JP5371392B2 - 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム - Google Patents
画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5371392B2 JP5371392B2 JP2008299641A JP2008299641A JP5371392B2 JP 5371392 B2 JP5371392 B2 JP 5371392B2 JP 2008299641 A JP2008299641 A JP 2008299641A JP 2008299641 A JP2008299641 A JP 2008299641A JP 5371392 B2 JP5371392 B2 JP 5371392B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- image
- fixing
- recording agent
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0848—Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
- G03G15/0856—Detection or control means for the developer level
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2064—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat combined with pressure
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/20—Details of the fixing device or porcess
- G03G2215/2003—Structural features of the fixing device
- G03G2215/2045—Variable fixing speed
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
尾引きが発生する要因については、後述する。
また、本発明に係る画像形成装置は、記録剤を用いて画像を感光体に現像する現像手段と、前記現像手段により現像された前記画像を用紙に転写する転写手段と、前記転写手段により転写された前記画像を前記用紙に定着させる定着手段と、前記現像手段における前記記録剤の残量を検出する検出手段と、前記検出手段により検出された前記記録剤の残量が所定の残量より小さい場合に、前記用紙を第1の搬送速度で前記定着手段に搬送するよう制御し、前記検出手段により検出された前記記録剤の残量が前記所定の残量より大きい場合に、前記用紙を前記第1の搬送速度より遅い第2の搬送速度で前記定着手段に搬送するよう制御する制御手段とを有することを特徴とする。
尾引きは、トナーカートリッジが新品の場合に最も発生し易く、トナーカートリッジの使用に連れて徐々に発生し難くなる傾向にある。
以下、本発明にかかる実施例を、図面を参照して詳細に説明する。
[プリンタコントローラの構成]
図1は、実施例1のプリンタの構成例を示すブロック図である。
図2は、プリンタエンジン3001の構成例を示す図である。
図3は、プリンタコントローラ101のCPU102がROM103のプログラムに従って実行する印刷制御の一例を示すフローチャートである。
現像部306内のトナーの帯電状態は、トナーの攪拌有無と、トナーの残量と、現像部306の未使用時間とに基づき、レベル0〜5の何れかに判定される。ここで、現像部306の未使用時間は、例えば、PCRG履歴管理部113を介して、タグIC321に記録された日時情報と、タイマ112の日時情報(現在日時)とに基づき、得ることができる。
なお、印刷速度は、レベル毎にあらかじめ決定されている。また、各レベルによって、通常の印刷スピードよりどれくらい遅いスピードにするかを制御することについて説明したが、この方法に限らない。即ち、各レベルに応じて、スピードをあらかじめ決めていてもよい。
図5は、記録紙の搬送速度切り換えパターンを算出する処理の一例を示すフローチャートである。図5は、CPU102が、ROM103のプログラムに従って、用紙切り換えパターン算出部117に実行させる処理のフローである。なお、ここでは、用紙切り換えパターン算出部117が記録紙の搬送速度切り換えパターンの算出を実行する例について説明するが、CPU102が記録紙の搬送速度切り換えパターンの算出を実行するようにしてもよい。
S502でJ≦Lであった場合、印刷ジョブ全体を印刷速度の遅いモードで印刷する(S507)。
S502でJ≦Lで無かった場合、S503以降で、何枚印刷した時点で印刷モードを切り換えるのが、印刷ジョブ全体を印刷するのに最短になるか算出するステップに進む。
まず、どちらの印刷モードでも構わない、残りの印刷ジョブのページ数(M)をJ−Lの値より計算する(S503)。次に、T2*M=T1+(T3*M)となるMの値Xを求める(S504)。次に、上段で求めたMの値と、Xの値を比較する(S505)。
S505でM≦Xであれば、印刷ジョブ全体を印刷速度の遅いモードで印刷する(S509)。
S505でM≦Xでなければ、最初のL枚は印刷速度の遅いモードで印刷した後、Lページ以降のページは通常の印刷モードに切り換え、残りのM枚を印刷する(S506)。
本発明は、複数の機器(例えば、ホストコンピュータ、インターフェース機器、プリンタコントローラ、プリンタエンジン)から構成されるシステムあるいは統合装置に適用しても、ひとつの機器で構成下装置に適用してもよい。
102 CPU
103 ROM
104 RAM
107 NVRAM
111 システムバス
112 タイマ
113 PCRG履歴管理部
114 トナー残量検知部
115 PCRG状態判定部
116 攪拌有無検出部
117 用紙搬送速度切り換えパターン算出部
301 プロセスカートリッジ(PCRG)
321 タグIC
3001 プリンタエンジン
Claims (5)
- 記録剤を用いて画像を感光体に現像する現像手段と、
前記現像手段により現像された前記画像を用紙に転写する転写手段と、
前記転写手段により転写された前記画像を前記用紙に定着させる定着手段と、
前記現像手段に収納された前記記録剤を攪拌する攪拌手段と、
前記攪拌手段が前記記録剤を攪拌済である場合に、前記用紙を第1の搬送速度で前記定着手段に搬送するよう制御し、前記攪拌手段が前記記録剤を攪拌済でない場合に、前記用紙を前記第1の搬送速度より遅い第2の搬送速度で前記定着手段に搬送するよう制御する制御手段とを有することを特徴とする画像形成装置。 - 記録剤を用いて画像を感光体に現像する現像手段と、
前記現像手段により現像された前記画像を用紙に転写する転写手段と、
前記転写手段により転写された前記画像を前記用紙に定着させる定着手段と、
前記現像手段における前記記録剤の残量を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された前記記録剤の残量が所定の残量より小さい場合に、前記用紙を第1の搬送速度で前記定着手段に搬送するよう制御し、前記検出手段により検出された前記記録剤の残量が前記所定の残量より大きい場合に、前記用紙を前記第1の搬送速度より遅い第2の搬送速度で前記定着手段に搬送するよう制御する制御手段とを有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記制御手段は、複数枚の用紙に画像を印刷する際において、前記複数枚の用紙のうち所定の枚数の用紙を前記第2の搬送速度で前記定着手段に搬送するよう制御し、前記複数枚の用紙のうち残りの枚数の用紙を前記第1の搬送速度で前記定着手段に搬送するよう制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 記録剤を用いて画像を感光体に現像する現像手段と、
前記現像手段により現像された前記画像を用紙に転写する転写手段と、
前記転写手段により転写された前記画像を前記用紙に定着させる定着手段とを有する画像形成装置の制御方法であって、
前記現像手段に収納された前記記録剤を攪拌する攪拌工程と、
前記攪拌工程で前記記録剤を攪拌済である場合に、前記用紙を第1の搬送速度で前記定着手段に搬送するよう制御し、前記攪拌工程で前記記録剤を攪拌済でない場合に、前記用紙を前記第1の搬送速度より遅い第2の搬送速度で前記定着手段に搬送するよう制御する制御工程とを有することを特徴とする制御方法。 - 記録剤を用いて画像を感光体に現像する現像手段と、
前記現像手段により現像された前記画像を用紙に転写する転写手段と、
前記転写手段により転写された前記画像を前記用紙に定着させる定着手段とを有する画像形成装置の制御方法であって、
前記現像手段における前記記録剤の残量を検出する検出工程と、
前記検出工程により検出された前記記録剤の残量が所定の残量より小さい場合に、前記用紙を第1の搬送速度で前記定着手段に搬送するよう制御し、前記検出工程により検出された前記記録剤の残量が前記所定の残量より大きい場合に、前記用紙を前記第1の搬送速度より遅い第2の搬送速度で前記定着手段に搬送するよう制御する制御工程とを有することを特徴とする制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008299641A JP5371392B2 (ja) | 2008-11-25 | 2008-11-25 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム |
US12/623,285 US8254796B2 (en) | 2008-11-25 | 2009-11-20 | Image forming apparatus and method for controlling image forming apparatus |
KR1020090113678A KR101137307B1 (ko) | 2008-11-25 | 2009-11-24 | 화상형성장치 및 화상형성장치의 제어방법 |
CN2009101783830A CN101738893B (zh) | 2008-11-25 | 2009-11-25 | 图像形成装置及图像形成装置的控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008299641A JP5371392B2 (ja) | 2008-11-25 | 2008-11-25 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010127984A JP2010127984A (ja) | 2010-06-10 |
JP5371392B2 true JP5371392B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=42196392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008299641A Expired - Fee Related JP5371392B2 (ja) | 2008-11-25 | 2008-11-25 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8254796B2 (ja) |
JP (1) | JP5371392B2 (ja) |
KR (1) | KR101137307B1 (ja) |
CN (1) | CN101738893B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5104937B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2012-12-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP2012236344A (ja) * | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Canon Inc | 印刷装置、印刷装置のデータ処理方法及びプログラム |
JP6025407B2 (ja) * | 2012-06-04 | 2016-11-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5953158B2 (ja) * | 2012-07-26 | 2016-07-20 | 富士フイルム株式会社 | パターン形成方法及び該方法に使用するための感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物 |
JP6540157B2 (ja) * | 2015-03-30 | 2019-07-10 | ブラザー工業株式会社 | 記録装置及びプログラム |
CN111546795B (zh) * | 2019-02-12 | 2022-05-13 | 珠海艾派克微电子有限公司 | 打印控制方法、耗材芯片和图像形成系统 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3182933B2 (ja) * | 1992-11-09 | 2001-07-03 | 日立工機株式会社 | 静電記録装置 |
JPH06186856A (ja) * | 1992-12-21 | 1994-07-08 | Konica Corp | 画像形成方法 |
JP3282964B2 (ja) * | 1996-03-21 | 2002-05-20 | シャープ株式会社 | 画像形成装置の画像安定化方法 |
JPH11212343A (ja) * | 1998-01-29 | 1999-08-06 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH11305588A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2002244370A (ja) | 2000-11-16 | 2002-08-30 | Canon Inc | 画像形成装置及び方法、プロセスカートリッジ |
JP3715899B2 (ja) * | 2001-03-12 | 2005-11-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法並びに記憶媒体、画像処理システム |
JP2003263050A (ja) * | 2002-03-11 | 2003-09-19 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2004085707A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Panasonic Communications Co Ltd | トナー濃度制御装置、印字装置、及び複写機 |
JP2005017850A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Seiko Epson Corp | 画像形成方法 |
JP2007078942A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007199211A (ja) * | 2006-01-24 | 2007-08-09 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2007206412A (ja) | 2006-02-02 | 2007-08-16 | Sharp Corp | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2009265154A (ja) * | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Sharp Corp | 画像形成装置、画像形成装置における印刷方法および画像形成装置における印刷処理を機能させるコンピュータプログラム |
-
2008
- 2008-11-25 JP JP2008299641A patent/JP5371392B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-11-20 US US12/623,285 patent/US8254796B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-11-24 KR KR1020090113678A patent/KR101137307B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2009-11-25 CN CN2009101783830A patent/CN101738893B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101738893A (zh) | 2010-06-16 |
KR101137307B1 (ko) | 2012-04-20 |
KR20100059701A (ko) | 2010-06-04 |
JP2010127984A (ja) | 2010-06-10 |
US20100129100A1 (en) | 2010-05-27 |
US8254796B2 (en) | 2012-08-28 |
CN101738893B (zh) | 2012-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5371392B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム | |
JP2011090283A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム | |
JP2010032947A (ja) | 画像形成装置 | |
EP2434351B1 (en) | Data processing apparatus, condensation removal method and program thereof | |
JP5645862B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007268772A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4586885B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム | |
JP6123228B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP2020154015A (ja) | 画像形成装置及び画像形成制御方法 | |
JP2006133310A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2010060740A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005335255A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6773017B2 (ja) | 画像形成装置、消耗品の発注タイミング報知方法 | |
JP5834640B2 (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
KR100542356B1 (ko) | 화상 형성 장치의 설정 용지 제어 방법 및 그 장치 | |
JP5805014B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7224143B2 (ja) | 画像形成装置及び帯電バイアス制御方法 | |
JP6805994B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008151877A (ja) | 画像処理装置およびその方法、並びに、コンピュータプログラムおよび記憶媒体 | |
JP2009282447A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム | |
JP5608800B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR100509459B1 (ko) | 인쇄기 | |
JP5372805B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5805015B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11249501A (ja) | 画像形成装置およびプロセスカートリッジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130917 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |