JP5128178B2 - データ処理装置、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

データ処理装置、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP5128178B2
JP5128178B2 JP2007138472A JP2007138472A JP5128178B2 JP 5128178 B2 JP5128178 B2 JP 5128178B2 JP 2007138472 A JP2007138472 A JP 2007138472A JP 2007138472 A JP2007138472 A JP 2007138472A JP 5128178 B2 JP5128178 B2 JP 5128178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
name
search
information
acquired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007138472A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008293300A (ja
Inventor
秀隆 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2007138472A priority Critical patent/JP5128178B2/ja
Publication of JP2008293300A publication Critical patent/JP2008293300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5128178B2 publication Critical patent/JP5128178B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、検索に必要な検索情報(タグ情報)が付加されていないデータのファイル名を検索結果と共に表示するデータ処理装置、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。
従来より、音声データ及びこれに対応付けられたテキストデータを記憶する記憶部と、当該音声データの再生部と、当該音声データが再生されているときに、上記テキストデータを記憶部から読み出し表示する表示部とを備えている音声再生装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
この音声再生装置では、再生部によって再生されている音声データに対応付けられたテキストデータが記憶部に記憶されていない場合は、表示部は、記憶部より、再生されている音声データに付けられたファイル名を読み出し、表示する。
特開2005−251287号公報
しかしながら、上記特許文献1の音声再生装置は、音声データが再生されているときに、ファイル名を表示するものである。例えば、音声データの再生前に、所望の音声データを選択するために、音声データのファイル名が一覧表示されるが、テキストデータが対応付けられていない音声データには、「No title」等の表示がなされる。このため、「No title」の音声データが複数表示される場合には、テキストデータが対応付けられていないユーザ所望の音声データの選択は困難である。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、検索情報を含まないファイルの選択を容易化することができるデータ処理装置、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明のデータ処理装置は、外部メディアに記憶されたファイルのファイル名を含むパス情報と、当該外部メディアに記憶されたファイルを検索するための検索情報とを当該外部メディアから取得し、当該取得されたパス情報及び検索情報をデータベースに登録する登録手段と、前記検索情報に対応する検索指示を入力する入力手段と、前記入力手段により入力された検索指示に基づいて、前記データベースを検索する検索手段と、前記検索指示に対応する検索結果と共に、前記パス情報及び前記検索情報の前記データベースへの登録時に、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名を表示する表示手段とを備え、前記表示手段は、前記検索指示の内容に応じて、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名と、前記ファイル名を含むパス情報の一部又は全部とのいずれか一方を表示することを特徴とする。
好ましくは、前記表示手段は、前記検索指示がアーティスト名やアルバム名である場合、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名を含むパス情報の一部又は全部を表示し、前記検索指示がトラック名である場合、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名を表示することを特徴とする。
より好ましくは、前記外部メディアに記憶されたファイルは、楽曲ファイルであり、前記検索情報は、アーティスト名、アルバム名、又はトラック名を含むことを特徴とする。
さらに好ましくは、前記データベースは、前記検索情報から取得したアーティスト名、アルバム名、又はトラック名を登録する領域を備え、前記登録手段は、ファイルから前記検索情報が取得されなかった場合に、前記アーティスト名を登録する領域及び前記アルバム名を登録する領域に当該ファイルのファイル名を含むパス情報を登録し、前記トラック名を登録する領域に当該ファイルのファイル名を登録することを特徴とする。
好ましくは、前記外部メディアに記憶されたファイルは、動画像ファイルであり、前記検索情報は、監督名、作品名、又は国名を含むことを特徴とする。
本発明の制御プログラムは、コンピュータを、外部メディアに記憶されたファイルのファイル名を含むパス情報と、当該外部メディアに記憶されたファイルを検索するための検索情報とを当該外部メディアから取得し、当該取得されたパス情報及び検索情報をデータベースに登録する登録手段、前記検索情報に対応する検索指示を入力する入力手段、前記入力手段により入力された検索指示に基づいて、前記データベースを検索する検索手段、及び前記検索指示に対応する検索結果と共に、前記パス情報及び前記検索情報の前記データベースへの登録時に、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名を表示し、前記検索指示の内容に応じて、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名と、前記ファイル名を含むパス情報の一部又は全部とのいずれか一方を表示する表示手段として機能させることを特徴とする。
本発明のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、コンピュータを、外部メディアに記憶されたファイルのファイル名を含むパス情報と、当該外部メディアに記憶されたファイルを検索するための検索情報とを当該外部メディアから取得し、当該取得されたパス情報及び検索情報をデータベースに登録する登録手段、前記検索情報に対応する検索指示を入力する入力手段、前記入力手段により入力された検索指示に基づいて、前記データベースを検索する検索手段、及び前記検索指示に対応する検索結果と共に、前記パス情報及び前記検索情報の前記データベースへの登録時に、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名を表示し、前記検索指示の内容に応じて、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名と、前記ファイル名を含むパス情報の一部又は全部とのいずれか一方を表示する表示手段として機能させるためのプログラムを記録したことを特徴とする。
本発明によれば、パス情報及び検索情報のデータベースへの登録時に、登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名が表示されるので、検索情報を含まないファイルの選択を容易化することができる。
また、ファイル名以外の情報(例えばフォルダ名)も表示されるので、ユーザ所望の、検索情報を含まないファイルの選択をより容易化することができる。
また、アーティスト名、アルバム名、及びトラック名のいずれの検索指示に基づいてデータベースの検索を実行した場合でも、パス情報及び検索情報のデータベースへの登録時に、アーティスト名、アルバム名、又はトラック名が取得されなかった楽曲ファイルのファイル名が少なくとも表示されるので、ユーザ所望の、アーティスト名、アルバム名、又はトラック名のない楽曲ファイルの選択を容易化することができる。
また、アーティスト名やアルバム名をキーとしてデータベースの検索を実行した場合には、検索情報を含まないファイルのパス情報が表示され、トラック名をキーとしてデータベースの検索を実行した場合には、検索情報を含まないファイルのファイル名が表示されるので、検索情報を含まないデータの選択を容易化することができる。
また、監督名、作品名、及び国名のいずれの検索指示に基づいてデータベースの検索を実行した場合でも、パス情報及び検索情報のデータベースへの登録時に、監督名、作品名、又は国名が取得されなかった動画像ファイルのファイル名が少なくとも表示されるので、ユーザ所望の、監督名、作品名、又は国名のない動画像ファイルの選択を容易化することができる。
本発明によれば、外部メディアに記憶されたファイルを検索するための検索情報が当該外部メディアから取得できない場合であっても、コピー元の外部メディアの種別と、コピー実施の日付及び時刻のうち少なくとも一方とに基づいて、検索情報を含まないファイルの選択を補助することができる。
また、アルバム名をキーとして検索指示が入力されたときに、コピー元の外部メディアの種別と、コピー実施の日付及び時刻のうち少なくとも一方とに基づいて、検索情報を含まないファイルの選択を補助することができる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。
本実施の形態では、データ処理装置の好ましい一例として車載用楽曲再生装置を用いる。車載用楽曲再生装置は、ポータブルメディアを接続し、そこに記憶された楽曲データを再生する機能を備える。ポータブルメディアは、USBメモリやSDカード等の半導体メモリ、CDやDVD等のディスクドライブ装置、ハードディスクドライブ装置その他の記憶媒体を含むデバイスであり、車載用楽曲再生装置において再生可能な楽曲データを格納するものであればよい。
楽曲データの格納形式は、MP3やWMAのようなフォーマットで圧縮されたものであってもよい。また、ポータブルメディアは、それ自身が再生機能を持たず、楽曲データのみを記憶し、それを提供するものであってもよいし、それ自身が楽曲データを再生する機能を備えるものであってもよい。
さらに、ポータブルメディアは、それ自身が楽曲データのデータベースを備えているものであっても良いが、そのような場合には、車載用楽曲再生装置のフォーマットにてデータベースが作成される。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る車載用楽曲再生装置の構成を示すブロック図である。本実施の形態に係る車載用楽曲再生装置10は、USBメモリ30を接続するためのUSBコネクタ12a、SD(Secure Digital)カード31を接続するためのSDコネクタ12b、DVD又はCDの楽曲データを読み出すDVD/CDドライブ32、USBコネクタ12a、SDコネクタ12b及びDVD/CDドライブ32と接続されるI/F部14、USBメモリ30、SDカード31又はDVD/CDドライブ32から読取られたディジタルオーディオ信号をアナログオーディオ信号に変換するディジタル/アナログコンバータ(DAC)16、アナログオーディオ信号を増幅するアンプ18、増幅されたオーディオ信号を可聴音に変換するスピーカ20、不図示のタッチパネルやリモートコントローラ等を含みユーザからの入力を受け取る入力部22(入力手段)、USBメモリ30、SDカード31又はDVD若しくはCDに含まれる楽曲データに関するデータベース等を表示する表示部24(表示手段)、USBメモリ30、SDカード31又はDVD若しくはCDから読取ったデータやデータベースを格納するメモリ26(記憶手段)、および各部を制御するマイクロコントローラ28(登録手段、検索手段)を含んでいる。メモリ26は、例えば、ハードディスクで構成されている。
マイクロコントローラ28は、内部のRAM/ROMに格納されたプログラムに従い、USBメモリ30がUSBコネクタ12aに接続されると、USBメモリ30の接続を認識し、それに応じてUSBメモリ30に格納された楽曲データに関するデータベースを自動的に作成する機能を備える。同様に、マイクロコントローラ28は、内部のRAM/ROMに格納されたプログラムに従い、SDカード31がSDコネクタ12bに接続されると、SDカード31の接続を認識し、それに応じてSDカード31に格納された楽曲データに関するデータベースを自動的に作成する機能を備える。さらに、マイクロコントローラ28は、内部のRAM/ROMに格納されたプログラムに従い、DVD若しくはCDがDVD/CDドライブ32にセットされると、DVD若しくはCDがセットされたことを認識し、それに応じてDVD若しくはCDに格納された楽曲データに関するデータベースを自動的に作成する機能を備える。作成されたデータベースの内容は、表示部24に表示され、ユーザのデータ検索に即座に供されるようになっている。
図2は、車載用楽曲再生装置10で再生される楽曲データを含む楽曲ファイルの構成を示す模式図である。
同図に示すように、楽曲ファイルは、楽曲情報(即ちタグ情報)と楽曲データとで構成されている。楽曲情報は、楽曲データに関する情報として、アーティスト名、アルバム名、トラック名を含むが、さらにジャンル名、演奏時間等を含んでいてもよい。
また、楽曲情報は、データベースで所望の楽曲ファイルを検索する際のタグ情報として機能する。
以下の説明では、USBメモリ30又はこれに記憶された楽曲ファイルを利用する場合の処理を説明するが、SDカード31、DVD若しくはCD又はこれらのいずれかに記憶された楽曲ファイルを利用する場合も同様の処理が実行される。
図3は、USBメモリ30に記憶された楽曲ファイルのファイルシステムの一例を示す図である。
図3のファイルシステムでは、楽曲ファイル(例えばAAA.mp3, BBB.mp3等)は、階層構造またはツリー構造でUSBメモリ30に記憶されている。ルートの下層に複数のフォルダ(例えばFolder A, Folder B, …Folder X等)が構成されており、各フォルダ内にサブフォルダ(例えばFolder D)又は楽曲データが格納されている。
図4は、データベースの作成及び検索の際に、マイクロコントローラ28により実行される処理を示すフローチャートである。
まず、楽曲ファイルが記憶されたUSBメモリ30がUSBコネクタ12に接続されると、マイクロコントローラ28は、USBメモリ30の接続を認識し(ステップS1)、USBメモリ30のファイルシステムを解析し、フォルダ又はファイルの情報、及びファイル名を含むファイルパスを収集する(ステップS2)。
次に、マイクロコントローラ28は、USBメモリ30に記憶されている各ファイルが楽曲ファイルであるか否かを判別する(ステップS3)。ここでは、USBメモリ30に記憶されている各ファイルの拡張子が楽曲ファイルを示す拡張子(例えば、mp3, wma等)である場合に、マイクロコントローラ28は、各ファイルが楽曲ファイルであると判別する。
ステップS3でNOの場合には、本処理を終了する。一方、ステップS3でYESの場合には、マイクロコントローラ28は、楽曲ファイルであると判定されたファイルが、タグ情報を含むか否かを判別する(ステップS4)。
ステップS4でYESの場合には(即ち、楽曲ファイルであると判定されたファイルが、タグ情報を含む場合)、マイクロコントローラ28は、当該ファイルからタグ情報を取得し、取得したタグ情報及びステップS2で収集されたファイル名を含むファイルパスをデータベースに登録する(ステップS5)。尚、データベースはメモリ26に記憶されている。
一方、ステップS4でNOの場合には(即ち、楽曲ファイルであると判定されたファイルが、タグ情報を含まない場合)、マイクロコントローラ28は、データベースのアーティスト名及びアルバム名の欄には、ファイルパスを登録し、データベースのトラック名の欄には、ファイル名を登録する(ステップS6)。これにより、アーティスト名やアルバム名をキーとしてデータベースの検索を実行した場合には、検索情報を含まないファイルのファイルパスが表示され、トラック名をキーとしてデータベースの検索を実行した場合には、検索情報を含まないファイルのファイル名が表示されるので、検索情報を含まないファイルの選択を容易化することができる。
次いで、マイクロコントローラ28は、入力部22から楽曲ファイルの検索指示が入力されたか否かを判別する(ステップS7)。
ステップS7でNOの場合には、本処理を終了する。一方、ステップS7でYESの場合には、マイクロコントローラ28は、入力された検索指示に従って、データベースの検索を実行し、検索結果を表示部24に表示させ(ステップS8)、本処理を終了する。
図5は、楽曲ファイルのファイル名、タグ情報、及び楽曲データの対応関係を示す図であり、図6はデータベースの一例を示す図である。
図3のファイルシステムに示す各楽曲ファイル(例えばAAA.mp3, BBB.mp3等)が、図5に示すタグ情報を有する場合、マイクロコントローラ28が上述した図4の処理を実行すると、図6に示すデータベースがメモリ26に記憶される。
図7(A)〜(E)は、表示部24の表示画面の例を示す図である。
マイクロコントローラ28は、入力部22から楽曲データの検索指示を入力すると、表示部24に図7(A)に示す検索画面を表示する。ここで、入力部22を介して、図7(A)の「Song Title」ボタンが選択され、「OK」ボタンが押下されると、図7(B)に示すように、マイクロコントローラ28は、図6のデータベースに従って、トラック名及びタグ情報が含まれていない楽曲ファイルのファイル名を表示部24にリスト表示する。
図7(B)において、入力部22を介して、トラック名「AAA」が選択され、「OK」ボタンが押下されると、マイクロコントローラ28は、フォルダ(Folder A)に含まれる楽曲ファイル(AAA.mp3)をUSBメモリ30から読み出し、 DAC16、アンプ18及びスピーカ20を利用して、読み出した楽曲ファイルの楽曲データ(DATA1)を再生する。一方、入力部22を介して、タグ情報が含まれていない楽曲ファイル「CCC.mp3」が選択され、「OK」ボタンが押下されると、マイクロコントローラ28は、楽曲ファイル「CCC.mp3」をUSBメモリ30から読み出し、 DAC16、アンプ18及びスピーカ20を利用して、読み出した楽曲ファイルの楽曲データ(DATA3)を再生する。
図7(B)の例では、マイクロコントローラ28は、図6のデータベースに従って、タグ情報が含まれていない楽曲ファイルのファイル名を表示部24に表示したが、図7(D)、(E)に示すように、マイクロコントローラ28は、図6のデータベースに従って、タグ情報が含まれていない楽曲ファイルのファイル名を含むファイルパスの全部又は一部を表示部24に表示するようにしてもよい。
また、入力部22を介して、図7(A)の「Album Title」ボタンが選択され、「OK」ボタンが押下されると、図7(C)に示すように、マイクロコントローラ28は、図6のデータベースに従って、アルバム名及びタグ情報が含まれていない楽曲ファイルのファイル名を表示部24にリスト表示する。この場合も、タグ情報が含まれていない楽曲ファイルのファイル名を含むファイルパスの全部又は一部を表示部24に表示するようにしてもよい。
図7(C)において、入力部22を介して、アルバム名「ABC」が選択され、「OK」ボタンが押下されると、マイクロコントローラ28は、図7(B)の「Song Title」の検索画面を表示部24に表示する。これは、アルバムには複数の曲が含まれるため、アルバムの指定だけでは再生対象の曲が決まらないからである。又は、この場合、マイクロコントローラ28は、アルバム名「ABC」に対応する楽曲ファイルを順次USBメモリ30から読み出し、対応する楽曲データを再生するようにしてもよい。
以上詳細に説明したように、本実施の形態によれば、マイクロコントローラ28は、USBメモリ30(SDカード31、又はDVD若しくはCD)に記憶された楽曲ファイルのファイル名を含むファイルパス及び当該USBメモリ30(SDカード31、又はDVD若しくはCD)に記憶された楽曲ファイルを検索するためのタグ情報(検索情報)を当該USBメモリ30(SDカード31、又はDVD若しくはCD)から取得し、当該取得されたファイルパス及びタグ情報をデータベースに登録する。入力部22は、タグ情報に対応する検索指示を入力し(図7(A))、マイクロコントローラ28は、入力された検索指示に基づいて、データベースを検索する。表示部24は、検索指示に対応する検索結果と共に、ファイルパス及びタグ情報のデータベースへの登録時に、タグ情報が取得されなかった楽曲ファイルのファイル名を表示する。
よって、従来のように、タグ情報が取得されなかった楽曲ファイルに対応する「No title」等の表示がなされることはなく、タグ情報(検索情報)を含まないファイルの選択を容易化することができる。
また、表示部24は、検索指示に対応する検索結果と共に、ファイルパス及びタグ情報のデータベースへの登録時に、タグ情報が取得されなかった楽曲ファイルのファイル名を含むパス情報の一部又は全部を表示するので、ファイル名以外の情報(例えばフォルダ名)も表示され、タグ情報を含まない楽曲ファイルの選択をより容易化することができる。
また、アーティスト名、アルバム名、及びトラック名のいずれの検索指示に基づいてデータベースの検索を実行した場合でも、ファイルパス及びタグ情報のデータベースへの登録時に、アーティスト名、アルバム名、又はトラック名が取得されなかった楽曲ファイルのファイル名が少なくとも表示されるので、アーティスト名、アルバム名、又はトラック名を含まない楽曲ファイルの選択を容易化することができる。
上記実施の形態では、USBメモリ30に楽曲ファイルが格納されていたが、USBメモリ30に動画像ファイルが格納されている場合にも、上述した方法でデータベースの作成や検索が実行できる。動画像ファイルの再生は表示部24で実行される。動画像ファイルのタグ情報(検索情報)は、監督名、作品名、又は国名を含む。
この場合、監督名、作品名、及び国名のいずれの検索指示に基づいてデータベースの検索を実行した場合でも、タグ情報のデータベースへの登録時に、監督名、作品名、又は国名が取得されなかった動画像ファイルのファイル名が表示されるので、監督名、作品名、又は国名のない動画像ファイルの選択を容易化することができる。
(第2の実施の形態)
本実施の形態では、SDカード31に記憶された楽曲ファイルをメモリ26にコピーするときにマイクロコントローラ28で実行される処理を説明する。
図8は、第2の実施の形態に係る車載用楽曲再生装置11の構成を示すブロック図である。車載用楽曲再生装置11は、時刻及び日付を計る計時部33(計時手段)を備える点で図1の車載用楽曲再生装置10と異なる。計時部33で計測されている時刻及び日付の情報は、逐次マイクロコンピュータ28に送られる。車載用楽曲再生装置11のその他の構成は、図1の車載用楽曲再生装置10と同一であるので、その説明は省略する。
図9は、マイクロコントローラ28により実行される処理を示すフローチャートである。
まず、マイクロコントローラ28は、I/F部14に接続された外部メディアの種別を認識する(ステップS11)。ここでは、図10(A)に示す複数の楽曲ファイルを記憶するSDカード31がSDコネクタ12bを介してI/F部14に接続されたものとする。
図10(B)は、SDカード31に記憶されている楽曲ファイルのファイル名、タグ情報、及び楽曲データの対応関係を示す図である。マイクロコントローラ28は、外部メディアのファイルシステムを解析し、フォルダ又はファイルの情報、及びファイル名を含むファイルパスを収集する(ステップS12)。
次に、マイクロコントローラ28は、入力部22を介してコピー指示が入力されたか否かを判別する(ステップS13)。ステップS13でNOの場合には、本処理を終了する。一方、ステップS13でYESの場合には、マイクロコントローラ28は、SDカード31に記憶された各ファイルのメモリ26へのコピーを開始する(ステップS14)。このとき、マイクロコントローラ28は、計時部33から日付及び時刻を取得して、それぞれコピーの実施日付、コピーの実施時刻としてメモリ26に記憶する(ステップS15)。
次に、マイクロコントローラ28は、SDカード31に記憶されている各ファイルが楽曲ファイルであるか否かを判別する(ステップS16)。ここでは、SDカード31に記憶されている各ファイルの拡張子が楽曲ファイルを示す拡張子(例えば、mp3, wma等)である場合に、マイクロコントローラ28は、各ファイルが楽曲ファイルであると判別する。
ステップS16でNOの場合には、本処理を終了する。一方、ステップS16でYESの場合には、マイクロコントローラ28は、楽曲ファイルであると判定されたファイルが、タグ情報を含むか否かを判別する(ステップS17)。
ステップS17でYESの場合には(即ち、楽曲ファイルであると判定されたファイルが、タグ情報を含む場合)、マイクロコントローラ28は、当該ファイルからタグ情報を取得し、取得したタグ情報及びステップS12で収集されたファイル名を含むファイルパスをデータベースに登録する(ステップS18)。尚、データベースはメモリ26に記憶されている。
一方、ステップS17でNOの場合には(即ち、楽曲ファイルであると判定されたファイルが、タグ情報を含まない場合)、マイクロコントローラ28は、データベースのアーティスト名の欄に「No Title」の文字を登録し、データベースのアルバム名の欄には、コピー元の外部メディアの種別/コピーの実施日付/コピーの実施時刻を登録し、データベースのトラック名の欄には、ファイル名を登録する(ステップS19)。尚、マイクロコントローラ28は、コピー元の外部メディアの種別の情報をI/F部14から取得し、コピーの実施日付及びコピーの実施時刻の情報をメモリ26から取得して、これらの取得された情報に基づいて、コピー元の外部メディアの種別/コピーの実施日付/コピーの実施時刻を作成し、データベースのアルバム名の欄に登録する。コピーの実施日付及びコピーの実施時刻は、コピーの開始時点又は終了時点のいずれでもよい。また、データベースのアルバム名の欄には、コピー元の外部メディアの種別と、コピーの実施日付及びコピーの実施時刻の少なくとも一方とを登録するようにしてもよい。
尚、ステップS18、ステップS19の処理が完了する前に、コピー処理は終了する。
図11は、コピー終了後のデータベースの一例を示す図である。タグ情報(検索情報)を含まない楽曲ファイル(「File_R4.mp3」〜「File_R6.mp3」)のアルバム名の欄には、コピー元の外部メディアの種別/コピーの実施日付/コピーの実施時刻が登録されている。楽曲ファイル(「File_R4.mp3」〜「File_R6.mp3」)のアルバム名の欄は、2007年1月10日の22時10分にSDカードからメモリ26にコピーされたことを示している。
図9に戻り、マイクロコントローラ28は、入力部22から楽曲ファイルの検索指示が入力されたか否かを判別する(ステップS20)。
ステップS20でNOの場合には、本処理を終了する。一方、ステップS20でYESの場合には、マイクロコントローラ28は、入力された検索指示に従って、データベースの検索を実行し、検索結果を表示部24に表示させ(ステップS21)、本処理を終了する。検索指示がアルバム名の検索の場合には、後述する図12(B)の画面が表示部24に表示される。
図12(A)〜(C)は、表示部24の表示画面の例を示す図であり、(A)は楽曲ファイルをメモリ26にコピーする際に外部メディアを選択するための表示画面であり、上述したステップS11の外部メディアの種別を認識した後に、表示部24に表示される。(B)はコピー終了後のアルバムを選択するための表示画面である。(C)はアルバム(「SD/2007.01.10/22:10」)が選択された後の楽曲ファイルを選択するための表示画面である。
図10(A)のSDカード31の楽曲ファイルをメモリ26にコピーした場合、データベースのアルバム名の欄には、「Album_A」及び「SD/2007.01.10/22:10」の2種類が登録されるので、データベースは、SDカード31の楽曲ファイルを2枚のアルバムとして管理する。よって、図12(B)のアルバムを選択するための表示画面では、「Album_A」及び「SD/2007.01.10/22:10」の2種類のアルバムが表示される。
以上詳細に説明したように、本実施の形態によれば、マイクロコントローラ28は、入力部22によりコピー指示が入力された場合に、SDカード31に記憶された楽曲ファイルを検索するためのタグ情報(検索情報)をSDカード31から取得し、データベースに登録すると共に、入力部22によりコピー指示が入力され、SDカード31に記憶された楽曲ファイルを検索するためのタグ情報(検索情報)がSDカード31から取得できない場合に、外部メディアの種別と、コピー実施の日付及び時刻のうち少なくとも一方とに基づいて、タグ情報が取得されなかったファイルのタグ情報を作成し、データベースに登録する。表示部24は、検索指示が入力された場合に、データベースに登録されたタグ情報を表示する。
よって、SDカード31に記憶されたファイルを検索するためのタグ情報がSDカード31から取得できない場合であっても、コピー元の外部メディア(SDカード31)の種別と、コピー実施の日付及び時刻のうち少なくとも一方とに基づいて、タグ情報を含まないファイルの選択を補助することができる。
また、外部メディアの種別と、コピー実施の日付及び時刻のうち少なくとも一方とに基づいて作成されたタグ情報は、データベースのアルバム名の欄に登録される。よって、アルバム名をキーとして検索指示が入力されたときに、コピー元の外部メディアの種別と、コピー実施の日付及び時刻のうち少なくとも一方とに基づいて、タグ情報を含まないファイルの選択を補助することができる。
尚、車載用楽曲再生装置10の機能を実現するためのソフトウェアのプログラムが記録されている記録媒体を、車載用楽曲再生装置10に供給し、車載用楽曲再生装置10のコンピュータ(即ち、マイクロコントローラ28)が記憶媒体に格納されたプログラムを読み出し実行することによっても、上記実施の形態と同様の効果を奏する。プログラムを供給するための記憶媒体としては、例えば、CD−ROM、DVD、又はSDカードなどがある。
また、車載用楽曲再生装置10のコンピュータ(即ち、マイクロコントローラ28)が、車載用楽曲再生装置10の機能を実現するためのソフトウェアのプログラムを実行することによっても、上記実施の形態と同様の効果を奏する。
尚、本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内で種々変形して実施することが可能である。
本発明の第1の実施の形態に係る車載用楽曲再生装置の構成を示すブロック図である。 車載用楽曲再生装置で再生される楽曲データを含む楽曲ファイルの構成を示す模式図である。 USBメモリに記憶された楽曲ファイルのファイルシステムの一例を示す図である。 データベースの作成及び検索の際に、マイクロコントローラにより実行される処理を示すフローチャートである。 楽曲ファイルのファイル名、タグ情報、及び楽曲データの対応関係を示す図である。 データベースの一例を示す図である。 (A)〜(E)は、表示部の表示画面の例を示す図である。 第2の実施の形態に係る車載用楽曲再生装置の構成を示すブロック図である。 マイクロコントローラにより実行される処理を示すフローチャートである。 (A)は複数の楽曲ファイルを記憶するSDカードの一例を示す図であり、(B)は、SDカードに記憶されている楽曲ファイルのファイル名、タグ情報、及び楽曲データの対応関係を示す図である。 コピー終了後のデータベースの一例を示す図である。 (A)〜(C)は、表示部の表示画面の例を示す図である。
符号の説明
10 車載用楽曲再生装置
12 USBコネクタ
14 インターフェース(I/F)部
16 ディジタル/楽曲コンバータ(DAC)
18 アンプ
20 スピーカ
22 入力部
24 表示部
26 メモリ
28 マイクロコントローラ
30 USBメモリ
31 SDカード
32 DVD/CDドライブ
33 計時部

Claims (7)

  1. 外部メディアに記憶されたファイルのファイル名を含むパス情報と、当該外部メディアに記憶されたファイルを検索するための検索情報とを当該外部メディアから取得し、当該取得されたパス情報及び検索情報をデータベースに登録する登録手段と、
    前記検索情報に対応する検索指示を入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された検索指示に基づいて、前記データベースを検索する検索手段と、
    前記検索指示に対応する検索結果と共に、前記パス情報及び前記検索情報の前記データベースへの登録時に、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名を表示する表示手段と
    を備え
    前記表示手段は、前記検索指示の内容に応じて、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名と、前記ファイル名を含むパス情報の一部又は全部とのいずれか一方を表示することを特徴とするデータ処理装置。
  2. 前記表示手段は、前記検索指示がアーティスト名やアルバム名である場合、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名を含むパス情報の一部又は全部を表示し、前記検索指示がトラック名である場合、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名を表示することを特徴とする請求項1に記載のデータ処理装置。
  3. 前記外部メディアに記憶されたファイルは、楽曲ファイルであり、前記検索情報は、アーティスト名、アルバム名、又はトラック名を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ処理装置。
  4. 前記データベースは、前記検索情報から取得したアーティスト名、アルバム名、又はトラック名を登録する領域を備え、前記登録手段は、ファイルから前記検索情報が取得されなかった場合に、前記アーティスト名を登録する領域及び前記アルバム名を登録する領域に当該ファイルのファイル名を含むパス情報を登録し、前記トラック名を登録する領域に当該ファイルのファイル名を登録することを特徴とする請求項3に記載のデータ処理装置。
  5. 前記外部メディアに記憶されたファイルは、動画像ファイルであり、前記検索情報は、監督名、作品名、又は国名を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ処理装置。
  6. コンピュータを、
    外部メディアに記憶されたファイルのファイル名を含むパス情報と、当該外部メディアに記憶されたファイルを検索するための検索情報とを当該外部メディアから取得し、当該取得されたパス情報及び検索情報をデータベースに登録する登録手段、
    前記検索情報に対応する検索指示を入力する入力手段、
    前記入力手段により入力された検索指示に基づいて、前記データベースを検索する検索手段、及び
    前記検索指示に対応する検索結果と共に、前記パス情報及び前記検索情報の前記データベースへの登録時に、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名を表示し、前記検索指示の内容に応じて、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名と、前記ファイル名を含むパス情報の一部又は全部とのいずれか一方を表示する表示手段
    として機能させることを特徴とする制御プログラム。
  7. コンピュータを、
    外部メディアに記憶されたファイルのファイル名を含むパス情報と、当該外部メディアに記憶されたファイルを検索するための検索情報とを当該外部メディアから取得し、当該取得されたパス情報及び検索情報をデータベースに登録する登録手段、
    前記検索情報に対応する検索指示を入力する入力手段、
    前記入力手段により入力された検索指示に基づいて、前記データベースを検索する検索手段、及び
    前記検索指示に対応する検索結果と共に、前記パス情報及び前記検索情報の前記データベースへの登録時に、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名を表示し、前記検索指示の内容に応じて、前記登録手段により検索情報が取得されなかったファイルのファイル名と、前記ファイル名を含むパス情報の一部又は全部とのいずれか一方を表示する表示手段
    として機能させるためのプログラムを記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2007138472A 2007-05-24 2007-05-24 データ処理装置、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Expired - Fee Related JP5128178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007138472A JP5128178B2 (ja) 2007-05-24 2007-05-24 データ処理装置、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007138472A JP5128178B2 (ja) 2007-05-24 2007-05-24 データ処理装置、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008293300A JP2008293300A (ja) 2008-12-04
JP5128178B2 true JP5128178B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=40167953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007138472A Expired - Fee Related JP5128178B2 (ja) 2007-05-24 2007-05-24 データ処理装置、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5128178B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011096294A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 J&K Car Electronics Corp コンテンツ再生装置、プログラム、及びコンテンツ再生方法
JP5639437B2 (ja) * 2010-10-18 2014-12-10 富士通テン株式会社 メディア再生装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743723B2 (ja) * 1985-11-06 1995-05-15 キヤノン株式会社 複合画像フアイルシステム
JP2750230B2 (ja) * 1991-07-12 1998-05-13 株式会社日立製作所 電子ファイル装置
JP2004152327A (ja) * 2002-10-28 2004-05-27 Sony Corp 音楽記録再生装置及び方法
JP2005251287A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Sanyo Electric Co Ltd 音声再生装置
JP2007095210A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Sharp Corp 音楽情報検索方法、音楽情報検索装置及びコンピュータプログラム
JP4787670B2 (ja) * 2006-05-12 2011-10-05 ソニー株式会社 記憶装置及び記憶方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008293300A (ja) 2008-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003330777A (ja) データファイル再生装置、記録メディア、データファイル記録装置及びデータファイル記録プログラム
JP5128178B2 (ja) データ処理装置、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005044391A (ja) プレイリストを用いたオーディオ記録再生装置およびプレイリスト作成方法
JP2008171517A (ja) 車載用再生装置
JP2007226880A (ja) 再生装置、検索方法、及び、コンピュータプログラム
JP4244011B2 (ja) データ再生装置およびデータ再生装置における再生データの管理方法
JP3682235B2 (ja) データ再生装置、データ再生方法、及び、プログラム
JP2006196048A (ja) 車載楽曲再生装置
JP2009042265A (ja) デジタルオーディオプレーヤ並びにカラオケ楽曲の選択方法
JP5600077B2 (ja) コンテンツデータ再生装置
JP2008176891A (ja) 車載用再生装置
JP2006236546A (ja) 車載情報端末
JP2004326907A (ja) オーディオ再生装置
JP6112804B2 (ja) オーディオ装置及びビデオ装置
JP2008217871A (ja) オーディオ装置及びその再生方法
JP5094442B2 (ja) 再生装置およびプレイリスト更新方法
JP5213358B2 (ja) データベース登録装置、データベース登録方法、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5025333B2 (ja) データ処理装置、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4953304B2 (ja) コンテンツデータ再生装置、コンテンツリスト作成方法及びコンテンツデータ検索方法
JP2004362697A (ja) ハードディスクへのオーディオ記録装置および方法
JP4942102B2 (ja) コンテンツ再生装置
JP2011076485A (ja) コンテンツ情報表示制御装置およびそのプログラム
JP2012112986A (ja) 音楽データ再生装置
JP5041470B2 (ja) コンテンツデータ再生装置及びコンテンツリスト作成方法
JP5234598B2 (ja) コンテンツデータ再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121030

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5128178

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees