JP5187834B2 - ハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御装置 - Google Patents

ハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5187834B2
JP5187834B2 JP2008067812A JP2008067812A JP5187834B2 JP 5187834 B2 JP5187834 B2 JP 5187834B2 JP 2008067812 A JP2008067812 A JP 2008067812A JP 2008067812 A JP2008067812 A JP 2008067812A JP 5187834 B2 JP5187834 B2 JP 5187834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prime mover
clutch
rotational speed
speed
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008067812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009220712A (ja
Inventor
田 圭 司 門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Priority to JP2008067812A priority Critical patent/JP5187834B2/ja
Priority to KR1020080026611A priority patent/KR100962834B1/ko
Priority to US12/229,634 priority patent/US8187144B2/en
Publication of JP2009220712A publication Critical patent/JP2009220712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5187834B2 publication Critical patent/JP5187834B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18027Drive off, accelerating from standstill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/192Mitigating problems related to power-up or power-down of the driveline, e.g. start-up of a cold engine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/20Reducing vibrations in the driveline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/081Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/02Clutches
    • B60W2710/027Clutch torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0666Engine torque
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Description

本発明は、クラッチ伝達トルク制御装置に係り、より詳しくはハイブリッド車両の、原動機と駆動用電動発電機、原動機と駆動用電動発電機の間の結合・分離を制御するクラッチから構成される動力発生機関において、原動機の回転数制御を行うクラッチ伝達トルク制御装置に関する。
車両における動力は、原動機―クラッチ―トランスミッション―ステアリングギア、の各機構を経て車輪(以下「ホイール」と記す)に伝達される。
しかるに原動機の始動時や低速運転時のエンジン回転数が低い領域にあっては、原動機の回転むらがそのままホイールに伝達されて運転に悪影響を与え、車の快適性が損なわれるという問題点がある。
これを改善するために、始動時もしくは低速運転時はクラッチを完全に結合せず、半クラッチの状態に制御する方法を採用され、“スリップロックアップ制御装置”が提案されている。(例えば、特許文献1参照)。
このスリップロックアップ制御装置においては、下式で定義されるスリップ量をΔnとし、
Δn=クラッチ入力回転数−クラッチ出力回転数 ・・・(1)
クラッチ接続中のスリップ量(Δn)が0になった場合の、原動機トルク振動がトランスミッションに直接伝達され、運転者にとって著しく不快な現象が伴う問題点について触れているが、スリップ量(Δn)の変動がクラッチの摩擦係数(μ)の変動を惹き起し、これに伴い伝達トルクが変動する現象については言及しておらず、それに対する対策については何も為されていないのが現状である。
特許 第2900667号公報
本発明は、上記において言及されなかった関係を考慮してなされたもので、半クラッチ中、Δnを小にする制御によってトルク(T)変動を少なくし、原動機始動時あるいは低速運転時に車両の滑らかな加速が実現できるという知見からなされたものである。
即ち、本発明の目的は、原動機と駆動用電動発電機からなる車両用ハイブリッドシステムにおいて、摩擦係数(μ)の変動を少なくするクラッチ伝達トルク制御装置を提供することにある。
記目的を達成するため本発明によるハイブリッド車両のクラッチ伝達トルクの制御装置は、原動機制御装置(ECU)と、動力伝達機構に接続される少なくとも1つの駆動用電動発電機と駆動用電動発電機回転数検出手段と駆動用電動発電機制御用インバータと、原動機と原動機回転数検出手段と前記原動機の回転数を原動機回転数検出手段によって取り込む前記ECUによって制御、動作され原動機回転数及び原動機出力トルクの調整を行う原動機制御と、前記原動機と駆動用電動発電機との間に配置され駆動用電動発電機および原動機の結合、分離を行うクラッチとクラッチ制御から構成される動力発生機関において、前記クラッチがクラッチOFFの状態で、原動機の回転数は、原動機が始動する原動機始動期に急速に上昇し、しかる後、燃焼安定期においてアイドル回転数に保持され、前記原動機始動期及び燃焼安定期の期間に駆動用電動発電機回転数は0から立ち上がり原動機回転数の上昇傾きより小の傾きで上昇し、前記原動機回転数がアイドル回転数から上昇する回転上昇期に、前記クラッチが半クラッチの状態へ移行し、駆動用電動発電機回転数は燃焼安定期から引き続きアイドル回転数未満の範囲で原動機回転数の上昇傾きより小の傾きで上昇し、前記原動機回転数が、駆動用電動発電機回転数と予め設定されたスリップ制限値との和の回転数に至る時点から予め設定された原動機回転数目標に至る迄前記駆動用電動発電機回転数と前記スリップ制限値との和の回転数を維持するように上昇した後、前記原動機回転数目標に保たれるように前記原動機の出力トルクを調節するトルク出力期では、前記クラッチのスリップ量を制限した状態で半クラッチが維持され、前記駆動用電動発電機回転数が前記原動機回転数目標に至ると前記クラッチの完全締結と共に原動機回転数と駆動用電動発電機回転数とが同じ回転数で上昇することを特徴とする。
本発明のクラッチ伝達トルク制御装置によれば、半クラッチ状態における原動機回転数が制御され、1)原動機始動時あるいは、低速運転時における、スリップ中の加速不良や不意の加速変動などハイブリッド車特有の違和感を軽減し、滑らかな加速を実現できる。
2)原動機始動時あるいは低速運転時の運転性能が向上する、の効果が得られる。
以下、図面を参照しながら発明の実施の形態を説明する。
図1は本発明の車両の動力伝達機構図であり、1は原動機、2は原動機本体、3は原動機に付属のインテグレイテッドスタータジェネレーター(ISG:Integrated Starter Generator)、4はクラッチ、5は駆動用電動発電機、6はトランスミッション、7はバッテリー、8は駆動用電動発電機制御用インバータである。
図2は、原動機制御装置(ECU)10により車両の回転数が制御される全体図であって、ISG付き原動機回転数20、駆動用電動発電機回転数22を、各々、原動機回転数検出手段21、駆動用電動発電機回転数検出手段23によって取り込み、原動機制御器11により原動機回転数20を制御し、原動機始動時或いは低速運転時に好適な運転条件を設定している。
図3は原動機始動時において、原動機回転数目標42とアイドル回転数43並びにスリップ制限値41が与えられて、原動機始動期30、燃焼安定期31、回転上昇期32、トルク出力期33の運転状態を経過しながら、原動機回転数20、駆動用電動発電機回転数22を上昇せしめるグラフであり、グラフ上段はその時のクラッチ押付力35が、順次、クラッチOFF36、半クラッチ37、完全締結38の状態に設定されることを示している。
グラフの実線太線で示したように、原動機回転数20は、原動機1が始動すると急速に上昇し、しかる後、燃焼安定期31においてアイドル回転数43に保持される。
この期間の車両の駆動は、本願ハイブリッド車両における駆動用電動発電機5によって行われ、駆動用電動発電機回転数22は0から立ち上がる。
そして回転上昇期32に入ると、クラッチ4による半クラッチ37の結合状態が始まり、原動機1の駆動力が加わる。
しかし、原動機回転数20は、スリップ量Δn(40)がスリップ制限値41内に抑えられて上昇し、いったん原動機回転数目標42に保たれた後、クラッチの完全締結38と共に原動機回転数20、駆動用電動発電機回転数22が同じ大きさで上昇する。
図4は、半クラッチ37の運転領域において、クラッチの摩擦係数(μ)が、2つの運転パターンによってどのように相違するかを説明するものである。
本発明においては、スリップ量Δnは
Δn=原動機回転数20―駆動用電動発電機回転数22 ・・・・(2)
で表せる。
運転パターン(a)は、原動機始動時に所定以上のトルクを出力して、原動機回転数の制御を行なわないため、原動機回転数20と駆動用電動発電機回転数22の差、すなわち(2)式のスリップ量Δnが大きくなる運転である。一方、運転パターン(b)は、原動機始動時、所定以上のトルクを出力するが、スリップ量Δnが予め定められたスリップ制限値41を超えないように制御して行う運転である。
図4において(A)は、原動機1の始動時運転において、運転パターン(a)が運転パターン(b)に比べて、原動機回転数20が大きく変わることを示している。
(B)は、上記(A)の運転パターン(a)、(b)を行った場合の、時間とスリップ量Δnとの関係を表す図である。運転パターン(a)は、運転パターン(b)に比べてΔnが大きくなる。
(C)は、スリップ量Δnとクラッチ摩擦係数(μ)の関係を示すグラフである。
一般に摩擦係数(μ)は、
μ=f(Δn) ・・・・・・(3)
に表されるとおり、スリップ量(Δn)の関数である。
しかしその特性に変動があり、スリップ量Δnが大きくなればなるほど摩擦係数(μ)の変動は大きくなる。
運転パターン(b)においては、予め定められたスリップ制限値41を超えないようにスリップ量Δnが制限されるので、摩擦係数(μ)の変動は抑えられる。
(D)は、(A)(B)(C)の関係から、原動機始動と共に、摩擦係数(μ)の変動がどのようになるかを示したものである。
運転パターン(a)によれば、クラッチ摩擦係数(μ)は時間と共に大きく増加し、変動が大きい。
一方、運転パターン(b)によれば、スリップ量Δnの大きさを制限した運転を行うので、クラッチ摩擦係数(μ)は時間に対して値の変化が少なくしかも変化幅が平坦になる。
ところで、車両のクラッチ部分におけるクラッチ伝達トルク(T)は、(4)式に示すとおり摩擦係数(μ)の関数である。
T=f(μ) ・・・・・・(4)
従って、運転パターン(b)の運転を行えば、クラッチ摩擦係数(μ)の変動は少ないので、加速時においてクラッチを経由して駆動用電動発電機側に伝わるトルク(T)の変動が小さくすることができ、運転員にとって快適な状況となる。
本発明は、運転パターン(b)の実現を目指すものである。
以下、本発明の好適な実施例について説明する。
請求項1に係る本発明の実施例1は、原動機1が通常の車両用原動機のみからなる装置に係るものである。
この場合の、半クラッチの結合状態の期間における原動機1の回転数制御法は、運転パターン(b)に従って行い、スリップ制限をかけた図5のグラフに基いて行う。
即ち、
スリップ制限値44>原動機回転数20―駆動用電動発電機回転数22>0
・・・・・(5)
の関係を維持するよう、図2に示す原動機制御装置(ECU)10が、原動機回転数20、駆動用電動発電機回転数22を入力して演算を行い、原動機制御器11を動作させて原動機の出力トルク調整を行う。
この状態におけるスリップ制限値41は、原動機1が半クラッチの加速時において十分なトルクが得られる範囲で、スリップ量Δnが制限された小さな値として定められ、なおかつ、原動機回転数20には脈動があるので、クラッチにおけるスリップ量Δnが0にならないよう、その制御振幅下限値が駆動用電動発電機回転数22を上回るように設定する。
実施例1の運転によれば、半クラッチ状態での加速時において、摩擦係数(μ)の変化が少ないので伝達トルクの変動が小さくなり、加速不良や不意の加速変動がない滑らかな運転を実現することができる。
一方、請求項2に係る本発明の実施例2は、原動機1が原動機本体2と、これに接続される少なくとも1つのスタータージェネレーターISG(Integrated Starter Generator)3からなる装置に係るものである。
実施例2は、図6のグラフに基いて行い、
スリップ制限値46>ISG付き原動機回転数24―駆動用電動発電機回転数22>0
・・・・・(6)
の関係を維持するよう、原動機制御装置(ECU)10が演算を行い、原動機制御器11を動作させて原動機本体2とISG3の出力トルク調整を行い、ISG付き原動機回転数24の制御を行う。
この場合の原動機1の出力トルク調整は、原動機本体2またはISG3単独で、あるいは、原動機本体2とISG3双方の出力を調整して行う。
スリップ制限値46に対する条件は、実施例1における場合と同様である。
実施例2においても滑らかな加速を実現できる。
このように、実施例1、2のとおり、半クラッチ状態における原動機回転数の制御を、原動機の出力トルクを調整して行えば、原動機回転数に多少のばらつきが生じても、クラッチにおける伝達トルクの変動が少なく抑えられ、車両ホイールの回転数がムラなく滑らかに上昇するので、運転員に違和感(不快感)を与えることが無く加速を行うことができる。
又、上記の制御を行えば、クラッチに無理な力が加わらない運転ができるので、クラッチ特性のラフなものも使用可能であり、クラッチのコストダウンを達成することができる。
尚、上記の運転は、原動機始動時に限られない。原動機の低速運転においても、(5)、(6)式に基いて、スリップ量Δnをスリップ制限値に抑える制御を行えば、同様の効果が得られることは明らかである。
同様に本発明は、上述の実施例に限られるものではない。本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に実施変更することが可能である。
本発明は、車両用ハイブリッドシステムの車両の回転数制御装置において、原動機と駆動用電動発電機の間の結合・分離を制御するクラッチに関し、原動機始動時あるいは低速運転時における半クラッチ中のクラッチ伝達トルクの制御性を向上する効果を期待できる。
本発明の車両用ハイブリッドシステムにおける、車両の回転数を制御する全体図である。 本発明の車両の動力伝達機構と回転数計測手段、回転数計測量を表す図である。 本発明の原動機始動時における原動機回転数の制御グラフである。 摩擦係数とスリップ量の関係を表すグラフである。 実施例1の原動機始動時におけるスリップ制御目標グラフである。 実施例2のISG付き原動機始動時におけるスリップ制御目標グラフである。
符号の説明
1 原動機
2 原動機本体
3 ISG
4 クラッチ
5 駆動用電動発電機
6 トランスミッション
7 バッテリー
8 インバータ
9 ホイール
10 原動機制御装置(ECU)
11 原動機制御器
12 クラッチ制御器
20 原動機回転数
21 原動機回転数検出手段
22 駆動用電動発電機回転数
23 駆動用電動発電機回転数検出手段
24 ISG付き原動機回転数
30 原動機始動期
31 燃焼安定期
32 回転上昇期
33 トルク出力期
35 クラッチ押付力
36 OFF
37 半クラッチ
38 完全締結
40 スリップ量
41 スリップ制限値
42 原動機回転数目標
43 アイドル回転数
44 スリップ制限値
45 スリップ中原動機目標回転数
46 スリップ制限値
47 スリップ中ISG付き原動機目標回転数

Claims (2)

  1. 原動機制御装置(ECU)と、
    動力伝達機構に接続される少なくとも1つの駆動用電動発電機と駆動用電動発電機回転数検出手段と駆動用電動発電機制御用インバータと、
    原動機と原動機回転数検出手段と前記原動機の回転数を原動機回転数検出手段によって取り込む前記ECUによって制御、動作され原動機回転数及び原動機出力トルクの調整を行う原動機制御と、
    前記原動機と駆動用電動発電機との間に配置され駆動用電動発電機および原動機の結合、分離を行うクラッチとクラッチ制御から構成される動力発生機関において、
    前記クラッチがクラッチOFFの状態で、原動機の回転数は、原動機が始動する原動機始動期に急速に上昇し、しかる後、燃焼安定期においてアイドル回転数に保持され、前記原動機始動期及び燃焼安定期の期間に駆動用電動発電機回転数は0から立ち上がり原動機回転数の上昇傾きより小の傾きで上昇し、
    前記原動機回転数がアイドル回転数から上昇する回転上昇期に、前記クラッチが半クラッチの状態へ移行し、駆動用電動発電機回転数は燃焼安定期から引き続きアイドル回転数未満の範囲で原動機回転数の上昇傾きより小の傾きで上昇し、
    前記原動機回転数が、駆動用電動発電機回転数と予め設定されたスリップ制限値との和の回転数に至る時点から予め設定された原動機回転数目標に至る迄前記駆動用電動発電機回転数と前記スリップ制限値との和の回転数を維持するように上昇した後、前記原動機回転数目標に保たれるように前記原動機の出力トルクを調節するトルク出力期では、前記クラッチのスリップ量を制限した状態で半クラッチが維持され、
    前記駆動用電動発電機回転数が前記原動機回転数目標に至ると前記クラッチの完全締結と共に原動機回転数と駆動用電動発電機回転数とが同じ回転数で上昇することを特徴とするハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御装置。
  2. 前記原動機は、原動機本体と原動機本体に接続される少なくとも1つのISG(Integrated Starter Generator)からなり、
    前記原動機回転数は、前記原動機本体または前記ISG、あるいは前記原動機本体と前記ISGの出力トルクを調整して制御することを特徴とする請求項1記載のハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御装置。
JP2008067812A 2008-03-17 2008-03-17 ハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御装置 Expired - Fee Related JP5187834B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008067812A JP5187834B2 (ja) 2008-03-17 2008-03-17 ハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御装置
KR1020080026611A KR100962834B1 (ko) 2008-03-17 2008-03-21 하이브리드 차량의 클러치 전달 토크 제어 장치
US12/229,634 US8187144B2 (en) 2008-03-17 2008-08-25 Clutch torque control system of hybrid electric vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008067812A JP5187834B2 (ja) 2008-03-17 2008-03-17 ハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009220712A JP2009220712A (ja) 2009-10-01
JP5187834B2 true JP5187834B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=41063686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008067812A Expired - Fee Related JP5187834B2 (ja) 2008-03-17 2008-03-17 ハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8187144B2 (ja)
JP (1) JP5187834B2 (ja)
KR (1) KR100962834B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8098054B2 (en) * 2007-10-10 2012-01-17 John Alexander Verschuur Optimal load controller method and device
KR100941239B1 (ko) * 2008-03-14 2010-02-10 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 토크 제어 방법
JP5418850B2 (ja) * 2010-09-29 2014-02-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 制御装置
WO2012053596A1 (ja) * 2010-10-22 2012-04-26 日野自動車株式会社 車両および制御方法、並びにプログラム
GB2487733B (en) * 2011-02-01 2018-01-24 Jaguar Land Rover Ltd Hybrid electric vehicle controller and method of controlling a hybrid electric vehicle
JP5477319B2 (ja) * 2011-03-25 2014-04-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置の制御装置
US20140014054A1 (en) * 2012-07-10 2014-01-16 Caterpillar Inc. Engine Starting Strategy to Avoid Resonant Frequency
US9109564B2 (en) 2012-07-10 2015-08-18 Caterpillar Inc. Engine starting strategy to avoid resonant frequency
US8954213B2 (en) 2012-07-10 2015-02-10 Caterpillar Inc. Engine starting strategy to avoid resonant frequency
US8939122B2 (en) 2012-07-10 2015-01-27 Caterpillar Inc. Engine starting strategy to avoid resonant frequency
FR2999138B1 (fr) * 2012-12-06 2015-01-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de controle de couples lors du demarrage du moteur thermique d'un vehicule hybride, pour passer d'un mode electrique a un mode hybride
FR3004229B1 (fr) * 2013-04-05 2016-08-19 Renault Sa Procede de controle du crabotage a l'arret d'une boite de vitesses
US9925972B2 (en) 2013-06-21 2018-03-27 Ford Global Technologies, Llc Method and system for reducing driveline NVH

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2196407B (en) * 1986-08-29 1990-08-15 Fujitsu Ltd Clutch target position control system
JP3454036B2 (ja) * 1995-11-13 2003-10-06 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
JPH1068335A (ja) 1996-08-29 1998-03-10 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の駆動制御装置
JP3384332B2 (ja) 1998-08-26 2003-03-10 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP3948147B2 (ja) 1999-02-03 2007-07-25 マツダ株式会社 ハイブリッド車両
JP2001010360A (ja) * 1999-06-28 2001-01-16 Suzuki Motor Corp ハイブリッド動力車両
JP3565116B2 (ja) 1999-11-04 2004-09-15 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP3991817B2 (ja) * 2002-08-29 2007-10-17 トヨタ自動車株式会社 車両駆動装置
CN1301200C (zh) * 2002-09-13 2007-02-21 本田技研工业株式会社 混合车辆
JP3979392B2 (ja) 2004-01-29 2007-09-19 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US7349785B2 (en) * 2004-03-31 2008-03-25 General Motors Corporation Method of controlling clutch slip during gear shifts of an automatic transmission
JP2006017042A (ja) 2004-07-02 2006-01-19 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車のエンジン回転数制御装置およびエンジン回転数制御方法
JP4095059B2 (ja) 2004-12-01 2008-06-04 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP5001566B2 (ja) * 2006-03-23 2012-08-15 三菱ふそうトラック・バス株式会社 電気自動車の制御装置
JP2008141810A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Toyota Motor Corp 動力出力装置、それを備えた自動車、および動力出力装置の制御方法
US7691027B2 (en) * 2007-11-29 2010-04-06 Ford Global Technologies, Llc Idle speed control of a hybrid electric vehicle
KR100992781B1 (ko) * 2007-12-13 2010-11-05 기아자동차주식회사 하이브리드 차량의 클러치 결합제어를 위한 시스템과 그방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR100962834B1 (ko) 2010-06-09
US20090233766A1 (en) 2009-09-17
US8187144B2 (en) 2012-05-29
KR20090099432A (ko) 2009-09-22
JP2009220712A (ja) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5187834B2 (ja) ハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御装置
JP5311610B2 (ja) ハイブリッド車の駆動力制御装置
US7347803B2 (en) Drive apparatus for hybrid vehicle and control method and control device thereof
JP4778587B2 (ja) トルクコンバータを有するハイブリッド駆動ユニットを運転するための方法
US7273119B2 (en) Method for starting engine of vehicle with hybrid transmission and apparatus for carrying out the method
JP3546302B2 (ja) 無段変速機を備えた車両の制御装置
JP2009512589A (ja) ハイブリッド自動車の熱機関を始動させるための方法
WO2013077401A1 (ja) 車両用駆動装置の制御装置
JP5282752B2 (ja) ハイブリッド車における自動変速機のオイルポンプ制御装置
WO2017056910A1 (ja) 制御装置
WO2006046351A1 (ja) ハイブリッド車用駆動装置、その制御方法及び制御装置
JP4839960B2 (ja) 車両用動力装置およびその制御装置
JP3716659B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP4277856B2 (ja) 車両およびその制御方法
WO2010143030A1 (en) Control apparatus and control method for vehicle
US20180043880A1 (en) Control device
JP6330827B2 (ja) 車両の制御装置
JP5229571B2 (ja) ハイブリッド車両及びオイルポンプ制御方法
JP2004215402A (ja) 車輌の制御装置
JP5578362B2 (ja) 制御装置
JP2004001761A (ja) 無段変速機を備えた車両の制御装置
JP2010065697A (ja) 自動車のドライブトレインの内燃機関を制御するための方法および制御装置
JP2006077607A (ja) 車両の制御装置
JP2005117779A (ja) ハイブリッド車輌の制御装置
JP3614127B2 (ja) ハイブリッド車両駆動装置の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees