JP5189842B2 - ポンプシステムの作動方法 - Google Patents

ポンプシステムの作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5189842B2
JP5189842B2 JP2007553680A JP2007553680A JP5189842B2 JP 5189842 B2 JP5189842 B2 JP 5189842B2 JP 2007553680 A JP2007553680 A JP 2007553680A JP 2007553680 A JP2007553680 A JP 2007553680A JP 5189842 B2 JP5189842 B2 JP 5189842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump system
vacuum pump
maximum value
value
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007553680A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008529472A5 (ja
JP2008529472A (ja
Inventor
サイモン ハロルド ブルース
Original Assignee
エドワーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エドワーズ リミテッド filed Critical エドワーズ リミテッド
Publication of JP2008529472A publication Critical patent/JP2008529472A/ja
Publication of JP2008529472A5 publication Critical patent/JP2008529472A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5189842B2 publication Critical patent/JP5189842B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C14/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations
    • F04C14/08Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by varying the rotational speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/06Control using electricity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/20Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by changing the driving speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/02Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C25/00Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids
    • F04C25/02Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids for producing high vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/06Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids specially adapted for stopping, starting, idling or no-load operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/004Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids by varying driving speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2203/00Motor parameters
    • F04B2203/02Motor parameters of rotating electric motors
    • F04B2203/0201Current
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2203/00Motor parameters
    • F04B2203/02Motor parameters of rotating electric motors
    • F04B2203/0204Frequency of the electric current
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C18/14Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C18/16Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with helical teeth, e.g. chevron-shaped, screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2220/00Application
    • F04C2220/10Vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2220/00Application
    • F04C2220/10Vacuum
    • F04C2220/12Dry running
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/40Electric motor
    • F04C2240/403Electric motor with inverter for speed control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/08Amplitude of electric current
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/09Electric current frequency
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/18Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/19Temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Non-Positive Displacement Air Blowers (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Description

本発明は、ポンプシステムを作動させる方法に関する。
薄膜を基板上に堆積させる半導体素子及びフラットパネルディスプレイの製造、及び冶金処理において、真空処理が一般的に使用されている。ロードロックチャンバ等の比較的大きな処理チャンバを望ましい圧力まで排気するために使用されるポンプシステムは、一般的に、少なくとも1つのバッキングポンプと直列に接続した少なくとも1つのブースターポンプを含む。
ポンプ機構に潤滑油があると、真空処理を行う清浄な環境を汚染する可能性があるために、ブースターポンプは、典型的にオイルフリーのポンプ機構を有する。このような「ドライ」真空ポンプは、一般的に、ポンプ機構において相互にかみ合う回転子を用いた一段又は多段の容積移送式ポンプである。回転子は、各段で同種のプロフィールを有していてもよいし、段毎にプロフィールが変わってもよい。バッキングポンプは、ブースターポンプと同様のポンプ機構であってもよいし、異なるポンプ機構であってもよい。
一般的に、非同期ACモータが、ブースターポンプのポンプ機構を駆動する。このようなモータは、ポンプが、その入口と排出口の間に送り込まれたガスを適度に圧縮することができ、かつ、生じるポンプ送り速度が所要の負荷に十分なものである定格値を有する。
ブースターポンプのモータに供給される電力の一部分は、特に中及び高入口圧力レベルにおいて、ポンプ本体及び回転子を熱くさせる可能性がある圧縮熱を排気に発生させる。圧縮量及び生じる差圧が適切に制御されない場合、ブースターポンプが過熱し、最終的に潤滑障害、過度の熱膨張、及び焼き付きを招く危険があるであろう。かくして、通常は、低入口圧力における通常の使用で適切な圧力を供給することができるブースターポンプの大きさ及びポンプ送り速度に対して標準的なモータを選択するが、ポンプが中及び高入口圧力レベルにおいて保護手段なしで作動される場合には、依然として過熱の危険がある。
上述の従来のポンプシステムでは、高程度から中程度の入口圧力で頻繁かつ反復する作動が要求される場合がある。例えば、ロードロックチャンバは、チャンバ内にある基板を処理チャンバに移動することを可能にするために大気圧から低圧へ排気し、続いて処理済の基板を取り除き、新しい基板と交換することを可能にするために大気圧に露出させるということを繰り返す。ブースターポンプにより作り出されるガス圧縮量、及びその入口と排出口の間で発生する差圧は、発生する熱の量を制御して過熱の危険を制限するために、様々な手段によって制限される。ブースターポンプにより生じさせるガス圧縮が過度に制限された場合、大きな真空チャンバの排気時間が望ましくなく遅くなる可能性がある。ブースターポンプにより生じさせるガス圧縮が十分に制限されない場合、その結果、真空チャンバの排気時間は速くなるであろうが、機械的ブースターポンプが過熱する場合がある。
ブースターポンプのモータを駆動するために、モータとモータの電源の間に可変周波数駆動ユニットを設けるのがよい。かかる可変周波数駆動ユニットは、電源に供給されるAC電力をDC電力に変換し、その後DC電力を望ましい振幅及び周波数のAC電力に変換することにより作動する。モータに供給される電力は、モータに供給される電流を制御することにより制御され、この電流は、次に、モータの電圧の周波数及び/又は振幅を調整することにより制御される。モータに供給される電流は、モータで生成されるトルク量を決定し、従って、ポンプ機構を回転させるのに利用可能なトルクを決定する。電力の周波数は、ポンプ機構の回転速度を決定する。電力の周波数を変えることにより、ブースターポンプは、ガス装填が実質的に変化する場合がある条件下でも、一定のシステム圧力を維持することができる。
ブースターポンプの過負荷を防止するために、可変周波数駆動ユニットは、電力の周波数の最大値(fmax)、及びモータに供給される電流の最大値(Imax)を設定する。従来、この電流の制限は、モータの連続定格に適切なものであり、且つ、ポンプ機構により生じる実効トルク及び生じる差圧量を制限し、それにより、発生する排気熱の量を制限する。
急速排気サイクルの開始時、排気流量を最大にするために、ポンプ機構をできるだけ速く回転させることが望ましい。サイクルの開始時におけるガスの高圧力及び従って比較的高い密度により、ポンプ機構をfmax近くの周波数で回転させるには大きなトルクが必要であり、従って、一般的にImaxよりも大きい電流が必要になる。モータの損傷を防ぐために、ブースターポンプのモータに供給される電力の周波数は、fmaxよりも低い何らかのレベルまで急速に引き下げられ、その結果、ポンプの回転速度が急激に低下すると同時に、生じる差圧が制限される。排気が進み、入口圧力が減少するにつれて、駆動ユニットは、周波数をfmaxに向けて一定の期間にわたって上昇させ、次第にブースターポンプの回転速度を上げることになる。これは、ブースターポンプが過熱することを、全ての入口圧力において防止するけれども、回転速度を下げている期間により、チャンバを大気圧から望ましい低圧まで排気するのに要する時間(「ポンプダウン」時間)を望ましくなく延長させる場合がある。
本発明の少なくとも好ましい実施形態の目的は、上記課題及びその他の課題を解決することである。
第1の側面では、本発明は、ポンプ機構と、ポンプ機構を駆動するためのモータと、モータを制御するためのコントローラとを有するポンプシステムを提供し、コントローラは、モータの回転周波数の最大値(fmax)及びモータ内の電流の最大値(Imax)を設定し、ポンプシステムの作動中、ポンプシステムの性能を最適化するために、回転周波数の最大値及び電流の最大値を調整する。
ポンプシステムは、好ましくは、モータに可変周波数電力を供給するためのインバータと、ポンプシステムの作動中に電力の振幅及び周波数を調整するコントローラとを含む。
コントローラは、好ましくは、システム内の1つ又は2つ以上の状態を検出する少なくとも1つのセンサから入力を受取り、検出された状態に応じて、回転周波数の最大値及び電流の最大値の少なくとも一方を調整するように構成されている。例えば、少なくとも1つのセンサは、ポンプシステム内のガス圧力を指示する信号を供給するように構成され、コントローラは、受信信号に応じて、回転周波数の最大値及び電流の最大値の少なくとも一方を調整する。別の例では、少なくとも1つのセンサは、ポンプシステムの温度を指示する信号を供給するように構成され、コントローラは、受信信号に応じて、回転周波数の最大値及び電流の最大値の少なくとも一方を調整する。更に別の例では、外部センサを利用せず、その代わりに、コントローラは、設置されたシステム構成及びパラメータに従った時間だけに応じて、回転周波数の最大値及び電流の最大値の少なくとも一方を調整する。
好ましい実施形態では、大気圧からの包囲体の排気中、ガス圧力が減少するにつれて回転周波数の最大値及び電流の最大値の両方を変更する。コントローラは、比較的高圧でのポンプシステムの作動中、モータ内の電流の最大値(Imax)を上昇させ、比較的低圧でのポンプシステムの作動中、モータの回転周波数の最大値(fmax)を上昇させるように構成される。
第1の比較的高圧の領域、即ち、ポンプ機構への入口における圧力が大気圧から減少する領域において、Imaxを、この高圧領域での使用中におけるモータの定格仕様よりも大きい値まで上昇させるのがよく、かかる大きい値は、ブースターの排出口を直接大気に通気させた状態において、ブースター入口圧力が定格のImaxによって可能な圧力よりも低い圧力レベルになるように増大させた差圧を作り出すのに十分に大きい。
このImaxを上昇させた値で排気サイクル全体を作動させた場合、モータが過熱する危険がある。このような観点から、圧力が予め決められた第1の値、例えば、100mbar〜500mbar(104〜5×104Pa)の範囲内の値よりも低くなった状態で、Imaxの値を下降させ、生成される圧力差を安全圏内に維持してポンプ機構の過熱を防止しながら最適なポンプ性能を可能にする。
ガス圧力が予め決められた第1の値よりも低い予め決められた第2の値、例えば、1mbar〜100mbar(102〜104Pa)の範囲内の値、より好ましくは、10mbar〜100mbar(103〜104Pa)の範囲内の値に達したら、包囲体から排出されるガスの密度は、ポンプ機構を過熱する危険性を生じさせる程度ではなくなり、従って、fmaxを上げてポンプ性能を改善するのがよい。
ポンプ機構に供給されるガスの圧力に応じて回転周波数の最大値及び電流の最大値を変える代わりに、ポンプ機構からのガスの排出口における圧力に応じて回転周波数の最大値及び電流の最大値の少なくとも一方を調整してもよい。変形例として、ポンプ機構の本体温度、ポンプ機構に入るガスの入口における温度、及び/又はポンプ機構から排出されるガスの排出口における温度に応じて、回転周波数の最大値及び電流の最大値を調整してもよい。
ポンプ機構は、包囲体からガスをポンプ送りするためのブースターポンプのポンプ機構であることが好ましい。ポンプシステムはまた、プライマリーポンプ、即ち、バッキングポンプを有するのがよく、このプライマリーポンプは、ブースターポンプの排出口に連結された入口を有する。プライマリーポンプを通さない別の通気管路を使用して、排気を大気に自由に直接通気させることが可能であり、且つ、ブースターポンプの回転速度に制限がなければ、高入口圧力におけるブースターポンプは単独で、利用可能なモータ電力によって決定される入口圧力まで大気圧から減少させる正味ポンプ送り速度を有することができ、この正味ポンプ速度は、プライマリーポンプを通して大気圧に接続されるときに達成できるポンプ速度よりも速い。これは、その他の方法で得られる包囲体の排気よりも速い排気を達成するのに役立つ。この通気管路が圧力リリーフ弁で終わっている場合、圧力リリーフ弁は、大気に通じ、ブースターポンプからの排気圧が大気圧よりも大きいときはいつでも自由に通気し、それにより、ブースターポンプが最大定格速度で作動することを可能にする。従って、ポンプシステムは、好ましくは、ブースターポンプ機構によって圧縮されたガスを大気に選択的に放出するために、ブースターポンプ機構からの排出口と流体連通した圧力リリーフ弁を含む。圧力リリーフ弁は、好ましくは、ブースターポンプからの排気圧が大気圧よりも低い時に自動的に閉じるように構成され、その時点で、プライマリーポンプは、ブースターポンプの出口圧力を更に減少させ且つ正味ポンプ送り速度を増大させるのに有効になる。
圧力リリーフ弁の閉鎖は、ポンプシステム内の圧力の便利な指示をもたらすことができ、従って、少なくとも1つのセンサは、圧力リリーフ弁の位置を検出するように構成され、コントローラは、圧力リリーフ弁が開位置から閉位置に移動する時にモータ内の電流の最大値を下げるように構成することができる。
第2の側面では、本発明は、ポンプ機構及びポンプ機構を駆動するためのモータを有するポンプシステムを制御する方法を提供し、本発明による方法は、モータの回転周波数の最大値及びモータ内の電流の最大値を設定し、ポンプシステムの作動中、ポンプシステムの性能を最適化するためにこれらの最大値を調整する。
本発明によるポンプシステムの側面に関連して上述した特徴は、本発明による方法の側面に等しく適用可能であり、その逆もまた同様である。
次に、添付の図面を参照して本発明の好ましい特徴を説明する。
図1は、ロードロックチャンバ又は他の比較的大きなチャンバ等の包囲体10を排気する真空ポンプシステムを示している。この真空ポンプシステムは、バッキングポンプ14と直列に連結されたブースターポンプ12を有している。ブースターポンプ12は、好ましくは、包囲体10の出口20に導管18の形態の排気通路18によって連結された入口16を有している。ブースターポンプ12の排出口22は、バッキングポンプ14の入口26に導管24によって連結されている。バッキングポンプ14は、包囲体10から引込んだガスを大気へ排出する排出口28を有している。
図示のポンプシステムは、単一のブースターポンプと単一のバッキングポンプとを有しているけれども、包囲体のポンプ送り要件に応じて、任意の数のブースターポンプが設けられてもよい。複数のブースターポンプが設けられる場合、各ブースターポンプは、同じ作動条件におかれるように並列に接続されるのがよい。比較的多くの数のブースターポンプが設けられる場合、2つ又は3つ以上のバッキングポンプが並列に設けられるのがよい。更に、必要に応じて、同様に並列に接続される追加の列のブースターポンプが、第1の列のブースターポンプとバッキングポンプの間に設けられてもよい。
また図2を参照すれば、ブースターポンプ12は、可変速モータ32によって駆動されるポンプ機構30を有している。ブースターポンプ12は、典型的には、基本的にドライ(即ち、オイルフリー)なポンプ機構30を有しているが、一般的に、ポンプ機構を駆動するためのいくつかの構成要素、例えば、軸受及び伝動装置を有し、これらの構成要素は、それらが有効であるために潤滑を必要とする。ドライポンプの例は、「Roots」ポンプ、「Northey」(即ち、「クロー」)ポンプ、及びネジポンプである。「Roots」及び/又は「Northey」機構を組み込んだドライポンプは、一般的に、各ポンプチャンバにおいて、互いにかみ合う回転子を採用する多段容積移送式ポンプである。回転子は、回転するシャフトに位置決めされ、各チャンバにおいて同種の輪郭を有していてもよいし、チャンバ毎に輪郭が異なっていてもよい。
バッキングポンプ14は、ブースターポンプ12と同様のポンプ機構を有するか、異なるポンプ機構を有するかのいずれかである。バッキングポンプ14は、例えば、回転羽根ポンプ、回転ピストンポンプ、「Northey」即ち「クロー」ポンプ、又はネジポンプである。バッキングポンプ14のモータ34は、バッキングポンプ14のポンプ機構を駆動する。
ブースターポンプ12の可変速モータ32は、ブースターポンプ12のポンプ機構30を駆動するのに適した可変速モータであるのがよい。好ましい実施形態では、可変速モータ32は、非同期ACモータを含む。可変速モータ32を駆動するコントロールシステムは、電源38によって供給されるAC電力を受取って、受取ったAC電力を可変速モータ32への電力供給に変換する可変周波数駆動ユニット36を有している。
図3は、可変周波数駆動ユニット36をより詳細に示している。可変周波数駆動ユニット36は、インバータ40と、インバータコントローラ42とを有している。知られているように、インバータ40は、電源38からのAC電力をパルスDC電力に変換する整流回路と、パルスDC電力をDC電力にフィルタリングする中間DC回路と、DC電力を、可変速モータ32を駆動するためのAC電力に変換するインバータ回路とを有している。
インバータコントローラ42は、インバータ40の作動を、電力が望ましい振幅及び周波数を有するように制御する。インバータコントローラ42は、ポンプシステムの作動状態に応じて、電力の振幅及び周波数を調整する。図2及び3に示す例では、インバータコントローラ42は、ポンプシステム内のガス圧力に応じて電力を制御する。図示のように、インバータコントローラ42は、導管18内の圧力を検出するための第1の圧力センサ44から、ブースターポンプ12の入口16における圧力を指示する第1の信号を受取る。その代わりに又はそれに加えて、インバータコントローラ42は、導管24内の圧力を検出するための第2の圧力センサ46から、ブースターポンプ12の排出口22における圧力を指示する第2の信号を受取ってもよい。次に、インバータコントローラ42は、第1の信号及び第2の信号の一方又は両方に応じて、電力を変化させる。インバータ40から出力される電力の周波数が変化すると、可変速モータ32の回転速度が周波数の変化に従って変化する。かくして、可変周波数駆動ユニット36は、包囲体10の排気中、ブースターポンプ12の速度を変え、ブースターポンプ12の性能を最適化することができる。
インバータコントローラ42は、可変周波数駆動ユニット36の2つ又は3つ以上の作動限界のための値、特に可変速モータ32に供給される電力の最大周波数(fmax)及び可変速モータ32に供給してもよい最大電流(Imax)を設定する。上述のように、Imaxの値は、通常、可変速モータ32の連続定格に適合するように設定され、即ち、可変速モータが過負荷条件に達することなしに無期限に作動することができる電力に適合するように設定される。可変速モータ32に供給される電力の最大周波数を設定することは、ポンプ機構30に利用可能な実効トルクを制限するという効果を有する。これにより、ブースターポンプ12の入口16と排出口22との間に生じる差圧を制限し、かくして、ブースターポンプ12内に発生する熱量を制限する。
インバータコントローラ42はまた、可変速モータ32に供給される電流を検出する。可変速モータ32に供給される電流は、可変周波数駆動ユニット36によって可変速モータ32に供給されるAC電力の周波数及び振幅の値に依存する。可変速モータ32に供給される電流がImaxを超える場合、可変速モータ32に供給される電力の周波数及び振幅を急速に減少させるように、インバータコントローラ42は、インバータ40を制御し、それにより、電流をImaxよりも低くすると共に、ブースターポンプ12の回転速度を減少させる。
図1に戻ると、ブースターポンプ12の排出口22とバッキングポンプ14の入口26の間に延びる導管24に、分岐導管48が連結されている。分岐導管48は、過剰圧力リリーフ弁50で終わっている。導管24内の圧力が所定の圧力、この例では大気圧付近、又は、大気圧を僅かに超える圧力に達すると、リリーフ弁50が開いて、導管24内の圧縮されたガスを大気に放出する。図2及び図3に示すように、リリーフ弁50の位置を指示する信号を出力するためのセンサ52が設けられるのがよく、この信号は、インバータコントローラ42にも供給される。かくして、インバータコントローラ42は、ブースターポンプ12の入口16及び排出口22における圧力をそれぞれ指示するセンサ44、46からの信号と、過剰圧力リリーフ弁50の位置を指示するセンサ52からの信号とを受取るのがよい。
次に、包囲体10を大気圧から望ましい圧力まで排気するように、図1〜図3に示すポンプシステムを作動させる方法について説明する。
包囲体10の排気の初期段階中の高入口圧力では、ブースターポンプ12からのガス排出口22の圧力は、ブースターポンプ12のポンプ機構30によるガスの圧縮により、大気圧よりも上になり、その結果、過剰圧力リリーフ弁50を開き、ブースターポンプ12からのガス排出口22が大気に直接通じることを可能にし、ポンプシステムの正味ポンプ送り速度を向上させる。
上述のように、インバータコントローラ42は、可変速モータ32の連続定格に適した、即ち、可変速モータが過負荷状態に達することなしに無期限に作動することができる電力に適したImax及びfmaxの値を予め設定する。ポンプシステムのこの初期作動段階中、ブースターポンプ12の中を通るガスが比較的高圧力であるため、ポンプ機構30をfmaxに達する周波数で回転させるのに十分なトルクを可変速モータ32に与えると共に、満足できる中間圧力までポンプダウンさせるのに十分なポンプ機構の前後の差圧を与える高電流が必要である。このために最適な電流は、一般的に通常のImaxの値よりも大きくなる。包囲体10の排気のこの初期段階中、ブースターポンプ12のポンプ機能を最大にするために、Imaxの値を、ブースターポンプ12の最大能力を利用することが可能な値、即ち、可変速モータ32の通常の定格よりも高い値まで一時的に上昇させる。かくして、ブースターポンプは、包囲体10の排気のこの初期高圧力段階中、包囲体の増大した排出流量を引き延ばすために、図4の「H」で示すように一時的に「過負荷」になり、図4の符号53は、ポンプシステムの作動中の入口圧力と包囲体10の正味ポンプ速度、即ち、排出流量の変化を示し、それを、作動中にfmax及びImaxを変化させないポンプシステムの同様の変化(符号55)と比べている。変形例として、ブースターポンプ12に通常取り付けられる可変速モータよりも実質的に大きく且つより大きい定格電流を有する可変速モータを利用して、一時的に大きくするImaxの値が実際に可変速モータの過負荷条件にならないようにしてもよい。
上昇させたImaxの値を有するブースターポンプ12の延長作動による過負荷を防止するために、引き続いて、第1の所定時間が経過した後、又は、ポンプシステムのガス圧力が予め決められた第1の値に達したとき、Imaxの値を予め設定された値に戻す。
この予め決められた第1の値は、センサ44、46、52のいずれかから受取る信号から見つけることができる。例えば、センサ44から出力される信号が指示するブースターポンプ12の入口16におけるガス圧力が、図4の符号54に示すように予め決められた第1の値、図示の例では約200mbar(2×104Pa)よりも低くなったとき、ブースターポンプ12の過負荷を終わらせる。別の方法として、センサ46から出力される信号が指示するブースターポンプ12の排出口22におけるガス圧力が、予め決められた第1の値、図示の例では大気圧付近よりも低くなったとき、ブースターポンプ12の過負荷を終わらせてもよい。これは、過剰圧力リリーフ弁50を閉じることによって、センサ52からインバータコントローラ42への入力として好都合に検出することができる。従って、これら3つのセンサ44、46、52から出力された信号のいずれか1つを、Imaxの値を小さくするトリガとして使用することができる。この時点でImaxを小さくする結果、一般的にブースターポンプの可変速モータの回転速度を減少させることになる。
包囲体10の排気の中間圧力段階(第2段階)中(図4の「I」で示す)、Imaxの値を予め設定した値まで減少させることにより、この中間圧力段階中に、ブースターポンプ12により生成された差圧をブースターポンプ12の過熱を防ぐ限度内に維持しながら最高のブースターポンプの性能を可能にする。過剰圧力リリーフ弁50を閉じて1次ポンプ(バッキングポンプ)14がブースターポンプ12と流体連通すると、1次ポンプ(バッキングポンプ)14が有効となってポンプシステムの正味ポンプ送り速度を高め、図4に示すように、このポンプ送り速度は、ブースターポンプ12の入口16における圧力が低下するにつれて徐々に増加する。
排気が進行し、ブースターポンプ12の入口16における圧力が減少する時に、インバータコントローラ42は、次第にモータ32に供給する電力の周波数を上げ、ポンプ送り速度を最大にするためにImax付近の電流を維持する。ブースターポンプ12に入るガスの圧力が低下するにつれて、このガスの密度も減少し、従って、入口圧力が低下するにつれて、ブースターポンプ12が過熱する危険が減少する。これを考慮して、包囲体10の更に別の排気中に、ブースターポンプ12の性能を最大にするために、インバータコントローラ42は、包囲体10の排気の低圧力段階(第3段階、図4の「L」で示す)に対してfmaxの値を上げる。fmaxの値の増加は、第2の所定期間が経過した後、又は、ポンプシステムのガス圧力が予め決められた第1の値よりも低い予め決められた第2の値に達したとき、トリガさせる又は開始させるのがよい。
この予め決められた第2の値は、センサ44、46のいずれかから受取る信号から見つけることができる。例えば、fmaxの値は、センサ44から出力される信号が示すブースターポンプ12の入口16におけるガス圧力が、図4の56に示すように予め決められた第2の値、図示の例では約30mbar(3×103Pa)よりも低下したときに上昇させるのがよい。別の方法として、センサ46から出力される信号が示すブースターポンプ12の排出口22におけるガス圧力が、予め決められた第2の値よりも低くなったとき、fmaxを上昇させてもよい。明らかであるが、予め決められた第1の値及び第2の値がセンサ44のみの入力から判断される場合、センサ46、52を設ける必要はない。変形例として、2つ又は3つ以上の圧力信号の関係を利用して、好ましい制御信号を得てもよい。
かくして、ポンプシステムは、高入口圧力では、ポンプ送り速度を増大させて大気に排気し、中間入口圧力では、作動温度の制御を維持し、低圧力ではポンプ送り速度を増大させるブースターポンプ12の利点を兼ね備えることができる。
可変周波数駆動ユニット36を制御する他の技術を、図5及び6に示す。この技術は、図5及び6に示す例では、インバータコントローラ42がポンプシステム内の1つ又は2つ以上の温度に応じて電力を制御するということを除き、図2及び3を参照して説明した技術と同様である。図示のように、インバータコントローラ42は、第1の温度センサ60から、ポンプ機構の温度を指示する第1の信号を受取る。それに代えて又はそれに加えて、インバータコントローラ42は、導管24内のガスの温度を検出する第2の温度センサ62から、ブースターポンプ12からの排気温度を指示する第2の信号を受取ってもよい。それに代えて又はそれに加えて、インバータコントローラ42は、導管18内のガスの温度を検出する第3の温度センサ70から、ブースターポンプ12に入るガスの温度を指示する第3の信号を受取ってもよい。変形例として、2つ又は3つ以上の温度信号の関係を利用して、好ましい制御信号を得てもよい。このとき、インバータコントローラ42は、第1の信号、第2の信号及び第3の信号の1つ又は2つ以上に応じて、電力並びにfmax及びImaxの値を変える。例えば、温度の1つが予め決められた第1の値に達したとき、Imaxの値を予め設定した値に戻し、温度の1つが予め決められた第1の値とは異なる予め決められた第2の値に達したとき、fmaxの値を上昇させる。
包囲体を排気するためのポンプシステムの例を概略的に示す図である。 図1のポンプシステムのブースターポンプのモータを駆動する駆動システムの第1の実施形態を概略的に示す図である。 図2の駆動システムの可変周波数駆動ユニットをより詳細に示す図である。 図1のポンプシステムの作動中の入口圧力に対する包囲体の正味ポンプ送り速度即ち排気流量の変化を示すグラフである。 図1のポンプシステムのブースターポンプのモータを駆動する駆動システムの第2の実施形態を概略的に示す図である。 図5の駆動システムの可変周波数駆動ユニットをより詳細に示す図である。

Claims (44)

  1. 真空ポンプシステムであって、
    ポンプ機構と、
    前記ポンプ機構を駆動するためのモータと、
    前記モータを制御するためのコントローラと、を含み、
    前記コントローラは、前記モータの回転周波数の最大値及び前記モータ内の電流の最大値を設定し、真空ポンプシステムの性能を最適化するために、真空ポンプシステムの作動中、前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値を調整
    前記コントローラは、前記コントローラは、比較的高圧における真空ポンプシステムの作動中、前記モータ内の電流の最大値を上昇させ、比較的低圧における真空ポンプシステムの作動中、前記モータの回転周波数の最大値を上昇させるように構成される、真空ポンプシステム。
  2. 更に、前記モータに可変周波数電力を供給するためのインバータを有し、
    前記コントローラは、真空ポンプシステムの作動中、前記モータに供給される可変周波数電力の振幅及び周波数を調整するように構成される、請求項1に記載の真空ポンプシステム。
  3. 前記コントローラは、真空ポンプシステム内の1つ又は2つ以上の状態を検出するための少なくとも1つのセンサから入力を受取り、且つ、検出された状態に応じて、前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値の少なくとも一方を調整するように構成される、請求項1又は2に記載の真空ポンプシステム。
  4. 前記少なくとも1つのセンサは、真空ポンプシステム内のガス圧力を指示する信号を供給するように構成され、
    前記コントローラは、前記受取った信号に応じて、前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値の少なくとも一方を調整するように構成される、請求項3に記載の真空ポンプシステム。
  5. 前記コントローラは、前記ガス圧力が予め決められた第1の値よりも低いときに、前記モータ内の前記電流の最大値を調整するように構成される、請求項4に記載の真空ポンプシステム。
  6. 前記予め決められた第1の値は、100mbarよりも大きい、請求項5に記載の真空ポンプシステム。
  7. 前記コントローラは、前記ガス圧力が、前記予め決められた第1の値よりも小さい予め決められた第2の値よりも低いときに、前記モータの前記回転周波数のための最大値を調整するように構成される、請求項5又は6に記載の真空ポンプシステム。
  8. 前記予め決められた第2の値は、1mbar〜100mbarの範囲内にある、請求項7に記載の真空ポンプシステム。
  9. 前記予め決められた第2の値は、10mbar〜100mbarの範囲内にある、請求項8に記載の真空ポンプシステム。
  10. 2つの前記センサがそれぞれ、真空ポンプシステム内の異なる圧力を検出するように構成され、
    前記コントローラは、検出された異なる圧力の関係に応じて、前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値の少なくとも一方を調整するように構成される、請求項4に記載の真空ポンプシステム。
  11. 前記少なくとも1つのセンサが、前記ポンプ機構に運ばれるガスの圧力を検出するように構成される、請求項4〜10のいずれか1項に記載の真空ポンプシステム。
  12. 前記少なくとも1つのセンサが、前記ポンプ機構のガス排出口の圧力を検出するように構成される、請求項4〜11のいずれか1項に記載の真空ポンプシステム。
  13. 更に、前記ポンプ機構によって圧縮されたガスを大気に選択的に放出するために前記ポンプ機構からの排出口と流体連通した圧力リリーフ弁を有し、
    前記少なくとも1つのセンサが、前記圧力リリーフ弁の位置を検出するように構成され、
    前記コントローラは、検出された位置に応じて、前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値の少なくとも一方を調整するように構成される、請求項4に記載の真空ポンプシステム。
  14. 前記コントローラは、前記圧力リリーフ弁が開位置から閉位置に移動するときに、前記モータ内の前記電流の最大値を小さくするように構成される、請求項13に記載の真空ポンプシステム。
  15. 前記圧力リリーフ弁は、前記ポンプ機構によって圧縮されたガスの圧力が大気圧よりも高いときに、前記閉位置から前記開位置まで移動させられるように構成される、請求項13又は14のいずれか1項に記載の真空ポンプシステム。
  16. 前記少なくとも1つのセンサが、真空ポンプシステム内の温度を指示する信号を供給するように構成され、
    前記コントローラは、前記受取った信号に応じて、前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値の少なくとも一方を調整するように構成される、請求項3に記載の真空ポンプシステム。
  17. 前記コントローラは、前記温度が予め決められた第1の値よりも大きいときに前記モータ内の前記電流の最大値を調整するように構成される、請求項16に記載の真空ポンプシステム。
  18. 前記コントローラは、前記温度が前記予め決められた第1の値と異なる予め決められた第2の値よりも高いときに、前記モータの前記回転周波数の最大値を調整するように構成される、請求項17に記載の真空ポンプシステム。
  19. 2つの前記センサがそれぞれ、真空ポンプシステム内の異なる温度を検出するように構成され、
    前記コントローラは、検出された異なる温度の関係に応じて、前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値の少なくとも一方を調整するように構成される、請求項16に記載の真空ポンプシステム。
  20. 前記少なくとも1つのセンサが、前記ポンプ機構からのガス排出口の温度を指示する信号を供給するように構成される、請求項16〜19のいずれか1項に記載の真空ポンプシステム。
  21. 前記少なくとも1つのセンサが、前記ポンプ機構へのガス入口の温度を指示する信号を供給するように構成される、請求項16〜20のいずれか1項に記載の真空ポンプシステム。
  22. 前記少なくとも1つのセンサが、前記ポンプ機構の温度を指示する信号を供給するように構成される、請求項16〜21のいずれか1項に記載の真空ポンプシステム。
  23. 前記コントローラは、予め決められたタイミング関係に従って、前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値を設定することを特徴とする請求項1又は2に記載の真空ポンプシステム。
  24. ポンプ機構及び前記ポンプ機構を駆動するためのモータを有する真空ポンプシステムを制御する方法であって、
    前記モータの回転周波数の最大値及び前記モータ内の電流の最大値を設定し、
    真空ポンプシステムの作動中、前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値を調整して、真空ポンプシステムの性能を最適化し、
    比較的高圧での真空ポンプシステムの作動中、前記モータ内の前記電流の最大値を大きくし、比較的低圧での真空ポンプシステムの作動中、前記モータの前記回転周波数の最大値を大きくする、方法。
  25. 前記真空ポンプシステムの作動中、前記モータに供給する電力の振幅及び周波数を調整する、請求項24に記載の方法。
  26. 前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値の少なくとも一方を、真空ポンプシステムの1つ又は2つ以上の作動状態に応じて調整する、請求項24又は25に記載の方法。
  27. 前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値の少なくとも一方を、真空ポンプシステム内の少なくとも1つのガス圧力に応じて調整する、請求項26に記載の方法。
  28. 前記ガス圧力が予め決められた第1の値よりも低いとき、前記モータ内の前記電流のための最大値を小さくする、請求項27に記載の方法。
  29. 前記予め決められた第1の値は、100mbarよりも大きい、請求項28に記載の方法。
  30. 前記ガス圧力が、前記予め決められた第1の値よりも小さい予め決められた第2の値よりも低いとき、前記モータの前記回転周波数の最大値を大きくする、請求項28又は29に記載の方法。
  31. 前記予め決められた第2の値は、1mbar〜100mbarの範囲内にある、請求項30に記載の方法。
  32. 前記予め決められた第2の値は、10mbar〜100mbarの範囲内にある、請求項31に記載の方法。
  33. 前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値の少なくとも一方を、真空ポンプシステム内の2つのガス圧力間の関係に応じて調整する、請求項26に記載の方法。
  34. 前記少なくとも1つのガス圧力は、前記ポンプ機構に運ばれるガスの圧力である、請求項27〜33のいずれか1項に記載の方法。
  35. 前記少なくとも1つのガス圧力は、前記ポンプ機構からのガス排出口の圧力である、請求項27〜34のいずれか1項に記載の方法。
  36. 前記真空ポンプシステムは、圧力リリーフ弁を前記ポンプ機構の下流に有し、前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値の少なくとも一方を、前記圧力リリーフ弁の位置に応じて調整する、請求項24〜35のいずれか1項に記載の方法。
  37. 前記圧力リリーフ弁が開位置から閉位置に移動するとき、前記モータ内の前記電流の最大値を小さくする、請求項36に記載の方法。
  38. 前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値の少なくとも一方を、真空ポンプシステムの少なくとも1つの温度に応じて調整する、請求項26に記載の方法。
  39. 前記少なくとも1つの温度が予め決められた第1の値よりも高いとき、前記モータ内の前記電流の最大値を小さくする、請求項38に記載の方法。
  40. 前記少なくとも1つの温度が、前記予め決められた第1の値と異なる予め決められた第2の値よりも高いとき、前記モータの前記回転周波数の最大値を大きくする、請求項39に記載の方法。
  41. 前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値の少なくとも一方を、真空ポンプシステムの少なくとも2つの温度間の関係に応じて調整する、請求項38に記載の方法。
  42. 前記少なくとも1つの温度が、前記ポンプ機構からのガス排出口の温度である、請求項38〜41のいずれか1項に記載の方法。
  43. 前記少なくとも1つの温度が、前記ポンプ機構の温度であることを特徴とする請求項38〜42のいずれか1項に記載の方法。
  44. 前記回転周波数の最大値及び前記電流の最大値を、予め決められたタイミング関係に従って調整する、請求項24又は25に記載の方法。
JP2007553680A 2005-02-02 2006-01-23 ポンプシステムの作動方法 Active JP5189842B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0502149.8 2005-02-02
GB0502149A GB0502149D0 (en) 2005-02-02 2005-02-02 Method of operating a pumping system
PCT/GB2006/000221 WO2006082366A1 (en) 2005-02-02 2006-01-23 Method of operating a pumping system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008529472A JP2008529472A (ja) 2008-07-31
JP2008529472A5 JP2008529472A5 (ja) 2009-03-12
JP5189842B2 true JP5189842B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=34307860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007553680A Active JP5189842B2 (ja) 2005-02-02 2006-01-23 ポンプシステムの作動方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9062684B2 (ja)
EP (1) EP1844237B1 (ja)
JP (1) JP5189842B2 (ja)
KR (1) KR101394718B1 (ja)
CN (1) CN101184921B (ja)
GB (1) GB0502149D0 (ja)
RU (1) RU2421632C2 (ja)
TW (1) TWI372209B (ja)
WO (1) WO2006082366A1 (ja)

Families Citing this family (139)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0502149D0 (en) 2005-02-02 2005-03-09 Boc Group Inc Method of operating a pumping system
GB0508872D0 (en) * 2005-04-29 2005-06-08 Boc Group Plc Method of operating a pumping system
DE102007060174A1 (de) * 2007-12-13 2009-06-25 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Vakuumpumpe sowie Verfahren zum Betreiben einer Vakuumpumpe
EP2232166B1 (en) 2008-01-11 2012-04-18 Johnson Controls Technology Company Vapor compression system
TWI467092B (zh) * 2008-09-10 2015-01-01 Ulvac Inc 真空排氣裝置
KR100988283B1 (ko) * 2008-09-18 2010-10-18 자동차부품연구원 미션오일 공급펌프 구동장치 및 방법
US9324576B2 (en) 2010-05-27 2016-04-26 Applied Materials, Inc. Selective etch for silicon films
US10283321B2 (en) 2011-01-18 2019-05-07 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing system and methods using capacitively coupled plasma
CN102072185B (zh) * 2011-01-27 2013-05-29 高毅夫 基于烟尘量计算优化模型的除尘风机节能控制方法
US8999856B2 (en) 2011-03-14 2015-04-07 Applied Materials, Inc. Methods for etch of sin films
US9064815B2 (en) 2011-03-14 2015-06-23 Applied Materials, Inc. Methods for etch of metal and metal-oxide films
DE102011076785A1 (de) * 2011-05-31 2012-12-06 Robert Bosch Gmbh Steuervorrichtung für eine elektrische Vakuumpumpe und Verfahren zum Ansteuern einer elektrischen Vakuumpumpe
CN102508474B (zh) * 2011-11-01 2014-06-25 杭州哲达科技股份有限公司 工业企业用冷却循环水优化运行控制系统
JP5557056B2 (ja) * 2011-11-30 2014-07-23 アイシン精機株式会社 ポンプ制御ユニット
GB2512555A (en) * 2012-03-02 2014-10-01 Shell Int Research Method of controlling an electric submersible pump
GB2501735B (en) * 2012-05-02 2015-07-22 Edwards Ltd Method and apparatus for warming up a vacuum pump arrangement
GB2502134B (en) * 2012-05-18 2015-09-09 Edwards Ltd Method and apparatus for adjusting operating parameters of a vacuum pump arrangement
KR101995358B1 (ko) * 2012-06-28 2019-07-02 스털링 인더스트리 컨설트 게엠베하 챔버를 배기시키기 위한 방법 및 펌프 장치
US9267739B2 (en) 2012-07-18 2016-02-23 Applied Materials, Inc. Pedestal with multi-zone temperature control and multiple purge capabilities
US9373517B2 (en) 2012-08-02 2016-06-21 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing with DC assisted RF power for improved control
US9023734B2 (en) 2012-09-18 2015-05-05 Applied Materials, Inc. Radical-component oxide etch
US9132436B2 (en) 2012-09-21 2015-09-15 Applied Materials, Inc. Chemical control features in wafer process equipment
JP6050081B2 (ja) * 2012-10-05 2016-12-21 株式会社荏原製作所 ドライ真空ポンプ装置
US8921234B2 (en) 2012-12-21 2014-12-30 Applied Materials, Inc. Selective titanium nitride etching
CN103925214A (zh) * 2013-01-11 2014-07-16 珠海格力电器股份有限公司 一种精抽泵机组及具有其的精抽系统
US10256079B2 (en) 2013-02-08 2019-04-09 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing systems having multiple plasma configurations
US9362130B2 (en) 2013-03-01 2016-06-07 Applied Materials, Inc. Enhanced etching processes using remote plasma sources
US9040422B2 (en) 2013-03-05 2015-05-26 Applied Materials, Inc. Selective titanium nitride removal
US20140271097A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Applied Materials, Inc. Processing systems and methods for halide scavenging
US20140311581A1 (en) * 2013-04-19 2014-10-23 Applied Materials, Inc. Pressure controller configuration for semiconductor processing applications
US9493879B2 (en) 2013-07-12 2016-11-15 Applied Materials, Inc. Selective sputtering for pattern transfer
US9773648B2 (en) 2013-08-30 2017-09-26 Applied Materials, Inc. Dual discharge modes operation for remote plasma
WO2015065228A1 (ru) * 2013-10-31 2015-05-07 Владимир Григорьевич МАКАРЕНКО Способ выпаривания текучих продуктов и выпарное устройство для его осуществления
US9576809B2 (en) 2013-11-04 2017-02-21 Applied Materials, Inc. Etch suppression with germanium
RU2564288C2 (ru) * 2013-11-05 2015-09-27 Андрей Федорович Александров Плёнка двумерно упорядоченного линейно-цепочечного углерода и способ её получения
US9520303B2 (en) 2013-11-12 2016-12-13 Applied Materials, Inc. Aluminum selective etch
CN104632629A (zh) * 2013-11-13 2015-05-20 中国科学院沈阳科学仪器股份有限公司 用于高效抽除小分子量气体的真空系统
US9245762B2 (en) 2013-12-02 2016-01-26 Applied Materials, Inc. Procedure for etch rate consistency
US9499898B2 (en) 2014-03-03 2016-11-22 Applied Materials, Inc. Layered thin film heater and method of fabrication
US9299537B2 (en) 2014-03-20 2016-03-29 Applied Materials, Inc. Radial waveguide systems and methods for post-match control of microwaves
US9903020B2 (en) 2014-03-31 2018-02-27 Applied Materials, Inc. Generation of compact alumina passivation layers on aluminum plasma equipment components
US9309598B2 (en) 2014-05-28 2016-04-12 Applied Materials, Inc. Oxide and metal removal
US9425058B2 (en) 2014-07-24 2016-08-23 Applied Materials, Inc. Simplified litho-etch-litho-etch process
US9496167B2 (en) 2014-07-31 2016-11-15 Applied Materials, Inc. Integrated bit-line airgap formation and gate stack post clean
US9659753B2 (en) 2014-08-07 2017-05-23 Applied Materials, Inc. Grooved insulator to reduce leakage current
US9553102B2 (en) 2014-08-19 2017-01-24 Applied Materials, Inc. Tungsten separation
CN104199310B (zh) * 2014-09-03 2016-10-19 国家电网公司 海水直流冷却循环水系统潮差影响模型的应用
US9355862B2 (en) 2014-09-24 2016-05-31 Applied Materials, Inc. Fluorine-based hardmask removal
US9613822B2 (en) 2014-09-25 2017-04-04 Applied Materials, Inc. Oxide etch selectivity enhancement
US9355922B2 (en) 2014-10-14 2016-05-31 Applied Materials, Inc. Systems and methods for internal surface conditioning in plasma processing equipment
US9966240B2 (en) 2014-10-14 2018-05-08 Applied Materials, Inc. Systems and methods for internal surface conditioning assessment in plasma processing equipment
US9771884B2 (en) * 2014-10-31 2017-09-26 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling the amount of purge fluid delivered to cylinders of an engine based on an operating parameter of a purge pump
WO2016077559A1 (en) 2014-11-14 2016-05-19 Carrier Corporation On board chiller capacity calculation
US11637002B2 (en) 2014-11-26 2023-04-25 Applied Materials, Inc. Methods and systems to enhance process uniformity
US10224210B2 (en) 2014-12-09 2019-03-05 Applied Materials, Inc. Plasma processing system with direct outlet toroidal plasma source
US10573496B2 (en) 2014-12-09 2020-02-25 Applied Materials, Inc. Direct outlet toroidal plasma source
US9502258B2 (en) 2014-12-23 2016-11-22 Applied Materials, Inc. Anisotropic gap etch
US11257693B2 (en) 2015-01-09 2022-02-22 Applied Materials, Inc. Methods and systems to improve pedestal temperature control
US9449846B2 (en) 2015-01-28 2016-09-20 Applied Materials, Inc. Vertical gate separation
US20160225652A1 (en) 2015-02-03 2016-08-04 Applied Materials, Inc. Low temperature chuck for plasma processing systems
US9728437B2 (en) 2015-02-03 2017-08-08 Applied Materials, Inc. High temperature chuck for plasma processing systems
US9881805B2 (en) 2015-03-02 2018-01-30 Applied Materials, Inc. Silicon selective removal
US9741593B2 (en) 2015-08-06 2017-08-22 Applied Materials, Inc. Thermal management systems and methods for wafer processing systems
US9691645B2 (en) 2015-08-06 2017-06-27 Applied Materials, Inc. Bolted wafer chuck thermal management systems and methods for wafer processing systems
US9349605B1 (en) 2015-08-07 2016-05-24 Applied Materials, Inc. Oxide etch selectivity systems and methods
US10504700B2 (en) 2015-08-27 2019-12-10 Applied Materials, Inc. Plasma etching systems and methods with secondary plasma injection
DE102016200112A1 (de) * 2016-01-07 2017-07-13 Leybold Gmbh Vakuumpumpenantrieb mit Stern-Dreieck-Umschaltung
BE1024040B1 (nl) * 2016-04-08 2017-11-06 Atlas Copco Airpower, N.V. Elektrisch aangedreven mobiele compressor
US10522371B2 (en) 2016-05-19 2019-12-31 Applied Materials, Inc. Systems and methods for improved semiconductor etching and component protection
US10504754B2 (en) 2016-05-19 2019-12-10 Applied Materials, Inc. Systems and methods for improved semiconductor etching and component protection
US9865484B1 (en) 2016-06-29 2018-01-09 Applied Materials, Inc. Selective etch using material modification and RF pulsing
US10062575B2 (en) 2016-09-09 2018-08-28 Applied Materials, Inc. Poly directional etch by oxidation
US10629473B2 (en) 2016-09-09 2020-04-21 Applied Materials, Inc. Footing removal for nitride spacer
US9934942B1 (en) 2016-10-04 2018-04-03 Applied Materials, Inc. Chamber with flow-through source
US9721789B1 (en) 2016-10-04 2017-08-01 Applied Materials, Inc. Saving ion-damaged spacers
US10546729B2 (en) 2016-10-04 2020-01-28 Applied Materials, Inc. Dual-channel showerhead with improved profile
US10062585B2 (en) 2016-10-04 2018-08-28 Applied Materials, Inc. Oxygen compatible plasma source
US10062579B2 (en) 2016-10-07 2018-08-28 Applied Materials, Inc. Selective SiN lateral recess
US9947549B1 (en) 2016-10-10 2018-04-17 Applied Materials, Inc. Cobalt-containing material removal
US10163696B2 (en) 2016-11-11 2018-12-25 Applied Materials, Inc. Selective cobalt removal for bottom up gapfill
US9768034B1 (en) 2016-11-11 2017-09-19 Applied Materials, Inc. Removal methods for high aspect ratio structures
US10026621B2 (en) 2016-11-14 2018-07-17 Applied Materials, Inc. SiN spacer profile patterning
US10242908B2 (en) 2016-11-14 2019-03-26 Applied Materials, Inc. Airgap formation with damage-free copper
DE202016007609U1 (de) 2016-12-15 2018-03-26 Leybold Gmbh Vakuumpumpsystem
US10566206B2 (en) 2016-12-27 2020-02-18 Applied Materials, Inc. Systems and methods for anisotropic material breakthrough
US10431429B2 (en) 2017-02-03 2019-10-01 Applied Materials, Inc. Systems and methods for radial and azimuthal control of plasma uniformity
US10403507B2 (en) 2017-02-03 2019-09-03 Applied Materials, Inc. Shaped etch profile with oxidation
US10043684B1 (en) 2017-02-06 2018-08-07 Applied Materials, Inc. Self-limiting atomic thermal etching systems and methods
US10319739B2 (en) 2017-02-08 2019-06-11 Applied Materials, Inc. Accommodating imperfectly aligned memory holes
US10943834B2 (en) 2017-03-13 2021-03-09 Applied Materials, Inc. Replacement contact process
US10319649B2 (en) 2017-04-11 2019-06-11 Applied Materials, Inc. Optical emission spectroscopy (OES) for remote plasma monitoring
JP2018178846A (ja) * 2017-04-12 2018-11-15 株式会社荏原製作所 真空ポンプ装置の運転制御装置、及び運転制御方法
US11276559B2 (en) 2017-05-17 2022-03-15 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber for multiple precursor flow
US11276590B2 (en) 2017-05-17 2022-03-15 Applied Materials, Inc. Multi-zone semiconductor substrate supports
US10497579B2 (en) 2017-05-31 2019-12-03 Applied Materials, Inc. Water-free etching methods
US10049891B1 (en) 2017-05-31 2018-08-14 Applied Materials, Inc. Selective in situ cobalt residue removal
FR3067069B1 (fr) * 2017-06-06 2019-08-02 Pfeiffer Vacuum Procede de surveillance d'un etat de fonctionnement d'un dispositif de pompage
US10920320B2 (en) 2017-06-16 2021-02-16 Applied Materials, Inc. Plasma health determination in semiconductor substrate processing reactors
US10541246B2 (en) 2017-06-26 2020-01-21 Applied Materials, Inc. 3D flash memory cells which discourage cross-cell electrical tunneling
US10727080B2 (en) 2017-07-07 2020-07-28 Applied Materials, Inc. Tantalum-containing material removal
US10541184B2 (en) 2017-07-11 2020-01-21 Applied Materials, Inc. Optical emission spectroscopic techniques for monitoring etching
US10354889B2 (en) 2017-07-17 2019-07-16 Applied Materials, Inc. Non-halogen etching of silicon-containing materials
US10170336B1 (en) 2017-08-04 2019-01-01 Applied Materials, Inc. Methods for anisotropic control of selective silicon removal
US10043674B1 (en) 2017-08-04 2018-08-07 Applied Materials, Inc. Germanium etching systems and methods
US10297458B2 (en) 2017-08-07 2019-05-21 Applied Materials, Inc. Process window widening using coated parts in plasma etch processes
US10283324B1 (en) 2017-10-24 2019-05-07 Applied Materials, Inc. Oxygen treatment for nitride etching
US10128086B1 (en) 2017-10-24 2018-11-13 Applied Materials, Inc. Silicon pretreatment for nitride removal
US10256112B1 (en) 2017-12-08 2019-04-09 Applied Materials, Inc. Selective tungsten removal
EP3499039B1 (de) * 2017-12-15 2021-03-31 Pfeiffer Vacuum Gmbh Schraubenvakuumpumpe
US10903054B2 (en) 2017-12-19 2021-01-26 Applied Materials, Inc. Multi-zone gas distribution systems and methods
US11328909B2 (en) 2017-12-22 2022-05-10 Applied Materials, Inc. Chamber conditioning and removal processes
US10854426B2 (en) 2018-01-08 2020-12-01 Applied Materials, Inc. Metal recess for semiconductor structures
US10964512B2 (en) 2018-02-15 2021-03-30 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber multistage mixing apparatus and methods
US10679870B2 (en) 2018-02-15 2020-06-09 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber multistage mixing apparatus
TWI716818B (zh) 2018-02-28 2021-01-21 美商應用材料股份有限公司 形成氣隙的系統及方法
US10593560B2 (en) 2018-03-01 2020-03-17 Applied Materials, Inc. Magnetic induction plasma source for semiconductor processes and equipment
US10319600B1 (en) 2018-03-12 2019-06-11 Applied Materials, Inc. Thermal silicon etch
US10497573B2 (en) 2018-03-13 2019-12-03 Applied Materials, Inc. Selective atomic layer etching of semiconductor materials
US10573527B2 (en) 2018-04-06 2020-02-25 Applied Materials, Inc. Gas-phase selective etching systems and methods
US10490406B2 (en) 2018-04-10 2019-11-26 Appled Materials, Inc. Systems and methods for material breakthrough
US10699879B2 (en) 2018-04-17 2020-06-30 Applied Materials, Inc. Two piece electrode assembly with gap for plasma control
US10886137B2 (en) 2018-04-30 2021-01-05 Applied Materials, Inc. Selective nitride removal
US10872778B2 (en) 2018-07-06 2020-12-22 Applied Materials, Inc. Systems and methods utilizing solid-phase etchants
US10755941B2 (en) 2018-07-06 2020-08-25 Applied Materials, Inc. Self-limiting selective etching systems and methods
US10672642B2 (en) 2018-07-24 2020-06-02 Applied Materials, Inc. Systems and methods for pedestal configuration
US11049755B2 (en) 2018-09-14 2021-06-29 Applied Materials, Inc. Semiconductor substrate supports with embedded RF shield
US10892198B2 (en) 2018-09-14 2021-01-12 Applied Materials, Inc. Systems and methods for improved performance in semiconductor processing
US11062887B2 (en) 2018-09-17 2021-07-13 Applied Materials, Inc. High temperature RF heater pedestals
US11417534B2 (en) 2018-09-21 2022-08-16 Applied Materials, Inc. Selective material removal
US11682560B2 (en) 2018-10-11 2023-06-20 Applied Materials, Inc. Systems and methods for hafnium-containing film removal
FR3087504B1 (fr) * 2018-10-17 2020-10-30 Pfeiffer Vacuum Procede de controle de la temperature d’une pompe a vide, pompe a vide et installation associees
US11121002B2 (en) 2018-10-24 2021-09-14 Applied Materials, Inc. Systems and methods for etching metals and metal derivatives
US11437242B2 (en) 2018-11-27 2022-09-06 Applied Materials, Inc. Selective removal of silicon-containing materials
US11721527B2 (en) 2019-01-07 2023-08-08 Applied Materials, Inc. Processing chamber mixing systems
US10920319B2 (en) 2019-01-11 2021-02-16 Applied Materials, Inc. Ceramic showerheads with conductive electrodes
CN111029319B (zh) * 2019-11-19 2021-09-17 西安西整熔断器有限公司 一种电触发晶闸管换流阀及其使用方法
GB2592573A (en) * 2019-12-19 2021-09-08 Leybold France S A S Lubricant-sealed vacuum pump, lubricant filter and method.
US11668304B2 (en) 2020-02-27 2023-06-06 Gardner Denver, Inc. Low coefficient of expansion rotors for vacuum boosters
US11746782B2 (en) * 2020-04-03 2023-09-05 Gardner Denver, Inc. Low coefficient of expansion rotors for blowers

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5863088A (ja) 1981-10-09 1983-04-14 Ebara Corp 揚水ポンプ系における保護装置
JPS63283492A (ja) 1987-05-15 1988-11-21 Mitsubishi Electric Corp 圧縮機用電動機の制御装置
JPS6419198U (ja) 1987-07-24 1989-01-31
US5141402A (en) * 1991-01-29 1992-08-25 Vickers, Incorporated Power transmission
IT1270767B (it) * 1993-03-18 1997-05-07 Cartigliano Spa Off Impianto a vuoto per esseccatoi di pelli industriali a pianali multipli ed essiccatoio incorporante tale impianto
KR100344716B1 (ko) 1993-09-20 2002-11-23 가부시키 가이샤 에바라 세이사꾸쇼 펌프의운전제어장치
DE4421065A1 (de) * 1994-06-16 1995-12-21 Raytek Sensorik Gmbh Vorrichtung zur Temperaturmessung
JP3847357B2 (ja) * 1994-06-28 2006-11-22 株式会社荏原製作所 真空系の排気装置
US5618167A (en) * 1994-07-28 1997-04-08 Ebara Corporation Vacuum pump apparatus having peltier elements for cooling the motor & bearing housing and heating the outer housing
US5624239A (en) * 1994-12-14 1997-04-29 Osika; Thomas W. Portable pneumatic vacuum source apparatus and method
JP3125207B2 (ja) * 1995-07-07 2001-01-15 東京エレクトロン株式会社 真空処理装置
EP0810497B1 (en) * 1995-12-19 2002-12-18 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Method of output correction for control apparatus, the control apparatus, and hydraulic pump control apparatus
US6158965A (en) * 1996-07-30 2000-12-12 Alaris Medical Systems, Inc. Fluid flow resistance monitoring system
JP3767052B2 (ja) * 1996-11-30 2006-04-19 アイシン精機株式会社 多段式真空ポンプ
JP3057486B2 (ja) * 1997-01-22 2000-06-26 セイコー精機株式会社 ターボ分子ポンプ
US5944049A (en) * 1997-07-15 1999-08-31 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for regulating a pressure in a chamber
US6123522A (en) * 1997-07-22 2000-09-26 Koyo Seiko Co., Ltd. Turbo molecular pump
JPH1137087A (ja) 1997-07-24 1999-02-09 Osaka Shinku Kiki Seisakusho:Kk 分子ポンプ
JPH11132186A (ja) 1997-10-29 1999-05-18 Shimadzu Corp ターボ分子ポンプ
JP2000110735A (ja) * 1998-10-01 2000-04-18 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ポンプ保護装置、ポンプ保護方法及びポンプ装置
US6695589B1 (en) * 1999-03-26 2004-02-24 General Motors Corporation Control for an electric motor driven pump
US6257001B1 (en) * 1999-08-24 2001-07-10 Lucent Technologies, Inc. Cryogenic vacuum pump temperature sensor
FR2801645B1 (fr) * 1999-11-30 2005-09-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dispositif d'entrainement d'un compresseur lineaire, support et ensemble d'informations
JP2002048088A (ja) * 2000-07-31 2002-02-15 Seiko Instruments Inc 真空ポンプ
US7143016B1 (en) * 2001-03-02 2006-11-28 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method for dynamic multi-objective optimization of pumping system operation and diagnostics
DE10113251A1 (de) 2001-03-19 2002-10-02 Siemens Ag Druckerzeuger für strömende Medien
DE10114969A1 (de) * 2001-03-27 2002-10-10 Leybold Vakuum Gmbh Turbomolekularpumpe
KR100408068B1 (ko) * 2001-07-31 2003-12-03 엘지전자 주식회사 왕복동식 압축기의 스트로크 제어장치 및 방법
JP4156830B2 (ja) * 2001-12-13 2008-09-24 エドワーズ株式会社 真空ポンプ
JP2003287463A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Boc Edwards Technologies Ltd 放射温度測定装置及び該放射温度測定装置を搭載したターボ分子ポンプ
US6739840B2 (en) * 2002-05-22 2004-05-25 Applied Materials Inc Speed control of variable speed pump
JP2004116319A (ja) 2002-09-24 2004-04-15 Boc Edwards Technologies Ltd 真空ポンプ
JP3967245B2 (ja) * 2002-09-30 2007-08-29 株式会社東芝 回転機の寿命予測方法及び回転機を有する製造装置
GB0223769D0 (en) 2002-10-14 2002-11-20 Boc Group Plc A pump
JP3923422B2 (ja) 2002-12-11 2007-05-30 株式会社日立産機システム スクリュー圧縮機
JP2004197644A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Toyota Industries Corp 真空ポンプの制御装置
ITTO20030392A1 (it) * 2003-05-28 2004-11-29 Varian Spa Sistema di pompaggio per vuoto.
JP4218756B2 (ja) 2003-10-17 2009-02-04 株式会社荏原製作所 真空排気装置
JP4558349B2 (ja) * 2004-03-02 2010-10-06 財団法人国際科学振興財団 真空ポンプ
JP2005320905A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Boc Edwards Kk 真空ポンプ
GB0502149D0 (en) 2005-02-02 2005-03-09 Boc Group Inc Method of operating a pumping system
GB0508872D0 (en) * 2005-04-29 2005-06-08 Boc Group Plc Method of operating a pumping system
JP5045894B2 (ja) * 2006-05-09 2012-10-10 株式会社島津製作所 磁気軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2421632C2 (ru) 2011-06-20
EP1844237B1 (en) 2015-11-18
KR20070099635A (ko) 2007-10-09
US9062684B2 (en) 2015-06-23
US20150125312A1 (en) 2015-05-07
EP1844237A1 (en) 2007-10-17
GB0502149D0 (en) 2005-03-09
TWI372209B (en) 2012-09-11
JP2008529472A (ja) 2008-07-31
CN101184921A (zh) 2008-05-21
US20100047080A1 (en) 2010-02-25
CN101184921B (zh) 2010-05-26
RU2007132873A (ru) 2009-03-10
WO2006082366A8 (en) 2007-11-08
US9903378B2 (en) 2018-02-27
TW200632221A (en) 2006-09-16
KR101394718B1 (ko) 2014-05-15
WO2006082366A1 (en) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5189842B2 (ja) ポンプシステムの作動方法
US8753095B2 (en) Pumping system and method of operation
JP5769722B2 (ja) 低電力消費の排気方法及び装置
WO2006097679A1 (en) Vacuum pumping arrangement
JP3837278B2 (ja) 圧縮機の運転方法
CN109477485B (zh) 用于降低负载锁中的压力的方法和相关泵单元
EP2956670B1 (en) Pumping system
JP2006291952A (ja) エネルギー消費を制限しながら、エンクロージャを迅速に排気すること
JP4180265B2 (ja) 真空排気装置の運転方法
US9334864B2 (en) Method of operating a pumping system
EP2721304B1 (en) Evacuating a chamber
JP2003139055A (ja) 真空排気装置
JP6608394B2 (ja) 真空ポンプシステムの圧送方法および真空ポンプシステム
JP7396561B2 (ja) ドライ真空ポンプおよびポンプ設備
JP2012524204A (ja) 容積形ポンプのための粗引き法
KR20220152241A (ko) 진공 시스템 작동 방법
JP6812248B2 (ja) 多段オイルフリースクリュ圧縮機の容量制御方法及び多段オイルフリースクリュ圧縮機
WO2022044862A1 (ja) 空気圧縮機
JP2019081944A (ja) 真空バルブの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090123

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5189842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250