JP5147703B2 - 経口投与でき、かつ活性成分の迅速な放出を有する固形医薬投与形態 - Google Patents

経口投与でき、かつ活性成分の迅速な放出を有する固形医薬投与形態 Download PDF

Info

Publication number
JP5147703B2
JP5147703B2 JP2008533890A JP2008533890A JP5147703B2 JP 5147703 B2 JP5147703 B2 JP 5147703B2 JP 2008533890 A JP2008533890 A JP 2008533890A JP 2008533890 A JP2008533890 A JP 2008533890A JP 5147703 B2 JP5147703 B2 JP 5147703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active ingredient
starch
dosage form
pharmaceutical dosage
lubricants
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008533890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009510138A (ja
JP2009510138A5 (ja
Inventor
クラウス・ベンケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Bayer Pharma AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37852804&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5147703(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer Pharma AG filed Critical Bayer Pharma AG
Publication of JP2009510138A publication Critical patent/JP2009510138A/ja
Publication of JP2009510138A5 publication Critical patent/JP2009510138A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5147703B2 publication Critical patent/JP5147703B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1682Processes
    • A61K9/1694Processes resulting in granules or microspheres of the matrix type containing more than 5% of excipient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Description

本発明は、経口投与でき、非晶形および/または熱力学的に準安定な結晶変態の5−クロロ−N−({(5S)−2−オキソ−3−[4−(3−オキソ−4−モルホリニル)フェニル]−1,3−オキサゾリジン−5−イル}メチル)−2−チオフェンカルボキサミドを含み、かつ活性成分の迅速な放出を有する固形医薬形態、およびそれらの製造のための方法、薬剤としてのそれらの使用、疾患の予防、二次予防および/または処置のためのそれらの使用、ならびに疾患の予防、二次予防および/または処置のための薬剤を製造するためのそれらの使用に関する。
5−クロロ−N−({(5S)−2−オキソ−3−[4−(3−オキソ−4−モルホリニル)フェニル]−1,3−オキサゾリジン−5−イル}メチル)−2−チオフェンカルボキサミド(I)は、経口投与でき、様々な血栓塞栓性疾患の予防、二次予防および/または処置のために使用できる低分子量阻害物質の凝固因子Xaである(関連として、WO 01/47919参照、該文献は出典明示により本明細書に包含させる)。
製剤の開発において、活性成分(I)の物理化学および生物学特性、例えば、活性成分(I)がWO 01/47919の実施例44(Chem. Abstr. 2001, 135, 92625)に記載の経路による製造により得られる結晶変態(これを以下、結晶変態Iと称する)の活性成分(I)の、水への比較的低い溶解性(約7mg/l;25℃)および約230℃の比較的高い融点を考慮すること必要である。
WO 2005/060940は親水性形態の活性成分(I)を含む医薬形態を記載している。これに関して好ましいのは、装置2(パドル)のUSP(米国薬局方)放出法において75%のQ値(30分)を有する迅速な放出をする錠剤である。
今回驚くべきことに、非晶形および/または熱力学的に準安定な結晶変態形の活性成分(I)を含む投与形態が改良されたバイオアベイラビリティを示すことを見いだした。
本発明は、経口投与でき、かつ活性成分の迅速な放出を有し、非晶形および/または熱力学的に準安定な結晶変態の活性成分(I)を含み、活性成分(I)の80%を2時間以内に装置2(パドル;75rpm)のUSP放出方法において放出することを特徴とする、5−クロロ−N−({(5S)−2−オキソ−3−[4−(3−オキソ−4−モルホリニル)フェニル]−1,3−オキサゾリジン−5−イル}メチル)−2−チオフェンカルボキサミド(I)を含む、固体投与形態に関する。USP放出方法によるこれらのインビトロでの放出調査のさらなる条件は実験の部(沈降条件)に記載されている。放出される活性成分(I)の80%の量は、投与形態に存在する活性成分(I)の全量に基づく。
好ましいのは、非晶形の活性成分(I)を含み、80%の活性成分(I)を2時間以内に装置2(パドル;75rpm)のUSP放出方法において放出することを特徴とする、経口投与でき、かつ活性成分の迅速な放出を有し、5−クロロ−N−({(5S)−2−オキソ−3−[4−(3−オキソ−4−モルホリニル)フェニル]−1,3−オキサゾリジン−5−イル}メチル)−2−チオフェンカルボキサミド(I)を含む固形医薬形態である。
本発明の好ましい態様において、80%の活性成分(I)を1時間以内に装置2(パドル;75rpm)のUSP放出方法において放出する。
活性成分(I)は部分的にまたは完全に非晶形および/または熱力学的に準安定な結晶変態の本発明の投与形態で存在し得る。本発明の投与形態は、好ましくは存在する活性成分(I)の全量に基づいて少なくとも50%、特に好ましくは50%以上、特に少なくとも90%の量の非晶形および/または準安定な結晶変態の活性成分(I)を含む。
活性成分(I)は好ましくは部分的にまたは完全に非晶形の本発明の投与形態で存在し得る。本発明の投与形態は、好ましくは存在する活性成分(I)の全量に基づいて少なくとも50%、特に好ましくは50%以上、特に少なくとも90%の量の非晶形の活性成分(I)を含む。
本発明の好ましい態様において、部分的にまたは完全に非晶形および/または1種またはそれ以上の熱力学的に準安定な結晶変態の活性成分(I)の存在は、迅速な放出速度に加えて、活性成分の溶解性も高める。この態様においても、本発明の投与形態は、好ましくは存在する活性成分(I)の全量に基づいて少なくとも50%、特に好ましくは50%以上、特に少なくとも90%の量の非晶形および/または準安定な結晶変態の活性成分(I)を含む。活性成分の溶解性の増加または“過飽和”は、インビトロでの放出試験で証明される:“過飽和”なる用語は、これに関して、本発明の製剤が、実験の部で定義されるインビトロでの放出条件下で、非沈降条件下で20mgの用量の活性成分(I)を用いて、1時間後に、結晶変態Iの結晶微粒子化活性成分(I)と比較して少なくとも1.5倍高い活性成分の放出を示すことを意味する。この態様において、本発明にしたがう投与形態は、全量20mgの活性成分(I)を含み、1時間で、装置2(パドル)のUSP放出方法において、20mgの結晶変態Iの微粒子化結晶活性成分(I)と比較して少なくとも1.5倍高い活性成分(I)の量を放出する。例えば、微粒子化活性成分(I)が1時間後これらの条件下で40%(8mg)の放出を示すとき、本発明による製剤は少なくとも60%(12mg)の放出レベルを示す。この場合の微粒子化活性成分(I)は1から8μmのX50値(50%の割合)および20μm未満のX90値(90%の割合)の平均粒子サイズを有する。
本発明の好ましい態様において、部分的にまたは完全に非晶形の活性成分(I)の存在は、迅速な放出速度に加えて、活性成分の溶解性も高める。この態様においても、本発明の投与形態は、好ましくは存在する活性成分(I)の全量に基づいて少なくとも50%、特に好ましくは50%以上、特に少なくとも90%の量の非晶形の活性成分(I)を含む。活性成分の溶解性の増加または“過飽和”は、インビトロでの放出試験で証明される:“過飽和”なる用語は、これに関して、本発明の製剤が、実験の部で定義されるインビトロでの放出条件下で、非沈降条件下で20mgの用量の活性成分(I)を用いて、1時間後に、結晶変態Iの結晶微粒子化活性成分(I)と比較して少なくとも1.5倍高い活性成分の放出を示すことを意味する。この態様において、本発明にしたがう投与形態は、全量20mgの活性成分(I)を含み、1時間で、装置2(パドル)のUSP放出方法において、20mgの結晶変態Iの微粒子化結晶活性成分(I)と比較して少なくとも1.5倍高い活性成分(I)の量を放出する。例えば、微粒子化活性成分(I)が1時間後これらの条件下で40%(8mg)の放出を示すとき、本発明による製剤は少なくとも60%(12mg)の放出レベルを示す。この場合の微粒子化活性成分(I)は1から8μmのX50値(50%の割合)および20μm未満のX90値(90%の割合)の平均粒子サイズを有する。
本発明の医薬形態を製造するため、全ての結晶変態および非晶形の5−クロロ−N−({(5S)−2−オキソ−3−[4−(3−オキソ−4−モルホリニル)フェニル]−1,3−オキサゾリジン−5−イル}メチル)−2−チオフェンカルボキサミド(I)ならびにそれぞれの水和物、溶媒和物および共結晶を使用することができる。
様々な薬学的に適当な製造法が、活性成分の非晶形化のため、および熱力学的に準安定な結晶変態を生産するため、および製剤のこれらの活性成分の形態を安定化するために可能である。溶解法、融解法またはこれら2つの方法の組合せが頻繁に使用される[Chiou, W.L.; Riegelman, S., “Pharmaceutical Applications of Solid Dispersion Systems”, Journal of Pharmaceutical Sciences 60 (1971), 1281-1302; Ford, J. L., “The Current Status of Solid Dispersions”, Pharm. Acta Helv. 61 (1986), 69-88; Rasenack, N., “Poorly Water-soluble Drugs for Oral Delivery - A Challenge for Pharmaceutical Development, Part III: Drug delivery systems containing the drug molecularly dispersed/Aspects on in vitro and in vivo characterization”, Pharmazeutische Industrie 67, No. 5 (2005), 583-591]。
活性成分および必要に応じて使用される補助剤、例えば、ポリビニルピロリドンを溶解し、次にさらに処理する溶解法は、熱力学的に安定な結晶変態Iの結晶活性成分(I)に対してあまり適当でない。なぜなら、それは、薬学的に適当な有機溶媒、例えば、アセトンまたはエタノールにおいて限定された溶解性しかなく、したがって、過度に大量の溶媒を使用しなければならないためである。純粋な酢酸は例外であり、結晶活性成分(I)に対する適当な溶媒である−適当な製造法は実験の部に記載されている。
活性成分(I)は、本発明にしたがって溶解法後に存在する混合物中で好ましくは溶解した成分の全質量に基づいて0.1から30%、特に好ましくは0.1から20%、特に5から15%の濃度で存在する。
活性成分(I)を非晶形化するため、および熱力学的に準安定な結晶変態を生産するため、および医薬品の活性成分(I)の不定形な状態を安定化するための本発明の好ましい方法は、活性成分を1種またはそれ以上の適当な補助剤と一緒に、またはその中に融解させる融解法である。
融解法に対して適当な補助剤の例は、尿素、クエン酸、ステアリン酸、糖、糖アルコール、例えば、マンニトールまたはキシリトールおよび親水性ポリマー、例えば、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリエチレンオキシド、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体およびビニルピロリドン−酢酸ビニル共重合体、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、飽和ポリグリコール化グリセリド(Gelucire, Gattefosse)またはこれらの補助剤の混合物である。好ましい補助剤は、ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールの混合物および1種またはそれ以上のポリエチレングリコールと1種またはそれ以上の他の適当な補助剤の混合物、特に好ましくはポリエチレングリコールおよびポリエチレングリコールの混合物、特にポリエチレングリコールである。活性成分(I)を溶解した補助剤または補助剤混合物に加え、温度を明白に融解が存在するまで上げるか、または活性成分(I)および補助剤を最初に混合し、次に融解する。融解の次に冷却し、次いで粉砕し、粉末または顆粒をもたらす(“固体溶液”とも称される)。あるいは、融解物を粉砕後、例えば、適当なとき、適当な医薬補助剤の添加後、カプセルまたはサシェにパッケージングすることができる。適当な製剤および適当な製造パラメーターの選択により、この融解法において、活性成分の分解が融解過程の間に薬学的に許容される限度を超えないことを確実にしなければならない。これは、約230℃の結晶変態Iの活性成分(I)の融点では困難な作業である。なぜなら、活性成分および/または補助剤の有意な速度の分解がこの高温度範囲では通常予期されるためである。
活性成分(I)は本発明による融解法後、好ましくは融解物の全質量に基づいて0.1から30%、特に好ましくは0.1から20%、とりわけ5から15%の濃度で混合物中に存在する。
溶融押出法は、非晶形または準安定な結晶変態の活性成分(I)を含む医薬形態を製造するために特に好ましい[Breitenbach, J., “Melt extrusion: From process to drug delivery technology”, European Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceutics 54 (2002), 107-117; Breitenbach, J., “Feste Lousungen durch Schmelzextrusion - ein integriertes Herstellkonzept”, Pharmazie in unserer Zeit 29 (2000), 46-49]。
また、この製造法において、適当な製剤および適当な製造パラメーターの選択を介して、活性成分の分解が薬学的に許容される限度を超えないことを確実にしなければならない。
非晶形または準安定な結晶変態の活性成分(I)を製造するための溶融押出法は、好ましくはポリマー、例えば、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリエチレングリコール、ポリメタクリル酸、ポリメチル−メタクリレート、ポリエチレンオキシド、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体、ビニルピロリドン−酢酸ビニル共重合体またはセルロースエーテル、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)または様々なポリマーの混合物の存在下で実施する。この関連における好ましいポリマーは、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ポリビニルピロリドン(PVP)またはHPCおよびPVPの混合物である。ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)またはポリビニルピロリドン(PVP)が特に好ましい。
溶解押出物中のポリマーの割合は、好ましくは本発明の溶解押出物の全質量の少なくとも40%である。
活性成分(I)は、好ましくは本発明にしたがって、溶解押出物の全質量に基づいて0.1から20%、特に5から15%の濃度で溶解押出物中に存在する。
非晶形の活性成分(I)を製造するか、または安定させるための溶融押出法において、処理を容易にする、および押出法中に起こる活性成分の分解を減少するために、1種またはそれ以上の薬学的に適当な物質を、活性成分の融点を低下させるために、またはポリマーの可塑剤として加えるのが有利であることを証明した。
これらの薬学的に適当な物質は、好ましくは本発明にしたがって、溶解押出物の全質量に基づいて0.2から40%の濃度で加える。
この目的のための適当な例は、尿素、ポリマー、例えば、ポリエチレングリコール、ポリメタクリル酸、ポリメチル−メタクリレート、ポリエチレンオキシド、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体、ビニルピロリドン−酢酸ビニル共重合体、飽和ポリグリコール化グリセリド(Gelucire, Gattefosse)または糖アルコール、例えば、エリトリトール、マルチトール、マンニトール、ソルビトールおよびキシリトールである。糖アルコールが好ましくは使用される。この関連において、適当な製造パラメーターの選択により、活性成分の溶解性を高めるために、活性成分(I)を不定形または熱力学的に準安定な状態へ可能な限り完全に変換することを確実にしなければならない。
例えば、溶解法、融解法または溶融押出法により得られ、そして非晶形または準安定な結晶変態の活性成分(I)を含んだ生成物は、さらに様々な方法で処理できる:それは、例えば、粉末または顆粒として、適当なときサシェまたはカプセルにパッケージング後、粉砕および投与できる。さらに、慣用の医薬補助剤、例えば、増量剤、流量調節剤、吸着剤、湿潤剤、香味剤および着色剤を加えることが可能である。
非晶形または準安定な結晶変態の活性成分(I)を含む生成物は、追加的に錠剤製剤へさらなる処理をし得る。この目的のために、カッティングし、挽き、そして慣用の錠剤補助剤、例えば、増量剤および乾燥結合剤(例えば、セルロース粉末、微結晶セルロース、シリカ微結晶セルロース、リン酸二カルシウム、リン酸三カルシウム、三ケイ酸マグネシウム、マンニトール、マルチトール、ソルビトール、キシリトール、ラクトース、デキストロース、マルトース、スクロース、グルコース、フルクトースまたはマルトデキストリン)、崩壊促進剤/崩壊剤(例えば、カルボキシメチルセルロース、クロスカルメロース(架橋カルボキシメチルセルロース)、クロスポビドン(架橋ポリビニルピロリドン)、L−HPC(低−置換ヒドロキシプロピルセルロース)、カルボキシメチルデンプンナトリウム、ジャガイモデンプンのグリコール酸ナトリウム、部分的に加水分解されたデンプン、小麦デンプン、トウモロコシデンプン、米デンプンまたはジャガイモデンプン)、滑剤、流動促進剤および滑沢剤、例えば、フマル酸、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、高分子量脂肪アルコール、ポリエチレングリコール、デンプン(小麦、米、トウモロコシまたはジャガイモデンプン)、タルク、コロイド状二酸化ケイ素、酸化マグネシウム、炭酸マグネシウムまたはケイ酸カルシウム、吸着剤、香味剤および着色剤と混合し、そして錠剤に圧縮し、そして最後に適当なときコーティングもできる。光防御および/または着色コーティングのための適当な物質は、適当なとき、適当な可塑剤、例えば、ポリエチレングリコールまたはポリプロピレングリコールおよび色素、例えば、二酸化チタンまたは酸化鉄と組み合わせた、例えば、ポリマー、例えば、ポリビニルアルコール、ヒドロキシプロピルセルロースおよび/またはヒドロキシプロピルメチルセルロースである。錠剤は、好ましくは迅速に崩壊し、そして30分以内の崩壊時間を有する錠剤である。
本発明は、さらに、非晶形または準安定な結晶変態の活性成分(I)を含む固体溶液または押出物が、溶解法を用いて、好ましくは融解法を用いて、特に好ましくは溶融押出を用いて製造され、次に挽き、当業者に既知のさらなる医薬補助剤と混合し、カプセルまたはサシェにパッケージングするか、または当業者に既知のさらなる錠剤化補助剤(上記参照)と混合し、次に好ましくは直接的に錠剤化することにより最後にコーティングで覆うことができる錠剤に圧縮する、本発明の錠剤製剤を製造するための方法に関する。活性成分(I)は特に好ましくは非晶形で存在する。
融解法により得られ、非晶形および/または準安定な結晶変態の活性成分(I)を含む生成物は、さらに、マルチ粒状物投与形態で製造することができる。“マルチ粒状物投与形態”なる用語は、本発明において、多数の微粒子、例えば、球状の顆粒(ペレット)またはミニ錠剤からなる製剤を意味する。これらの粒子の直径は通常0.5から3.0mmである。カッティングおよび球状化された押出物または小型錠剤(3mm以下の直径であるミニ錠剤)を適当なときコーティングし、そしてカプセルにパッケージングするか、またはサシェとして製造できる。さらなる可能性は、水/胃液と接触後、迅速な崩壊により一次の顆粒/ペレットを放出する大きな錠剤へさらに処理することからなる。活性成分(I)は特に好ましくは非晶形で存在する。
本発明は、さらに、上記マルチ粒状物投与形態を含む、医薬形態、好ましくはカプセル、サシェまたは錠剤に関する。
本発明は、さらに、非晶形および/または熱力学的に準安定な結晶変態の活性成分(I)を含む押出物が好ましくは溶融押出により得られる、本発明のマルチ粒状物医薬形態を製造するための方法に関する。本発明の好ましい態様において、ペレット形態のマルチ粒状物投与形態はこの押出物束をカッティングすることにより直接製造され、適当なとき、次に丸くする。この方法で得られたペレットを次にコーティングで覆うか、またはカプセルまたはサシェにパッケージングし得る。
本発明は、さらに、経口投与でき、非晶形および/または熱力学的に準安定な結晶変態の活性成分(I)を含み、かつ活性成分の迅速な放出を有する、本発明の固形医薬形態を含む薬剤に関する。活性成分(I)は特に好ましくは非晶形で存在する。
本発明は、さらに、経口投与でき、かつ活性成分の迅速な放出を有し、疾患、特に、動脈および/または静脈血栓塞栓性疾患、例えば、心筋梗塞、狭心症(不安定な狭心症を含む)、血管形成術または大動脈冠動脈バイパス手術後の再閉塞および再狭窄、卒中、一過性脳虚血発作、末梢動脈閉塞性疾患、肺塞栓症または深部静脈血栓症を予防、二次予防および/または処置するための、不定形なおよび/または熱力学的に準安定な活性成分(I)を含む、本発明の固形医薬形態の使用に関する。活性成分(I)は特に好ましくは非晶形で存在する。
本発明は、さらに、疾患、特に、動脈および/または静脈血栓塞栓性疾患、例えば、心筋梗塞、狭心症(不安定な狭心症を含む)、血管形成術または大動脈冠動脈バイパス手術後の再閉塞および再狭窄、卒中、一過性脳虚血発作、末梢動脈閉塞性疾患、肺塞栓症または深部静脈血栓症を予防、二次予防および/または処置するための薬剤を製造するための、経口投与でき、不定形なおよび/または熱力学的に準安定な活性成分(I)を含み、かつ活性成分の迅速な放出を有する、本発明の固形医薬形態の使用に関する。活性成分(I)は特に好ましくは非晶形で存在する。
本発明は、さらに、経口投与でき、かつ活性成分の迅速な放出を有する、本発明の固形医薬形態を製造するための、5−クロロ−N−({(5S)−2−オキソ−3−[4−(3−オキソ−4−モルホリニル)フェニル]−1,3−オキサゾリジン−5−イル}メチル)−2−チオフェンカルボキサミド(I)の使用に関する。
本発明は、さらに、経口投与でき、非晶形および/または熱力学的に準安定な結晶変態の活性成分(I)を含み、かつ活性成分の迅速な放出を有する、本発明の固形医薬形態を投与することによる、動脈および/または静脈血栓塞栓性疾患予防、二次予防および/または処置するための方法に関する。活性成分(I)は特に好ましくは非晶形で存在する。
本発明好ましい典型的な態様を下記にさらに詳細に説明するが、しかしながら、限定はしない。他に記載のない限り、明細書の下記すべての量は重量%で示す。
実験の部
インビトロでの放出調査を装置2(パドル)のUSP放出方法により37℃の温度で実施する。撹拌器の回転速度は10lの水中の29.9gの酢酸ナトリウム三水和物および16.6mlの氷酢酸から製造される、900mlのpH4.5の酢酸バッファー溶液中で75rpm(分あたりの回転数)である。
この関連における調査は沈降または非沈降条件下で実施する。
沈降条件:活性成分放出速度を沈降条件下で測定する。試験する活性成分用量に依存して、沈降条件を構成するために、界面活性剤、好ましくはラウリル硫酸ナトリウムを使用することができる。活性成分(I)に対する媒体の溶解性を、試験する活性成分用量の飽和溶解性より3から10倍高くなるように、適当なとき界面活性剤、好ましくはラウリル硫酸ナトリウムを加えることにより調節する。
非沈降条件:過飽和(溶解性の増加)を調べるための調査は、界面活性剤を加えず、20mgの用量の放出される活性成分(I)を用いて実施する。
下記のインビトロでの放出調査は、例示的製剤の過飽和性質を証明するために非沈降条件下で実施した。
比較製剤:
例示的製剤1から6(下記参照)の過飽和性質を説明するために、比較例として、熱力学的に安定な結晶変態Iの微粒子化結晶活性成分(I)の、および、流動層造粒により製造した結晶変態Iの微粒子化結晶活性成分(I)を含む迅速な放出の錠剤製剤の、インビトロでの放出(非沈降条件)を測定した。
比較製剤1.1
結晶変態Iの微粒子化(X50=4μm;X90=10μm)結晶活性成分(I)のインビトロでの放出(非沈降条件);活性成分用量20mg:
Figure 0005147703
(USPパドル、75rpm、900mlのpH4.5の酢酸バッファー)
比較製剤1.2
10mgの結晶変態Iの微粒子化結晶活性成分(I)を含む錠剤の製剤インビトロでの放出(非沈降条件);容器あたり2個の錠剤の適用による活性成分用量20mg:
Figure 0005147703
(USPパドル、75rpm、900mlのpH4.5の酢酸バッファー)
錠剤製剤は、WO 2005/060940の実験の部の5.1部の組成物および生成物の項目に記載されている錠剤Bの形態をとり、これを次に下記コーティング組成物(mg/錠剤)でコーティングした:
Figure 0005147703
例示的製剤1:
熱力学的に準安定な結晶変態の活性成分(I)を含むPEG 6000中に融解した活性成分:
Figure 0005147703
製造:
ポリエチレングリコールを加熱可能な反応容器(撹拌器および温度センサーを有する)で融解する。約210℃の温度に到達後、微粒子化活性成分(I)を加え、加熱を続ける。220−230の温度に到達後、透明な融解物をホイルに放出し、これらをドライアイスを用いて冷却する。次に衝撃式製粉機の粉砕によりすりつぶし、粉末形態の生成物をもたらす。
例示的製剤1(20mgの活性成分用量)のインビトロでの放出(非沈降条件):
Figure 0005147703
(USPパドル、75rpm、900mlのpH4.5の酢酸バッファー)
例示的製剤1が微粒子化活性成分(I)(比較1.1)と比較してはっきりと増加した溶解性(過飽和)を示すことが明白である。2倍より高い溶解性が1時間後に検出できる。
例示的製剤2:
不定形な活性成分(I)を含むヒドロキシプロピルセルロースを有する溶解押出物:
Figure 0005147703
製造:
微粒子化活性成分(I)、ヒドロキシプロピルセルロースおよびキシリトールを混合し、金型の直径2mmを有する2軸押出機(Leistritz Micro 18 PH)で処理する。混合物を約1kg/hの処理量および下記温度の加熱ゾーン:20℃(ゾーン1)、100℃(ゾーン2)、174℃(ゾーン3)および194℃(ゾーン4−8および金型出口)で押し出す。得られた押出物束を約1mmのサイズの断片にカッティングし、次に衝撃式製粉機で挽く。
例示的製剤2(20mgの活性成分用量;ふるい画分<315μm)のインビトロでの放出(非沈降条件):
Figure 0005147703
(USPパドル、75rpm、900mlのpH4.5の酢酸バッファー)
例示的製剤2が微粒子化活性成分(I)(比較例1.1)と比較してはっきりと増加した溶解性(過飽和)を示すことが明白である。2.1倍より高い溶解性が1時間後に検出できる。
例示的製剤3:
不定形な活性成分(I)を含むポリビニルピロリドンを有する溶解押出物:
Figure 0005147703
製造:
微粒子化活性成分(I)、ポリビニルピロリドンおよびキシリトールを混合し、金型の直径2mmを有する2軸押出機(Leistritz Micro 18 PH)で処理する。混合物を約1kg/hの処理量および下記温度の加熱ゾーン:20℃(ゾーン1)、100℃(ゾーン2)、180℃(ゾーン3)および200℃(ゾーン4−8および金型出口)で押し出す。得られた押出物束を約1mmのサイズの断片にカッティングし、次に衝撃式製粉機で挽く。
例示的製剤3(20mgの活性成分用量;ふるい画分<315μm)のインビトロでの放出:
Figure 0005147703
(USPパドル、75rpm、900mlのpH4.5の酢酸バッファー)
例示的製剤3が微粒子化活性成分(I)(比較1.1)と比較してはっきりと増加した溶解性(過飽和)を示すことが明白である。2.4倍より高い溶解性が1時間後に検出できる。
例示的製剤4:
PEG融解物の形態の準安定な結晶変態の活性成分(I)を含む錠剤
10mgの活性成分(I)を含有する錠剤の組成(mg/錠剤):
Figure 0005147703
(*量は現在の活性成分含有量にしたがって合わせる;補正物質は微結晶セルロースである)
製造:
活性成分(I)−PEG融解物は実施例1に記載のとおりに製造する。ふるい(0.63mm)をかけた後、さらなる補助剤(上記表参照)を混合し、この混合物を約40Nの曲げ強度で17×7mmの楕円形型の錠剤に打錠機で圧縮する。
例示的製剤4(20mgの活性成分用量;2個の錠剤/容器)のインビトロ放出(非沈降条件):
Figure 0005147703
(USPパドル、75rpm、900mlのpH4.5の酢酸バッファー)
例示的製剤4が微粒子化活性成分(I)(比較例1.1)と比較してはっきりと増加した溶解性(過飽和)を示すことが明白である。2.1倍より高い溶解性が1時間後に検出できる。
例示的製剤5:
HPC溶解押出物の形態の不定形な活性成分(I)を含む錠剤
10mgの活性成分(I)を含有する錠剤の組成(mg/錠剤):
Figure 0005147703
(*量は現在の活性成分含有量にしたがって合わせる;補正物質は微結晶セルロースである)
製造:
活性成分(I)−HPC融解物は実施例2に記載のとおりに製造する。ふるい(0.4mm)をかけた後、さらなる補助剤(上記表参照)を混合し、この混合物を約40Nの曲げ強度で17×7mmの楕円形型の錠剤に打錠機で圧縮する。
例示的製剤5(20mgの活性成分用量;2個の錠剤/容器)のインビトロ放出(非沈降条件):
Figure 0005147703
(USPパドル、75rpm、900mlのpH4.5の酢酸バッファー)
例示的製剤5が微粒子化活性成分(I)(比較例1.1)と比較してはっきりと増加した溶解性(過飽和)を示すことが明白である。2.5倍より高い溶解性が1時間後に検出できる。
例示的製剤6:
顆粒は非晶形の活性成分(I)を含むポリビニルピロリドンで溶解法により製造する:
Figure 0005147703
製造:
活性成分(I)を約90−100℃の温度で回転蒸発において氷酢酸に溶解させ、溶媒を次に真空蒸留する。残った塊を粗く砕き、真空乾燥オーブンに移す。100−120℃の温度で約48時間真空乾燥を行う。顆粒を乳鉢で挽き、ふるいにかける(<1mm)。
例示的製剤6(20mgの活性成分用量)のインビトロでの放出(非沈降条件):
Figure 0005147703
(USPパドル、75rpm、900mlのpH4.5の酢酸バッファー)
例示的製剤6が微粒子化活性成分(I)(比較例1.1)と比較してはっきりと増加した溶解性(過飽和)を示すことが明白である。2倍より高い溶解性が1時間後に検出できる。
バイオアベイラビリティ
1)ラットの比較試験(3mg/kg)
バイオアベイラビリティは、それぞれの場合に雄ウィスターラットに3mg/kgの活性成分(I)を投与することにより調査した:
a)例示的製剤1の形態(水中に懸濁)
b)例示的製剤2の形態(水中に懸濁)
c)例示的製剤3の形態(水中に懸濁)
d)熱力学的に安定な結晶変態Iの微粒子化結晶活性成分の形態(0.5%の強度の水性メチルヒドロキシエチルセルロース(商標名:Tylose MH 300)に懸濁)
対応する薬物動態パラメーターを下記表に示す(幾何平均):
Figure 0005147703
結果:
熱力学的に準安定な結晶変態の活性成分(I)を含む例示的製剤1ならびに非晶形の活性成分(I)を含む例示的製剤2および3は、熱力学的に安定な結晶変態Iの結晶微粒子化活性成分の投与と比較して、はっきりと改良されたバイオアベイラビリティを示す(例示的製剤1について3.2倍;例示的製剤2について3.5倍および例示的製剤3について3.7倍)。
2)イヌの比較試験(150mg/kg)
バイオアベイラビリティは、それぞれの場合に4匹のビーグル犬に150mg/kgの活性成分(I)をクロスオーバー投与することにより調査した:
e)例示的製剤1の形態(水中に懸濁)
f)結晶変態Iの微粒子化結晶活性成分の形態(2%のSolutol HS 15を加えた水性メチルヒドロキシエチルセルロース(0.5%)(商標名:Tylose MH 300)に懸濁)
対応する薬物動態パラメーターを下記表に示す(幾何平均):
Figure 0005147703
結果:
熱力学的に準安定な結晶変態の活性成分(I)を含む例示的製剤1は、熱力学的に安定な結晶変態Iの結晶微粒子化活性成分の投与と比較して、はっきりと改良されたバイオアベイラビリティを示す(3.6倍)。
3)イヌの比較試験(約2mg/kgに相当するイヌあたり20mg)
バイオアベイラビリティは、それぞれの場合に4匹の雌ビーグル犬に下記錠剤製剤の形態の20mg(約2mg/kg)の活性成分(I)をクロスオーバー投与することにより調査した:
a)比較製剤1.2の形態(それぞれの場合に2個の錠剤/イヌで投与)
b)例示的製剤4の形態(それぞれの場合に2個の錠剤/イヌで投与)
対応する薬物動態パラメーターを下記表に示す(幾何平均):
Figure 0005147703
結果:
熱力学的に準安定な結晶変態の活性成分(I)を含む例示的製剤4は、比較製剤1.2(熱力学的に安定な結晶変態Iの結晶微粒子化活性成分(I)を含む錠剤)と比較して、改良されたバイオアベイラビリティを示す(約1.5倍)。

Claims (32)

  1. 経口投与でき、5−クロロ−N−({(5S)−2−オキソ−3−[4−(3−オキソ−4−モルホリニル)フェニル]−1,3−オキサゾリジン−5−イル}メチル)−2−チオフェンカルボキサミド(I)を含み、かつ迅速な放出を有する固形医薬投与形態であって、
    晶形または熱力学的に準安定な結晶変態の活性成分(I)を含み、ここで、
    該活性成分(I)は溶解法により非晶形化されるか、または熱力学的に準安定な結晶変態に変換され、該溶解法では、酢酸を溶媒として使用し、ポリビニルピロリドンを加え、活性成分(I)が該溶解法から得られる混合物中で0.1から30%の濃度で存在するか、
    該活性成分(I)は融解法により非晶形化されるか、または熱力学的に準安定な結晶変態に変換され、該融解法では、ポリエチレングリコールまたはポリエチレングリコールの混合物を使用し、活性成分(I)が該融解工程後に得られる混合物中で0.1から30%の濃度で存在するか、または
    活性成分(I)は溶融押出により非晶形化されるか、または熱力学的に準安定な結晶変態に変換され、該溶融押出では、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)またはポリビニルピロリドン(PVP)が溶融押出でポリマーとして使用され、溶融押出物中のポリマーの割合が少なくとも40%であり、活性成分(I)が溶融押出物中で0.1から20%の濃度で存在する、
    ことを特徴とする固形医薬投与形態。
  2. 請求項に記載の活性成分(I)を含む顆粒を含む医薬投与形態。
  3. 活性成分(I)を含む請求項に記載の活性成分融解物を含む医薬投与形態。
  4. 活性成分(I)を含む請求項に記載の溶融押出物を含む医薬投与形態。
  5. カプセル、サシェまたは錠剤の形態の請求項2〜4のいずれか1項に記載の医薬投与形態。
  6. 活性成分(I)を含む混合物を溶解法を用いて製造し、挽き、増量剤および乾燥結合剤、および/または崩壊促進剤/崩壊剤、および/または滑剤、流動促進剤および滑沢剤、および/または吸着剤、および/または香味剤、および/または着色剤と混合し、次にサシェまたはカプセルとしてパッケージングするか、または、錠剤補助剤と混合後、直接錠剤化により錠剤に圧縮し、それを最後にコーティングし得ることを特徴とする、請求項1、2または5のいずれかに記載の医薬形態を製造するための方法。
  7. 増量剤および乾燥結合剤が、セルロース粉末、微結晶セルロース、シリカ微結晶セルロース、リン酸二カルシウム、リン酸三カルシウム、三ケイ酸マグネシウム、マンニトール、マルチトール、ソルビトール、キシリトール、ラクトース、デキストロース、マルトース、スクロース、グルコース、フルクトースおよびマルトデキストリンからなる群より選択される、請求項6記載の方法。
  8. 崩壊促進剤/崩壊剤が、カルボキシメチルセルロース、クロスカルメロース(架橋カルボキシメチルセルロース)、クロスポビドン(架橋ポリビニルピロリドン)、L−HPC(低−置換ヒドロキシプロピルセルロース)、カルボキシメチルデンプンナトリウム、ジャガイモデンプンのグリコール酸ナトリウム、部分的に加水分解されたデンプン、小麦デンプン、トウモロコシデンプン、米デンプンおよびジャガイモデンプンからなる群より選択される、請求項6記載の方法。
  9. 滑剤、流動促進剤および滑沢剤が、フマル酸、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、高分子量脂肪アルコール、ポリエチレングリコール、デンプン(小麦、米、トウモロコシまたはジャガイモデンプン)、タルク、コロイド状二酸化ケイ素、酸化マグネシウム、炭酸マグネシウムおよびケイ酸カルシウムからなる群より選択される、請求項6記載の方法。
  10. 活性成分(I)を含む混合物を融解法を用いて製造し、挽き、増量剤および乾燥結合剤、および/または崩壊促進剤/崩壊剤、および/または滑剤、流動促進剤および滑沢剤、および/または吸着剤、および/または香味剤、および/または着色剤と混合し、次にサシェまたはカプセルとしてパッケージングするか、または、錠剤補助剤と混合後、直接錠剤化により錠剤に圧縮し、それを最後にコーティングし得ることを特徴とする、請求項1、3または5のいずれかに記載の医薬形態を製造するための方法。
  11. 増量剤および乾燥結合剤が、セルロース粉末、微結晶セルロース、シリカ微結晶セルロース、リン酸二カルシウム、リン酸三カルシウム、三ケイ酸マグネシウム、マンニトール、マルチトール、ソルビトール、キシリトール、ラクトース、デキストロース、マルトース、スクロース、グルコース、フルクトースおよびマルトデキストリンからなる群より選択される、請求項10記載の方法。
  12. 崩壊促進剤/崩壊剤が、カルボキシメチルセルロース、クロスカルメロース(架橋カルボキシメチルセルロース)、クロスポビドン(架橋ポリビニルピロリドン)、L−HPC(低−置換ヒドロキシプロピルセルロース)、カルボキシメチルデンプンナトリウム、ジャガイモデンプンのグリコール酸ナトリウム、部分的に加水分解されたデンプン、小麦デンプン、トウモロコシデンプン、米デンプンおよびジャガイモデンプンからなる群より選択される、請求項10記載の方法。
  13. 滑剤、流動促進剤および滑沢剤が、フマル酸、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、高分子量脂肪アルコール、ポリエチレングリコール、デンプン(小麦、米、トウモロコシまたはジャガイモデンプン)、タルク、コロイド状二酸化ケイ素、酸化マグネシウム、炭酸マグネシウムおよびケイ酸カルシウムからなる群より選択される、請求項10記載の方法。
  14. 溶融押出工程において、ポリエチレングリコール、ポリメタクリル酸、ポリメチル−メタクリレート、ポリエチレンオキシド、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体、ビニルピロリドン−酢酸ビニル共重合体および/または飽和ポリグリコール化グリセリド(Gelucire, Gattefosse)および/または糖アルコールを、ポリマーのための可塑剤として、および/または、活性成分(I)の融点を低下させるために、0.2から40%の濃度で加えることを特徴とする、請求項記載の医薬投与形態。
  15. 糖アルコールがエリトリトール、マルチトール、マンニトール、ソルビトールおよびキシリトールからなる群より選択される、請求項14記載の医薬投与形態。
  16. エリトリトール、マルチトール、マンニトール、ソルビトールまたはキシリトールが添加される、請求項14記載の医薬投与形態。
  17. 活性成分(I)を含む押出物を溶融押出により製造し、挽き、増量剤および乾燥結合剤、および/または崩壊促進剤/崩壊剤、および/または滑剤、流動促進剤および滑沢剤、および/または吸着剤、および/または香味剤、および/または着色剤と混合し、次にサシェまたはカプセルとしてパッケージングするか、または、錠剤補助剤と混合後、直接錠剤化により錠剤に圧縮し、それを最後にコーティングし得ることを特徴とする、請求項1、4または5のいずれかに記載の医薬形態を製造するための方法。
  18. 増量剤および乾燥結合剤が、セルロース粉末、微結晶セルロース、シリカ微結晶セルロース、リン酸二カルシウム、リン酸三カルシウム、三ケイ酸マグネシウム、マンニトール、マルチトール、ソルビトール、キシリトール、ラクトース、デキストロース、マルトース、スクロース、グルコース、フルクトースおよびマルトデキストリンからなる群より選択される、請求項17記載の方法。
  19. 崩壊促進剤/崩壊剤が、カルボキシメチルセルロース、クロスカルメロース(架橋カルボキシメチルセルロース)、クロスポビドン(架橋ポリビニルピロリドン)、L−HPC(低−置換ヒドロキシプロピルセルロース)、カルボキシメチルデンプンナトリウム、ジャガイモデンプンのグリコール酸ナトリウム、部分的に加水分解されたデンプン、小麦デンプン、トウモロコシデンプン、米デンプンおよびジャガイモデンプンからなる群より選択される、請求項17記載の方法。
  20. 滑剤、流動促進剤および滑沢剤が、フマル酸、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、高分子量脂肪アルコール、ポリエチレングリコール、デンプン(小麦、米、トウモロコシまたはジャガイモデンプン)、タルク、コロイド状二酸化ケイ素、酸化マグネシウム、炭酸マグネシウムおよびケイ酸カルシウムからなる群より選択される、請求項17記載の方法。
  21. 請求項1からのいずれかに記載のマルチ粒状物医薬投与形態。
  22. 粒子の直径が0.5から3.0mmであることを特徴とする、請求項21に記載のマルチ粒状物医薬投与形態。
  23. 請求項21または22に記載のマルチ粒状物医薬投与形態を含む医薬投与形態。
  24. カプセル、サシェまたは錠剤の形態の請求項23に記載の医薬投与形態。
  25. 活性成分(I)を含む押出物束を溶融押出により製造し、カッティングし、ここでヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ポリビニルピロリドン(PVP)が溶融押出でのポリマーとして用いられ、溶解押出物中のポリマーの割合が少なくとも40%であり、活性成分(I)が、0.1から20%の濃度で溶解押出物中に存在することを特徴とする、請求項21から24のいずれかに定義のとおりのマルチ粒状物医薬投与形態を製造するための方法。
  26. 押出物束をカッティングした後に得られた造形物を丸めることを特徴とする、請求項25に記載の方法。
  27. 得られた造形物をコーティングすることを特徴とする、請求項25または26に記載の方法。
  28. 経口投与でき、かつ請求項1に定義のとおりの活性成分(I)の迅速な放出を有する固形医薬投与形態を含む、薬剤。
  29. 請求項1に定義のとおりの、活性成分(I)を含み、かつ迅速な放出を有する、固形医薬投与形態の、疾患の予防、二次予防および/または処置のための薬剤を製造するための使用。
  30. 血栓塞栓性疾患の予防、二次予防および/または処置のための薬剤を製造するための、請求項29記載の使用。
  31. 心筋梗塞、狭心症、血管形成術または大動脈冠動脈バイパス手術後の再閉塞および再狭窄、卒中、一過性脳虚血発作、末梢動脈閉塞性疾患、肺塞栓または深部静脈血栓症の予防、二次予防および/または処置のための、請求項30に記載の使用。
  32. 請求項1に定義のとおりの医薬投与形態を製造するための、5−クロロ−N−({(5S)−2−オキソ−3−[4−(3−オキソ−4−モルホリニル)フェニル]−1,3−オキサゾリジン−5−イル}メチル)−2−チオフェンカルボキサミド(I)の使用。
JP2008533890A 2005-10-04 2006-09-21 経口投与でき、かつ活性成分の迅速な放出を有する固形医薬投与形態 Active JP5147703B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005047561.2 2005-10-04
DE102005047561A DE102005047561A1 (de) 2005-10-04 2005-10-04 Feste, oral applizierbare pharmazeutische Darreichungsformen mit schneller Wirkstofffreisetzung
PCT/EP2006/009178 WO2007039122A2 (de) 2005-10-04 2006-09-21 Feste, oral applizierbare pharmazeutische darreichungsformen mit schneller wirkstofffreisetzung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009510138A JP2009510138A (ja) 2009-03-12
JP2009510138A5 JP2009510138A5 (ja) 2009-12-03
JP5147703B2 true JP5147703B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=37852804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008533890A Active JP5147703B2 (ja) 2005-10-04 2006-09-21 経口投与でき、かつ活性成分の迅速な放出を有する固形医薬投与形態

Country Status (27)

Country Link
US (1) US8586082B2 (ja)
EP (1) EP1957048A2 (ja)
JP (1) JP5147703B2 (ja)
KR (1) KR101445398B1 (ja)
CN (1) CN101321517B (ja)
AR (1) AR056564A1 (ja)
AU (1) AU2006299192B2 (ja)
BR (1) BRPI0616874A2 (ja)
CA (1) CA2624306C (ja)
CR (1) CR9864A (ja)
CU (1) CU23808B7 (ja)
DE (1) DE102005047561A1 (ja)
DO (1) DOP2006000209A (ja)
EC (1) ECSP088339A (ja)
GT (1) GT200600445A (ja)
HK (1) HK1127284A1 (ja)
IL (1) IL190618A0 (ja)
MY (1) MY143351A (ja)
NZ (1) NZ567094A (ja)
PE (1) PE20070588A1 (ja)
RU (1) RU2440119C2 (ja)
SV (1) SV2009002857A (ja)
TW (1) TWI389691B (ja)
UA (1) UA90545C2 (ja)
UY (1) UY29835A1 (ja)
WO (1) WO2007039122A2 (ja)
ZA (1) ZA200802873B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19962924A1 (de) 1999-12-24 2001-07-05 Bayer Ag Substituierte Oxazolidinone und ihre Verwendung
DE10129725A1 (de) * 2001-06-20 2003-01-02 Bayer Ag Kombinationstherapie substituierter Oxazolidinone
DE10300111A1 (de) 2003-01-07 2004-07-15 Bayer Healthcare Ag Verfahren zur Herstellung von 5-Chlor-N-({(5S)-2-oxo-3-[4-(3-oxo-4-morpholinyl)-phenyl]-1,3-oxazolidin-5-yl}-methyl)-2-thiophencarboxamid
DE10355461A1 (de) 2003-11-27 2005-06-23 Bayer Healthcare Ag Verfahren zur Herstellung einer festen, oral applizierbaren pharmazeutischen Zusammensetzung
DE102004062475A1 (de) * 2004-12-24 2006-07-06 Bayer Healthcare Ag Feste, oral applizierbare pharmazeutische Darreichungsformen mit modifizierter Freisetzung
EP1685841A1 (en) 2005-01-31 2006-08-02 Bayer Health Care Aktiengesellschaft Prevention and treatment of thromboembolic disorders
DE102005045518A1 (de) 2005-09-23 2007-03-29 Bayer Healthcare Ag 2-Aminoethoxyessigsäure-Derivate und ihre Verwendung
DE102005047561A1 (de) 2005-10-04 2007-04-05 Bayer Healthcare Ag Feste, oral applizierbare pharmazeutische Darreichungsformen mit schneller Wirkstofffreisetzung
SG166126A1 (en) 2005-10-04 2010-11-29 Bayer Schering Pharma Ag Novel polymorphous form and the amorphous form of 5-chloro-n-({(5s)-2-oxo- 3-[4-(3-oxo-4-morpholinyl)-phenyl]-1,3-oxazolidine-5-yl}-methyl)-2-thiophene carboxamide
CA2729979A1 (en) * 2008-07-08 2010-01-14 Ratiopharm Gmbh Pharmaceutical compositions comprising 5-chloro-n-({(5s)-2-oxo-3-[4-(3-oxo-4-morpholinyl)-phenyl]-1,3-oxazolidin-5-yl}-methyl)-2-thiophencarboxamid
WO2010017948A2 (en) * 2008-08-11 2010-02-18 Ratiopharm Gmbh Pharmaceutical compositions with modified release properties comprising 5-chloro-n-({(5s)-2-oxo-3-[4-(3-oxo-4-morpholinyl)-phenyl]-1,3-oxazolidin-5-yl)-methyl)-2-thiophencarboxamid
US7816355B1 (en) 2009-04-28 2010-10-19 Apotex Pharmachem Inc Processes for the preparation of rivaroxaban and intermediates thereof
GB0909680D0 (en) 2009-06-05 2009-07-22 Euro Celtique Sa Dosage form
EP2266541A1 (en) 2009-06-18 2010-12-29 Krka Tovarna Zdravil, D.D., Novo Mesto Solid pharmaceutical composition comprising rivaroxaban
DK2442799T3 (da) 2009-06-18 2017-01-02 Krka Tovarna Zdravil D D Novo Mesto Fast farmaceutisk sammensætning omfattende rivaroxaban
WO2011042156A1 (en) 2009-10-06 2011-04-14 Ratiopharm Gmbh Pharmaceutical compositions comprising rivaroxaban
EP2308472A1 (en) 2009-10-06 2011-04-13 ratiopharm GmbH Pharmaceutical compositions comprising rivaroxaban
EA201291211A1 (ru) 2010-05-10 2013-05-30 Эро-Селтик С.А. Фармацевтические композиции, содержащие гидроморфон и налоксон
CN103002882B (zh) 2010-05-10 2016-03-02 欧洲凯尔特公司 不含活性剂之颗粒及包含其之片剂的制备
US9901540B2 (en) 2010-05-10 2018-02-27 Euro-Celtique S.A. Combination of active loaded granules with additional actives
US8906949B2 (en) * 2010-05-21 2014-12-09 Sanovel Ilac Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Orally disintegrating tablets of zolmitriptan and process for preparing the same
EP2404920A1 (en) 2010-07-06 2012-01-11 Sandoz AG Crystalline form of Rivaroxaban dihydrate
DE102010063127A1 (de) 2010-12-15 2012-06-21 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Flüssige, oral applizierbare pharmazeutische Zusammensetzungen enthaltend 5-Chlor-N-({(5S)-2-oxo-3-[4-(3-oxo-4-morpholinyl)-phenyl]-1,3-oxazolidin-5-yl}-methyl)-2-thiophencarboxamid
US20130064888A1 (en) 2011-08-08 2013-03-14 Roey Solomonovich Pharmaceutical formulations
EP2808011A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-03 Sandoz Ag Process for the preparation of a pharmaceutical composition comprising Rivaroxaban
CN103550166A (zh) * 2013-10-31 2014-02-05 江苏阿尔法药业有限公司 一种利伐沙班口服微球制剂
KR102194174B1 (ko) 2013-11-13 2020-12-23 유로-셀티큐 에스.에이. 통증 및 오피오이드 장 기능장애 증후군의 치료를 위한 히드로모르폰 및 날록손
WO2015124995A1 (en) 2014-02-19 2015-08-27 Aurobindo Pharma Ltd Solid dosage forms of rivaroxaban
KR101499867B1 (ko) * 2014-04-22 2015-03-06 에스케이케미칼주식회사 활성 성분 (i) 함유 조성물 및 이의 제조 방법
KR102333463B1 (ko) * 2014-07-02 2021-12-03 한미약품 주식회사 리바록사반을 포함하는 경구 투여용 약학 조성물 및 이의 제조방법
CN104666262B (zh) * 2015-02-03 2017-09-15 山东新时代药业有限公司 一种利伐沙班片
WO2017175792A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 アステラス製薬株式会社 速溶出性三次元造形物、速溶出性三次元造形物用フィラメント及び速溶出性三次元造形物用材料
US20190336453A1 (en) * 2017-01-04 2019-11-07 BonAyu Lifesciences Private Limited Oral dispersible film composition
JP7305527B2 (ja) * 2018-11-30 2023-07-10 大原薬品工業株式会社 リバーロキサバンと嬌味剤を含有する固形製剤
US11073030B1 (en) * 2020-05-21 2021-07-27 Raytheon Technologies Corporation Airfoil attachment for gas turbine engines
GR1010231B (el) 2021-03-24 2022-05-10 Φαρματεν Α.Β.Ε.Ε., Φαρμακευτικο σκευασμα που περιλαμβανει ριβαροξαμπανη και μεθοδος παρασκευης αυτου

Family Cites Families (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US629201A (en) * 1898-07-13 1899-07-18 Adolph Mueller Means for preventing sparking when and breaking electric circuits.
US2811555A (en) 1955-05-02 1957-10-29 Eastman Kodak Co Reduction of 2-nitroso-5-diethylaminotoluene
US3279880A (en) 1965-07-12 1966-10-18 Eastman Kodak Co Polyester textile material dyed with 1-hydroxy-4-n-p-(2'-pyrrolidonyl-1-) phenyl-amino anthraquinones
LU80081A1 (fr) 1977-08-26 1979-05-15 Delalande Sa Nouvelles hydroxymethyl-5 oxazolidinones-2,leur procede de preparation et leur application therapeutique
US4128654A (en) 1978-02-10 1978-12-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company 5-Halomethyl-3-phenyl-2-oxazolidinones
US4500519A (en) 1978-11-06 1985-02-19 Choay S.A. Mucopolysaccharides having biological properties, preparation and method of use
US4344934A (en) * 1978-11-20 1982-08-17 American Home Products Corporation Therapeutic compositions with enhanced bioavailability
US4327725A (en) 1980-11-25 1982-05-04 Alza Corporation Osmotic device with hydrogel driving member
HU190072B (en) 1983-03-11 1986-08-28 Biogal Gyogyszergyar,Hu Process for production of medical preparatives with sinergetic influence
US4765989A (en) * 1983-05-11 1988-08-23 Alza Corporation Osmotic device for administering certain drugs
NZ206600A (en) 1983-05-11 1987-01-23 Alza Corp Osmotic drug delivery device
ES533097A0 (es) 1983-06-07 1985-08-01 Du Pont Un procedimiento para la preparacion de nuevos derivados del amino-metil-oxooxazolidinil-benzeno.
US4977173A (en) 1987-10-21 1990-12-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aminomethyl oxooxazolidinyl ethenylbenzene derivatives useful as antibacterial agents
CA1317594C (en) 1987-10-21 1993-05-11 Chung-Ho Park Aminomethyloxooxazolidinyl ethenylbenzene derivatives useful as antibacterial agents
DE3822650A1 (de) 1988-07-05 1990-02-01 Boehringer Mannheim Gmbh Neue diphosphonsaeurederivate, verfahren zu deren herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US5254577A (en) 1988-07-29 1993-10-19 The Du Pont Merck Pharmaceutical Company Aminomethyloxooxazolidinyl arylbenzene derivatives useful as antibacterial agents
US4948801A (en) 1988-07-29 1990-08-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aminomethyloxooxazolidinyl arylbenzene derivatives useful as antibacterial agents
WO1993009103A1 (en) 1991-11-01 1993-05-13 The Upjohn Company Substituted aryl- and heteroarylphenyloxazolidinones useful as antibacterial agents
SK283420B6 (sk) 1992-05-08 2003-07-01 Pharmacia & Upjohn Company Antimikrobiálne oxazolidinóny obsahujúce substituované diazínové skupiny
US5349045A (en) 1993-01-26 1994-09-20 United States Surgical Corporation Polymer derived from cyclic amide and medical devices manufactured therefrom
DK0623615T3 (da) 1993-05-01 1999-12-13 Merck Patent Gmbh Adhæsionsreceptor-antagonister
US5564571A (en) 1993-07-19 1996-10-15 Cembre S.P.A. Strip for electrical connectors
US5688792A (en) 1994-08-16 1997-11-18 Pharmacia & Upjohn Company Substituted oxazine and thiazine oxazolidinone antimicrobials
DE4332384A1 (de) 1993-09-23 1995-03-30 Merck Patent Gmbh Adhäsionsrezeptor-Antagonisten III
ES2163004T3 (es) 1995-02-03 2002-01-16 Upjohn Co Feniloxazolidinona sustituida por un anillo heteroaromatico como agente antimicrobiano.
HRP960159A2 (en) 1995-04-21 1997-08-31 Bayer Ag Benzocyclopentane oxazolidinones containing heteroatoms
DE19524765A1 (de) 1995-07-07 1997-01-09 Boehringer Mannheim Gmbh Neue Oxazolidinonderivate, Verfahren zu deren Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
KR100463772B1 (ko) 1995-09-01 2005-11-09 파마시아 앤드 업존 캄파니 엘엘씨 4내지8원헤테로사이클릭환에탄소-탄소결합을갖는페닐옥사졸리디논
ES2214546T3 (es) 1995-09-15 2004-09-16 PHARMACIA & UPJOHN COMPANY N-oxidos de aminoariloxazolidinona.
DE19601264A1 (de) 1996-01-16 1997-07-17 Bayer Ag Pyrido-annellierte Thienyl- und Furanyl-Oxazolidinone
DE19604223A1 (de) 1996-02-06 1997-08-07 Bayer Ag Neue substituierte Oxazolidinone
HRP970049A2 (en) 1996-02-06 1998-04-30 Bayer Ag New heteroaryl oxazolidinones
GB9614238D0 (en) 1996-07-06 1996-09-04 Zeneca Ltd Chemical compounds
KR100540618B1 (ko) 1996-07-15 2006-01-12 상꾜 가부시키가이샤 의약 조성물
JPH10175816A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 化粧品原料、化粧品、および化粧品の製造方法
FR2758459B1 (fr) * 1997-01-17 1999-05-07 Pharma Pass Composition pharmaceutique de fenofibrate presentant une biodisponibilite elevee et son procede de preparation
US5935724A (en) 1997-04-04 1999-08-10 Wilson Greatbatch Ltd. Electrochemical cell having multiplate electrodes with differing discharge rate regions
US6273913B1 (en) 1997-04-18 2001-08-14 Cordis Corporation Modified stent useful for delivery of drugs along stent strut
SK156499A3 (en) 1997-05-30 2000-06-12 Upjohn Co Oxazolidinone antibacterial agents having a thiocarbonyl functionality
JP2002513424A (ja) 1997-07-11 2002-05-08 ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー チアジアゾリルおよびオキサジアゾリルフェニルオキサゾリジノン抗菌剤
DE19730847A1 (de) 1997-07-18 1999-01-28 Bayer Ag Tricyclisch substituierte Oxazolidinone
GB9715894D0 (en) 1997-07-29 1997-10-01 Zeneca Ltd Heterocyclic derivatives
DE19747261A1 (de) 1997-10-25 1999-04-29 Bayer Ag Osmotisches Arzneimittelfreisetzungssystem
CA2303959A1 (en) 1997-11-12 1999-05-20 Pharmacia & Upjohn Company Oxazolidinone derivatives and pharmaceutical compositions
US6083967A (en) 1997-12-05 2000-07-04 Pharmacia & Upjohn Company S-oxide and S,S-dioxide tetrahydrothiopyran phenyloxazolidinones
DE19755268A1 (de) 1997-12-12 1999-06-17 Merck Patent Gmbh Benzamidinderivate
EP1049682A1 (en) 1998-01-23 2000-11-08 Versicor, Inc. Oxazolidinone combinatorial libraries, compositions and methods of preparation
KR20010034442A (ko) 1998-01-27 2001-04-25 아벤티스 파마슈티칼즈 프로덕츠 인코포레이티드 치환된 옥소아자헤테로사이클릴 인자 Xa 억제제
US20010029351A1 (en) 1998-04-16 2001-10-11 Robert Falotico Drug combinations and delivery devices for the prevention and treatment of vascular disease
SK283038B6 (sk) 1998-05-18 2003-02-04 Pharmacia And Upjohn Company Použitie oxazolidinónových antibakteriálnych látok, derivátov arginínu a farmaceutická kompozícia
DE19842753A1 (de) * 1998-09-18 2000-03-23 Bayer Ag Agitationsunabhängige pharmazeutische Retardzubereitungen und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2000281561A (ja) * 1999-03-26 2000-10-10 Ajinomoto Co Inc 新規溶媒法固体分散体製剤
US6413981B1 (en) 1999-08-12 2002-07-02 Ortho-Mcneil Pharamceutical, Inc. Bicyclic heterocyclic substituted phenyl oxazolidinone antibacterials, and related compositions and methods
PE20010851A1 (es) 1999-12-14 2001-08-17 Upjohn Co Esteres del acido benzoico de oxazolidinonas que tienen un substituyente hidroxiacetilpiperazina
EP1242417A1 (en) 1999-12-21 2002-09-25 PHARMACIA & UPJOHN COMPANY Oxazolidinones having a sulfoximine functionality and their use as antimicrobial agents
DE19962924A1 (de) 1999-12-24 2001-07-05 Bayer Ag Substituierte Oxazolidinone und ihre Verwendung
CA2395948A1 (en) 1999-12-28 2001-07-05 Ajinomoto Co., Inc. Crystal of aspartame derivative
US6514529B2 (en) * 2000-03-22 2003-02-04 Pharmacia & Upjohn Company Oxazolidinone tablet formulation
CA2426263C (en) * 2000-10-24 2010-05-25 Ajinomoto Co., Inc. Nateglinide-containing preparation
DE10105989A1 (de) 2001-02-09 2002-08-14 Bayer Ag Substituierte Oxazolidinone und ihre Verwendung
DE10110438A1 (de) 2001-03-05 2002-09-19 Bayer Ag Substituierte 2-Oxy-3,5-dicyano-4-aryl-6-aminopyridine und ihre Verwendung
DE10110747A1 (de) 2001-03-07 2002-09-12 Bayer Ag Substituierte 2,6-Diamino-3,5-dicyano-4-aryl-pyridine und ihre Verwendung
DE10110754A1 (de) 2001-03-07 2002-09-19 Bayer Ag Substituierte 2-Thio-3,5-dicyano-4-aryl-6-aminopyridine und ihre Verwendung
DE10115922A1 (de) 2001-03-30 2002-10-10 Bayer Ag Cyclisch substituierte 2-Thio-3,5-dicyano-4-aryl-6-aminopyridine und ihre Verwendung
DE10115945A1 (de) 2001-03-30 2002-10-02 Bayer Ag Substituierte 2-Carba-3,5-dicyano-4-aryl-6-aminopyridine und ihre Verwendung
DE10129725A1 (de) 2001-06-20 2003-01-02 Bayer Ag Kombinationstherapie substituierter Oxazolidinone
DE10152460A1 (de) 2001-10-24 2003-05-08 Bayer Ag Stents
DE10238113A1 (de) 2001-12-11 2003-06-18 Bayer Ag Substituierte 2-Thio-3,5-dicyano-4-phenyl-6-aminopyridine und ihre Verwendung
US20030161882A1 (en) 2002-02-01 2003-08-28 Waterman Kenneth C. Osmotic delivery system
DE10248619A1 (de) * 2002-10-18 2004-04-29 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung pulverförmiger Wirkstoff-Formulierungen mit kompressiblen Fluiden
DE10300111A1 (de) 2003-01-07 2004-07-15 Bayer Healthcare Ag Verfahren zur Herstellung von 5-Chlor-N-({(5S)-2-oxo-3-[4-(3-oxo-4-morpholinyl)-phenyl]-1,3-oxazolidin-5-yl}-methyl)-2-thiophencarboxamid
US20040185097A1 (en) 2003-01-31 2004-09-23 Glenmark Pharmaceuticals Ltd. Controlled release modifying complex and pharmaceutical compositions thereof
DE10325989A1 (de) * 2003-06-07 2005-01-05 Glatt Gmbh Verfahren zur Herstellung von und daraus resultierende Mikropellets sowie deren Verwendung
MXPA06000370A (es) * 2003-07-09 2006-03-28 Chong Kun Dang Pharm Corp Dispersion solida de tacrolimus.
DE10355461A1 (de) * 2003-11-27 2005-06-23 Bayer Healthcare Ag Verfahren zur Herstellung einer festen, oral applizierbaren pharmazeutischen Zusammensetzung
WO2005065657A2 (en) * 2003-12-31 2005-07-21 Pfizer Products Inc. Solid compositions of low-solubility drugs and poloxamers
DE102004002044A1 (de) 2004-01-15 2005-08-04 Bayer Healthcare Ag Herstellverfahren
KR100629771B1 (ko) * 2004-01-27 2006-09-28 씨제이 주식회사 결정성이 감소되거나 무정형화된 올티프라즈의 제조방법
DE102004062475A1 (de) * 2004-12-24 2006-07-06 Bayer Healthcare Ag Feste, oral applizierbare pharmazeutische Darreichungsformen mit modifizierter Freisetzung
EP1685841A1 (en) 2005-01-31 2006-08-02 Bayer Health Care Aktiengesellschaft Prevention and treatment of thromboembolic disorders
DE102005045518A1 (de) 2005-09-23 2007-03-29 Bayer Healthcare Ag 2-Aminoethoxyessigsäure-Derivate und ihre Verwendung
DE102005047561A1 (de) 2005-10-04 2007-04-05 Bayer Healthcare Ag Feste, oral applizierbare pharmazeutische Darreichungsformen mit schneller Wirkstofffreisetzung
SG166126A1 (en) 2005-10-04 2010-11-29 Bayer Schering Pharma Ag Novel polymorphous form and the amorphous form of 5-chloro-n-({(5s)-2-oxo- 3-[4-(3-oxo-4-morpholinyl)-phenyl]-1,3-oxazolidine-5-yl}-methyl)-2-thiophene carboxamide
DE102005047558A1 (de) 2005-10-04 2008-02-07 Bayer Healthcare Ag Kombinationstherapie substituierter Oxazolidinone zur Prophylaxe und Behandlung von cerebralen Durchblutungsstörungen
DE102005048824A1 (de) 2005-10-10 2007-04-12 Bayer Healthcare Ag Behandlung und Prophylaxe von Mikroangiopathien

Also Published As

Publication number Publication date
RU2440119C2 (ru) 2012-01-20
US20100151011A1 (en) 2010-06-17
CN101321517A (zh) 2008-12-10
BRPI0616874A2 (pt) 2011-07-05
GT200600445A (es) 2007-05-08
CR9864A (es) 2008-10-31
JP2009510138A (ja) 2009-03-12
CA2624306A1 (en) 2007-04-12
AU2006299192B2 (en) 2012-04-19
ECSP088339A (es) 2008-06-30
HK1127284A1 (en) 2009-09-25
PE20070588A1 (es) 2007-08-17
ZA200802873B (en) 2009-09-30
DE102005047561A1 (de) 2007-04-05
WO2007039122A3 (de) 2007-10-11
TW200803866A (en) 2008-01-16
MY143351A (en) 2011-04-29
TWI389691B (zh) 2013-03-21
CU20080052A7 (es) 2011-04-26
UY29835A1 (es) 2007-05-31
AR056564A1 (es) 2007-10-10
SV2009002857A (es) 2009-01-14
CU23808B7 (es) 2012-04-15
EP1957048A2 (de) 2008-08-20
US8586082B2 (en) 2013-11-19
CA2624306C (en) 2014-12-09
RU2008116831A (ru) 2009-11-10
IL190618A0 (en) 2008-11-03
DOP2006000209A (es) 2007-04-30
AU2006299192A1 (en) 2007-04-12
WO2007039122A2 (de) 2007-04-12
KR101445398B1 (ko) 2014-09-26
NZ567094A (en) 2011-05-27
KR20080067638A (ko) 2008-07-21
UA90545C2 (ru) 2010-05-11
CN101321517B (zh) 2012-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5147703B2 (ja) 経口投与でき、かつ活性成分の迅速な放出を有する固形医薬投与形態
JP7211644B2 (ja) ニロチニブの医薬組成物
JP5054000B2 (ja) イマチニブおよび放出遅延剤を含む医薬組成物
KR101737250B1 (ko) 개선된 생체이용률을 갖는 약학 조성물
JP6263169B2 (ja) オレキシン受容体アンタゴニストの固形剤形
EP2442799B2 (en) Solid pharmaceutical composition comprising rivaroxaban
IL175860B2 (en) A method of creating a solid pharmaceutical preparation for oral administration
RU2713428C1 (ru) Частицы, содержащие аморфный эмпаглифлозин, способ их получения и содержащий их лекарственный препарат
CN106232144B (zh) 固体分散体
JP2018502160A (ja) 担体ポリマーとしてのポリビニルアルコールを用いた化合物の固体分散体
EP2167047A2 (en) Process for forming solid oral dosage forms of angiotensin ii receptor antagonists
CA3008634A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising phenylaminopyrimidine derivative
Tran et al. Solubilization of poorly water-soluble drugs using solid dispersions
US20100317642A1 (en) Pharmaceutical composition of orlistat
JP3547009B1 (ja) 5−[(1z,2e)−2−メチル−3−フェニル−2−プロペニリデン]−4−オキソ−2−チオキソ−3−チアゾリジン酢酸の新規結晶、その製造方法およびその結晶を有効成分とする医薬
KR102363727B1 (ko) 생체이용률이 개선된 프란루카스트 함유 고형 제제의 조성물 및 그 제조방법
JP2813792B2 (ja) マレイン酸イルソグラジン経口投与用製剤およびその製造法
MXPA06005846A (en) Method for the production of a solid, orally applicable pharmaceutical composition

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090916

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5147703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350