JP5156864B2 - 電気用メス端子アセンブリ - Google Patents

電気用メス端子アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP5156864B2
JP5156864B2 JP2011536557A JP2011536557A JP5156864B2 JP 5156864 B2 JP5156864 B2 JP 5156864B2 JP 2011536557 A JP2011536557 A JP 2011536557A JP 2011536557 A JP2011536557 A JP 2011536557A JP 5156864 B2 JP5156864 B2 JP 5156864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
side members
shaped
clip
female terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011536557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012508959A (ja
Inventor
麻紀子 川村
チェン,ピン
Original Assignee
ジェイ.エス.ティー.コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイ.エス.ティー.コーポレーション filed Critical ジェイ.エス.ティー.コーポレーション
Publication of JP2012508959A publication Critical patent/JP2012508959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5156864B2 publication Critical patent/JP5156864B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/113Resilient sockets co-operating with pins or blades having a rectangular transverse section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/22End pieces terminating in a spring clip
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/112Resilient sockets forked sockets having two legs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/15Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure
    • H01R13/18Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure with the spring member surrounding the socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は電気用メス端子に関する。より具体的には、本発明は電気用メス端子アセンブリに関する。
電気用メス端子は当業界で周知である。例えば、ケネディに特許付与された特許文献1は、ブレード型オス端子を受止するためのメス電気端子を開示している。このメス端子は第1壁、第2壁、第3壁および第4壁を含み、互いに接合されて第1壁と第2壁との間、第2壁と第3壁との間、および第3壁と第4壁との間の縁部で一体的なユニットになっている。第1壁の自由端の一部、および第4壁の自由端の一部に連動可能な係合部材が形成されている。連動可能な係合部材は壁を閉鎖構成に固締して、その中に第1壁と第3壁が向かい合う関係にあるとともに、第2壁と第4壁が向かい合う関係にある内部空間を形成する。一対の端子要素の個々の要素は一対の向かい合う壁のそれぞれから一体的に形成されている。端子要素の各々は、その壁との取付点から端子の内部空間内に折り返されて、差し込まれたブレード型オス端子によって係合されるときメインブレード型端子に弾性的に偏倚可能な接触部を形成する。
このメス端子は内部空間内で作用する完全に独立した2つのばね要素を必要とする。実用上、このメス端子は小型メス端子として特に有用である。さらに、このメス端子は典型的には低電流アプリケーションに使用される。
フジワラに特許付与された特許文献2では、過度な外力によって生じる変形に耐えられる寸法精度の高い過応力防止用突出部を有するメス型コンタクトを開示している。突出部は、ばね式接触片を過度な応力から保護し、底壁と底壁の前端から後方に向かって延びているばね式接触片との間に設けられている。突出部は側壁の中に形成されている2つの切れ目の間の部分を内側に曲げることによって形成されている。突出部はV字形で両端が壁に固定されているため、突出部は全体が外力から生じる変形を受けない。
エマディ他に特許付与された特許文献3は、高電圧接続用電気コネクタの組み立てキットを開示している。このキットは裸導線に圧着可能なピン接点端子と、裸導線に圧着可能なソケット接点端子と、圧着されるピン接点端子を差し込める端子ハウジングサブアセンブリと、圧着されるソケット接点端子を差し込める端子ハウジングサブアセンブリと、2つのハウジングアセンブリを差し込める通路を有するコネクタハウジングとを有するのみである。各ハウジングアセンブリは裸導線の終端から端子へと後方に、絶縁導線の長さに沿って延びている後方区画を含んでおり、使用中のコロナ放電現象を最小にするための長い電圧漏れ経路を作っている。各ハウジングサブアセンブリは、内部に、差し込むと端子を固定する保持クリップを含むとともに、周囲には、ハウジング通路に差し込むとハウジングサブアセンブリをコネクタハウジング内に保持する別の保持クリップを含んでいる。ハウジングサブアセンブリはピンとソケットの接触片を囲み、コネクタ接合面に沿って長い電圧漏れ経路を作っている接合可能な前方フード区画を含む。
このメス端子は高電圧アプリケーションに使用されるが、ブレード型をしたオス端子は受け入れることができない。
米国特許第3,713,080号明細書 米国特許第5,540,603号明細書 米国特許第4,834,678号明細書
そこで、ブレード型オス端子を受け入れ可能で、特に高電圧アプリケーションに有用なメス端子アセンブリを提供すれば有益であろう。
本発明の目的は、ブレード型オス端子を受け入れるメス端子アセンブリを提供することである。
本発明の別の目的は、特に高電圧アプリケーションに有用なメス端子アセンブリを提供することである。
本発明のメス端子アセンブリは、コア端子部と略U字形クリップ部とを含む。コア端子部は金属などの導電性の材料から製作され、略U字形溝部材と取付部材とを有する。略U字形溝部材は略U字形溝を形成している。略U字形溝部材はベース部材と、互いに略平行に延びている一対のサイド部材とを有する。一対のサイド部材は互いに離れて配置されており、ベース部材に連結されて各サイド部材の端部で終わっている。各サイド部材の端部は略U字形溝の開口を形成している。開口はベース部材と面対向している。一対のサイド部材のそれぞれはサイド部材突出部とサイド部材凹部とを含む。取付部材は、一対のサイド部材の一方に連結されている第1パネルを含む。略U字形クリップ部は硬くはあるが弾力のある材料から製作されて、略U字形クリップ部溝部材を含む。略U字形クリップ部溝部材は略U字形クリップ部溝を形成している。略U字形クリップ部は略U字形溝部材を実質的に覆うような寸法にされて、各サイド部材の端部に対向する圧縮力を加えることによって、一対のサイド部材を互いに向かって略U字形溝に引き込むように作用する。クリップ部突出部のそれぞれは、クリップ部サイド部材の端部に圧縮力が加えられた場合に、対応する略U字形溝部材のサイド部材凹部に嵌まる。
本発明のメス端子アセンブリの第1の実施形態を示す斜視図であり、コア端子部と略U字形クリップ部とを互いに解放自在に連結した状態を示す。 本発明のメス端子アセンブリの第1の実施形態を示す分解斜視図であり、コア端子部と略U字形クリップ部とが互いに離脱している状態を示す。 本発明のメス端子アセンブリの側立面図である。 本発明のメス端子アセンブリの第1の実施形態のコア端子部の上面図である。 本発明のメス端子アセンブリの第1の実施形態の略U字形クリップ部の上面図である。 メス端子アセンブリの第1の実施形態のコア端子部の略U字形溝部材の側立面図であり、一対のサイド部材のそれぞれが通常状態に向かって弾性的に付勢されながら、一対のサイド部材のそれぞれが通常状態から外側に撓む状態(仮想線)、および通常状態から内側に撓む状態(仮想線)を示す。 メス端子アセンブリの第1の実施形態の略U字形クリップ部の略U字形クリップ部溝部材の側立面図であり、一対のクリップ部サイド部材のそれぞれが通常状態に向かって弾性的に付勢されながら、一対のクリップ部サイド部材のそれぞれが通常状態から外側に撓む状態(仮想線)、および通常状態から内側に撓む状態(仮想線)を示す。 メス端子アセンブリの第1の実施形態のコア端子部と略U字形クリップ部とが互いに解放自在に連結されている状態の拡大側断面図である。 本発明のメス端子アセンブリの第1の実施形態の逆斜視図であり、仮想線で示したオス端子ブレードを受止する直前のコア端子部と略U字形クリップ部とが互いに解放自在に連結された状態を示す。 本発明のメス端子アセンブリの第1の実施形態の逆斜視図であり、仮想線で示したオス端子ブレードが受止されている状態で互いに連結されているコア端子部と略U字形クリップ部とを示す。 仮想線で示したオス端子ブレードが受止されているときに、メス端子アセンブリの第1の実施形態のコア端子部と略U字形クリップ部とが互いに解放自在に連結された状態の拡大側立面図である。 本発明のメス端子アセンブリの第2の実施形態の斜視図であり、コア端子部と略U字形クリップ部とが互いに解放自在に連結されている状態を示す。 本発明のメス端子アセンブリの第2の実施形態の分解斜視図であり、コア端子部と略U字形クリップ部とが互いに離脱している状態を示す。 図12の本発明のメス端子アセンブリの第2の実施形態の側立面図である。 本発明のメス端子アセンブリの第2の実施形態のコア端子部と略U字形クリップ部とが互いに解放自在に連結されている状態の拡大側立面図である。 本発明のメス端子アセンブリの第2の実施形態の逆斜視図であり、仮想線で示したオス端子ブレードを受止する直前のコア端子部と略U字形クリップ部とが互いに解放自在に連結されている状態を示す。 本発明のメス端子アセンブリの第2の実施形態の逆斜視図であり、仮想線で示したオス端子ブレードが受止されているときに互いに解放自在に連結されているコア端子部と略U字形クリップ部とを示す。 本発明のメス端子アセンブリの第3の実施形態の逆斜視図であり、仮想線で示したオス端子ブレードを受止する直前のコア端子部と略U字形クリップ部とが互いに解放自在に連結されている状態を示す。 本発明のメス端子アセンブリの第2の実施形態の分解逆斜視図であり、コア端子部と略U字形クリップ部とが互いに離脱している状態を示す。 図18に示す本発明のメス端子アセンブリの上面図である。 本発明のメス端子アセンブリの第4の実施形態の分解斜視図であり、コア端子部と略U字形クリップ部とが互いに離脱している状態を示す。 本発明のメス端子アセンブリの第5の実施形態の分解斜視図であり、コア端子部と略U字形クリップ部とが互いに離脱している状態を示す。 本発明のメス端子アセンブリの第6の実施形態の分解斜視図であり、コア端子部と略U字形クリップ部とが互いに離脱している状態を示す。
以下、本発明の実施形態を添付の図面を参照しながら説明する。先行技術と共通の構造部品および本発明のそれぞれの実施形態に共通の構造部品は、同一の記号で示し、その説明を繰り返すことは省略する。
本発明のメス端子アセンブリ10の第1の実施形態を、以下図1から図11を参照しながら説明する。図1から図3にもっともよく示されているように、本発明のメス端子アセンブリ10は、従来のデカルト座標系に対して方向付けられているコア端子部12と略U字形クリップ部14とを含む。技術上周知なように、デカルト座標系は縦軸Lと、横軸Rと、交差軸Tとを含む。また図1に示すように、縦軸L、横軸R、および交差軸Tは互いに直交し、縦軸Lおよび横軸Rが縦横面PLRを形成し、縦軸Lおよび交差軸Tが縦交差面PLTを形成し、横軸および交差軸が横交差面PRTを形成する。
コア端子部12は図8および図11に示すように、銅または他の従来からある導電性金属などの導電性の材料から製作されている。図2にもっともよく示されているように、コア端子部12は縦方向に延びている略U字形溝部材16を含み、これが縦方向に延びている略U字形溝18を形成している。略U字形溝部材16は縦横方向に延びているベース部材16aと、縦交差方向に延びている一対のサイド部材16bおよび16cとを有する。一対のサイド部材16bおよび16cは互いに略平行にも延びており、図8にもっともよく示されている第1距離d1だけ互いに横方向に離れて配置されている。一対のサイド部材16bおよび16cはベース部材16aに沿って縦方向に連結されており、そこから交差方向に延びて、それぞれサイド部材の端部16b1および16c1で終わる。各サイド部材の端部16b1および16c1は略U字形溝18に縦横方向に延びている開口20を形成しているので、開口20はベース部材16aに面対向している。
図1、図2および図8を参照すると、略U字形クリップ部14は、例えば金属などの硬い弾力のある材料から製作されている。しかしながら、当業者であれば、略U字形クリップ部14は、例えばプラスチックなど、硬い弾力のある他の非金属材料から製造できることは理解するであろう。略U字形クリップ部14は縦方向に延びている略U字形クリップ部溝部材22を含み、これが縦方向に延びている略U字形クリップ部溝24を形成している。図1および図8を参照すると、略U字形クリップ部14は略U字形溝部材16を実質的に覆うような寸法にされており、各サイド部材の端部16b1および16c1に対向する圧縮力F1およびF2を加えることによって(図8)、一対のサイド部材16bおよび16cを互いに向かって略U字形溝18に引き込むように作用する。
図6を参照すると、一対のサイド部材16b1および16c1はそれぞれ通常状態(実線)から、外側に撓む状態(略U字形溝18から外側に広がる仮想線で示す)に移動する。また、一対のサイド部材16b1および16c1はそれぞれ通常状態(実線)から、内側に撓む状態(略U字形溝18の中に内側に広がる仮想線で示す)に移動する。さらに、一対のサイド部材16b1および16c1はそれぞれ通常状態に弾性的に付勢されることに留意する。
再び図1、図2および図8を参照すると、略U字形クリップ部溝部材22は略U字形溝部材16を締り嵌めの関係で受止するような寸法にされている。略U字形クリップ部溝部材22は、クリップ部ベース部材22aと、互いに離れて配置されるとともにクリップ部ベース部材22aに連結されて各クリップ部サイド部材の端部22b1および22c1で終わる一対のクリップ部サイド部材22bおよび22cとを含む。図2および図7にもっともよく示されているように、クリップ部サイド部材の端部22b1および22c1は、略U字形クリップ部溝24のクリップ部開口26を形成している。クリップ部開口26はクリップ部ベース部材24aと面対向している。図7に示すように、一対のクリップ部サイド部材22bおよび22cはそれぞれ通常状態(実線)から、外側に撓む状態(略U字形クリップ部溝24から外側に広がる仮想線で示す)に移動する。また、一対のクリップ部サイド部材22bおよび22cはそれぞれ通常状態(実線)から、内側に撓む状態(略U字形クリップ部溝24の中に内側に広がる仮想線で示す)に移動する。一対のクリップ部サイド部材22bおよび22cはそれぞれ通常状態に弾性的に付勢される。
図1から図3、図9および図10にもっともよく示されているように、コア端子部12は、一対のサイド部材の一方、例えば、サイド部材16cに連結されている取付部材28も含む。図1から図4を参照すると、略U字形クリップ部はCクランプ片30を含む。限定のためではなく例示にすぎないが、Cクランプ片30は一対のクリップ部サイド部材の一方、例えば、クリップ部サイド部材22cに連結されている。Cクランプ片30は、略U字形クリップ部14をコア端子部12に固着するのを助けるために、取付部材28に圧着するような寸法にされて、そのように作用する。
図1から図3、図8および図10では単なる例示として、取付部材28は一対のサイド部材の一方、すなわち、この例ではサイド部材16cに連結されている第1パネル28aを含む。取付部材28は、図2および図3にもっともよく示されているサイド部材16cとの共通面CPに配置されている。さらに、取付部材28は第2パネル28bと、第1パネル28aおよび第2パネル28bの間に配置されるとともに、それぞれに連結されている中間パネル28cとを含む。第2パネル28bは共通面CPに平行に延びている第2パネル面SPに配置されている。図2および図3にもっともよく示されているように、中間パネル28cは第1パネル28aおよび第2パネル28bを相互に連結して、第1パネル28aおよび第2パネル28bのうちいずれか一方に対して斜めに延びている。
図5、図8および図11では、一対のサイド部材16bおよび16cの各々は、第1突出部16b2および16c2をそれぞれ含む。各第1突出部16b2は略U字形溝18に張り出しており、各第1突出部16b2および16c2はサイド部材の端部16b1および16c1のそれぞれに隣接して配置されるとともに、これに平行に延びている。さらに、各第1突出部16b2および16c2はそれぞれ対応する第1凹部16b3および16c3を形成している。例示として、図6にもっともよく示されているように、サイド部材16bの第1突出部16b3と、一対のサイド部材の他方16cの第1突出部16c3とは面対向して、距離d1の分だけ互いから離れて配置されている。また、図6、図8および図11では、一対のサイド部材16bおよび16cの各々が第2突出部16b4および16c4を含む。第2突出部16b4および16c4は各々が略U字形溝18に張り出している。また、第2突出部16b4および16c4の各々は、ベース部材16aに隣接して配置されるとともに、これに平行に延びている。加えて、第2突出部16b4および16c4の各々は対応する第2凹部16b5および16c5を形成している。例示として、サイド部材16bの第2突出部16b4と、サイド部材の他方16cの第2突出部16c4とは互いに面対向して、互いから離れて配置されている。
再び図6、図8および図11を参照すると、一対のクリップ部サイド部材22bおよび22cの各々は、クリップ部突出部22b2および22c2を含む。各クリップ部突出部22b2および22c2は略U字形クリップ部溝24に張り出している。クリップ部突出部22b2および22c2の各々は、クリップ部サイド部材の端部22b1および22c1のそれぞれに隣接して配置されるとともに、これに平行に延びている。また、クリップ部突出部22b2および22c2の各々は対応するクリップ部凹部22b3および22c3を形成している。さらに、例えば、クリップ部サイド部材22bのクリップ部突出部22b2と、一対のクリップ部サイド部材の他方22cのクリップ部突出部22c2とは互いに面対向して、距離d2の分だけ離れて配置されている。
前記説明したコア端子部12および略U字形クリップ部14の構成に関し、当業者であれば、クリップ部突出部22b3および22c3の各々が、第1凹部16b3および16c3に嵌り込むことは理解するであろう。また、図8および図11に図示するように、ベース部材16aおよびクリップ部ベース部材22aは互いに接触している。しかし、当業者であれば、ベース部材16aおよびクリップ部ベース部材22aは互いに隣接して配置できることは理解するであろう。
図7に示すように、各クリップ部サイド部材の端部22b1および22c1は、クリップ部開口26から内側に互いに向かって、略U字形クリップ部溝24に傾斜しているので、断面で見て略V字形クリップ部溝部24aを形成している。図6、図8および図11に示すように、各サイド部材の端部16b1および16b2は開口20から内側に互いに向かって、略U字形溝に傾斜しているので、断面で見ると略V字形溝部18aを形成している。
図9から図11に図示するように、メス端子アセンブリ10はブレード型オス端子32を受止する。図11では、断面において、ブレード型オス端子32は第1および第2の突出部16b2,16c2,16b4および16c4に接触することに留意する。オス端子の厚さTMTは前述した距離d1よりも大きいため、オス端子の圧縮力が接触線に沿って第1および第2の突出部16b2,16c2,16b4および16c4によって加えられ、それによってブレード型オス端子32は略U字形溝18に解放自在に保持される。
本発明のメス端子アセンブリ110の第2の実施形態を、図12から図15に図示している。メス端子アセンブリ110の第2の実施形態は、前記説明したメス端子アセンブリ10の第1の実施形態に類似している。しかしながら、この2つの実施形態には異なる特徴がある。
限定のためではなく例示にすぎないが、一対のサイド部材の一方、具体的にはサイド部材16bは複数の端片要素16b1pから16b1xpを含み、「x」は1より大きい任意の整数とすることができよう。しかし、単なる例示として、「x」は整数4に等しい。また、限定のためではなく例示にすぎないが、一対のクリップ部サイド部材の一方、すなわち、クリップ部サイド部材22bは複数の個別パネルセグメント22b1pから22bypを含み、「y」は1より大きい任意の整数とすることができよう。単なる例示として、「y」は整数2に等しい。加えて、取付部材28は第1パネル28aに取り付けられている折り重ね要素34を含む。折り重ね要素34は、メス端子アセンブリ110の第2の実施形態において、Cクランプ片30の上部によって捕捉されている。
また、メス端子アセンブリ110の第2の実施形態の略U字形クリップ部14は、ストップ要素36と折り返し要素38とを含む。折り返し要素38は一対のクリップ部サイド部材の一方、すなわち、クリップ部サイド部材22b2に連結されて、交差方向に延び、かつ、縦方向前方から折り返されている。ストップ要素36はクリップ部ベース部材22aに連結されて、横方向に延び、かつ、縦方向前方から、略U字形クリップ部溝24に向かって折り曲げられている。
図16および図17はメス端子アセンブリ110がブレード型オス端子32を受止している状態を示している。
メス端子アセンブリ210の第3の実施形態を図18から図20に紹介する。本発明のメス端子アセンブリ210の第3の実施形態は、主要部品を異なる向きに配置しており、他の主要でない部品を変更または追加していることを除き、前記説明したメス端子アセンブリ10および110の第1および第2の実施形態と同一の部品を含む。コア端子部12は縦方向に延びている略U字形溝部材16を含み、これが交差方向に延びている略U字形溝18を形成している。略U字形溝部材16は、横交差方向に延びているベース部材16aと、縦交差方向に、互いに略平行に延びている一対のサイド部材16bおよび16cとを有する。一対のサイド部材16bおよび16cは互いに横方向に離れて配置されており、ベース部材16aに沿って交差方向に連結されて、そこから縦交差方向に延びている各サイド部材の端部16b1および16c1で終わる。
さらに、略U字形クリップ部14は縦方向に延びている略U字形クリップ部溝部材22を含み、これが交差方向に延びている略U字形クリップ部溝24を形成している。略U字形クリップ部14は略U字形溝部材16を実質的に覆うような寸法にされて、各サイド部材の端部16b1および16c1に対向する圧縮力F1およびF2を加えることによって、一対のサイド部材16bおよび16cを互いに向かって略U字形溝18に引き込むように作用する。
取付部材28は縦方向に延びているスリーブ28dを含む。また、第1パネル28aは各サイド部材の端部の一方、すなわちサイド部材の端部16c1およびスリーブ28dに連結されており、これらの間に介在している。取付部材28は、第1パネル28aに連結されて横方向に延びている少なくとも3つの縦交差方向に延びているストップ片28e1,28e2および28e3も含む。少なくとも3つのストップ片28e1,28e2および28e3は各々が略U字形溝18を横方向に横切っている。さらに、取付部材28は縦交差方向に延びているブリッジ要素28fを含み、これが第1パネル28aとスリーブ28dとを相互に連結している。ブリッジ要素28fは第1パネル28aからスリーブ28dに向かって細くなっていることに留意する。
本発明のメス端子アセンブリ310の第4の実施形態を図21に図示している。メス端子アセンブリ310の第4の実施形態は、前記説明したメス端子アセンブリ110の第2の実施形態に類似している。しかしながら、この2つの実施形態には異なる特徴がある。
限定のためではなく例示にすぎないが、一対のサイド部材の一方、具体的にはサイド部材16bは4つの端片要素16b1pから16b4pを含んでおり、一対のサイド部材の他方、具体的にはサイド部材16cは2つの端片要素16c1pおよび16c2pを含む。また、限定のためではなく例示にすぎないが、一対のクリップ部サイド部材の一方、すなわち、クリップ部サイド部材22bは2つの個別パネルセグメント22b1pおよび22b2pを含んでおり、一対のクリップ部サイド部材の他方、すなわち、クリップ部サイド部材22cも2つの個別パネルセグメント22c1pおよび22c2pを含む。
本発明のメス端子アセンブリ410の第5の実施形態を図22に図示している。メス端子アセンブリ410の第5の実施形態は、前記説明したメス端子アセンブリ110の第2の実施形態に類似している。しかしながら、この2つの実施形態には異なる特徴がある。
限定のためではなく例示にすぎないが、一対のサイド部材の一方、具体的には、サイド部材16bは4つの端片要素16b1pから16b4pを含んでおり、一対のサイド部材の他方、具体的には、サイド部材16cも4つの端片要素16c1pから16c4pを含む。また、限定のためではなく例示にすぎないが、一対のクリップ部サイド部材の一方、すなわち、クリップ部サイド部材22bは2つの個別パネルセグメント22b1pおよび22b2pを含んでおり、一対のクリップ部サイド部材の他方、すなわち、クリップ部サイド部材22cも2つの個別パネルセグメント22c1pおよび22c2pを含む。
本発明のメス端子アセンブリ510の第6の実施形態を図23に図示している。メス端子アセンブリ510の第6の実施形態は、前記説明したメス端子アセンブリ110の第2の実施形態に類似している。しかしながら、この2つの実施形態には異なる特徴がある。
限定のためではなく例示にすぎないが、一対のサイド部材の一方、具体的には、サイド部材16bは4つの端片要素16b1pから16b4pを含んでおり、一対のサイド部材の他方、具体的には、サイド部材16cも4つの端片要素16c1pから16c4pを含む。さらに、限定のためではなく例示にすぎないが、一対のクリップ部サイド部材の一方、すなわち、クリップ部サイド部材22bは2つの個別パネルセグメント22b1pおよび22b2pを含んでおり、一対のクリップ部サイド部材の他方、すなわち、クリップ部サイド部材22cは4つの個別パネルセグメント22c1pから22c4pを含む。
前記説明に鑑み、メス端子アセンブリの実施形態はブレード型オス端子を受け入れ、特に高電圧アプリケーションに有用なメス端子アセンブリの構造を提供する。
しかしながら、本発明はさまざまな異なる形態で実施してもよく、本明細書に記載した実施形態に限定されると解釈するべきではない。むしろ、これらの実施形態は、本開示を徹底的かつ完璧なものにし、当業者に本発明の範囲を十分に伝えるために提供されている。

Claims (16)

  1. ブレード型のオス端子を受け入れるメス端子アセンブリであって、
    導電性の材料から製作され、略U字形溝を形成する略U字形溝部材と取付部材とを含むコア端子部と、硬く弾力のある材料から製作され、略U字形クリップ部溝を形成する略U字形クリップ部溝部材を含む略U字形クリップ部とを備え、
    前記略U字形溝部材はベース部材と、互いに略平行に延びている一対のサイド部材とを有しており、前記一対のサイド部材は互いに離れて配置されるとともに、前記ベース部材に連結されて、前記ベース部材に面対向する前記略U字形溝への開口を形成する各サイド部材の端部で終わり、前記一対のサイド部材のそれぞれはサイド部材突出部とサイド部材凹部とを含み、
    前記略U字形クリップ部溝部材は、前記略U字形溝部材を締り嵌めの関係に受止するような寸法にされて、クリップ部ベース部材と一対のクリップ部サイド部材とを含んでおり、前記一対のクリップ部サイド部材は互いに離れて配置されるとともに前記クリップ部ベース部材に連結されて、前記クリップ部ベース部材に面対向する前記略U字形クリップ部溝へのクリップ部開口を形成する各クリップ部サイド部材の端部で終わり、
    前記一対のクリップ部サイド部材の各々は前記略U字形クリップ部溝に張り出しているクリップ部突出部を含んでおり、前記クリップ部突出部は前記クリップ部サイド部材の端部のそれぞれに隣接して配置されるとともに、これに平行に延びて、対応するクリップ部凹部を形成し、前記一対のクリップ部サイド部材の一方の前記クリップ部突出部および前記一対のクリップ部サイド部材の他方の前記クリップ部突出部は互いに面対向するとともに、互いから離れて配置され、
    前記略U字形クリップ部は、前記略U字形溝部材を実質的に覆うような寸法にされており、前記各サイド部材の端部に対向する圧縮力を加えることによって、前記一対のサイド部材を互いに向かって前記略U字形溝に引き込むように作用し、
    前記クリップ部突出部のそれぞれは、前記クリップ部サイド部材の端部に圧縮力が加えられた場合に、対応する前記略U字形溝部材の前記サイド部材凹部に嵌まり、前記取付部材は、前記一対のサイド部材の一方に連結されている第1パネルを含む、メス端子アセンブリ。
  2. 前記一対のサイド部材の各々は、通常状態に向かって弾性的に付勢されながら、前記通常状態から外側に撓む状態へ、および前記通常状態から内側に撓む状態へと移動することを特徴とする、請求項1に記載のメス端子アセンブリ。
  3. 前記一対のクリップ部サイド部材の各々は、通常状態に向かって弾性的に付勢されながら、前記通常状態から外側に撓む状態へ、および前記通常状態から内側に撓む状態へと移動することを特徴とする、請求項1に記載のメス端子アセンブリ。
  4. 記略U字形クリップ部は前記一対のクリップ部サイド部材の一方に連結されているCクランプ片を含んでおり、前記Cクランプ片は前記取付部材に圧着するような寸法にされて、そのように作用することを特徴とする、請求項1に記載のメス端子アセンブリ。
  5. 前記第1パネルは、前記一対のサイド部材の前記一方との共通面に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載のメス端子アセンブリ。
  6. 前記取付部材は第2パネルと、前記第1パネルおよび前記第2パネルの間に配置されるとともに、これらに連結されている中間パネルとを含んでおり、前記第2パネルは前記共通面に平行に延びている第2パネル面に配置されていることを特徴とする、請求項5に記載のメス端子アセンブリ。
  7. 前記中間パネルは前記第1パネルおよび前記第2パネルを相互に連結するとともに、前記第1および第2のパネルのいずれか一方に対して斜めに延びていることを特徴とする、請求項6に記載のメス端子アセンブリ。
  8. 前記取付部材は前記第1パネルに連結されているスリーブを含み、前記第1パネルが前記一対のサイド部材の前記一方と前記スリーブとの間に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載のメス端子アセンブリ。
  9. 前記ベース部材および前記クリップ部ベース部材は少なくとも互いに隣接して配置されていることを特徴とする、請求項1に記載のメス端子アセンブリ。
  10. 前記各クリップ部サイド部材の端部は前記クリップ部開口から内側に互いに向かって前記略U字形クリップ部溝に傾斜して、断面から見て略V字形クリップ部溝部を形成していることを特徴とする、請求項1に記載のメス端子アセンブリ。
  11. 前記各サイド部材の端部は前記開口から内側に互いに向かって前記略U字形溝に傾斜して、断面から見て略V字形溝部を形成していることを特徴とする、請求項1に記載のメス端子アセンブリ。
  12. 導電性の材料から製作され、略U字形溝を形成する略U字形溝部材と取付部材とを含み、ブレード型のオス端子を受け入れるコア端子部と、硬く弾力のある材料から製作され、略U字形クリップ部溝を形成する略U字形クリップ部溝部材を含む略U字形クリップ部とを備えるメス端子アセンブリであって、
    前記略U字形溝部材はベース部材と、互いに略平行に延びている一対のサイド部材とを有し、前記一対のサイド部材は互いに離れて配置され、前記ベース部材に沿って連結され、そこから延びている各サイド部材の前記ベース部材と反対側の端部で終わり、前記一対のサイド部材のそれぞれは少なくとも一つのサイド部材突出部と少なくとも一つのサイド部材凹部とを含み、
    前記略U字形クリップ部溝部材は、前記略U字形溝部材を締り嵌めの関係に受止するような寸法にされて、クリップ部ベース部材と一対のクリップ部サイド部材とを含んでおり、前記一対のクリップ部サイド部材は互いに離れて配置されるとともに前記クリップ部ベース部材に連結されて、前記クリップ部ベース部材に面対向する前記略U字形クリップ部溝へのクリップ部開口を形成する各クリップ部サイド部材の端部で終わり、
    前記一対のクリップ部サイド部材の各々は前記略U字形クリップ部溝に張り出しているクリップ部突出部を含んでおり、前記クリップ部突出部は前記クリップ部サイド部材の端部のそれぞれに隣接して配置されるとともに、これに平行に延びて、対応するクリップ部凹部を形成し、前記一対のクリップ部サイド部材の一方の前記クリップ部突出部および前記一対のクリップ部サイド部材の他方の前記クリップ部突出部は互いに面対向するとともに、互いから離れて配置され、
    前記略U字形クリップ部は前記略U字形溝部材を実質的に覆うような寸法にされて、前記各サイド部材の端部に対向する圧縮力を加えることによって、前記一対のサイド部材を互いに向かって前記略U字形溝に引き込むように作用し、
    前記クリップ部突出部のそれぞれは、前記クリップ部サイド部材の端部に圧縮力が加えられた場合に、対応する前記略U字形溝部材の前記サイド部材凹部に嵌まり、前記取付部材は、前記一対のサイド部材の一方の前記端部に連結された第1パネルを含む、メス端子アセンブリ。
  13. 少なくとも一つのサイド部材突出部は前記略U字形溝に張り出している第1突出部と第2突出部とを含み、
    前記第1突出部は前記サイド部材の端部のそれぞれに隣接して配置されるとともにこれに平行に延びて、対応する第1凹部を形成しており、前記一対のサイド部材の一方の前記第1突出部および前記一対のサイド部材の他方の前記第1突出部は互いに面対向するとともに、互いから離れて配置されており、
    前記第2突出部は前記ベース部材に隣接して配置されるとともにこれに平行に延びて、対応する第2凹部を形成しており、前記一対のサイド部材の一方の前記第2突出部および前記一対のサイド部材の他方の前記第2突出部は互いに面対向するとともに、互いから離れて配置されていることを特徴とする、請求項12に記載のメス端子アセンブリ。
  14. 前記取付部材は、前記第1パネルに連結されるとともにこれから横方向に延びている少なくとも3つのストップ片を含み、前記少なくとも3つのストップ片の各々は前記U字形溝を横切っていることを特徴とする、請求項14に記載のメス端子アセンブリ。
  15. 導電性の材料から製作され、略U字形溝を形成する略U字形溝部材を含むコア端子部と、硬く弾力のある材料から製作され、略U字形クリップ部溝を形成する略U字形クリップ部溝部材を含む略U字形クリップ部とを備えるメス端子アセンブリであって、
    前記略U字形溝部材はベース部材と、互いに略平行に延びている一対のサイド部材とを有しており、前記一対のサイド部材は互いに離れて配置されるとともに、前記ベース部材に連結されて、前記ベース部材に面対向する前記略U字形溝への開口を形成する各サイド部材の端部で終わり、
    前記略U字形クリップ部は前記略U字形溝部材を実質的に覆うような寸法にされており、前記各サイド部材の端部に対向する圧縮力を加えることによって、前記一対のサイド部材を互いに向かって前記略U字形溝に引き込むように作用し、
    前記コア端子部は、前記一対のサイド部材の一方に連結されている取付部材を含み、
    前記取付部材は縦方向に延びているスリーブと、前記各サイド部材の端部の前記一方および前記スリーブに連結されてその間に介在する第1パネルとを含むメス端子アセンブリ。
  16. 前記取付部材は、前記第1パネルおよび前記スリーブを相互に連結するブリッジ要素を含み、前記ブリッジ要素は前記第1パネルから前記スリーブに向かって細くなっていることを特徴とする、請求項15に記載のメス端子アセンブリ。
JP2011536557A 2008-11-17 2009-11-16 電気用メス端子アセンブリ Active JP5156864B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/272,047 US7766706B2 (en) 2008-11-17 2008-11-17 Female terminal assembly with compression clip
US12/272,047 2008-11-17
PCT/US2009/064592 WO2010057096A1 (en) 2008-11-17 2009-11-16 Female terminal assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012508959A JP2012508959A (ja) 2012-04-12
JP5156864B2 true JP5156864B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=42170387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011536557A Active JP5156864B2 (ja) 2008-11-17 2009-11-16 電気用メス端子アセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7766706B2 (ja)
EP (1) EP2351153A4 (ja)
JP (1) JP5156864B2 (ja)
KR (1) KR101120753B1 (ja)
CN (1) CN102217142B (ja)
WO (1) WO2010057096A1 (ja)

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7967745B2 (en) * 2006-09-28 2011-06-28 Given Imaging, Ltd. In vivo imaging device and method of manufacture thereof
AU2008210254A1 (en) * 2007-02-01 2008-08-07 Assembly Electronics Pty Ltd A connector socket, a connector plug, and an appliance fitted with a connector
US8702455B1 (en) * 2010-02-10 2014-04-22 The Durham Company Connector assemblies and blade contact structures therefor
US8419486B2 (en) * 2010-12-17 2013-04-16 Tyco Electronics Corporation Receptacle terminal with a contact spring
US8277265B1 (en) * 2011-06-20 2012-10-02 Tyco Electronics Corporation Electrical connector for mating in two directions
US8388389B2 (en) * 2011-07-07 2013-03-05 Tyco Electronics Corporation Electrical connectors having opposing electrical contacts
US8939787B2 (en) * 2012-08-27 2015-01-27 Schneider Electric USA, Inc. Dual material ground clip for a busway plug in unit
US8979600B2 (en) * 2012-09-25 2015-03-17 Cooper Technologies Company Fuse holder and fuse clip assembly with dual directional bias element support
DE112013005056T5 (de) 2012-10-19 2015-08-13 Lear Corporation Elektrischer Anschluss
US20140158508A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-12 Schneider Electric USA, Inc. Flexible conductor (braid) bonded to low material cost plug on jaw
US9166322B2 (en) * 2013-02-08 2015-10-20 Lear Corporation Female electric terminal with gap between terminal beams
US9293852B2 (en) 2013-06-21 2016-03-22 Lear Corporation Electrical terminal assembly
US9190756B2 (en) 2013-08-01 2015-11-17 Lear Corporation Electrical terminal assembly
US9142902B2 (en) * 2013-08-01 2015-09-22 Lear Corporation Electrical terminal assembly
US9257804B1 (en) * 2013-10-29 2016-02-09 Google Inc. Pitch agnostic bus-bar with pitch agnostic blind mate connector
US9711926B2 (en) 2013-11-19 2017-07-18 Lear Corporation Method of forming an interface for an electrical terminal
US9595962B1 (en) 2013-12-27 2017-03-14 Google Inc. Method to implement a short pin detector on a bus bar
US9444205B2 (en) 2014-03-25 2016-09-13 Lear Corporation Electric connector with contact protection
US10128602B2 (en) 2014-05-13 2018-11-13 Lear Corporation Electric connector with a terminal interface
US20150349315A1 (en) * 2014-05-28 2015-12-03 Kalas Manufacturing, Inc. Battery post terminal connector
CN105161883A (zh) * 2014-06-12 2015-12-16 凡甲电子(苏州)有限公司 线缆组件及其电源连接器
US9847591B2 (en) 2014-07-22 2017-12-19 Lear Corporation Electric terminal assembly
US9559467B1 (en) * 2015-08-17 2017-01-31 Foxconn Interconnect Technology Limited Connector assembly with reliable electrical connection
DE102015216632A1 (de) * 2015-08-31 2017-03-02 Te Connectivity Germany Gmbh Anordnung zum Herstellen einer elektrischen Verbindung zwischen einem Flachkontakt und einem Hochstromleiter
DE102015119723A1 (de) 2015-11-16 2017-05-18 Te Connectivity Germany Gmbh Kontakteinrichtungs-Arretierfeder, elektrische Kontakteinrichtungs-Baugruppe sowie elektrischer Verbinder
EP3182525A1 (en) * 2015-12-18 2017-06-21 Delphi Technologies, Inc. Contact terminal assembled from at least two parts
DE102016111536A1 (de) * 2016-06-23 2017-12-28 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Kontakteinsatz einer Federkraftanschlussklemme sowie damit ausgebildete Federkraftanschlussklemme
TWM534908U (zh) * 2016-06-24 2017-01-01 Bellwether Electronic Corp 電源連接器及其電源端子
DE102016112434A1 (de) * 2016-07-06 2018-01-11 Leukert Gmbh Elektrischer Hochleistungskontakt
US9905953B1 (en) 2016-09-30 2018-02-27 Slobodan Pavlovic High power spring-actuated electrical connector
DE102016221351A1 (de) * 2016-10-28 2018-05-03 Te Connectivity Germany Gmbh Flachkontaktbuchse mit Ausleger
JP6792424B2 (ja) * 2016-11-18 2020-11-25 日本航空電子工業株式会社 コネクタ装置
CN107039792A (zh) * 2016-12-14 2017-08-11 上海艾铭思汽车控制系统有限公司 一种电机插片及电机系统
DE102017001166A1 (de) * 2017-01-31 2018-08-02 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Kontaktlamelle für ein buchsenartiges Steckverbinderteil und buchsenartiges Steckverbinderteil
IT201700075884A1 (it) * 2017-07-06 2019-01-06 Tyco Electronics Amp Italia Srl Connettore elettrico
US10283895B1 (en) 2017-12-20 2019-05-07 Lear Corporation Electrical terminal assembly with split shroud
US10396482B2 (en) 2017-12-20 2019-08-27 Lear Corporation Electrical terminal assembly with locked spring member
MX2020008873A (es) 2018-02-26 2021-01-08 Royal Prec Products Llc Conector electrico accionado por resorte para aplicaciones con potencia alta.
JP6860836B2 (ja) * 2018-02-27 2021-04-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
JP7102807B2 (ja) * 2018-03-15 2022-07-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 接続端子
US10181673B1 (en) * 2018-05-29 2019-01-15 Te Connectivity Corporation Receptacle terminal for a junction box
JP6951669B2 (ja) * 2018-06-04 2021-10-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ及びコネクタ装置
WO2019237009A1 (en) 2018-06-07 2019-12-12 Royal Precision Products, Llc Electrical connector system with internal spring component
US10389055B1 (en) 2018-06-20 2019-08-20 Delphia Technologies, Llc Electrical connector assembly
CN108847538B (zh) * 2018-08-08 2024-04-26 广东省智能制造研究所 一种功率电路用快速插头
WO2020154330A1 (en) 2019-01-21 2020-07-30 Royal Precision Products, Llc Power distribution assembly with boltless busbar system
JP7001632B2 (ja) * 2019-03-26 2022-01-19 ヒロセ電機株式会社 コネクタおよび端子
FR3097692B1 (fr) * 2019-06-20 2021-07-09 Renault Sas Moyen de connexion entre deux parties d’une barre omnibus.
JP7232416B2 (ja) * 2019-08-09 2023-03-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 雌端子
DE112020003812T5 (de) 2019-09-09 2022-05-05 Royal Precision Products Llc Elektrische stromschiene und verfahren zu deren herstellung
US11721942B2 (en) 2019-09-09 2023-08-08 Eaton Intelligent Power Limited Connector system for a component in a power management system in a motor vehicle
DE112020003846T5 (de) 2019-09-09 2022-05-12 Royal Precision Products Llc Verbinderaufzeichnungssystem mit lesbaren und aufzeichenbarenkennzeichnungen
JP7314012B2 (ja) * 2019-10-07 2023-07-25 日本航空電子工業株式会社 ソケットコンタクト及びコネクタ
JP7281087B2 (ja) * 2019-11-01 2023-05-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子接続構造
CN110957597A (zh) * 2019-12-27 2020-04-03 深圳乔合里科技股份有限公司 双簧片扁平大电流端子及其组装方法
WO2021145197A1 (ja) * 2020-01-15 2021-07-22 株式会社オートネットワーク技術研究所 雌端子
JP7418925B2 (ja) * 2020-05-22 2024-01-22 日東工業株式会社 プラグイン端子構造
KR20230043171A (ko) 2020-07-29 2023-03-30 이턴 인텔리전트 파워 리미티드 인터로크 시스템을 포함하는 커넥터 시스템
US11387586B2 (en) * 2020-11-09 2022-07-12 Aptiv Technologies Limited High voltage (HV) terminal frame and method of manufacturing the same
US11264752B1 (en) 2020-11-09 2022-03-01 Aptiv Technologies Limited Planar terminal connector having an additional contact spring
KR102461380B1 (ko) * 2020-12-23 2022-11-01 한국단자공업 주식회사 다방향 접속 유닛 및 이를 갖는 고전압 커넥터
KR20220093428A (ko) * 2020-12-28 2022-07-05 현대자동차주식회사 차량용 전기 접속 장치
DE112022001834T5 (de) * 2021-03-30 2024-01-18 Autonetworks Technologies, Ltd. Anschlussmodul
CN113300135B (zh) * 2021-05-21 2023-10-31 深圳尼索科连接技术有限公司 一种方形折叠簧接触件
WO2023158280A1 (ko) * 2022-02-21 2023-08-24 주식회사 케어메디 유체 이송 펌프 장치

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1940942A (en) * 1929-03-12 1933-12-26 Line Material Co Contact clip
US2292320A (en) * 1939-12-06 1942-08-04 Trumbull Electric Mfg Co Holding clip for relays, fuses, etc.
FR1276672A (fr) * 1960-07-26 1961-11-24 Alliance Tech Ind Dispositif de pince de contact électrique
US3611275A (en) * 1970-01-15 1971-10-05 Bell Telephone Labor Inc Thin film clip-lead device
US3713080A (en) 1971-09-20 1973-01-23 Ford Motor Co Electrical terminal
JPS6051882U (ja) * 1983-09-16 1985-04-11 日本航空電子工業株式会社 ソケツトコンタクト
JPS6094778U (ja) * 1983-12-05 1985-06-28 日本航空電子工業株式会社 ソケツトコンタクト
JPS6270371U (ja) * 1985-10-22 1987-05-02
JPS62175579U (ja) * 1986-04-24 1987-11-07
US4834678A (en) 1988-05-31 1989-05-30 Amp Incorporated High voltage contact assembly
JP2818920B2 (ja) * 1993-02-24 1998-10-30 ローム株式会社 サーマルヘッド
JPH07296873A (ja) 1994-04-21 1995-11-10 Amp Japan Ltd 雌型コンタクト
JP3546479B2 (ja) * 1994-09-13 2004-07-28 住友電装株式会社 大電流接続用ターミナルおよび該ターミナルを用いた電気接続箱の接続構造
DE19602822C2 (de) * 1996-01-26 1998-02-19 Siemens Ag Kontaktfeder
US6089876A (en) * 1997-08-15 2000-07-18 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Clip connector
US6416340B2 (en) * 2000-05-04 2002-07-09 Christopher E. Schaefer Single blade terminal power connector system
FR2828590B1 (fr) * 2001-08-08 2003-09-26 Framatome Connectors Int Barre de bus
US6692316B2 (en) * 2002-04-16 2004-02-17 Delphi Technologies, Inc. High current terminal blade type sealed connection system
JP2003317843A (ja) * 2002-04-19 2003-11-07 Bosch Automotive Systems Corp コネクタ
US6984134B1 (en) * 2004-06-16 2006-01-10 Lear Corporation Terminal connector
JP2006032113A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Kawaguchi:Kk 電線コネクタ
EP2048746B1 (en) * 2007-08-13 2016-10-05 Tyco Electronics Nederland B.V. Busbar connection system

Also Published As

Publication number Publication date
CN102217142A (zh) 2011-10-12
KR101120753B1 (ko) 2012-03-22
CN102217142B (zh) 2014-11-05
JP2012508959A (ja) 2012-04-12
US7766706B2 (en) 2010-08-03
EP2351153A4 (en) 2012-04-18
WO2010057096A1 (en) 2010-05-20
US20100124857A1 (en) 2010-05-20
KR20110067166A (ko) 2011-06-21
EP2351153A1 (en) 2011-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5156864B2 (ja) 電気用メス端子アセンブリ
US4416504A (en) Contact with dual cantilevered arms with narrowed, complimentary tip portions
KR102003652B1 (ko) 단자 피팅
US7833039B2 (en) Electrical connector and conducting terminal used therein
EP1469561A2 (en) Terminal
US6910925B2 (en) Female terminal, connecting structure thereof, and wire harness
JP4663636B2 (ja) 可撓側壁と平坦な傾斜接点を備えた雌型端子
JP2014183029A (ja) 端子金具
JP2014241269A (ja) 雌端子
JP3814221B2 (ja) 雄側端子金具
JP2014032867A (ja) 雌端子金具
KR101665473B1 (ko) 단자
JP2009502013A (ja) 雄型電気端子
US11394153B2 (en) Connector and terminal
US20200076106A1 (en) Female contact with lateral retaining blades for male contact and connection assembly including such female and male contacts
JP6904940B2 (ja) コネクタ
JP6901703B2 (ja) 電源接続用コネクタ
KR200431601Y1 (ko) 커넥터
JPS593877A (ja) 雌型電気接続子
WO2022190950A1 (ja) 端子ユニット,雌端子,雄端子
KR102055392B1 (ko) 피메일 단자
JP2016152070A (ja) 端子接続構造
JP2007533114A (ja) 電気接点及び該電気接点を備えた電気コネクタ
WO2014007042A1 (ja) ジョイント端子
KR20210158603A (ko) 인터락용 터미널 및 이를 사용한 커넥터

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5156864

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250