JP5159447B2 - 横軸型回転機 - Google Patents

横軸型回転機 Download PDF

Info

Publication number
JP5159447B2
JP5159447B2 JP2008151145A JP2008151145A JP5159447B2 JP 5159447 B2 JP5159447 B2 JP 5159447B2 JP 2008151145 A JP2008151145 A JP 2008151145A JP 2008151145 A JP2008151145 A JP 2008151145A JP 5159447 B2 JP5159447 B2 JP 5159447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing device
horizontal
thrust bearing
oil
horizontal axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008151145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009299693A (ja
Inventor
憲一 服部
忠昭 柿本
章臣 仙波
圭二 府金
真 辺見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2008151145A priority Critical patent/JP5159447B2/ja
Priority to US12/463,650 priority patent/US20090304316A1/en
Priority to EP09006536.8A priority patent/EP2133579B1/en
Priority to CN2009101466417A priority patent/CN101603566B/zh
Priority to KR1020090050862A priority patent/KR20090128335A/ko
Publication of JP2009299693A publication Critical patent/JP2009299693A/ja
Priority to US13/405,898 priority patent/US8882356B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5159447B2 publication Critical patent/JP5159447B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/1065Grooves on a bearing surface for distributing or collecting the liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/1085Channels or passages to recirculate the liquid in the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N7/00Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated
    • F16N7/38Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated with a separate pump; Central lubrication systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は例えば横軸型回転電機や横軸型ポンプ等の横軸型回転機に係り、特に、横軸回転軸を支承する横型摺動軸受装置と横軸回転軸に作用する推力を支承する推力軸受装置とを備えた横軸型回転機に関する。
横軸回転軸を支承する横型摺動軸受装置と横軸回転軸に作用する推力を支承する推力軸受装置とを備えた横軸型回転機は、例えば、特許文献1に開示のように既に提案されている。
この種横軸型回転機は、横軸回転軸を支承する横型摺動軸受装置に隣接して推力軸受装置を配設している。そして、この推力軸受装置は、その推力を必要最小限の受圧面で支承するために、横軸回転軸に形成された推力支承部の軸心よりも下方側のみに対向して設置されている。
特開2008−95703号公報(図4,図5)
上記特許文献1に開示に横軸型回転機は、推力を必要最小限の受圧面で支承できる点で有利である。
しかしながら、全周型の推力軸受装置を設置する場合と違い、半周型の推力軸受装置では摺動面に潤滑油を導入するために、横型摺動軸受装置とは別系統の専用の給油系統を必要となる。
そのために、2種の給油系統が必要になると共に、2種の給油制御が必要になるので、給油系統の配管が複雑になると共に、給油量制御が厄介になる問題がある。
本発明の目的は、推力軸受装置への給油を簡単に行える横軸型回転機を提供することにある。
本発明は上記目的を達成するために、推力軸受装置の周方向端部に、横型摺動軸受装置からの潤滑油の漏洩油を前記推力軸受装置の摺動面に導入する漏洩油導入手段を設けたのである。
上記構成とすることで、横型摺動軸受装置からの潤滑油の漏洩油を利用して推力軸受装置の潤滑を行うことができ、その結果、推力軸受装置専用の給油系統を必要とすることがなく、給油系統の配管や給油量制御を簡素化できる。
したがって、構成簡単にして、推力軸受装置への給油を簡単に行える横軸型回転機を得ることができる。
以下本発明による横軸型回転機の第1の実施の形態を、図1〜図4に示すタービン発電機に基づいて説明する。
タービン発電機1は、横方向に設置されたハウジング2と、このハウジング2の長手方向両端部に設けられた横型摺動軸受装置3A,3Bと、これら横型摺動軸受装置3A,3Bに摺動自在に軸支された横軸回転軸6と、この横軸回転軸6に固定された回転子7と、この回転子7の外周側に空隙を介して対向配置され前記ハウジングに支持された固定子8とを備えている。
前記横型摺動軸受装置3A,3Bは、夫々内周に摺動面4Sを形成した上下2分割構成の軸受メタル4と、この軸受メタル4を外周部で揺動自在に支持した軸受部材5とで構成されている。尚、前記上下2分割構成の軸受メタル4は、横軸回転軸2の中心を境として水平に上下に分割面4Fを有する。
また、これら横型摺動軸受装置3A,3Bの端部で、横型摺動軸受装置3A,3Bの下半分に対向する位置には、半円環状の推力軸受装置9が横軸回転軸6と同心的に隣接配置されている。そして、この推力軸受装置9と対向する横軸回転軸6には、推力支承部6Sが形成されている。
このように構成することで、タービン発電機1の通常運転時は、主に横型摺動軸受装置3A,3Bで横軸回転軸6を含む回転子7を支承し、推力軸受装置9では回転子7が軸方向にずれないように保持している。また、負荷変動等横軸回転軸6を軸方向に移動させるような力が発生したときは、横軸回転軸7の推力支承部6Sが推力軸受装置9に接触摺動して対抗する。
上記構成のタービン発電機1において、横型摺動軸受装置3A,3Bの摺動面に図示しない給油系統から潤滑油が供給されて横軸回転軸6との間に油膜を形成し、回転子7が低摩擦で回転できるようにしている。このような潤滑油の供給は、油膜が切れないように連続して供給しており、油膜形成を終えた潤滑油や油膜形成に寄与できなかった潤滑油は、軸受メタル4の両側から外部に漏洩し、その漏洩油を回収して再使用あるいは廃棄している。
しかしながら、本実施の形態においては、軸受メタル4に隣接配置した推力軸受装置9の摺動面9Sに、ほぼ半径方向に沿った油溝9Gを周方向複数箇所に設けていると共に、摺動面9Sの周方向端部に漏洩油導入傾斜面10を設けて漏洩油導入手段を形成している。そして、この漏洩油導入傾斜面10は、横軸回転軸6の回転方向に対向する周方向端部で、横型摺動軸受装置3A,3Bから離れるにしたがって下向き傾斜となるように形成されている。その結果、半円環状の推力軸受装置9に対向する横型摺動軸受装置3A,3Bからの漏洩油は油溝9Gによって摺動面9Sに供給され、一方、上半分の横型摺動軸受装置3A,3Bからの漏洩油は、横型摺動軸受装置3A,3Bの端部から下方に漏れ伝わり、推力軸受装置9の端部で漏洩油導入傾斜面10によって摺動面9S内に導入される。
上記構成によれば、推力軸受装置9に専用の給油系統を設けることなく、横型摺動軸受装置3A,3Bからの漏洩油を効率よく推力軸受装置9の潤滑に供することができる。
図5及び図6は、本発明による第2の実施の形態を示すもので、第1の実施の形態の図2及び図4に対応する構成である。よって、図2及び図4と同符号は、同一構成部品を示すので、再度の説明は省略する。
第2の実施の形態は、推力軸受装置9の摺動面9Sへの漏洩油導入手段として、摺動面9Sの周方向端部に漏洩油導入傾斜面10を設けず、推力軸受装置9の周方向端部から推力支承部6Sの軸心よりも上方側に前記横型摺動軸受装置3A,3Bの軸方向端部を覆うように半円環状の漏洩油導入カバー11を設けて漏洩油導入手段としたのである。
このように構成することで、上半分の横型摺動軸受装置3A,3Bからの漏洩油は、漏洩油導入カバー11によって横型摺動軸受装置3A,3Bの端部から下方に集められ、行き場を失った漏洩湯は推力軸受装置9の周方向端部から摺動面9S内に導入される。
したがって、本実施の形態においても、第1の実施の形態と同等の効果を奏することができる。
次に、本発明による第3の実施の形態を図7及び図8に基づいて説明する。第3の実施の形態は、第1の実施の形態と第2の実施の形態とを変形したものであり、したがって、図1〜図6と同符号は同一構成部品を示すので、再度の説明は省略する。
本実施の形態が第1の実施の形態と異なる点は、摺動面9Sの周方向端部に摺動面9Sの全幅に亘って漏洩油導入傾斜面10を設けずに、摺動面9Sの周方向端部で横軸回転軸7の推力支承部6Sに対向する内径側に漏洩油導入傾斜面10Aを形成し、さらに第2の実施の形態による半円環状の漏洩油導入カバー11の代わりに半円盤状の簡易カバー11Aを設けた点である。
このように構成することで、上半分の横型摺動軸受装置3A,3Bからの漏洩油は、簡易カバー11Aの内周を伝わって下方に導かれる。そして、横軸回転軸7の推力支承部6Sに対向する漏洩油導入傾斜面10Aから効率よく推力軸受装置9の摺動面9Sと推力支承部6Sとの間に導入される。
したがって、本実施の形態においても、第1の実施の形態と同等の効果を奏することができる。尚、本実施の形態においては、漏洩油導入傾斜面10Aが横軸回転軸7の推力支承部6Sに対向する側に形成されているので、より多くの潤滑油量を摺動面9Sに導入できるので、大量の潤滑油が必要な機種の横軸型回転機に有利である。
ところで、第1の実施の形態の漏洩油導入傾斜面10と、第2の実施の形態の漏洩油導入カバー11とは、夫々単独で形成した例を説明したが、これらを組合わせて用いても良く、さらに、給油量に応じて第3の実施の形態の漏洩油導入傾斜面10A及び簡易カバー11Aとの組合わせを適宜行ってもよいことは云うまでもない。
さらに、第1の実施の形態及び第3の実施の形態においては、推力軸受装置9の周方向の両端部に漏洩油導入傾斜面10や漏洩油導入傾斜面10Aを設けた構成を図示したが、横軸回転機の回転方向が一定の場合には、回転方向に対向する側にのみ漏洩油導入傾斜面10や漏洩油導入傾斜面10Aを設けるようにしてもよい。
尚、以上の説明は横軸型回転機としてタービン発電機を一例に説明したが、本発明は推力軸受を横型摺動軸受装置に隣接して設けた横軸回転機であれば、その種類を問わず本発明が適用できるのは云うまでもない。
本発明による横軸型回転機の第1の実施の形態であるタービン発電機を示す概略縦断側面図。 図1のP部の拡大図。 図2の推力軸受装置の詳細な拡大斜視図。 図3の正面図。 本発明による第2に実施の形態を示す図2相当図。 図5の推力軸受装置近傍の正面図。 本発明による第3に実施の形態を示す図2相当図。 図7の推力軸受装置近傍の正面図。
符号の説明
1…タービン発電機、2…ハウジング、3A,3B…横型摺動軸受装置、4…軸受メタル、4S…摺動面、4F…分割面、5…軸受部材、6…横軸回転軸、6S…推力支承部、7…回転子、8…固定子、9…推力軸受装置、9S…摺動面、9G…油溝、10,10A…漏洩油導入傾斜面、11…漏洩油導入カバー、11A…簡易カバー。

Claims (5)

  1. 横軸回転軸を支承する横型摺動軸受装置と、この横型摺動軸受装置に隣接し前記横軸回転軸に形成された推力支承部の軸心よりも下方側に対向して配設された推力軸受装置とを備えた横軸型回転機において、前記横型摺動軸受装置からの潤滑油の漏洩油を前記推力軸受装置の摺動面に導入し、前記横型摺動軸受装置の軸方向端部を覆う漏洩油導入カバーを、前記推力軸受装置の周方向端部から推力支承部の軸心よりも上方側に形成たことを特徴とする横軸型回転機。
  2. 横軸回転軸を支承する横型摺動軸受装置と、この横型摺動軸受装置に隣接し前記横軸回転軸に形成された推力支承部の軸心よりも下方側に対向して配設された推力軸受装置とを備えた横軸型回転機において、前記推力軸受装置の摺動面に前記横型摺動軸受装置からの潤滑油の漏洩油を導入する油溝を形成すると共に、前記横型摺動軸受装置からの潤滑油の漏洩油を前記推力軸受装置の摺動面に導入し、前記横型摺動軸受装置の軸方向端部を覆う漏洩油導入カバーを、前記推力軸受装置の周方向端部から推力支承部の軸心よりも上方側に形成たことを特徴とする横軸型回転機。
  3. 前記漏洩油導入カバーは、推力支承部の軸心よりも上方側に連続して対向する半円環状に形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の横軸回転機。
  4. 横軸回転軸を支承する横型摺動軸受装置と、この横型摺動軸受装置に隣接し前記横軸回転軸に形成された推力支承部の軸心よりも下方側に対向して配設された推力軸受装置とを備えた横軸型回転機において、前記横型摺動軸受装置からの潤滑油の漏洩油を前記推力軸受装置の摺動面に導入する漏洩油導入手段を、前記推力軸受装置の周方向端部に設けると共に、前記漏洩油導入手段、前記推力軸受装置の周方向端部に形成した漏洩油導入傾斜面と、前記推力軸受装置の周方向端部から推力支承部の軸心よりも上方側に形成され前記横型摺動軸受装置の軸方向端部を覆う漏洩油導入カバーとで構成したことを特徴とする横軸型回転機。
  5. 横軸回転軸を支承する横型摺動軸受装置と、この横型摺動軸受装置に隣接し前記横軸回転軸に形成された推力支承部の軸心よりも下方側に対向して配設された推力軸受装置とを備えた横軸型回転機において、前記推力軸受装置の摺動面に前記横型摺動軸受装置からの潤滑油の漏洩油を導入する油溝を形成し、さらに、前記横型摺動軸受装置からの潤滑油の漏洩油を前記推力軸受装置の摺動面に導入する漏洩油導入手段を、前記推力軸受装置の周方向端部に設けると共に、前記漏洩油導入手段、前記推力軸受装置の周方向端部に形成した漏洩油導入傾斜面と、前記推力軸受装置の周方向端部から推力支承部の軸心よりも上方側に形成され前記横型摺動軸受装置の軸方向端部を覆う漏洩油導入カバーとで構成したことを特徴とする横軸型回転機。
JP2008151145A 2008-06-10 2008-06-10 横軸型回転機 Active JP5159447B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008151145A JP5159447B2 (ja) 2008-06-10 2008-06-10 横軸型回転機
US12/463,650 US20090304316A1 (en) 2008-06-10 2009-05-11 Horizontal shaft type rotary machine
EP09006536.8A EP2133579B1 (en) 2008-06-10 2009-05-14 Horizontal shaft type rotary machine
CN2009101466417A CN101603566B (zh) 2008-06-10 2009-06-09 横轴式旋转机
KR1020090050862A KR20090128335A (ko) 2008-06-10 2009-06-09 횡축형 회전기
US13/405,898 US8882356B2 (en) 2008-06-10 2012-02-27 Horizontal shaft type rotary machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008151145A JP5159447B2 (ja) 2008-06-10 2008-06-10 横軸型回転機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009299693A JP2009299693A (ja) 2009-12-24
JP5159447B2 true JP5159447B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=40791636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008151145A Active JP5159447B2 (ja) 2008-06-10 2008-06-10 横軸型回転機

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20090304316A1 (ja)
EP (1) EP2133579B1 (ja)
JP (1) JP5159447B2 (ja)
KR (1) KR20090128335A (ja)
CN (1) CN101603566B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8616777B1 (en) 2012-11-16 2013-12-31 Pratt & Whitney Canada Corp. Bearing assembly with inner ring
JP2014163402A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Daido Metal Co Ltd 半割スラスト軸受および軸受装置
US9109625B2 (en) * 2013-04-09 2015-08-18 Hamilton Sundstrand Corporation Thrust plate including cooling slots
EP2990614B1 (en) * 2014-02-19 2018-05-02 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation Rotary system
WO2018120130A1 (zh) * 2016-12-30 2018-07-05 深圳智慧能源技术有限公司 滑动轴承
CN106499723A (zh) * 2016-12-30 2017-03-15 深圳智慧能源技术有限公司 滑动轴承
CN112424508B (zh) * 2018-07-24 2024-10-01 索尤若驱动有限及两合公司 减速器和用于运行减速器的方法
DE102020133940A1 (de) * 2020-12-17 2022-06-23 Renk Gmbh Gleitlager mit Gleitsegmenten

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5349652A (en) * 1976-10-18 1978-05-06 Fuji Electric Co Ltd Lgith load journal plain bearing
US4175801A (en) * 1977-07-07 1979-11-27 Caterpillar Tractor Co. Bearing having a tab
JPS5856007Y2 (ja) * 1979-07-23 1983-12-23 幸夫 前板 圧延機ロ−ルの軸受装置
JPS5623204A (en) 1979-08-03 1981-03-05 Nippon Steel Corp Blast furnace bottom
JPS5888224A (ja) * 1981-11-19 1983-05-26 Toshiba Corp 軸受油膜圧力調節装置
JPS63132114U (ja) * 1987-02-20 1988-08-30
JPS63132114A (ja) 1987-10-24 1988-06-04 Res Inst Electric Magnetic Alloys 渦電流センサの製造法
JP2583628Y2 (ja) * 1991-10-16 1998-10-27 いすゞ自動車株式会社 分割軸受の軸受座金
JPH0534316A (ja) 1992-01-14 1993-02-09 Ngk Spark Plug Co Ltd 空燃比検知装置
JPH071332U (ja) * 1993-06-08 1995-01-10 三菱重工業株式会社 自給式軸受装置
JPH071332A (ja) 1993-06-18 1995-01-06 Olympus Optical Co Ltd 砥石位置検出・補正装置
DE4336915C2 (de) * 1993-10-28 1996-09-12 Renk Ag Gleitlager-Kombination
JPH08214490A (ja) * 1995-02-01 1996-08-20 Kusatsu Denki Kk 電動機の軸受装置
JPH1155897A (ja) * 1997-07-28 1999-02-26 Tokyo Parts Ind Co Ltd 動圧軸受型モータ
JP3307871B2 (ja) * 1998-01-12 2002-07-24 大同メタル工業株式会社 半割スラスト軸受
JP2007506906A (ja) * 2003-07-05 2007-03-22 エムアーエヌ・ディーゼル・エスエー スラスト滑り軸受
US7134793B2 (en) * 2004-08-11 2006-11-14 Federal-Mogul Worldwide, Inc. Thrust bearing assembly
US7354199B2 (en) * 2005-06-01 2008-04-08 Federal Mogul Worldwide, Inc. Thrust bearing
JP4554583B2 (ja) * 2006-10-05 2010-09-29 株式会社日立製作所 スラスト軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8882356B2 (en) 2014-11-11
EP2133579B1 (en) 2015-11-25
US20120155790A1 (en) 2012-06-21
CN101603566B (zh) 2011-06-22
US20090304316A1 (en) 2009-12-10
JP2009299693A (ja) 2009-12-24
EP2133579A3 (en) 2012-10-10
KR20090128335A (ko) 2009-12-15
CN101603566A (zh) 2009-12-16
EP2133579A2 (en) 2009-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5159447B2 (ja) 横軸型回転機
JP4554583B2 (ja) スラスト軸受装置
JP4665689B2 (ja) 発電機用軸封装置
WO2004044465A1 (ja) 回転電機
JP2015007463A (ja) ティルティングパッド軸受
WO2016084937A1 (ja) ジャーナル軸受、回転機械
JP2006105398A (ja) 流体動圧軸受装置
US20050175265A1 (en) Hydrodynamic bearing system
KR20140055775A (ko) 스핀들 모터 및 이를 포함하는 하드 디스크 드라이브
JP2018039619A (ja) エレベータ用巻上機
EP2690324B1 (en) Sealing device
JP2018013162A (ja) フォイル軸受
JP6331062B2 (ja) 転がり軸受装置
JP2008151239A (ja) ティルティングパッド型軸受
JP2006234036A (ja) 液体潤滑フォイル式動圧軸受
JP6151488B2 (ja) 流体動圧軸受装置
US10655682B2 (en) Bearing system with a rotary bush and turbomachine
KR20180023733A (ko) 틸팅패드 베어링
JP2007192369A (ja) 動圧軸受の性能判定方法および動圧軸受
JP2009531621A (ja) ハイドロダイナミック滑り軸受
JP2005180669A (ja) ころ軸受と軸受装置
KR101148242B1 (ko) 스핀들 모터
JP5092896B2 (ja) 回転機械
RU2323373C1 (ru) Комбинированная опора
JP2007113775A (ja) リングフォイルガス軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5159447

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350