JP7102807B2 - 接続端子 - Google Patents
接続端子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7102807B2 JP7102807B2 JP2018048261A JP2018048261A JP7102807B2 JP 7102807 B2 JP7102807 B2 JP 7102807B2 JP 2018048261 A JP2018048261 A JP 2018048261A JP 2018048261 A JP2018048261 A JP 2018048261A JP 7102807 B2 JP7102807 B2 JP 7102807B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arc
- conductor
- shaped mounting
- mounting portion
- connection terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/28—Clamped connections, spring connections
- H01R4/48—Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
- H01R4/489—Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member spring force increased by screw, cam, wedge, or other fastening means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/15—Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure
- H01R13/18—Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure with the spring member surrounding the socket
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R11/00—Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
- H01R11/11—End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
- H01R11/22—End pieces terminating in a spring clip
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/28—Clamped connections, spring connections
- H01R4/48—Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/02—Soldered or welded connections
- H01R4/023—Soldered or welded connections between cables or wires and terminals
Landscapes
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
Description
前記第1導体に接続される接続部と、
前記接続部から延設されるとともに、前記第2導体の円筒状外周面における210°以上270°以下の角度の範囲に、弾性変形後の復元力を作用させて装着される円弧状装着部と、
前記円弧状装着部の周方向の両端部から延設され、前記円弧状装着部が湾曲する側とは反対側に湾曲する一対の延設部と、
前記円弧状装着部の外周に装着され、前記円弧状装着部の外周面に弾性変形後の復元力を作用させる補強バネと、
一対の前記延設部の間に架け渡され、一対の前記延設部の間隔が広がることを阻止して、前記円弧状装着部が前記第2導体の前記円筒状外周面から外れることを防止する外れ防止部材と、を備え、
前記補強バネの厚みは、前記円弧状装着部の厚みよりも薄く、
前記補強バネは、前記円弧状装着部の前記外周面に面接触する円弧状に形成され、かつ、一対の前記延設部から離れた位置において、一対の前記延設部の最大半径の位置よりも径方向の内周側に配置されており、
前記補強バネにおける周方向の中心部付近には、前記周方向に沿った複数の凸部としてのエンボスが、前記補強バネの強度を高くするために外周側に突出して形成されている、接続端子にある。
前記接続端子は、
前記第1導体に接続された接続部と、
前記接続部から延設されるとともに、前記第2導体の円筒状外周面における半周分を超える範囲に、弾性変形後の復元力を作用させて装着される円弧状装着部と、
前記円弧状装着部の周方向の両端部から延設され、前記円弧状装着部が湾曲する側とは反対側に湾曲する一対の延設部と、を有し、
前記第2導体の先端部には、前記円弧状装着部が前記円筒状外周面から軸方向に抜き出されることを防止する拡径部が形成されている、端子接続体にある。
<実施形態1>
本形態の接続端子3は、図1~図3に示すように、第1導体2と第2導体4とを接続するために用いられる。接続端子3は、接続部31、円弧状装着部32、一対の延設部33及び補強バネ5を備える。接続部31は、第1導体2に接続される部分である。円弧状装着部32は、接続部31から延設されるとともに、第2導体4の円筒状外周面401における半周分を超える範囲に、弾性変形後の復元力Fを作用させて装着される部分である。一対の延設部33は、円弧状装着部32の周方向Cの両端部321から延設され、円弧状装着部32が湾曲する側とは反対側に湾曲する部分である。補強バネ5は、円弧状装着部32の外周に装着されており、円弧状装着部32の外周面323に弾性変形後の復元力Fを作用させるものである。
図1及び図2に示すように、本形態の接続端子3は、電子制御を行う制御機器を制御装置に接続する際に、制御機器から引き出された第1電線20の第1導体2と、制御装置から引き出された第2電線40の第2導体4とを接続するために用いられる。なお、第1導体2を有する第1電線20が制御装置から引き出され、第2導体4を有する第2電線40が制御機器から引き出されていてもよい。
図1及び図2に示すように、本形態の第1導体2は、第1電線20における導体部として形成されたものである。第1電線20は、いわゆる被覆線であり、導体部、及び導体部を覆う被覆部22を有する。第1電線20は、複数の素線が束ねられて撚られた撚り線である。第1電線20には、第1電線20の端部における被覆部22が剥がされて露出する導体部としての露出導体部21が形成されている。本形態の露出導体部21は、成形型を用いたプレス加工等が行われて、平板状に成形されている。
図1に示すように、本形態の接続端子3の接続部31は、板形状に形成されている。そして、接続部31は、第1電線20の露出導体部21と対面し、溶接、半田付け等を行って露出導体部21と接合されている。なお、接続部31は、第1導体2と円弧状装着部32とを接続する形状であれば、いかなる形状に形成することもできる。また、露出導体部21は、接続部31の形状に沿った種々の形状に形成することができる。また、接続部31と露出導体部21とは、圧着、かしめ等を行って互いに接合することもできる。
図1及び図2に示すように、本形態の第2導体4は、第2電線40における導体部として形成されたものである。第2電線40は、いわゆる被覆線であり、導体部、及び導体部を覆う被覆部42を有する。第2電線40は、複数の素線が束ねられて撚られた撚り線である。第2電線40には、第2電線40の端部における被覆部42が剥がされて露出する導体部としての露出導体部41が形成されている。
また、図2に示すように、第2導体4としての露出導体部41の成形を行う際には、露出導体部41の先端部を、先端部よりも基端側の部分よりも拡径させる。そして、第2導体4としての露出導体部41の先端部に拡径部44を形成する。拡径部44は、露出導体部41の一般部43に比べて外径が大きく、一般部43から段差状又はテーパ状に拡径した部分として形成されている。拡径部44は、円弧状装着部32が掛止される径方向Rの厚みに形成されている。
図3に示すように、円弧状装着部32は、第2導体4の中心軸線Oの周りの周方向Cにおける、180°を超えて300°以下の角度θの範囲内に形成されている。ここで、円弧状装着部32の形成角度θとは、円弧状装着部32の内周面322が第2導体4の円筒状外周面401に接触する周方向Cの角度θとする。同図においては、円弧状装着部32の内周面322における、一対の延設部33との境界位置を符号Kによって示す。
図3に示すように、一対の延設部33は、円弧状装着部32の周方向Cの端部321から、円弧状に屈曲して形成されている。一対の延設部33が湾曲する方向は、円弧状装着部32が円弧状に湾曲する方向と逆になっている。一対の延設部33における、互いに対向する側の表面は、第2導体4への装着を円滑にするための曲面形状に形成されている。
図1~図3に示すように、補強バネ5は、円弧状装着部32を構成する金属材料に比べて、比抵抗が大きいとともにバネ定数が大きい金属材料によって構成されている。また、補強バネ5による復元力Fは、円弧状装着部32による復元力Fと一体となって、第2導体4の円筒状外周面401に作用する。
まず、円弧状装着部32の外周に補強バネ5を装着する。そして、円弧状装着部32を第2導体4の円筒状外周面401に装着する際には、第2導体4の円筒状外周面401を一対の延設部33に当接させる。そして、第2導体4を円弧状装着部32の内側に向けて押し込む。このとき、第2導体4の円筒状外周面401によって一対の延設部33の間隔が広げられ、円弧状装着部32及び補強バネ5が、その曲率半径を大きくするように弾性変形する。
本形態の接続端子3は、接続部31、円弧状装着部32、一対の延設部33及び補強バネ5を備える。また、円弧状装着部32は、第2導体4の円筒状外周面401における半周分を超える範囲に、弾性変形後の復元力Fを作用させて装着される。そして、円弧状装着部32は、第2導体4の円筒状外周面401に対して面接触させることができる。これにより、接続端子3によれば、第2導体4との間の電気抵抗を小さく維持することができ、接続端子3における発熱量を小さく抑えることができる。
本形態の接続端子3及び端子接続体1は、実施形態1に示したものをさらに改良したものである。本形態の接続端子3においては、円弧状装着部32が第2導体4から脱落することをより確実に防止する工夫をしている。
2 第1導体
3 接続端子
31 接続部
32 円弧状装着部
33 延設部
4 第2導体
401 円筒状外周面
44 拡径部
5 補強バネ
6 外れ防止部材
Claims (2)
- 第1導体と第2導体とを接続するための接続端子であって、
前記第1導体に接続される接続部と、
前記接続部から延設されるとともに、前記第2導体の円筒状外周面における210°以上270°以下の角度の範囲に、弾性変形後の復元力を作用させて装着される円弧状装着部と、
前記円弧状装着部の周方向の両端部から延設され、前記円弧状装着部が湾曲する側とは反対側に湾曲する一対の延設部と、
前記円弧状装着部の外周に装着され、前記円弧状装着部の外周面に弾性変形後の復元力を作用させる補強バネと、
一対の前記延設部の間に架け渡され、一対の前記延設部の間隔が広がることを阻止して、前記円弧状装着部が前記第2導体の前記円筒状外周面から外れることを防止する外れ防止部材と、を備え、
前記補強バネの厚みは、前記円弧状装着部の厚みよりも薄く、
前記補強バネは、前記円弧状装着部の前記外周面に面接触する円弧状に形成され、かつ、一対の前記延設部から離れた位置において、一対の前記延設部の最大半径の位置よりも径方向の内周側に配置されており、
前記補強バネにおける周方向の中心部付近には、前記周方向に沿った複数の凸部としてのエンボスが、前記補強バネの強度を高くするために外周側に突出して形成されている、接続端子。 - 前記補強バネは、前記円弧状装着部を構成する金属材料に比べて、比抵抗が大きいとともにバネ定数が大きい金属材料によって構成されている、請求項1に記載の接続端子。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018048261A JP7102807B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 接続端子 |
PCT/JP2019/007526 WO2019176539A1 (ja) | 2018-03-15 | 2019-02-27 | 接続端子及び端子接続体 |
CN201980015315.4A CN111869012B (zh) | 2018-03-15 | 2019-02-27 | 连接端子及端子连接体 |
US16/976,785 US11165180B2 (en) | 2018-03-15 | 2019-02-27 | Connection terminal and terminal connection body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018048261A JP7102807B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 接続端子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019160694A JP2019160694A (ja) | 2019-09-19 |
JP7102807B2 true JP7102807B2 (ja) | 2022-07-20 |
Family
ID=67907059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018048261A Active JP7102807B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 接続端子 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11165180B2 (ja) |
JP (1) | JP7102807B2 (ja) |
CN (1) | CN111869012B (ja) |
WO (1) | WO2019176539A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102022105075B4 (de) | 2022-03-03 | 2023-11-23 | Amphenol-Tuchel Electronics Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Kontaktstecker |
JP2024113771A (ja) * | 2023-02-10 | 2024-08-23 | 住友電装株式会社 | 充電コネクタ及び充電コネクタ製品群 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4009924A (en) | 1976-03-18 | 1977-03-01 | General Motors Corporation | Spark plug connector assembly |
US4553799A (en) | 1983-07-11 | 1985-11-19 | Deters Paul M | Electrical connector clip assembly |
US5616036A (en) | 1995-10-27 | 1997-04-01 | Thomas Polidori | Grounding clamp |
JP2005056792A (ja) | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 雌端子金具 |
JP2008103152A (ja) | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | ソケット端子 |
JP2008123997A (ja) | 2006-10-18 | 2008-05-29 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | ソケット端子 |
US7766706B2 (en) | 2008-11-17 | 2010-08-03 | J. S. T. Corporation | Female terminal assembly with compression clip |
JP2012074160A (ja) | 2010-09-27 | 2012-04-12 | Panasonic Corp | コンセント |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1729613A (en) * | 1925-12-17 | 1929-10-01 | Gross Louis | Electrical connecter |
US1794812A (en) * | 1928-12-26 | 1931-03-03 | Ralph B Ward | Battery-clamp terminal |
US1808368A (en) * | 1930-02-11 | 1931-06-02 | Wilfred J Montambault | Storage battery terminal clamp |
FR757413A (fr) * | 1932-06-25 | 1933-12-26 | Cosse de connexion applicable notamment aux bornes des batteries d'accumulateurs | |
US2233718A (en) * | 1938-10-10 | 1941-03-04 | Soreng Manegold Company | Separable electrical connection |
US2292352A (en) * | 1941-05-20 | 1942-08-11 | American Cyanamid Co | Stabilization of tetraethyl lead and a motor fuel containing a stabilized tetraethyl lead |
NL136977C (ja) * | 1964-12-16 | |||
US3716821A (en) * | 1970-10-20 | 1973-02-13 | Appleton Electric Co | Electrical connectors |
GB1445741A (en) * | 1973-06-18 | 1976-08-11 | Omega Engineering | Electrical connectors toe board assembly for scaffold platforms |
JPS5548694U (ja) * | 1978-09-26 | 1980-03-29 | ||
US4472018A (en) * | 1983-02-16 | 1984-09-18 | Mcgraw-Edison Company | Fuse clip with enclosed wire connection |
US4767686A (en) * | 1986-07-22 | 1988-08-30 | Cooper Industries, Inc. | Battery cable termination |
DE8713038U1 (de) * | 1987-09-28 | 1987-11-19 | Amp Deutschland Gmbh, 6070 Langen | Buchsenartiger elektrischer Anschluß |
GB8817403D0 (en) * | 1988-07-21 | 1988-08-24 | Amp Gmbh | Electrical connector |
US4921456A (en) | 1988-07-29 | 1990-05-01 | Amp Incorporated | Electrical assemblies including female electrical terminal |
JP2671679B2 (ja) | 1991-12-11 | 1997-10-29 | 住友電装株式会社 | 接続端子 |
JP3648437B2 (ja) * | 2000-08-07 | 2005-05-18 | 矢崎総業株式会社 | バッテリターミナル |
JP3645474B2 (ja) * | 2000-08-10 | 2005-05-11 | 矢崎総業株式会社 | バッテリターミナルの接続構造 |
US6692316B2 (en) * | 2002-04-16 | 2004-02-17 | Delphi Technologies, Inc. | High current terminal blade type sealed connection system |
JP2004185979A (ja) * | 2002-12-03 | 2004-07-02 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | バッテリーターミナル |
US6872099B2 (en) * | 2003-02-18 | 2005-03-29 | Alcoa Fujikura Limited | Stamped battery terminal exhibiting a pivoting clamping mechanism |
DE102007042194A1 (de) * | 2007-08-29 | 2009-03-05 | Pfisterer Kontaktsysteme Gmbh & Co. Kg | Elektrisches Steckverbinderelement |
CN201112464Y (zh) * | 2007-10-18 | 2008-09-10 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 汽车用蓄电池接线端子 |
DE102012223557A1 (de) * | 2012-12-18 | 2014-06-18 | Robert Bosch Gmbh | Steckkontaktbaugruppe für Batteriemodule |
JP6131496B2 (ja) * | 2013-06-27 | 2017-05-24 | 矢崎総業株式会社 | バッテリーターミナル |
DE102014011523A1 (de) * | 2013-08-01 | 2015-02-05 | Lear Corporation | Baugruppe eines elektrischen Anschlusses |
US10033120B2 (en) * | 2015-09-09 | 2018-07-24 | Hubbell Incorporated | Grounding assemblies for large conductive pipes and ground clamps for such assemblies |
-
2018
- 2018-03-15 JP JP2018048261A patent/JP7102807B2/ja active Active
-
2019
- 2019-02-27 WO PCT/JP2019/007526 patent/WO2019176539A1/ja active Application Filing
- 2019-02-27 CN CN201980015315.4A patent/CN111869012B/zh active Active
- 2019-02-27 US US16/976,785 patent/US11165180B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4009924A (en) | 1976-03-18 | 1977-03-01 | General Motors Corporation | Spark plug connector assembly |
US4553799A (en) | 1983-07-11 | 1985-11-19 | Deters Paul M | Electrical connector clip assembly |
US5616036A (en) | 1995-10-27 | 1997-04-01 | Thomas Polidori | Grounding clamp |
JP2005056792A (ja) | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 雌端子金具 |
JP2008103152A (ja) | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | ソケット端子 |
JP2008123997A (ja) | 2006-10-18 | 2008-05-29 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | ソケット端子 |
US7766706B2 (en) | 2008-11-17 | 2010-08-03 | J. S. T. Corporation | Female terminal assembly with compression clip |
JP2012074160A (ja) | 2010-09-27 | 2012-04-12 | Panasonic Corp | コンセント |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019176539A1 (ja) | 2019-09-19 |
CN111869012B (zh) | 2022-05-13 |
CN111869012A (zh) | 2020-10-30 |
US11165180B2 (en) | 2021-11-02 |
US20210044048A1 (en) | 2021-02-11 |
JP2019160694A (ja) | 2019-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6923450B2 (ja) | 締結スリーブを備えた、電気ケーブル用のクリンプ接続システム | |
US8399763B2 (en) | Electric wire | |
JP7096123B2 (ja) | シールド電線の端子接続構造 | |
JPS6113351B2 (ja) | ||
JP5167012B2 (ja) | 電線固定部材 | |
JP7102807B2 (ja) | 接続端子 | |
JP6062212B2 (ja) | 端子付き電線、及び端子付き電線の製造方法 | |
JP2004055475A (ja) | 同軸ケーブルと同軸コネクタの接続構造 | |
US9905941B2 (en) | Wire with crimped terminal, wire harness, and crimped terminal | |
WO2015019850A1 (ja) | アルミニウム電線の接続構造 | |
JP4392381B2 (ja) | シールドコネクタ | |
WO2018186158A1 (ja) | 導電部材 | |
US20200259275A1 (en) | Terminal-equipped wire | |
JP5772386B2 (ja) | シールド部材及びシールド導電体 | |
JP2011014283A (ja) | 端子金具及び端子金具付きフラットケーブル | |
JP4800066B2 (ja) | 接続部材 | |
JP2011165324A (ja) | 雌型端子金具 | |
JP2006294514A (ja) | シールド金具及び該シールド金具を備えたシールド構造 | |
JP2015220144A (ja) | 圧着端子、圧着端子の製造方法およびワイヤハーネス | |
JP2002217584A (ja) | 電磁波シールド処理構造 | |
WO2024135712A1 (ja) | 端子付き導電部材 | |
JP7221804B2 (ja) | 端子金具、及び、端子付き電線 | |
JP2024080901A (ja) | 端子付き電線及び端子付き電線の製造方法 | |
CN110752451A (zh) | 端子金属配件和端子附接电线 | |
JP2024080902A (ja) | 圧着端子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7102807 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |