JP5287571B2 - シリコンウェーハの機械的強度測定装置および測定方法 - Google Patents
シリコンウェーハの機械的強度測定装置および測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5287571B2 JP5287571B2 JP2009170350A JP2009170350A JP5287571B2 JP 5287571 B2 JP5287571 B2 JP 5287571B2 JP 2009170350 A JP2009170350 A JP 2009170350A JP 2009170350 A JP2009170350 A JP 2009170350A JP 5287571 B2 JP5287571 B2 JP 5287571B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- silicon wafer
- pressing member
- mechanical strength
- convex curved
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 57
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 title claims description 57
- 239000010703 silicon Substances 0.000 title claims description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 86
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 9
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 189
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 37
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 21
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- FXNGWBDIVIGISM-UHFFFAOYSA-N methylidynechromium Chemical compound [Cr]#[C] FXNGWBDIVIGISM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Description
(b)前記支持部材および前記押圧部材の少なくともウェーハと接触する部分の表面を、所定の算術平均粗さとすることにより、上記すべりを抑制することができる。
(c)前記支持部材または前記押圧部材を、長手方向両端部が長手方向中心部を支点として上下方向に回動自在に構成することにより、押圧部材による押圧時に簡易に前記支持部材および前記押圧部材をウェーハ表面に対して常に平行状態の位置関係を維持することができる。
(1)所定の間隔を置いて平行に配置されたライン状凸曲面部を有する一対の支持部材と、該支持部材間の上方位置に、支持部材と平行に配置されたライン状凸曲面部を有する押圧部材とを具え、前記支持部材および前記押圧部材の少なくともシリコンウェーハと接触する前記凸曲面部の表面における算術平均粗さRaが0.4μm以上3.0μm以下の範囲であり、前記支持部材に載置したシリコンウェーハの真上から前記押圧部材をシリコンウェーハ面との平行状態を維持しながら降下させてシリコンウェーハを押圧し、押圧部材を包む方向にシリコンウェーハを曲げ変形させることによりシリコンウェーハの機械的強度を測定することを特徴とする、シリコンウェーハの機械的強度測定装置。
本発明は、所定の間隔を置いて平行に配置されたライン状凸曲面部を有する一対の支持部材と、該支持部材間の上方位置に、支持部材と平行に配置されたライン状凸曲面部を有する押圧部材とを用い、前記支持部材および前記押圧部材の少なくともシリコンウェーハと接触する前記凸曲面部の表面における算術平均粗さRaを0.4μm以上3.0μm以下の範囲とし、前記支持部材に載置したシリコンウェーハの真上から前記押圧部材をシリコンウェーハ面との平行状態を維持しながら降下させてシリコンウェーハを押圧し、押圧部材を包む方向にシリコンウェーハを曲げ変形させることによりシリコンウェーハの機械的強度を測定することを特徴とする。
(実施例1)
直径300mm、厚さ775±20μmの(100)ポリッシュドシリコンウェーハについて、図1に示すような3点曲げ試験を行うことによりウェーハの強度を測定した。なお、ウェーハの強度は、ウェーハ破壊時の試験荷重で評価するものとした。支持部材1a,1bおよび押圧部材2は、何れも円形断面形状の棒状部材であり、支持部材1a,1bの断面直径:30mm、押圧部材2の断面直径:20mm、支持部材1a,1bおよび押圧部材2の長さ:330mmとした。また、支持部材1a,1bおよび押圧部材2は、何れもSUJ2製の部材であり、シリコンウェーハと接触する部分には、表面研削加工により粗さを形成し、表面粗さを種々の値に変化した部材を用いて測定した。なお、支持部材1a,bの間隔は210mmとし、支持部材1aは長手方向両端部が回動しないように固定した。一方、支持部材1bおよび押圧部材2は、これらの長手方向中心部に貫通孔を設け、支軸(ピン)を上記貫通孔に挿嵌して軸支することにより、図3に示すように長手方向両端部を上下方向に回動可能な構成とした。測定結果を表1に示す。
直径300mm、厚さ775±20μmの(100) ポリッシュドシリコンウェーハであって、その表面中心部または図4に示す端部にビッカース硬度計を用いて種々のサイズの圧疵を導入したサンプルを、圧疵導入箇所・圧疵サイズ毎に10枚ずつ用意し、図1に示すような3点曲げ試験を行うことによりウェーハの強度を測定した。なお、ウェーハの強度は、ウェーハ破壊時の試験荷重で評価するものとした。支持部材1a,1bおよび押圧部材2は、何れも円形断面形状の棒状部材であり、支持部材1a,1bの断面直径:30mm、押圧部材2の断面直径:20mm、支持部材1a,1bおよび押圧部材2の長さ:330mmとした。また、支持部材1a,1bおよび押圧部材2は、何れもSUJ2製の部材であり、シリコンウェーハと接触する部分には、表面研削加工により表面に粗さを設け、その表面粗さ(算術平均粗さ)Raを0.4μmとした。なお、支持部材1a,bの間隔は210mmとし、支持部材1aは長手方向両端部が回動しないように固定した。一方、支持部材1bおよび押圧部材2は、これらの長手方向中心部に貫通孔を設け、支軸(ピン)を上記貫通孔に挿嵌して軸支することにより、図3に示すように長手方向両端部を上下方向に回動可能な構成とした。ウェーハ破壊荷重(ウェーハ破壊時の試験荷重)の平均値について、圧疵導入箇所・圧疵サイズ毎に求めた結果を表2および表3に示す。
2,2a,2b … 押圧部材
w … ウェーハ
Claims (8)
- 所定の間隔を置いて平行に配置されたライン状凸曲面部を有する一対の支持部材と、該支持部材間の上方位置に、支持部材と平行に配置されたライン状凸曲面部を有する押圧部材とを具え、前記支持部材および前記押圧部材の少なくともシリコンウェーハと接触する前記凸曲面部の表面における算術平均粗さRaが0.4μm 以上3.0μm以下の範囲であり、前記支持部材に載置したシリコンウェーハの真上から前記押圧部材をシリコンウェーハ面との平行状態を維持しながら降下させてシリコンウェーハを押圧し、押圧部材を包む方向にシリコンウェーハを曲げ変形させることによりシリコンウェーハの機械的強度を測定することを特徴とする、シリコンウェーハの機械的強度測定装置。
- 前記押圧部材が、平行に配置された一対のライン状凸曲面部を有する押圧部材である、請求項1に記載のシリコンウェーハの機械的強度測定装置。
- 前記支持部材のうちの何れか一方の支持部材は、長手方向両端部が長手方向中心部を支点として上下方向に回動自在に構成してなる、請求項1または2に記載のシリコンウェーハの機械的強度測定装置。
- 前記押圧部材は、長手方向両端部が長手方向中心部を支点として上下方向に回動自在に構成してなる、請求項3に記載のシリコンウェーハの機械的強度測定装置。
- 所定の間隔を置いて平行に配置されたライン状凸曲面部を有し少なくともシリコンウェーハと接触する前記凸曲面部の表面における算術平均粗さRaが0.4μm 以上3.0μm以下の範囲である一対の支持部材上にシリコンウェーハを載置し、前記支持部材間の上方位置に支持部材と平行に配置されたライン状凸曲面部を有し少なくともシリコンウェーハと接触する前記凸曲面部の表面における算術平均粗さRaが0.4μm 以上3.0μm以下の範囲である押圧部材を、前記支持部材に載置したシリコンウェーハの真上からシリコンウェーハ面との平行状態を維持しながら降下させてシリコンウェーハを押圧し、押圧部材を包む方向にシリコンウェーハを曲げ変形させることによりシリコンウェーハの機械的強度を測定することを特徴とする、シリコンウェーハの機械的強度測定方法。
- 前記押圧部材が、平行に配置された一対のライン状凸曲面部を有する押圧部材である、請求項5に記載のシリコンウェーハの機械的強度測定方法。
- 前記支持部材のうちの何れか一方の支持部材は、長手方向両端部が長手方向中心部を支点として上下方向に回動自在に構成してなる、請求項5または6に記載のシリコンウェーハの機械的強度測定方法。
- 前記押圧部材は、長手方向両端部が長手方向中心部を支点として上下方向に回動自在に構成してなる、請求項7に記載のシリコンウェーハの機械的強度測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170350A JP5287571B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | シリコンウェーハの機械的強度測定装置および測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170350A JP5287571B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | シリコンウェーハの機械的強度測定装置および測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011027430A JP2011027430A (ja) | 2011-02-10 |
JP5287571B2 true JP5287571B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=43636362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009170350A Active JP5287571B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | シリコンウェーハの機械的強度測定装置および測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5287571B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2488548A (en) * | 2011-02-28 | 2012-09-05 | Rec Wafer Norway As | On-line testing for mechanical stability of sheet material by applying twist |
JP6821263B2 (ja) * | 2017-05-26 | 2021-01-27 | 株式会社ディスコ | チップの曲率を測定する方法及び測定する装置 |
CN109253923B (zh) * | 2018-10-10 | 2021-09-28 | 彩虹(合肥)液晶玻璃有限公司 | 一种端面强度检测装置与方法 |
JP7277325B2 (ja) * | 2019-09-19 | 2023-05-18 | 株式会社ディスコ | 試験装置、及び、試験方法 |
JP7390200B2 (ja) * | 2020-01-29 | 2023-12-01 | 株式会社ディスコ | チップの強度測定方法、試験装置、及び、チップの強度計算方法 |
JP7351273B2 (ja) * | 2020-08-25 | 2023-09-27 | 株式会社Sumco | 半導体ウェーハの割れの発生率低減方法 |
CN115547897B (zh) * | 2022-11-30 | 2023-04-07 | 长电集成电路(绍兴)有限公司 | 一种晶圆整平装置及方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0161641U (ja) * | 1987-10-13 | 1989-04-19 | ||
JPH02284040A (ja) * | 1989-04-25 | 1990-11-21 | Asahi Glass Co Ltd | 半導体ウェハーの機械的強度の測定装置および測定方法 |
JPH0725673Y2 (ja) * | 1989-05-30 | 1995-06-07 | 株式会社島津製作所 | 曲げ試験機 |
JPH03125750U (ja) * | 1990-03-31 | 1991-12-19 | ||
JPH03109148U (ja) * | 1990-02-23 | 1991-11-08 | ||
JPH05264424A (ja) * | 1992-03-19 | 1993-10-12 | Ngk Insulators Ltd | 曲げ強度試験用治具 |
JPH06201533A (ja) * | 1992-12-26 | 1994-07-19 | Sumitomo Sitix Corp | ウェーハ端面強度評価方法とその装置 |
JPH08247908A (ja) * | 1995-03-10 | 1996-09-27 | Nippon Steel Corp | 腐食疲労試験片及び試験方法 |
JPH09229838A (ja) * | 1996-02-24 | 1997-09-05 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | 半導体材料の機械的強度測定方法及び測定装置 |
JP3666527B2 (ja) * | 1996-09-03 | 2005-06-29 | 信越半導体株式会社 | 半導体ウェーハの評価方法及び評価装置 |
JPH11183349A (ja) * | 1997-12-19 | 1999-07-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | コーティングの割れ発生限界試験方法 |
JP2000249637A (ja) * | 1999-03-01 | 2000-09-14 | Komatsu Electronic Metals Co Ltd | 半導体ウエーハの端面強度評価装置 |
JP2004175053A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-06-24 | Pentel Corp | ボールペン |
JP2006258454A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Toray Ind Inc | 軽量サンドイッチパネルの曲げ疲労試験方法 |
JP4415893B2 (ja) * | 2005-04-05 | 2010-02-17 | 信越半導体株式会社 | 半導体ウエーハの機械的強度測定装置及び機械的強度測定方法 |
JP2007218713A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Renesas Technology Corp | ピエゾ抵抗係数の測定方法 |
-
2009
- 2009-07-21 JP JP2009170350A patent/JP5287571B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011027430A (ja) | 2011-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5287571B2 (ja) | シリコンウェーハの機械的強度測定装置および測定方法 | |
TWI802962B (zh) | 半導體晶圓破裂的發生率減低方法 | |
JP2011187706A (ja) | シリコンウェーハの製造方法 | |
JP6183074B2 (ja) | 反りの低減が可能なマルチワイヤー加工方法及びマルチワイヤー加工装置 | |
JP4415893B2 (ja) | 半導体ウエーハの機械的強度測定装置及び機械的強度測定方法 | |
US20130140752A1 (en) | Method and jig for holding silicon wafer | |
KR101893277B1 (ko) | SiC 기판의 잠상 깊이 추정 방법 | |
TW200422137A (en) | Apparatus for and method of wafer grinding | |
Cheng et al. | Characterization of the Flexural Strength and Fatigue Life of Ultrathin Glass After Dicing | |
TWI737339B (zh) | 單結晶矽的電阻率測定方法 | |
JP6281401B2 (ja) | ウェーハのへき開方法及びウェーハの評価方法 | |
WO2020003947A1 (ja) | ガラス板の端部強度検査方法、ガラス板の製造方法、及びガラス板の端部強度検査装置 | |
TWI558864B (zh) | Polycrystalline silicon wafers | |
JP5633537B2 (ja) | 半導体ウエーハの評価方法および半導体ウエーハの評価装置 | |
JP4956934B2 (ja) | ウエーハのワレ評価装置およびワレ評価方法 | |
JP5517354B2 (ja) | シリコンウェーハの熱処理方法 | |
KR102277625B1 (ko) | 베이퍼 챔버용 구리 또는 구리 합금조 | |
JP6298403B2 (ja) | シリコンウェーハ熱処理用支持治具 | |
WO2022196235A1 (ja) | ガラス板の製造方法及びその製造装置 | |
JP4291079B2 (ja) | 半導体ウェハの耐衝撃性試験方法および半導体デバイスの製造方法 | |
JP2009111271A (ja) | 熱処理用ボート、ウェーハ熱処理方法 | |
JP2011134935A (ja) | シリコンウェーハ及びエピタキシャルウェーハ、並びにそれらの製造方法 | |
JP2023023911A (ja) | シリコンウェーハ用サセプタの前処理方法およびシリコンウェーハの熱処理方法 | |
KR20090066110A (ko) | 잉곳의 홀더 유닛 및 이를 구비하는 슬라이싱 장치 | |
JP2006286874A (ja) | ウェーハ熱処理用治具及び熱処理後のウェーハ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5287571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |