JP5403192B1 - 2相ステンレス鋼 - Google Patents
2相ステンレス鋼 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5403192B1 JP5403192B1 JP2013533030A JP2013533030A JP5403192B1 JP 5403192 B1 JP5403192 B1 JP 5403192B1 JP 2013533030 A JP2013533030 A JP 2013533030A JP 2013533030 A JP2013533030 A JP 2013533030A JP 5403192 B1 JP5403192 B1 JP 5403192B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- less
- stainless steel
- duplex stainless
- corrosion resistance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910001039 duplex stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims description 30
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 abstract description 11
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 abstract description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 62
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 62
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 21
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 239000003129 oil well Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/10—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/10—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies
- C21D8/105—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies of ferrous alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/001—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/002—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/005—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/42—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/44—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/58—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/001—Austenite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/005—Ferrite
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
Abstract
Description
本願は、2012年06月22日に、日本に出願された特願2012−140365号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
第1グループ:W:6.0%以下、およびCu:4.0%以下
第2グループ:Ca:0.01%以下、Mg:0.01%以下、およびREM:0.2%以下
1.化学組成
各元素の限定理由は下記のとおりである。なお、以下の説明において、各元素の含有量の「%」は、「質量%」を意味する。
C含有量が0.03%を超えると、結晶粒界にCr炭化物が形成され、粒界での腐食感受性が増大する。このため、C含有量の上限は0.03%とする。C含有量の上限は0.02%が好ましい。一方、鋼の強度を確保するために、C含有量の下限を0.005%とすることが好ましい。
Siは、合金の脱酸剤として有効な元素である。その効果を得るためには、Si含有量の下限を0.05%とすることが好ましい。しかしながら、その含有量が1.0%を超えると熱間加工性が低下する。そのため、Si含有量の上限は1.0%とする。Si含有量の上限は0.5%が好ましい。
Mnは、上記のSiと同様に、合金の脱酸剤として有効な元素である。その効果を得るためには、Mn含有量の下限は0.1%であることが好ましく、0.3%であることがより好ましい。しかしながら、その含有量が4.0%を超えると熱間加工性が低下する。このため、Mn含有量の上限は4.0%とする。Mn含有量の上限は2.0%であることが好ましく、1.2%であることがより好ましい。
Niは、オーステナイト安定化元素であり、2相ステンレス鋼に必須の元素である。しかしながら、Ni含有量が3%未満では十分な効果が得られない。一方、Ni含有量が8%を超えると、適正なフェライト・オーステナイト相バランスが得られなくなる。したがって、Ni含有量は3〜8%とする。Ni含有量の下限は3.5%であることが好ましい。
Crは、2相ステンレス鋼のフェライト組織を得るために必要な元素であるとともに、2相ステンレス鋼の耐孔食性を向上させるために必須の元素である。良好な耐孔食性を得るためには、Cr含有量の下限を20%とする必要がある。一方、Cr含有量が35%を超えると熱間加工性が低下する。したがって、Cr含有量は20〜35%とする。Cr含有量は21〜28%であることが好ましい。
MoはCrと同様、耐孔食性を高める作用を有する元素であり、Mo含有量の下限を0.01%とする必要がある。一方、Mo含有量が4.0%を超えると、製造時の材料の加工性が劣化する。したがって、Mo含有量は0.01〜4.0%とする。Mo含有量は1.0〜3.5%であることが好ましい。
Alは、脱酸剤として有効な元素である。また、Alは、酸素を固定し、熱間加工性に有害なSiまたはMnの酸化物の生成を抑制する作用を有する。上記の効果を得るためには、Al含有量の下限は0.001%であることが好ましく、0.01%であることがより好ましい。しかしながら、Al含有量が0.30%を超えると熱間加工性が低下する。したがって、Al含有量の上限は0.30%とする。Al含有量の上限は0.20%であることが好ましく、0.10%であることがより好ましい。
Nは、オーステナイトの安定性を高めるとともに、2相ステンレス鋼の耐孔食性および耐すき間腐食性を高める元素である。また、Nは、Cと同様にオーステナイト相を安定させて強度を向上させる効果を有する。しかしながら、その含有量が0.05%未満では十分な効果が得られない。一方、N含有量が0.60%を超えると靭性および熱間加工性を劣化させる。したがって、N含有量は0.05〜0.60%とする。より高強度を得るためには、N含有量の下限を0.17%超とすることが好ましく、0.20%とすることがより好ましい。また、N含有量の上限は0.35%であることが好ましく、0.30%であることがより好ましい。
Re、GaおよびGeは、耐孔食性及び耐すき間腐食性を著しく向上させる元素である。しかしながら、上記の各元素を2.0%を超えて含有させても、耐食性向上効果は飽和する。また、上記各元素を2.0%を超えて含有させると、熱間加工性が低下する。したがって、Re、GaおよびGeの含有量はそれぞれ2.0%以下とする。各元素の含有量はそれぞれ1.0%以下であることが好ましい。耐食性向上効果を得るためには、Re、GaまたはGeの含有量は0.01%以上であるのが好ましく、0.03%以上であるのがより好ましく、0.05%以上であるのがさらに好ましい。なお、上記のRe、GaおよびGeはいずれか1種のみ、または、2種以上を複合で含有させることができる。これらの元素を複合して含有させる場合の合計量は、4%以下であるのが好ましい。
Pは、鋼中に不可避的に混入する不純物元素である。P含有量は少ないほど好ましいが、P含有量が0.040%を超えると耐食性、靱性の劣化が著しくなるおそれがある。したがって、P含有量は0.040%以下であることが好ましい。
SもPと同様に、鋼中に不可避的に混入する不純物元素である。S含有量は少ないほど好ましいが、S含有量が0.020%を超えると熱間加工性が著しく低下するおそれがある。したがって、S含有量は0.020%以下であることが好ましい。
第1グループ:W:6.0%以下、Cu:4.0%以下
第2グループ:Ca:0.01%以下、Mg:0.01%以下、およびREM:0.2%以下
Wは、Moと同様に耐孔食性および耐すき間腐食性を向上させる元素である。また、Wは、固溶強化により強度を向上させる元素である。そのため、これらの効果を得るために、必要に応じて含有させても良い。上記の効果を得たい場合には、W含有量の下限は0.5%であることが好ましい。より高強度の2相ステンレス鋼を得たい場合は、W含有量の下限は1.5%であることがより好ましい。一方で、Wを過剰に含有させるとσ相が析出しやすくなり靭性が劣化するおそれがある。そのため、含有させる場合のW含有量の上限は6.0%とする。
Cuは、耐食性および粒界腐食抵抗を改善する元素である。そのため、必要に応じて含有させても良い。上記の効果を得たい場合には、Cu含有量の下限は0.1%であることが好ましく、0.3%であることがより好ましい。しかしながら、Cu含有量が4.0%を超えるとその効果は飽和するとともに、逆に熱間加工性および靭性が低下するおそれがある。このため、含有させる場合のCu含有量の上限は4.0%とする。Cu含有量の上限は3.0%であることがより好ましく、2.0%であることがさらに好ましい。
Caは、熱間加工性を向上させる効果を有する元素である。その効果を得るために、必要に応じて含有させても良い。上記の効果を得たい場合には、Ca含有量の下限は0.0005%であることが好ましい。しかしながら、Ca含有量が0.01%を超えると、粗大な酸化物が生成し、かえって熱間加工性の低下を招くおそれがある。このため、含有させる場合のCa含有量の上限は0.01%とする。
MgはCaと同様に、熱間加工性を向上させる効果を有する元素であり、必要に応じて含有させても良い。上記の効果を得たい場合には、Mg含有量の下限は0.0005%であることが好ましい。しかしながら、Mg含有量が0.01%を超えると、粗大な酸化物が生成し、かえって熱間加工性の低下を招くおそれがある。このため、含有させる場合のMg含有量の上限は0.01%とする。
REMも上記のCaおよびMgと同様に、熱間加工性を向上させる効果を有する元素であり、必要に応じて含有させても良い。上記の効果を得たい場合には、REM含有量の下限は0.001%であることが好ましい。しかしながら、REM含有量が0.2%を超えると、粗大な酸化物が生成し、かえって熱間加工性の低下を招くおそれがある。このため、含有させる場合のREM含有量の上限は0.2%とする。なお、REMとは、ランタノイドの15元素にYおよびScを合わせた17元素を意味する。
なお、表中の「‐」は、含有量が測定限界以下であることを示している。
Claims (2)
- 質量%で、
C:0.005〜0.03%、
Si:0.05〜1.0%、
Mn:0.1〜4.0%、
Ni:3〜8%、
Cr:20〜35%、
Mo:0.01〜4.0%、
Al:0.001〜0.30%、
N:0.05〜0.60%を含有し、
Re:2.0%以下、Ga:2.0%以下およびGe:2.0%以下から選択される1種以上をさらに含有し、
残部がFeおよび不純物からなる
ことを特徴とする2相ステンレス鋼。 - 前記Feの一部に代えて、質量%で、さらに下記の第1グループおよび第2グループから選択される1種以上の元素を含有することを特徴とする請求項1に記載の2相ステンレス鋼。
第1グループ:W:6.0%以下、およびCu:4.0%以下
第2グループ:Ca:0.01%以下、Mg:0.01%以下、およびREM:0.2%以下
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013533030A JP5403192B1 (ja) | 2012-06-22 | 2013-06-19 | 2相ステンレス鋼 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012140365 | 2012-06-22 | ||
JP2012140365 | 2012-06-22 | ||
PCT/JP2013/066844 WO2013191208A1 (ja) | 2012-06-22 | 2013-06-19 | 2相ステンレス鋼 |
JP2013533030A JP5403192B1 (ja) | 2012-06-22 | 2013-06-19 | 2相ステンレス鋼 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5403192B1 true JP5403192B1 (ja) | 2014-01-29 |
JPWO2013191208A1 JPWO2013191208A1 (ja) | 2016-05-26 |
Family
ID=49768802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013533030A Active JP5403192B1 (ja) | 2012-06-22 | 2013-06-19 | 2相ステンレス鋼 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10202675B2 (ja) |
EP (1) | EP2865776B1 (ja) |
JP (1) | JP5403192B1 (ja) |
CN (1) | CN104411850B (ja) |
CA (1) | CA2875644C (ja) |
ES (1) | ES2688150T3 (ja) |
IN (1) | IN2014DN10355A (ja) |
WO (1) | WO2013191208A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150354038A1 (en) * | 2013-01-15 | 2015-12-10 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) | Duplex stainless steel material and duplex stainless steel pipe |
TWI529253B (zh) * | 2015-02-17 | 2016-04-11 | 國立清華大學 | 含鍺肥粒鐵不銹鋼 |
CN105478524B (zh) * | 2016-01-06 | 2017-07-28 | 河北华通线缆集团股份有限公司 | 一种双相不锈钢连续油管的制造方法 |
TWI655303B (zh) * | 2016-10-19 | 2019-04-01 | 國立清華大學 | 含鍺不銹鋼 |
US20200332378A1 (en) | 2017-11-15 | 2020-10-22 | Nippon Steel Corporation | Duplex stainless steel and method for producing duplex stainless steel |
US11306378B2 (en) | 2018-02-15 | 2022-04-19 | Sandvik Intellectual Property Ab | Duplex stainless steel |
CN108942102B (zh) * | 2018-08-01 | 2020-05-12 | 河北华通线缆集团股份有限公司 | 一种超级双相不锈钢连续油管的制造方法 |
WO2020034050A1 (zh) * | 2018-08-14 | 2020-02-20 | 杰森能源技术有限公司 | 一种高频感应焊高合金耐腐蚀连续油管及其制备方法 |
CN109112261B (zh) * | 2018-09-11 | 2020-04-14 | 中国科学院金属研究所 | 一种强耐微生物腐蚀的双相不锈钢 |
CN109852885B (zh) * | 2019-03-08 | 2020-08-21 | 河南科技大学 | 一种双相不锈钢及其制备方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05132741A (ja) * | 1991-11-11 | 1993-05-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐食性に優れた高強度二相ステンレス鋼 |
JPH106079A (ja) * | 1996-06-20 | 1998-01-13 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | フェライト系耐熱鋼用溶接材料 |
JP2001262287A (ja) * | 2000-03-22 | 2001-09-26 | Nippon Steel Corp | 表面品質に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 |
JP2002146470A (ja) * | 2000-11-13 | 2002-05-22 | Nippon Steel Corp | 靱性に優れた低焼入れまたは焼ならし型低合金ボイラ鋼管用鋼板およびそれを用いた鋼管の製造方法 |
JP2004360035A (ja) * | 2003-06-06 | 2004-12-24 | Sanyo Special Steel Co Ltd | 耐応力腐食割れ性に優れた二相系ステンレス鋼 |
JP2005501969A (ja) * | 2001-09-02 | 2005-01-20 | サンドビック アクティエボラーグ | 2相鋼 |
JP2012082488A (ja) * | 2010-10-13 | 2012-04-26 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 皮膜に対する密着性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE7705578L (sv) | 1976-05-15 | 1977-11-16 | Nippon Steel Corp | Tvafasigt rostfritt stal |
SE453838B (sv) | 1985-09-05 | 1988-03-07 | Santrade Ltd | Hogkvevehaltigt ferrit-austenitiskt rostfritt stal |
JP3161417B2 (ja) | 1986-04-28 | 2001-04-25 | 日本鋼管株式会社 | 耐孔食性に優れた2相ステンレス鋼 |
JP3227734B2 (ja) * | 1991-09-30 | 2001-11-12 | 住友金属工業株式会社 | 高耐食二相ステンレス鋼とその製造方法 |
SE0000678L (sv) * | 2000-03-02 | 2001-04-30 | Sandvik Ab | Duplext rostfritt stål |
CN1187467C (zh) | 2002-11-08 | 2005-02-02 | 陈才金 | 一种双相不锈钢 |
CN101429629A (zh) | 2007-11-10 | 2009-05-13 | 顾贤良 | 一种双相不锈钢 |
FI121340B (fi) | 2008-12-19 | 2010-10-15 | Outokumpu Oy | Dupleksinen ruostumaton teräs |
JP5398574B2 (ja) | 2010-02-18 | 2014-01-29 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 真空容器用二相ステンレス鋼材とその製造方法 |
-
2013
- 2013-06-19 IN IN10355DEN2014 patent/IN2014DN10355A/en unknown
- 2013-06-19 CN CN201380031907.8A patent/CN104411850B/zh active Active
- 2013-06-19 JP JP2013533030A patent/JP5403192B1/ja active Active
- 2013-06-19 EP EP13806836.6A patent/EP2865776B1/en active Active
- 2013-06-19 US US14/406,978 patent/US10202675B2/en active Active
- 2013-06-19 ES ES13806836.6T patent/ES2688150T3/es active Active
- 2013-06-19 CA CA2875644A patent/CA2875644C/en active Active
- 2013-06-19 WO PCT/JP2013/066844 patent/WO2013191208A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05132741A (ja) * | 1991-11-11 | 1993-05-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐食性に優れた高強度二相ステンレス鋼 |
JPH106079A (ja) * | 1996-06-20 | 1998-01-13 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | フェライト系耐熱鋼用溶接材料 |
JP2001262287A (ja) * | 2000-03-22 | 2001-09-26 | Nippon Steel Corp | 表面品質に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 |
JP2002146470A (ja) * | 2000-11-13 | 2002-05-22 | Nippon Steel Corp | 靱性に優れた低焼入れまたは焼ならし型低合金ボイラ鋼管用鋼板およびそれを用いた鋼管の製造方法 |
JP2005501969A (ja) * | 2001-09-02 | 2005-01-20 | サンドビック アクティエボラーグ | 2相鋼 |
JP2004360035A (ja) * | 2003-06-06 | 2004-12-24 | Sanyo Special Steel Co Ltd | 耐応力腐食割れ性に優れた二相系ステンレス鋼 |
JP2012082488A (ja) * | 2010-10-13 | 2012-04-26 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 皮膜に対する密着性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IN2014DN10355A (ja) | 2015-08-07 |
JPWO2013191208A1 (ja) | 2016-05-26 |
US10202675B2 (en) | 2019-02-12 |
CN104411850B (zh) | 2017-10-03 |
EP2865776A1 (en) | 2015-04-29 |
CA2875644A1 (en) | 2013-12-27 |
EP2865776B1 (en) | 2018-08-08 |
WO2013191208A1 (ja) | 2013-12-27 |
ES2688150T3 (es) | 2018-10-31 |
CA2875644C (en) | 2017-06-06 |
US20150152530A1 (en) | 2015-06-04 |
EP2865776A4 (en) | 2016-03-02 |
CN104411850A (zh) | 2015-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5403192B1 (ja) | 2相ステンレス鋼 | |
JP6369632B2 (ja) | 高Cr系オーステナイトステンレス鋼 | |
JP6566126B2 (ja) | 溶接構造部材 | |
JP2008030076A (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手及びオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 | |
JPWO2009119630A1 (ja) | Ni基合金 | |
JP2011063863A (ja) | Ni基合金材 | |
JP6513495B2 (ja) | 二相ステンレス鋼材および二相ステンレス鋼管 | |
WO2016079920A1 (ja) | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管 | |
JP5324149B2 (ja) | 耐食オーステナイト系ステンレス鋼 | |
WO2014069467A1 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼 | |
JP5726537B2 (ja) | 靭性に優れた二相系ステンレス鋼 | |
JP2010280950A (ja) | 排気バルブ用耐熱鋼及びその製造方法 | |
JP4502131B2 (ja) | 熱間加工性に優れた二相ステンレス鋼 | |
JP6566125B2 (ja) | 溶接構造部材 | |
JP5857914B2 (ja) | 二相ステンレス鋼用溶接材料 | |
JP6795038B2 (ja) | オーステナイト系耐熱合金およびそれを用いた溶接継手 | |
JP6747207B2 (ja) | Ni基耐熱合金部材 | |
JP2012211385A (ja) | 析出強化型耐熱鋼 | |
JP6736964B2 (ja) | オーステナイト系耐熱合金部材 | |
JP6201731B2 (ja) | オーステナイト系耐熱鋳造合金 | |
JP6825514B2 (ja) | オーステナイト系耐熱合金部材 | |
JP5365499B2 (ja) | 尿素製造プラント用二相ステンレス鋼および尿素製造プラント | |
JP5547789B2 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼 | |
JP2013067843A (ja) | 優れた高温強度を有するオーステナイト系耐熱鋼とその製造方法 | |
JP2018123359A (ja) | Ni耐熱合金部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131014 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5403192 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |