JP5324574B2 - C型肝炎の治療に有用な化合物の合成方法 - Google Patents

C型肝炎の治療に有用な化合物の合成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5324574B2
JP5324574B2 JP2010520174A JP2010520174A JP5324574B2 JP 5324574 B2 JP5324574 B2 JP 5324574B2 JP 2010520174 A JP2010520174 A JP 2010520174A JP 2010520174 A JP2010520174 A JP 2010520174A JP 5324574 B2 JP5324574 B2 JP 5324574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
compound
formula
unsubstituted
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010520174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010535784A (ja
Inventor
ショーン・ケイ・パック
ペン・ゲン
マイケル・ジェイ・スミス
ジェイソン・ハム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39865546&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5324574(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2010535784A publication Critical patent/JP2010535784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5324574B2 publication Critical patent/JP5324574B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2007年8月8日に出願された米国特許仮出願第60/954,595号の利益を主張する。
本発明は概して、((1S)-1-(((2S)-2-(5-(4'-(2-((2S)-1-((2S)-2-((メトキシカルボニル)アミノ)-3-メチルブタノイル)-2-ピロリジニル)-1H-イミダゾール-5-イル)-4-ビフェニルイル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)カルボニル)-2-メチルプロピル)カルバミン酸メチル二塩酸塩の合成方法に関する。本発明はまた概して、本方法において有用な中間体にも関する。
C型肝炎ウイルス(HCV)は主要なヒト病原体であり、世界中で推定1億7千万人が感染しており、これはヒト免疫不全ウイルス1型による感染数のおよそ5倍である。これらHCV感染者のかなりの割合が、肝硬変および肝細胞癌を含む重篤な進行性肝疾患を発症する。
現在、最も有効なHCVの治療法は、α-インターフェロンとリバビリンの組み合わせを用いて、40%の患者において持続的効果をもたらしている。最近の臨床結果は、ペグ化α-インターフェロンが単独療法としては未修飾α-インターフェロンよりも優れていることを示す。しかしながら、ペグ化α-インターフェロンとリバビリンの組み合わせを含む実験的な治療レジメンでも、かなりの割合の患者において、ウイルス量の持続的な減少が認められない。従って、HCV感染症の有効な治療法の開発が明確にかつ非常に必要とされている。
化合物((1S)-1-(((2S)-2-(5-(4'-(2-((2S)-1-((2S)-2-((メトキシカルボニル)アミノ)-3-メチルブタノイル)-2-ピロリジニル)-1H-イミダゾール-5-イル)-4-ビフェニルイル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)カルボニル)-2-メチルプロピル)カルバミン酸メチル二塩酸塩が、HCV感染症の治療に有用である。
Figure 0005324574
大量生産のためには、効率的かつコスト効率のよい、化合物(I)および関連アナログの高収率合成が必要である。
本発明の第1の態様において、式(7):
Figure 0005324574
[式中、
nは0、1、または2であり;
sは0、1、2、3、または4であり;
uおよびvは各々独立して、0、1、2、または3から選択され;
XはO、S、S(O)、SO2、CH2、CHR5、またはC(R5)2から選択されるが;ただし、
nが0の場合、XはCH2、CHR5、またはC(R5)2から選択され;
R1およびR2は各々独立して、アルコキシ、アルキル、またはハロから選択され;そして、
sが2、3、または4である場合、環上の各R5は独立して、アルコキシ、アルキル、またはアリールから選択され、ここで、該アルキルは隣接する炭素原子と共に縮合した3-から6-員環を適宜形成することができる(該3-から6-員環は1または2個のアルキル基で適宜置換されている)が;ただし、
該イミダゾール環を置換する2つのヘテロ環は同一である]
の化合物、または医薬的に許容されるその塩の製造方法であって;
(a)式(3):
Figure 0005324574
(式中、
u、v、R1、およびR2は式(7)に記載の通りであり; そして、
LGは脱離基である)
の化合物を式(4):
Figure 0005324574
(式中、PGは窒素保護基である)
の化合物と反応させること;
(b)酢酸アンモニウム、ギ酸アンモニウム、スルファミン酸アンモニウム、リン酸アンモニウム、クエン酸アンモニウム、カルバミン酸アンモニウム、またはアンモニアから選択される試薬で工程(a)の生成物を処理すること;および、
(c)脱保護剤で工程(b)の生成物を処理すること、
を含む方法を提供する。
第1の態様の第1の実施態様において、nは1であり; sは0であり; uおよびvは各々0であり; そして、XはCH2である。
第1の態様の第2の実施態様において、LGはハライドである。第1の態様の第3の実施態様において、該ハライドはブロミドである。
第1の態様の第4の実施態様において、工程(a)は塩基を用いて行われる。第1の態様の第5の実施態様において、該塩基はジイソプロピルエチルアミンである。
第1の態様の第6の実施態様において、工程(b)で用いられる試薬は酢酸アンモニウムである。
第1の態様の第7の実施態様において、PGは式:
Figure 0005324574
(式中、
Figure 0005324574
は親分子部分に結合する位置を示し; そして、
R'はアルキル、アリール、またはアリールアルキルから選択される)
で表される。第1の態様の第8の実施態様において、PGはtert-ブトキシカルボニルである。
第1の態様の第9の実施態様において、工程(c)の脱保護剤は酸である。第1の態様の第10の実施態様において、該酸は塩酸である。
第2の態様において本発明は、式(I):
Figure 0005324574
[式中、
nは0、1、または2であり;
sは0、1、2、3、または4であり;
uおよびvは各々独立して、0、1、2、または3から選択され;
XはO、S、S(O)、SO2、CH2、CHR5、またはC(R5)2から選択されるが;ただし、
nが0である場合、XはCH2、CHR5、またはC(R5)2から選択され;
R1およびR2は各々独立して、アルコキシアルキル、またはハロから選択され;そして、
sが2、3、または4である場合、該環上の各R5は独立して、アルコキシ、アルキル、またはアリールから選択され、ここで該アルキルは隣接する炭素原子と共に、縮合した3-から6-員環を適宜形成することができる(ここで該3-から6-員環は1または2個のアルキル基で適宜置換されている)が;ただし、
該イミダゾール環を置換する2つのヘテロ環は同一であり;そして、
R9は、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アルキル、アルキルカルボニルアルキル、アリール、アリールアルケニル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アリールオキシアルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルケニル、(シクロアルキル)アルキル、シクロアルキルオキシアルキル、ハロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルケニル、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリルオキシアルキル、ヒドロキシアルキル、-NRcRd、(NRcRd)アルケニル、(NRcRd)アルキル、または(NRcRd)カルボニルから選択される]
の化合物の製造方法であって:
(a)式(3):
Figure 0005324574
(式中、
u、v、R1、およびR2 は式(7)に記載の通りであり;そして、
LGは脱離基である)
の化合物を、式(4):
Figure 0005324574
(ここで、PGは窒素保護基である)
の化合物と反応させること;
(b)酢酸アンモニウム、ギ酸アンモニウム、スルファミン酸アンモニウム、リン酸アンモニウム、クエン酸アンモニウム、カルバミン酸アンモニウム、またはアンモニアから選択される試薬で、工程(a)の生成物を処理すること; および、
(c)工程(b)の生成物を脱保護剤で処理して、式(7):
Figure 0005324574
の化合物を得ること;そして、
(d)式(7)の化合物を式(8):
Figure 0005324574
(ここで、R9は上記の通りである)の化合物で処理すること、
を含む方法を提供する。
第2の態様の第1の実施態様において、nは1であり; sは0であり; uおよびvは各々0であり; そして、XはCH2である。
第2の態様の第2の実施態様において、LGはハライドである。第2の態様の第3の実施態様において、該ハライドはブロミドである。
第2の態様の第4の実施態様において、工程(a)は塩基を用いて行われる。第2の態様の第5の実施態様において、該塩基はジイソプロピルエチルアミンである。
第2の態様の第6の実施態様において、工程(b)で用いられる試薬は酢酸アンモニウムである。
第2の態様の第7の実施態様において、PGは、式:
Figure 0005324574
(式中、
Figure 0005324574
は親分子部分に結合する位置を示し; そして、
R'はアルキル、アリール、またはアリールアルキルから選択される)
により表される。第2の態様の第5の実施態様において、PGはtert-ブトキシカルボニルである。
第2の態様の第8の実施態様において、工程(c)の脱保護剤は酸である。第2の態様の第9の実施態様において、該酸は塩酸である。
本発明の他の実施態様は、本明細書に開示の2以上の実施態様および/または態様の適切な組み合わせを含み得る。
本発明のさらに他の実施態様および態様が、以下の記載によって明らかであろう。
本発明の化合物は互変異性体としても存在する; 従って本発明はまた、全ての互変異性体も包含する。
本明細書で用いる場合、以下の用語は以下に示された意味を有する。
本明細書で用いる用語「アルケニル」とは、少なくとも1つの炭素-炭素二重結合を有する2から6個の炭素原子の直鎖または分枝鎖基を言う。
本明細書で用いる用語「アルケニルオキシ」とは、酸素原子を介して親分子部分に結合したアルケニル基を言う。
本明細書で用いる用語「アルケニルオキシカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したアルケニルオキシ基を言う。
本明細書で用いる用語「アルコキシ」とは、酸素原子を介して親分子部分に結合したアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「アルコキシアルキル」とは、1、2、または3個のアルコキシ基で置換されたアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「アルコキシアルキルカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したアルコキシアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「アルコキシカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したアルコキシ基を言う。
本明細書で用いる用語「アルコキシカルボニルアルキル」とは、1、2、または3個のアルコキシカルボニル基で置換されたアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「アルキル」とは、1から6個の炭素原子を含有する、直鎖または分枝鎖の飽和炭化水素由来の基を言う。本発明の化合物において、mおよび/またはnが1もしくは2である場合; Xおよび/またはYは各々、CHR5および/またはCHR6であり、そしてR5および/またはR6はアルキルであり、各アルキルは隣接する炭素原子と共に縮合した3-から6-員環を適宜形成して以下に示す構造:
Figure 0005324574
(式中、zは1、2、3、または4であり、wは0、1、または2であり、そして、R50はアルキルである)のうちの1つを提供することができる。wが2である場合、該2個のR50アルキル基は同一かまたは異なっていてよい。
本明細書で用いる用語「アルキルカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「アルキルカルボニルアルキル」とは、1、2、または3個のアルキルカルボニル基で置換されたアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「アルキルカルボニルオキシ」とは、酸素原子を介して親分子部分に結合したアルキルカルボニル基を言う。
本明細書で用いる用語「アルキルスルファニル」とは、硫黄原子を介して親分子部分に結合したアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「アルキルスルホニル」とは、スルホニル基を介して親分子部分に結合したアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「アリール」とは、フェニル基、または1つもしくは両方の環がフェニル基である二環式縮合環系を言う。二環式縮合環系は、4-から6-員芳香族もしくは非芳香族炭素環に縮合したフェニル基から成る。本発明のアリール基は、該基中のいずれの置換可能な炭素原子を介して親分子部分に結合することができる。アリール基の代表的な例としては、限定はされないが、インダニル、インデニル、ナフチル、フェニル、およびテトラヒドロナフチルが挙げられる。本発明のアリール基は、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルキル、アルキルカルボニル、第2のアリール基、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アリールカルボニル、シアノ、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリルカルボニル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、ニトロ、-NRxRy、(NRxRy)アルキル、オキソ、または-P(O)OR2から独立して選択される1から5個の置換基で適宜置換されており、ここで各Rは独立して、水素またはアルキルから選択され; ここで、該アリールアルキルおよび該ヘテロシクリルアルキルのアルキル部分は無置換であり、該第2のアリール基、該アリールアルキルのアリール部分、該アリールカルボニルのアリール部分、該ヘテロシクリル、および該ヘテロシクリルアルキルおよび該ヘテロシクリルカルボニルのヘテロシクリル部分はさらに、アルコキシ、アルキル、シアノ、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、またはニトロから独立して選択される1、2、または3個の置換基で適宜置換されている。
本明細書で用いる用語「アリールアルケニル」とは、1、2、または3個のアリール基で置換されたアルケニル基を言う。
本明細書で用いる用語「アリールアルコキシ」とは、アルコキシ基を介して親分子部分に結合したアリール基を言う。
本明細書で用いる用語「アリールアルコキシアルキル」とは、1、2、または3個のアリールアルコキシ基で置換されたアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「アリールアルコキシアルキルカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したアリールアルコキシアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「アリールアルコキシカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したアリールアルコキシ基を言う。
本明細書で用いる用語「アリールアルキル」とは、1、2、または3個のアリール基で置換されたアルキル基を言う。該アリールアルキルのアルキル部分はさらに、アルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロシクリル、ヒドロキシ、または-NRcRdから独立して選択される、1または2個のさらなる基で適宜置換されており、ここで該ヘテロシクリルはさらに、アルコキシ、アルキル、無置換アリール、無置換アリールアルコキシ、無置換アリールアルコキシカルボニル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヒドロキシ、または-NRxRyから独立して選択される、1または2個の置換基で適宜置換されている。
本明細書で用いる用語「アリールアルキルカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したアリールアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「アリールカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したアリール基を言う。
本明細書で用いる用語「アリールオキシ」とは、酸素原子を介して親分子部分に結合したアリール基を言う。
本明細書で用いる用語「アリールオキシアルキル」とは、1、2、または3個のアリールオキシ基で置換されたアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「アリールオキシカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したアリールオキシ基を言う。
本明細書で用いる用語「アリールスルホニル」とは、スルホニル基を介して親分子部分に結合したアリール基を言う。
本明細書で用いる用語「塩基」とは、反応の過程において、求核試薬として作用することなく、プロトンを受容することができる試薬を言う。塩基の例としては、ジシリルアミド(例えばヘキサメチルジシラザンリチウム)、非求核性アミン(例えばトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、およびジイソプロピルアミン); ヘテロサイクリックアミン(例えばイミダゾール、ピリジン、ピリダジン、およびピリミジン); ならびに二環式アミン(例えばDBN (1,5-ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ-5-エン)およびDBU (1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン)が挙げられる。特定の変換のために選択される塩基は、出発物質の性質、反応を実施する溶媒、反応を実施する温度に依存する。
本明細書で用いる用語「カルボニル」とは、-C(O)-を言う。
本明細書で用いる用語「カルボキシ」とは、-CO2Hを言う。
本明細書で用いる用語「シアノ」とは、-CNを言う。
本明細書で用いる用語「シクロアルキル」とは、3から7個の炭素原子を有し、ヘテロ原子を有さない、飽和単環式の炭化水素環系を言う。シクロアルキル基の代表的な例としては、限定はされないが、シクロプロピル、シクロペンチル、およびシクロヘキシルが挙げられる。本発明のシクロアルキル基は、アルコキシ、アルキル、アリール、シアノ、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロシクリル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、ニトロ、または-NRxRyから独立して選択される1から5個の置換基で適宜置換されており、ここで該アリールおよび該ヘテロシクリルはさらに、アルコキシ、アルキル、シアノ、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヒドロキシ、またはニトロから独立して選択される、1から3個の置換基で適宜置換されている。
本明細書で用いる用語「(シクロアルキル)アルケニル」とは、1、2、または3個のシクロアルキル基で置換されたアルケニル基を言う。
本明細書で用いる用語「(シクロアルキル)アルキル」とは、1、2、または3個のシクロアルキル基で置換されたアルキル基を言う。該(シクロアルキル)アルキルのアルキル部分はさらに、ヒドロキシまたは-NRcRdから独立して選択される、1または2個の基で適宜置換されている。
本明細書で用いる用語「シクロアルキルオキシ」とは、酸素原子を介して親分子部分に結合したシクロアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「シクロアルキルオキシアルキル」とは、1、2、または3個のシクロアルキルオキシ基で置換されたアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「シクロアルキルスルホニル」とは、スルホニル基を介して親分子部分に結合したシクロアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「脱保護剤」とは、窒素保護基を除去することのできる物質を言う。脱保護剤の例としては、酸(例えばトリフルオロ酢酸および塩酸); シリル剤(例えばトリメチルシリルヨージド); および環状アミン(例えばモルホリン)が挙げられる。脱保護剤、ならびにこられの試薬が除去することのできる保護基のさらなる例は、Greene, T.W. and Wuts, P.G.M., “Protective Groups in Organic Synthesis”, 3rd editionに記載されている。
本明細書で用いる用語「ホルミル」とは、-CHOを言う。
本明細書で用いる用語「ハロ」および「ハライド」とは、F、Cl、Br、またはIを言う。
本明細書で用いる用語「ハロアルコキシ」とは、酸素原子を介して親分子部分に結合したハロアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「ハロアルコキシカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したハロアルコキシ基を言う。
本明細書で用いる用語「ハロアルキル」とは、1から4個のハロゲン原子で置換されたアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「ヘテロシクリル」とは、窒素、酸素または硫黄から独立して選択される1から4個のヘテロ原子を含有する4-から7-員環を言う。該4-員環は二重結合を有さず、該5-員環は0から2個の二重結合を有し、該6-および7-員環は0から3個の二重結合を有する。該用語「ヘテロシクリル」はまた、ヘテロシクリル環が別の単環式ヘテロシクリル基、または4-から6-員芳香族もしくは非芳香族炭素環に縮合している二環式基; ならびに架橋二環式基(例えば7-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタ-7-イル、2-アザビシクロ[2.2.2]オクタ-2-イル、および2-アザビシクロ[2.2.2]オクタ-3-イル)を含む。本発明のヘテロシクリル基は、該環中のいずれの炭素原子または窒素原子を介して親分子部分に結合することができる。ヘテロシクリル基の例としては、限定はされないが、ベンゾチエニル、フリル、イミダゾリル、インドリニル、インドリル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、モルホリニル、オキサゾリル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピラゾリル、ピリジニル、ピロリジニル、ピロロピリジニル、ピロリル、チアゾリル、チエニル、チオモルホリニル、7-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタ-7-イル、2-アザビシクロ[2.2.2]オクタ-2-イル、および2-アザビシクロ[2.2.2]オクタ-3-イルが挙げられる。本発明のヘテロシクリル基は、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルキル、アルキルカルボニル、アリール、アリールアルキル、アリールカルボニル、シアノ、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、第2のヘテロシクリル基、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリルカルボニル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、ニトロ、-NRxRy、(NRxRy)アルキル、またはオキソから独立して選択される1から5個の置換基で適宜置換されており、ここで、該アリールアルキルおよび該ヘテロシクリルアルキルのアルキル部分は無置換であり、該アリール、該アリールアルキルのアリール部分、該アリールカルボニルのアリール部分、第2のヘテロシクリル基、ならびに該ヘテロシクリルアルキルおよび該ヘテロシクリルカルボニルのヘテロシクリル部分は、アルコキシ、アルキル、シアノ、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、またはニトロから独立して選択される1から3個の置換基でさらに適宜置換されている。
本明細書で用いる用語「ヘテロシクリルアルケニル」とは、1、2、または3個のヘテロシクリル基で置換されたアルケニル基を言う。
本明細書で用いる用語「ヘテロシクリルアルコキシ」とは、アルコキシ基を介して親分子部分に結合したヘテロシクリル基を言う。
本明細書で用いる用語「ヘテロシクリルアルコキシカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したヘテロシクリルアルコキシ基を言う。
本明細書で用いる用語「ヘテロシクリルアルキル」とは、1、2、または3個のヘテロシクリル基で置換されたアルキル基を言う。該ヘテロシクリルアルキルのアルキル部分はさらに、アルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アリール、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヒドロキシ、または-NRcRdから独立して選択される、1または2個のさらなる基で適宜置換されており、ここで該アリールはさらに、アルコキシ、アルキル、無置換アリール、無置換アリールアルコキシ、無置換アリールアルコキシカルボニル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヒドロキシ、または-NRxRyから独立して選択される、1または2個の置換基で適宜置換されている。
本明細書で用いる用語「ヘテロシクリルカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したヘテロシクリル基を言う。
本明細書で用いる用語「ヘテロシクリルオキシ」とは、酸素原子を介して親分子部分に結合したヘテロシクリル基を言う。
本明細書で用いる用語「ヘテロシクリルオキシアルキル」とは、1、2、または3個のヘテロシクリルオキシ基で置換されたアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「ヘテロシクリルオキシカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したヘテロシクリルオキシ基を言う。
本明細書で用いる用語「ヒドロキシ」とは、-OHを言う。
本明細書で用いる用語「ヒドロキシアルキル」とは、1、2、または3個のヒドロキシ基で置換されたアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「ヒドロキシアルキルカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合したヒドロキシアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「脱離基」とは、SN2反応において求核試薬により置換され得る基を言う。代表的な脱離基としては、スルホネート(例えばトシレート、メシレート、およびベンジルスルホネート); およびハライド(例えば ブロモ、クロロ、およびヨード)が挙げられる。
本明細書で用いる用語「ニトロ」とは、-NO2を言う。
本明細書で用いる用語「-NRcRd」とは、窒素原子を介して親分子部分に結合した2つの基、RcおよびRdを言う。Rcおよびdは独立して、水素、アルケニルオキシカルボニル、アルコキシアルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキル、アルキルカルボニル、アルキルスルホニル、アリール、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニル、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールスルホニル、シクロアルキル、シクロアルキルスルホニル、ホルミル、ハロアルコキシカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルコキシカルボニル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキルカルボニル、ヘテロシクリルカルボニル、ヘテロシクリルオキシカルボニル、ヒドロキシアルキルカルボニル、(NReRf)アルキル、(NReRf)アルキルカルボニル、(NReRf)カルボニル、(NReRf)スルホニル、-C(NCN)OR'、または-C(NCN)NRxRyから選択され、ここでR'はアルキルまたは無置換フェニルから選択され、該アリールアルキル、該アリールアルキルカルボニル、該ヘテロシクリルアルキル、および該ヘテロシクリルアルキルカルボニルのアルキル部分はさらに、1つの-NReRf基で適宜置換されており; そして、該アリール、該アリールアルコキシカルボニル、該アリールアルキル、該アリールアルキルカルボニル、該アリールカルボニル、該アリールオキシカルボニル、および該アリールスルホニルのアリール部分、該ヘテロシクリル、ならびに、該ヘテロシクリルアルコキシカルボニル、該ヘテロシクリルアルキル、該ヘテロシクリルアルキルカルボニル、該ヘテロシクリルカルボニル、および該ヘテロシクリルオキシカルボニルのヘテロシクリル部分はさらに、アルコキシ、アルキル、シアノ、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、またはニトロから独立して選択される1、2、または3個の置換基で適宜置換されている。
本明細書で用いる用語「(NRcRd)アルケニル」とは、1、2、または3個の-NRcRd基で置換されたアルケニル基を言う。
本明細書で用いる用語「(NRcRd)アルキル」とは、1、2、または3個の-NRcRd基で置換されたアルキル基を言う。該(NRcRd)アルキルのアルキル部分はさらに、アルコキシ、アルコキシアルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルスルファニル、アリールアルコキシアルキルカルボニル、カルボキシ、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルカルボニル、ヒドロキシ、または(NReRf)カルボニルから選択される、1または2個のさらなる基で適宜置換されており; ここで、該ヘテロシクリルはさらに、アルコキシ、アルキル、シアノ、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、またはニトロから独立して選択される1から5個の置換基で適宜置換されている。
本明細書で用いる用語「(NRcRd)カルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合した-NRcRd 基を言う。
本明細書で用いる用語「-NReRf」とは、窒素原子を介して親分子部分に結合した2つの基、ReおよびRfを言う。ReおよびRfは独立して、水素、アルキル、無置換アリール、無置換アリールアルキル、無置換シクロアルキル、無置換(シクロアルキル)アルキル、無置換ヘテロシクリル、無置換ヘテロシクリルアルキル、(NRxRy)アルキル、または(NRxRy)カルボニルから選択される。
本明細書で用いる用語「(NReRf)アルキル」とは、1、2、または3個の-NReRf基で置換されたアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「(NReRf)アルキルカルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合した(NReRf)アルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「(NReRf)カルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合した-NReRf基を言う。
本明細書で用いる用語「(NReRf)スルホニル」とは、スルホニル基を介して親分子部分に結合した-NReRf 基を言う。
本明細書で用いる用語「-NRxRy」とは、窒素原子を介して親分子部分に結合した2つの基、RxおよびRyを言う。RxおよびRyは独立して、水素、アルコキシカルボニル、アルキル、アルキルカルボニル、無置換アリール、無置換アリールアルコキシカルボニル、無置換アリールアルキル、無置換シクロアルキル、無置換ヘテロシクリル、または(NRx'Ry')カルボニルから選択され、ここでRx'およびRy'は独立して、水素またはアルキルから選択される。
本明細書で用いる用語「(NRxRy)アルキル」とは、1、2、または3個の-NRxRy基で置換されたアルキル基を言う。
本明細書で用いる用語「(NRxRy)カルボニル」とは、カルボニル基を介して親分子部分に結合した-NRxRy基を言う。
本明細書で用いる用語「オキソ」とは、=Oを言う。
本明細書で用いる用語「窒素保護基」とは、合成方法の過程で、望ましくない反応に対してアミノ基を保護することを意図する基を示す。一般的なN-保護基には、アシル基、例えばアセチル、ベンゾイル、2-ブロモアセチル、4-ブロモベンゾイル、tert-ブチルアセチル、カルボキシアルデヒド、2-クロロアセチル、4-クロロベンゾイル、α-クロロブチリル、4-ニトロベンゾイル、o-ニトロフェノキシアセチル、フタリル、ピバロイル、プロピオニル、トリクロロアセチル、およびトリフルオロアセチル; スルホニル基、例えばベンゼンスルホニル、およびp-トルエンスルホニル; カルバメート形成基、例えばベンジルオキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル(Cbz)、tert-ブチルオキシカルボニル(Boc)、p-クロロベンジルオキシカルボニル、p-メトキシベンジルオキシカルボニル、などが含まれる。
本明細書で用いる用語「スルホニル」とは、-SO2-を言う。
本発明中の全ての方法は、連続法として実施することができる。本明細書で用いる用語「連続法」とは、中間体を単離せずに実施される工程を示す。
スキーム1
Figure 0005324574
スキーム1は式(I)の化合物の合成を説明する。実施例に記載の方法を用いて合成することができる式(3)の化合物を、非求核性塩基の存在下において、式(4)の化合物(市販されているか、または当業者に公知の方法により合成される)と反応させて、式(5)の化合物を得ることができる。非求核性塩基の例としては、ジイソプロピルエチルアミン、トリエチルアミン、ヘキサメチルジシラン、およびジイソプロピルアミンが挙げられる。この反応で用いられる溶媒の例としては、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、酢酸ブチル、トルエン、テトラヒドロピラン、アセトン、DMSO、DMF、DMA、NMP、およびジクロロメタンが挙げられる。該反応は通常、約20℃から約40℃の温度で実施され、反応時間は通常、約1時間から約12時間である。
酢酸アンモニウム、ギ酸アンモニウム、スルファミン酸アンモニウム、リン酸アンモニウム、クエン酸アンモニウム、カルバミン酸アンモニウム、またはアンモニアを用いた処理によって、式(5)の化合物を式(6)の化合物に変換することができる。この反応に用いられる溶媒の例としては、トルエン、キシレン、メシチレン、および酢酸が挙げられる。該反応は通常、約85℃から約110℃の温度で実施され、反応時間は通常、約10時間から約20時間である。
式(6)の化合物に含まれる保護基の脱保護により、式(7)の化合物を製造することができる。代表的な脱保護剤としては、HCl(tert-ブトキシカルボニル保護基に対して)、トリメチルシリルヨージド(メトキシ-およびエトキシカルボニル保護基に対して)、およびモルホリン(9-フルオレニルメトキシカルボニル保護基に対して)が挙げられる。反応条件および時間は脱保護剤の選択により変化し、それは当業者には明らかであろう。
式(7)の化合物を、カップリング剤(例えば1,1'-カルボニルジイミダゾール、ビス2-オキソ-3-オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド、1-ヒドロキシ-7-アザベンゾトリアゾール、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物、3-ヒドロキシ-1,2,3-ベンゾトリアジン-4(3H)-オン、1-(3-ジメチルアミノプロピル(dimethyaminopropyl))-3-エチルカルボジイミド塩酸塩、4-ニトロフェノール、ペンタフルオロフェノール、2-ヒドロキシピリジン、N-ヒドロキシコハク酸イミド、N-ヒドロキシフタルアミド、2-メルカプトベンゾオキサゾール、トリメチルアセチルクロリド、クロロギ酸イソブチル、クロロジメトキシトリアゾール、塩化オキサリル、2-ヒドロキシピリジン-N-オキシド、5-ニトロ-2-ヒドロキシピリジン、Boc-L-バリン無水物、およびそれらの混合物)の存在下において、適当に置換したアミノ酸とカップリングさせることによって、式(I)の化合物に変換することができる。溶媒の例としては、酢酸イソプロピル、アセトン、NMP、ジクロロメタン、2-メチルテトラヒドロフラン、酢酸エチル、およびアセトニトリルが挙げられる。具体的な条件はカップリング剤の性質に依存して変化し得て、それは当業者には明らかであろう。
以下の非限定的な実施例により本発明を説明する。
Figure 0005324574
化合物(3)の製造
窒素ライン、オーバーヘッドスターラーおよび熱電対を装着した、1 Lの3つ口丸底フラスコに、20 g(83.9 mmol, 1当量)の1,1'-(ベフェニル-4,4'-ジイル)ジエタノン、200 mLのCH2Cl2および8.7 mL(27.1g, 169.3 mmol, 2.02当量)の臭素を入れた。該混合液を、周囲条件下において、窒素下で約20時間撹拌した。得られたスラリーに200 mLのCH2Cl2を加え、減圧蒸留により約150 mL まで濃縮した。次いで、該スラリーを減圧蒸留により目標容積の200 mLまで、テトラヒドロフラン(THF)に溶媒交換した。該スラリーを、1時間かけて20-25℃に冷却し、20-25℃でさらに1時間撹拌した。該オフホワイト色の結晶性固形物を濾過し、150 mLのCH2Cl2で洗浄した。該生成物を60℃で減圧乾燥させ、27.4 g(69.2 mmol, 82%)の目的の生成物を得た: 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.95-7.85 (m, 4H), 7.60-7.50 (m, 4H), 4.26 (s, 4H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 191.0, 145.1, 133.8, 129.9, 127.9, 30.8; IR (KBr, cm-1) 3007, 2950, 1691, 1599, 1199; C16H12Br2O2としての計算値: C, 48.52; H, 3.05; Br, 40.34. 実測値: C, 48.53; H, 3.03; Br, 40.53. HRMS C16H13Br2O2としての計算値(M + H; DCI+): 394.9282. 実測値: 394.9292. 融点 224-226 ℃.
Figure 0005324574
化合物(5)の製造
窒素ライン、熱電対およびオーバーヘッドスターラーを装着した500 mLのジャケット型フラスコに、20 g(50.5 mmol, 1当量)の化合物3、22.8 g(105.9モル, 2.10当量)の1-(tert-ブトキシカルボニル)-L-プロリンおよび200 mLのアセトニトリルを入れた。該スラリーを20℃まで冷却し、その後18.2 mL(13.5 g, 104.4 mmol, 2.07当量)のジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)を添加した。該スラリーを25℃に昇温させ、3時間撹拌した。得られた澄明な有機溶液を、100 mLの13重量% NaCl水溶液で3回洗浄した。該濃(rich)アセトニトリル溶液を、減圧蒸留によって、アセトニトリルが0.5容積%未満になるまでトルエン(目標容積 = 215 mL)に溶媒交換した。
Figure 0005324574
化合物(6)の製造
化合物5のトルエン溶液に、78 g(1.011モル, 20当量)の酢酸アンモニウムを加え、95-100℃に加熱した。該混合液を95-100℃で15時間撹拌した。反応の完了後、該混合液を70-80℃に冷却し、7 mLの酢酸、40 mLのn-ブタノール、および80 mLの5容積%酢酸水溶液を加えた。得られた二相の溶液を、温度>50℃を維持しながら分配した。濃有機相に、80 mLの5容積%酢酸水溶液、30 mLの酢酸および20 mLのn-ブタノールを、温度>50℃を維持しながら加えた。得られた二相の溶液を、温度>50℃を維持しながら分配し、該濃有機相をさらなる80 mLの5容積%酢酸水溶液で洗浄した。次いで、減圧蒸留により目標容積の215 mLまで、該濃有機相をトルエンに溶媒交換した。温度>60℃を維持しながら、64 mLのメタノールを加えた。得られたスラリーを70-75℃に加熱し、1時間エージングさせた。該スラリーを1時間かけて20-25℃に冷却し、該温度でさらに1時間エージングさせた。該スラリーを濾過し、該ケーキを200 mLの10:3 トルエン:メタノールで洗浄した。該生成物を70℃で減圧乾燥させ、19.8 g(31.7 mmol, 63%)の目的の生成物を得た: 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 13.00-11.00 (s, 2H), 7.90-7.75 (m, 4H), 7.75-7.60 (m, 4H), 7.60-7.30 (s, 2H), 4.92-4.72 (m, 2H), 3.65-3.49 (m, 2H), 3.49-3.28 (m, 2H), 2.39-2.1 (m, 2H), 2.10-1.87 (m, 6H), 1.60-1.33 (s, 8H), 1.33-1.07 (s, 10H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 154.1, 153.8, 137.5, 126.6, 125.0, 78.9, 78.5, 55.6, 55.0, 47.0, 46.7, 33.7, 32.2, 28.5, 28.2, 24.2, 23.5; IR (KBr, cm-1) 2975, 2876, 1663, 1407, 1156, 1125; HRMS C36H45N6O4としての計算値(M + H; ESI+): 625.3502. 実測値: 625.3502. 融点 190-195 ℃ (分解).
Figure 0005324574
化合物(6)の製造の別法
化合物5のトルエン溶液に、78 g(1.011モル, 20当量)の酢酸アンモニウムを加え、95-100℃に加熱した。該混合液を95-100℃で15時間撹拌した。反応の完了後、該混合液を50-60℃に冷却し、140 mLの2:1 酢酸:水を加えた。得られた二相の溶液を、温度>50℃に維持しながら分配した。該有機層を70 mLの1:1 酢酸:水で洗浄した。濃水層を合わせて、残余トルエンを減圧蒸留により除去した。温度50-60℃を維持しながら、50 mLのメタノールを加え、その後、68 mLの10 N NaOHを加えた。得られたスラリーを1時間かけて20-25℃に冷却し、該温度でさらに1時間エージングさせた。該スラリーを濾過し、該ケーキを200 mLの水で洗浄した後、75 mLのMeOHで洗浄した。該生成物を70℃で減圧乾燥させ、27.4 gの粗生成物を得た。窒素ライン、オーバーヘッドスターラーおよび熱電対を備えた1 Lのジャケット型フラスコに、63 mLのNMPおよび25 gの上記粗生成物を加えた。該混合液を50-60℃に加熱し、83 mLのMeOHを加えた。得られたスラリーを50-60℃で18時間撹拌した。次いで、該スラリーを208 mLのMeOHで、温度>50℃を維持しながら加えた。該スラリーを1.5時間かけて周囲温度に冷却し、さらに2時間撹拌した。該固形物を濾過し、75 mLのMeOHで洗浄し、70℃で減圧乾燥させて18.0 g(28.8 mmol, 62%調整)の目的の生成物を得た。
Figure 0005324574
化合物(7)の製造
窒素ラインおよびオーバーヘッドスターラーを備えた250 mLの反応器に、25.0 gの化合物6(40.01 mmol, 1当量)を入れ、その後、250 mLのメタノールおよび32.85 mL(400.1 mmol, 10当量)の6M HCl水溶液を加えた。該温度を50℃に上げ、50℃で5時間撹拌した。得られたスラリーを20-25℃に冷却し、約18時間撹拌した。該スラリーを濾過して固形物を得て、それを100 mLの90% メタノール/水(V/V)および2 x 100 mLのメタノールで連続的に洗浄した。該湿ケーキを真空オーブンにおいて50℃で終夜乾燥させ、18.12g(31.8 mmol, 79.4%)の目的の生成物を得た。
Figure 0005324574
化合物(7)の製造の別法
メカニカルスターラー、熱電対および窒素注入口を備えたジャケット型反応器に、2.8 Lのイソプロピルアルコール、1.32 Lの水、および1 kgの化合物6(1.6モル, 1当量)を入れた。次いで、該スラリーに、1.31 L(1.58 kg, 16.0モル, 10当量)の濃塩酸を、周囲温度で、30分で加えた。得られた溶液を50℃に加熱し、2.5時間撹拌した。該生成物を、7.2 Lのイソプロピルアルコールを添加することにより結晶化させ、該スラリーを周囲温度に冷却した。該生成物を濾過により集め、3.7 Lの20% 水/イソプロピルアルコールで洗浄した後、7.4 Lのイソプロピルアルコールで洗浄した。該湿ケーキを真空オーブンにおいて50℃で乾燥させ、0.84 kg(1.44モル, 90%)の目的の生成物を得た。
化合物(7)の再結晶化
窒素ラインおよびオーバーヘッドスターラーを備えた250 mLの反応器に、上記からの17.8gの化合物7を入れた後、72 mLのメタノールを加えた。得られたスラリーを50℃で4時間撹拌し、20-25℃に冷却し、20-25℃で1時間撹拌した。該スラリーを濾過して、結晶性固形物を得て、60 mLのメタノールで洗浄した。得られた湿ケーキを真空オーブンにおいて50℃で4日間乾燥させ、14.7 g(25.7 mmol, 82.6%)の精製生成物を得た: 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.5-10.25 (ブロード, 2H), 10.1-9.75 (ブロード, 2H), 8.19 (s, 2H), 7.05 (d, J = 8.4, 4H), 7.92 (d, J = 8.5, 4H), 5.06 (m, 2H), 3.5-3.35 (m, 4H), 2.6-2.3 (m, 4H), 2.25-2.15 (m, 2H), 2.18-1.96 (m, 2H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 156.6, 142.5, 139.3, 128.1, 127.5, 126.1, 116.9, 53.2, 45.8, 29.8, 24.3; IR (KBr, cm-1) 3429, 2627, 1636, 1567, 1493, 1428, 1028. C26H32N6Cl4としての計算値: C, 54.75; H, 5.65; Cl, 24.86; 1.9%の水として調整: C, 53.71; H, 5.76; N, 14.46; Cl, 24.39. 実測値: C, 53.74; H, 5.72; N, 14.50; Cl, 24.49; KF = 1.9. 融点 240℃(分解).
Figure 0005324574
化合物(I)の製造
窒素ラインおよびオーバーヘッドスターラーを備えた1 Lのジャケット型フラスコに、100 mLのアセトニトリル、13.69 g(89.4 mmol, 2.5当量)のヒドロキシベンゾトリアゾール水和物、15.07 g(86 mmol, 2.4当量)のN-(メトキシカルボニル)-L-バリン、16.46 g(85.9 mmol, 2.4当量)の1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩およびさらなる100 mLのアセトニトリルを連続的に入れた。得られた溶液を20℃で1時間撹拌し、20.4 g(35.8 mmol, 1当量)の精製化合物7を加えた。該スラリーを約0℃に冷却し、18.47 g(142.9 mmol, 4当量)のジイソプロピルエチルアミンを、温度を10℃以下に維持しながら、30分かけて添加した。該溶液を3時間かけてゆっくりと15℃に加熱し、15℃で12時間保持した。得られた溶液に120 mLの13重量% NaCl水溶液を加え、50℃で1時間加熱した。20℃に冷却後、100 mLの酢酸イソプロピルを添加した。該二相の溶液を0.45 μmフィルターを通して濾過し、該混合液を分配した。該濃有機相を、240 mLの13重量%NaCl含有0.5 N NaOH溶液で2回洗浄した後、120 mLの13重量%NaCl水溶液で洗浄した。次いで、該混合液を減圧蒸留により酢酸イソプロピルに溶媒交換し、目標容積の400 mLとした。得られた濁った溶液を20℃に冷却し、0.45 μmフィルターを通して濾過した。その後、該澄明な溶液を減圧蒸留によりエタノールに溶媒交換し、目標容積の140 mLとした。50℃の温度を維持しながら、66.4 mL(82.3 mmol, 2.3当量)の1.24M HCl/エタノールを添加した。その後、該混合液に33 mg(0.04 mmol, 0.001当量)の化合物(I)の種晶(以下の製造を参照)を加え、得られたスラリーを50℃で3時間撹拌した。該混合液を1時間かけて20℃に冷却し、その温度でさらに22時間エージングさせた。該スラリーを濾過し、該ケーキを100 mLの2:1 アセトン:エタノールで洗浄した。該固形物を真空オーブンにおいて70℃で乾燥させて22.15 g(27.3 mmol, 76.3%)の目的の生成物を得た。
Figure 0005324574
化合物(I)の製造の別法
メカニカルアジテーター、熱電対および窒素注入口を備えたジャケット型反応器に、10 Lのアセトニトリル、0.671 kg(4.38モル, 2.50当量)の1-ヒドロキシベンゾトリアゾール、0.737 kg(4.21モル, 2.40当量)のN-(メトキシカルボニル)-L-バリンおよび0.790 kg(4.12モル, 2.35当量)の1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩を連続的に入れた。該混合液を20℃で1時間撹拌し、5℃に冷却し、1 kg(1.75モル, 1.00当量)の化合物7を加えた。温度<10℃に維持しながら、0.906 kg(7.01モル, 4当量)のジイソプロピルエチルアミンを添加した。該混合液を15-20℃に2時間かけて加熱し、さらに15時間撹拌した。該反応が完了した後、該混合液を6.0 Lの13重量% NaCl水溶液で1回、6.1 L(6.12モル, 3.5当量)の13重量% NaCl含有1.0 M NaOH水溶液で2回、および6.0 Lの13重量% NaCl水溶液で1回洗浄した。次いで、共沸蒸留により、濃有機溶液から水を除去した。該混合液を20℃に冷却し、1時間撹拌して濾過した。その後、該濃有機溶液を減圧蒸留によりEtOHに溶媒交換して、目標容積の5 Lとした。50℃の温度に維持しながら、3.2 L(4.0モル, 2.3当量)の1.25M HCl/EtOHを加えた。該混合液に1.6 gの化合物(I)(以下の製造を参照)を添加し、50℃で3時間撹拌した。得られたスラリーを20℃に冷却し、少なくとも3時間撹拌した。該生成物を濾過により集め、5 Lの2:1 アセトン: EtOHで洗浄して、1.29 kg(約90重量%生成物)の湿った粗生成物を得た。オーバーヘッドアジテーター、窒素注入口および熱電対を備えた反応器に、1.11 kgの上記粗生成物および7 Lのメタノールを入れた。得られた溶液をキュノゼータカーボン(Cuno Zeta Carbon)(商標)55SPで処理した。該カーボンを15 LのMeOHで洗浄し、濾液と洗浄液を合わせて、減圧蒸留により4 Lまで濃縮した。50℃の温度を維持しながら、該濃縮溶液に5 Lのアセトンを加え、1.6 gの化合物(I)(以下の製造を参照)を添加した。さらに10 Lのアセトンを加え、得られたスラリーを50℃で3時間撹拌した。該スラリーを20℃に冷却し、20℃で3時間撹拌した。該生成物を濾過により集め、5 Lの2:1 アセトン: EtOHで洗浄し、50-60℃で減圧乾燥させて、0.900 kg(1.11モル, 74%調整)の化合物(I)を得た。
Figure 0005324574
化合物(I)のカーボン処理および再結晶化
上記からの3.17 gの化合物(I)を22 mLのメタノールに溶解させて化合物(I)の溶液を製造した。該溶液を、〜5 psig、流速 〜58mL/分で47mm キュノゼータカーボン(登録商標)53SPフィルターに通した。該カーボンフィルターを32 mLのメタノールですすいだ。該溶液を減圧蒸留により16 mLまで濃縮した。40-50℃の温度に維持しながら、15.9 mLのアセトンおよび5 mgの化合物(I)の種晶(以下の製造を参照)を添加した。次いで、得られたスラリーに32 mLのアセトンを30分かけて加えた。該スラリーを50℃で2時間保持し、約1時間かけて20℃に冷却し、20℃で約20時間保持した。該固形物を濾過し、16 mLの2:1 アセトン:メタノールで洗浄し、真空オーブンにおいて60℃で乾燥させ、2.14 g(67.5%)の精製化合物(I)を得た: 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6, 80℃): 8.02 (d, J=8.34 Hz, 4 H), 7.97 (s, 2 H), 7.86 (d, J=8.34 Hz, 4 H), 6.75 (s, 2 H), 5.27 (t, J=6.44 Hz, 2 H), 4.17 (t, J=6.95 Hz, 2 H), 3.97 - 4.11 (m, 2 H), 3.74 - 3.90 (m, 2 H), 3.57 (s, 6 H), 2.32 - 2.46 (m, 2 H), 2.09 - 2.31 (m, 6 H), 1.91 - 2.07 (m, 2 H), 0.88 (d, J=6.57 Hz, 6 H), 0.79 (d, J=6.32 Hz, 6 H); 13C NMR (75 MHz, DMSO-d6): δ 170.9, 156.9, 149.3, 139.1, 131.7, 127.1, 126.5, 125.9, 115.0, 57.9, 52.8, 51.5, 47.2, 31.1, 28.9, 24.9, 19.6, 17.7; IR (neat, cm-1): 3385, 2971, 2873, 2669, 1731, 1650. C40H52N8O6Cl2としての計算値: C, 59.18; H, 6.45; N, 13.80; Cl, 8.73. 実測値 C, 59.98; H, 6.80; N, 13.68; Cl, 8.77. 融点 267 ℃ (分解). NISTの他の適切な標準でキャリブレートした、2θの回転キャピラリーを備えた回折計(CuKα)を用いて集めた高いクオリティーのパターンに基づいた、室温での特徴的な回折ピーク位置(2θ ± 0.1度)は以下の通りである: 10.3, 12.4, 12.8, 13.3, 13.6, 15.5, 20.3, 21.2, 22.4, 22.7, 23.7.
化合物(I)の種晶の製造
250 mLの丸底フラスコに、6.0g(10.5 mmol, 1当量)の化合物5、3.87g(22.1 mmol, 2.1当量)のN-(メトキシカルボニル)-L-バリン、4.45g(23.2 mmol, 2.2当量)の1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩、0.289 g(2.14 mmol, 0.2当量)の1-ヒドロキシベンゾトリアゾール、および30 mLのアセトニトリルを入れた。次いで、得られたスラリーに7.33 mL(42.03 mmol, 4当量)のジイソプロピルエチルアミンを加え、24-30℃で約18時間撹拌した。該混合液に6 mLの水を加え、50℃に約5時間加熱した。該混合液を冷却し、32 mLの酢酸エチルおよび30 mLの水を加えた。層を分離し、濃有機層を30 mLの10重量% NaHCO3水溶液、30 mLの水、および20 mLの10重量% NaCl水溶液で洗浄した。その後、該濃有機層をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得た。次いで、該粗物質をフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル, 0-10% メタノール/ジクロロメタン)により精製して、化合物(I)の遊離塩基を得た。
化合物(I)の遊離塩基(0.03g)を、1 mLのイソプロパノールに20℃で溶解させた。無水HCl(70 μL, エタノールに溶解, 濃度約1.25M)を添加し、該反応混合液を撹拌した。該溶液に、tert-ブチルメチルエーテル(1 mL)を添加し、得られたスラリーを、40℃から50℃で12時間激しく撹拌した。該結晶スラリーを20℃に冷却し、濾過した。該湿ケーキを20℃で風乾させた。白色の結晶性固形物(化合物(I)のフォームN-2)を得た。

Claims (22)

  1. 式(7):
    Figure 0005324574
    [式中、
    nは0、1、または2であり;
    sは0、1、2、3、または4であり;
    uおよびvは各々独立して、0、1、2、または3から選択され;
    XはO、S、S(O)、SO2、CH2、CHR5、またはC(R5)2から選択されるが;ただし、
    nが0である場合、XはCH2、CHR5、またはC(R5)2から選択され;
    R1およびR2は各々独立して、アルコキシ、アルキル、またはハロから選択され;そして、
    sが2、3、または4である場合、環上の各R5は独立して、アルコキシ、アルキル、またはアリールから選択され、ここで、該アルキルは隣接する炭素原子と共に縮合した3-から6-員環を適宜形成することができる(該3-から6-員環は1または2個のアルキル基で適宜置換されている)が;ただし、
    該イミダゾール環を置換する2つのヘテロ環は同一である]
    の化合物または医薬的に許容されるその塩の製造方法であって;
    (a)式(3):
    Figure 0005324574
    (式中、
    u、v、R1、およびR2は式(7)に記載の通りであり; そして、
    LGは脱離基である)
    の化合物を式(4):
    Figure 0005324574
    (式中、PGは窒素保護基である)
    の化合物と反応させること;
    (b)酢酸アンモニウム、ギ酸アンモニウム、スルファミン酸アンモニウム、リン酸アンモニウム、クエン酸アンモニウム、カルバミン酸アンモニウム、またはアンモニアから選択される試薬で工程(a)の生成物を処理すること; および、
    (c)脱保護剤で工程(b)の生成物を処理すること、
    を含む方法。
  2. nが1であり;
    sが0であり;
    uおよびvが各々0であり;そして、
    XがCH2である、
    請求項1に記載の方法。
  3. LGがハライドである、請求項1に記載の方法。
  4. 該ハライドがブロミドである、請求項3に記載の方法。
  5. 工程(a)が塩基を用いて行われる、請求項1に記載の方法。
  6. 該塩基がジイソプロピルエチルアミンである、請求項5に記載の方法。
  7. 工程(b)で用いられる試薬が酢酸アンモニウムである、請求項1に記載の方法。
  8. PGが、式:
    Figure 0005324574
    (式中、
    Figure 0005324574
    は親分子部分に結合する位置を示し; そして、
    R'はアルキル、アリール、またはアリールアルキルから選択される)
    で表される、請求項1に記載の方法。
  9. PGがtert-ブトキシカルボニルである、請求項8に記載の方法。
  10. 工程(c)の脱保護剤が酸である、請求項9に記載の方法。
  11. 該酸が塩酸である請求項10に記載の方法。
  12. 式(I):
    Figure 0005324574
    [式中、
    nは0、1、または2であり;
    sは0、1、2、3、または4であり;
    uおよびvは各々独立して、0、1、2、または3から選択され;
    XはO、S、S(O)、SO2、CH2、CHR5、またはC(R5)2から選択されるが;ただし、
    nが0である場合、XはCH2、CHR5、またはC(R5)2から選択され;
    R1およびR2は各々独立して、アルコキシ、アルキル、またはハロから選択され;そして、
    sが2、3、または4である場合、環上の各R5は独立して、アルコキシ、アルキル、またはアリールから選択され、ここで、該アルキルは隣接する炭素原子と共に、縮合した3-から6-員環を形成することができる(該3-から6-員環は1または2個のアルキル基で適宜置換されている)が;ただし、
    該イミダゾール環を置換する2つのヘテロ環は同一であり;そして、
    R9は、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アルキル、アルキルカルボニルアルキル、アリール、アリールアルケニル、アリールアルコキシ、アリールアルキル、アリールオキシアルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルケニル、(シクロアルキル)アルキル、シクロアルキルオキシアルキル、ハロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルケニル、ヘテロシクリルアルコキシ、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリルオキシアルキル、ヒドロキシアルキル、-NRcRd、(NRcRd)アルケニル、(NRcRd)アルキル、または(NRcRd)カルボニルから選択され、ここで、該R c およびR d は独立して、水素、アルケニルオキシカルボニル、アルコキシアルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキル、アルキルカルボニル、アルキルスルホニル、アリール、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニル、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールスルホニル、シクロアルキル、シクロアルキルスルホニル、ホルミル、ハロアルコキシカルボニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルコキシカルボニル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキルカルボニル、ヘテロシクリルカルボニル、ヘテロシクリルオキシカルボニル、ヒドロキシアルキルカルボニル、(NR e R f )アルキル、(NR e R f )アルキルカルボニル、(NR e R f )カルボニル、(NR e R f )スルホニル、-C(NCN)OR'、または-C(NCN)NR x R y から選択され、該R'はアルキルまたは無置換フェニルから選択され、該R e およびR f は独立して、水素、アルキル、無置換アリール、無置換アリールアルキル、無置換シクロアルキル、無置換(シクロアルキル)アルキル、無置換ヘテロシクリル、無置換ヘテロシクリルアルキル、(NR x R y )アルキル、または(NR x R y )カルボニルから選択され、該R x およびR y は独立して、水素、アルコキシカルボニル、アルキル、アルキルカルボニル、無置換アリール、無置換アリールアルコキシカルボニル、無置換アリールアルキル、無置換シクロアルキル、無置換ヘテロシクリル、または(NR x' R y' )カルボニルから選択され、該R x' およびR y' は独立して、水素またはアルキルから選択される
    の化合物の製造方法であって:
    (a)式(3):
    Figure 0005324574
    (式中、
    u、v、R1、およびR2は式(7)に記載される通りであり;そして、
    LGは脱離基である)
    の化合物を式(4):
    Figure 0005324574
    (式中、PGは窒素保護基である)
    の化合物と反応させること;
    (b)酢酸アンモニウム、ギ酸アンモニウム、スルファミン酸アンモニウム、リン酸アンモニウム、クエン酸アンモニウム、カルバミン酸アンモニウム、またはアンモニアから選択される試薬で工程(a)の生成物を処理すること;および、
    (c)工程(b)の生成物を脱保護剤で処理して、式(7):
    Figure 0005324574
    [式中、
    nは0、1、または2であり;
    sは0、1、2、3、または4であり;
    uおよびvは各々独立して、0、1、2、または3から選択され;
    XはO、S、S(O)、SO 2 、CH 2 、CHR 5 、またはC(R 5 ) 2 から選択されるが;ただし、
    nが0である場合、XはCH 2 、CHR 5 、またはC(R 5 ) 2 から選択され;
    R 1 およびR 2 は各々独立して、アルコキシ、アルキル、またはハロから選択され;そして、
    sが2、3、または4である場合、環上の各R 5 は独立して、アルコキシ、アルキル、またはアリールから選択され、ここで、該アルキルは隣接する炭素原子と共に縮合した3-から6-員環を適宜形成することができる(該3-から6-員環は1または2個のアルキル基で適宜置換されている)が;ただし、
    該イミダゾール環を置換する2つのヘテロ環は同一である]
    の化合物を得ること; そして、
    (d)式(7)の化合物を式(8):
    Figure 0005324574
    (式中、R9は上記の通りである)の化合物で処理すること、
    を含む方法。
  13. nが1であり;
    sが0であり;
    uおよびvが各々0であり;そして、
    XがCH2である、
    請求項12に記載の方法。
  14. LGがハライドである、請求項12に記載の方法。
  15. 該ハライドがブロミドである、請求項14に記載の方法。
  16. 工程(a)が塩基を用いて行われる、請求項12に記載の方法。
  17. 該塩基がジイソプロピルエチルアミンである、請求項16に記載の方法。
  18. 工程(b)で用いられる試薬が酢酸アンモニウムである、請求項12に記載の方法。
  19. PGが、式:
    Figure 0005324574
    (式中、
    Figure 0005324574
    は親分子部分に結合する位置を示し;そして、
    R'はアルキル、アリール、またはアリールアルキルから選択される)
    により表される、請求項12に記載の方法。
  20. PGがtert-ブトキシカルボニルである、請求項19に記載の方法。
  21. 工程(c)の脱保護剤が酸である、請求項20に記載の方法。
  22. 該酸が塩酸である、請求項21に記載の方法。
JP2010520174A 2007-08-08 2008-07-31 C型肝炎の治療に有用な化合物の合成方法 Expired - Fee Related JP5324574B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95459507P 2007-08-08 2007-08-08
US60/954,595 2007-08-08
PCT/US2008/071696 WO2009020825A1 (en) 2007-08-08 2008-07-31 Process for synthesizing compounds useful for treating hepatitis c

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013149167A Division JP2013231072A (ja) 2007-08-08 2013-07-18 C型肝炎の治療に有用な化合物の合成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010535784A JP2010535784A (ja) 2010-11-25
JP5324574B2 true JP5324574B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=39865546

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520174A Expired - Fee Related JP5324574B2 (ja) 2007-08-08 2008-07-31 C型肝炎の治療に有用な化合物の合成方法
JP2013149167A Pending JP2013231072A (ja) 2007-08-08 2013-07-18 C型肝炎の治療に有用な化合物の合成方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013149167A Pending JP2013231072A (ja) 2007-08-08 2013-07-18 C型肝炎の治療に有用な化合物の合成方法

Country Status (25)

Country Link
US (1) US7728027B2 (ja)
EP (1) EP2178863B1 (ja)
JP (2) JP5324574B2 (ja)
KR (1) KR101528542B1 (ja)
CN (1) CN101778841B (ja)
AR (2) AR067896A1 (ja)
AU (1) AU2008284097B2 (ja)
BR (1) BRPI0815611B1 (ja)
CA (1) CA2695711C (ja)
CL (1) CL2008002355A1 (ja)
CO (1) CO6251317A2 (ja)
CY (1) CY1113547T1 (ja)
DK (1) DK2178863T3 (ja)
EA (1) EA017173B1 (ja)
ES (1) ES2396267T3 (ja)
HK (1) HK1137454A1 (ja)
HR (1) HRP20120990T1 (ja)
IL (1) IL203685A (ja)
MX (1) MX2010001415A (ja)
PE (1) PE20090611A1 (ja)
PL (1) PL2178863T3 (ja)
PT (1) PT2178863E (ja)
SI (1) SI2178863T1 (ja)
TW (1) TWI423963B (ja)
WO (1) WO2009020825A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013231072A (ja) * 2007-08-08 2013-11-14 Bristol Myers Squibb Co C型肝炎の治療に有用な化合物の合成方法

Families Citing this family (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8629171B2 (en) * 2007-08-08 2014-01-14 Bristol-Myers Squibb Company Crystalline form of methyl ((1S)-1-((25)-2-(5-(4'-(2-((25)-1((2S)-2-((methoxycarbonyl)amino)-3-methylbutanoyl)-2-pyrrolidinyl)-1H-imidazol-2-yl)-1-pyrrolidinyl)carbonyl)-2-methylpropyl)carbamate dihydrochloride salt
BRPI0907733A2 (pt) 2008-02-12 2015-07-14 Bristol Myers Squibb Co Inibidores do vírus da hepatite c
US8147818B2 (en) 2008-02-13 2012-04-03 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US7704992B2 (en) 2008-02-13 2010-04-27 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US7906655B2 (en) 2008-08-07 2011-03-15 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US8383094B2 (en) 2008-10-01 2013-02-26 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
CN102245604A (zh) 2008-12-23 2011-11-16 雅培制药有限公司 抗病毒化合物
JP2012513409A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 アボット・ラボラトリーズ 抗ウイルス化合物
US8188132B2 (en) 2009-02-17 2012-05-29 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Linked dibenzimidazole derivatives
US8394968B2 (en) 2009-02-17 2013-03-12 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
TWI438200B (zh) 2009-02-17 2014-05-21 必治妥美雅史谷比公司 C型肝炎病毒抑制劑
US8242156B2 (en) 2009-02-17 2012-08-14 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Linked dibenzimidazole derivatives
WO2010094977A1 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Arrow Therapeutics Limited Novel biphenyl compounds useful for the treatment of hepatitis c
US9765087B2 (en) 2009-02-27 2017-09-19 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Benzimidazole derivatives
US8101643B2 (en) 2009-02-27 2012-01-24 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Benzimidazole derivatives
KR101411889B1 (ko) 2009-02-27 2014-06-27 이난타 파마슈티칼스, 인코포레이티드 C형 간염 바이러스 억제제
US8673954B2 (en) 2009-02-27 2014-03-18 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Benzimidazole derivatives
US8507522B2 (en) 2009-03-06 2013-08-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
KR20110131312A (ko) * 2009-03-27 2011-12-06 프레시디오 파마슈티칼스, 인코포레이티드 융합된 고리 c형 간염 억제제
US8796466B2 (en) 2009-03-30 2014-08-05 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
TW201038559A (en) 2009-04-09 2010-11-01 Bristol Myers Squibb Co Hepatitis C virus inhibitors
US8143414B2 (en) 2009-04-13 2012-03-27 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
RU2541571C2 (ru) * 2009-04-15 2015-02-20 Эббви Инк. Противовирусные соединения
CN109020961A (zh) 2009-05-13 2018-12-18 吉利德制药有限责任公司 抗病毒化合物
US8138215B2 (en) 2009-05-29 2012-03-20 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US8211928B2 (en) 2009-05-29 2012-07-03 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US8716454B2 (en) 2009-06-11 2014-05-06 Abbvie Inc. Solid compositions
US8937150B2 (en) 2009-06-11 2015-01-20 Abbvie Inc. Anti-viral compounds
US9394279B2 (en) 2009-06-11 2016-07-19 Abbvie Inc. Anti-viral compounds
TWI469780B (zh) 2009-06-11 2015-01-21 Abbvie Bahamas Ltd 抗病毒化合物
US8221737B2 (en) 2009-06-16 2012-07-17 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
US8609648B2 (en) 2009-07-02 2013-12-17 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
CN102656160A (zh) 2009-07-16 2012-09-05 顶点制药公司 用于治疗或预防黄病毒感染的苯并咪唑类似物
PE20120993A1 (es) 2009-09-04 2012-08-22 Janssen Pharmaceuticals Inc Derivados bifenilicos como antivirales
US8815928B2 (en) 2009-09-11 2014-08-26 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
US8927709B2 (en) 2009-09-11 2015-01-06 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
US8759332B2 (en) 2009-09-11 2014-06-24 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
US8822700B2 (en) 2009-09-11 2014-09-02 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
US8703938B2 (en) 2009-09-11 2014-04-22 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
WO2011031904A1 (en) 2009-09-11 2011-03-17 Enanta Pharmaceuticals, Inc Hepatitis c virus inhibitors
US8415374B2 (en) 2009-10-12 2013-04-09 Bristol-Myers Squibb Company Combinations of hepatitis C virus inhibitors
US20110269956A1 (en) * 2009-11-11 2011-11-03 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C Virus Inhibitors
US20110274648A1 (en) 2009-11-11 2011-11-10 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C Virus Inhibitors
US20110281910A1 (en) 2009-11-12 2011-11-17 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C Virus Inhibitors
US20110137633A1 (en) * 2009-12-03 2011-06-09 Abbott Laboratories Anti-viral compounds and methods of identifying the same
MY179840A (en) * 2009-12-04 2020-11-18 National Health Res Inst Proline derivatives
US8653070B2 (en) 2009-12-14 2014-02-18 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
US8377980B2 (en) 2009-12-16 2013-02-19 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
CN104530079B (zh) * 2009-12-18 2017-10-20 北京凯因科技股份有限公司 C型肝炎病毒复制的新型抑制剂
US8362020B2 (en) 2009-12-30 2013-01-29 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
KR20120107529A (ko) 2010-01-25 2012-10-02 이난타 파마슈티칼스, 인코포레이티드 C형 간염 바이러스 억제제
US8933110B2 (en) 2010-01-25 2015-01-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
US8623814B2 (en) 2010-02-23 2014-01-07 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Antiviral agents
US8178531B2 (en) 2010-02-23 2012-05-15 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Antiviral agents
AU2010347272A1 (en) 2010-03-04 2012-09-20 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Combination pharmaceutical agents as inhibitors of HCV replication
WO2011119853A1 (en) 2010-03-24 2011-09-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Analogues for the treatment or prevention of flavivirus infections
US9127021B2 (en) 2010-04-09 2015-09-08 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
WO2011153396A1 (en) 2010-06-04 2011-12-08 Enanta Pharmaceuticals, Inc Hepatitis c virus inhibitors
NZ605440A (en) 2010-06-10 2014-05-30 Abbvie Bahamas Ltd Solid compositions comprising an hcv inhibitor
JP2013529684A (ja) 2010-06-28 2013-07-22 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド フラビウイルス感染の処置または予防のための化合物および方法
JP2013531011A (ja) 2010-06-28 2013-08-01 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド フラビウイルス感染の処置または予防のための化合物および方法
EP2603080A4 (en) 2010-08-12 2014-01-22 Enanta Pharm Inc HEPATITIS C-VIRUS HEMMER
US20120195857A1 (en) * 2010-08-12 2012-08-02 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C Virus Inhibitors
AU2011292040A1 (en) 2010-08-17 2013-03-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds and methods for the treatment or prevention of Flaviviridae viral infections
BR112013004520A2 (pt) 2010-08-26 2016-06-07 Univ Emory inibidores potentes e seletivos do virus da hepatite c
AU2011320696B2 (en) 2010-10-26 2016-07-21 Presidio Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of Hepatitis C Virus
RU2452735C1 (ru) 2010-11-30 2012-06-10 Александр Васильевич Иващенко Замещенные азолы, противовирусный активный компонент, фармацевтическая композиция, способ получения и применения
US8552047B2 (en) 2011-02-07 2013-10-08 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US9546160B2 (en) 2011-05-12 2017-01-17 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US10201584B1 (en) 2011-05-17 2019-02-12 Abbvie Inc. Compositions and methods for treating HCV
WO2012158861A2 (en) 2011-05-18 2012-11-22 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 5-azaspiro[2.4]heptane-6-carboxylic acid and its derivatives
WO2013016499A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods for preparation of thiophene compounds
WO2013016501A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Formulations of thiophene compounds
WO2013030750A1 (en) 2011-09-01 2013-03-07 Lupin Limited Antiviral compounds
DE202012013074U1 (de) 2011-09-16 2014-10-29 Gilead Pharmasset Lcc Zusammensetzungen zur Behandlung von HCV
DE112012003510T5 (de) 2011-10-21 2015-03-19 Abbvie Inc. Verfahren zur Behandlung von HCV umfassend mindestens zwei direkt wirkende antivirale Wirkstoffe, Ribavirin aber nicht Interferon
GB2506085A (en) 2011-10-21 2014-03-19 Abbvie Inc Combination treatment (eg with ABT-072 or ABT-333) of DAAS for use in treating HCV
US8492386B2 (en) 2011-10-21 2013-07-23 Abbvie Inc. Methods for treating HCV
US8466159B2 (en) 2011-10-21 2013-06-18 Abbvie Inc. Methods for treating HCV
US9034832B2 (en) 2011-12-29 2015-05-19 Abbvie Inc. Solid compositions
US9326973B2 (en) 2012-01-13 2016-05-03 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
AU2013217224B2 (en) 2012-02-10 2017-04-06 Lupin Limited Antiviral compounds with a dibenzooxaheterocycle moiety
NZ630805A (en) 2012-03-22 2016-01-29 Alios Biopharma Inc Pharmaceutical combinations comprising a thionucleotide analog
SI2950786T1 (sl) 2013-01-31 2020-03-31 Gilead Pharmasset Llc Formulacija kombinacije dveh protivirusnih spojin
RU2507201C1 (ru) 2013-02-07 2014-02-20 Александр Васильевич Иващенко Алкил [(s)-1-((s)-2-{5-[4-(4-{2-[(s)-1-((s)-2-метоксикарбониламино-3-метил-бутирил)-пирролидин-2-ил]-3н-имидазол-4-ил}-бута-1,3-диинил)-фенил]-1н-имидазол-2-ил}-пирролидин-1-карбонил)-2-метил-пропил]-карбамат нафталин-1,5-дисульфонат, фармацевтическая композиция, лекарственное средство, способ лечения вирусных заболеваний
US20150065439A1 (en) 2013-02-28 2015-03-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions
US11484534B2 (en) 2013-03-14 2022-11-01 Abbvie Inc. Methods for treating HCV
US20150023913A1 (en) 2013-07-02 2015-01-22 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C Virus Inhibitors
US9717712B2 (en) 2013-07-02 2017-08-01 Bristol-Myers Squibb Company Combinations comprising tricyclohexadecahexaene derivatives for use in the treatment of hepatitis C virus
ES2680550T3 (es) 2013-07-09 2018-09-10 Bristol-Myers Squibb Company Combinaciones de inhibidores del virus de la hepatitis C
US9775831B2 (en) 2013-07-17 2017-10-03 Bristol-Myers Squibb Company Combinations comprising biphenyl derivatives for use in the treatment of HCV
ES2900570T3 (es) 2013-08-27 2022-03-17 Gilead Pharmasset Llc Formulación de combinación de dos compuestos antivirales
WO2015103490A1 (en) 2014-01-03 2015-07-09 Abbvie, Inc. Solid antiviral dosage forms
CN104774194B (zh) * 2014-01-09 2018-01-30 正大天晴药业集团股份有限公司 氘代的丙型肝炎病毒抑制剂
CN106279122A (zh) * 2014-01-21 2017-01-04 杭州普晒医药科技有限公司 一种化合物的盐及晶型或无定型物、其制备方法、含有它们的药物组合物和用途
CN105524049B (zh) * 2014-09-28 2018-11-06 正大天晴药业集团股份有限公司 氘代的丙型肝炎病毒ns5a蛋白抑制剂
WO2016079697A1 (en) * 2014-11-19 2016-05-26 Sun Pharmaceutical Industries Limited Process for the preparation of an intermediate of daclatasvir dihydrochloride
WO2016089814A1 (en) 2014-12-02 2016-06-09 Concert Pharmaceuticals, Inc. Deuterated analogues of daclatasvir
CN105753944B (zh) * 2014-12-19 2019-10-01 正大天晴药业集团股份有限公司 达卡他韦及其衍生物的制备中间体
CN105985227A (zh) * 2015-02-06 2016-10-05 上海特化医药科技有限公司 4,4’-二卤乙酰联苯的制备及应用
CN106188015B (zh) * 2015-05-06 2019-10-18 广东东阳光药业有限公司 一种制备达卡他韦的方法
WO2016178250A1 (en) * 2015-05-07 2016-11-10 Mylan Laboratories Limited Process for the preparation of daclatasvir
CZ2015366A3 (cs) * 2015-05-29 2016-12-07 Zentiva, K.S. Pevné formy Daclatasviru
WO2017021904A1 (en) * 2015-08-03 2017-02-09 Laurus Labs Private Limited Daclatasvir free base and process for the preparation thereof
US10617675B2 (en) 2015-08-06 2020-04-14 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
CN105461701A (zh) * 2015-12-14 2016-04-06 上海步越化工科技有限公司 一种抗丙肝新药达卡他韦新的合成方法
CN105622583A (zh) * 2015-12-22 2016-06-01 苏州步跃医药科技有限公司 一种抗丙肝新药达卡他韦新的制备方法
CN105753844A (zh) * 2016-02-16 2016-07-13 江苏苏利精细化工股份有限公司 一种合成二氨基甲酸二甲酯二盐酸盐类化合物的新方法
CN107235965A (zh) * 2016-03-29 2017-10-10 上海医药工业研究院 一种达卡他韦的制备方法
CN105777719A (zh) * 2016-03-29 2016-07-20 安徽联创生物医药股份有限公司 一种达卡他韦的合成方法
CN107235884B (zh) * 2016-03-29 2021-03-26 上海医药工业研究院 一种达卡他韦中间体及其制备方法
JP7129703B2 (ja) 2016-04-28 2022-09-02 エモリー ユニバーシティー アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用
CN106256825A (zh) * 2016-07-04 2016-12-28 四川同晟生物医药有限公司 达卡他韦的合成方法
US20190256498A1 (en) * 2016-07-08 2019-08-22 Lupin Limited Crystalline forms of daclatasvir dihydrochloride
CN106432204A (zh) * 2016-09-12 2017-02-22 上海步越化工科技有限公司 一种抗丙肝达卡他韦的合成方法
CN106496199A (zh) * 2016-10-19 2017-03-15 上海博志研新药物技术有限公司 达卡他韦及其中间体的制备方法
CN108069941A (zh) * 2016-11-15 2018-05-25 广东东阳光药业有限公司 一种制备达卡他韦的方法
CN109305962B (zh) * 2017-07-28 2022-01-18 扬子江药业集团有限公司 一种盐酸达拉他韦的精制方法
CN107501243A (zh) * 2017-09-08 2017-12-22 安徽灵药业有限公司 一种达卡他韦的合成方法
CN113167802A (zh) 2018-12-04 2021-07-23 百时美施贵宝公司 通过多同位素体反应监测使用样品内校准曲线的分析方法
US11442659B2 (en) 2019-11-20 2022-09-13 International Business Machines Corporation Reading sequentially stored files based on read ahead groups
CN117460734A (zh) 2021-05-21 2024-01-26 吉利德科学公司 作为寨卡病毒抑制剂的五环衍生物

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL83467A0 (en) * 1986-08-15 1988-01-31 Fujisawa Pharmaceutical Co Imidazole derivatives,processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing the same
EP0679153A4 (en) 1993-01-14 1996-05-15 Magainin Pharma FINALLY MODIFIED AMINO ACIDS AND PEPTIDES.
US5654451B1 (en) 1993-01-14 2000-02-22 Magainin Pharma Amino acids and peptides having modified c-terminals and modified n-terminals
AU2003249977A1 (en) * 2002-07-05 2004-01-23 Axxima Pharmaceuticals Ag Imidazole compounds for the treatment of hepatitis c virus infections
US7894996B2 (en) 2005-02-28 2011-02-22 The Rockefeller University Structure of the hepatitis C NS5A protein
US8143288B2 (en) 2005-06-06 2012-03-27 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of HCV replication
CA2621364A1 (en) 2005-09-16 2007-03-22 Arrow Therapeutics Limited Biphenyl derivatives and their use in treating hepatitis c
WO2007058384A1 (en) 2005-11-17 2007-05-24 Osaka University Method of suppressing replication of hepatitis c virus, inhibitor of replication of the virus and method of screening for the same
SG133452A1 (en) 2005-12-30 2007-07-30 Novartis Ag Peptide deformylase inhibitors for treatment of mycobacterial and other parasitic diseases
EP2038253A1 (en) 2006-05-30 2009-03-25 Arrow Therapeutics Limited Biphenyl derivatives and their use in treating hepatitis c
US8329159B2 (en) 2006-08-11 2012-12-11 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US7759495B2 (en) 2006-08-11 2010-07-20 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US7659270B2 (en) 2006-08-11 2010-02-09 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
TWI399380B (zh) 2006-12-20 2013-06-21 Abbott Lab 抗病毒化合物
US7728027B2 (en) * 2007-08-08 2010-06-01 Bristol-Myers Squibb Company Process for synthesizing compounds useful for treating hepatitis C

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013231072A (ja) * 2007-08-08 2013-11-14 Bristol Myers Squibb Co C型肝炎の治療に有用な化合物の合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2695711A1 (en) 2009-02-12
AU2008284097A1 (en) 2009-02-12
CN101778841A (zh) 2010-07-14
DK2178863T3 (da) 2013-02-11
WO2009020825A1 (en) 2009-02-12
JP2013231072A (ja) 2013-11-14
EA201000300A1 (ru) 2010-06-30
IL203685A (en) 2015-04-30
CN101778841B (zh) 2015-07-22
CY1113547T1 (el) 2016-06-22
US7728027B2 (en) 2010-06-01
AU2008284097B2 (en) 2013-01-10
EA017173B1 (ru) 2012-10-30
TW200914441A (en) 2009-04-01
PT2178863E (pt) 2013-01-14
KR20100045992A (ko) 2010-05-04
AR106929A2 (es) 2018-02-28
CA2695711C (en) 2014-09-09
ES2396267T3 (es) 2013-02-20
CL2008002355A1 (es) 2009-01-02
EP2178863A1 (en) 2010-04-28
EP2178863B1 (en) 2012-10-24
TWI423963B (zh) 2014-01-21
JP2010535784A (ja) 2010-11-25
HRP20120990T1 (hr) 2012-12-31
PE20090611A1 (es) 2009-05-16
KR101528542B1 (ko) 2015-06-15
SI2178863T1 (sl) 2013-02-28
MX2010001415A (es) 2010-03-01
HK1137454A1 (en) 2010-07-30
CO6251317A2 (es) 2011-02-21
PL2178863T3 (pl) 2013-03-29
BRPI0815611B1 (pt) 2018-08-21
AR067896A1 (es) 2009-10-28
BRPI0815611A2 (pt) 2015-03-24
US20090043107A1 (en) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5324574B2 (ja) C型肝炎の治療に有用な化合物の合成方法
ES2977683T3 (es) Derivados de bencimidazolona y análogos de los mismos, como moduladores de IL-17
EP2419404B1 (en) Anti-viral compounds
CA3183740A1 (en) Anti-viral compounds for treating coronavirus, picornavirus, and norovirus infections
AU2002219555B2 (en) VLA-4 Inhibitors
RU2505540C2 (ru) Антивирусные соединения
RU2505539C2 (ru) Антивирусные соединения
EA020580B1 (ru) Макроциклические ингибиторы сериновых протеаз гепатита с
EA034448B1 (ru) Производные карбоксамида и их применение в качестве медикаментов для лечения гепатита b
CZ296915B6 (cs) Slouceniny inhibující proteázy retroviru
WO2008093960A1 (en) Novel dipeptidyl peptidase-iv inhibitors
WO2009082526A2 (en) Ortho pyrrolidine, benzyl-substituted heterocycle ccr1 antagonists for autoimmune diseases & inflammation
AU2012326239A1 (en) Processes for the preparation of novel benzimidazole derivatives
CA2131154A1 (en) Antiviral peptides
AU2005229666A1 (en) Nitrogen-containing 5-membered ring compound
JP2005112804A (ja) インドリルメチルアミノピロリジン誘導体およびその製造法
JPWO2005035493A1 (ja) アミノピロリジン誘導体の製造方法および中間体化合物
ZA200502945B (en) 1-Acyl-pyrrolidine derivatives for the treatment of viral infections.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5324574

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees