JP5310748B2 - 高圧ポンプ - Google Patents

高圧ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP5310748B2
JP5310748B2 JP2011003739A JP2011003739A JP5310748B2 JP 5310748 B2 JP5310748 B2 JP 5310748B2 JP 2011003739 A JP2011003739 A JP 2011003739A JP 2011003739 A JP2011003739 A JP 2011003739A JP 5310748 B2 JP5310748 B2 JP 5310748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
chamber
passage
pressure
pulsation damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011003739A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012145032A (ja
Inventor
卓也 生駒
健一 齋藤
龍彦 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2011003739A priority Critical patent/JP5310748B2/ja
Priority to CN201280004958.7A priority patent/CN103314210B/zh
Priority to DE112012000452T priority patent/DE112012000452T5/de
Priority to US13/978,759 priority patent/US20130302194A1/en
Priority to KR1020137017973A priority patent/KR101488127B1/ko
Priority to PCT/IB2012/000011 priority patent/WO2012095718A2/en
Publication of JP2012145032A publication Critical patent/JP2012145032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5310748B2 publication Critical patent/JP5310748B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0027Pulsation and noise damping means
    • F04B39/0055Pulsation and noise damping means with a special shape of fluid passage, e.g. bends, throttles, diameter changes, pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0011Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor
    • F02M37/0041Means for damping pressure pulsations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0047Layout or arrangement of systems for feeding fuel
    • F02M37/0052Details on the fuel return circuit; Arrangement of pressure regulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/04Means for damping vibrations or pressure fluctuations in injection pump inlets or outlets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/102Mechanical drive, e.g. tappets or cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/28Details of throttles in fuel-injection apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/31Fuel-injection apparatus having hydraulic pressure fluctuations damping elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/31Fuel-injection apparatus having hydraulic pressure fluctuations damping elements
    • F02M2200/315Fuel-injection apparatus having hydraulic pressure fluctuations damping elements for damping fuel pressure fluctuations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/36Varying fuel delivery in quantity or timing by variably-timed valves controlling fuel passages to pumping elements or overflow passages
    • F02M59/366Valves being actuated electrically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • F02M63/0275Arrangement of common rails
    • F02M63/0285Arrangement of common rails having more than one common rail
    • F02M63/029Arrangement of common rails having more than one common rail per cylinder bank, e.g. storing different fuels or fuels at different pressure levels per cylinder bank

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

本発明は、高圧ポンプに関する。
エンジン(内燃機関)のインジェクタに燃料を供給する高圧ポンプにおいては、例えば、リフタ、駆動カムなどを潤滑するエンジンオイルの熱を受けることによって、高圧ポンプ内の燃料の温度が上昇することが懸念される。従来では、リターン配管を通じて高圧ポンプ内の燃料を燃料タンクに戻すことで、ギャラリ室内の燃料の温度上昇を抑制し、加圧室内の燃料の温度上昇を抑制することが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2010−65638号公報
ところで、高圧ポンプ内の燃料の温度上昇を効率的に抑制するには、パルセーションダンパを収容するダンパ室から燃料を燃料タンクに戻すことも考えられる。しかし、この場合、ダンパ室にリターン配管が接続されるため、リターン通路を流れる燃料に脈動が発生し、パルセーションダンパの脈動吸収機能が阻害される可能性がある。
本発明は、上述のような問題点に鑑みてなされたものであり、リターン通路の燃料脈動を抑制し、パルセーションダンパの脈動吸収機能の低減を抑制することが可能な高圧ポンプを提供することを目的とする。
本発明は、上述の課題を解決するための手段を以下のように構成している。すなわち、本発明は、往復移動可能なプランジャと、このプランジャによって燃料が加圧される加圧室、および、パルセーションダンパを収容し、燃料が流通する燃料室を有するハウジングとを備えた高圧ポンプであって、上記燃料室には、この燃料室の燃料を燃料タンク側へ戻すリターン通路が接続されており、上記燃料室とリターン通路との接続部に絞り部が設けられ、上記燃料室には、この燃料室に燃料を供給する燃料供給口から上記接続部に向かう燃料流れを案内するガイド部材が設けられ、上記ガイド部材によって上記燃料室とパルセーションダンパとの間の空間が上下に仕切られ、下側の空間に上記燃料供給口が連通され、上側の空間に上記接続部が連通され、上記ガイド部材は、上記燃料供給口から燃料室に導入された燃料が、上記パルセーションダンパの周囲を回るように流れて、上記接続部に達するように構成されていることを特徴としている。
上記構成によれば、絞り部によって燃料脈動がダンピングされるので、リターン通路の燃料脈動を抑制することができ、パルセーションダンパの脈動吸収機能の低減を抑制することができる。
本発明において、上記ガイド部材は、上記燃料供給口からの燃料が、上記パルセーションダンパの下側の空間、上記パルセーションダンパの横側であってパルセーションダンパを挟んで上記燃料供給口とは反対側の空間、および上記パルセーションダンパの上側の空間を順に流れて、上記接続部に達するように構成されていることが好ましい。この構成では、燃料タンクに戻されるリターン燃料が、ガイド部材によって、パルセーションダンパの下側の空間、横側の空間、および上側の空間を順に流れて接続部に案内される。これにより、パルセーションダンパの上下両面を利用して燃料脈動を減衰できるので、パルセーションダンパの脈動吸収機能を最大限に発揮させることができる。
本発明によれば、絞り部によって燃料脈動がダンピングされるので、リターン通路の燃料脈動を抑制することができ、パルセーションダンパの脈動吸収機能の低減を抑制することができる。
実施形態に係る高圧ポンプを備える燃料供給システムを模式的に示す図である。 実施形態に係る高圧ポンプの概略構成を示す断面図である。 図2の高圧ポンプのダンパ装置およびその周辺を示す断面図である。 高圧ポンプの変形例1を示す図3に対応する図である。 高圧ポンプの変形例2を示す図3に対応する図である。
本発明を具体化した実施形態について添付図面を参照しながら説明する。以下では、自動車に搭載されたV型6気筒ガソリンエンジン(内燃機関)における燃料供給システムに本発明を適用した実施形態について説明する。また、各気筒に対応してポート噴射インジェクタおよび筒内直噴インジェクタがそれぞれ備えられたエンジンを例に挙げて説明する。
図1に例示する燃料供給システム300は、燃料タンク301から燃料を送り出すフィードポンプ302を備えており、このフィードポンプ302の吐出側に接続された低圧燃料配管303が、低圧燃料系LFおよび高圧燃料系HFに向けてそれぞれ分岐している。
低圧燃料系LFには、低圧燃料配管303の一方の分岐側に接続された各バンク毎の低圧燃料系デリバリパイプ304a,304bが備えられている。具体的には、一方のバンクに備えられた低圧燃料系デリバリパイプ304aに低圧燃料配管303が接続されているとともに、各低圧燃料系デリバリパイプ304a,304b同士が連絡配管304cによって接続された構成となっている。これら低圧燃料系デリバリパイプ304a,304bには、各気筒(各バンク3気筒毎)に対応してポート噴射インジェクタ305,305,…が接続されている。
高圧燃料系HFには、フィードポンプ302によって送り出され、低圧燃料配管303の他方の分岐側を経て吸入された燃料を加圧して各気筒(各バンク3気筒毎)に対応した筒内直噴インジェクタ306,306,…に向けて吐出する高圧ポンプ1が備えられている。
高圧ポンプ1は、ハウジング11、プランジャ13、弁ボディ30、電磁駆動部70などを備えており(図2参照)、例えばエンジンの一方のバンクのヘッドカバーに取り付けられている。高圧ポンプ1のプランジャ13の下端には、リフタボディ271、ローラ272などを有するローラリフタ27が取り付けられている。ローラ272は、支軸273の外径側に設けられた複数のころ274を介して回転自在に支持されている。このローラ272の外周面には、一方のバンクの吸気カムシャフト28に設けられた駆動カム281が当接されている。駆動カム281には、吸気カムシャフト28の回転軸回りに120°の角度間隔をもって3つのカム山(カムノーズ)282,282,282が形成されている。そして、吸気カムシャフト28の回転にともなう駆動カム281の回転により、ローラリフタ27を介してプランジャ13が押し上げられ、このプランジャ13がシリンダ14内で往復移動することによって、加圧室121の容積が拡大または縮小する構成となっている。なお、高圧ポンプ1の詳細については後述する。
高圧ポンプ1の加圧室121は、低圧燃料配管303を介してフィードポンプ302に連通しており、また、高圧燃料配管307を介して高圧燃料系デリバリパイプ308a,308b内に連通している。具体的には、一方のバンクに備えられた高圧燃料系デリバリパイプ308aに高圧燃料配管307が接続されているとともに、各高圧燃料系デリバリパイプ308a,308b同士が連絡配管308cによって接続された構成となっている。これら高圧燃料系デリバリパイプ308a,308bには、各気筒(各バンク3気筒毎)に対応して筒内直噴インジェクタ306,306,…が接続されている
なお、低圧燃料配管303には、フィルタ303aおよびプレッシャレギュレータ303bが設けられている。プレッシャレギュレータ303bは、低圧燃料配管303内の燃料圧力が所定圧(例えば400kPa)を超えたときに低圧燃料配管303内の燃料を燃料タンク301に戻すことによって、この低圧燃料配管303内の燃料圧力を所定圧以下に維持している。
次に、高圧ポンプ1の構成について詳しく説明する。
図1、図2に示すように、高圧ポンプ1のハウジング11は、例えばマルテンサイト系のステンレスなどによって形成されている。ハウジング11には、円筒状のシリンダ14が形成されている。このシリンダ14には、プランジャ13が軸方向へ往復移動可能に支持されている。また、ハウジング11には、導入通路111、吸入通路112、加圧室121、吐出通路114などが形成されている。
また、ハウジング11は、筒部15を有している。筒部15の内部には、導入通路111と吸入通路112とを連通する通路151が形成されている。筒部15は、シリンダ14の中心軸と略垂直に形成されており、内径が途中で変化している。筒部15の内径が変化する部分には、段差面152が形成されている。筒部15の通路151には、弁ボディ30が設けられている。
ハウジング11と蓋部材12との間には、燃料室(ダンパ室)16が形成されている。燃料室16には、低圧燃料配管303と接続されている。燃料室16には、低圧燃料配管303から燃料供給口311を通じて、フィードポンプ302によって燃料タンク301の燃料が供給されるようになっている。導入通路111は、燃料室16と筒部15の通路151とを連通している。吸入通路112は、一方の端部が加圧室121に連通している。吸入通路112の他方の端部は、段差面152の内側に開口している。導入通路111と吸入通路112とは、弁ボディ30の内側を経由して接続されている。加圧室121は、吸入通路112とは反対側において吐出通路114と連通している。なお、実施形態では、これらの燃料通路を燃料通路100で示している。
プランジャ13は、ハウジング11のシリンダ14に軸方向へ往復移動可能に支持されている。プランジャ13は、小径部131と、この小径部131よりも径が大きい大径部133とからなる。大径部133は、小径部131の加圧室121側に接続されており、小径部131との間に段差面132が形成されている。加圧室121は、大径部133の反小径部131側に形成されている。プランジャ13の段差面132の反加圧室121側には、ハウジング11に接する略円環状のプランジャストッパ23が設けられている。
プランジャストッパ23は、加圧室121側の端面に、反加圧室121側へ略円板状に凹む凹部231と、この凹部231から径方向外側へプランジャストッパ23の外縁まで延びる溝路232とを有している。凹部231の径は、プランジャ13の大径部133の外径と略同一に形成されている。凹部231の中央部には、プランジャストッパ23を板厚方向に貫く孔233が形成されている。孔233には、プランジャ13の小径部131が挿通されている。また、加圧室121側の端面がハウジング11に接している。そして、プランジャ13の段差面132、小径部131の外壁、シリンダ14の内壁、プランジャストッパ23の凹部231、およびシール部材24によって、略円環状の可変容積室122が形成されている。
シリンダ14の反加圧室121側の端部の外側には、加圧室121側へ略円環状に凹む凹部105が形成されている。凹部105には、スプリングシート25が嵌め込まれている。スプリングシート25は、シール部材24およびオイルシール26を支持するオイルシールホルダと一体的に形成されている。スプリングシート25は、ハウジング11に固定されている。スプリングシート25とプランジャストッパ23との間には、シール部材24が挟まれている。シール部材24は、内周側の例えばPTFE製のシールリングと、外周側のOリングとからなる。シール部材24は、小径部131の周囲の燃料油膜の厚さを調整し、プランジャ13の摺動によるエンジンへの燃料のリークを抑制する。スプリングシート25の反加圧室121側の端部には、オイルシール26が装着されている。オイルシール26は、小径部131の周囲のオイル油膜の厚さを規制し、プランジャ13の摺動によるオイルのリークを抑制する。
スプリングシート25とハウジング11との間には、環状の通路106および通路107が形成されている。通路107は、スプリングシート25の底部と、ハウジング11との間に設けられた空間とされている。通路106は、スプリングシート25の底部の内周縁から反加圧室121側(図2では下方)に延びる筒状の内筒部と、ハウジング11との間に設けられた環状の空間とされている。なお、スプリングシート25の底部251の外周縁から反加圧室121側に延びる筒状の外筒部は、ハウジング11に密着されている。
そして、これらの通路106と通路107とは互いに連通されている。また、ハウジング11には、通路107と燃料室16とを連通する通路108が形成されている。通路106とプランジャストッパ23の溝路232とは互いに連通されている。このように、溝路232、通路106、通路107、および通路108がそれぞれ互いに連通されることによって、可変容積室122は、燃料室16に連通されている。
プランジャ13の小径部131の反大径部133側には、ヘッド17が設けられており、このヘッド17は、スプリングシート18と結合されている。スプリングシート18,25との間には、スプリング19が圧縮状態で設けられている。つまり、スプリング19の一方の端部(加圧室121側の端部)がハウジング11に固定されたスプリングシート25の底部に接し、他方の端部がヘッド17と結合されたスプリングシート18に接している。プランジャ13は、ローラリフタ27を介して駆動カム281と接することにより往復駆動されるが、スプリング19の弾性力によって、スプリングシート18を介してローラリフタ27が駆動カム281側(図2では下方)へ付勢されている。つまり、スプリング19は、プランジャ13を加圧室121の容積が増大する方向に付勢している。
可変容積室122は、プランジャ13の往復移動に応じて容積が変化する。調量行程または加圧行程でプランジャ13の移動により加圧室121の容積が減少するとき、可変容積室122の容積が増大することによって、燃料通路100に接続する燃料室16から、通路108、通路107、通路106、および溝路232を通じて、可変容積室122に燃料が吸入される。また、調量行程においては、加圧室121から排出された低圧の燃料の一部を可変容積室122に吸入することができる。これにより、加圧室121からの燃料の排出による低圧燃料配管への燃圧脈動の伝達を抑制することができる。
一方、吸入行程でプランジャ13の移動により加圧室121の容積が増大するとき、可変容積室122の容積が減少することによって、可変容積室122から燃料が燃料室16へ送り出される。ここで、加圧室121の容積および可変容積室122の容積は、プランジャ13の位置のみによって決定される。このため、加圧室121へ燃料が吸入されると同時に、可変容積室122から燃料が燃料室16へ送り出されるので、燃料室16の圧力低下が抑制され、燃料通路100を通じて加圧室121へ吸入される燃料の量が増大する。これにより、加圧室121への燃料の吸入効率が向上する。
ハウジング11の吐出通路114側には、燃料出口91を形成する吐出弁部90が設けられている。吐出弁部90によって、加圧室121において加圧された燃料の排出が断続されるようになっている。吐出弁部90は、逆止弁92と規制部材93とスプリング94とを有している。逆止弁92は、底部921と、この底部921から反加圧室121側へ筒状に延びる筒部922とから有底筒状に形成され、吐出通路114内に往復移動可能に設けられている。規制部材93は、筒状に形成され、吐出通路114を形成するハウジング11に固定されている。スプリング94の一方の端部が規制部材93に接し、他方の端部が逆止弁92の筒部922に接している。逆止弁92は、スプリング94の弾性力により、ハウジング11に設けられた弁座95側へ付勢されている。逆止弁92の底部921側の端部が弁座95に着座することによって吐出通路114が閉鎖され、その端部が弁座95から離座することによって吐出通路114が開放される。逆止弁92が弁座95とは反対側へ移動したとき、筒部922の反底部921側の端部が規制部材93と接することによって逆止弁92の移動が規制される。
加圧室121の燃料の圧力が上昇すると、加圧室121側の燃料から逆止弁92が受ける力は増大する。そして、加圧室121側の燃料から逆止弁92が受ける力がスプリング94の弾性力と、弁座95の下流側の燃料、つまり、高圧燃料系デリバリパイプ308a,308b内の燃料から受ける力との和よりも大きくなると、逆止弁92は弁座95から離座する。これにより、加圧室121内の燃料は、逆止弁92の筒部922に形成された通孔923および筒部922の内側を経由して燃料出口91から高圧ポンプ1の外部へ吐出される。
一方、加圧室121の燃料の圧力が低下すると、加圧室121側の燃料から逆止弁92が受ける力は減少する。そして、加圧室121側の燃料から逆止弁92が受ける力がスプリング94の弾性力と、弁座95の下流側の燃料から受ける力との和よりも小さくなると、逆止弁92は弁座95に着座する。これにより、デリバリパイプ内の燃料が吐出通路114を経由して加圧室121へ流入することが防止される。
弁ボディ30は、ハウジング11の通路151内に圧入され、係止部材20などにより通路151の内側に固定されている。弁ボディ30は、略環状の弁座部31と、この弁座部31から加圧室121側へ筒状に延びる筒部32とを有している。弁座部31の加圧室121側の壁面には、円環状の弁座34が形成されている。
弁部材35は、弁ボディ30の筒部32の内側に設けられている。弁部材35は、略円板状の円板部36と、この円板部36の外縁から加圧室121側へ中空円筒状に延びるガイド部37とを有する。円板部36の弁座34側の端部には、反弁座34側へ略円板状に凹む凹部39が形成されている。凹部39を形成する弁部材35の内周壁は、加圧室121へ向かうに従い径が小さくなるテーパ状に形成されている。弁ボディ30の筒部32の内壁と、円板部36およびガイド部37の外壁との間には、環状の環状燃料通路101が形成されている。弁部材35の往復移動により円板部36が弁座34に着座または弁座34から離座することによって、燃料通路100を流通する燃料の流れが断続される。凹部39は、通路151から環状燃料通路101へ流れる燃料の動圧を受ける。ストッパ40は、弁部材35の加圧室121側に設けられており、弁ボディ30の筒部32の内壁に固定されている。
弁部材35のガイド部37の内径は、ストッパ40の弁部材35側の端部よりも僅かに大きく設定されている。このため、弁部材35が開弁方向または閉弁方向へ往復移動するとき、ガイド部37の内壁がストッパ40の外壁と摺動する。これにより、弁部材35の開弁方向または閉弁方向への往復移動が案内される。
ストッパ40と弁部材35との間には、スプリング21が設けられている。スプリング21は、弁部材35のガイド部37およびストッパ40の内側に位置するように設けられている。スプリング21の一方の端部がストッパ40の内壁に接し、他方の端部が弁部材35の円板部36に接している。弁部材35は、スプリング21の弾性力によって、反ストッパ40側すなわち閉弁方向へ付勢されている。
弁部材35のガイド部37の加圧室121側の端部は、ストッパ40の外壁に設けられた段差面501に当接可能となっている。弁部材35が段差面501に当接したとき、ストッパ40によって、弁部材35の加圧室121側すなわち開弁方向への移動が規制される。ストッパ40は、加圧室121側から見たとき、弁部材35の加圧室121側の壁面を隠すように覆っている。これにより、調量工程での加圧室121側から弁部材35側へ向かう低圧の燃料の流れが弁部材35へ及ぼす動圧の影響が抑制される。
ストッパ40と弁部材35との間には、容積室41が形成されている。容積室41は、弁部材35の往復移動により容積が変化する。また、ストッパ40には、容積室41と環状燃料通路101とを連通する管路42が形成されている。このため、通路102の燃料が、容積室41に流入可能となっている。ストッパ40には、このストッパ40の軸に対して傾斜する通路102が形成され、通路102は、環状燃料通路101と吸入通路112とを連通している。通路102は、ストッパ40の周方向に複数形成されている。
なお、上述した燃料通路100は、環状燃料通路101および通路102も含んでいる。このため、燃料室16と加圧室121との間が燃料通路100によって連通される。そして、燃料が燃料室16側から加圧室121側へ向かうとき、燃料は、導入通路111、通路151、環状燃料通路101、通路102、および吸入通路112の順で流通する。一方、燃料が加圧室121側から燃料室16側へ向かうとき、燃料は、吸入通路112、通路102、環状燃料通路101、通路151、および導入通路111の順で流通する。
電磁駆動部70は、コイル71、固定コア72、可動コア73、フランジ75などを有している。コイル71は、樹脂製のスプール78に巻かれており、通電することにより磁界を発生する。固定コア72は、磁性材料によって形成されている。固定コア72は、コイル71の内側に収容されている。可動コア73は、磁性材料によって形成されている。可動コア73は、固定コア72と対向して配置されている。可動コア73は、筒部材79およびフランジ75の内側に軸方向へ往復移動可能に収容されている。筒部材79は、非磁性材料によって形成され、筒部材79によって固定コア72とフランジ75との間の磁気的な短絡が防止される。
フランジ75は、磁性材料によって形成され、ハウジング11の筒部15に取り付けられている。フランジ75は、電磁駆動部70をハウジング11に保持するとともに、筒部15の端部を塞いでいる。フランジ75の中央部には、筒状に形成されたガイド筒76が設けられている。
ニードル38は、略円柱状に形成され、フランジ75のガイド筒76の内側に設けられている。ガイド筒76の内径は、ニードル38の外径よりも僅かに大きく形成されている。このため、ニードル38は、ガイド筒76の内壁に摺動しながら往復移動する。これにより、ニードル38の往復移動が、ガイド筒76によって案内される。
ニードル38は、一方の端部が可動コア73に圧入または溶接されることによって可動コア73に一体に組み付けられている。また、ニードル38の他方の端部は、弁部材35の円板部36の弁座34側の壁面に当接可能となっている。固定コア72と可動コア73との間には、スプリング22が設けられている。可動コア73は、スプリング22の弾性力によって、弁部材35側へ付勢されている。可動コア73を付勢するスプリング22の弾性力は、弁部材35を付勢するスプリング21が弾性力よりも大きくなっている。すなわち、スプリング22は、可動コア73およびニードル38をスプリング21の弾性力に抗して弁部材35側すなわち弁部材35の開弁方向へ付勢している。これにより、コイル71に通電していないとき、固定コア72と可動コア73とは互いに離れている。このため、コイル71に通電していないとき、可動コア73と一体のニードル38は、スプリング22の弾性力により弁部材35側へ移動するとともに、弁部材35は、弁ボディ30の弁座34から離座している。このように、ニードル38は、スプリング22の弾性力により円板部36に当接し、弁部材35を開弁方向へ押圧可能となっている。
次に、ダンパ装置10について説明する。
ハウジング11は、加圧室121のプランジャ13とは反対側に有底筒状のダンパハウジング110を有している。ダンパハウジング110の内側には、燃料室16が形成されている。燃料室16は、プランジャ13と略同軸上に設けられている。蓋部材12は、例えば、ステンレス等によって形成されている。蓋部材12は、開口側の端部がダンパハウジング110の外壁に溶接等によって接合され、燃料室16の開口7を塞いでいる。燃料室16には、導入通路111、通路108、および低圧燃料配管303が接続されている。このため、燃料室16は、加圧室121、可変容積室122、および燃料タンク301の燃料を汲み上げるフィードポンプ302と連通している。
ダンパ装置10は、図3に示すように、ダンパ部材としてのパルセーションダンパ50、上支持部材61、下支持部材62、押圧手段80等を備えている。パルセーションダンパ50は、上ダイアフラム51と下ダイアフラム52とを有している。上ダイアフラム51および下ダイアフラム52は、例えばステンレスなどの金属板をプレス加工することによって皿状に形成されている。上ダイアフラム51は、その中央部に設けられた弾性変形可能な皿状凹面53と、この皿状凹面53の周縁に一体に設けられた薄板環状の上周縁部55とを有している。下ダイアフラム52も、上ダイアフラム51と同様に、皿状凹面54と下周縁部56とを有している。
上周縁部55の上周縁部55と、下周縁部56の下周縁部56とは、周方向に亘って全周が溶接されており、溶接部57が形成されている。これにより、上ダイアフラム51と下ダイアフラム52との間には気密室3が形成される。気密室3には、例えばヘリウムガス、またはアルゴンガス、あるいはこれらの混合気体が所定圧で封入されている。上ダイアフラム51と下ダイアフラム52とは、燃料室16の圧力変化に応じて弾性変形する。これにより、気密室3の容積が変化し、燃料室16を流通する燃料の圧力脈動が低減されるようになっている。なお、上ダイアフラム51および下ダイアフラム52の板厚、材料、気密室3の気体封入圧等を要求される耐久性あるいはその他の要求性能に応じて設定することにより、上ダイアフラム51および下ダイアフラム52のばね定数が設定される。そして、このばね定数により、パルセーションダンパ50が低減可能な脈動周波数が決定される。また、気密室3の容積の大きさにより、パルセーションダンパ50の脈動低減効果が変化する。
上支持部材61と下支持部材62とは、例えばステンレスなどの金属板をプレス加工または曲げ加工することによって略筒状に形成されている。上支持部材61は、筒部613、内側フランジ611、外側フランジ612、および爪部65を有している。筒部613は、筒状に形成され、複数の上連通孔63を有している。内側フランジ611は、筒部613の軸方向の一端から内側に環状に延び、上支持部材61の軸に対して垂直に形成されている。外側フランジ612は、筒部613の軸方向の他端から外側に環状に延び、上支持部材61の一端側に傾斜するように曲折されている。爪部65は、外側フランジ612の外側の端部からさらに外側へ延び、その先端が上支持部材61の一端とは反対側に曲折されている。
下支持部材62は、筒部623、内側フランジ621、外側フランジ622、および爪部66を有している。筒部623は、筒状に形成され、複数の下連通孔64を有している。内側フランジ621は、筒部623の軸方向の一端から内側に環状に延び、下支持部材62の軸に対して垂直に形成されている。外側フランジ622は、筒部623の軸方向の他端から外側に環状に延び、下支持部材62の一端側に傾斜するように曲折されている。爪部66は、外側フランジ622の外側の端部からさらに外側へ延び、先端が下支持部材62の一端とは反対側に曲折されている。
爪部65、66によって、上ダイアフラム51と下ダイアフラム52との溶接部57が係止されている。このため、上支持部材61、下支持部材62、およびパルセーションダンパ50の径方向の相対移動が規制される。上支持部材61の外側フランジ612と、上ダイアフラム51の上周縁部55とは、周方向に亘って当接されており、上当接部8が形成されている。下支持部材62の外側フランジ622と、下ダイアフラム52の下周縁部56とは、周方向に亘って当接されており、下当接部9が形成されている。
ダンパハウジング110の蓋部材12とは反対側の内壁には、加圧室121側に凹む筒状の凹部2が設けられている。下支持部材62の内側フランジ621は、凹部2に嵌め込まれている。このため、上支持部材61、下支持部材62、およびパルセーションダンパ50は、燃料室16内で径方向の移動が規制される。これにより、ダンパハウジング110の内壁と、上支持部材61の外壁および下支持部材62の外壁との間に外側空間4が形成される。外側空間4は、上支持部材61および下支持部材62の外側を取り巻いて形成される。
上支持部材61の内側には内側空間5が形成されている。下支持部材62の内側には内側空間6が形成されている。内側空間5と内側空間6とは、パルセーションダンパ50によって仕切られている。しかし、外側空間4の燃料と上支持部材61の内側空間5の燃料とは上連通孔63を経由して流通し、外側空間4の燃料と下支持部材62の内側空間6の燃料とは下連通孔64を経由して流通する。
押圧手段80は、押圧伝達部材82と、弾性部材としての皿ばね81とを有している。押圧伝達部材82は、例えばステンレス等によって環状に形成され、上支持部材61の蓋部材12側に設けられている。押圧伝達部材82は、環状部84と凸部83とを有している。環状部84の軸方向の上支持部材61側の面は、環状部84の軸に対して垂直に形成されている。このため、環状部84と上支持部材61の内側フランジ611とは、周方向に亘って面接触している。これにより、皿ばね81の弾性力は、押圧伝達部材82に略均等に作用する。環状部84の外壁は、ダンパハウジング110の内壁に案内されている。このため、押圧伝達部材82は、燃料室16内で径方向の移動が規制される。凸部83は、環状部84の内側の端部で蓋部材12側へ突出して設けられている。このため、凸部83の外壁と環状部84の軸方向の蓋部材12側の面とに段差が設けられる。この段差に隣接して形成される環状部84の蓋部材12側の面が、皿ばね81を係止する係止部85となる。
皿ばね81は、例えばステンレス等から環状に形成される。皿ばね81の一端が蓋部材12に当接している。皿ばね81の他端は、係止部85の周方向に亘って当接している。皿ばね81は、係止部85側の径が蓋部材12側の径より小さい。このため、皿ばね81の他端は、凸部83の外壁に案内される。これにより、皿ばね81は、押圧伝達部材82に対し径方向の移動が規制される。皿ばね81の弾性力は、押圧伝達部材82によって上支持部材61および下支持部材62に伝えられ、上当接部8および下当接部9に作用するようになっている。そして、上支持部材61は上当接部8において上周縁部55を押圧し、下支持部材62は下当接部9において下周縁部56を押圧するようになっている。
次に、上記構成の高圧ポンプ1の動作について説明する。
高圧ポンプ1は、以下に述べる吸入行程、調量行程、および加圧行程を繰り返すことにより、吸入した燃料を加圧して吐出する。燃料の吐出量は、電磁駆動部70のコイル71への通電タイミングを制御することにより調節されるようになっている。吸入行程、調量行程、および加圧行程について、具体的に説明する。
(1)吸入行程
プランジャ13が図2の下方へ移動するとき、コイル71への通電は停止されている。このため、弁部材35は、スプリング22の弾性力を受けている可動コア73と一体のニードル38により加圧室121側へ付勢されている。その結果、弁部材35は、弁ボディ30の弁座34から離座している。また、プランジャ13が図2の下方へ移動するとき、加圧室121の圧力は低下する。このため、弁部材35が反加圧室121側の燃料から受ける力は、加圧室121側の燃料から受ける力よりも大きくなる。これにより、弁部材35には弁座34から離座する方向へ力が加わり、弁部材35は弁座34から離座する。弁部材35は、ガイド部37がストッパ40の段差面501に当接するまで移動する。弁部材35が弁座34から離座、つまり、開弁することにより、燃料室16の燃料は、導入通路111、通路151、環状燃料通路101、通路102、および吸入通路112を経由して加圧室121に吸入される。また、このとき、通路102の燃料は、管路42を通じて容積室41へ流入可能となっている。このため、容積室41の圧力は、通路102の圧力と同等になる。
(2)調量行程
プランジャ13が下死点から上死点に向かって上昇するとき、加圧室121から燃料室16側へ排出される低圧の燃料の流れにより、弁部材35には加圧室121側の燃料から弁座34に着座する方向へ力が加わる。しかし、コイル71に通電していないとき、ニードル38は、スプリング22の弾性力により弁部材35側へ付勢されている。このため、弁部材35は、ニードル38によって弁座34側への移動が規制される。また、弁部材35の加圧室121側の壁面は、ストッパ40によって覆われている。これにより、加圧室121から燃料室16側へ排出される燃料の流れによる動圧が、弁部材35に直接作用することが抑制される。このため、燃料の流れにより弁部材35に加わる閉弁方向への力が緩和される。
調量行程においては、コイル71への通電が停止されている間、弁部材35は弁座34から離座し、段差面501に当接した状態を維持する。これにより、プランジャ13の上昇によって加圧室121から排出される燃料は、燃料室16から加圧室121へ吸入される場合と逆に、吸入通路112、通路102、環状燃料通路101、通路151、および導入通路111を経由して燃料室16へ戻される。
調量行程の途中にコイル71へ通電すると、コイル71に発生した磁界により、固定コア72、フランジ75、および可動コア73に磁気回路が形成される。これにより、互いに離間している固定コア72と可動コア73との間には磁気吸引力が発生する。固定コア72と可動コア73との間に発生する磁気吸引力がスプリング22の弾性力よりも大きくなると、可動コア73は固定コア72側へ移動する。このため、可動コア73と一体のニードル38も、固定コア72側へ移動する。ニードル38が固定コア72側へ移動すると、弁部材35とニードル38とは離間し、弁部材35はニードル38から力を受けなくなる。その結果、弁部材35は、スプリング21の弾性力、および加圧室121から燃料室16側へ排出される低圧の燃料の流れにより弁部材35に加わる閉弁方向の力によって弁座34側へ移動する。これにより、弁部材35が弁座34に着座する。弁部材35が閉弁することにより、燃料通路100を流通する燃料の流れが遮断される。これにより、加圧室121から燃料室16へ低圧の燃料を排出する調量行程は終了する。プランジャ13が上昇するとき、加圧室121と燃料室16との間を閉鎖することにより、加圧室121から燃料室16へ戻される低圧の燃料の量が調整される。その結果、加圧室121で加圧される燃料の量が決定される。
(3)加圧行程
加圧室121と燃料室16との間が閉鎖された状態でプランジャ13がさらに上死点に向けて上昇すると、加圧室121の燃料の圧力は上昇する。加圧室121の燃料の圧力が所定の圧力以上になると、吐出弁部90のスプリング94の弾性力と弁座95の下流側の燃料から逆止弁92が受ける力とに抗して、逆止弁92は弁座95から離座する。これにより、吐出弁部90が開弁し、加圧室121で加圧された燃料は吐出通路114を通り高圧ポンプ1から吐出される。高圧ポンプ1から吐出された燃料は、高圧燃料系デリバリパイプ308a,308bに供給されて蓄圧され、筒内直噴インジェクタ306,306,…に供給される。
プランジャ13が上死点まで移動すると、コイル71への通電が停止され、弁部材35は再び弁座34から離座する。このとき、プランジャ13は再び図2の下方へ移動し、加圧室121の燃料の圧力は低下する。これにより、加圧室121には燃料室16から燃料が吸入される。
なお、弁部材35が閉弁し、加圧室121の燃料の圧力が所定値まで上昇したとき、コイル71への通電を停止してもよい。加圧室121の燃料の圧力が上昇すると、弁部材35が弁座34から離座する方向へ受ける力よりも、加圧室121側の燃料によって弁座34へ着座する方向へ受ける力が大きくなる。このため、コイル71への通電を停止しても、弁部材35は加圧室121側の燃料から受ける力によって弁座34への着座状態を維持する。このように、所定の時期にコイル71への通電を停止することにより、電磁駆動部70の消費電力を低減することができる。
この実施形態では、高圧ポンプ1の燃料室16には、この燃料室16の燃料を燃料タンク301側へ戻すリターン通路310が接続されており、燃料室16とリターン通路310との接続通路68に絞り部69が設けられていることを特徴としている。以下、この特徴部分について、図1〜図3を参照して詳しく説明する。
図1に例示する燃料供給システム300において、パルセーションダンパ50を収容する燃料室16の燃料を燃料タンク301側へ戻すリターン通路310が設けられている。
また、図2、図3に例示する高圧ポンプ1において、ハウジング11の上側には、蓋部材12が設けられており、この蓋部材12によって燃料室16の開口7が塞がれている。蓋部材12は、接続通路68を有する接続部材67と一体的に形成されている。接続通路68は、燃料室16とリターン通路310とを接続する通路であり、燃料室16の燃料が、接続通路68を経由してリターン通路310へ流出され、その後、燃料タンク301へ戻されるようになっている。
この実施形態では、接続部材67の内部に形成された接続通路68の途中に絞り部69が設けられている。具体的には、図3に示すように、接続通路68は、入口側通路681と出口側通路682とを有している。入口側通路681は、上下方向(図3では縦方向)に延びており、その上流端683が燃料室16に開放されている。出口側通路682は、入口側通路681と直交する方向(図3では横方向)に延びており、その下流端がリターン通路310に接続されている。そして、入口側通路681の下流端と、出口側通路682の上流端とが、絞り部69を介して接続されている。絞り部69では、前後の部分に比べて通路断面積が小さく絞られている。
このように、燃料室16とリターン通路310との接続通路68に絞り部69が設けられているので、リターン通路310を流れる燃料の圧力脈動が抑制され、パルセーションダンパ50の脈動吸収機能の低減が抑制される。この点について詳しく説明する。
まず、高圧ポンプ1内の燃料は、エンジンから受熱することによってその温度が上昇する。例えば、ローラリフタ27、駆動カム281などを潤滑するエンジンオイルの熱を受けて高圧ポンプ1内の燃料の温度が上昇する。一方、高圧ポンプ1内の燃料が高圧燃料系デリバリパイプ308a,308bに供給されて筒内直噴インジェクタ306,306,…から噴射されると、その燃料噴射にともなって放熱(排熱)が行われる。しかし、フューエルカット時や、エンジンが高負荷運転状態から停止されるなどしたとき(いわゆる高温デッドソーク時)などには、筒内直噴インジェクタ306,306,…からの燃料噴射が停止されるので、放熱量が低減するため、高温となった燃料が高圧ポンプ1内に留まることになる。そして、これに起因して、高圧ポンプ1内にベーパが発生し、高圧ポンプ1の吐出量制御に悪影響を及ぼす可能性がある。
この実施形態では、上述したように、燃料室16の燃料をリターン通路310を介して燃料タンク301に戻すことにより効率的な放熱(排熱)を行うことで、高圧ポンプ1内の燃料の温度上昇を抑制するようにしている。そして、高圧ポンプ1内のベーパの発生を抑制して、高圧ポンプ1の吐出量制御への悪影響を抑制するようにしている。ところが、パルセーションダンパ50を収容する燃料室16の燃料をリターン通路310を介して燃料タンク301へ戻す構成においては、リターン通路310を流れる燃料に圧力脈動が発生して、パルセーションダンパ50の脈動吸収機能が阻害される場合がある。そこで、この実施形態では、燃料室16とリターン通路310との接続通路68に絞り部69を設けている。この絞り部69によって燃料脈動がダンピングされるので、リターン通路310の燃料脈動を抑制することができ、パルセーションダンパ50の脈動吸収機能の低減を抑制することができる。
なお、図4に示す変形例1のように、接続通路68の入口側通路681の上流端683を、燃料室16に燃料を供給するための燃料供給口311とは横方向(図4では左右方向)の反対側の位置において燃料室16に連通させてもよい。具体的には、燃料供給口311が横方向の一方側(図4では左側)において燃料室16に連通されている。一方、燃料室16の燃料を燃料タンク301側へ戻す入口側通路681の上流端683が横方向の他方側(図4では右側)において燃料室16に連通されている。つまり、入口側通路681の上流端683が、パルセーションダンパ50の横方向の中央C1を挟んで、燃料供給口311とは横方向の反対側に設けられている。このように、燃料供給口311と、入口側通路681の上流端683とを、パルセーションダンパ50の横方向の中央C1を挟んで対角位置に配置することで、パルセーションダンパ50の脈動吸収機能を効率的に発揮させることができる。
また、図5に示す変形例2のように、燃料室16内で燃料供給口311から入口側通路681の上流端683に向かう燃料流れを案内するガイド部材58を燃料室16内に設けてもよい。ガイド部材58は、燃料供給口311から燃料室16に導入された燃料が、パルセーションダンパ50の周囲を回るように流れて、入口側通路681の上流端683に達するように構成されている。具体的には、ガイド部材58は、燃料供給口311からの燃料が、パルセーションダンパ50の下側の空間162、パルセーションダンパ50の横側であってパルセーションダンパ50を挟んで燃料供給口311とは反対側(図5では右側)の空間163、およびパルセーションダンパ50の上側の空間161を順に流れて、入口側通路681の上流端683に達するように構成されている。
ガイド部材58は、燃料室16とパルセーションダンパ50との間の空間を上下に仕切る板状の部材であって、燃料室16の内面とパルセーションダンパ50の外面との間に設けられている。ガイド部材58によって、パルセーションダンパ50の上側の空間161と、下側の空間162とが仕切られている。燃料供給口311は、パルセーションダンパ50の横側(図5では左側)において、下側の空間162に連通されている。入口側通路681の上流端683は、パルセーションダンパ50の横側であって燃料供給口311と同じ側において、上側の空間161に連通されている。
ガイド部材58には、上下の空間161,162を連通する開口部581が設けられている。開口部581は、パルセーションダンパ50の上記横側の空間163に設けられている。この場合、上下の空間161,162が、パルセーションダンパ50の横側であってパルセーションダンパ50を挟んで燃料供給口311とは反対側のみにおいて互いに連通されている。
そして、この構成では、燃料タンク301に戻されるリターン燃料が、ガイド部材58によって、パルセーションダンパ50の下側の空間162、横側の空間163、および上側の空間161を順に流れて入口側通路681の上流端683に案内される。これにより、パルセーションダンパ50の上下両面を利用して燃料脈動を減衰できるので、パルセーションダンパ50の脈動吸収機能を最大限に発揮させることができる。
なお、以上の実施形態では、絞り部69を接続通路68の途中に設けたが、接続通路68の上流端(燃料室16との接続端)あるいは下流端(リターン通路310との接続端)に絞り部69を設ける構成としてもよい。
上記実施形態では、V型6気筒エンジンを例に挙げたが、これに限らず、直列4気筒エンジンなど他の任意の気筒数および形式のエンジンに対しても本発明は適用可能である。また、ガソリンエンジンに限らず、ディーゼルエンジン等の他のエンジンにも本発明は適用可能である。さらに、上記実施形態では、ポート噴射インジェクタおよび筒内直噴インジェクタが備えられたエンジンを例に挙げたが、筒内直噴インジェクタのみが備えられたエンジンにも本発明は適用可能である。
本発明は、往復移動可能なプランジャと、このプランジャによって燃料が加圧される加圧室、および、パルセーションダンパを収容し、燃料が流通する燃料室を有するハウジングとを備えた高圧ポンプに利用可能である。
1 高圧ポンプ
11 ハウジング
13 プランジャ
16 燃料室
50 パルセーションダンパ
68 接続通路
69 絞り部
121 加圧室
301 燃料タンク
310 リターン通路

Claims (2)

  1. 往復移動可能なプランジャと、このプランジャによって燃料が加圧される加圧室、および、パルセーションダンパを収容し、燃料が流通する燃料室を有するハウジングとを備えた高圧ポンプにおいて、
    上記燃料室には、この燃料室の燃料を燃料タンク側へ戻すリターン通路が接続されており、
    上記燃料室とリターン通路との接続部に絞り部が設けられ
    上記燃料室には、この燃料室に燃料を供給する燃料供給口から上記接続部に向かう燃料流れを案内するガイド部材が設けられ、
    上記ガイド部材によって上記燃料室とパルセーションダンパとの間の空間が上下に仕切られ、下側の空間に上記燃料供給口が連通され、上側の空間に上記接続部が連通され、
    上記ガイド部材は、上記燃料供給口から燃料室に導入された燃料が、上記パルセーションダンパの周囲を回るように流れて、上記接続部に達するように構成されていることを特徴とする高圧ポンプ。
  2. 請求項に記載の高圧ポンプにおいて、
    上記ガイド部材は、上記燃料供給口からの燃料が、上記パルセーションダンパの下側の空間、上記パルセーションダンパの横側であってパルセーションダンパを挟んで上記燃料供給口とは反対側の空間、および上記パルセーションダンパの上側の空間を順に流れて、上記接続部に達するように構成されていることを特徴とする高圧ポンプ。
JP2011003739A 2011-01-12 2011-01-12 高圧ポンプ Expired - Fee Related JP5310748B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003739A JP5310748B2 (ja) 2011-01-12 2011-01-12 高圧ポンプ
CN201280004958.7A CN103314210B (zh) 2011-01-12 2012-01-05 高压泵
DE112012000452T DE112012000452T5 (de) 2011-01-12 2012-01-05 Hochdruckpumpe
US13/978,759 US20130302194A1 (en) 2011-01-12 2012-01-05 High-pressure pump
KR1020137017973A KR101488127B1 (ko) 2011-01-12 2012-01-05 고압 펌프
PCT/IB2012/000011 WO2012095718A2 (en) 2011-01-12 2012-01-05 High-pressure pump

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003739A JP5310748B2 (ja) 2011-01-12 2011-01-12 高圧ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012145032A JP2012145032A (ja) 2012-08-02
JP5310748B2 true JP5310748B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=45540915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011003739A Expired - Fee Related JP5310748B2 (ja) 2011-01-12 2011-01-12 高圧ポンプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130302194A1 (ja)
JP (1) JP5310748B2 (ja)
KR (1) KR101488127B1 (ja)
CN (1) CN103314210B (ja)
DE (1) DE112012000452T5 (ja)
WO (1) WO2012095718A2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5195893B2 (ja) * 2010-12-24 2013-05-15 トヨタ自動車株式会社 高圧ポンプ
WO2014085758A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Thermo King Corporation Systems and methods to regulate a pressure in a fuel delivery system
KR101465632B1 (ko) 2013-02-19 2014-11-27 (주)모토닉 직접분사식 엘피아이 시스템용 고압연료펌프
DE102013220911A1 (de) * 2013-10-15 2014-11-27 Continental Automotive Gmbh Ausgleichsbehälter und Pumpenvorrichtung
JP6260478B2 (ja) * 2014-07-10 2018-01-17 株式会社デンソー 高圧ポンプ
DE102014219997A1 (de) 2014-10-02 2016-04-07 Robert Bosch Gmbh Membrandose zum Dämpfen von Druckpulsationen in einem Niederdruckbereich einer Kolbenpumpe
US9777879B2 (en) * 2015-07-20 2017-10-03 Delphi Technologies, Inc. Pulsation damper
KR101745118B1 (ko) * 2015-07-29 2017-06-08 현대자동차 유럽기술연구소 고압펌프
DE102015219537A1 (de) 2015-10-08 2017-04-27 Robert Bosch Gmbh Membrandose zum Dämpfen von Druckpulsationen in einem Niederdruckbereich einer Kolbenpumpe
JP6569480B2 (ja) * 2015-11-05 2019-09-04 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP6520650B2 (ja) * 2015-11-05 2019-05-29 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP6569589B2 (ja) * 2016-04-28 2019-09-04 株式会社デンソー 高圧ポンプ
CN108071533B (zh) * 2016-11-15 2022-08-12 福特环球技术公司 燃料压力脉冲阻尼装置及燃料系统
DE102017202848A1 (de) * 2017-02-22 2018-08-23 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffhochdruckpumpe
DE102017204843B3 (de) 2017-03-22 2018-06-28 Continental Automotive Gmbh Kraftstoffhochdruck-Steckpumpe für ein Kraftstoffeinspritzsystem
JP2019015244A (ja) * 2017-07-07 2019-01-31 株式会社ケーヒン 燃料ポンプ
WO2019111692A1 (ja) * 2017-12-05 2019-06-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 高圧燃料供給ポンプ
KR102021892B1 (ko) * 2017-12-26 2019-09-18 (주)모토닉 엔진의 연료맥동 저감용 댐핑기구
DE102018200083A1 (de) * 2018-01-04 2019-07-04 Continental Automotive Gmbh Kraftstoffhochdruckpumpe
DE102018204555B4 (de) * 2018-03-26 2024-08-01 Vitesco Technologies GmbH Kraftstoffhochdruckpumpe für ein Kraftstoffeinspritzsystem
DE102018221198A1 (de) * 2018-12-07 2020-06-10 Robert Bosch Gmbh Komponente, insbesondere Brennstoffleitung oder Brennstoffverteiler, und Brennstoffeinspritzanlage

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3446324C2 (de) * 1984-12-19 1994-06-09 Bosch Gmbh Robert Dämpfervorrichtung zur Dämpfung von Kraftstoffdruckschwingungen
US5535724A (en) * 1995-08-23 1996-07-16 Davco Manufacturing L.L.C. Fuel pulsation dampener
JP3808230B2 (ja) * 1999-02-26 2006-08-09 三菱電機株式会社 高圧燃料ポンプの金属ダイヤフラム式脈動吸収装置
JP2000303933A (ja) * 1999-04-20 2000-10-31 Mitsubishi Electric Corp 高圧燃料ポンプ装置
DE10108175C1 (de) * 2001-02-21 2002-07-25 Bosch Gmbh Robert Hochdruckkraftstoffpumpe mit Membranspeicher und Überdrucksicherung
DE10156429A1 (de) * 2001-11-16 2003-06-12 Bosch Gmbh Robert Hochdruckkraftstoffpumpe mit entlüftetem Membranspeicher
EP1411238B1 (de) * 2002-10-15 2006-01-11 Robert Bosch Gmbh Druckbegrenzungsventil für ein Kraftstoffeinspritzsystem
DE10260750A1 (de) * 2002-12-23 2004-07-08 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffpumpvorrichtung
DE10345725B4 (de) * 2003-10-01 2017-01-05 Robert Bosch Gmbh Kraftstoff-Hochdruckpumpe
JP4686501B2 (ja) * 2007-05-21 2011-05-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 液体脈動ダンパ機構、および液体脈動ダンパ機構を備えた高圧燃料供給ポンプ
US7677872B2 (en) * 2007-09-07 2010-03-16 Gm Global Technology Operations, Inc. Low back-flow pulsation fuel injection pump
JP4530053B2 (ja) * 2008-01-22 2010-08-25 株式会社デンソー 燃料ポンプ
JP2010065638A (ja) 2008-09-12 2010-03-25 Bosch Corp 液化ガス燃料用の蓄圧式燃料供給装置及び液化ガス燃料用の高圧ポンプ
DE102008043217A1 (de) * 2008-10-28 2010-04-29 Robert Bosch Gmbh Kraftstoff-Hochdruckpumpe für eine Brennkraftmaschine
JP5176948B2 (ja) * 2008-12-26 2013-04-03 株式会社デンソー 燃料供給装置、及び、高圧ポンプ
JP4736142B2 (ja) * 2009-02-18 2011-07-27 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP4941688B2 (ja) * 2009-11-09 2012-05-30 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP5401360B2 (ja) * 2010-02-26 2014-01-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 高圧燃料供給ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012145032A (ja) 2012-08-02
KR20130100793A (ko) 2013-09-11
KR101488127B1 (ko) 2015-01-29
WO2012095718A3 (en) 2012-09-07
DE112012000452T5 (de) 2013-10-10
CN103314210A (zh) 2013-09-18
US20130302194A1 (en) 2013-11-14
WO2012095718A2 (en) 2012-07-19
CN103314210B (zh) 2015-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5310748B2 (ja) 高圧ポンプ
JP5195893B2 (ja) 高圧ポンプ
JP5136919B2 (ja) 高圧ポンプ
JP4726262B2 (ja) ダンパ装置及びそれを用いた高圧ポンプ
US7827967B2 (en) Low noise fuel pump with variable pressure regulation
US9328723B2 (en) Pressure relief valve and high pressure pump with such valve
US20110315909A1 (en) Constant-residual-pressure valve
JP6293994B2 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP5472395B2 (ja) 高圧ポンプ
JP5577270B2 (ja) 高圧ポンプ
JP5126605B2 (ja) 高圧ポンプ
US11352994B1 (en) Fuel pump and combination outlet and pressure relief valve thereof
JP5682335B2 (ja) 高圧ポンプ
JP2010185410A (ja) ダンパ装置及びこれを用いた高圧ポンプ
US8092198B2 (en) Fuel pump for internal combustion engine
JP2012154296A (ja) 高圧ポンプ
US8608456B2 (en) High pressure pump
US8529220B2 (en) High-pressure pump
JP5482855B2 (ja) 高圧ポンプ
JP2012158990A (ja) 高圧ポンプ
JP6511559B2 (ja) 燃料の圧力脈動低減機構、及びそれを備えた内燃機関の高圧燃料供給ポンプ
JP7385750B2 (ja) 燃料ポンプ
JP7397729B2 (ja) 燃料ポンプ
JP2012154310A (ja) 高圧ポンプ
JP2018013100A (ja) 燃料供給ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130617

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees