JP5023110B2 - 光変調器モジュール - Google Patents
光変調器モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP5023110B2 JP5023110B2 JP2009172155A JP2009172155A JP5023110B2 JP 5023110 B2 JP5023110 B2 JP 5023110B2 JP 2009172155 A JP2009172155 A JP 2009172155A JP 2009172155 A JP2009172155 A JP 2009172155A JP 5023110 B2 JP5023110 B2 JP 5023110B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical modulator
- resistor
- substrate
- bias
- modulator module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Description
V1 + V2 = Vb (1)
の関係がある。
図1に本発明における第1の実施形態のLN光変調器モジュールについてその模式的な上面図を示す。ここで、21が本発明において重要な役割をする電気的終端である。図1のLN光変調器モジュールについてその詳しい等価回路を図2に示す。図9に示した抵抗値RLの終端抵抗13は本実施形態では各々抵抗値がRL1とRL2の終端抵抗22と23に分割される。さらに、バイアス電源15からのバイアス抵抗10を終端抵抗22と23の間の電気的接続点Bに電気的に接続する。本実施形態ではz−カットLN光変調器モジュールに印加されるバイアス電圧は電気的接続点Bの電圧で決定される。
本発明における第2の実施形態のLN光変調器モジュールについて、その模式的な上面図を図3に示し、等価回路図を図4に示す。ここで、24が第2の実施形態の電気的終端である。
以上においては、進行波電極としてはCPW電極を例にとり説明したが、非対称コプレーナストリップ(ACPS)や対称コプレーナストリップ(CPS)などの各種進行波電極、あるいは集中定数型の電極でも良いことは言うまでもない。そしてDQPSK型の光変調器などマッハツェンダ型光導波路をネスト状に組み合わせた構造や、シングル電極、あるいはDual電極などについても本発明は勿論有効である。また、光導波路としてはマッハツェンダ型光導波路の他に、方向性結合器や直線など、その他の光導波路でも良いことは言うまでもない。
2:光導波路
3a:中心導体
3b、3c:接地導体
4:ドライバー
5:信号源
6:コンデンサ
7:パッケージ
8、21、24:電気的終端
9:バイアス用端子
10:バイアス抵抗
11、12:高周波用コンデンサ
13、22、23、25:終端抵抗
14:低周波用コンデンサ
15:バイアス電源
16:CPW進行波電極の分布定数表現
17:インダクタンス
18:抵抗
19:キャパシタンス
20:コンダクタンス
29、31、32:電極パッド
30:ワイヤ
50:LN光変調器
A、B:電気的接続点
Claims (4)
- 電気光学効果を有する基板と、該基板に形成された光を導波するための光導波路と、前記基板の一方の面側に形成され、前記光の位相を変調する高周波電気信号を印加するための中心導体及び接地導体からなる電極とからなる光変調器と、
前記光変調器の前記電極に接続され、当該電極を通過した前記高周波電気信号を終端する電気的終端と、
前記光変調器と前記電気的終端とを内部に配置する筐体とを有し、バイアス電圧が前記電気的終端を介して前記電極に印加される光変調器モジュールにおいて、
前記電気的終端は、前記高周波電気信号を終端するための終端抵抗と、コンデンサとを含んでおり、
前記終端抵抗は、各々の抵抗値の和が当該終端抵抗の抵抗値となる複数の抵抗で構成され、当該複数の抵抗の間から前記バイアス電圧が印加されることを特徴とする光変調器モジュール。 - 前記バイアス電圧は、バイアス抵抗を介して印加されることを特徴とする請求項1に記載の光変調器モジュール。
- 前記コンデンサは、高周波用コンデンサおよび低周波用コンデンサであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の光変調器モジュール。
- 前記基板が半導体基板であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の光変調器モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009172155A JP5023110B2 (ja) | 2009-07-23 | 2009-07-23 | 光変調器モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009172155A JP5023110B2 (ja) | 2009-07-23 | 2009-07-23 | 光変調器モジュール |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011135254A Division JP5244943B2 (ja) | 2011-06-17 | 2011-06-17 | 光変調器モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011027908A JP2011027908A (ja) | 2011-02-10 |
JP5023110B2 true JP5023110B2 (ja) | 2012-09-12 |
Family
ID=43636748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009172155A Expired - Fee Related JP5023110B2 (ja) | 2009-07-23 | 2009-07-23 | 光変調器モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5023110B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5421963B2 (ja) * | 2011-08-25 | 2014-02-19 | アンリツ株式会社 | 光変調器モジュール |
JP2013068917A (ja) * | 2011-09-26 | 2013-04-18 | Anritsu Corp | 光変調器モジュール |
JP2013088575A (ja) * | 2011-10-17 | 2013-05-13 | Anritsu Corp | 光変調器モジュール |
CN106019642A (zh) * | 2016-08-15 | 2016-10-12 | 桂林创研科技有限公司 | 一种电光调制装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001209017A (ja) * | 1999-11-15 | 2001-08-03 | Mitsubishi Electric Corp | 光電変換半導体装置 |
JP4295546B2 (ja) * | 2003-04-11 | 2009-07-15 | 三菱電機株式会社 | 差動駆動型半導体光変調器 |
JP2005106912A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Anritsu Corp | 線路終端回路および光変調器 |
JP4956296B2 (ja) * | 2007-06-29 | 2012-06-20 | アンリツ株式会社 | 光変調器 |
-
2009
- 2009-07-23 JP JP2009172155A patent/JP5023110B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011027908A (ja) | 2011-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4234117B2 (ja) | 光変調器 | |
JP4956296B2 (ja) | 光変調器 | |
JP4927358B2 (ja) | バッファ層を有する低バイアス・ドリフト変調器 | |
US7408693B2 (en) | Electro-optic device | |
JP2005506554A (ja) | 電気光学変調器の速度整合電極構造体 | |
JP5058671B2 (ja) | 光変調器 | |
JP2015518979A (ja) | 光変調器の効率を改善する方法 | |
JP5285719B2 (ja) | 高周波接続配線基板、およびこれを備えた光変調器モジュール | |
JP5023110B2 (ja) | 光変調器モジュール | |
JP2009064048A (ja) | 光変調器 | |
JP5050003B2 (ja) | 光変調器 | |
US20040151414A1 (en) | Slotted electrode electro-optic modulator | |
JP5244943B2 (ja) | 光変調器モジュール | |
JP2007079249A (ja) | 光変調器 | |
JP2013054134A (ja) | 光変調器モジュール | |
JP6770549B2 (ja) | 光変調器 | |
JP5074431B2 (ja) | 光変調器 | |
JP4914908B2 (ja) | 光変調器モジュール | |
JP4920212B2 (ja) | 光変調器 | |
JP2007072369A (ja) | 光変調器 | |
JP5421963B2 (ja) | 光変調器モジュール | |
JP2007093742A (ja) | 光変調器 | |
JPH0713711B2 (ja) | 高速光変調器 | |
JP5416658B2 (ja) | 光変調器および光変調器モジュール | |
JP5421935B2 (ja) | 光変調器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |