JP5014291B2 - グリル装置 - Google Patents
グリル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5014291B2 JP5014291B2 JP2008235720A JP2008235720A JP5014291B2 JP 5014291 B2 JP5014291 B2 JP 5014291B2 JP 2008235720 A JP2008235720 A JP 2008235720A JP 2008235720 A JP2008235720 A JP 2008235720A JP 5014291 B2 JP5014291 B2 JP 5014291B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grill
- grill door
- door
- opening
- surface plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 6
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Baking, Grill, Roasting (AREA)
Description
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、グリル庫の開口部が完全に閉塞されない状態で調理が行われた場合でも、グリル庫内から漏出する熱気に起因する不具合を回避することを目的とする。
グリル扉が小開度位置にあってグリル庫の開口部が完全に閉じられていない状態で調理が行われている間、グリル庫内から漏出した熱気がグリル扉の上面板に沿って流れるのであるが、同時に、グリル扉外から流入孔を通って空気通路に流入した空気が、グリル扉の上面板の放出孔からグリル扉外へ放出され、この放出空気流がグリル庫からの漏出熱気流と合流する。この放出空気流と漏出熱気流の混合気流においては、漏出熱気流の熱が放出空気流に奪われるので、混合気流全体としての温度が下がる。これにより、グリル庫内からの漏出熱気に起因する不具合を回避することができる。
グリル庫内の温度は、左右両側縁部に比べて左右方向中央部が高いので、グリル庫内から開口部とグリル扉の上面板との隙間を通って漏出する熱気の温度は、グリル扉の上面板の左右方向における中央部で最も高くなる。この点に鑑み、本発明では、放出孔を左右方向中央部のみに配置しているので、グリル庫からの漏出熱気の温度を効果的に下げることができる。
グリル扉が小開度位置にあるときには、グリル庫内からの漏出熱気流が、上部隙間を通って前面側へ流出する。この上部隙間の上下寸法は、放出孔の形成されていない左右両端側領域に比べて、放出孔が形成されている左右方向中央領域が大きくなっているので、グリル扉からの放出空気流と、グリル庫からの漏出熱気流のうちグリル扉の左右方向中央領域に向かう漏出熱気流は、上部隙間のうち左右方向中央領域を通過する。また、グリル庫からの漏出熱気流のうちグリル扉の左右両端側領域に向かう漏出熱気流は、放出空気流に引き込まれることにより中央側へ集まり、放出空気流と合流しながら上部隙間のうち左右方向中央領域を通過する。これにより、漏出熱気流のほぼ全体が放出空気流に接触することになるので、漏出熱気流が高温のままでグリル扉の前方へ漏出する虞はない。
以下、本発明を具体化した実施形態1を図1乃至図7を参照して説明する。グリル装置10は、カウンタトップ1の収容空間2内に落とし込むようにして組み付けられるビルトインタイプのコンロ5に設けられたものであって、コンロ5の内部に設けられたグリル庫11と、グリル庫11の正面(前面)の開口部12を開閉するためのグリル扉20とを備えて構成されている。グリル庫11内には、皿受け機能を有していて前後方向に移動可能なスライダ13と、スライダ13に組み付けられた焼き網14とが収容され、スライダ13の前端部にはグリル扉20が組み付けられている。
図3に示すように、グリル扉20が小開度位置にあり、グリル庫11の開口部12がグリル扉20によって完全に閉塞されていない状態、つまりグリル扉20の背面板が開口部12の当接面15,16,17から離れている状態で調理が行われた場合には、グリル庫11内の熱気が、グリル扉20の上面とカウンタトップ1との間の上部隙間42を通り、グリル扉20及びカウンタトップ1の前方へ漏出する。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施態様も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では、流入孔を、グリル扉の下面板を上下方向に貫通する形態で形成したが、流入孔は、グリル扉の側面板を左右方向に貫通する形態であってもよく、グリル扉の前面板又は後面板を前後方向に貫通する形態であってもよい。
(2)上記実施形態では、空気通路を覗き窓を囲む形態としたが、覗き窓を設けずに、グリル扉の全領域を空気通路としてもよい。
(3)上記実施形態では覗き窓を1つだけとしたが、覗き窓を左右2つに分けて配置し、2つの覗き窓の間に、空気を流通させる上下方向の空間を形成してもよい。
(4)上記実施形態では、覗き窓を透明な一枚板で構成し、覗き窓と空気通路とを区画したが、空気通路を構成する前後2枚の壁板部の一部を透明とし、この透明な部分を覗き窓として利用してもよい。この場合、覗き窓となる部分にも空気が流れることになる。
(5)上記実施形態では放出孔を左右方向における中央部のみに配置したが、放出孔は、グリル扉の上面板(上縁部)の左右方向における全領域に亘って配置してもよく、中央部を覗いた左右両端側領域のみに配置してもよい。
(6)上記実施形態では放出孔を、グリル扉の上面板を上下に貫通する形態で形成したが、放出孔は、グリル扉の前面板又は後面板の上端部を前後方向に貫通する形態で形成してもよい。
(7)上記実施形態ではグリル装置がビルトインタイプのコンロに設けられている場合について説明したが、本発明は、他の機能を有しない専用のグリル装置にも適用できる。
(8)上記実施形態におけるグリル庫の加熱用熱源としては、気体燃料を燃焼させるガスバーナや、液体燃料を燃焼させるバーナや、シーズヒーター等を用いた電気ヒーターや、その他の熱源を用いることができる。
11…グリル庫
12…開口部
20…グリル扉
21…覗き窓
25…空気通路
26…上部空間
27…下部空間
28…側部空間
29…下面板
30…流入孔
31…上面板
32…放出孔
Claims (3)
- 前面が開口部として開放されたグリル庫と、
前後方向に移動することにより前記グリル庫の開口部を開閉するグリル扉とを備えたグリル装置であって、
前記グリル扉の内部には、その下端側から上端側に向かう空気の流動を可能にする空気通路が形成され、
前記グリル扉の下面板には、前記グリル扉が、前記グリル庫の開口部を閉塞する全閉位置と前記グリル庫の開口部を小さい開度で開放する小開度位置との間のいずれの位置にあっても、前記グリル扉の外部と前記空気通路とを連通させる流入孔が形成され、
前記グリル扉の上面板には、前記上面板を上下方向に貫通した形態であって、前記グリル扉が前記全閉位置と前記小開度位置との間のいずれの位置にあっても、前記グリル扉の外部と前記空気通路とを連通させる放出孔が形成され、
前記グリル扉の前記上面板のうち前記放出孔の形成されている領域が、前記グリル庫側から前記グリル扉の前面側に向かって上り勾配となるように傾斜しており、
前記グリル扉が前記小開度位置にあるときに、前記グリル庫内からの漏出熱気流と前記放出孔から前記グリル扉外へ放出された放出空気流が、前記上面板の表面で合流し、前記上面板の傾斜に沿って斜め上向きに流出するようになっていることを特徴とするグリル装置。 - 前記放出孔は、前記グリル扉の上面板のうち左右方向における中央領域のみに配置されていることを特徴とする請求項1記載のグリル装置。
- 前記グリル扉の上方には、前記グリル扉が前記小開度位置にある状態で、前記グリル扉の左右方向における全領域に亘って前面側へ開放される上部隙間を形成するための覆い部が設けられており、
前記グリル扉の上面形状は、前記放出孔の形成されている左右方向中央領域に比べて、前記放出孔の形成されていない左右両端側領域が高くなった形態となっていることを特徴とする請求項2記載のグリル装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008235720A JP5014291B2 (ja) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | グリル装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008235720A JP5014291B2 (ja) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | グリル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010063841A JP2010063841A (ja) | 2010-03-25 |
JP5014291B2 true JP5014291B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=42189951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008235720A Active JP5014291B2 (ja) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | グリル装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5014291B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5525378B2 (ja) * | 2010-08-18 | 2014-06-18 | 株式会社ハーマン | グリル扉 |
JP6189676B2 (ja) * | 2013-08-16 | 2017-08-30 | 株式会社パロマ | 加熱調理器 |
JP6214591B2 (ja) * | 2015-03-24 | 2017-10-18 | リンナイ株式会社 | 加熱調理器 |
JP7370169B2 (ja) * | 2019-05-14 | 2023-10-27 | 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 | 加熱調理器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54115272U (ja) * | 1978-01-31 | 1979-08-13 | ||
JPS54140968U (ja) * | 1978-03-22 | 1979-09-29 | ||
JPS6181510U (ja) * | 1984-10-31 | 1986-05-30 | ||
JPS61153413A (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高周波加熱装置 |
JPH0336809Y2 (ja) * | 1987-05-16 | 1991-08-05 | ||
JP3284336B2 (ja) * | 1997-01-22 | 2002-05-20 | リンナイ株式会社 | グリル装置 |
JP4517863B2 (ja) * | 2005-01-21 | 2010-08-04 | パナソニック株式会社 | 加熱機器 |
-
2008
- 2008-09-12 JP JP2008235720A patent/JP5014291B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010063841A (ja) | 2010-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100743286B1 (ko) | 오븐의 도어 | |
JP5014291B2 (ja) | グリル装置 | |
CN111520775B (zh) | 加热烹调器 | |
KR20120133090A (ko) | 냉각기능이 개선된 수유식 튀김기 | |
JP4945697B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP4866819B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP5919228B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5844311B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP3931685B2 (ja) | グリル | |
JP2019002579A (ja) | 加熱調理器 | |
JP6214591B2 (ja) | 加熱調理器 | |
KR100662922B1 (ko) | 전기오븐레인지 | |
JP4444769B2 (ja) | ドロップイン式ガスコンロ | |
JP6715509B2 (ja) | グリル付コンロ | |
JP4945696B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP6359481B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP6593960B2 (ja) | ガスフライヤー | |
JP6410665B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5965342B2 (ja) | 排気ダクトカバーおよびガスコンロ | |
JP7370169B2 (ja) | 加熱調理器 | |
KR100829621B1 (ko) | 빌트 인 조리기기 및 그의 설치기구 | |
JP3881922B2 (ja) | グリル | |
JP4511764B2 (ja) | ガスグリル付きテーブルこんろ | |
KR101291500B1 (ko) | 빌트 인 조리기기의 설치기구 | |
KR101847645B1 (ko) | 튀김기 유닛 및 공기 유동 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120605 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5014291 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |