JP5028829B2 - 強誘電体メモリ装置の製造方法 - Google Patents
強誘電体メモリ装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5028829B2 JP5028829B2 JP2006064010A JP2006064010A JP5028829B2 JP 5028829 B2 JP5028829 B2 JP 5028829B2 JP 2006064010 A JP2006064010 A JP 2006064010A JP 2006064010 A JP2006064010 A JP 2006064010A JP 5028829 B2 JP5028829 B2 JP 5028829B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ferroelectric
- layer
- forming
- etching
- titanium oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 37
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 32
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 105
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 101
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 86
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 55
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 54
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 45
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 43
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 43
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 30
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 30
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 25
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 claims description 19
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 15
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 24
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 13
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 10
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 7
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 7
- 229910017107 AlOx Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 6
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 5
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910010037 TiAlN Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 4
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004200 TaSiN Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010038 TiAl Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008482 TiSiN Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003134 ZrOx Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- HTXDPTMKBJXEOW-UHFFFAOYSA-N dioxoiridium Chemical compound O=[Ir]=O HTXDPTMKBJXEOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- QRXWMOHMRWLFEY-UHFFFAOYSA-N isoniazide Chemical compound NNC(=O)C1=CC=NC=C1 QRXWMOHMRWLFEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical group O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOQBVABWOPYFQZ-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);titanium(4+) Chemical class [O-2].[O-2].[Ti+4] SOQBVABWOPYFQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N ruthenium(iv) oxide Chemical compound O=[Ru]=O WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B53/00—Ferroelectric RAM [FeRAM] devices comprising ferroelectric memory capacitors
- H10B53/30—Ferroelectric RAM [FeRAM] devices comprising ferroelectric memory capacitors characterised by the memory core region
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L28/00—Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L28/40—Capacitors
- H01L28/55—Capacitors with a dielectric comprising a perovskite structure material
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B53/00—Ferroelectric RAM [FeRAM] devices comprising ferroelectric memory capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Description
ところが、このような熱処理(リカバリーアニール)を行うと、例えばイリジウム(Ir)からなる上部電極にヒロックが形成されてしまう。これは、熱処理によって上部電極が圧縮応力を受け、応力緩和のために上部電極を構成する材料中の金属原子が拡散することによると考えられる。
ここで、上部電極に通じるコンタクトホールをエッチングで形成する際、例えば上部電極を覆う水素バリア膜がエッチングしにくい材料である場合など、確実に上部電極に通じるように形成するのが困難である。したがって、現状では過剰なオーバーエッチングによって上部電極に通じるようにコンタクトホールを形成しているが、これによって上部電極を部分的に大きく削り込んでしまうことにより、強誘電体キャパシタの特性低下を招いていた。
本発明の強誘電体メモリ装置の製造方法は、基体上に少なくとも下部電極と強誘電体膜と上部電極とを有してなる強誘電体キャパシタを形成する工程と、前記強誘電体キャパシタを酸素雰囲気下にてアニール処理する工程と、を備えた強誘電体メモリ装置の製造方法において、前記強誘電体キャパシタを形成する工程では、前記上部電極上にチタン酸化物からなる電極保護膜が設けられた構造に、該強誘電体キャパシタを形成することを特徴としている。
電極保護膜によってヒロックの発生が抑えられ、したがって強誘電体キャパシタの上面が凹凸のない平坦面となっているので、この上に水素バリア膜を形成することにより、水素バリア膜は上部電極上、すなわち電極保護膜上にも良好に被覆されるようになる。よって、水素等に起因する強誘電体キャパシタの特性劣化を水素バリア膜によって確実に防止することができる。
上部電極に通じるコンタクトホールを形成する際、例えば上部電極がエッチングしにくい材料からなる水素バリア膜で覆われている場合など、従来では過剰なオーバーエッチングを必要としていた。これに対してこの製造方法では上部電極上に電極保護膜を設けているので、該電極保護膜がエッチングストップ層として機能し、過剰なエッチングを行っても電極保護膜でエッチングが格段に遅くなり、見掛け上エッチングがほぼ停止するようになることから、エッチングが容易になる。よって、その後、必要に応じて電極保護膜についてのエッチングを行うことなどにより、上部電極を部分的に大きく削り込んでしまうことなくコンタクトホールを形成することができる。したがって、強誘電体キャパシタの特性低下を防止することができる。
このようにすれば、コンタクトホール内に残留する電極保護膜またはその反応物が浄化され、除去されるため、このコンタクトホール内に埋設されるプラグと上部電極との間の導通がより確実になり、接続抵抗が低く抑えられる。
前記上部電極層上のチタン酸化物層を、200℃以上500℃以下での高温エッチングでパターニングしてマスクパターンに形成する工程と、
前記マスクパターンをマスクにして、前記上部電極層と強誘電体層と下部電極層とを一括してエッチングし、パターニングすることにより、下部電極と強誘電体膜と上部電極と、前記マスクパターンからなる電極保護膜とを有した強誘電体キャパシタを形成する工程と、を備えているのが好ましい。
前記強誘電体キャパシタを形成する工程は、前記マスクパターンと前記第2マスクパターンとからなる積層マスクパターンをマスクにしてエッチングし、パターニングするのが好ましい。
このようにすれば、前記マスクパターンと前記第2マスクパターンとからなる積層マスクパターンをマスクにしてエッチングするので、チタン酸化物からなるマスクパターンの負担を少なくしてこれの膜厚を薄くすることができ、したがってエッチングがされにくいチタン酸化物層に対するエッチングを必要最小限に抑えることができる。
このようにすれば、基体と下部電極との間に酸素バリア膜を形成することにより、例えば強誘電体キャパシタ形成後の酸素雰囲気下でのアニール処理工程で、基体中に形成されたコンタクトホール内のプラグが酸化し、抵抗が大幅に上昇してしまうのを防止することができる。したがって、プラグと下部電極との間の導通を良好に確保することができる。
このようにすれば、製造時において、上部電極に通じるコンタクトホールを形成する際、上部電極上に電極保護膜が設けられているので、該電極保護膜がエッチングストップ層として機能することにより、過剰なエッチングを行ってもエッチングが電極保護膜で格段に遅くなり、ほぼ停止するようになる。よって、その後、必要に応じて電極保護膜についてのエッチングがなされることなどにより、上部電極が部分的に大きく削り込まれてしまうことなくコンタクトホールが形成されるようになる。したがって、強誘電体キャパシタの特性低下が防止されたものとなる。
まず、本発明の強誘電体メモリ装置の一実施形態について説明する。
図1は、本発明の強誘電体メモリ装置の一実施形態を示す要部断面図であり、図1中符号1は強誘電体メモリ装置である。この強誘電体メモリ装置1は、1T/1C型のメモリセル構造を有したスタック型のもので、基体2と、この基体2上に形成された多数の強誘電体キャパシタ3と、を備えて構成されたものである。
また、下地絶縁膜6は、珪素酸化物(SiO2)によって形成されたもので、CMP(化学機械研磨)法等で平坦化されたものである。
下部電極8及び上部電極10は、イリジウム(Ir)や、酸化イリジウム(IrO2)、白金(Pt)、ルテニウム(Ru)、酸化ルテニウム(RuO2)等からなるもので、本例では特にイリジウムによって形成されている。
強誘電体膜9は、ペロブスカイト型の結晶構造を有し、ABXO3の一般式で示されるもので、具体的には、Pb(Zr、Ti)O3(PZT)や(Pb、La)(Zr、Ti)O3(PLZT)、さらに、これら材料にニオブ(Nb)等の金属が加えられたものなどによって形成されたものである。本例では、特にPZTによって形成されている。
電極保護膜17は、チタニア(TiO2)等のチタン酸化物(TiOx)からなるもので、例えば100nm以下の薄厚に形成されたものである。
なお、コンタクトホール11に埋設されたプラグ12は、本例ではタングステン(W)によって形成されている。
さらに、前記層間絶縁膜14上には、前記導電部等を覆って第2層間絶縁膜(図示せず)が形成されている。
まず、図2(a)に示すように、予め公知の手法によってシリコン基板4に駆動トランジスタ5を形成し、続いてCVD法等により珪素酸化物(SiO2)を成膜し、さらにこれをCMP法等によって平坦化することにより、下地絶縁膜6を形成する。
続いて、前記下地絶縁膜6上に公知のレジスト技術、露光・現像技術によってレジストパターン(図示せず)を形成し、さらにこのレジストパターンをマスクにしてエッチングすることにより、図2(b)に示すようにコンタクトホール11を形成する。
次に、この酸素バリア層7a上に、下部電極8の形成材料であるイリジウムをスパッタ法等によって成膜し、下部電極層8aを形成する。
次いで、この強誘電体層9a上に、上部電極10の形成材料であるイリジウムをスパッタ法等によって成膜し、上部電極層10aを形成する。このようにして酸素バリア層7a、下部電極層8a、強誘電体層9a、上部電極層10aを積層することにより、本発明において実質的に強誘電体キャパシタ層3を構成する積層膜が得られる。
次いで、前記チタン酸化物層17a上に、このチタン酸化物層17aをパターニングするためのマスクとなる第2マスク材料を成膜し、第2マスク材料層(図示せず)を形成する。
そして、このような不都合をより確実に防止し、他の構成要素に熱的ダメージを与えることなく良好にエッチングを行うため、温度範囲を350℃以上450℃以下とするのが好ましい。
次いで、形成した水素バリア膜13上に、CVD法等によって珪素酸化物(SiO2)を成膜し、さらにこれをCMP法等によって平坦化することにより、図5(a)に示すように層間絶縁膜14を形成する。
このように上部電極10が完全に露出することなく、したがって形成したコンタクトホール15内に電極保護膜17の一部が残留する場合には、このコンタクトホール15の形成工程後、該コンタクホール15内を、浄化処理するのが好ましい。この浄化処理としては、例えば、密着層形成の前処理として一般に行われる、Arによるエッチング(Arによる逆スパッタ)や、他のガス種を用いたドライエッチングなどによる浄化処理を、そのまま兼用して行うことができる。
また、上部電極10が部分的に大きく削り込まれてしまうことなくコンタクトホール15が形成されているので、強誘電体キャパシタ3の特性低下が防止されたものとなる。
Claims (7)
- 基体の上に下部電極層を形成する工程と、
前記下部電極層の上に強誘電体層を形成する工程と、
前記強誘電体層の上に上部電極層を形成する工程と、
前記上部電極層の上にチタン酸化物層を形成する工程と、
前記チタン酸化物層をパターニングしてチタン酸化物マスクにする工程と、
前記チタン酸化物マスクを用いて、前記上部電極層、前記強誘電体層、及び前記下部電極層をエッチングして上部電極、強誘電体、下部電極、及び前記チタン酸化物マスクからなる電極保護膜を含む強誘電体キャパシタを形成する工程と、
前記強誘電体キャパシタを酸素雰囲気下にてアニール処理する工程と、
を含み、
前記強誘電体キャパシタを形成する工程では、前記上部電極層、前記強誘電体層、及び前記下部電極層を一括してエッチングすることを特徴とする強誘電体メモリ装置の製造方法。 - 前記アニール処理する工程の後、前記電極保護膜を含む前記強誘電体キャパシタを覆って、水素バリア膜を形成する工程を有していることを特徴とする請求項1記載の強誘電体メモリ装置の製造方法。
- 前記アニール処理する工程の後、前記電極保護膜を含む前記強誘電体キャパシタを覆って前記基体上に層間絶縁膜を形成する工程と、前記層間絶縁膜をエッチングして前記強誘電体キャパシタの上部電極に通じるコンタクトホールを形成する工程と、を有していることを特徴とする請求項1又は2に記載の強誘電体メモリ装置の製造方法。
- 前記コンタクトホールを形成する工程の後、該コンタクホール内を浄化処理する工程を有していることを特徴とする請求項3記載の強誘電体メモリ装置の製造方法。
- 前記チタン酸化物層をチタン酸化物マスクにする工程では、200℃以上500℃以下での高温エッチングでパターニングすることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の強誘電体メモリ装置の製造方法。
- 前記チタン酸化物層をチタン酸化物マスクにする工程は、前記チタン酸化物層上に第2マスクパターンを形成する工程と、該第2マスクパターンを用いて前記チタン酸化物層を高温エッチングし、チタン酸化物マスクを形成する工程と、を有してなり、
前記強誘電体キャパシタを形成する工程は、前記チタン酸化物マスクと前記第2マスクパターンとからなる積層マスクパターンをマスクにしてエッチングし、パターニングすることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の強誘電体メモリ装置の製造方法。 - 前記基体上に強誘電体キャパシタを形成する工程は、前記基体と下部電極との間に酸素バリア膜が設けられた構造に、該強誘電体キャパシタを形成することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の強誘電体メモリ装置の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006064010A JP5028829B2 (ja) | 2006-03-09 | 2006-03-09 | 強誘電体メモリ装置の製造方法 |
US11/680,809 US20070212796A1 (en) | 2006-03-09 | 2007-03-01 | Method for manufacturing ferroelectric memory device and ferroelectric memory device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006064010A JP5028829B2 (ja) | 2006-03-09 | 2006-03-09 | 強誘電体メモリ装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007242928A JP2007242928A (ja) | 2007-09-20 |
JP5028829B2 true JP5028829B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=38479435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006064010A Expired - Fee Related JP5028829B2 (ja) | 2006-03-09 | 2006-03-09 | 強誘電体メモリ装置の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070212796A1 (ja) |
JP (1) | JP5028829B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113496994A (zh) * | 2020-04-08 | 2021-10-12 | 中国科学院微电子研究所 | 集成组合件、其制作方法、半导体存储器及电子设备 |
CN114203708B (zh) * | 2022-02-15 | 2022-04-19 | 广州粤芯半导体技术有限公司 | 铁电存储器单元、其制备方法及铁电存储器的布局结构 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5716875A (en) * | 1996-03-01 | 1998-02-10 | Motorola, Inc. | Method for making a ferroelectric device |
DE19829300B4 (de) * | 1997-06-30 | 2006-05-18 | Hyundai Electronics Industries Co., Ltd., Ichon | Ferroelektrische Speichereinrichtung mit elektrischer Verbindung zwischen einer unteren Kondensatorelektrode und einem Kontaktstopfen sowie Verfahren zu deren Herstellung |
US6211035B1 (en) * | 1998-09-09 | 2001-04-03 | Texas Instruments Incorporated | Integrated circuit and method |
JP2000138350A (ja) * | 1998-10-30 | 2000-05-16 | Sharp Corp | 半導体記憶装置の製造方法 |
DE19856082C1 (de) * | 1998-12-04 | 2000-07-27 | Siemens Ag | Verfahren zum Strukturieren einer metallhaltigen Schicht |
KR20000067642A (ko) * | 1999-04-30 | 2000-11-25 | 윤종용 | 강유전체 캐패시터 구조체의 건식식각 방법 |
US6534809B2 (en) * | 1999-12-22 | 2003-03-18 | Agilent Technologies, Inc. | Hardmask designs for dry etching FeRAM capacitor stacks |
US6603161B2 (en) * | 2000-03-10 | 2003-08-05 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor device having ferroelectric capacitor and method for manufacturing the same |
KR100604662B1 (ko) * | 2000-06-30 | 2006-07-25 | 주식회사 하이닉스반도체 | 상부전극과 층간절연막 사이의 접착력을 향상시킬 수 있는반도체 메모리 소자 및 그 제조 방법 |
JP2002280524A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-27 | Nec Corp | 容量素子の形成方法 |
US6734477B2 (en) * | 2001-08-08 | 2004-05-11 | Agilent Technologies, Inc. | Fabricating an embedded ferroelectric memory cell |
US6635498B2 (en) * | 2001-12-20 | 2003-10-21 | Texas Instruments Incorporated | Method of patterning a FeRAM capacitor with a sidewall during bottom electrode etch |
US6773930B2 (en) * | 2001-12-31 | 2004-08-10 | Texas Instruments Incorporated | Method of forming an FeRAM capacitor having a bottom electrode diffusion barrier |
JP2003243621A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-29 | Fujitsu Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
US20030176073A1 (en) * | 2002-03-12 | 2003-09-18 | Chentsau Ying | Plasma etching of Ir and PZT using a hard mask and C12/N2/O2 and C12/CHF3/O2 chemistry |
JP2003332536A (ja) * | 2002-05-10 | 2003-11-21 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP2004023078A (ja) * | 2002-06-20 | 2004-01-22 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP3847683B2 (ja) * | 2002-08-28 | 2006-11-22 | 富士通株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP2005093605A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2005129852A (ja) * | 2003-10-27 | 2005-05-19 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
US7001821B2 (en) * | 2003-11-10 | 2006-02-21 | Texas Instruments Incorporated | Method of forming and using a hardmask for forming ferroelectric capacitors in a semiconductor device |
US20050130076A1 (en) * | 2003-12-11 | 2005-06-16 | Haoren Zhuang | Method for producing a hard mask in a capacitor device and a hard mask for use in a capacitor device |
JP2006060107A (ja) * | 2004-08-23 | 2006-03-02 | Seiko Epson Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2006222389A (ja) * | 2005-02-14 | 2006-08-24 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置及びその製造方法 |
KR100725451B1 (ko) * | 2005-06-07 | 2007-06-07 | 삼성전자주식회사 | 강유전체 캐패시터의 제조 방법 및 이를 이용한 반도체장치의 제조 방법 |
JP2006344684A (ja) * | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Fujitsu Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP4580284B2 (ja) * | 2005-06-20 | 2010-11-10 | Okiセミコンダクタ株式会社 | 強誘電体素子の製造方法 |
JP4853057B2 (ja) * | 2006-03-09 | 2012-01-11 | セイコーエプソン株式会社 | 強誘電体メモリ装置の製造方法 |
-
2006
- 2006-03-09 JP JP2006064010A patent/JP5028829B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-03-01 US US11/680,809 patent/US20070212796A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007242928A (ja) | 2007-09-20 |
US20070212796A1 (en) | 2007-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5125510B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2003347517A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2007273899A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2006344785A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
JP4515333B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP5440493B2 (ja) | 強誘電体メモリとその製造方法、及び強誘電体キャパシタの製造方法 | |
JP2002280523A (ja) | 半導体記憶装置とその製造方法 | |
JP2005229001A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
US7547638B2 (en) | Method for manufacturing semiconductor device | |
JP5215552B2 (ja) | 強誘電体メモリ装置の製造方法 | |
JP4853057B2 (ja) | 強誘電体メモリ装置の製造方法 | |
JP2005183841A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2000196031A (ja) | キャパシタ及びその製造方法 | |
JP5028829B2 (ja) | 強誘電体メモリ装置の製造方法 | |
JP5018772B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US6908867B2 (en) | Method of manufacturing a FeRAM with annealing process | |
JP4621081B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2004039699A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US20030143805A1 (en) | Semiconductor device having a capacitor and method of manufacturing the same | |
JP2008186926A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
JP5242044B2 (ja) | 強誘電体メモリ装置とその製造方法 | |
JP2008205235A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP5022679B2 (ja) | 強誘電体メモリ装置の製造方法 | |
JP2007242930A (ja) | 強誘電体メモリ装置の製造方法及び強誘電体メモリ装置 | |
JP4649899B2 (ja) | 半導体記憶装置およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100716 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110812 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110812 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |