JP5112208B2 - レギュレータ及び半導体装置 - Google Patents
レギュレータ及び半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5112208B2 JP5112208B2 JP2008187084A JP2008187084A JP5112208B2 JP 5112208 B2 JP5112208 B2 JP 5112208B2 JP 2008187084 A JP2008187084 A JP 2008187084A JP 2008187084 A JP2008187084 A JP 2008187084A JP 5112208 B2 JP5112208 B2 JP 5112208B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- output
- channel mos
- differential
- regulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
- G05F1/46—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
- G05F1/56—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Dram (AREA)
Description
・アクセス直後の出力電位ドロップ、
・アクセス後のオーバープリチャージによる誤判定、
・動作マージン縮小、
・過剰ストレス、
等の発生が懸念されるようになる。
間には、タイミング回路26からのセンス信号SENをゲートに入力するnチャネルMOSトランジスタN13が接続されている。センス信号SAP/SENは、セル選択後のビット線BLT、BLB間の電位差を大きくするために、センスアンプ回路(N11、N12、P11、P12)に供給される。すなわち、SAPがHigh、SENがLowのとき、センスアンプ回路(N11、N12、P11、P12)が動作する。ビット線対BLT、BLBがそれぞれ論理閾値よりも大、小のとき、トランジスタP11、N12がオンし(トランジスタP12、N11はオフ)、BLT、BLBはトランジスタP13、N13によりそれぞれVDL、GND電位に設定される。ビット線対BLT、BLBがそれぞれ論理閾値よりも小、大のとき、トランジスタP12、N11がオンし(トランジスタP11、N12はオフ)、BLT、BLBはトランジスタN13、P13によりそれぞれGND、VDL電位に設定される。
10 レギュレータ部
20、20’ メモリブロック部
21、26 タイミング回路
22、27 デコード回路
23 トランジスタ(スイッチ)
24、24’ クロックド・インバータ
25 センスアンプ
28 YSW回路
29 リードアンプ
30 周辺回路部
40 入出力インタフェース部
Claims (11)
- 基準電圧とレギュレータの出力端子電圧を差動入力する差動入力段を有する差動アンプと、
レギュレータの出力端子に出力が接続され、前記差動アンプの出力に制御端子が接続された駆動トランジスタと、
前記駆動トランジスタの制御端子と第1の電源端子間に直列に接続された第1及び第2のトランジスタと、
前記駆動トランジスタの制御端子と第2の電源端子間に直列に接続された第3及び第4のトランジスタと、
を備え、
前記第1のトランジスタの制御端子と前記第3のトランジスタの制御端子は、前記差動入力段の出力に直接又は間接に接続され、
前記第2のトランジスタの制御端子と前記第4のトランジスタの制御端子は、前記第2のトランジスタと前記第4のトランジスタのオン・オフを制御する第1の制御信号と第2の制御信号にそれぞれ接続されている、ことを特徴とするレギュレータ。 - 前記駆動トランジスタの制御端子電圧は、前記第1及び第2の制御信号に基づき、
前記差動アンプの出力、又は、
前記差動アンプの出力と前記第1のトランジスタ、又は、
前記差動アンプの出力と前記第3のトランジスタ
によって制御される、ことを特徴とする請求項1記載のレギュレータ。 - 前記第1の制御信号を活性化し前記第2の制御信号を非活性化させて前記第2のトランジスタをオン、前記第4のトランジスタをオフとし、前記差動アンプの出力と前記第1のトランジスタとにより、前記駆動トランジスタの制御端子電圧を前記第1の電源電圧側に変化させ、
前記第2の制御信号を活性化し前記第1の制御信号を非活性化させて前記第4のトランジスタをオン、前記第2のトランジスタをオフとし、前記差動アンプの出力と前記第3のトランジスタとにより、前記駆動トランジスタの制御端子電圧を前記第2の電源電圧側に変化させる、ことを特徴とする請求項1又は2記載のレギュレータ。 - 前記差動アンプは、前記差動入力段の差動出力をそれぞれ第1、第2のカレントミラーで折り返して出力するプッシュプル構成の差動アンプ出力部を備え、
前記第1のトランジスタの制御端子と前記第3のトランジスタの制御端子は、前記差動アンプ出力部のプッシュプル構成の2つのトランジスタの制御端子にそれぞれ接続され、
前記駆動トランジスタの制御端子は、前記差動アンプ出力部の前記プッシュプル構成の2つのトランジスタの出力の接続点に接続されている、ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のレギュレータ。 - 前記差動アンプの前記差動入力段は、電流源で駆動され、前記基準電圧と前記出力端子電圧を差動入力するトランジスタ対よりなる差動対と、前記差動対の負荷回路と、
を備え、
前記差動アンプの出力部は、
第1乃至第3のカレントミラー回路を備え、
前記第1のカレントミラー回路の入力側のトランジスタは、前記差動対の第1の出力の負荷回路をなし、
前記第2のカレントミラー回路の入力側のトランジスタは、前記差動対の第2の出力の負荷回路をなし、
前記第3のカレントミラー回路は、前記第2のカレントミラー回路の出力電流を入力し、
前記第1のカレントミラー回路の出力側のトランジスタと前記第3のカレントミラー回路の出力側のトランジスタとが、プッシュプル構成の2つのトランジスタをなし、
前記駆動トランジスタの制御端子は、前記第1のカレントミラー回路の出力側のトランジスタと前記第3のカレントミラー回路の出力側のトランジスタの接続点に接続されている、ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のレギュレータ。 - 前記差動アンプの前記差動入力段は、電流源で駆動され、前記基準電圧と前記出力端子電圧を差動入力するトランジスタ対よりなる差動対と、前記差動対の負荷回路と、
を備え、
前記駆動トランジスタの制御端子は、前記差動アンプの出力をなす前記差動入力段の差動出力の一方に接続され、
前記第1のトランジスタの制御端子と前記第3のトランジスタの制御端子は、前記差動入力段の差動出力の他方に共通接続されている、ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のレギュレータ。 - 請求項1乃至6のいずれか1項に記載のレギュレータを備えた半導体装置。
- 前記レギュレータを1つ又は複数の回路ブロックに対応させて備え、前記1つ又は複数のレギュレータは対応する前記1つ又は複数の回路ブロックに電源電圧を供給する、請求項7記載の半導体装置。
- 前記回路ブロックがメモリブロックを含む、請求項8記載の半導体装置。
- 前記回路ブロックが、フラッシュメモリを含む、請求項8記載の半導体装置。
- 前記回路ブロックが、ダイナミックランダムアクセスメモリを含む、請求項8記載の半導体装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008187084A JP5112208B2 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | レギュレータ及び半導体装置 |
US12/458,623 US7948809B2 (en) | 2008-07-18 | 2009-07-17 | Regulator and semiconductor device |
US13/064,817 US20110194368A1 (en) | 2008-07-18 | 2011-04-18 | Regulator and semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008187084A JP5112208B2 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | レギュレータ及び半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010026764A JP2010026764A (ja) | 2010-02-04 |
JP5112208B2 true JP5112208B2 (ja) | 2013-01-09 |
Family
ID=41529747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008187084A Expired - Fee Related JP5112208B2 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | レギュレータ及び半導体装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7948809B2 (ja) |
JP (1) | JP5112208B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5112208B2 (ja) * | 2008-07-18 | 2013-01-09 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | レギュレータ及び半導体装置 |
JP2010271765A (ja) * | 2009-05-19 | 2010-12-02 | Renesas Electronics Corp | 電源電圧制御回路 |
JP5411630B2 (ja) * | 2009-09-03 | 2014-02-12 | ローム株式会社 | 負荷駆動装置 |
US8395451B2 (en) * | 2011-01-20 | 2013-03-12 | Mark Scott Logue | Low 1/f noise high-frequency broadband amplifier (DC-12 GHz) |
EP2618481A1 (en) * | 2012-01-19 | 2013-07-24 | Nxp B.V. | Power amplifier circuit and control method |
US9170590B2 (en) | 2012-10-31 | 2015-10-27 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for load adaptive LDO bias and compensation |
US9122293B2 (en) | 2012-10-31 | 2015-09-01 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for LDO and distributed LDO transient response accelerator |
US9235225B2 (en) * | 2012-11-06 | 2016-01-12 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus reduced switch-on rate low dropout regulator (LDO) bias and compensation |
US8981745B2 (en) | 2012-11-18 | 2015-03-17 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for bypass mode low dropout (LDO) regulator |
JP5933466B2 (ja) * | 2013-02-15 | 2016-06-08 | パナソニック株式会社 | 電流出力回路および無線通信装置 |
KR102409919B1 (ko) * | 2015-09-02 | 2022-06-16 | 삼성전자주식회사 | 레귤레이터 회로 및 이를 포함하는 전력 시스템 |
JP6798218B2 (ja) * | 2016-09-28 | 2020-12-09 | 富士電機株式会社 | 出力段バッファ回路 |
US10797579B2 (en) | 2018-11-02 | 2020-10-06 | Texas Instruments Incorporated | Dual supply low-side gate driver |
US11656643B2 (en) * | 2021-05-12 | 2023-05-23 | Nxp Usa, Inc. | Capless low dropout regulation |
WO2024176781A1 (ja) * | 2023-02-22 | 2024-08-29 | ローム株式会社 | 不揮発性メモリ装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3709246B2 (ja) * | 1996-08-27 | 2005-10-26 | 株式会社日立製作所 | 半導体集積回路 |
JP2003243516A (ja) * | 2002-02-14 | 2003-08-29 | Toshiba Corp | 半導体集積回路装置 |
JP4371769B2 (ja) * | 2003-10-27 | 2009-11-25 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体回路デバイス及びデータ処理システム |
JP4354360B2 (ja) * | 2004-07-26 | 2009-10-28 | Okiセミコンダクタ株式会社 | 降圧電源装置 |
ITMI20042074A1 (it) * | 2004-10-29 | 2005-01-29 | St Microelectronics Srl | Amplificatore di lettura in corrente per applicazioni a bassa tensione con sensing diretto sulla bitline di una matrice di memoria |
JP4255082B2 (ja) * | 2005-06-27 | 2009-04-15 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | 電圧供給回路および半導体メモリ |
ITMI20060536A1 (it) * | 2006-03-23 | 2007-09-24 | St Microelectronics Srl | Amplificatore di lettura con ridotto consumo di corrente per memorie a semiconduttore |
JP2008060444A (ja) * | 2006-09-01 | 2008-03-13 | Seiko Epson Corp | 集積回路装置 |
JP5112208B2 (ja) * | 2008-07-18 | 2013-01-09 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | レギュレータ及び半導体装置 |
-
2008
- 2008-07-18 JP JP2008187084A patent/JP5112208B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-07-17 US US12/458,623 patent/US7948809B2/en active Active
-
2011
- 2011-04-18 US US13/064,817 patent/US20110194368A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100013449A1 (en) | 2010-01-21 |
US7948809B2 (en) | 2011-05-24 |
US20110194368A1 (en) | 2011-08-11 |
JP2010026764A (ja) | 2010-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5112208B2 (ja) | レギュレータ及び半導体装置 | |
US10475521B2 (en) | Semiconductor storage device and test method thereof using a common bit line | |
US7570527B2 (en) | Static random-access memory having reduced bit line precharge voltage and method of operating the same | |
JP4901211B2 (ja) | センスアンプ及び半導体記憶装置 | |
US6067256A (en) | Static semiconductor memory device operating at high speed under lower power supply voltage | |
US8248864B2 (en) | Semiconductor memory device | |
US7885125B2 (en) | Semiconductor memory device having integrated driving word line intermediate voltages by pull-up circuits | |
JP2007172715A (ja) | 半導体記憶装置およびその制御方法 | |
TW201320070A (zh) | 半導體積體電路裝置 | |
JP2012027977A (ja) | 半導体装置 | |
US8264897B2 (en) | SRAM and method for accessing SRAM | |
US7075842B2 (en) | Differential current-mode sensing methods and apparatuses for memories | |
JP4249602B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2008027493A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP4374549B2 (ja) | 強誘電体メモリ装置、電子機器および強誘電体メモリ装置の駆動方法 | |
US5751642A (en) | Voltage control circuit for input and output lines of semiconductor memory device | |
US5757711A (en) | Amplifier circuit and complementary amplifier circuit with limiting function for output lower limit | |
KR100456990B1 (ko) | 반도체기억장치 및 이를 사용한 정보기기 | |
US7489581B2 (en) | Semiconductor memory | |
US7142465B2 (en) | Semiconductor memory | |
JP2008176907A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2006040466A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH06349276A (ja) | 半導体記憶装置 | |
WO2023175730A1 (ja) | 半導体記憶装置 | |
KR100647119B1 (ko) | 메모리 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121010 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5112208 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |