェル中でクラスタ化されることを特徴とする請求項8に記載のESD保護装置のドレイン。
  10. 前記ドープウェルはnドープウェルで、前記の複数の高ドープ領域は、n+ドープ領域であることを特徴とする請求項8に記載のESD保護装置のドレイン。
  11. pウェルを半導体基板に形成するステップと、
    高電圧nウェルを前記半導体基板中に形成するステップと、
    ディ−プnウェルを前記高電圧nウェルに形成するステップと、
    複数のn+領域を前記ディ−プnウェルに形成するステップであって、前記の複数のドレインn+領域は、少なくとも100個のn+領域を含み、各n+領域のすべての縁端は、他のドレインn+領域のすべての縁端から少なくとも約1μm離れているステップと、
    からなることを特徴とする静電気放電装置を形成する方法。
  12. 更に、各n+領域に電気的に結合するコンタクトを形成するステップを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
JP2010024080A 2009-02-06 2010-02-05 静電気放電保護装置及び方法 Active JP5448895B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15054209P 2009-02-06 2009-02-06
US61/150,542 2009-02-06
US12/609,803 2009-10-30
US12/609,803 US8378422B2 (en) 2009-02-06 2009-10-30 Electrostatic discharge protection device comprising a plurality of highly doped areas within a well

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010183081A JP2010183081A (ja) 2010-08-19
JP5448895B2 true JP5448895B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=42539718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010024080A Active JP5448895B2 (ja) 2009-02-06 2010-02-05 静電気放電保護装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8378422B2 (ja)
JP (1) JP5448895B2 (ja)
KR (1) KR101121327B1 (ja)
CN (1) CN101800213B (ja)
TW (1) TWI405318B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8476684B2 (en) * 2010-09-29 2013-07-02 Analog Devices, Inc. Field effect transistors having improved breakdown voltages and methods of forming the same
CN104425583B (zh) * 2013-08-20 2018-05-04 旺宏电子股份有限公司 半导体装置及其制造方法
US9496251B2 (en) * 2014-09-24 2016-11-15 United Microelectronics Corporation Electrostatic discharge protector
TWI632683B (zh) * 2014-11-26 2018-08-11 聯華電子股份有限公司 高壓金氧半導體電晶體元件
TWI678790B (zh) * 2019-04-10 2019-12-01 旺宏電子股份有限公司 靜電放電防護元件
US11817447B2 (en) 2019-12-10 2023-11-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Electrostatic discharge protection element and semiconductor devices including the same

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4697332A (en) * 1984-05-25 1987-10-06 Gould Inc. Method of making tri-well CMOS by self-aligned process
US5559044A (en) * 1992-09-21 1996-09-24 Siliconix Incorporated BiCDMOS process technology
US5504362A (en) * 1992-12-22 1996-04-02 International Business Machines Corporation Electrostatic discharge protection device
US5455436A (en) * 1994-05-19 1995-10-03 Industrial Technology Research Institute Protection circuit against electrostatic discharge using SCR structure
EP0730309B1 (en) * 1995-02-21 1998-10-14 STMicroelectronics S.r.l. A high voltage MOSFET structure with field plate electrode and process for its fabrication
US5847429A (en) * 1995-07-31 1998-12-08 Integrated Device Technology, Inc. Multiple node ESD devices
KR100190008B1 (ko) * 1995-12-30 1999-06-01 윤종용 반도체 장치의 정전하 보호 장치
JP3960639B2 (ja) * 1996-05-10 2007-08-15 株式会社ルネサステクノロジ 不揮発性半導体記憶装置
US5670814A (en) * 1996-06-03 1997-09-23 Winbond Electronics Corporation Electrostatic discharge protection circuit triggered by well-coupling
JPH1065146A (ja) * 1996-08-23 1998-03-06 Rohm Co Ltd 半導体集積回路装置
US5925910A (en) * 1997-03-28 1999-07-20 Stmicroelectronics, Inc. DMOS transistors with schottky diode body structure
US6060752A (en) * 1997-12-31 2000-05-09 Siliconix, Incorporated Electrostatic discharge protection circuit
TW406394B (en) * 1998-06-17 2000-09-21 Nanya Plastics Corp Ion-replulsion structure used in the fuse window
JP3337130B2 (ja) * 1999-01-25 2002-10-21 日本電気株式会社 半導体装置
US6046087A (en) * 1999-02-10 2000-04-04 Vanguard International Semiconductor Corporation Fabrication of ESD protection device using a gate as a silicide blocking mask for a drain region
US6066879A (en) * 1999-05-03 2000-05-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Combined NMOS and SCR ESD protection device
US6365932B1 (en) * 1999-08-20 2002-04-02 Denso Corporation Power MOS transistor
JP2001077305A (ja) * 1999-08-31 2001-03-23 Toshiba Corp 半導体装置
JP3374912B2 (ja) * 1999-11-19 2003-02-10 日本電気株式会社 半導体集積回路及びその製造方法
JP3467013B2 (ja) * 1999-12-06 2003-11-17 キヤノン株式会社 固体撮像装置
JP4357127B2 (ja) * 2000-03-03 2009-11-04 株式会社東芝 半導体装置
JP2002083931A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Nec Corp 半導体集積回路装置
TW522542B (en) * 2000-11-09 2003-03-01 United Microelectronics Corp Electrostatic discharge device structure
US6441439B1 (en) * 2001-05-30 2002-08-27 Winbond Electronic Corp. Low-voltage triggering pseudo bipolar ESD protection device for positive/negative signal input pads
US6933567B2 (en) * 2002-05-15 2005-08-23 Texas Instruments Incorporated Substrate pump ESD protection for silicon-on-insulator technologies
JP2004079800A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
US7719054B2 (en) * 2006-05-31 2010-05-18 Advanced Analogic Technologies, Inc. High-voltage lateral DMOS device
US6815800B2 (en) * 2002-12-09 2004-11-09 Micrel, Inc. Bipolar junction transistor with reduced parasitic bipolar conduction
DE10310552B4 (de) * 2003-03-11 2014-01-23 Infineon Technologies Ag Feldeffekttransistor und Halbleiterchip mit diesem Feldeffekttransistor
JP4318511B2 (ja) * 2003-08-26 2009-08-26 三洋電機株式会社 昇圧回路
KR100532463B1 (ko) * 2003-08-27 2005-12-01 삼성전자주식회사 정전기 보호 소자와 파워 클램프로 구성된 입출력 정전기방전 보호 셀을 구비하는 집적 회로 장치
US6924531B2 (en) * 2003-10-01 2005-08-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. LDMOS device with isolation guard rings
JP4458814B2 (ja) * 2003-11-05 2010-04-28 三洋電機株式会社 静電破壊保護装置
US7074659B2 (en) * 2003-11-13 2006-07-11 Volterra Semiconductor Corporation Method of fabricating a lateral double-diffused MOSFET (LDMOS) transistor
US7476945B2 (en) * 2004-03-17 2009-01-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Memory having reduced memory cell size
US7205630B2 (en) * 2004-07-12 2007-04-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for a semiconductor device having low and high voltage transistors
US7256092B2 (en) * 2004-07-25 2007-08-14 United Microelectronics Corp. Method for fabricating integrated circuits having both high voltage and low voltage devices
US7205201B2 (en) * 2004-08-09 2007-04-17 System General Corp. CMOS compatible process with different-voltage devices
US7671416B1 (en) * 2004-09-30 2010-03-02 Altera Corporation Method and device for electrostatic discharge protection
JP4312696B2 (ja) * 2004-10-18 2009-08-12 Necエレクトロニクス株式会社 半導体集積装置
US7091079B2 (en) * 2004-11-11 2006-08-15 United Microelectronics Corp. Method of forming devices having three different operation voltages
US7217966B1 (en) * 2005-02-18 2007-05-15 National Semiconductor Corporation Self-protecting transistor array
US7414287B2 (en) * 2005-02-21 2008-08-19 Texas Instruments Incorporated System and method for making a LDMOS device with electrostatic discharge protection
CN101180738B (zh) * 2005-03-31 2012-05-02 Nxp股份有限公司 不对称高电压器件和制造方法
US7763908B2 (en) * 2005-07-25 2010-07-27 Lsi Corporation Design of silicon-controlled rectifier by considering electrostatic discharge robustness in human-body model and charged-device model devices
US7244985B2 (en) * 2005-09-06 2007-07-17 Ememory Technology Inc. Non-volatile memory array
KR100690924B1 (ko) * 2005-12-21 2007-03-09 삼성전자주식회사 반도체 집적 회로 장치와 그 제조 방법
TW200742025A (en) * 2006-04-17 2007-11-01 Novatek Microelectronics Corp Seal-ring structure for system-level ESD protection
JP5041749B2 (ja) * 2006-07-13 2012-10-03 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US7888767B2 (en) * 2006-07-21 2011-02-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Structures of high-voltage MOS devices with improved electrical performance
KR100847837B1 (ko) * 2006-12-29 2008-07-23 동부일렉트로닉스 주식회사 디모스 소자 및 그 제조 방법
KR100835282B1 (ko) * 2007-01-23 2008-06-05 삼성전자주식회사 정전기 방전 보호 장치
JP2009147001A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Seiko Instruments Inc 半導体装置
CN101933147B (zh) * 2008-01-14 2012-07-04 沃特拉半导体公司 具保护沟道的功率晶体管及其制造方法
US7928508B2 (en) * 2008-04-15 2011-04-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Disconnected DPW structures for improving on-state performance of MOS devices
US7838924B2 (en) * 2008-04-23 2010-11-23 Texas Instruments Incorporated MOS device with substrate potential elevation
US8324705B2 (en) * 2008-05-27 2012-12-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Schottky diodes having low-voltage and high-concentration rings
US7768071B2 (en) * 2008-07-09 2010-08-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Stabilizing breakdown voltages by forming tunnels for ultra-high voltage devices
US7808069B2 (en) * 2008-12-31 2010-10-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Robust structure for HVPW Schottky diode
US7786507B2 (en) * 2009-01-06 2010-08-31 Texas Instruments Incorporated Symmetrical bi-directional semiconductor ESD protection device
US8049307B2 (en) * 2009-01-23 2011-11-01 Vanguard International Semiconductor Corporation Insulated gate bipolar transistor (IGBT) electrostatic discharge (ESD) protection devices

Also Published As

Publication number Publication date
US20130157430A1 (en) 2013-06-20
CN101800213A (zh) 2010-08-11
TW201030932A (en) 2010-08-16
US8551835B2 (en) 2013-10-08
KR20100090637A (ko) 2010-08-16
KR101121327B1 (ko) 2012-03-09
CN101800213B (zh) 2012-07-04
JP2010183081A (ja) 2010-08-19
US8378422B2 (en) 2013-02-19
TWI405318B (zh) 2013-08-11
US20100200922A1 (en) 2010-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10276557B2 (en) Electrostatic discharge protection device
JP5448895B2 (ja) 静電気放電保護装置及び方法
US20050035410A1 (en) Semiconductor diode with reduced leakage
JP4500891B1 (ja) Pinダイオード
US11145642B2 (en) Single-stack bipolar-based ESD protection device
US10672758B2 (en) Electrostatic discharge protection structure, method for manufacturing an electrostatic discharge protection structure, and vertical thyristor structure
JPH0864772A (ja) 静電放電保護素子およびその形成方法
JP2009076761A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP5749616B2 (ja) 半導体装置
US8637952B2 (en) Semiconductor device with zener diode and method for manufacturing same
JP5962863B2 (ja) 半導体装置
TWI657556B (zh) 半導體二極體組件及製造包含二極體之複數個半導體裝置之程序
JP2007220814A (ja) 半導体装置
US11652167B2 (en) Semiconductor device having junction termination structure and method of formation
KR101570483B1 (ko) 과도전압 보호용 다이오드 소자를 내장하는 전력 반도체 장치 및 그 제조방법
JP2007294765A (ja) 半導体装置
JP2008172165A (ja) 半導体装置
JP7368121B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2009135493A (ja) 静電気放電保護素子及びその製造方法
JP5835977B2 (ja) 保護ダイオードを備えた半導体装置
US7436003B2 (en) Vertical thyristor for ESD protection and a method of fabricating a vertical thyristor for ESD protection
JP2004214575A (ja) 半導体装置
US7075156B1 (en) Collector structure for electrostatic discharge protection circuits
WO2021261222A1 (ja) 半導体装置
JP4746734B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130802

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5448895

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250