JP5311610B2 - ハイブリッド車の駆動力制御装置 - Google Patents

ハイブリッド車の駆動力制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5311610B2
JP5311610B2 JP2007337612A JP2007337612A JP5311610B2 JP 5311610 B2 JP5311610 B2 JP 5311610B2 JP 2007337612 A JP2007337612 A JP 2007337612A JP 2007337612 A JP2007337612 A JP 2007337612A JP 5311610 B2 JP5311610 B2 JP 5311610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prime mover
rotational speed
generator
torque
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007337612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009154801A (ja
Inventor
田 圭 司 門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Priority to JP2007337612A priority Critical patent/JP5311610B2/ja
Priority to KR1020080007748A priority patent/KR100992733B1/ko
Priority to US12/286,568 priority patent/US8116958B2/en
Priority to CN200810179903.5A priority patent/CN101468644B/zh
Publication of JP2009154801A publication Critical patent/JP2009154801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5311610B2 publication Critical patent/JP5311610B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K6/485Motor-assist type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/081Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

本発明は、ハイブリッド車の駆動力の制御に係り、より詳しくは、駆動用電動発電機による走行中に、原動機を始動して接続する際の衝撃を軽減する駆動力制御装置に関する。
ハイブリッド車両の駆動装置は、主として、原動機と、駆動用電動発電機と、原動機と駆動用電動発電機との間の結合と分離を制御するクラッチと、を含んで構成される。原動機走行中、または原動機と駆動用電動発電機の併用走行中は、クラッチは接続若しくはスリップした状態であり、原動機を走行に使用せず駆動用電動発電機のみで走行するときは、クラッチを開放し、原動機を切り離した状態で走行する。駆動用電動発電機のみで走行中に原動機を始動して原動機の駆動力を利用する必要が生じた場合、例えば運転者が急激にアクセルを踏み込んだ場合とか、高速になって原動機と駆動用電動発電機とを併用しで走行する方が有利になった場合に於いては、原動機を始動し、クラッチを接続して原動機の駆動力を利用する。
クラッチ接合時に、原動機の回転数とクラッチ板の回転数が異なると車両に衝撃や騒音を発生する。しかし、原動機は制御指令に対する応答が遅く、又、負荷が小さい状態で出力を上昇させるとタイムラグを置いて回転数が急上昇するので、原動機を起動直後に高速回転に回転数を合わせるのは困難であった。このため、ハイブリッド車では、電気走行から内燃エンジン走行に移行する際の、クラッチ接続による衝撃の違和感が問題となっていた。
このような問題点を解決するために、従来は、クラッチを接続するときの原動機回転数とトルクとは、燃料の遮断や、点火時期調整や、スロットル調整等により調整されている(例えば、特許文献1参照)。しかしながら、この方法は原動機の回転数の制御が十分といえず、原動機の回転数とクラッチ回転数との差が大きくなる場合があり、クラッチ接合時に振動及び騒音を発生する場合がある。
また、原動機を始動する際の回転数の制御に電動機を利用する方法が提案された(例えば、特許文献2参照)。しかしこの方法は、原動機の回転数が上がることによって自動的に接続される遠心クラッチを備えることを前提としており、電動機は原動機始動直後の原動機のトルク不足を補うのみであって、原動機の回転数及びトルクの正確な制御が出来ないので、原動機回転数の制御は不十分となり、クラッチ接合時に振動及び騒音を発生する場合がある。
特開2006−347431 特開2006−54940
本発明の目的は、ハイブリッドが電気走行からガソリン走行へ移行するときのクラッチ接続ショックを改善する装置を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明によるハイブリッド車の駆動力制御装置は、少なくとも1つの駆動用電動発電機と、駆動用電動発電機の回転数を検出する電動発電機回転数検出手段と、前記駆動用電動発電機を制御する電動発電機制御手段と、原動機と、原動機の回転数を検出する原動機回転数検出手段と、前記原動機を制御する原動機制御手段と、前記駆動用電動発電機と前記原動機との結合及び分離を行うクラッチと、クラッチを制御するクラッチ制御手段と、前記駆動用電動発電機及び前記原動機の動力の駆動軸への伝達及び遮断を行う動力伝達制御手段と、を備え、前記駆動用電動発電機による走行中に、前記原動機を始動して接続する際の衝撃を軽減するハイブリッド車の駆動力制御装置であって、少なくとも1つのスタータージェネレータがベルトによって前記原動機に接続されており、前記原動機の回転数と前記駆動用電動発電機の回転数との差が小さくなるように前記原動機及び前記スタータージェネレータの出力トルクを調整し、前記回転数の差が小さくなったときに前記クラッチを接続し、前記回転数の差に対応した制御と、前記スタータージェネレータの回転数に応じて前記原動機を無負荷のまま空転させることを抑制するフリクショントルクを負荷する原動機フリクショントルクと、によって前記原動機のトルク制御を行い、前記出力トルクの調整は、前記回転数の差に対応した制御と前記回転数の差の積分値に対応した制御とによって行い、前記回転数の差による制御は前記原動機のトルクゲインよりもスタータージェネレータのトルクゲインが大きくなるように行い、前記回転数の差の積分値による制御は原動機のトルクゲインよりもスタータージェネレータのトルクゲインが小さくなるように行うことを特徴とする。このようなハイブリッド車の駆動力制御装置において、前記出力トルクの調整は、更に、前記回転数の差の微分値に対応した制御によって行い、当該制御は前記原動機のトルクゲインよりもスタータージェネレータのトルクゲインが大きくなるように行うことが好ましい。
原動機回転数の制御を、原動機トルクの調節だけでなく、早い応答性を持つスタータージェネレータートルクの調節も併用することによって、駆動用電動発電機による走行を原動機による走行に切り替える際の、クラッチ接続の衝撃を軽減することができる。
また、駆動用電動発電機と原動機の回転数の差に対応した制御は、高周波数で素早く応答しなければならない。一方、駆動用電動発電機と原動機との回転数の差の積分値に対応した制御は、比較的低周波数の応答が要求される。原動機回転数の差に対応した制御を、原動機のトルクゲインよりもスタータージェネレータのトルクゲインが大きくなるように行い、原動機のトルクゲインよりもスタータージェネレータのトルクゲインが小さくなるように行うことによって、原動機とスタータージェネレータとの制御応答の周波数帯を異ならせることができ、制御方向の共振による過大な制御を避けることができる。
また、駆動用電動発電機と原動機との回転数の差の積分値に対応した制御に於いて、原動機のトルクゲインよりもスタータージェネレータのトルクゲインを小さくすることによって、原動機とスタータージェネレータとが原動機逆方向のトルク出力状態で釣り合ってしまい、互いに無駄な出力をするという状態を緩和できる。
更に、スタータージェネレータの回転数に応じて駆動用電動発電機空転を抑制するフリクショントルクによる駆動用電動発電機のトルク制御を行うことにより、原動機とスタータージェネレータとを制御するための制御手段の出力値を小さくすることが出来、制御安定性を損なうことなく制御応答性を確保できる。
以下、本発明の実施形態を、添付した図面を参照して詳細に説明する。本実形態によるハイブリッド車の駆動力制御装置の側面概略図を図1にまた、その構成と機能を示すブロック図を図2に示したこの実施形態のハイブリッド車の駆動力制御装置10は、電気走行装置と、内燃機関走行装置と、スタータージェネレータシステムと、クラッチシステムと、を含んで構成される。
電気走行装置は、少なくともつの駆動用電動発電機100と、駆動用電動発電機100の回転数を検出する図示しない電動発電機回転数検出手段と、駆動用電動発電機100を制御する電動発電機制御手段120と、を含んで構成される。駆動用電動発電機100は、発電機として機能し、電池130を充電する。また、駆動用電動発電機100は、インバーター140を介して電池130から供給された電力を使用して、電動機として駆動力を車両に提供するが、通常は出力や加速力は原動機より小さい。
内燃機関走行装置は、原動機200と、原動機200の回転数を検出する図示しない原動機回転数検出手段と、原動機200を制御する原動機制御手段220と、を含んで構成される。原動機200は、制御応答が遅く、トルク負荷のないまま出力を上げていくと、タイムラグを置いて回転数が急上昇するという特性がある。原動機200を、起動直後、高速回転時に安定して制御することが困難である。
スタータージェネレータシステムは、原動機200に接続された少なくとも1つのスタータージェネレータ300と、スタータージェネレータ制御手段310と、ベルト320と、を含んで構成される。スタータージェネレータ300の駆動装置としての特性は、低速回転に於いて迅速で正確な応答性を示すが、小型であるために出力が小さく、特に高速回転では大きなトルクは出力できない。スタータージェネレータ300は、原動機200の始動時の回転数が低い時期には加速装置として機能すると共に、この実施形態では、原動機200の回転数が急激に増加する時期には、スタータージェネレータ300の回転数を制限する負の制御手段として、原動機200の回転数とトルクとを制御する。
クラッチシステムは、駆動用電動発電機100と原動機200との結合及び分離を行うクラッチ400と、クラッチ400を制御するクラッチ制御手段410と、を含んで構成される。駆動力制御装置10で発生した駆動力は、動力伝達制御手段500を通じて駆動軸510へ伝達される。電動発電機制御手段120と、原動機制御手段220と、スタータージェネレータ制御手段310と、クラッチ制御手段410と、は図示しない中央制御装置によって制御される。
この実施形態では、図2に示したように、原動機回転数230を入力値とし、電動発電機回転数150を目標値として、原動機回転数230と電動発電機回転数150との差に対応した比例制御手段250(P制御)と、差の積分値に対応した積分制御手段252(D制御)と、差の微分値に対応した微分制御手段254(I制御)と、の3項目に分けて原動機200とスタータージェネレータ300とのトルクゲインの制御を行う。
比例制御手段250は、入力値である原動機回転数230と目標値である電動発電機回転数150との差に対し、一定比率の出力値を設定して原動機200の回転数を制御する。原動機200は負荷が小さい場合は回転数が急上昇する特性があり、比例制御手段250には応答周波数の高い迅速な応答性が要求される。一方、スタータージェネレータ比例制御手段340は、低速回転領域においては、迅速で正確な応答性を示すが、スタータージェネレータ300は小型であるために出力が小さく、特に高速回転では大きなトルクは出力できない。本発明に於いては、比例制御手段250は、原動機200のトルクゲインよりもスタータージェネレータ300のトルクゲインが大きくなるように設定する。
積分制御手段252は、電動発電機回転数150と原動機回転数230との差の時間積分に対応して出力目標値を変化させて原動機回転数230を制御する。差が小さくなれば、出力目標値と原動機回転数230との差も小さくなるので、積分制御手段252の応答周波数は比較的低い。本実施形態に於いては、積分制御手段252は、原動機のトルクゲインよりもスタータージェネレータのトルクゲインが小さくなるように設定する。
微分制御手段254は、電動発電機回転数150と原動機回転数230との差の微分値に対応した制御手段であって、駆動用電動発電機100と原動機200の回転数の差に急激な変化が起こった場合、その変化に対抗する出力値を設定して原動機200の回転数を制御する。微分制御手段254は、応答が遅いと急激な変化を止めることができないので、応答周波数の高い迅速な応答性が要求される。微分制御手段254は、原動機のトルクゲインよりもスタータージェネレータ300のトルクゲインが大きくなるように設定する。
図2に示したように、電動発電機回転数150と原動機回転数230とが、夫々原動機制御手段220とスタータージェネレータ制御手段310とに入力され、比例制御手段250と積分制御手段252と微分制御手段254とに対応する原動機トルク240とスタータージェネレータトルク330とを出力して、原動機200とスタータージェネレータ300とを制御する。比例制御手段250と積分制御手段252と微分制御手段254との総和がスタータージェネレータ300の出力限度に達してしまうと、スタータージェネレータ300ではそれ以上の制御出力ができないので、比例項および微分項の十分な出力を確保するために積分項は極力小さく設定する。
原動機200は、前述したように、無負荷のまま空転させるとトルクゲインが小さいままで回転数が上がってしまうので、スタータージェネレータ300の回転数に応じて原動機200空転を抑制する原動機フリクショントルク260を負荷して原動機200のトルク制御を行う。原動機200に原動機フリクショントルク260を負荷することにより、原動機制御手段220とスタータージェネレータ制御手段310の出力値が小さくて済み、各制御手段の出力値を小さくできる。この結果、制御安定性を損なうことなく、制御応答性を確保できる。クラッチ制御手段410は、原動機200と駆動用電動発電機100との回転数の差を判定し、差が設定値以下と判断した場合に、図示しない油圧装置を作動させてクラッチを接続させる。
下、図3を参照して、本発明の実施例を説明する。
(実施例)
駆動用電動発電機100で走行中に、t0でアクセルが踏み込まれると、駆動用電動発電機100は直ちに応答するが出力が小さいので、回転数は徐々に上昇する。中央制御装置は、運転者の要求を満たす為に原動機200の始動を指令し、t1からt2まで原動機200を低トルク低速回転させて燃焼を安定させた後に、スタータージェネレータ300の比例制御手段250を併用して原動機200の回転数を上昇させる。t3に於いて原動機回転数230が電動発電機回転数150に追いつくと、その差が負から正へ急変するので、スタータージェネレータ300の微分制御手段254は、原動機回転数230を減らすように機能する。t3からt4まで、原動機200とスタータージェネレータ300は図2に示した各制御手段によって、原動機200と駆動用電動発電機100の回転数合わせ行うと共に原動機200空転を抑制するフリクショントルクの負荷を安定させる。
クラッチ制御手段410は、原動機回転数230と電動発電機回転数150との差を判定し、t4に於いて差が設定値以下と判断して、クラッチ押付力420を加えてt4からt5の間にクラッチを接続させる。回転数の差が小さく、原動機200のトルクも安定しているので、t4からt5の間の車両加速度20の変化は小さい。このように、原動機200の回転数の制御に、原動機200と、制御指令に迅速に応答するスタータージェネレータ300と、を併用することで、ハイブリッド車両特有の電気走行からガソリン走行へ移行するときのクラッチ接続ショックを改善できる。
上述の実施例に述べた構成の中で、スタータージェネレータ300を含まない例を図4を参照して以下に説明する。
(比較例)
t2までは実施例と同一であるので、説明を省略する。原動機制御手段220を用いて、t2から原動機回転数230を上昇させる。t3に於いて原動機200の回転数が駆動用電動発電機100の回転数に追いつくが、原動機200は制御指令に対する応答が遅いので、原動機回転数230は電動発電機回転数230を追い越し、その後も回転数の制御が不十分となり、また、回転数が安定しないのでフリクショントルクも安定しない。
クラッチ制御手段410は、原動機回転数230と電動発電機回転数150との差を判定し、t4に於いて差が設定値以下と判断して、クラッチ押付力420を加えて、t4からt5の間にクラッチを接続させる。しかし、回転数の差が大きく、原動機200のトルクも安定していないので、t4からt5の間の車両加速度20の変化が大きく、ハイブリッド車両特有のクラッチ接続ショックが生じることがある。
本発明によるハイブリッド車の駆動力制御装置の側面外観図である。 本発明によるハイブリッド車の駆動力制御装置の機能を示すブロック図である。 本発明によるハイブリッド車の原動機始動後の時間と、回転数とトルクと、の関係を示す図である。 従来のハイブリッド車の原動機始動後の時間と、回転数とトルクと、の関係を示す図である
10 駆動力制御装置
20 車両加速度
100 駆動用電動発電機
130 電池
140 インバーター
150 電動発電機回転数
200 原動機
220 原動機制御手段
230 原動機回転数
240 原動機トルク
250 比例制御手段
252 積分制御手段
254 微分制御手段
260 原動機フリクショントルク
300 スタータージェネレータ
310 スタータージェネレータ制御手段
320 ベルト
330 スタータージェネレータトルク
400 クラッチ
410 クラッチ制御手段
420 クラッチ押付力
500 動力伝達制御手段
510 駆動軸

Claims (2)

  1. 少なくとも1つの駆動用電動発電機と、
    駆動用電動発電機の回転数を検出する電動発電機回転数検出手段と、
    前記駆動用電動発電機を制御する電動発電機制御手段と、
    原動機と、
    原動機の回転数を検出する原動機回転数検出手段と、
    前記原動機を制御する原動機制御手段と、
    前記駆動用電動発電機と前記原動機との結合及び分離を行うクラッチと、
    クラッチを制御するクラッチ制御手段と、
    前記駆動用電動発電機及び前記原動機の動力の駆動軸への伝達及び遮断を行う動力伝達制御手段と、を備え、前記駆動用電動発電機による走行中に、前記原動機を始動して接続する際の衝撃を軽減するハイブリッド車の駆動力制御装置であって、
    少なくとも1つのスタータージェネレータがベルトによって前記原動機に接続されており、
    前記原動機の回転数と前記駆動用電動発電機の回転数との差が小さくなるように前記原動機及び前記スタータージェネレータの出力トルクを調整し、前記回転数の差が小さくなったときに前記クラッチを接続し、
    前記回転数の差に対応した制御と、前記スタータージェネレータの回転数に応じて前記原動機を無負荷のまま空転させることを抑制するフリクショントルクを負荷する原動機フリクショントルクと、によって前記原動機のトルク制御を行い、
    前記出力トルクの調整は、前記回転数の差に対応した制御と前記回転数の差の積分値に対応した制御とによって行い、前記回転数の差による制御は前記原動機のトルクゲインよりもスタータージェネレータのトルクゲインが大きくなるように行い、
    前記回転数の差の積分値による制御は原動機のトルクゲインよりもスタータージェネレータのトルクゲインが小さくなるように行うことを特徴とするハイブリッド車の駆動力制御装置。
  2. 前記出力トルクの調整は、更に、前記回転数の差の微分値に対応した制御によって行い、当該制御は前記原動機のトルクゲインよりもスタータージェネレータのトルクゲインが大きくなるように行うことを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド車の駆動力制御装置。
JP2007337612A 2007-12-27 2007-12-27 ハイブリッド車の駆動力制御装置 Expired - Fee Related JP5311610B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007337612A JP5311610B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 ハイブリッド車の駆動力制御装置
KR1020080007748A KR100992733B1 (ko) 2007-12-27 2008-01-25 하이브리드 차량의 구동력 제어 장치 및 방법
US12/286,568 US8116958B2 (en) 2007-12-27 2008-10-01 System and method for controlling driving force of hybrid electric vehicle
CN200810179903.5A CN101468644B (zh) 2007-12-27 2008-10-30 控制混合电动车的驱动力的系统和方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007337612A JP5311610B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 ハイブリッド車の駆動力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009154801A JP2009154801A (ja) 2009-07-16
JP5311610B2 true JP5311610B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=40799481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007337612A Expired - Fee Related JP5311610B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 ハイブリッド車の駆動力制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8116958B2 (ja)
JP (1) JP5311610B2 (ja)
KR (1) KR100992733B1 (ja)
CN (1) CN101468644B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7370715B2 (en) * 2004-12-28 2008-05-13 Ford Global Technologies, Llc Vehicle and method for controlling engine start in a vehicle
JP5458788B2 (ja) * 2009-10-13 2014-04-02 アイシン精機株式会社 動力伝達装置および動力伝達装置の制御装置
KR101117970B1 (ko) 2009-11-06 2012-02-15 기아자동차주식회사 하이브리드 차량의 안티 저크 제어 장치 및 방법
US8565990B2 (en) * 2009-11-13 2013-10-22 Ford Global Technologies, Llc. Vehicle and method for controlling engine start in a vehicle
US8192324B2 (en) * 2009-11-13 2012-06-05 Ford Global Technologies, Llc Vehicle and method for controlling engine start in a vehicle
JP5177578B2 (ja) * 2010-03-31 2013-04-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 制御装置
CN102009649A (zh) * 2010-12-01 2011-04-13 重庆长安汽车股份有限公司 一种混合动力汽车动力耦合装置的限力矩离合器控制方法
CN102009652A (zh) * 2010-12-01 2011-04-13 重庆长安汽车股份有限公司 一种混合动力汽车由纯电动进入联合驱动过程的控制方法
JP5818174B2 (ja) * 2011-02-25 2015-11-18 スズキ株式会社 ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置
JP5708184B2 (ja) * 2011-04-14 2015-04-30 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP5713785B2 (ja) * 2011-04-25 2015-05-07 シンフォニアテクノロジー株式会社 車載装置用動力システム
CN104066957B (zh) * 2012-01-19 2018-12-18 日产自动车株式会社 混合动力驱动车辆的控制装置及控制方法
JP6019732B2 (ja) * 2012-05-15 2016-11-02 三菱自動車工業株式会社 ハイブリッド自動車の制御装置
CN102935798A (zh) * 2012-11-21 2013-02-20 吉林大学 混合动力汽车动力系统
KR101628577B1 (ko) 2014-12-26 2016-06-08 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 진동저감 제어장치
US10144527B2 (en) * 2015-03-25 2018-12-04 Skyfront Corp. Flight controller with generator control
US9914450B2 (en) * 2015-04-09 2018-03-13 Hyundai Motor Company Apparatus and method for learning engine friction torque of hybrid vehicle
CN105235497A (zh) * 2015-10-30 2016-01-13 无锡同捷汽车设计有限公司 一种混合动力系统的车辆传动方法和机构
CN105329087A (zh) * 2015-10-30 2016-02-17 无锡同捷汽车设计有限公司 一种混合动力系统的车辆传动方法和机构
US10890122B2 (en) * 2016-11-30 2021-01-12 Mazda Motor Corporation Method and device for controlling starting of engine
US11110908B2 (en) 2017-04-17 2021-09-07 Hyundai Motor Company Hybrid vehicle and method of controlling mode transition thereof
KR102506870B1 (ko) * 2018-01-11 2023-03-08 현대자동차주식회사 엔진 기동 제어 장치 및 방법
CN109555608A (zh) * 2018-11-19 2019-04-02 西安天问智能科技有限公司 一种发动机控制方法及其装置
KR102564025B1 (ko) * 2018-11-23 2023-08-04 현대자동차주식회사 하이브리드 차량 제어 장치 및 그 방법
CN111252064B (zh) * 2018-11-30 2022-03-15 湖南中车时代电动汽车股份有限公司 一种混动车辆控制方法及系统
CN111845704B (zh) * 2019-04-30 2022-08-19 广州汽车集团股份有限公司 转速控制方法、装置和计算机设备
JP7163271B2 (ja) * 2019-12-20 2022-10-31 本田技研工業株式会社 車両の制御装置
KR20210149954A (ko) * 2020-06-02 2021-12-10 현대자동차주식회사 전기 모터를 구비한 자동차 및 그를 위한 충돌 방지 제어 방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3368816B2 (ja) * 1997-12-05 2003-01-20 日産自動車株式会社 ハイブリッド車の制御装置
JP3384332B2 (ja) 1998-08-26 2003-03-10 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2000103259A (ja) 1998-09-30 2000-04-11 Toyota Motor Corp ハイブリッド車の駆動源切換制御装置
JP3948147B2 (ja) * 1999-02-03 2007-07-25 マツダ株式会社 ハイブリッド車両
JP4123501B2 (ja) * 1999-08-09 2008-07-23 マツダ株式会社 ハイブリッド車両の駆動装置
JP4122141B2 (ja) 2001-05-18 2008-07-23 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車の駆動制御装置
DE102005003880B4 (de) * 2005-01-24 2015-11-05 Volkswagen Ag Verfahren zur Steuerung einer Kraftstoffdirekteinspritzung und Kraftfahrzeug
JP4466514B2 (ja) 2005-09-08 2010-05-26 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置
JP2007069804A (ja) 2005-09-08 2007-03-22 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両のエンジン始動応答改善装置
JP4462169B2 (ja) 2005-11-07 2010-05-12 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置
KR101231345B1 (ko) 2006-04-20 2013-02-07 현대자동차주식회사 소프트 하이브리드 자동차의 전기자동차모드 구현장치
JP2008081099A (ja) * 2006-08-29 2008-04-10 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2008088939A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Toyota Motor Corp 内燃機関の停止位置制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090071298A (ko) 2009-07-01
US8116958B2 (en) 2012-02-14
US20090171538A1 (en) 2009-07-02
CN101468644A (zh) 2009-07-01
KR100992733B1 (ko) 2010-11-05
JP2009154801A (ja) 2009-07-16
CN101468644B (zh) 2014-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5311610B2 (ja) ハイブリッド車の駆動力制御装置
US7351182B2 (en) Drive apparatus for hybrid vehicle and control method thereof
JP5747980B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP5187834B2 (ja) ハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御装置
JP6155559B2 (ja) 車両の駆動装置
US10300908B2 (en) Control device for starting an internal combustion engine during a shifting operation
JP6241424B2 (ja) 車両制御装置
JP4839960B2 (ja) 車両用動力装置およびその制御装置
JP3541875B2 (ja) ハイブリッド車のエンジン始動装置
JP6060535B2 (ja) 車両の駆動装置
JP2000287304A (ja) 内燃機関の駆動装置
JP3700660B2 (ja) 動力出力装置およびこれを備える自動車
JP6829770B2 (ja) 車両の制御装置及び制御方法
KR20210153799A (ko) 하이브리드 차량의 변속 및 엔진클러치 접합 제어 방법 및 장치
WO2015076230A1 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP6223503B1 (ja) 車両の制御装置
JP2024005116A (ja) 車両の制御装置
JP5724289B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
CN116601040A (zh) 车辆的控制方法以及车辆的控制装置
JP4816265B2 (ja) 車両用動力装置およびその制御装置
JPH10339186A (ja) 車両用複合駆動システムの制御装置
WO2022181409A1 (ja) 車両用駆動装置
JP2024098830A (ja) ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置
JP2023008333A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2024005117A (ja) 車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130508

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees