JP5255680B2 - 切削ウォームのねじ山間隙にドレッシング工具をセンタリングするための装置ならびに方法 - Google Patents

切削ウォームのねじ山間隙にドレッシング工具をセンタリングするための装置ならびに方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5255680B2
JP5255680B2 JP2011219576A JP2011219576A JP5255680B2 JP 5255680 B2 JP5255680 B2 JP 5255680B2 JP 2011219576 A JP2011219576 A JP 2011219576A JP 2011219576 A JP2011219576 A JP 2011219576A JP 5255680 B2 JP5255680 B2 JP 5255680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
dressing tool
dressing
spindle
worm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011219576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012000770A (ja
Inventor
ティッセン ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Reishauer AG
Original Assignee
Reishauer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Reishauer AG filed Critical Reishauer AG
Publication of JP2012000770A publication Critical patent/JP2012000770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5255680B2 publication Critical patent/JP5255680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/12Dressing tools; Holders therefor
    • B24B53/14Dressing tools equipped with rotary rollers or cutters; Holders therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F23/00Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
    • B23F23/12Other devices, e.g. tool holders; Checking devices for controlling workpieces in machines for manufacturing gear teeth
    • B23F23/1225Arrangements of abrasive wheel dressing devices on gear-cutting machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/06Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels
    • B24B53/075Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels for workpieces having a grooved profile, e.g. gears, splined shafts, threads, worms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/06Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels
    • B24B53/08Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels controlled by information means, e.g. patterns, templets, punched tapes or the like
    • B24B53/085Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels controlled by information means, e.g. patterns, templets, punched tapes or the like for workpieces having a grooved profile, e.g. gears, splined shafts, threads, worms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Gear Processing (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Description

この発明は、切削ウォームのねじ山間隙にドレッシング工具をセンタリングするための装置ならびに方法に関する。
歯車の回転切削は、その高い品質と生産性のため硬質加工方法のひとつに挙げられており、また歯車の大量生産として広く採用されている。いわゆる切削ウォームと呼ばれる切削工具は、シリンダ状の切削盤であり、これはその周囲においてラックに似た渦巻き状の形状を有し、切削に際して前処理された加工材の歯と回転噛合する。切削ウォームの輪郭形成は、硬質材結晶で被覆された回転するドレッシング盤によって実施され、これはドレッシングに際して切削ウォームのねじ山間隙に噛合し、それぞれ切削ウォームのねじ山のフランクの1つに、または両方に同時に接触して、その傾斜に応じて切削盤軸に平行に移動することができる。
既に輪郭形成された切削ウォームを再度使用するか、または新しく予め歯形成された切削ウォームを使用する場合、後に行う自動ドレッシング処理の前提条件として、オペレータは、存在する切削ウォームのねじ山の軸方向位置を手動で検知して、その後ドレッシング工具の軸方向位置を調整する必要がある。この際、ねじ山の中心の検知は、ドレッシング工具を切削ウォームのねじ山間隙に装入して、その切削ウォームのフランクとの接触が視覚的または聴覚的に確認されるまで切削ウォーム軸に平行に移動させることによって達成される。この方法は、ドレッシング工具と切削ウォームとの間の接触が噛合部分のアクセスの悪さのため感知しにくい上に、特にCBN切削ウォーム(固体窒化ホウ素)を使用する際にドレッシング深度が小さいためドレッシング工具のセンタリングは非常に精密なものでなければならないことから、時間がかかるとともに熟練を必要とする。
従って、本発明の目的は、ドレッシング工具のセンタリングを自動的に行い大幅に時間短縮することを可能とする方法ならびに装置を提供することである。
前記の課題は、請求項に記載された特徴を組み合わせることによって解決される。
切削ウォームを有する切削スピンドルと本発明に係る方法を実施するためのドレッシング装置の構成を示す平面図である。 ドレッシング工具と切削ウォームとが接触する状態を示す説明図である。 切削ウォームと成形ローラセットとの間の接触を示したものであり、その回転軸が切削ウォーム軸に対して予備センタリングのためにわずかに傾斜した状態を示す説明図である。
次に、本発明に係る種々のドレッシング工具の実施例におけるセンタリング動作について、添付図面を参照しながら説明する。
図1には切削ウォーム11をドレッシングするためのドレッシング装置10が示されている。ドレッシング装置は、例えばドイツ特許第OS19706867.7号公報に従って構成することができる。ドレッシング装置は十字型スライドを備えており、ここで第1のスライド12は装置スタンド14のガイド13に沿って切削スピンドル16の軸15に垂直に移動することができる。切削ウォーム11はスピンドル16上に取り付けられており、これはモータ17によって駆動されるとともに回転角度センサ18に接続されている。スライド12上の軸15に平行なガイド19内には第2のスライド20が移動可能に配設されている。スライド12,20の移動は、それぞれモータ21,22および変位センサ23,24を使用して実施される。スライド20上にはドレッシングスピンドル26を駆動するドレッシングモータ25が取り付けられており、このドレッシングスピンドル上にはドレッシング工具27が装着されている。ドレッシングスピンドル26は、さらにガイド13,19の方向に対して垂直な軸28周りに回転可能とすることができる(ドイツ特許第OS19706867.7号参照)。
スライド20上には、さらに音響センサ35が取り付けられている。全てのサーボモータ17,21,22、変位センサおよび回転角度センサ18,23,24、ならびにモータ25および音響センサ35は制御装置40に接続されている。
図1に示されたものと異なって、切削ウォーム11とドレッシング工具27との間の相対移動のために、さらに切削スピンドル16を十字型スライド上に取り付け、このためにドレッシングスピンドル26をスタンドに固定的に取り付けることもできる。この変更例は、特に加工材料の切削に際して切削ウォーム11が軸15に平行および垂直に移動する際に効果的である。この場合、ドイツ特許第OS19625370.5号公報に示されているように、装置の同一のNC軸を切削およびドレッシングの両方に使用することができる。
ドレッシング工具27の動作は2つのステップからなる。
第1のステップは、ドレッシング工具を予備センタリングするよう作用する。このため、切削ウォーム11とドレッシング工具27が回転され、ドレッシング工具27は、スライド20が静止している際に、スライド20上に固定されている音響センサ35が切削ウォーム11の周囲との接触を感知するまで切削ウォーム11に対して放射方向に装入される。センサ35の信号に応答してスライド12が停止する。その後回転角度センサ18によって、切削盤ねじ山間隙36を越えることにより接触が終止または再開する切削ウォーム11の回転角度が測定される。この結果、制御装置40は、ドレッシング工具27が切削ウォーム11のねじ山間隙36の略中央に位置する切削スピンドルの回転角度を検出する。
音響センサ35の信号を切削ウォームのねじ山間隙36の軸方向の位置に対して明確に対応させることを保持するため、ドレッシング工具27はその周囲部において、図1および図2(b)に示されるように、環形状、または切削ウォームのねじ山の基底部37が線接触でドレッシングされる場合は、図2(a)に示されるように、実質的にシリンダ形状であるが、わずかに中高に形成される。ドレッシング成形ローラ42の実質的にシリンダ形状の周囲部41は、その中心部が、周囲部41の両方の軸方向端部に比べて、わずかに、すなわち最大0.5mm大きくなる。
予備センタリングの一例は、回転するドレッシング工具27を静止している切削ウォーム11の基底線と手動で接触させ、これに続いてドレッシング工具を切削ウォーム11の基底線に沿って移動する間に、ねじ山間隙36を軸方向に越える際にドレッシング工具27と切削ウォーム11との間の接触が中断される基底線部分の開始点と終局点とを音響センサ35によって検出する。
精密センタリングを行う第2のステップにおいて、回転するドレッシング工具27は、ステップ1において検出された、同様に回転している切削ウォーム11のねじ山間隙36の中央の歯根の近くに装入され、この際スライド20は切削スピンドル16の回転角度に同期してy方向に移動する。このy移動に、音響センサ35によって切削ウォーム11の両方のフランク38,39の接触が前後して検出されるまで、y方向における正および負の装入移動が追加的に重ね合わされる。この際切削スピンドル16の回転角度と組み合わせて検出される追加的な移動の中間値が正確なねじ山間隙36の中央を感知させる。
このようにして検出されたねじ山間隙36の中央を前提にして、ドレッシング工具27を切削ウォーム11のねじ山の最深部に装入した後ドレッシング処理を開始することができる。
ドレッシング成形ローラ42(図2(a))または円曲成形ローラ43(図2(b))による切削ウォーム11の輪郭形成に際して、個々の工程は前述したものと同様に実施される。これに対して、輪郭形成に2つの個別のドレッシング工具47,48(図2(c))またはドレッシングスピンドル26上に同軸に取り付けられた複数のドレッシング工具45,46からなる、いわゆるローラセット44(図3)が使用される場合、予備センタリングを実施するために使用するドレッシング工具45,47は、わずかに拡大された外径を有し、これによってステップ1において切削ウォーム周囲部がこれらのドレッシング工具から明確に離間する。
図3に示されるように、ローラセットのドレッシング工具45,46が同じ直径を有する場合、ステップ1を実施する前にドレッシングスピンドル26を、幾つかのドレッシング装置においては他の目的で使用され、移動方向xおよびyに対して垂直な回転軸28周りにわずかに回転させることによって同様な効果が得られる。
10 ドレッシング装置
11 切削ウォーム
12,20 スライド
13,19 ガイド
14 装置スタンド
15,28 軸
16 切削スピンドル
17,21,22 モータ
18 回転角度センサ
23,24 変位センサ
25 ドレッシングモータ
26 ドレッシングスピンドル
27,45,46,47,48 ドレッシング工具
35 音響センサ
36 ねじ山間隙
37 基底部
38,39 フランク
40 制御装置
41 周囲部
42 ドレッシング成形ローラ
43 円曲成形ローラ
44 ローラセット

Claims (7)

  1. 切削スピンドル(16)の上に取り付けられたシリンダ状の切削ウォーム(11)のねじ山間隙(36)内にドレッシング工具(27)をセンタリングする方法であって、
    前記切削ウォーム(11)は周囲を備え、前記周囲において前記ねじ山間隙(36)を画定するねじ山が形成され、前記ねじ山間隙(36)は基底部(37)と、相対向する第1フランク(38)と第2フランク(39)とを有し、
    前記切削スピンドル(16)は回転角度センサ(18)を備えて、前記回転角度センサ(18)によって前記切削ウォーム(11)の回転角度が測定され、
    前記ドレッシング工具(27)はドレッシングスピンドル(26)の上に装着され、
    音響センサ(35)は前記切削スピンドル(16)または前記ドレッシングスピンドル(26)の近傍に配置され、
    前記方法は予備センタリング工程を含み、前記予備センタリング工程は精密センタリング工程に引き続いてなされ、
    前記予備センタリング工程は、
    前記切削ウォーム(11)を回転させる工程と、
    前記ドレッシング工具(27)を、軸方向の移動を伴わずに回転させる工程と、
    前記音響センサ(35)が前記回転する切削ウォーム(11)の周囲との接触を感知するまで、前記回転するドレッシング工具(27)を前記切削ウォーム(11)に対して放射方向に装入する工程と、
    前記ドレッシング工具(27)が前記ねじ山間隙(36)を越えることにより前記接触が終止又は再開する前記切削ウォーム(11)の回転角度位置を測定する工程であって、前記測定は接触を感知する前記音響センサ(35)を介してまた前記回転角度センサ(18)を介して行われてなる工程と、
    前記ドレッシング工具(27)が前記ねじ山間隙(36)の略中央に位置する際の前記切削スピンドル(16)の回転角度を前記回転角度位置から判定する工程とを含み、
    前記精密センタリング工程は、
    前記ドレッシング工具(27)を前記切削スピンドル(16)の回転角度に同期して移動させながら、前記回転するドレッシング工具(27)を前記回転する切削ウォーム(11)の前記ねじ山間隙(36)の略中心に装入する工程と、
    前記ドレッシング工具(27)を前記第1フランク(38)と第2フランク(39)とに接触させるために、前記ドレッシング工具(27)の移動に追加的な軸方向の移動を重ね合わせる工程と、
    前記音響センサ(35)が予め選択された信号レベルを上回る信号を発した場合に、前記追加的な軸方向の移動を停止する工程と、
    前記ドレッシング工具(27)の接触位置から前記ねじ山間隙(36)の正確な中心を計算する工程とを含んでなる前記方法。
  2. 切削スピンドル(16)の上に取り付けられたシリンダ状の切削ウォーム(11)のねじ山間隙(36)内にドレッシング工具(27)をセンタリングする方法であって、
    前記切削ウォーム(11)は周囲を備え、前記周囲において前記ねじ山間隙(36)を画定するねじ山が形成され、前記ねじ山間隙(36)は基底部(37)と、相対向する第1フランク(38)と第2フランク(39)とを有し、
    前記切削スピンドル(16)は回転角度センサ(18)を備えて、前記回転角度センサによって前記切削ウォーム(11)の回転角度が測定され、
    前記ドレッシング工具(27)はドレッシングスピンドル(26)の上に装着され、
    音響センサ(35)は前記切削スピンドル(16)または前記ドレッシングスピンドル(26)の近傍に配置され、
    前記方法は予備センタリング工程を含み、前記予備センタリング工程は精密センタリング工程に引き続いてなされ、
    前記予備センタリング工程は、
    前記切削ウォーム(11)を静止させた状態で前記ドレッシング工具(27)を回転させる工程と、
    前記回転するドレッシング工具(27)を前記静止した切削ウォーム(11)の基底線と接触させる工程と、
    前記ドレッシング工具(27)を前記基底線に沿って、前記静止した切削ウォーム(11)に対して軸方向に移動させる工程と、
    前記ドレッシング工具(27)が前記ねじ山間隙(36)を越えたことによって前記ドレッシング工具(27)と前記切削ウォーム(11)との間の接触が中断された場合、そして接触が再度生じた場合に、前記音響センサ(35)を用いて前記ドレッシング工具(27)の前記軸方向の位置を検出する工程と、
    前記ドレッシング工具(27)と前記切削ウォーム(11)との間の接触が中断及び再度生じた際の前記軸方向の位置を測定する工程と、
    前記測定の結果から、前記ドレッシング工具(27)が前記ねじ山間隙の略中心にある際の前記ドレッシング工具(27)の軸方向の位置を判定する工程とを含み、
    前記精密センタリング工程は、
    前記切削ウォーム(11)を回転させる工程と、
    前記ドレッシング工具(27)を前記切削スピンドル(16)の回転角度に同期して移動させながら、前記回転するドレッシング工具(27)を前記回転する切削ウォーム(11)の前記ねじ山間隙(36)の略中心に装入する工程と、
    前記ドレッシング工具(27)を前記第1フランク(38)と第2フランク(39)とに接触させるために、前記ドレッシング工具(27)の移動に追加的な軸方向の移動を重ね合わせる工程と、
    前記音響センサ(35)が予め選択された信号レベルを上回る信号を発した場合に、前記追加的な軸方向の移動を停止する工程と、
    前記ドレッシング工具(27)の接触位置から前記ねじ山間隙(36)の正確な中心を計算する工程とを含んでなる前記方法。
  3. 前記予備センタリング工程と前記精密センタリング工程は制御装置(40)を用いて自動的に行われる請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記ドレッシング工具(27)は2つの盤(45,46)からなるローラセット(44)であり、あるいは前記ドレッシング工具(27)は2つの個別の盤(47,48)を含み、前記2つの盤は相異なる外径を有し、前記予備センタリング工程は外径がより大きい方の前記盤(45;47)を用いて行われる請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記ドレッシング工具(27)は2つの盤(45,46)からなるローラセット(44)であり、前記方法は、前記予備センタリング工程を実施する前に、前記ドレッシングスピンドル(26)を前記切削スピンドル(16)に対して回転させる工程を含む請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  6. シリンダ状の切削ウォーム(11)のねじ山間隙(36)内にドレッシング工具(27)をセンタリングする装置であって、前記切削ウォーム(11)は周囲を備え、前記周囲において前記ねじ山間隙(36)を画定するねじ山が形成され、前記ねじ山間隙(36)は基底部(37)と、相対向する第1フランク(38)と第2フランク(39)とを有し、前記装置は、
    第1の軸(15)を中心として回転可能であり、前記切削ウォーム(11)を取り付けるための切削スピンドル(16)であって、第1のモータ(17)と回転角度センサ(18)とに接続されてなる切削スピンドル(16)と、
    ドレッシングスピンドル(26)であって、前記切削スピンドル(16)の前記第1の軸(15)に対して放射方向に装入でき、前記第1の軸(15)に対して平行に移動可能であり、第2の軸(28)を中心として回転可能であり、ドレッシング工具(27)の装入用に構成され、そして第2のモータ(25)によって駆動されるドレッシングスピンドル(26)と、
    前記ドレッシングスピンドル(26)と前記切削スピンドル(16)との間の相対移動を実行するための第1及び第2のスライド(12;20)であって、それぞれ対応するサーボモータ(21;22)、そしてそれぞれ対応する第1または第2の回転角度センサ(23;24)に接続されている第1及び第2のスライド(12;20)と、
    前記第1のモータ(17)及び第2のモータ(25)と前記2つのサーボモータ(21;22)とすべての前記回転角度センサ(18)に接続された制御装置(40)と、
    前記制御装置(40)と接続されて前記切削スピンドル(16)または前記ドレッシングスピンドル(26)の近傍に配置された音響センサ(35)とを備え、
    前記制御装置(40)は、前記切削ウォーム(11)が前記切削スピンドル(16)上に取り付けられた後、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の方法を自動的に実行するようにプログラムされている装置。
  7. 前記ねじ山間隙(36)の基底部(37)をドレッシングするための略シリンダ状の外表面(41)を備えており、前記外表面(41)はわずかに中高に形成される請求項1乃至5のいずれか一項に記載の方法を実施するための前記ドレッシング工具(27)。
JP2011219576A 1999-03-11 2011-10-03 切削ウォームのねじ山間隙にドレッシング工具をセンタリングするための装置ならびに方法 Expired - Fee Related JP5255680B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19910747.5 1999-03-11
DE19910747A DE19910747B9 (de) 1999-03-11 1999-03-11 Verfahren und Vorrichtung zum Einmitten eines Abrichtwerkzeuges in die Ganglücke einer Schleifschnecke

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000067860A Division JP2000263440A (ja) 1999-03-11 2000-03-10 切削ウォームのねじ山間にドレッシング工具をセンタリングするための装置ならびに方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012000770A JP2012000770A (ja) 2012-01-05
JP5255680B2 true JP5255680B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=7900526

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000067860A Pending JP2000263440A (ja) 1999-03-11 2000-03-10 切削ウォームのねじ山間にドレッシング工具をセンタリングするための装置ならびに方法
JP2011219576A Expired - Fee Related JP5255680B2 (ja) 1999-03-11 2011-10-03 切削ウォームのねじ山間隙にドレッシング工具をセンタリングするための装置ならびに方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000067860A Pending JP2000263440A (ja) 1999-03-11 2000-03-10 切削ウォームのねじ山間にドレッシング工具をセンタリングするための装置ならびに方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6290574B1 (ja)
JP (2) JP2000263440A (ja)
DE (1) DE19910747B9 (ja)
IT (1) IT1319957B1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6361410B1 (en) * 1999-01-18 2002-03-26 Nsk Ltd. Grinding apparatus for forming grooves on a workpiece and a method for dressing a grindstone used in the apparatus
US6783428B1 (en) * 1999-01-18 2004-08-31 Nsk Ltd. Method for forming grooves on workpiece and for dressing a grindstone used in the groove formation
DE10322181B4 (de) * 2003-05-16 2005-05-25 The Gleason Works Abrichtwerkzeug zum Abrichten einer Schleifschnecke
DE502004008032D1 (de) * 2004-07-27 2008-10-23 Gleason Works Abrichtwerkzeug zum Bearbeiten des Zahnkopfes einer Schleifschnecke
JP4202306B2 (ja) * 2004-07-29 2008-12-24 三菱重工業株式会社 歯車研削盤
JP5018058B2 (ja) * 2005-12-28 2012-09-05 株式会社ジェイテクト 砥石車のツルーイング装置及びツルーイング方法
JP4648219B2 (ja) * 2006-02-28 2011-03-09 三菱重工業株式会社 歯車研削盤
DE102007011984A1 (de) * 2007-03-09 2008-09-11 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Vorrichtung an einer Karde oder Krempel zum Schleifen einer Faserverarbeitungsgarnitur, die auf einer rotierenden Trommel oder einem Deckel angeordnet ist
US8915768B2 (en) 2008-07-31 2014-12-23 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method of phasing threaded grinding stone, as well as device therefor
JP2010030022A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ねじ状砥石の位相合わせ方法及びその装置
ATE553871T1 (de) * 2008-09-04 2012-05-15 Gleason Pfauter Maschf Gmbh Verzahnungsschleifmaschine und verfahren zum abrichten eines schleifwerkzeuges
DE102009019286B4 (de) * 2009-04-30 2011-06-16 Höfler Maschinenbau GmbH Verfahren zum Vermessen von Zahnlücken
TWI418431B (zh) * 2009-09-28 2013-12-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Phase alignment method and phase alignment device of helical wheel
EP2484489B1 (en) * 2009-09-28 2018-10-31 Mitsubishi Heavy Industries Machine Tool Co., Ltd. Method of phasing threaded grinding stone, as well as device therefor
CN102574268B (zh) 2009-09-28 2015-05-20 三菱重工业株式会社 螺纹状砂轮的相位对合装置
US8678880B2 (en) * 2009-10-05 2014-03-25 Honda Motor Co., Ltd. Apparatus and method for measuring tooth surface deviation, apparatus and method for forming grinding tool, and gear meshing method for gear grinding apparatus
DE102011103216A1 (de) * 2011-06-01 2012-12-06 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Verfahren zum Abrichten eines Werkzeugs
JP5857660B2 (ja) * 2011-06-27 2016-02-10 株式会社ジェイテクト 研削盤のツルーイング装置
DE102011053714B4 (de) * 2011-09-16 2013-10-10 Präwema Antriebstechnik GmbH Verfahren zum Schleifbearbeiten von einer als Außen- oder Innenverzahnung ausgebildeten Verzahnung eines Werkstücks
DE102011053715A1 (de) * 2011-09-16 2013-03-21 Präwema Antriebstechnik GmbH Abrichtprofilwerkzeug zum Abrichten von Schleifscheiben und mit einem solchen Abrichtprofilwerkzeug ausgestattete Vorrichtung
CN102528665A (zh) * 2012-02-21 2012-07-04 陕西汉江机床有限公司 新型数控砂轮修整装置
JP6383632B2 (ja) * 2014-10-20 2018-08-29 トーヨーエイテック株式会社 ネジ状砥石のドレッシング方法
DE202015001082U1 (de) * 2015-02-06 2015-02-24 Deckel Maho Pfronten Gmbh Spindelvorrichtung für eine programmgesteuerte Werkzeugmaschine
AU2016297794B2 (en) * 2015-07-24 2020-12-03 David M. Lewis Thread repair tools and methods of making and using the same
DE102016005258A1 (de) * 2016-04-28 2017-11-02 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Verfahren zum Abrichten einer Schleifschnecke
DE102017000072A1 (de) * 2017-01-05 2018-07-05 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Verfahren zum automatischen Bestimmen der geometrischen Abmessungen eines Werkzeuges in einer Verzahnmaschine
CH713798A1 (de) * 2017-05-19 2018-11-30 Reishauer Ag Maschine zur Feinbearbeitung von verzahnten Werkstücken sowie Verfahren zur Vermessung von Kenngrössen eines Feinbearbeitungswerkzeugs.
GB201709626D0 (en) 2017-06-16 2017-08-02 Rolls Royce Plc Abrasive machining
DE102017121344A1 (de) * 2017-09-14 2019-03-14 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Verfahren zum automatischen Bestimmen der geometrischen Abmessungen eines Werkzeugs mit einem schneckengangförmigen Bearbeitungsbereich
JP7167430B2 (ja) * 2017-11-14 2022-11-09 株式会社ジェイテクト ねじ状砥石のツルーイング装置及びツルーイング方法
CN109262464B (zh) * 2018-11-30 2021-03-16 扬州大学 一种螺杆的砂轮修形方法及其装置
CH715989B1 (de) * 2019-03-22 2020-10-30 Reishauer Ag Verfahren zum kontinuierlichen Wälzschleifen von vorverzahnten Werkstücken.

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4903679A (en) * 1988-10-14 1990-02-27 Westinghouse Electric Corp. Dressing of grinding wheels
JPH081806Y2 (ja) * 1989-09-22 1996-01-24 株式会社日平トヤマ 複数枚数の円筒形砥石の砥石修正装置
CH684581A5 (de) * 1990-11-07 1994-10-31 Reishauer Ag Verfahren und Vorrichtung zum Profilieren von Schleifscheiben.
JPH05269667A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Toyoda Mach Works Ltd 砥石修正装置
JPH0691530A (ja) * 1992-07-21 1994-04-05 Nippon Steel Corp ロール状研削工具の自動ドレッシング方法および装置
JPH06126616A (ja) * 1992-10-15 1994-05-10 Fuji Photo Film Co Ltd 砥石の接触検知方法および装置
JP2750499B2 (ja) * 1994-01-25 1998-05-13 オークマ株式会社 Nc研削盤における超砥粒砥石のドレッシング確認方法
US5573449A (en) * 1994-03-16 1996-11-12 The Gleason Works Threaded grinding wheel, method of dressing, and grinding a workpiece therewith
JPH07266197A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Saisu:Kk センサ付装置、センサ付研削装置及びセンサ
US6146253A (en) * 1996-04-23 2000-11-14 Mcdonnell Douglas Helicopter Company Apparatus and method for precision grinding face gear
JP3052190B2 (ja) * 1996-05-23 2000-06-12 セイコー精機株式会社 砥石の修正方法およびその装置
EP1000706B1 (en) * 1996-06-15 2008-05-07 Cinetic Landis Grinding Limited Grinding machine spindle flexibly attached to platform
DE19706867C5 (de) * 1997-02-21 2014-12-11 Reishauer Ag Profiliermethoden zur Erzeugung modifizierter Schleifschnecken
JP3382841B2 (ja) * 1998-03-31 2003-03-04 トーヨーエイテック株式会社 研削砥石のドレス装置
DE19901338C1 (de) * 1999-01-15 2000-03-02 Reishauer Ag Verfahren zum Profilieren von schnelldrehenden Schleifschnecken sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JP3760699B2 (ja) * 1999-01-18 2006-03-29 日本精工株式会社 ワーク内径のスプラインボール溝研削方法と、研削砥石のドレス方法
JP2000280168A (ja) * 1999-01-27 2000-10-10 Okuma Corp 砥石及び砥石修正工具監視方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
IT1319957B1 (it) 2003-11-12
US6290574B1 (en) 2001-09-18
DE19910747B9 (de) 2012-03-08
DE19910747B4 (de) 2012-03-01
ITTO20000233A0 (it) 2000-03-10
JP2000263440A (ja) 2000-09-26
ITTO20000233A1 (it) 2001-09-10
JP2012000770A (ja) 2012-01-05
DE19910747A1 (de) 2000-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5255680B2 (ja) 切削ウォームのねじ山間隙にドレッシング工具をセンタリングするための装置ならびに方法
JP4475817B2 (ja) 機械加工前のギヤ等の歯付き被加工物を機械加工する方法および装置
KR0162906B1 (ko) 다기능 측정 시스템
KR100644118B1 (ko) 기어 연삭기
US6038489A (en) Machine tools
JP2021164988A (ja) ワークの面取り加工装置、それを備えた歯加工センタ、およびワークの面取り加工装置を用いた加工方法
JP2011045940A (ja) 円筒研削方法及び装置
EP0950214B1 (en) Method of controlling a machine tool
JPH0248387B2 (ja)
JP3898437B2 (ja) 溝加工方法及びその実施に直接使用する加工装置
GB2154163A (en) Cylindrical grinding machine having position detection probe
JPH07241918A (ja) フレネルレンズ切削用刃物台
JPH0760622A (ja) ツイストエンドミル用研削装置
JPH05296703A (ja) 内歯歯車の歯形測定装置
JP3812869B2 (ja) 円筒研削方法及び装置
JPS632651A (ja) 偏心軸の偏心位置自動検出方法
JPS63232968A (ja) 研削装置
JPH06218662A (ja) 周面に溝をもつワークの加工方法及び装置
JP2003205457A (ja) 複合加工用工作機械におけるワ−ク端面位置検出手段およびワ−ク端面位置検出方法
JPH10100059A (ja) カム研削盤
JPH0126821B2 (ja)
JPH06126530A (ja) ギアホーニング加工装置
JP2019089154A (ja) ねじ状砥石のツルーイング装置及びツルーイング方法
JPH06254719A (ja) ギアホーニング加工装置におけるワーク位置決め方法及び装置
JPH06339838A (ja) 接触検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5255680

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees