JP5104353B2 - ヒンジ機構及び画像読取装置 - Google Patents
ヒンジ機構及び画像読取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5104353B2 JP5104353B2 JP2008022337A JP2008022337A JP5104353B2 JP 5104353 B2 JP5104353 B2 JP 5104353B2 JP 2008022337 A JP2008022337 A JP 2008022337A JP 2008022337 A JP2008022337 A JP 2008022337A JP 5104353 B2 JP5104353 B2 JP 5104353B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- slider
- closing lid
- closing
- cam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Hinge Accessories (AREA)
- Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
本発明の実施の形態1におけるヒンジ機構と画像読取装置について説明する。図1は本発明の実施の形態1における画像読取装置を備えた画像形成装置の斜視図、図2は図1の画像形成装置のx−x断面図、図3は本発明の実施の形態1におけるヒンジ機構の斜視図、図4は図3のヒンジ機構においてベースを取り除いたときの斜視図、図5は図3のヒンジ機構のベースを開閉蓋側からみたときの斜視図、図6は図3のヒンジ機構のベースを装置本体側からみたときの斜視図、図7は図3のヒンジ機構のスライダーを開閉蓋側からみたときの斜視図、図8は図3のヒンジ機構のスライダーをコイルスプリング側からみたときの斜視図である。
本発明の実施の形態2におけるヒンジ機構と画像読取装置について説明する。図13は本発明の実施の形態2におけるヒンジ機構が閉じた状態の断面図、図14は本発明の実施の形態2におけるヒンジ機構が回転されて保持状態にある状態の断面図、図15は本発明の実施の形態2におけるヒンジ機構が回転されて無理開き防止の状態の断面図である。
2 開閉蓋
3 画像読取装置
3a プラテンガラス
4 操作パネル
5 ヒンジ機構
11 ヒンジ機構本体
12 カム
12a 突起部
12b 隆起部
12c 摺動面
12d 溝部
12e 摺動面
13 ベース
13a 案内溝
13b 切欠き部
14 コイルスプリング
15 スライダー
15a 窪み部
15b 案内突起
15c 段差部
16 回動軸
Claims (8)
- 開閉蓋を回動自在に装置本体へ取付けるヒンジ機構であって、
装置本体に固定されるカムと、
前記カムに回動自在に取付けられると共に一面を前記開閉蓋に固定されるベースと、
前記ベース内に挿入された弾性部材と、
前記ベース内に設けられ、前記弾性部材の端部を前記カムの回動支点側から保持し、前記ベースの内面と摺動するスライダーと、を備え、
前記カムは、前記スライダーと摺動する摺動面と前記摺動面に設けられ前記開閉蓋の前記装置本体に対する開閉が所定角度となる位置に突起部とを有し、
前記ベースは、前記開閉蓋との固定面と反対側であって前記カムの回動支点側に設けられ前記スライダーを露出させる切欠き部を有し、
前記スライダーは、前記切欠き部と係合する段差部と前記開閉蓋側であって前記カムの当接面と当接する側に設けられた前記カムの突起部と係合する窪み部とを有し、
前記開閉蓋を開き、前記開閉蓋の前記装置本体に対する開閉が所定角度となった場合、前記突起部は前記スライダーの窪み部と係合して、前記スライダーを前記開閉蓋と反対側に押し出して前記スライダーの段差部を前記切欠き部の端部へ係合させ、前記スライダーを介して前記カムと前記ベースの開閉動作をロックすることを特徴とするヒンジ機構。 - 前記スライダーは、前記開閉蓋の前記装置本体に対する開閉が所定角度となるまでは前記ベースの回動支点を軸として回動し、前記開閉蓋の開閉が所定角度となって前記突起部が前記窪み部と係合したとき、前記窪み部と係合した前記突起部を回動支点として回動することを特徴とする請求項1記載のヒンジ機構。
- 前記カムの摺動部は、前記スライダーが摺動する摺動経路の延長上に突出した隆起部を有し、前記開閉蓋の開閉が所定角度となった位置から前記開閉蓋を閉じるとき、前記摺動部に形成された隆起部に前記スライダーが当接し、前記隆起部が前記スライダーを前記ベース内に押し込んで、前記スライダーの段差部と前記切欠き部の端部との係合を解除させることを特徴とする請求項1記載のヒンジ機構。
- 前記カムの摺動面は、前記切欠き部から露出している側であって前記カムの摺動面と摺動するスライダーの端部が落ち込む溝部を前記スライダーが摺動する摺動経路上に有し、この溝部に続いて隆起部を有し、前記開閉蓋の開閉が所定角度となった位置から前記開閉蓋を閉じたとき、前記開閉蓋の閉方向の回動動作に従って前記スライダーも回動し、前記隆起部が前記スライダーの前記切欠き部から露出している側を押して、前記スライダーの段差部と前記切欠き部の端部との係合を解除させることを特徴とする請求項1記載のヒンジ機構。
- 前記開閉蓋の開閉が所定角度となった位置から前記開閉蓋を閉じたとき、前記スライダーの端部は、前記溝部に落ち込んで摺動を止め、その後、前記開閉蓋の閉方向の回動動作に従って前記スライダーも回動することを特徴とする請求項4記載のヒンジ機構。
- 前記カムには、前記開閉蓋を開き始めた直後から前記スライダーに対して第1の当接を行う第1の摺動面が設けられると共に、前記突起部が設けられたこの第1の摺動面と連なる第2の摺動面が設けられ、かつ該第1の摺動面と第2の摺動面の間には前記スライダーと第2の当接を行うための隆起部が突出されて、前記開閉蓋の開閉が所定角度となった位置から前記開閉蓋を閉じるとき、前記スライダーが前記隆起部と第2の当接をしてから、前記第1及び第2の当接を行うことを特徴とする請求項1記載のヒンジ機構。
- 前記第1の摺動面には前記隆起部との間に前記スライダーの端部が落ち込む溝部が設けられ、前記開閉蓋の開閉が所定角度となった位置から前記開閉蓋を閉じたとき、前記開閉蓋の閉方向の回動動作に従って前記スライダーが回動して前記スライダーの段差部と前記切欠き部の端部との係合を解除させ、更なる回動動作で前記隆起部に第2の当接を行ってから、前記スライダーの端部を前記溝部に落し込んで前記第1及び第2の当接を行うことを特徴とする請求項6記載のヒンジ機構。
- 原稿積載台に載置された原稿を読取る読取手段と、
前記原稿積載台に対して開閉する開閉蓋と、を備え、
請求項1乃至請求項7のいずれかに記載のヒンジ機構を前記開閉蓋に用いたことを特徴とする画像読取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008022337A JP5104353B2 (ja) | 2008-02-01 | 2008-02-01 | ヒンジ機構及び画像読取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008022337A JP5104353B2 (ja) | 2008-02-01 | 2008-02-01 | ヒンジ機構及び画像読取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009180055A JP2009180055A (ja) | 2009-08-13 |
JP5104353B2 true JP5104353B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=41034240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008022337A Expired - Fee Related JP5104353B2 (ja) | 2008-02-01 | 2008-02-01 | ヒンジ機構及び画像読取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5104353B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5336334B2 (ja) * | 2009-11-27 | 2013-11-06 | 下西技研工業株式会社 | ヒンジ |
JP5512389B2 (ja) * | 2010-05-24 | 2014-06-04 | 下西技研工業株式会社 | ヒンジ |
CN104302859B (zh) * | 2012-05-17 | 2016-02-24 | 深圳市金合联投资有限公司 | 水平向上开启盖体用铰链 |
JP6003588B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2016-10-05 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
JP6710886B2 (ja) * | 2015-08-25 | 2020-06-17 | 下西技研工業株式会社 | ヒンジ |
JP7090862B2 (ja) * | 2017-05-30 | 2022-06-27 | 株式会社ナチュラレーザ・ワン | ヒンジ装置並びにこのヒンジ装置を用いた事務機器 |
JP6963254B2 (ja) * | 2017-07-18 | 2021-11-05 | 株式会社ナチュラレーザ・ワン | 開閉装置 |
CN116658512B (zh) * | 2022-10-27 | 2024-03-29 | 荣耀终端有限公司 | 转动机构和可折叠电子设备 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4344459B2 (ja) * | 2000-05-08 | 2009-10-14 | 下西技研工業株式会社 | 開閉体のヒンジ |
JP4672570B2 (ja) * | 2006-02-15 | 2011-04-20 | キヤノンファインテック株式会社 | 開閉装置、画像読取装置及び画像形成装置 |
-
2008
- 2008-02-01 JP JP2008022337A patent/JP5104353B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009180055A (ja) | 2009-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5104353B2 (ja) | ヒンジ機構及び画像読取装置 | |
JP4672570B2 (ja) | 開閉装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP4640571B2 (ja) | 開閉機構及びこの開閉機構を備えた画像記録装置 | |
JP4548586B2 (ja) | 画像記録装置 | |
US7769322B2 (en) | Image reading apparatus | |
TWI501881B (zh) | 原稿壓合板開闔裝置及事務機器 | |
JP2008053903A (ja) | 画像読取記録装置 | |
JP5148228B2 (ja) | 原稿圧着板開閉装置及び原稿圧着板を備えた事務機器 | |
JP2008250150A (ja) | 原稿押さえのヒンジ構造 | |
JP2002365864A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2008280143A (ja) | ゴミ箱 | |
JP2006010979A (ja) | 原稿圧着板開閉装置 | |
US7907312B2 (en) | Locking mechanism on hinge fixture of vertically set image reading apparatus | |
US4776688A (en) | Overhead projector | |
US10382636B2 (en) | Image reading apparatus | |
JP3841211B2 (ja) | ヒンジ及びそれを用いた画像入出力装置 | |
JP5022718B2 (ja) | ドア開閉機構及びシート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2013050551A (ja) | 原稿圧着板開閉装置並びに事務機器 | |
JP4768139B2 (ja) | 画像読取装置の原稿押え開閉機構 | |
JP2005338479A (ja) | ヒンジ機構及びこれを用いた画像読取装置 | |
JP6777883B2 (ja) | 画像読取装置及び処理装置 | |
JPH0374811B2 (ja) | ||
KR20050076126A (ko) | 개선된 프론트 커버를 갖는 화상형성장치 | |
JP3466356B2 (ja) | 原稿載置台 | |
JP3682250B2 (ja) | ペーパー解除機構付き軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100609 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120917 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |