JP5197552B2 - 液体サンプルの分析のための電気化学式バイオセンサストリップ - Google Patents

液体サンプルの分析のための電気化学式バイオセンサストリップ Download PDF

Info

Publication number
JP5197552B2
JP5197552B2 JP2009259484A JP2009259484A JP5197552B2 JP 5197552 B2 JP5197552 B2 JP 5197552B2 JP 2009259484 A JP2009259484 A JP 2009259484A JP 2009259484 A JP2009259484 A JP 2009259484A JP 5197552 B2 JP5197552 B2 JP 5197552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
working
biosensor strip
layer
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009259484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010032552A (ja
Inventor
シユリダーラ・エイ・カリンカ
ジエフリイ・アール・チヤンバーズ
ガーデイアル・サンゲーラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Laboratories
Original Assignee
Abbott Laboratories
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Abbott Laboratories filed Critical Abbott Laboratories
Publication of JP2010032552A publication Critical patent/JP2010032552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5197552B2 publication Critical patent/JP5197552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/001Enzyme electrodes
    • C12Q1/002Electrode membranes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • G01N27/3271Amperometric enzyme electrodes for analytes in body fluids, e.g. glucose in blood
    • G01N27/3272Test elements therefor, i.e. disposable laminated substrates with electrodes, reagent and channels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • G01N33/54373Apparatus specially adapted for solid-phase testing involving physiochemical end-point determination, e.g. wave-guides, FETS, gratings
    • G01N33/5438Electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5023Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures with a sample being transported to, and subsequently stored in an absorbent for analysis

Description

本発明は、液体内のアナライトの濃度を決定するために電気化学的な分析を実行するためのバイオセンサに関する。
酵素、又は液体の複合混合物内のその基質の濃度を決定するための電気化学的な分析法が開発されている。バイオセンサストリップ(すなわち、ストリップの形態のバイオセンサ)は、医学的な研究及び外部試験において有用である。医学的な研究において、バイオセンサストリップは、侵入して(すなわち、全血又は皮下液体のような体液と接触するプローブのように)機能することができる。外部の試験において、バイオセンサストリップは、非侵襲性で(すなわち、注射器又はランシング装置によって引かれる血液と接触するストリップのように)機能することができる。特に、生物医学的な用途(例えば、全血分析)において、バイオセンサストリップは、生物学的なサンプル内のブドウ糖レベルの決定のために開発された。一般に、バイオセンサストリップは、作用電極、対電極及び参照電極がある電気化学セルを含む。作用電極の電位は、参照電極の電位に関して一定の値に維持される。
3つの電極を有する従来の電気化学システムは、(1)作用電極、(2)参照電極及び(3)対電極を使用する。作用電極で生じる反応は、監視され制御されることが必要とされる反応である。参照電極及び対電極の機能は、作用電極が実際に所望の条件、すなわち、印加しようとする正しい電位になることを保証することである。参照電極の機能は、作用電極とサンプルとの境界の電位をできる限り正確に測定することである。理想的な状況において、電流は参照電極を通過しない。対電極の機能は、参照電極と作用電極との間に正しい電位差が印加されることを保証することである。作用電極と参照電極との間の電位差は、作用電極の所望の電位と同じと仮定される。作用電極で測定された電位が、作用電極で所望の電位でない場合、対電極と作用電極との間に印加された電位がそれに応じて変化する、すなわち、電位は増加されるか、減少される。対電極での反応は、作用電極で生じる電荷移動反応に等しくそれと反対であり、すなわち、酸化反応が作用電極で生じ、次に対電極で還元反応が生じる場合、サンプルを電気的に中性のままにすることができる。
ブドウ糖の濃度を決定するための市販されている電気化学的なバイオセンサストリップは、2つの電極を使用する。2つの電極システムの場合、(1)作用電極及び(2)二重目的の参照/対電極がある。第2の電極は、二重目的の参照/対電極と称される。なぜならば、この電極は、参照電極並びに対電極として作用するからである。理想的な参照電極には電流は流れない。このような電極は、安定した電位を維持し、電流は、二重目的の参照/対電極を通過する。したがって、二重目的参照/対電極は、測定中に安定した電位を維持しない。電流が少ない、かつ/又は測定のための時間が短い場合、作用電極の応答が著しく影響を受けないように電位の変化は十分に小さく、したがって、二重目的の参照/対電極は、二重目的の参照/対電極と呼ばれる。二重目的の参照/対電極は、対電極の機能を実行し続けるが、この場合、二重目的の参照/対電極と作用電極との間に印加される電位は、作用電極の電位の変化を補償するように変えることができない。要するに、従来の電気化学的な測定は、3つの電極を必要とするが、市販されている全てのバイオセンサストリップにおいては、一方の電極が参照機能及び対機能を実行する2つの電極があるだけである。
前述したように、参照電極は、作用電極に加えられた電圧基準を提供する。印加電圧は、作用電極の表面で測定対象の種(分子又はイオン)を酸化し還元させる。必要な電圧は、電子を測定対象の種から取り除くこと、または、測定対象の種に加えることの容易さによって決定される。(ポテンショスタット又は電池によって)外部から電圧が印加されるので、基準点は、一定の値に維持されなければならない。基準点の値が時間と共に変化する場合、印加される外部電圧は、それにしたがって変化しなければならない。市販されているバイオセンサストリップは、2つの機能(参照機能及び対機能)を実行する電極の品質に非常に敏感である。電極が低品質である場合、(電池又はポテンショスタットによって)作用電極に印加される電圧は、一定値には維持されず、その結果、サンプルによってバイオセンサストリップの応答に変化を生じる。この変化は、(溶液抵抗に影響する)赤血球容積率及び(電流に影響する)アナライトの濃度に依存する。大部分の電気化学測定において、電流は、一定の印加電圧で測定される。
バイオセンサストリップにおいて、電極は、互いに分離される。電極間のスペースにより、作用電極における電圧制御ができなくなる。したがって、作用電極で発生する電圧は、印加電圧より低い。印加電圧と作用電極の電圧との間の差は、二重目的参照/対電極及び作用電極との間を通過する電流と溶液の抵抗との積である。また、回路を通過する電流のために、二重目的参照/対電極は極性化される。要するに、二重目的の参照/対電極を通過する電流は、電極で還元反応を生じ、それによって二重目的の参照/対電極の化学成分を変化させる。化学成分の変化は、二重目的の参照/対電極の電位の変化を、したがって、印加電圧の変化を生じる。
外部電圧の印加と電流の測定とを含む電気化学測定において3つの電極を有するバイオセンサストリップが好ましい。しかしながら、サンプルの容積(小さい容積の要求)の制約によって、市販されている全ての電気化学バイオセンサストリップは、2つの電極のみを使用する。作用電極と参照電極との間の電位差を正確に制御することが維持されなければならないが、このような制御は、2つの電極システムにおいて達成することは困難である。
一態様において、本発明は、ストリップの形態のバイオセンサを提供する。一実施形態において、バイオセンサストリップは、電極支持体、第1の電極、すなわち、作用電極、第2の電極、すなわち、対電極及び第3の電極、すなわち、参照電極を含む。電極の各々は、電極支持体上に配置され、電極支持体によって支持されている。電極の各々は、他の2つの電極から間隔を置いている。バイオセンサストリップは、カバー層を含み、このカバー層は、電極上に包囲されたスペースを画定する。この包囲されたスペースは、サンプル内のアナライトが作用電極に配置された試薬と反応する領域を含む。この領域は、反応領域と称される。このカバー層は、反応領域内に導入されるサンプルを受けるための開口を有する。またバイオセンサストリップは、カバー層と反応領域内の電極との間の包囲されたスペース内に挿入される少なくとも1つのメッシュ層を含む。このメッシュ層は、反応領域内の電極へのサンプルの移送を容易にする。
電極は、サンプルが各電極に接触する順序に関してどのように配置することもできる。しかしながら、対電極がサンプルに接触する前に参照電極及び作用電極がサンプルに接触するように作用電極と参照電極の下流に対電極を配置することが好ましい。作用電極は、アナライトモニターがサンプルが適用されたことを指示する前にサンプルによって完全にカバーされることが好ましい。
他の実施形態において、バイオセンサストリップは、毛管現象の力によってサンプルを反応領域に導入することを可能にする形状を提供するように構成される。この実施形態において、メッシュ層は省略される。バイオセンサストリップは、電極支持体、カバー層、第1の電極、すなわち、作用電極、第2の電極、すなわち、対電極及び第3の電極、すなわち、参照電極を含む。電極のうち少なくとも1つの電極は、電極支持体上に配置され、それによって支持される。残りの2つの電極の内少なくとも1つの電極は、カバー層上に配置され、それによって支持される。電極支持層とカバー層は、例えば、感圧接着剤の層のような接着剤によって接合される。感圧接着剤の層は、スペース、すなわち、電極支持体とカバー層との間で毛管現象を提供するように作用する。サンプルは、このスペースを通過する流れによって反応領域に導入される。前述した実施形態におけるように、電極の各々は、他の2つの電極から間隔を置いている。この実施形態において、メッシュの層が省略されることが好ましい。
他の態様において、この発明は、本発明のバイオセンサを使用することによって全血のサンプル内のブドウ糖の濃度を決定する方法を提供する。3つの電極を使用する測定モードにおいて、作用電極と参照電極との間に電流は流れず、その結果、印加電圧と作用電極の電圧との間に差はない。対電極は極性化されるが、電流の測定に影響はない。対電極の表面の化学組成分の変化は、作用電極での生物化学又は電気化学的な反応への干渉はない。
本発明の他の特徴及び利点は、その実施形態の説明から明らかになる。
本発明の一実施形態によるバイオセンサストリップの分解図である。 本発明の他の実施形態によるバイオセンサストリップの分解図である。 電極が配置されるバイオセンサストリップの領域を示す概略図である。 電極が配置されるバイオセンサストリップの領域を示す概略図である。 電極が配置されるバイオセンサストリップの領域を示す概略図である。 電極が配置されるバイオセンサストリップの領域を示す概略図である。 電極が配置されるバイオセンサストリップの領域を示す概略図である。 2つの電極、すなわち、作用電極及び二重目的参照/対電極を有するバイオセンサストリップの反応曲線を示すグラフである。 3つの電極、すなわち、作用電極、参照電極及び対電極を有するバイオセンサストリップの反応曲線を示すグラフである。 分析中の時間の異なる点でのブドウ糖の濃度の関数としてこの発明のバイオセンサストリップの反応との関連を示すグラフである。 ブドウ糖の濃度の関数としてこの発明のバイオセンサストリップの応答の関連を示すグラフであり、ストリップは3つの電極を含み、参照電極は、炭素の層を含み、対電極は、炭素の層を含む。 ブドウ糖の濃度の関数としてこの発明のバイオセンサストリップの応答の関連を示すグラフであり、ストリップは3つの電極を含み、参照電極は、その上にブドウ糖脱水素酵素、ニコチンアミド共同因子及び1,10−フェナントロリンキノンを含む印刷層がある炭素の層を含む。
この明細書で使用する「作用電極」という表現は、検査対象となる反応が生じる電極を意味する。電流は、作用電極において、アナライト、例えば、ブドウ糖の濃度に比例する。「作用インク」という表現は、対象となる反応を実行するための試薬を含む組成分を意味する。典型的に、作用インクは、作用電極を形成するために導電材料の層上に配置されている。ブドウ糖の場合、作用インクは、レドックスメディエータと、アナライト、例えばブドウ糖酸化酵素と反応するための物質の双方とを含む。アナライトの性質に依存して、アナライトと反応するための物質は、酵素又は酵素用基材である。「レドックスメディエータ」「メディエータ」等の表現は、他の分子、典型的には酵素を酸化し、還元することができる物質を意味する。レドックスメディエータは、酵素から電極への酸化/還元反応の情報を伝達する。「反応領域」という表現は、液体サンプルが、作業、基準、及び対電極に接触するバイオセンサストリップの部分を意味する。さらに、反応領域は、液体サンプル内のアナライトと反応する反応性化学薬品、すなわち、試薬を含む。
本発明に適しているバイオセンサストリップ10が、図1に示されている。図1を参照すると、電極支持体11、好ましくは、ポリマー材料(例えば、塩化ポリビニール、ポリカーボネート、ポリエステル等)の細長いストリップは、炭素を含む導電性インクの3つのトラック部分12a、12b及び12cを支持している。これらのトラック部分12a、12b及び12cは、電気接点14a、14b及び14c、参照電極16、作用電極18及び対電極20の位置を決定している。電気接点14a、14b及び14cは、適当な測定装置(図示せず)に挿入可能である。
導電性トラック部分12a、12b及び12cの細長い部分の各々は、好ましくは、銀の粒子及び塩化銀の粒子を含む混合物でつくられた導電材料のトラック部分22a、22b及び22cで選択的にカバーされることができる。トラック部分22bの拡大露出領域は、参照電極16に重なっている。さらに疎水性電気絶縁材料層24がトラック部分22a、22b、22cに重なっている。参照電極16、作用電極18、対電極20及び電気接点14a、14b及び14cの位置は、疎水性電気絶縁材料層24によってカバーされない。この疎水性電気絶縁材料24は、回路の短絡を防止するように作用する。この疎水性電気絶縁材料層24は、中に形成された開口26を有する。この開口26は、バイオセンサストリップ10の反応領域のための境界を提供する。この電気絶縁材料が疎水性であるので、それは、サンプルを反応領域の電極部分に制限することができる。作用電極18は、酸化還元反応を実施するための作用インクを含む層28が上に配置される非反応性の導電材料の層を含む。少なくとも1つのメッシュ層30が電極に重なっている。このメッシュ層30は、プリント部品を物理的な損傷から保護する。また、メッシュ層30は、サンプルの表面張力を低減することによってサンプルが電極を濡らすことを補助し、それによってサンプルが電極上に均一に拡がることを可能にする。カバー32が電極支持体11には接触しない電極の表面を包囲する。このカバー32は、液体不透過性の膜である。カバー32は、適用されるサンプルが下のメッシュ層30に通過することができるように小さい開口34を含む。
作用インクの層28は、サンプルがバイオセンサストリップ10に導入されたとき酸化還元反応が生じる作用電極18の導電材料の部分の上に配置される。作用インク28の層は、固定長さを有する別々の領域として作用電極18に取り付けることができる。作用インクは、非反応性の導電材料の上に置かれた分析対象となるアナライトに反応する試薬を含む。この分析対象となる典型的なアナライトは、例えば、ブドウ糖、ケトン体を含む。典型的な非反応性導電材料は、例えば、炭素、プラチナ、パラジウム及び金を含む。インジウムが添加されたスズ酸化物は、非反応性導電材料として使用されることができる。好ましい実施形態において、作用インクは、レドックスメディエータ及び酵素の混合物を含む。別の例として、酵素の代わりに作用インクは、検査すべき酵素と触媒反応をする物質を含むことができる。例えば、血液中のブドウ糖が測定すべきアナライトであるとき、酵素はブドウ糖酸化酵素であることが好ましく、レドックスメディエータは、フェロセン又はその誘導体であることが好ましい。この発明に使用するために適している他のメディエータは、フェリシアン塩及びフェナントロリンキノン又はその誘導体を含む。この発明のバイオセンサストリップにおいて、試薬は、粒子材料を含み、結合材を有するインクの形態で加えられることが好ましく、したがって、サンプルに加えられるとき迅速には溶解しない。この特徴において、酸化還元反応は、作用電極18とサンプルの境界で起こる。ブドウ糖の分子は、作用電極18の表面に拡散し、酵素/メディエータ混合物と反応する。
作用電極に加えられることに加えて、必要なとき、固定長を有する分離領域のような作用インクの層が他のいずれかの電極に加えられることができる。
非反応性の導電材料の層の厚さは、その層を付着する方法によって決定される。印刷、例えば、スクリーン印刷によって配置された層の場合、層の厚さは、典型的には、約10マイクロメーターから約25マイクロメーターの範囲である。蒸着法によって形成された層の場合、典型的には、層の厚さは、約1マイクロメーターから約2マイクロメーター未満である。作用電極18の上に配置された作用インク28の層は、典型的には、約2マイクロメーターから約25マイクロメーター、好ましくは、約10から約25マイクロメーターの乾燥厚さを有する。作用インク28の堆積層の実際の乾燥厚さは、作用インクを適用するために使用される技術にある程度依存する。例えば、約10マイクロメーターから約25マイクロメーターの厚さは、スクリーン印刷によって適用される作用インクの層の場合に典型的な厚さである。
参照電極16は、典型的には、電極基板11上へ銀及び塩化銀の混合物を含む混合物をスクリーン印刷することによって形成される。このような混合物が容易に接着しない材料の場合、混合物用の主な層として作用する電極支持体上に炭素の層を配置することが好ましい。この混合物は、インクと称される。この混合物は、典型的には、有機溶剤を含む担体を有する。銀及び塩化銀の混合物の代替物は、Ag及びAgBrの混合物、Ag及びAglの混合物、及びAg及びAgOの混合物を含む。参照電極16に関連する印刷層は、印刷層が反応領域に延びている、参照電極16と関連する炭素層のトラック部分の一部をカバーするように延びている。反応領域の外側のトラック部分12a、12b及び12cの部分を銀とそれと関連する銀の化合物でカバーすることが好ましい。これにより各トラック部分の全電気抵抗が低減される。電流は、参照電極16を流れないので、ノンクラシカルな参照電極が参照電極として使用されることができる。これらのノンクラシカルな電極は、参照電極として例えば、炭素、プラチナ、パラジウムのような導電材料を単に使用するか、又は参照電極を形成する導電材料上に作用インクを配置することによって形成されることができる。好ましくは、参照電極16は、作用電極18の寸法と比較して等しいか、又はより小さい寸法を有する。
参照電極16を形成するために作用インクが導電材料上に配置される場合には、試薬は、トラック部分12cの電気抵抗を最小にするために反応領域内にある電極の部分上にのみ配置される。
参照電極16(すなわち、酸化還元試薬のない導電性電極)を形成するために炭素が配置された場合、さらに他の材料を参照電極の表面上に配置する必要はない。炭素は、炭素の導電性を増加するために金属粒子をドープすることができる。
対電極20を形成するために導電材料を使用することができる。対電極20を形成するために好ましい材料は、制限はされないが、(参照電極16における場合のように)プラチナ、パラジウム、炭素、金、銀及び銀と塩化銀の混合物を含む。他の実施形態において、作用インクを形成する試薬は、対電極20の導電材料上に配置することができる。対電極20を形成するために作用インクが導電材料上に配置されている場合、試薬は、トラック部分12bの電気抵抗を最小にするために反応領域内にある電極の一部にのみ配置される。
図7は、3つの電極を含み、参照電極が炭素層を含み、対電極が炭素層を含むバイオセンサストリップの性能特徴を示している。
対電極20の寸法は、参照電極16の寸法以上を有することが好ましい。対電極20は、作用電極18以上の寸法を有することが好ましいが、これは、低電流の水準では必要とされない。機能的な条件において、参照電極の寸法は、重要ではなく、作用電極の寸法は、所望の信号対ノイズ比を基礎として選択される。対電極の寸法は、電流に対する抵抗を最小にするように選択される。
対電極20は、測定中作用電極18と電気的に接触しなければならない。電流が対電極20を通って流れるとき、電子の流れは、電子を流すことができるのに十分な電気化学反応(酸化還元反応)を生じる。対電極20は、対電極20で発生する反応種が、作用電極18に拡散しないように、作用電極18から十分な距離に配置されなければならない。
反応面積は、約1mmから約20mm、好ましくは約5mmの範囲の全面積を有することができる。作用電極の面積は、典型的には、約0.5から約5mmの範囲であり、好ましくは、約1.0mmである。参照電極及び対電極は、典型的には、約0.2から約4.0mmの範囲であり、好ましくは、約0.5mmの面積を有する。
バイオセンサストリップ10は、典型的には、約4.5から約6.5mmの幅を有する。電極支持体11は、例えば、塩化ポリビニール、ポリカーボネート、ポリエステル、紙、厚紙、セラミック、セラミックコート金属、これらの材料の混合物(例えば、ポリカーボネート及びポリエステル)のような絶縁表面を有する材料からつくられることができる。
導電材料は、スクリーン印刷のような堆積方法によって電気支持体11に加えられる。導電材料の配置によって接触領域14a、14b及び14cを形成し、この領域は、アナライトモニターがバイオセンサストリップ10と相互に作用することができるようにする。さらに導電材料は、バイオセンサストリップ10の電極上に配置された接触領域と活性剤との間に電気的な接続を提供する。導電材料の組成分は、有機溶剤内に拡散された炭素を含むエアドライアブル組成分であってもよい。代替の組成分は、水溶液内に拡散された炭素を含む。炭素の代わりに使用することができる代替の導電材料は、制限はされないが、銀、金、プラチナ及びパラジウムのような材料を含む。導電材料を含む組成分を乾燥及び硬化させる他の方法は、赤外線放射、紫外線放射及び無線周波数放射の使用を含む。導電材料を適用する代替の方法において、蒸着技術によって導電材料を堆積することができる。
前述したように、本発明に使用するために適しているインクは、スクリーン印刷されることができる。インクを配置する他の方法は、ドロップコーティング、インクジェット印刷、容積性ドージング、グラビア印刷、フレキソ印刷、凸版印刷を含む。電極の導電部分は、スクリーン印刷されるか、スパッタリング又は蒸着技術によって配置されることが好ましい。試薬は、電極の導電部分の表面に組成分をスクリーン印刷するか、ドロップコーティングによって配置されることが好ましい。スクリーン印刷の場合、試薬は、炭素又はシリカを含む粒子形態に変換されることができるが、炭素がより好ましい。ドロップコーティング組成分において、試薬は、粘性溶液を得るために、(例えば、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリビニルアルコール等のような)ポリマー溶液と混合されることができ、これは、対象領域で拡散される。インクは、さらに、ポリサッカライド(例えば、グアーガム、アルジネート、ロカストビーンガム、キャラジーナン又はキサンタン)、ヒドロライズドゼラチン、酵素安定剤(例えば、グルタメート又はトレハローゼ)、フィルム形成ポリマー(例えば、ポリビニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロース、ポリビニルピロル、セルロースアセテート、カルボキシメチルセルロース及びポリ(ビニルオキサゾリディノン))、導電性フィラー(例えば、炭素)、変形剤、バッファ又はその組み合わせを含むことができる。インクの他のフィラーは、制限はされないが、二酸化チタン、シリカ及びアルミナを含む。
サンプルを横切る経路の長さ(すなわち、反応領域)は、必要なサンプルの容積を最小にするためにできるだけ短くなるように維持されることが好ましい。この明細書で説明したバイオセンサに関して、必要とされるサンプルの容積は、5マイクロリッター以下、さらに好ましくは、約0.5マイクロリッターから約2.5マイクロリッターの範囲が好ましい。反応領域の最大長さは、バイオセンサストリップの長さほどである。しかしながら、サンプルの抵抗がそれに対応して増大することによって、反応領域の長さを、必要な対応する電流が発生することができる距離に制限する。この明細書で説明した態様で電極を配置することは、作用電極18がサンプルによって完全にカバーされる前に、回路の完成を防止し、したがって対応する電流の検出を防止する、さらなる利点を有する。
サンプルの流れは、化学的なウイッキング方法又は毛管現象の力によって達成することができる。化学的なウイッキング方法は、細かい等級の表面活性剤コートメッシュを使用することによって達成することができる。
図1に示すように、メッシュ層30が電極に重なっている。前述したように、このメッシュ層30は、プリント部品を物理的に損傷しないように保護し、また、サンプルの表面張力を低減することによってサンプルが電極を濡らすことを補助し、サンプルが電極上に均一に拡がることができるようにする。好ましくは、このメッシュ層30は、サンプルが導入される位置と電極が配置される領域との間でありそれらの位置と領域を含む反応領域の全長上で延びている。好ましくは、メッシュ層30がポリエステルで織られたストランドからつくられることが好ましい。代替案として、電極の表面を遮らず、サンプルの正規の拡散が遮られるように織られた材料又は不織材料を使用することができる。メッシュの厚さは、サンプルの深さが大きなサンプル抵抗が生じるように十分に小さくなるように選択される。好ましくは、メッシュ層30は、厚さが150μm以下である。好ましくは、メッシュ層30は、約35%から約45%のパーセント開放面積と、約40/cmから約60/cmのファイバー数と、約70μmから約100μmのファイバー径と、約100μmから約160μmの厚さとを有する。特に好ましいメッシュが、スイス国、Ruschlikon,CH−8803のSefar(前はZBF)から市販されているPE130HDメッシュである。
メッシュ層30は、表面活性剤で被覆されることができる。表面活性剤コーティングは、メッシュ層30の材料が疎水性(例えば、ナイロン又はポリエステル)であるときのみ必要である。親水性のメッシュ層が使用される場合には、表面活性剤コーティングは、省略されることができる。特定の表面活性剤の選択は、それがサンプルの十分な均一の広がりを可能にする限りにおいて重要ではない。好ましい表面活性剤は、「FLUORAD」フルオロケミカル表面活性剤(3M,St.paul,MN)である。「FLUORAD」表面活性剤は、フルオロ脂肪族オキシエチレン付加物、低ポリエチレングリコール類、1,4−ディオキサン及び水の溶液である。ほとんどの用途において、約15から約20μg/mgの表面活性剤のローディングが好ましい。好ましい表面活性剤のローディングは、メッシュ層及び使用される表面活性剤及び分析されるサンプルのタイプに依存する。好ましい表面活性剤のローディングは、異なるレベルの表面活性剤でメッシュ層30を通るサンプルの流れを観察することによって経験的に決定されることができる。
メッシュ30は、疎水性電気絶縁材料24によって所定の位置に保持されることができる。電気絶縁材料24のこの層は、メッシュ層30の周縁の一部上にインクをスクリーン印刷することによって加えられることが好ましい。メッシュ層30及び疎水性電気絶縁材料24は共に、サンプルが、ストリップの一端でサンプルが導入される位置から参照電極16に向かって、次に作用電極18に、次に対電極20に向かって移動するために適している反応領域30を包囲し、画定する。疎水性電気絶縁材料24は、反応領域30の外側でメッシュ層30を含浸する。疎水性電気絶縁材料24は、疎水性電気絶縁材料24の層によってカバーされるメッシュ層30の部分をサンプルが浸透することを防止することによって反応領域を画定する。メッシュ層を含浸するために好ましい疎水性電気絶縁材料24は、「SERICARD」である(Sericol,Ltd.,Broadstairs,Kent,UK)である。他の好ましい電気絶縁材料は、「POLYPLAST」(Sericol,Ltd.,Broadstairs,Kent,UK)として市販されている。
印刷された炭素及び銀/塩化銀のトラックの大部分をカバーするために誘電性のインクが選択的に適用されることができる。この場合、2つの領域、すなわち、反応性領域内の電気接触領域及び検出領域がカバーされないまま残る。誘電性インクのこの層は、反応性領域を画成し、露出トラックが短絡することを防止するように作用する。
図1に示すように、カバー32が電極支持体11と接触しない電極の表面を包囲している。カバー32は、液体不透過性の膜である。カバー32は、ポリエステル又は同様の膜からつくられて可撓性テープであってもよい。カバー32は、適用されるサンプルが下のメッシュ層30に接近することができるようにする小さい開口34を含む。このカバー32は、作用電極18、参照電極16及び対電極20の露出面を包囲する。カバー32は、メッシュ層30の厚さと等価である固定深さで電極上の利用可能なサンプル空間を維持する。カバー32の位置は、サンプルの抵抗が高水準に維持されることを保証する。
開口34は、開口34の下の露出メッシュ領域が、液体サンプルが接近するか、加えられる点で使用されることができるように参照電極16の上流のメッシュ領域の端部に重なるように配置され、それによってサンプルは、作用電極18と対電極20に接触する前に参照電極16に接触する。もちろん、開口34は、疎水性電気絶縁インク30によってカバーされないメッシュ領域の端部に重ならなければならない。開口34の寸法は、重要ではないが、十分な量のサンプルがメッシュ層30を通過することができるように十分に大きくなければならない。開口34は、液体サンプルのどの部分も、メッシュ層30に接触する前にいずれかの電極に接触できることができるような大きさであってはならない。開口34は、適当な方法(例えば、ダイパンチング法)によって液体不透過性カバー32に形成することができる。
液体不透過性カバー膜32は、適当な接着方法によってバイオセンサストリップに固定されることができる。好ましくは、固定は、可撓性テープの下側を高温溶融のりの層でコートし、次に、疎水性絶縁インク24の層の表面にテープを熱溶接することによって達成される。ホットメルト接着剤の層は、約10から約50g/m、好ましくは約20から約30g/mのコーティング重量を有する。感圧接着剤又は接着剤の他の等価な接着方法を使用することもできる。テープを取り付けるとき、注意しなければならない。なぜならば、テープに加えられる熱及び圧力は、「SERICARD」インクを溶かすおそれがあり、接合領域を汚すおそれがあるからである。また、テープが電極、反応領域、又はサンプルが加えられる領域を覆わないように注意しなければならない。
また、液体不透過性カバー32の上面は、シリコン層又は他の疎水性材料の層を備えることもできる。この追加的な層は、サンプルの適用点で露出メッシュ層30の部分に適用サンプルを駆動するように作用し、それによって少量のサンプルの適用を非常に簡単にする。
毛管現象による力の流れは、図2に示すタイプのバイオセンサストリップを使用することによって達成されることができる。図2に示すバイオセンサストリップ10’において、参照符号11、12a、12b、12c、14a、14b、14c、16、168、20、22a、22b、22cによって表される部品は、図1を参照して説明したものと同一である。図2に示すバイオセンサストリップ10’の実施形態は、例えば、バイオセンサストリップ10’の電極支持体11とカバー層40との間で、例えば、接着剤の層のようなカバー層40とスペーサ層42とを使用する。接着剤は、感圧性の接着剤であってもよい。スペーサ層を形成するために適した感圧接着剤は、市販されており、当業者においてよく知られている。カバー層40は、開口を有しない。スペーサ層42は、バイオセンサストリップ10の反応のための境界を提供する際に開口部26の機能といくぶん類似している態様で反応領域の境界を提供するスロット44を有する。バイオセンサストリイプ10’は、メッシュ層を有しない。液体サンプルは、バイオセンサストリップ10’の一端でスロット44の一端で形成された開口46を通ってバイオセンサストリップ10’に入る。この液体サンプルは、開口46で導入され、毛管現象の力によって反応領域に到達し、横断する。カバー層40を使用する実施形態において、カバー層40は、電極支持体11をつくるために適した同じ型式の材料からつくることができる。
図2に示すバイオセンサストリップ10’の実施形態において、電極16、18及び20は、電極支持体11に全部が適用される必要はない。少なくとも1つの電極は、電極支持体11に適用されなければならない。しかしながら、2つの残りの電極の内少なくとも1つの電極は、カバー層40に適用されることができ、この場合、カバー層42に適用される電極は、カバー層40とスペーサ層42との間になる。要求は、反応領域の3つのすべての電極に接触しなければならないことのみである。
図3Aないし図3Eは、この発明のバイオセンサストリップの電極領域の6つの異なる形状を示している。図3Aから図3Eにおいて、作用電極は、参照符号101で表され、対電極は、参照符号102で表され、参照電極は、参照符号103で表される。
使用において、この発明のバイオセンサストリップ10が、電極接点14a、14b及び14cを介して測定装置(図示せず)に接続されている。液体サンプルが開口34を介して適用され、サンプルは反応領域に沿って移動する。サンプルの進路は、メッシュ層30によって十分に妨げられ、それによってサンプルが均一な流れフロントを形成することができる。メッシュ層30の上方部分を通って開口34に空気が移動される。まず、サンプルは、作用電極18及び参照電極16を完全に覆い、次にようやく対電極20に到達し、それを覆い、それによって、回路を完成し、応答が測定装置によって検出される。バイオセンサストリップ10’は、サンプルが開口46に適用され、毛管現象の力によって反応領域に到達し、横切ることを除いてバイオセンサストリップ10と同じ形態で使用される。本発明に使用するために適している測定装置は、作用電極、参照電極及び対電極を有するバイオセンサストリップに適応することができる市販のアナライトモニターを含む。このようなアナライトモニターは、例えば、ブドウ糖及びケトン体のようなアナライトを監視するために使用されることができる。一般に、このようなモニターは、作用電極、参照電極及び対電極と電気的に接続された電源を有する。モニターは、還元メディエータの電気化学的酸化を生じるために十分な大きさの電位差を作用電極及び参照電極との間に加えることができなければならない。モニターは、作用電極から対電極への電子の流れを容易にするために十分な大きさの電位差を参照電極と対電極との間に加えることができなければならない。さらに、モニターは、作用電極での還元メディエータの酸化によって生じる電流を測定することができなければならない。
この発明の方法において、液体サンプルは、全血のサンプルであり得る。3つの電極に使用を示唆する他の試験ストリップにおいて、液体サンプルは、赤血球又は他の血液細胞を取り除くために濾過し、処理された全血である。
バイオセンサストリップ10を使用する測定において、作用電極に一定の電極が印加され、時間の関数として電流が測定される。この技術は、クロノ電流滴定(chronoamperometry)として知られている。印加される電圧は、還元メディエータを酸化するために必要とされる電圧以上でなければならない。したがって、必要とされる最小の電圧は、メディエータの関数である。
サンプルは、溶液抵抗の原因となる。この溶液抵抗は、電子の流れを禁止する。測定における溶液抵抗の影響は、本発明によって最小とされる。電極を密接して配置することによって、溶液抵抗の影響を明らかに最小限にする。なぜならば、溶液抵抗は、電極間のスペースの関数であるからである。電流を異なる電極を通して流すことができることによって、作用電極の溶液抵抗の影響が最小にされることができる。
電流測定において、電流は、コットレルの公式によって時間を遅延しなければならない。
Figure 0005197552
ここでi=時間tでの電流
n=電子数
F=ファラデーの定数
A=電極の面積
=電気化学的活性種のバルク濃度
=電気化学的活性種の拡散係数
したがって、i1/2は定数でなければならない。
電流測定において、参照電極に関して作用電極に一定の電圧が印加され、作用電極と対電極との間の電流が測定される。バイオセンサストリップの応答は、2つの成分、すなわち、触媒反応(ブドウ糖応答成分)及び誘導電流(溶液抵抗成分)を有する。溶液の抵抗が最小である場合、所定時間でのバイオセンサストリップの応答は、溶液抵抗成分と比較して著しく高いブドウ糖応答成分を有する。したがって、1秒ほどの短い分析時間でもバイオセンサストリップの応答からブドウ糖の濃度との良好な相関関係が得られる。溶液の抵抗が高い場合、作用電極の電圧は、印加電圧から著しく遅れる。この遅れは、3つの電極システムと比較して2つの電極システムの場合著しく大きい。2つの電極を有するシステムの場合、作用電極と参照電極との間のIR値は、3つの電極を有するシステムのIR値より著しく高くなる。3つの電極のシステムにおいて、作用電極と参照電極との間に電流は流れず、電圧低下がより低くなる。したがって、充電電流(誘導電流)が(2から3ミリ秒内に)最低になるまで低下すると、観察される電流は、すべてがカタリティック電流になる。2つの電極システムにおいて、充電電流は、作用電極での電圧が安定状態になるまで(印加電圧に到達するまで)減少しない。したがって、2つの電極システムにおいて、反応プロフィールの遅い減衰がある。
現在利用可能な最も短い分析時間は、5秒間である。この分析時間は、2つの電極システムで利用可能である。10秒程度の短い分析時間を有する他のシステムも利用可能である。この明細書で説明した3つの電極システムにおいて、実質的に即時の分析時間が実行可能である。
小さいサンプル容積と組み合わされた短い分析時間は、消費者によって好まれる。瞬間的な分析時間は、血液を引く必要のない針の上のバイオセンサのような進展に導くことができる。
この発明のバイオセンサストリップは、コスト上の利点を有する。酵素及びメディエータの濃度が低く、したがって、これらの材料のコストを最小にする。さらに、バイオセンサストリップは、作用インクが作用電極に適用される場合、銀及び塩化銀の混合物を参照電極上にプリントする必要がない。この要求を解消することによって、材料コストを低減し、製造工程から1つの工程を低減することができる。
この発明のバイオセンサストリップの利点を示すために、参照電極に対して作用電極に200mVの電圧が印加され、作用電極と対電極の間の応答が測定される。図4は、ブドウ糖の3つの異なる濃度について時間を関数として2つの電極を有するバイオセンサストリップの応答を示す。図5は、ブドウ糖の3つの異なる濃度について時間を関数として3つの電極を有するバイオセンサストリップの応答を示す。2つの電極を有するバイオセンサストリップの測定応答曲線は、3つの電極を有するバイオセンサストリップの曲線ほどにはスパイクしない。図6は、3つの電極を有するバイオセンサストリップについて1秒、2秒及び3秒の後のブドウ糖の濃度を関数とした応答を示す。ブドウ糖の濃度とバイオセンサストリップの応答の相関関係は、非常に良好で、それによって分析の開始後1秒ほどの短い時間でサンプルのブドウ糖の濃度を正確に測定することができることを示している。この利点は応答曲線の迅速な減衰から得られる。
電気活性種は、作用電極での電気化学的な酸化を受ける化学的な成分である。これらの成分は、干渉剤とも称される。電極表面のこれらの成分の酸化は、ブドウ糖の酸化によって発生される電流に加えられ、ブドウ糖の応答が大きくなる結果となる。例示としては、尿酸、アスコルビン酸、アセタミノフェン、ゲンチシン酸等である。作用電極の電圧が増加すると、これらの成分がさらに酸化される。これらの干渉剤の酸化から生じる追加的な信号によって、ブドウ糖の大きな応答が生じる。したがって、測定における印加電圧は、対象となる成分の有効な酸化の所望な可能性と、測定対象ではないサンプル内の成分からの干渉の最小限化との間の妥協である。したがって、本発明の低電圧の要求は、干渉の低減をもたらす。
成分(例えば、還元メディエータ)の電気化学的な酸化は、酸化電位と称される電圧で生じる。しかしながら、全てのクロノ電流滴定の実験において、酸化電位以上の電位が加えられる。酸化電位とこの反応を実行するために必要な実際の電位との差は、過電圧を示す。過電圧は、ゆっくりした反応を所望の速度で前進させるために必要な余分のエネルギーである。
前述したように、2つの電極システムにおいて、作用電極での電圧は、印加電圧よりも低い。この状況は、大きな赤血球容積のような条件の下で減少メディエータの有効な酸化に必要な電圧より高い電圧の印加を必要とする。高電圧の印加は、3つの電極のシステムにおいては必要でない。
3電極を有するバイオセンサストリップは、良好な参照電極を必要としない。なぜならば、参照回路に電流が流れず、したがって、作用電極での印加電位にドリフトが生じないからである。
また、本発明は、酵素及びメディエータを含む試薬システムと接触する導電性電極が参照電極として使用されることができることを示している。実質的に端点測定を含む従来の技術において、メディエータの酸化形態の濃度は、ブドウ糖の酸化から生じるメディエータの酵素の還元がメディエータの酸化形態に対するメディエータの還元形態の比を著しく変えないように非常に高水準に維持される。この発明において、メディエータの濃度は、制限された溶解性によって、低濃度に維持されることができ、したがって、形成される参照電極は、良好な参照電極として作用する。
次の例は例示であり、本発明を制限することを意図するものではない。
この例は、ブドウ糖の濃度の測定のための作用インクの化学的成分を示すものである。
この例において、作用電極の作用インクの化学式は、活性成分として、酵素としてのブドウ糖脱水素酵素、補酵素としてニコチンアミドアデニンジヌクレオチド、メディエータとしてフェナントロリンキノンを含む。不活性成分は、インクの調合中にpHを維持するためのバッファと、結合剤(ヒドロキシエチルセルロース)、タンパク質安定剤(トレハロース)、ブドウ糖脱水素酵素(ボビン血清アルブミン)、泡止め剤(クレロール)、塩(塩化マグネシウム)、炭素(伝導性粒状添加物)を含む。塩化マグネシウムは、反応中のメディエータの溶融性を補助する。この発明に適したこれらの成分の範囲は、表1に示されている。
Figure 0005197552
この例は、ケトン体の濃度の測定用の作用インクの化学組成分を示す。
この例において、作用電極の作用インクの組成分は、活性組成分として、酵素としての3−ヒドロキシブチレート脱水素酵素、補酵素としてのニコチンアミドアデニンジヌクレオチド及びメディエータとしてのフェナントロリンキノンを含む。不活性成分は、インクの調合中にpHを維持するためのバッファ、結合材(グアーガム)、泡消し剤(クレロール)、塩(塩化マグネシウム)、炭素(伝導性粒状添加物)及びたんぱく質安定剤とを含む。本発明に適している作用インクのグラム数毎のこれらの成分の濃度の範囲は、表1に示されている。
この例は、ブドウ糖の濃度の測定用の作用インクの化学成分の他の実施形態を示す。
この例において、作用電極の作用インクの化学式は、活性成分として、酵素としてのブドウ糖酸化酵素及びメディエータとしてのフェロセン誘導体を含む。不活性成分は、(インクの調合中にpHを維持するための)バッファ、結合材(ポリビニルアルコール、アルギン酸塩)、泡消し剤(クレロール)、炭素(伝導性粒状添加物)及びたんぱく質安定剤とを含む。本発明に適している作用インクのグラム数毎のこれらの成分の濃度の範囲は、表2に示されている。
Figure 0005197552
このサンプルは、ブドウ糖の濃度の測定のための作用インクの化学成分の他の実施形態を示す。
この例において、作用電極の作用インクの組成分は、活性成分として、酵素としてのブドウ糖酸化酵素及びメディエータとしてフェリシアン化カリウムを含む。不活性成分は、(インクの調合中にpHを維持するための)バッファ、セルロース材料のような結合材、シリカのような充填材、泡消し剤(クレロール)、たんぱく質安定剤とを含む。本発明に適している作用インクのグラム数毎のこれらの成分の濃度の範囲は、表3に示されている。
Figure 0005197552
このサンプルは、例1、2及び3に示す作用インクを使用するバイオセンサストリップをつくるための方法を説明する。
導電性材料12a、12b及び12cの3つのトラックは、電極支持体11の1つの表面上に印刷される。導電性トラックを準備するためのインクは、導電性炭素、プラチナ、パラジウム、金又はインジウムが添加された酸化スズのような半導体材料を含む。銀及び塩化銀の混合物が各導電性トラックの上に印刷されるが、接触領域14a、14b及び14c及び反応領域にある作用電極18の領域のいずれもが銀/塩化銀の混合物は印刷されない。作業インク28の層は、反応領域にある作用電極18の領域に印刷される。親水性のメッシュ30の層が、反応領域上に配置される。接触領域14a、14b及び14c及び反応領域を除いてバイオセンサストリップ全体をカバーするために絶縁層24が使用される。開口34を有するテープ32が、使用されるサンプルの量を画定するためにメッシュ層30上に配置される。
この例は、例1、2及び4で説明した作用インクを使用するバイオセンサストリップを製造する方法を開示している。
導電性材料12a、12b及び12cの3つのトラックは、電極支持体11の1つの表面上に印刷される。導電性トラックを準備するためのインクは、導電性炭素、プラチナ、パラジウム、金のような導電性材料、又はインジウムが添加された酸化スズのような半導体材料を含む。作用インク28の層は、反応領域の作用インク18の領域と反応領域の参照領域16の領域に印刷される。親水性メッシュの層30が反応領域上に配置される。接触領域14a、14b及び14c及び反応領域を除いて試験ストリップ全体をカバーするために絶縁層24が使用される。開口34を有するテープ32が、使用されるサンプルの容積を画定するためにメッシュ層30上に配置される。
この例によって準備されたバイオセンサストリップは図8に示すバイオセンサストリップと同様の性能特徴を有する。
この例は、例4に説明された作用インクを使用するバイオセンサストリップの製造方法を示す。
導電性材料の3つのトラック12a、12b及び12cが電極支持体11の1つの表面上に印刷される、導電性トラックを準備するインクは、導電性炭素、プラチナ、パラジウム、金のような導電性材料又はインジウムが添加された酸化スズのような半導体材料を含む。作用インク28の層は、反応領域に印刷される(すなわち、作用インクは、3つの電極全体をカバーする)。親水性メッシュ30が反応領域に配置される。絶縁領域14a、14b及び14cと反応領域とを除いて試験ストリップ全体をカバーするために絶縁層24が使用される。使用されるサンプルの容積を画定するために開口34を有するテープ32がメッシュ層30上に配置される。
当業者によって、この発明の範囲及び精神から逸脱することなく本発明の種々の改造及び変更がなされるが、本発明は、この明細書で説明した実施形態に制限されないことを理解すべきである。

Claims (10)

  1. (a)電極支持体と、
    (b)カバー層と、
    (c)前記電極支持体と前記カバー層との間に配置されたスペーサ層と、
    (d)作用インクが上に配置された導電性材料からなる作用電極である第1の電極と、
    (e)参照電極である第2の電極と、
    (f)導電性材料からなる対電極である第3の電極とを有しており、
    前記対電極は、液体サンプルが前記対電極に接触する前に前記作用電極及び前記参照電極に接触するように該作用電極及び該参照電極に対して位置しており、
    前記3つの電極のうち少なくとも1つの電極が、前記電極支持体上に配置され、前記残りの2つの電極のうち少なくとも1つの電極が、前記カバー層上に配置されている、バイオセンサストリップ。
  2. 前記作用インクは、酵素及びメディエータを含む請求項1に記載のバイオセンサストリップ。
  3. 前記酵素は、ブドウ糖酸化酵素及びブドウ糖脱水素酵素からなる群から選択される請求項に記載のバイオセンサストリップ。
  4. 前記メディエータは、フェリシアン化塩である請求項に記載のバイオセンサストリップ。
  5. 前記メディエータは、フェロセン又はその誘導体である請求項に記載のバイオセンサストリップ。
  6. 前記メディエータは、フェナントロリンキノン又はその誘導体である請求項に記載のバイオセンサストリップ。
  7. (a)請求項1のバイオセンサストリップを準備するステップと、
    (b)前記バイオセンサストリップに前記生物学的液体を供給するステップと、
    (c)前記バイオセンサストリップをアナライトモニターに挿入するステップと、
    (d)前記参照電極に関して作用電極に電圧を印加するステップと、
    (e)前記作用電極と前記対電極との間に流れる電流を測定するステップと、
    (f)前記アナライトの濃度に測定された電流を関連させるステップとを含む、生物学的な流体のサンプルのアナライトの濃度を決定する方法。
  8. 前記スペーサ層は、接着剤を含む請求項1に記載のバイオセンサストリップ。
  9. 前記接着剤は感圧接着剤である請求項に記載のバイオセンサストリップ。
  10. 前記参照電極は、液体サンプルが前記作用電極に接触する前に前記参照電極に接触するように前記作用電極に対して位置している請求項1に記載のバイオセンサストリップ。
JP2009259484A 2002-02-01 2009-11-13 液体サンプルの分析のための電気化学式バイオセンサストリップ Expired - Fee Related JP5197552B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/062,313 US6863800B2 (en) 2002-02-01 2002-02-01 Electrochemical biosensor strip for analysis of liquid samples
US10/062,313 2002-02-01

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003566551A Division JP4879459B2 (ja) 2002-02-01 2003-01-21 液体サンプルの分析のための電気化学式バイオセンサストリップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010032552A JP2010032552A (ja) 2010-02-12
JP5197552B2 true JP5197552B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=27658554

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003566551A Expired - Fee Related JP4879459B2 (ja) 2002-02-01 2003-01-21 液体サンプルの分析のための電気化学式バイオセンサストリップ
JP2009259484A Expired - Fee Related JP5197552B2 (ja) 2002-02-01 2009-11-13 液体サンプルの分析のための電気化学式バイオセンサストリップ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003566551A Expired - Fee Related JP4879459B2 (ja) 2002-02-01 2003-01-21 液体サンプルの分析のための電気化学式バイオセンサストリップ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6863800B2 (ja)
EP (1) EP1472537A2 (ja)
JP (2) JP4879459B2 (ja)
AR (1) AR038461A1 (ja)
AU (1) AU2003205258A1 (ja)
BR (1) BR0305257A (ja)
CA (1) CA2474912C (ja)
MX (1) MXPA04007411A (ja)
TW (1) TW200305017A (ja)
WO (1) WO2003067252A2 (ja)

Families Citing this family (170)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE227844T1 (de) 1997-02-06 2002-11-15 Therasense Inc Kleinvolumiger sensor zur in-vitro bestimmung
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US8071384B2 (en) 1997-12-22 2011-12-06 Roche Diagnostics Operations, Inc. Control and calibration solutions and methods for their use
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
US6338790B1 (en) 1998-10-08 2002-01-15 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator
US20050103624A1 (en) * 1999-10-04 2005-05-19 Bhullar Raghbir S. Biosensor and method of making
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
WO2002100254A2 (en) 2001-06-12 2002-12-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet launching device integrated onto a blood-sampling cartridge
EP1404234B1 (en) 2001-06-12 2011-02-09 Pelikan Technologies Inc. Apparatus for improving success rate of blood yield from a fingerstick
DE60238119D1 (de) 2001-06-12 2010-12-09 Pelikan Technologies Inc Elektrisches betätigungselement für eine lanzette
ES2336081T3 (es) 2001-06-12 2010-04-08 Pelikan Technologies Inc. Dispositivo de puncion de auto-optimizacion con medios de adaptacion a variaciones temporales en las propiedades cutaneas.
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US7025774B2 (en) 2001-06-12 2006-04-11 Pelikan Technologies, Inc. Tissue penetration device
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
JP4272051B2 (ja) 2001-06-12 2009-06-03 ペリカン テクノロジーズ インコーポレイテッド 血液試料採取装置及び方法
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
DE60237463D1 (de) * 2001-11-16 2010-10-07 Roche Diagnostics Gmbh Flexibler sensor und herstellungsverfahren
US6863800B2 (en) * 2002-02-01 2005-03-08 Abbott Laboratories Electrochemical biosensor strip for analysis of liquid samples
US6866758B2 (en) * 2002-03-21 2005-03-15 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
US8372016B2 (en) 2002-04-19 2013-02-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7708701B2 (en) 2002-04-19 2010-05-04 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device
US8360992B2 (en) 2002-04-19 2013-01-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7175642B2 (en) 2002-04-19 2007-02-13 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7250095B2 (en) * 2002-07-11 2007-07-31 Hypoguard Limited Enzyme electrodes and method of manufacture
US20040118704A1 (en) 2002-12-19 2004-06-24 Yi Wang Analyte test intrument having improved versatility
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
US7264139B2 (en) * 2003-01-14 2007-09-04 Hypoguard Limited Sensor dispensing device
ATE476137T1 (de) 2003-05-30 2010-08-15 Pelikan Technologies Inc Verfahren und vorrichtung zur injektion von flüssigkeit
DK1633235T3 (da) 2003-06-06 2014-08-18 Sanofi Aventis Deutschland Apparat til udtagelse af legemsvæskeprøver og detektering af analyt
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
US8058077B2 (en) 2003-06-20 2011-11-15 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method for coding information on a biosensor test strip
US8148164B2 (en) 2003-06-20 2012-04-03 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for determining the concentration of an analyte in a sample fluid
US7452457B2 (en) 2003-06-20 2008-11-18 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for analyte measurement using dose sufficiency electrodes
US8071030B2 (en) 2003-06-20 2011-12-06 Roche Diagnostics Operations, Inc. Test strip with flared sample receiving chamber
US7645373B2 (en) 2003-06-20 2010-01-12 Roche Diagnostic Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
CA2529657C (en) * 2003-06-20 2011-04-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Test strip with slot vent opening
US8679853B2 (en) 2003-06-20 2014-03-25 Roche Diagnostics Operations, Inc. Biosensor with laser-sealed capillary space and method of making
US7645421B2 (en) 2003-06-20 2010-01-12 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US8206565B2 (en) 2003-06-20 2012-06-26 Roche Diagnostics Operation, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US7718439B2 (en) 2003-06-20 2010-05-18 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
EP1671096A4 (en) 2003-09-29 2009-09-16 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR PROVIDING IMPROVED SAMPLE CAPTURING DEVICE
US20050067277A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Pierce Robin D. Low volume electrochemical biosensor
JP4458802B2 (ja) 2003-10-02 2010-04-28 パナソニック株式会社 血液中のグルコースの測定方法およびそれに用いるセンサ
EP1680014A4 (en) 2003-10-14 2009-01-21 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS PROVIDING A VARIABLE USER INTERFACE
US9247900B2 (en) 2004-07-13 2016-02-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
EP1706026B1 (en) 2003-12-31 2017-03-01 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
US20050150762A1 (en) * 2004-01-09 2005-07-14 Butters Colin W. Biosensor and method of manufacture
RU2006132051A (ru) 2004-02-06 2008-03-20 БАЙЕР ХЕЛТКЭР ЭлЭлСи (US) Окисляемые соединения в качестве внутреннего стандарта для биосенсоров и способ их применения
DE102004013699A1 (de) * 2004-03-18 2005-10-06 Tesa Ag Haftklebeband für medizinische Diagnosestreifen
US8828203B2 (en) 2004-05-20 2014-09-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Printable hydrogels for biosensors
US9775553B2 (en) 2004-06-03 2017-10-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
WO2005120365A1 (en) 2004-06-03 2005-12-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a fluid sampling device
US7569126B2 (en) 2004-06-18 2009-08-04 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for quality assurance of a biosensor test strip
US8057740B2 (en) 2004-06-23 2011-11-15 Tesa Se Medical biosensor by means of which biological liquids are analyzed
US7654956B2 (en) 2004-07-13 2010-02-02 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
WO2006127694A2 (en) * 2004-07-13 2006-11-30 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8211038B2 (en) * 2004-09-17 2012-07-03 Abbott Diabetes Care Inc. Multiple-biosensor article
CN101073000B (zh) * 2004-10-12 2012-01-11 拜尔健康护理有限责任公司 扩散阻挡层中的浓度测定
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
US7713392B2 (en) * 2005-04-15 2010-05-11 Agamatrix, Inc. Test strip coding and quality measurement
US7905999B2 (en) * 2005-06-08 2011-03-15 Abbott Laboratories Biosensor strips and methods of preparing same
US7922883B2 (en) 2005-06-08 2011-04-12 Abbott Laboratories Biosensors and methods of using the same
US20070017824A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Rippeth John J Biosensor and method of manufacture
GB0514728D0 (en) * 2005-07-19 2005-08-24 Hypoguard Ltd Biosensor and method of manufacture
US8404100B2 (en) 2005-09-30 2013-03-26 Bayer Healthcare Llc Gated voltammetry
US8515518B2 (en) * 2005-12-28 2013-08-20 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring
US8160670B2 (en) 2005-12-28 2012-04-17 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring: stabilizer for subcutaneous glucose sensor with incorporated antiglycolytic agent
JP4858143B2 (ja) * 2006-02-22 2012-01-18 セイコーエプソン株式会社 膜形成方法、膜付基板、センサおよび液状組成物
US7811430B2 (en) 2006-02-28 2010-10-12 Abbott Diabetes Care Inc. Biosensors and methods of making
WO2007133457A2 (en) * 2006-05-08 2007-11-22 Bayer Healthcare Llc Electrochemical test sensor with reduced sample volume
US7699973B2 (en) * 2006-06-30 2010-04-20 Abbott Diabetes Care Inc. Rapid analyte measurement assay
CN100427940C (zh) * 2006-07-04 2008-10-22 北京化工大学 含阳离子型生物相容性聚合物的传感器酶膜及其制备方法
DE102006032667A1 (de) * 2006-07-13 2008-01-17 Tesa Ag Bahnförmiges Material mit einer Beschichtung, die ein sehr schnelles Spreiten beziehungsweise einen sehr schnellen Transport von Flüssigkeiten ermöglicht
US7943385B2 (en) 2006-07-25 2011-05-17 General Atomics Methods for assaying percentage of glycated hemoglobin
CA2654981C (en) * 2006-07-25 2016-05-17 General Atomics Methods for assaying percentage of glycated hemoglobin
KR100787993B1 (ko) 2006-08-22 2007-12-24 허관용 교원병 검출장치 및 항원항체복합체 검출방법
DE102007003755A1 (de) 2007-01-19 2008-07-31 Tesa Ag Bahnförmiges Material mit einer Beschichtung, die ein dauerhaftes schnelles Spreiten beziehungsweise einen dauerhaften sehr schnellen Transport von Flüssigkeiten ermöglicht
US8101062B2 (en) 2007-07-26 2012-01-24 Nipro Diagnostics, Inc. System and methods for determination of analyte concentration using time resolved amperometry
AU2008279070B2 (en) * 2007-07-26 2012-12-13 Nipro Diagnostics, Inc. System and methods for determination of analyte concentration using time resolved amperometry
EP2108125A1 (en) * 2007-09-05 2009-10-14 Lifescan Scotland Limited Strip for an electrochemical meter
US8648605B2 (en) * 2007-09-28 2014-02-11 Hitachi Chemical Company, Ltd. Sensor, sensor system, portable sensor system, method of analyzing metal ions, mounting substrate, method of analyzing plating preventing chemical species, method of analyzing produced compound, and method of analyzing monovalent copper chemical species
US8771500B2 (en) * 2007-10-22 2014-07-08 The University Of Connecticut Glucose sensors and methods of manufacture thereof
EP3187866B1 (en) * 2007-12-10 2019-04-17 Ascensia Diabetes Care Holdings AG Electrochemical test sensor
EP2222866A1 (en) 2007-12-10 2010-09-01 Bayer HealthCare LLC Reagents and methods for detecting analytes
WO2009076302A1 (en) 2007-12-10 2009-06-18 Bayer Healthcare Llc Control markers for auto-detection of control solution and methods of use
JP4917529B2 (ja) * 2007-12-27 2012-04-18 株式会社堀場製作所 被検液分析用チップ
DE102008006225A1 (de) 2008-01-25 2009-07-30 Tesa Ag Biosensor und dessen Herstellung
WO2009126900A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for analyte detecting device
US8262874B2 (en) * 2008-04-14 2012-09-11 Abbott Diabetes Care Inc. Biosensor coating composition and methods thereof
WO2009140343A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-19 General Atomics Electrochemical biosensor for direct determination of percentage of glycated hemoglobin
WO2010006253A1 (en) 2008-07-10 2010-01-14 Bayer Healthcare Llc Systems and methods including amperometric and voltammetric duty cycles
TWI412740B (zh) * 2008-08-29 2013-10-21 Apex Biotechnology Corp 檢測試片、生化感測系統、及量測裝置
BRPI0913784A2 (pt) * 2008-09-30 2015-10-20 Menai Medical Technologies Ltd "sistema de medição de amostra, placa de amostragem, dispositivo de medição, adaptador, carregador de dados, método de produção da placa de amostragem, método de produção de uma folha contínua, folha contínua, aparelho, método para testar uma condição médica, e, kit de diagnóstico para testar uma condição médica"
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
GR1007310B (el) 2009-03-09 2011-06-10 Αχιλλεας Τσουκαλης Εμφυτευσιμος βιοαισθητηρας με αυτοματη βαθμονομηση
US8500990B2 (en) * 2009-04-22 2013-08-06 Nova Biomedical Corporation Electrochemical biosensors based on NAD(P)-dependent dehydrogenase enzymes
US8025788B2 (en) * 2009-04-24 2011-09-27 Lifescan Scotland Limited Method for manufacturing an enzymatic reagent ink
US20100270152A1 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Lifescan Scotland Limited Enzymatic reagent ink
US20100273249A1 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Lifescan Scotland Limited Analytical test strips
CN103487476B (zh) * 2009-05-25 2015-09-09 利多(香港)有限公司 生物传感器
TWI425207B (zh) * 2009-06-11 2014-02-01 Eps Bio Technology Corp 生化感測試片
EP2287605A1 (de) * 2009-08-20 2011-02-23 Roche Diagnostics GmbH Vereinfachte Magazinierung integrierter Systeme
US8061004B2 (en) * 2009-08-20 2011-11-22 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method of manufacturing a test strip
WO2011024487A1 (ja) 2009-08-31 2011-03-03 パナソニック株式会社 センサ及び濃度測定方法
US20110079522A1 (en) * 2009-10-02 2011-04-07 Lifescan Scotland Limited Multi-analyte test strip with inline working electrodes and shared opposing counter/reference electrode
US8323467B2 (en) * 2009-10-27 2012-12-04 Lifescan Scotland Limited Dual chamber, multi-analyte test strip with opposing electrodes
US20110186428A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Roche Diagnostics Operations, Inc. Electrode arrangements for biosensors
DE202010003766U1 (de) 2010-03-17 2010-08-19 Tesa Se Bahnförmiges Material mit hoher Dickenpräzision
GB201005359D0 (en) 2010-03-30 2010-05-12 Menai Medical Technologies Ltd Sampling plate
GB201005357D0 (en) 2010-03-30 2010-05-12 Menai Medical Technologies Ltd Sampling plate
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
FR2962806B1 (fr) * 2010-07-16 2012-09-28 Commissariat Energie Atomique Electrode de reference miniature
EP2661634A2 (en) * 2011-01-06 2013-11-13 Pepex Biomedical, Inc. Sensor array mounted on flexible carrier
JP2012242366A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Sharp Corp バイオセンサとこれを用いた分析方法
WO2013052092A1 (en) * 2011-10-03 2013-04-11 Cpfilms Inc. Method of activation of noble metal for measurement of glucose and associated biosensor electrode
TWI498273B (zh) * 2012-04-02 2015-09-01 Nat Applied Res Laboratories 微型篩網裝置及其製造方法
US20140190839A1 (en) * 2012-08-06 2014-07-10 Google Inc. Contact lenses having two-electrode electrochemical sensors
GB2505694B (en) * 2012-09-07 2017-03-22 Lifescan Scotland Ltd Electrochemical-based analytical test strip with bare interferent electrodes
TWI475221B (zh) * 2012-12-23 2015-03-01 Tyson Biores Inc 測試片偵測樣本中待測物濃度的方法、三電極的測試片及利用測試片偵測樣品中介質擴散因子的方法
US10041901B2 (en) 2013-03-15 2018-08-07 Roche Diabetes Care, Inc. Electrode configuration for a biosensor
US20150068893A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-12 Joinsoon Medical Technology Co., Ltd. Biosensor test strip for biosensor test device
US9918667B2 (en) * 2014-03-07 2018-03-20 Stmicroelectronics Pte. Ltd. Flexible electrochemical micro-sensor
TWM493052U (zh) * 2014-07-22 2015-01-01 Eumed Biotechnology Co Ltd 用於檢測根莖類植物之葡萄糖感測器
EP3172570A4 (en) 2014-07-25 2017-12-27 Becton, Dickinson and Company Analyte test strip assays, and test strips and kits for use in practicing the same
KR101666978B1 (ko) * 2014-09-17 2016-10-24 주식회사 아이센스 생체시료 내 분석대상물질의 농도측정방법 및 측정장치
MA45299A (fr) 2015-12-22 2018-10-31 Univ Catalunya Politecnica Capteur électrochimique et procédé de revêtement, procédé de fabrication et utilisations associés
SI3220137T1 (sl) 2016-03-14 2019-05-31 F. Hoffmann-La Roche Ag Postopek za odkrivanje doprinosa interferenta v biosenzorju
JP2018036091A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 アークレイ株式会社 バイオセンサ、及びその製造方法
DE102016217257A1 (de) * 2016-09-09 2018-03-15 Robert Bosch Gmbh Wegwerf-Teststreifen für multiplen Heim-Blutanalytentest
KR101845627B1 (ko) 2016-10-04 2018-04-04 울산과학기술원 전기삼투 및 유전영동을 이용한 전기화학적 바이오 센서 및 그를 포함하는 공기 중의 바이오 입자 감지 장치
EP3523639A4 (en) * 2016-10-05 2020-06-03 H. Hoffnabb-La Roche Ag DETECTION REAGENTS AND ELECTRODE ARRANGEMENTS FOR DIAGNOSTIC MULTIANALYTE TEST ELEMENTS AND METHOD FOR USE THEREOF
US20200138344A1 (en) * 2017-06-04 2020-05-07 B.G. Negev Technologies And Applications Ltd., At Ben-Gurion University Electrochemical detection device and method
CN109406591A (zh) * 2017-08-17 2019-03-01 爱科来株式会社 测定方法和测定装置
US10293340B2 (en) * 2017-10-11 2019-05-21 Fitbit, Inc. Microfluidic metering and delivery system
US20200123589A1 (en) * 2018-10-19 2020-04-23 Avalon HepaPOC Limited Galactose rapid quantitative detection system and use thereof
AU2018446068B2 (en) * 2018-10-19 2022-09-15 Avalon HepaPOC Limited Galactose rapid quantitative detection system and use thereof
CN112229883A (zh) * 2020-09-04 2021-01-15 中芯维康医疗科技(重庆)有限责任公司 一种台阶保护结构、检测印刷电极及其制备工艺与应用
US20220110550A1 (en) * 2020-10-12 2022-04-14 BIOMETRICA S.r.l. Electrochemical physiological sensor
TWI768561B (zh) * 2020-11-25 2022-06-21 五鼎生物技術股份有限公司 生化試片
CN113083386B (zh) * 2021-04-02 2023-04-18 重庆大学 一种液样简便、快速离散化芯片及其使用方法
EP4130729A1 (en) * 2021-08-04 2023-02-08 Roche Diabetes Care GmbH Opening formation in a membrane of a biosensor
WO2023023737A1 (en) * 2021-08-23 2023-03-02 Universal Biosensors Pty Ltd Electrochemical sensors
CN115474929A (zh) * 2022-09-05 2022-12-16 苏州百孝医疗科技有限公司 植入式生物传感器及制备方法

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5171689A (en) * 1984-11-08 1992-12-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid state bio-sensor
US5185256A (en) * 1985-06-21 1993-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for making a biosensor
US4897173A (en) * 1985-06-21 1990-01-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and method for making the same
JP2502666B2 (ja) * 1988-01-29 1996-05-29 松下電器産業株式会社 バイオセンサ及びその製造方法
JPH01223338A (ja) * 1988-03-02 1989-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd バイオセンサ
US5108564A (en) * 1988-03-15 1992-04-28 Tall Oak Ventures Method and apparatus for amperometric diagnostic analysis
WO1989009397A1 (en) * 1988-03-31 1989-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and process for its production
JPH01263551A (ja) * 1988-04-14 1989-10-20 Terumo Corp 酵素センサ
US5508171A (en) * 1989-12-15 1996-04-16 Boehringer Mannheim Corporation Assay method with enzyme electrode system
CA2069946C (en) * 1989-12-15 1999-01-26 Klaus H. Pollmann Redox mediator reagent and biosensor
JPH05119012A (ja) * 1991-10-30 1993-05-14 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 電気化学測定用セル
JP3084877B2 (ja) * 1992-01-21 2000-09-04 松下電器産業株式会社 グルコースセンサの製造方法
KR970010981B1 (ko) * 1993-11-04 1997-07-05 엘지전자 주식회사 알콜농도 측정용 바이오센서 및 바이오센서 제조방법과 바이오센서를 이용한 음주 측정기
US5494562A (en) * 1994-06-27 1996-02-27 Ciba Corning Diagnostics Corp. Electrochemical sensors
KR0151203B1 (ko) * 1994-12-08 1998-12-01 이헌조 다중전극형 바이오센서
US6153069A (en) * 1995-02-09 2000-11-28 Tall Oak Ventures Apparatus for amperometric Diagnostic analysis
US5650062A (en) * 1995-03-17 1997-07-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor, and a method and a device for quantifying a substrate in a sample liquid using the same
US5620579A (en) * 1995-05-05 1997-04-15 Bayer Corporation Apparatus for reduction of bias in amperometric sensors
US5873990A (en) 1995-08-22 1999-02-23 Andcare, Inc. Handheld electromonitor device
AUPO581397A0 (en) * 1997-03-21 1997-04-17 Memtec America Corporation Sensor connection means
US5759364A (en) * 1997-05-02 1998-06-02 Bayer Corporation Electrochemical biosensor
US6309526B1 (en) * 1997-07-10 2001-10-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor
JP3455939B2 (ja) * 1997-09-05 2003-10-14 Nok株式会社 バイオセンサ用コネクタ
US6071391A (en) * 1997-09-12 2000-06-06 Nok Corporation Enzyme electrode structure
US6001239A (en) 1998-09-30 1999-12-14 Mercury Diagnostics, Inc. Membrane based electrochemical test device and related methods
CO5040209A1 (es) 1997-10-16 2001-05-29 Abbott Lab Electrodos biosensores mediadores de la regeneracion de cofactores
US5997817A (en) * 1997-12-05 1999-12-07 Roche Diagnostics Corporation Electrochemical biosensor test strip
JP3267933B2 (ja) * 1998-01-27 2002-03-25 松下電器産業株式会社 基質の定量法
JPH11304748A (ja) * 1998-04-23 1999-11-05 Omron Corp バイオセンサ
GB2337122B (en) * 1998-05-08 2002-11-13 Medisense Inc Test strip
JP2000081407A (ja) * 1998-06-25 2000-03-21 Omron Corp バイオセンサ,その製造方法及びバイオセンサを用いた測定方法
JP3267936B2 (ja) * 1998-08-26 2002-03-25 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
US6338790B1 (en) * 1998-10-08 2002-01-15 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator
US6287451B1 (en) * 1999-06-02 2001-09-11 Handani Winarta Disposable sensor and method of making
US6616819B1 (en) * 1999-11-04 2003-09-09 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor and methods
CN100363739C (zh) * 1999-11-15 2008-01-23 松下电器产业株式会社 生物传感器、薄膜电极形成方法、定量装置及定量方法
US6863800B2 (en) * 2002-02-01 2005-03-08 Abbott Laboratories Electrochemical biosensor strip for analysis of liquid samples

Also Published As

Publication number Publication date
AR038461A1 (es) 2005-01-19
US6863800B2 (en) 2005-03-08
JP2005517181A (ja) 2005-06-09
AU2003205258A1 (en) 2003-09-02
JP4879459B2 (ja) 2012-02-22
CA2474912A1 (en) 2003-08-14
JP2010032552A (ja) 2010-02-12
CA2474912C (en) 2012-03-06
WO2003067252A2 (en) 2003-08-14
WO2003067252A3 (en) 2003-09-25
EP1472537A2 (en) 2004-11-03
TW200305017A (en) 2003-10-16
US20030146110A1 (en) 2003-08-07
MXPA04007411A (es) 2004-11-26
BR0305257A (pt) 2004-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5197552B2 (ja) 液体サンプルの分析のための電気化学式バイオセンサストリップ
US6627057B1 (en) Microsphere containing sensor
JP4184074B2 (ja) バイオセンサ
AU775172B2 (en) Electrochemical sensor for analysis of liquid samples
RU2305279C2 (ru) Устройство и способ для определения концентрации восстановленной формы или окисленной формы окислительно-восстановительного вещества в жидкой пробе
CA2328750C (en) Thermally conductive sensor
US6447657B1 (en) Biosensor
KR100698961B1 (ko) 전기화학적 바이오센서
AU743832B2 (en) Electrochemical sensor having equalized electrode areas
JPH11352094A (ja) 電気化学分析素子
KR20030038664A (ko) 화학 반응 속도를 측정하기 위한 전기화학법
JP2001516040A (ja) 低容量電気化学センサー
JPWO2002048703A1 (ja) 分析素子、それを用いた測定器および基質定量法
JPH08285814A (ja) バイオセンサ
Kiba et al. Electrochemical detection of redox species flowing in a nitrocellulose membrane and application to quantitative immunochromatography
JP2006337375A (ja) 試験システム
Zhang et al. Disposable electrochemical capillary-fill device for glucose sensing incorporating a water-soluble enzyme/mediator layer
KR20190091569A (ko) 적어도 하나의 분석물을 전기 화학적으로 검출하기 위한 테스트 엘리먼트
JP2004004057A (ja) バイオセンサ、それに用いるアダプタ、および測定装置
JPH0676984B2 (ja) バイオセンサ
JPH01134242A (ja) バイオセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110627

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120907

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5197552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees