JP4977297B2 - トラマドール物質及び抗痙攣薬を含んで成る組成物 - Google Patents

トラマドール物質及び抗痙攣薬を含んで成る組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4977297B2
JP4977297B2 JP2001518042A JP2001518042A JP4977297B2 JP 4977297 B2 JP4977297 B2 JP 4977297B2 JP 2001518042 A JP2001518042 A JP 2001518042A JP 2001518042 A JP2001518042 A JP 2001518042A JP 4977297 B2 JP4977297 B2 JP 4977297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tramadol
pharmaceutical composition
composition according
anticonvulsant
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001518042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003507421A5 (ja
JP2003507421A (ja
Inventor
コツド,エレン・イー
マーテイネズ,レベツカ・ピー
ロジヤーズ,キヤスリン・イー
Original Assignee
オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド filed Critical オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド
Publication of JP2003507421A publication Critical patent/JP2003507421A/ja
Publication of JP2003507421A5 publication Critical patent/JP2003507421A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4977297B2 publication Critical patent/JP4977297B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/53Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • A61P29/02Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID] without antiinflammatory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は疼痛の処置に有効な製薬学的組成物に関する。より具体的には本発明は、トラマドール物質及び抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る製薬学的組成物に関する。
【0002】
(発明の背景)
本明細書全体に、様々な刊行物が引用され、本発明が関与する技術分野の状態をより完全に説明するために、引用により本明細書中に取り込まれている。
【0003】
米国特許第3,652,589号明細書は、シクロアルキル環に塩基性アミン基をもつ1群の鎮痛剤、シクロアルカノール置換フェノールエステルを開示している。トラマドールとして一般に知られた、化合物(1R,2Rもしくは1S,2S)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル(シクロヘキサノールがその中に具体的に開示されている。トラマドールの薬理学、毒性学及び臨床研究に関する一連の論文はArzneim.Forsch.,(Drug Res.),1978,28(I),114に認められる。トラマドールは完全にオピオイド様でもなく、非オピオイド様でもない機序によりその鎮痛効果をもたらす(Driessen,et al., Arch.Pharmacol.,1990,341,R104)。VIth World Congress on Pain(第6回疼痛パリ国際会議), April 1-6(1990)の要約は、トラマドール塩酸塩が経口で有効な純粋なアゴニストのオピオイド鎮痛剤であることを開示している。しかし、臨床経験は、トラマドールがオピオイドのアゴニストの多数の典型的な副作用、例えば呼吸抑制(W. Vogel et al., Arzneim. Forsch., (Drug Res.),1987,28(I) 183)、便秘(I.Arend et al.,Arzneim.Forsch.,(Drug Res.),1978,28(I),199)、耐性(L.Flohe et al.,Arzneim.Forsch.,(Drug Res.),1978,28(I),213)及び乱用の傾向(T.Yanagita,Arzneim.Forsch.,(Drug Res.),1978,28(I),158)、をもなたいことを示している。急速なi.v.注射による50mgの投与量で投与されると、トラマドールは顔面紅潮及び発汗を含むトラマドールに特有なある副作用を生じるかも知れない。これらの副作用にもかかわらず、トラマドールの非オピオイド作用及びオピオイド作用の「型破りの」組み合わせ物がトラマドールを非常にユニークな薬剤にする。トラマドールは最近鎮痛剤として市販されている。
【0004】
オピオイドは重症の疼痛を処置するための鎮痛剤として長年使用されてきた。しかし、それらは、望ましくない副作用を誘起し、その結果、必ずしも常に繰り返してもしくは大量に投与することができない。副作用の問題は、文献に多数紹介されている。例えば、そこには、モルフィン及びその同類物、例えば、コデイン、ヒドロコドン及びオキシドドンは、呼吸低下、便秘、耐性及び乱用傾向のような副作用を示すオピオイドアゴニスト鎮痛剤であることが開示されている、“Goodman and Gilman's, The Pharmacological Basis of Therapeutics", 9th edition; Hardman et al.;McGraw-Hill, New York, 1996; Chapter 23; pages 521-555中のT.Reisine and G.Pasternakを参照されたい。
【0005】
オピオイドの副作用の問題を減少させるために、オピオイドを、等しい程度の鎮痛をもたらすために必要なオピオイド量を低下させる、非オピオイド鎮痛剤を含む他の薬剤と組み合わせてきた。これらの組み合わせ製品の幾つかはまた、相乗的鎮痛効果をもたらしながら、より少量の各成分を必要とする利点をもつことが主張されてきた。オピオイド鎮痛剤の、鎮痛剤以外の薬剤との組み合わせ物を含む組成物は、多様な効果、すなわち、相減性(subadditive)(抑制的)、相加性もしくは超相加性(superadditive)効果を示す(A.Takemori, Annals New York Acad.Sci., 1976, 281, 262)。モルフィン及びもう1種のオピオイド鎮痛剤のメサドンの組み合わせ物は、相加効果を示す(R.Taber, et al.,J. Pharm. Expt.Thera.,1969,169(1),29)。米国特許第4,571,400号明細書は、オピオイド鎮痛剤のジヒドロコデイン及び非オピオイドの鎮痛剤のイブプロフェンの組み合わせ物が、成分がある比率内にある時に、超相加性効果を提供することを開示している。更に、その他のイブプロフェンオピオイド組み合わせ物を開示している、米国特許第4,587,252号及び同第4,569,937号明細書を参照されたい。ブトルファノール:アセトアミノフェンの1:125混合物(非オピオイド鎮痛剤と組み合わせたオピオイド鎮痛剤)による超相加性鎮痛が報告され、他方、1:10混合物は統計学的に有意な超相加性鎮痛作用を何も示さなかったことが報告された(A Pircio,et al.,Arch.Int.Pharmacodyn.,1978,235,116)。
【0006】
トラマドールは鎮痛剤としてオピオイド及び非オピオイド鎮痛剤の双方と組み合わせられてきた。これらの組成物は同等の鎮痛作用をもたらすために、より少量の各成分を使用しながら、疼痛を処理するのに相乗硬貨を示した。具体的には米国特許第5,516,803号明細書はトラマドール及びNSAID、とりわけイブプロフェンの組成物を開示している。米国特許第5,468,744号明細書はトラマドールと、オキシコドン、コデインもしくはヒドロコドンのいずれかとを開示し、同第5,336,691号明細書はアセトアミノフェンと組み合わせたトラマドールを開示している。
【0007】
1群としては、抗痙攣薬は疼痛の処置に有用であることは知られていない。しかし、ある抗痙攣薬は神経障害性疼痛の処置に有効であることが見いだされた。米国特許第4,513,006号明細書はトピラメートとして知られた、スルファミン酸2,3,4,5−ビス−O−(1−メチルエチリデン)−β−D−フルクトピラノースを含む抗痙攣薬の1群を開示している。引用により本明細書に取り込まれている、米国特許第5,760,007号明細書は更に、トピラメートを、神経障害性疼痛の処置に有効であると開示している。
【0008】
更に、抗痙攣薬はN−メチル−d−アルパルテート(NMD)受容体の無毒のブロッカーと組み合わせられた。これらの組成物は神経障害性疼痛の処置に有効であると記載された。例えば、国際公開第98/07447号パンフレットは広範に、ガバペンチン、ラモトリジン、バルプロン酸、トピラメート、ファモチジン、フェノバルビタール、ジフェニルヒダントイン、フェニトイン、メフェニトリン、エソトイン、メホバルビタール、プリミドン、カルバマゼピン、エトスクシミド、メトスクシミド、フェンスクシミド、トリメサジオン、ベンゾジアゼピン、フェナセミド、アセタゾールアミド、プロガビド、クロナゼパム、ジヴァルプレックスナトリウム、マグネシウム硫酸塩注射、メタルビタール、パラメサジオン、フェニトインナトリウム、バルプロン酸ナトリウム、クロバザム、スルチエーム、ジランチン、ジフェニランもしくはL−5−ヒドロキシトリトファン、を含む、神経障害性疼痛を緩和する量の抗痙攣薬と、抗痙攣薬を増強する量の無毒の、NMDA受容体ブロッカーの組み合わせ物を開示している。しかし、この文献は本発明の相乗的組成物を教示していない。
【0009】
NSAIDSもしくは麻薬鎮痛剤と組み合わせた抗痙攣薬はまた、疼痛の処置に有効であることが記載されている。国際公開第99/12537号パンフレットは、NSAIDSのナプロキセンと、もしくは麻薬鎮痛剤と組み合わせた、抗痙攣化合物のガバペンチンもしくはプレガバリンの組成物を開示している。抗痙攣薬及びその他の薬剤の、オピオイド鎮痛剤との組み合わせ物が示唆された(Donnadieu,S.,et al.,Pain Relief,Presse Midicale,1998,27/39,2062-2069)。しかし、これらの文献もまた、本発明の相乗的組成物を教示していない。
【0010】
これまで、どんな文献も、それらの組成物が哺乳動物における疼痛及び神経学的もしくは精神医学的障害の症状を処置するための、各成分をより少量使用しながら、相乗効果をもつことを示す、中枢に作用する鎮痛剤のトラマドールと抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る製薬学的組成物を開示していない。
【0011】
従って、改善された特性をもつトラマドール物質との組み合わせ製品を製造することが本発明の目的である。組み合わせ物が各成分をより少量使用しながら相乗効果をもつ、トラマドール物質と抗痙攣薬との組み合わせ製品を製造することも本発明の目的である。その組み合わせ物が、各成分をより少量使用しながら相乗効果をもつ、トラマドール塩酸塩と、それらに限定はされないが、トピラメート、ガバペンチン、ラモトリジンもしくはRWJ−333369から選択された抗痙攣薬との組み合わせ製品を製造することも本発明のもう1つの目的である。本発明の更なる目的は、哺乳動物における疼痛及び神経学的もしくは精神医学的障害の症状を処置するための方法を提供することである。
【0012】
(発明の要約)
端的に言うと、本発明に従うと、トラマドール物質と抗痙攣薬が約1:1から約300:1もしくは約1:1から約1:300のそれらそれぞれの50%有効投与量(ED50)値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る製薬学的組成物が提供される。
【0013】
本発明の製薬学的組成物の一態様は、トラマドール物質及び抗痙攣薬が約1:1から約100:1もしくは約1:1から約1:100のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る。
【0014】
本発明の製薬学的組成物のもう一つ態様は、トラマドール物質及び抗痙攣薬が約1:1から約30:1もしくは約1:1から約1:30のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る。
【0015】
本発明の製薬学的組成物は、トラマドール物質及びトピラメートが約1:1から約20:1のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬のトピラメートの組み合わせ物により例示される。
【0016】
本発明の製薬学的組成物はまた、トラマドール物質及びガバペンチンが約2:1から約20:1のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬のガバペンチンの組み合わせ物により例示される。
【0017】
本発明の製薬学的組成物は更に、トラマドール物質及びラモトリジンが約1:2から約1:8のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬のラモトリジンの組み合わせ物により例示される。
【0018】
本発明の製薬学的組成物はまた更に、トラマドール物質及びRWJ−333369が約1:1から約20:1もしくは約1:1から約1:20のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬のRWJ−333369の組み合わせ物により例示される。
【0019】
本発明はまた、トラマドール物質及び抗痙攣薬が約1:1から約300:1もしくは約1:1から約1:300のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る、疼痛または神経学的もしくは精神医学的障害の症状を処置するための製薬学的組成物の治療的に有効投与量を哺乳動物に投与することを含んで成る、それを必要とする哺乳動物の疼痛または神経学的もしくは精神医学的障害の症状を処置するための方法を提供する。
【0020】
本発明の方法の一態様は、トラマドール物質及び抗痙攣薬が約1:1から約100:1もしくは約1:1から約1:100のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る、製薬学的組成物の治療的に有効投与量を投与することを含んで成る。
【0021】
本発明の方法のもう一つの態様は、トラマドール物質及び抗痙攣薬が約1:1から約30:1もしくは約1:1から約1:30のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る、製薬学的組成物の治療的に有効投与量を投与することを含んで成る。
【0022】
本発明の方法は、トラマドール物質及びトピラメートが約1:1から約20:1のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬のトピラメートの組み合わせ物を含んで成る治療的に有効投与量の製薬学的組成物を投与することにより例示される。
【0023】
本発明の方法はまた、トラマドール物質及びガバペンチンが約2:1から約20:1のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬のガバペンチンの組み合わせ物を含んで成る、治療的に有効投与量の製薬学的組成物を投与することにより例示される。
【0024】
本発明の方法は更に、トラマドール物質及びラモトリジンが約1:2から約1:8のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬のラモトリジンの組み合わせ物を含んで成る、治療的に有効投与量の製薬学的組成物を投与することにより例示される。
【0025】
本発明の方法はまた更に、トラマドール物質及びRWJ−333369が約1:1から約20:1もしくは約1:1から約1:20のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質及び抗痙攣薬のRWJ−333369の組み合わせ物を含んで成る、治療的に有効投与量の製薬学的組成物を投与することにより例示される。
【0026】
(発明の詳細な説明)
トラマドール物質は、(1R,2Rもしくは1S,2S)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノール(トラマドール)、そのN−オキシド誘導体(「トラマドールN−オキシド」)及びそのO−デスメチル誘導体(「O−デスメチルトラマドール」)もしくはそれらの混合物のうちのいずれか1つである。それはまた、トラマドール物質の個々の立体異性体、ラセミ体を含む立体異性体の混合物、塩酸塩のようなアミンの製薬学的に許容できる塩、溶媒化合物及び多形、を含む。トラマドールはGrunenthalから購入することができるかまたは、引用により本明細書に取り込まれている、米国特許第3,652,589号明細書に記載の方法により製造することができる。
【0027】
トラマドールN−オキシドは、加熱を伴い、しかし好ましくは加熱を伴わずに有機溶媒、例えばメタノールもしくはイソプロパノール中で、酸化剤、例えば過酸化水素(30%)と、遊離塩基としてトラマドールを処理することにより調製される。“Regents For Organic Synthesis”,1,471, Fieser & Fieser eds., Wiley N.Y;(1987)及びB.Kelentey et al., Arzneim.Forsch.,1957,7,594を参照されたい。加熱を伴うと、反応は約1時間かかり、他方、加熱を伴わないと、反応は約3日かかる。酸化後に、過剰な過酸化水素を破壊するために、約1日間、混合物を薬剤、例えばPtO2もしくは好ましくはPt/Cで処理する。混合物を濾過し、次いで濾液を蒸発させ、次いで残留物を有機溶媒混合物、例えば塩化メチレン/酢酸エチル、から再結させる。
【0028】
O−デスメチルトラマドールは、O−脱メチル化反応条件下で遊離塩基としてトラマドールを処理することにより、例えばそれを還流に加熱しながら、NaOHもしくはKOH、チオフェノール及びジエチレングリコール(DEG)のような強塩基と反応させることにより、調製される(Wildes, et al.,J.Org.Chem.,1971,36,721)。反応は約1時間かかり、次いで冷却し、次いで反応混合物を水中にクエンチする。クエンチした混合物を酸性化し、エチルエーテルのような有機溶媒で抽出し、塩基性化し、次いで塩化メチレンのようなハロゲン化有機溶媒で抽出する。次いで抽出物を乾燥し、溶媒を蒸発させると、O−デスメチル生成物を収集し、次いでそれを短路蒸発(short-path distilled)して、その対応する塩に転化させる、例えば酸性化(HCl/エタノール)溶液で処理し、そして有機溶液混合物、例えばエタノール/エチルエーテルから再結することができる。
【0029】
本発明の範囲に従う抗痙攣薬は、それらの幾つかが神経障害の疼痛の処置に有効であると記載された有効な抗痙攣化合物であり、限定せずに、トピラメート、RWJ−333369、ガバペンチン、ラモトリジン、プレガバリン、カルバマゼピン、フェニトイン、ホスフェニトイン、メフェニトイン、エトトイン、バルプロン酸(valproic acid)、ファモチジン、フェノバルビタール、メホバルビタール、メタルビタール(metharbital)、ジフェニルヒダントイン、プリミドン、エトスクシミド、メトスクシミド、フェンスクシミド、トリメサジオン、ベンゾジアゼピン、フェナセミド、アセタゾールアミド、プロガビド、クロナゼパム、ジヴァルプレックスナトリウム、マグネシウム硫酸塩注射、パラメサジオン、フェニトインナトリウム、バルプロン酸ナトリウム、クロバザム、スルチエーム、ジランチン、ジフェニランもしくはL−5−ヒドロキシトリトファン、それらの塩、それらの錯体及び前記のいずれかの混合物、を含む。
【0030】
抗痙攣薬のトピラメートはスルファミン酸2,3,4,5−ビス−O−(1−メチルエチリデン)−β−D−フルクトピラノース、その誘導体もしくはそれらの混合物のうちのいずれか1種である。それは更に、トピラメート物質の個々の立体異性体、それらのラセミ体、例えば種々のα及びβ置換物、すなわち6−員環構造物の平面の上及び下の置換物、を含む立体異性体の混合物、塩酸塩のような製薬学的に許容できる塩、溶媒化合物及び多形を含む。トピラメートはOrtho Pharmaceutical Corporationから購入することができるかもしくは、引用により本明細書に取り込まれている、米国特許第4,513,006号明細書に記載の方法により製造することができる。
【0031】
RWJ−333369は米国特許第5,698,588号明細書に開示され、特に抗痙攣薬、抗癲癇薬、神経保護剤及び中枢作用性筋弛緩剤として中枢神経系の障害の処置に有効であると記載されている。RWJ−333369は更に、Chemical Abstracts Service(CAS)インデックス名 1,2−エタンジオール、1−(2−クロロフェニル)−、2−カルバメート、(S)−及びCAS登録番号194085−75−1により記載されている。
【0032】
本発明の製薬学的組成物において、抗痙攣薬である組成物の部分は、トピラメート、ガベペンチン、ラモトリジン、RWJ−333369、もう1種の抗痙攣薬もしくは、トピラメートと、制約なしに、1種以上のもう1種の抗痙攣薬との組み合わせ物のいずれかにすることができる。有効成分としてトラマドール物質及び抗痙攣薬の組み合わせ物をそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた相乗的比率で含んで成る製薬学的組成物並びに、相乗的比率の本発明の組成物の製法もまた、本発明内に包含されることが意図されている。
【0033】
本発明の製薬学的組成物において、トラマドール物質及び抗痙攣薬は、所望の結果に応じて、約1:1から約300:1もしくは反対に約1:1から約1:300、好ましくは約1:1から約100:1もしくは約1:1から約1:100、そしてより好ましくは約1:1から約30:1もしくは約1:1から約1:30に変動することができる、それらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する。本発明の組成物は例えば、トラマドール物質及びトピラメートが約1:1から約20:1、好ましくは約1.5:1から約10:1、そしてより好ましくは、約3:1から約5:1のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在するトラマドール物質と抗痙攣薬のトピラメートの組み合わせ物を含んで成ることができる。本発明の組成物はまた、トラモドール物質及びガバペンチンが約2:1から約20:1、好ましくは約9:1から約15:1のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在するトラモドール物質と抗痙攣薬のガバペンチンの組み合わせ物を含んで成ることができる。本発明の組成物は更に、トラマドール物質及びラモトリジンが約1:2から約1:8、好ましくは約1:3のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在する、トラマドール物質と抗痙攣薬のラモトリジンの組み合わせ物を含んで成ることができる。本発明の組成物はまた更に、トラマドール物質及びRWJ−333369が約1:1から約20:1もしくは約1:1から約1:20、好ましくは約1:1から約10:1もしくは約1:1から約1:10、そしてより好ましくは、約1:1から約4:1もしくは約1:1から約1:4のそれらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づいた比率で存在するトラマドール物質と抗痙攣薬のRWJ−333369の組み合わせ物を含んで成ることができる。トラモドール物質と抗痙攣薬のこれらの比率内の組み合わせ物を含んで成る組成物は相乗効果を示す。本発明に従う製薬学的組成物は、抗痙攣薬と組み合わせて、それを必要とする哺乳動物において疼痛または神経学的もしくは精神医学的障害の症状を処置するためのトラマドール物質の治療的に有効投与量を含んで成る。好ましくは、本発明の組成物はトラモドール塩酸塩と、トピラメート、ガバペンチン、ラモトリジンもしくはRWJ−333369から選択された抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る。
【0034】
製薬学的キャリアとの均一な混合物中に、有効成分としてトラマドール物質及び抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る製薬学的組成物は、通常の製薬学的配合法に従って調製することができる。キャリアは投与法、例えば静脈内、経口もしくは非経口に所望される調製形態に応じて多様な形態を採ることができる。組成物はまた、エアゾールにより投与することもできる。経口投与形態の組成物を調製する場合には、あらゆる通常の製薬学的媒体を使用することができる。例えば、経口液体調製物(懸濁剤、エリキシル剤及び液剤のような)の場合には、水、グリコール、油、アルコール、香り付け剤、保存剤、着色剤等を使用することができる。経口固形調製物(例えば、末剤、カプセル及び錠剤のような)の場合には、デンプンのようなキャリア、糖、希釈剤、顆粒化剤、潤滑剤、結合剤、崩壊剤等を使用することができる。投与のそれらの容易性のために、錠剤及びカプセル剤が最も有利な経口投与単位形態を表し、その場合には固体の製薬学的キャリアが明らかに使用される。所望される場合は、錠剤は標準法により糖衣もしくは腸溶コートすることができる。非経口剤に対しては、例えば溶解度を補助するかもしくは保存的目的のための他の成分を含むことはできるが、キャリアは通常、滅菌水を含んで成るであろう。注射可能な懸濁液も使用することができ、その場合は適当な液体のキャリア、懸濁剤等を使用することができる。1種類以上の他の、製薬学的有効成分がトラマドール物質及び抗痙攣薬を組み合わせた組成物に添加される場合は、これらの成分は当該技術分野で知られた量を添加することができ、これらの成分に通常の投与量で投与することができる。本発明の製薬学的組成物は一般に、投与単位の形態、例えば錠剤、カプセル、粉末、注射、茶さじ等の形態であり、そこで、その中に含まれる有効成分それぞれの好ましい量は前記の比率により決定されるであろう。
【0035】
投与単位は、1回投与量で70kgのヒトの被験者に投与することができる有効成分の量に基づいて計算される。本発明の製薬学的組成物は約5mg/日から約8000mg/日の1日投与量で投与することができる。しかし、有効成分の正確な治療的に有効投与量は、使用される各有効成分の相対的な量、使用される具体的なトラマドール物質と抗痙攣薬、並びに前記の相乗比率、に応じて変動するであろう。従って相乗作用を示す製薬学的組成物の調製物の1回投与量は約20mgから約400mgの、好ましくは約20mgから約200mgの、より好ましくは約20mgから約100mgの、そして最も好ましくは約20mgから約50mgの、トラマドール物質と抗痙攣薬の組み合わせ物の有効成分の治療的に有効量を含むことができる。従って例えば、トラマドール物質とトピラメートが約3:1のそれらそれぞれのED50値に基づいた比率で存在するトラマドール物質と抗痙攣薬トピラメートの相乗的組み合わせ物を含んで成る製薬学的組成物の20mg調製物は、約15mgのトラマドール物質と約5mgのトピラメートを含むであろう。更に、本明細書に記載の結果を達成するためには、トラマドール物質と抗痙攣薬は同一処方物内に存在する必要はない。それらはほぼ同時に別々に投与しても1個の錠剤として投与してもよい。有利には、本発明の製薬学的組成物は1日1回の投与で投与するかもしくは、1日量全体を1日に2、3もしくは4回に分服投与してもよい。投与することができる治療的に最適な有効投与量は当業者により容易に決定することができ、使用されるトラマドール物質と抗痙攣薬の具体的な組み合わせ、それらそれぞれのED50値のほんの一部分に基づく相乗比率で使用される有効成分の量、調製物の強度、投与方法及び処置される症状もしくは障害の進行、に応じて変動するであろう。更に、被験者の年令、体重、食餌及び投与時間を含む、処置される具体的な被験者と関連する因子が、投与量を適当な治療的に有効なレベルに調整する必要をもたらすであろう。
【0036】
本発明の製薬学的組成物はトラマドール物質と抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る組成物の投与により、哺乳動物における疼痛並びにある神経学的及び精神医学的障害の症状を処置するために有効である。哺乳動物の疼痛の処置の技術分野の専門家は、哺乳動物により経験される疼痛の種類が多様であることを知っている。哺乳動物の疼痛の症状の例はそれらに限定はされないが、中枢神経仲介の疼痛、末梢神経仲介の疼痛、構造的もしくは軟組織障害に関連した疼痛、進行性疾患に関連した疼痛及び神経障害の疼痛状態を含み、それらすべてが、急性傷害、外傷もしくは手術により誘起されたような急性疼痛、神経障害症状、糖尿病末梢神経障害、ヘルペス後神経痛、三叉神経痛、心臓発作後疼痛症候もしくは集団または偏頭痛により誘起されるような慢性疼痛、並びに慢性関節炎、関節リューマチにより誘起されるようなまたは疾患、急性傷害もしくは外傷の後遺症としての炎症性症状の疼痛、を含むであろう。本発明の組成物はまた、それらに限定はされないが、双極性障害、精神病、外傷後ストレス障害、社会的恐怖症、強迫障害、静座障害、落ち着きのない脚の症候、晩発性運動異常症もしくは中枢性振せんのような運動障害、虚血(急性、遅発性、回復性)のような疾患における神経変性またはアルツハイマー氏病、パーキンソン氏病もしくは手術、特に開胸手術、そしてより具体的には開胸もしくはバイパス手術による神経系細胞の変性を含むある神経学的及び精神医学的障害の処置に有効である。
【0037】
【実施例】
実験的実施例
以下の実験的実施例はトラマドール物質と抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る組成物をより具体的に説明し、それに限定はされないが、本発明を具体的に表す一方法であることを意図されている。
【0038】
一般的方法A
組成物の抗異痛効果の試験法
それに対して疼痛の処置に対するヒトの効力と良好な相関が存在する、本発明の組成物の相乗効果を検出し、比較するために使用された方法は、Chung Model(Chaplan S.R.,Bach F.W.,Pogrel J.W.,Chung J.M. and Yaksh T.L.,Quantitative Assessment of Tactile Allodynia in the Rat Paw, J.Neurosci.Meth.,1994,53,55-63及びKim S.H. and Chung J.M.,An Experimental Model for Peripheral Neuropathy Produced by Segmental Spinal Nerve Ligation in the Rat, Pain,1992,50,355-363)に認められた異痛症の測定法である。Chung Modelにおける本発明の組成物の抗異痛効果は%MPE(最大可能効果(Maximum Possible Effect))で表される。
動物
病原体をもたない、雄のアルビノSprague-Dawleyラット、200gをHarlan Industries (Indianapolis, IN)から購入し、食餌及び水の自由な摂取を伴う気候制御室内で12時間の明/暗周期(06:00時に照明)で飼育した。
手術法及び異痛症の測定
ラットをイソフルラン吸入麻酔で麻酔した。L5レベルの左腰椎神経をKim及びChungにより記載されたように、背側根神経節の遠位で、座骨神経への侵入の前部で堅く結紮した(4−0絹縫合糸)。切開部を閉鎖し、ラットを前記の条件下で回復させた。この方法は、左後肢に機械的異痛症をもたらす。sham手術は実施時に、脊髄神経の最後の結紮のみが欠けた類似の手術法から成った。機械的(触知の)異痛症は、ワイヤの網で製造された観察ケージを通して肢の足底面に(フットパッドの間)垂直に適用した勾配刺激(4.0から148.1mNにわたるvon Freyフィラメント)から、影響を受けた肢(神経傷害の部位と同側)を引っ込める圧力を記録することにより測定した。刺激の強さを連続的に増加、減少し、Dixonの非助変数テスト(non-parametric test)(Chaplan、等)を使用して、引っ込めデータを分析することにより、肢の引込め閾値(PWT)を決定した。正常ラット、sham手術ラット及びL5の反対側の肢を結紮されたラットは、少なくとも148.1mN(15gに等しい)までの圧力に反応せずに耐えた。脊髄神経結紮ラットは影響を受けた肢に4.0mN(0.41gに等しい)のような小さい圧力に反応する。ラットは運動機能不全(例えば四肢を引きずったり落としたりする)を示さず、それらのPWTが39.2mN(4.0gに等しい)未満である場合にのみ、研究に含まれた。
トラマドール物質と抗痙攣薬の組成物投与物の調製
投与物質はすべて、ベヒクルの、蒸留水中0.5%のヒドロキシプロピルメチルセルロースの懸濁液中で調製し、薬剤重量は遊離塩基として計算した。トラマドール溶液を最初に調製し、この溶液の適当な容量を、正味(neat)量の抗痙攣薬に添加して最終的投与懸濁物を与えた。薬剤重量は遊離塩基として計算され、使用した比率はトラマドールと抗痙攣薬のそれぞれのED50に基づいていた。各比率に対して必要な投与量を別個に調製して、10mLの容量/ラット体重1kgとして経口投与した。
動物への投与
Chung Modelラットはすべて、トラマドール塩酸塩(塩基として計算した)と抗痙攣薬(塩基として計算した)の組み合わせ物を含んで成る組成物または蒸留水に別個に溶解されたもしくは蒸留水中0.5%のヒドロキシプロピルメチルセルロースの懸濁液中に溶解された各薬剤の組成物を経口投与された。投与容量は10mL/kgであった。
【0039】
ラットは様々な投与量のトラマドール塩酸塩単独、抗痙攣薬単独、トラマドール塩酸塩と抗痙攣薬の合わせ投与量または蒸留水もしくは蒸留水中0.5%ヒドロキシプロピルメチルセルロースの懸濁液のようなベヒクルを挿管投与された。
抗異痛効果の分析
トラマドール塩酸塩単独、抗痙攣薬単独、トラマドール塩酸塩と抗痙攣薬の組み合わせ物を含んで成る組成物またはベヒクル単独の経口投与後の一定の時間内にPWTテストを開始した。各ラットを1回の投与量比率の評価のみに使用した。
【0040】
一定の比率それぞれにおける組成物に対する可能な相乗効果の分析を決定した(R.J.Tallarida,et al.,Life Sci.,1989,45,947)。この方法は50%投与量レベルにおける規定された相乗的抗異痛効果をもたらすために要する混合物の総量(すなわちED50mixもしくはZmix)及び単純な相加作用下で期待されるであろう対応する総量(ED50addもしくはZadd)の決定を伴う。特定の固定比率に対してZmix<Zaddであることが確定されると、その組成物は相乗的抗異痛効果をもつ。ED50mix及びED50addの双方の量はランダムな変数である。ED50mixは成分の特定の固定比率の用量−反応曲線から決定し、ED50addは個々の薬剤のED50値から計算した。次いで、Zmixをスチューデントのt−テストによりZaddと比較した。
【0041】
トラマドール塩酸塩と抗痙攣薬の間の相関をトラマドール塩酸塩と抗痙攣薬の正確な比率において決定した。複数(具体的には4〜6)のコード化した投与量のそれぞれ選択された組み合わせ物を、テストした別々の投与形態の完全なランダム性を可能にする実験計画を使用して、相乗性抗異痛効果につき研究した。
【0042】
実施例A1
トラマドール/トピラメート組成物の相乗効果
Chungモデルに投与した各比率につきトラマドール塩酸塩とトピラメートのED50値のほんの一部分に基づいた、選択された正確な比率の相関を表1のデータにより示し、図1のイソボログラムに示した。
【0043】
図1において、個別の薬剤単独のED50値のほんの一部分はそれらそれぞれの軸上にある。例えば、投与2時間後のトラマドール単独のED50値は94.47mg/kgであり、図1の1の値で示される。投与2時間後のトピラメート単独のED50値は98.04mg/kgであり、図1に1の値で示される。従って、2種の別個の薬剤のED50値を結ぶ線が、異なる比率の抗異痛効果の計算された単純相加性を表す。
【0044】
従って、研究された各組み合わせ物につき、アステリスク文字(例えばA*)の点は具体的な投与量比率に対する理論的相加性ED50値(Zadd)を表す。更にA、B及びCと標識した点は、それぞれ3:1、1:1及び1:3の比率のトラマドール塩酸塩とトピラメート組み合わせ物に対するED50値(Zmix)の、実際の、実験的に決定された割合を表す。
【0045】
テストされた固定比率の組み合わせ物それぞれは有意な抗異痛作用の相乗性を示した(スチューデントのt−テストを使用して、点A及びBで0.01レベルそして点Cで0.05レベル)。従って、相乗性は著しく(例えば、A*/Aに対するZadd/Zmix比率は4.87であり、C*/Cに対しては1.69であった)、そして広範囲の投与量比率にわたり確認された。
【0046】
【表1】
Figure 0004977297
【0047】
実施例A2
トラマドール/ガバペンチン組成物の相乗効果
Chungモデルに投与した各比率につきトラマドール塩酸塩とガバペンチンのED50値のほんの一部分に基づいた、選択された正確な比率の相関を表2のデータにより示す。9:1の固定比率の組み合わせ物が有意な抗異痛作用の相乗性を示した(p<0.05)。
【0048】
【表2】
Figure 0004977297
【0049】
実施例A3
トラマドール/ラモトリジン組成物の相乗効果
Chungモデルに投与した各比率につきトラマドール塩酸塩とラモトリジンのED50値のほんの一部分に基づいた、選択された正確な比率の相関を表3のデータにより示す。1:3の固定比率の組み合わせ物が有意な抗異痛相乗性を示した(p<0.05)。
【0050】
【表3】
Figure 0004977297
【0051】
実施例A4
トラマドール/RWJ−333369組成物の相乗効果
Chungモデルに投与した各比率につきトラマドール塩酸塩とRWJ−333369のED50値のほんの一部分に基づいた、選択された正確な比率の相関を表4のデータにより示し、図2のイソボログラムに示す。
【0052】
図2において、個別の薬剤単独のED50値のほんの一部分はそれらそれぞれの軸上にある。例えば、投与1時間後のトラマドール単独のED50値は48.56mg/kgであり、図2の1の値で示される。投与1時間後のRWJ−333369単独のED50値は77.37mg/kgであり、図2では1の値で示される。従って、2種の別個の薬剤のED50値を結ぶ線は異なる比率の抗異痛効果の計算された単純相加性を表す。
【0053】
従って、研究された各組み合わせ物につき、アステリスク文字(例えばA*)の点は具体的な投与量比率に対する理論的相加ED50値(Zadd)を表す。更にA、B及びCと標識した点は、それぞれ4:1、1:1及び1:4の比率の(ED50値の)トラマドール塩酸塩とRWJ−333369組み合わせ物に対するED50値(Zmix)の、実際の、実験的に決定された割合を表す。
【0054】
テストされた固定比率の組み合わせ物それぞれは有意な抗異痛作用の相乗性を示した(スチューデントのt−テスト、p<0.05)。従って、相乗性は広範囲の投与量比率にわたり確認された。
【0055】
【表4】
Figure 0004977297
【0056】
一般的方法B
組成物の抗侵害受容効果のテスト法
疼痛の処置に対するヒトの効力と良好な相関が存在する本発明の組成物の相乗効果を検出し、比較するために使用した方法は、僅かな修正を加えた、マウスホットプレートモデル(Eddy and Leimback,J.Pharmacol.Exp.Ther.,1953,107,385-393及びO'Callaghan and Holtzman,J.Pharmacol.Exp.Ther.,1975,192,497-505)で認めた抗侵害受容性の測定方法である。マウスを加熱表面(48℃)上に置き、投薬前の潜在反応として、配置と、後肢の振るえ、嘗め、もしくは折り込みとの間の間隔(秒)を記録した。この同じ方法を10mL/kg経口でテスト薬剤投与後の様々な時間後に繰り返した。
【0057】
トラマドール塩酸塩、トピラメート、もしくはトラマドール塩酸塩とトピラメートの組み合わせ物の経口投与後の一定の時間内に、テストを実施した。各マウスを、単一の用量−比率の1回の投与のみの評価に使用した。48℃のマウスホットプレートは以下の式、
【0058】
【数1】
Figure 0004977297
【0059】
に従って%最大可能効果(%MPE)を計算するために使用した。それぞれの固定比率における可能な相乗性効果の分析を前記にTallarida等により記載のとおりに決定した。
トラマドール塩酸塩とトピラメートの組成物投与物の調製
投与物質はすべて、蒸留水中0.5%のヒドロキシプロピルメチルセルロースの懸濁液のベヒクル中に調製し、薬剤重量は遊離塩基として計算した。トラマドール溶液を最初に調製し、適当な容量のこの溶液をトピラメートの正味量に添加して最終の投与懸濁液を与えた。薬剤重量を遊離塩基として計算した。必要な用量を別個に調製し、マウス1匹につき10mL/kgの容量で経口投与した。
【0060】
実施例B1
トラマドール/トピラメート組成物の相乗効果
用量−反応研究を、トラマドール、トピラメート及びトラマドール:トピラメートの3:1比率の組み合わせ物につき実施した。トラマドール単独及びテストした組み合わせ物は用量−依存性抗侵害受容効果(表5、図3)を示した。トラマドール及びトラマドール:トピラメートの組み合わせ物のより大量の投与量において、完全な抗侵害受容効果を認めた。経口投与したトラマドールとトピラメート3:1比率の組み合わせ物は48℃マウスホットプレートテストにおいて抗侵害受容効果の発生における相乗性を示した。この研究は、疼痛症状におけるトラマドール:抗痙攣薬組み合わせ物の広範な相乗性を確証する。
【0061】
【表5】
Figure 0004977297

【図面の簡単な説明】
【図1】 Chungモデルを使用する、ラットにおけるトラマドール塩酸塩とトピラメートのある組み合わせ物の抗異痛効果を示すイソボログラムである。各組み合わせ物の各成分の投与量レベルはそのED50値のほんの一部分として表される。
【図2】 Chungモデルを使用する、ラットにおけるトラマドール塩酸塩とRWJ−333369のある組み合わせ物の抗異痛効果を示すイソボログラムである。各組み合わせ物の各成分の投与量レベルはそのED50値のほんの一部分として表される。
【図3】 マウスのホットプレートモデルを使用する、マウスにおけるトラマドール塩酸塩とトピラメートのある組み合わせ物の抗侵害受容効果を示す用量反応曲線である。

Claims (26)

  1. トラマドール物質と、トピラメート、ガバペンチン、ラモトリジン及びS−2−O−カルバモイル−1−o−クロロフェニル−エタノールよりなる群から選ばれる抗痙攣薬との組み合わせ物を含んでなる疼痛症状を処置するための製薬学的組成物であって、トラマドール物質対該抗痙攣薬がそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいて、300:1から1:300の比率で存在し、かつ、
    トラマール物質が(1R,2R)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノール、
    (1S,2S)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノール、
    (1R,2R)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノール及び(1S,2S)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノールのラセミ混合物、
    (1R,2R)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノールのN−オキシド誘導体、
    (1S,2S)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノールのN−オキシド誘導体、
    (1R,2R)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノールのN−オキシド誘導体及び(1S,2S)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノールのN−オキシド誘導体のラセミ混合物、
    (1R,2R)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノールのO−デスメチル誘導体、
    (1S,2S)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノールのO−デスメチル誘導体、
    (1R,2R)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノールのO−デスメチルド誘導体及び(1S,2S)−2−[(ジメチルアミノ)メチル]−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサノールのO−デスメチル誘導体のラセミ混合物、
    それらの溶媒化合物、多形及び製薬学的に許容できる塩、
    から成る群から選択される、ことを特徴とする製薬学的組成物。
  2. トラマドール物質対抗痙攣薬が100:1から1:100のそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいた比率で存在する、請求項1記載の製薬学的組成物。
  3. トラマドール物質対抗痙攣薬が30:1から1:30のそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいた比率で存在する、請求項1記載の製薬学的組成物。
  4. 抗痙攣薬がガバペンチンである、請求項1または2に記載の製薬学的組成物。
  5. トラマドール物質が塩酸トラマドールである、請求項1〜4のいずれかに記載の製薬学的組成物。
  6. 塩酸トラマドールがラセミ体である、請求項5の製薬学的組成物。
  7. 塩酸トラマドールがエナンチオマーである、請求項6に記載の製薬学的組成物。
  8. トラマドール物質がO−デスメチルトラマドールである、請求項1〜4のいずれかに記載の製薬学的組成物。
  9. O−デスメチルトラマドールがラセミ体である、請求項8に記載の製薬学的組成物。
  10. O−デスメチルトラマドールがエナンチオマーである、請求項9に記載の製薬学的組成物。
  11. 抗痙攣薬がトピラメートであり、かつ、トラマドール物質対トピラメートが1:1から20:1のそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいた比率で存在する、請求項1に記載の製薬学的組成物。
  12. トラマドール物質対トピラメートが1.5:1から10:1のそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいた比率で存在する、請求項11に記載の製薬学的組成物。
  13. トラマドール物質対トピラメートが3:1から5:1のそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいた比率で存在する、請求項12に記載の製薬学的組成物。
  14. 抗痙攣薬がガバペンチンであり、かつ、トラマドール物質対ガバペンチンが2:1から20:1のそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいた比率で存在する、請求項1に記載の製薬学的組成物。
  15. トラマドール物質対ガバペンチンが9:1から15:1のそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいた比率で存在する、請求項15に記載の製薬学的組成物。
  16. 抗痙攣薬がラモトリジンであり、かつ、トラマドール物質対ラモトリジンが1:2から1:8のそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいた比率で存在する、請求項1に記載の製薬学的組成物。
  17. トラマドール物質対ラモトリジンが1:3のそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいた比率で存在する、請求項16に記載の製薬学的組成物。
  18. 抗痙攣薬がS−O−2−カルバモイル−1−o−クロロフェニル−エタノールであり、かつ、トラマドール物質対S−O−2−カルバモイル−1−o−クロロフェニル−エタノールが20:1から1:20のそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいた比率で存在する、請求項1に記載の製薬学的組成物。
  19. トラマドール物質対S−O−2−カルバモイル−1−o−クロロフェニル−エタノールが10:1から1:10のそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいた比率で存在する、請求項18に記載の製薬学的組成物。
  20. トラマドール物質対S−O−2−カルバモイル−1−o−クロロフェニル−エタノールが4:1から1:4のそれらそれぞれのED50値の一部分に基づいた比率で存在する、請求項19に記載の製薬学的組成物。
  21. 製薬学的に許容できるキャリアを更に含んで成る、請求項1〜20のいずれかに記載の製薬学的組成物。
  22. 5mg/日〜8000mg/日の治療上効果的な用量を提供するために適合されている請求項1〜21のいずれかに記載の製薬学的組成物。
  23. トラマール物質と抗痙攣薬が個別に同時に投与されるように適合されている請求項1に記載の製薬学的組成物。
  24. 請求項1に記載の抗痙攣薬の少なくとも2種が個別に同時に投与されるように適合されている請求項1〜23のいずれかに記載の製薬学的組成物。
  25. トラマール物質と抗痙攣薬が単一の錠剤中で投与されるように適合されている、請求項1〜24のいずれかに記載の製薬学的組成物。
  26. 疼痛症状が、中枢神経仲介の疼痛、末梢神経仲介の疼痛、構造的もしくは軟組織傷害に関連した疼痛、進行性疾患に関連した疼痛、神経障害の疼痛、急性傷害,外傷もしくは手術により誘発される急性疼痛及び慢性疼痛からなる群より選ばれる疼痛である、請求項1〜25のいずれかに記載の製薬学的組成物。
JP2001518042A 1999-08-20 2000-08-09 トラマドール物質及び抗痙攣薬を含んで成る組成物 Expired - Lifetime JP4977297B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15020199P 1999-08-20 1999-08-20
US60/150,201 1999-08-20
PCT/US2000/021622 WO2001013904A2 (en) 1999-08-20 2000-08-09 Composition comprising a tramadol material and an anticonvulsant drug

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003507421A JP2003507421A (ja) 2003-02-25
JP2003507421A5 JP2003507421A5 (ja) 2007-09-27
JP4977297B2 true JP4977297B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=22533492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001518042A Expired - Lifetime JP4977297B2 (ja) 1999-08-20 2000-08-09 トラマドール物質及び抗痙攣薬を含んで成る組成物

Country Status (31)

Country Link
US (1) US6562865B1 (ja)
EP (1) EP1210118B1 (ja)
JP (1) JP4977297B2 (ja)
KR (1) KR100758609B1 (ja)
CN (1) CN1198651C (ja)
AR (1) AR032132A1 (ja)
AT (1) ATE284223T1 (ja)
AU (1) AU782759B2 (ja)
BG (1) BG65996B1 (ja)
BR (1) BRPI0013439B8 (ja)
CA (1) CA2381797C (ja)
CO (1) CO5190667A1 (ja)
CR (1) CR6593A (ja)
CZ (1) CZ2002524A3 (ja)
DE (1) DE60016602T2 (ja)
EA (1) EA006598B1 (ja)
ES (1) ES2234651T3 (ja)
HU (1) HUP0203198A3 (ja)
IL (2) IL148019A0 (ja)
MX (1) MXPA02001820A (ja)
MY (1) MY136985A (ja)
NO (1) NO332342B1 (ja)
NZ (1) NZ517106A (ja)
PL (1) PL213323B1 (ja)
PT (1) PT1210118E (ja)
SK (1) SK286621B6 (ja)
TR (1) TR200201067T2 (ja)
TW (1) TWI259769B (ja)
UA (1) UA75868C2 (ja)
WO (1) WO2001013904A2 (ja)
ZA (1) ZA200201403B (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100243956B1 (ko) 1991-09-06 2000-03-02 랄프 알. 팔로 트라마돌 물질 및 아세트아미노펜을 포함하는 통증 치료용 약제학적 조성물
US7164034B2 (en) 1999-06-10 2007-01-16 Pfizer Inc. Alpha2delta ligands for fibromyalgia and other disorders
EP1210118B1 (en) 1999-08-20 2004-12-08 Ortho-McNeil Pharmaceutical, Inc. Composition comprising a tramadol material and an anticonvulsant drug
DE19940740A1 (de) * 1999-08-31 2001-03-01 Gruenenthal Gmbh Pharmazeutische Salze
DE10049483A1 (de) * 2000-09-29 2002-05-02 Gruenenthal Gmbh Substituierte 1-Aminobutan-3-ol-Derivate
US20030092759A1 (en) * 2001-09-24 2003-05-15 Abuzzahab Faruk S. Anticonvulsant derivatives useful for the treatment of restless limb syndrome and periodic limb movement disorder
US7790905B2 (en) 2002-02-15 2010-09-07 Mcneil-Ppc, Inc. Pharmaceutical propylene glycol solvate compositions
US7927613B2 (en) 2002-02-15 2011-04-19 University Of South Florida Pharmaceutical co-crystal compositions
US20030224006A1 (en) 2002-03-01 2003-12-04 Zaworotko Michael J. Multiple-component solid phases containing at least one active pharmaceutical ingredient
AU2003213242A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-09 Ortho-Mcneil Pharmaceutical Inc. Co-therapy for the treatment of migraine comprising anticonvulsant derivatives and anti-migraine agents
EP1364649A1 (en) 2002-05-23 2003-11-26 Cilag AG Adduct of topiramate and tramadol hydrochioride and uses thereof
IL165383A0 (en) 2002-06-21 2006-01-15 Transform Pharmaceuticals Inc Pharmaceutical compositions with improved dissolution
WO2004043374A2 (en) 2002-11-06 2004-05-27 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods and compositions for treating cancer using proteasome inhibitors
TW200427448A (en) * 2002-12-13 2004-12-16 Cilag Ag Controlled release preparations comprising tramadol and topiramate
US8183290B2 (en) 2002-12-30 2012-05-22 Mcneil-Ppc, Inc. Pharmaceutically acceptable propylene glycol solvate of naproxen
KR101043789B1 (ko) * 2003-03-31 2011-06-27 (주)에이스딕시오 디지털 신호 처리를 이용한 전력 측정기 및 그 전력 측정 방법과 그 방법을 수행하는 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
WO2005114181A2 (en) * 2004-05-19 2005-12-01 Pfizer Limited Assay method
MY147767A (en) 2004-06-16 2013-01-31 Janssen Pharmaceutica Nv Novel sulfamate and sulfamide derivatives useful for the treatment of epilepsy and related disorders
TW200612905A (en) * 2004-06-16 2006-05-01 Janssen Pharmaceutica Nv Novel sulfamate and sulfamide derivatives useful for the treatment of epilepsy and related disorders
MY142329A (en) * 2004-08-24 2010-11-15 Janssen Pharmaceutica Nv Novel benzo-fused heteroaryl sulfamide derivatives useful as anticonvulsant agents.
CA2584854A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-27 Janssen Pharmaceutica N.V. Carbamate compounds for use in treating neurodegenerative disorders
CA2605180A1 (en) * 2005-04-19 2006-10-26 Alza Corporation Controlled delivery dosage form of tramadol and gabapentin
KR20080012360A (ko) 2005-05-20 2008-02-11 얀센 파마슈티카 엔.브이. 설파미드 유도체의 제조 방법
US20070021500A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-25 Twyman Roy E Methods for neuroprotection
US20070112017A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Braincells, Inc. Gaba receptor mediated modulation of neurogenesis
MXPA05011735A (es) * 2005-11-01 2007-04-30 Leopoldo Espinosa Abdala Composiciones farmaceuticas que comprenden combinaciones de analgesicos y anticonvulsivantes para el tratamiento del dolor agudo y cronico.
US8492431B2 (en) * 2005-12-19 2013-07-23 Janssen Pharmaceutica, N.V. Use of benzo-fused heterocycle sulfamide derivatives for the treatment of obesity
US8497298B2 (en) * 2005-12-19 2013-07-30 Janssen Pharmaceutica Nv Use of benzo-fused heterocycle sulfamide derivatives for lowering lipids and lowering blood glucose levels
US8937096B2 (en) 2005-12-19 2015-01-20 Janssen Pharmaceutica Nv Use of benzo-fused heterocyle sulfamide derivatives for the treatment of mania and bipolar disorder
US8691867B2 (en) * 2005-12-19 2014-04-08 Janssen Pharmaceutica Nv Use of benzo-fused heterocycle sulfamide derivatives for the treatment of substance abuse and addiction
US20070155827A1 (en) * 2005-12-19 2007-07-05 Smith-Swintosky Virginia L Use of benzo-fused heterocycle sulfamide derivatives for the treatment of depression
US20070155823A1 (en) * 2005-12-19 2007-07-05 Smith-Swintosky Virginia L Use of benzo-fused heterocycle sulfamide derivatives as neuroprotective agents
US8716231B2 (en) * 2005-12-19 2014-05-06 Janssen Pharmaceutica Nv Use of benzo-fused heterocycle sulfamide derivatives for the treatment of pain
US20070191452A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-16 Smith-Swintosky Virginia L Use of benzo-heteroaryl sulfamide derivatives for the treatment of pain
US20070191474A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-16 Smith-Swintosky Virginia L Use of benzo-fused heterocyle sulfamide derivatives for the treatment of migraine
US20070191449A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-16 Smith-Swintosky Virginia L Use of Benzo-Heteroaryl Sulfamide Derivatives for the Treatment of Depression
US20070191461A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-16 Smith-Swintosky Virginia L Use of benzo-heteroaryl sulfamide derivatives for the treatment of migraine
US20070293476A1 (en) * 2006-05-19 2007-12-20 Smith-Swintosky Virginia L Co-therapy for the treatment of epilepsy and related disorders
TW200812573A (en) * 2006-05-19 2008-03-16 Janssen Pharmaceutica Nv Co-therapy for the treatment of epilepsy and related disorders
TWI397417B (zh) * 2006-06-15 2013-06-01 Ucb Pharma Gmbh 具有協同抗驚厥功效之醫藥組成物
US9744137B2 (en) * 2006-08-31 2017-08-29 Supernus Pharmaceuticals, Inc. Topiramate compositions and methods of enhancing its bioavailability
ES2354319T3 (es) * 2006-10-27 2011-03-14 Janssen Pharmaceutica, N.V. Procedimientos para el tratamiento de trastornos de comportamiento disruptivo.
AU2007319141B2 (en) 2006-11-17 2013-01-10 Supernus Pharmaceuticals Inc. Sustained-release formulations of topiramate
MX2009003911A (es) * 2006-12-04 2009-05-28 Supernus Pharmaceuticals Inc Formulaciones de liberacion inmediata, mejoradas de topiramato.
US20090076128A1 (en) * 2007-09-15 2009-03-19 Protia Llc Deuterium-enriched topiramate
US8263652B2 (en) 2007-10-31 2012-09-11 Sk Biopharmaceuticals Co., Ltd. Stabilized pediatric suspension of carisbamate
US8356315B2 (en) * 2007-12-03 2013-01-15 Koncelik Jr Lawrence J Setting television default channel
EP2250148B1 (en) 2008-01-25 2016-08-17 XenoPort, Inc. Crystalline form of calcium-salts of (3s)-aminomethyl-5-methyl-hexanoic acids and methods of use
CA2706575C (en) * 2008-01-25 2015-07-14 Xenoport, Inc. Enantiomerically resolving acyloxyalkyl thiocarbonates used in synthesizing acyloxyalkyl carbamate prodrugs
US7868043B2 (en) 2008-01-25 2011-01-11 Xenoport, Inc. Mesophasic forms of (3S)-aminomethyl-5-methyl-hexanoic acid prodrugs and methods of use
US20090247616A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Smith-Swintosky Virginia L Use of benzo-fused heterocyle sulfamide derivatives for the treatment of anxiety
US20090247617A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Abdel-Magid Ahmed F Process for the preparation of benzo-fused heteroaryl sulfamates
EP2116618A1 (en) 2008-05-09 2009-11-11 Agency for Science, Technology And Research Diagnosis and treatment of Kawasaki disease
US8809385B2 (en) 2008-06-23 2014-08-19 Janssen Pharmaceutica Nv Crystalline form of (2S)-(-)-N-(6-chloro-2,3-dihydro-benzo[1,4]dioxin-2-ylmethyl)-sulfamide
US20100003322A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 Lai Felix S Enteric coated hydrophobic matrix formulation
US8815939B2 (en) 2008-07-22 2014-08-26 Janssen Pharmaceutica Nv Substituted sulfamide derivatives
US20100190752A1 (en) 2008-09-05 2010-07-29 Gruenenthal Gmbh Pharmaceutical Combination
KR101851120B1 (ko) * 2008-09-05 2018-04-23 그뤼넨탈 게엠베하 3-(3-디메틸아미노-1-에틸-2-메틸-프로필)-페놀과 항간질제의 약제학적 병용물
US20110053914A1 (en) 2009-08-28 2011-03-03 Gruenenthal Gmbh Pharmaceutical Combination Comprising 6-Dimethylaminomethyl-1-(3-methoxy-phenyl)-cyclohexane-1,3-diol or 6-Dimethylaminomethyl-1-(3-hydroxy-phenyl)-cyclohexane-1,3-diol and an Antiepileptic
EP2383255A1 (en) 2010-04-28 2011-11-02 Lacer, S.A. New compounds, synthesis and use thereof in the treatment of pain
CA2805371C (en) 2010-07-30 2017-10-31 Toray Industries, Inc. Therapeutic agent or prophylactic agent for neuropathic pain
EP2530072A1 (en) 2011-06-03 2012-12-05 Lacer, S.A. New compounds, synthesis and use thereof in the treatment of pain
US10702485B2 (en) * 2011-07-09 2020-07-07 Syntrix Biosystems Inc. Compositions and methods for overcoming resistance to tramadol
RU2533979C1 (ru) * 2013-03-11 2014-11-27 государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Санкт-Петербургский государственный медицинский университет имени академика И.П. Павлова" Министерства здравоохранения Российской Федерации Способ лечения центральных стенозирующих злокачественных опухолей трахеи и бронхов
US8652527B1 (en) 2013-03-13 2014-02-18 Upsher-Smith Laboratories, Inc Extended-release topiramate capsules
US9101545B2 (en) 2013-03-15 2015-08-11 Upsher-Smith Laboratories, Inc. Extended-release topiramate capsules
DE102013009114A1 (de) * 2013-05-29 2014-12-04 Franz Gerstheimer Pharmazeutische Zusammensetzung zur Überwindung von Metabolisierungsproblemen
IL260369B2 (en) 2016-01-06 2024-03-01 Lonza Ag Inhibition of protein breakdown for improved production
US11464756B1 (en) 2017-05-19 2022-10-11 Jerry Darm Mecuna pruriens, L-DOPA and 5-HTP based dietary supplements, pharmaceutical formulations and uses thereof
CN112188892A (zh) 2018-03-20 2021-01-05 阿布拉科斯生物科学有限公司 通过mTOR抑制剂和白蛋白的纳米颗粒的施用治疗中枢神经系统障碍的方法
WO2020044070A1 (es) 2018-08-30 2020-03-05 Grünenthal GmbH Combinación farmacéutica sinérgica que comprende tramadol clorhidrato y pregabalina, y su uso para el tratamiento del dolor neuropático
US20220362202A1 (en) * 2019-06-27 2022-11-17 Numan Labo Llc Drug For Treating And Preventing Dementia
US11977085B1 (en) 2023-09-05 2024-05-07 Elan Ehrlich Date rape drug detection device and method of using same

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3652589A (en) 1967-07-27 1972-03-28 Gruenenthal Chemie 1-(m-substituted phenyl)-2-aminomethyl cyclohexanols
US3562589A (en) * 1968-09-09 1971-02-09 Ite Imperial Corp Electrically resetting undervoltage trip for circuit breakers
US4513006A (en) * 1983-09-26 1985-04-23 Mcneil Lab., Inc. Anticonvulsant sulfamate derivatives
US4587252A (en) * 1984-12-18 1986-05-06 Brighton Pharmaceutical, Inc. Hydrocodone/ibuprofen pharmaceutical compositions and method
US4569937A (en) * 1985-02-11 1986-02-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Analgesic mixture of oxycodone and ibuprofen
EP0534628B1 (en) 1991-09-06 1996-11-20 Mcneilab, Inc. Compositions comprising a tramadol material and any of codeine, oxycodone or hydrocodone, and their use
KR100243956B1 (ko) * 1991-09-06 2000-03-02 랄프 알. 팔로 트라마돌 물질 및 아세트아미노펜을 포함하는 통증 치료용 약제학적 조성물
US5516803A (en) 1991-10-30 1996-05-14 Mcneilab, Inc. Composition comprising a tramadol material and a non-steroidal anti-inflammatory drug
GB9417532D0 (en) * 1994-08-31 1994-10-19 Zeneca Ltd Aromatic compounds
EP1283203A1 (en) 1996-08-14 2003-02-12 G.D. Searle & Co. Crystalline form of 4-(5-methyl-3-phenylisoxazol-4-yl) benzene-sulfonamide
ATE293458T1 (de) * 1996-08-23 2005-05-15 Algos Pharm Corp Antikonvulsive mitteln enthaltende zubereitung zur behandlung von neuropathischen schmerzen
US5760007A (en) * 1997-07-16 1998-06-02 Ortho Pharmaceutical Corporation Anticonvulsant derivatives useful in treating neuropathic pain
ATE279919T1 (de) * 1997-08-15 2004-11-15 Carolyn Ann Fairbanks Agmatin für die behandlung neuropathischer schmerzen
DE69832712T2 (de) * 1997-09-08 2006-06-22 Warner-Lambert Company Llc Analgetische zusammensetzung enthaltend antiepileptische arzneistoffe und deren verwendungen
EP1210118B1 (en) 1999-08-20 2004-12-08 Ortho-McNeil Pharmaceutical, Inc. Composition comprising a tramadol material and an anticonvulsant drug

Also Published As

Publication number Publication date
BG65996B1 (bg) 2010-09-30
KR100758609B1 (ko) 2007-09-13
CA2381797C (en) 2008-04-15
EA006598B1 (ru) 2006-02-24
SK286621B6 (sk) 2009-02-05
PT1210118E (pt) 2005-02-28
CA2381797A1 (en) 2001-03-01
TR200201067T2 (tr) 2002-09-23
UA75868C2 (en) 2006-06-15
JP2003507421A (ja) 2003-02-25
BG106420A (bg) 2002-09-30
SK2262002A3 (en) 2003-02-04
BRPI0013439B1 (pt) 2012-07-24
BRPI0013439A (pt) 2002-04-30
US6562865B1 (en) 2003-05-13
EP1210118A2 (en) 2002-06-05
AU6895800A (en) 2001-03-19
CZ2002524A3 (cs) 2002-11-13
EA200200183A1 (ru) 2002-08-29
ES2234651T3 (es) 2005-07-01
DE60016602D1 (de) 2005-01-13
WO2001013904A2 (en) 2001-03-01
ZA200201403B (en) 2003-07-30
BRPI0013439B8 (pt) 2021-07-06
CN1379686A (zh) 2002-11-13
ATE284223T1 (de) 2004-12-15
WO2001013904A3 (en) 2001-06-14
NO20020728L (no) 2002-04-05
DE60016602T2 (de) 2005-11-03
KR20020025221A (ko) 2002-04-03
MY136985A (en) 2008-12-31
NO20020728D0 (no) 2002-02-13
IL148019A (en) 2012-03-29
IL148019A0 (en) 2002-09-12
CN1198651C (zh) 2005-04-27
AU782759B2 (en) 2005-08-25
EP1210118B1 (en) 2004-12-08
CR6593A (es) 2009-01-16
NO332342B1 (no) 2012-09-03
NZ517106A (en) 2005-04-29
PL213323B1 (pl) 2013-02-28
CO5190667A1 (es) 2002-08-29
PL353266A1 (en) 2003-11-03
HUP0203198A3 (en) 2005-07-28
AR032132A1 (es) 2003-10-29
MXPA02001820A (es) 2003-07-14
TWI259769B (en) 2006-08-11
HUP0203198A2 (hu) 2003-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4977297B2 (ja) トラマドール物質及び抗痙攣薬を含んで成る組成物
Trujillo Are NMDA receptors involved in opiate-induced neural and behavioral plasticity? A review of preclinical studies
Bialer et al. Progress report on new antiepileptic drugs: a summary of the fourth Eilat conference (EILAT IV)
JP5698282B2 (ja) 痛みの治療のための混合されたORL1/μ−アゴニスト
Kohl et al. The NMDA receptor complex: a promising target for novel antiepileptic strategies
US20030013689A1 (en) Method for treating pain
KR20110057144A (ko) 3-(3-디메틸아미노-1-에틸-2-메틸-프로필)-페놀과 항간질제의 약제학적 병용물
CN1349423A (zh) 包含曲马多物质和选择性cox-2抑制剂药物的组合物
JP2005527599A (ja) 肥満および摂食障害におけるゾニサミドの使用
JP2014221797A (ja) トラマドール及びセレコキシブを含む疼痛治療用組成物
Wang et al. Antinociceptive properties of fenfluramine, a serotonin reuptake inhibitor, in a rat model of neuropathy
CN106456637B (zh) (s)-吡吲哚及其药学上可接受的盐的药学用途
JPS63500598A (ja) 抗けいれん剤組成物と方法
JPS59501460A (ja) カフェインを含んで成る改良された鎮痛及び抗炎症組成物並びにその使用方法
DE60011650T2 (de) Synergistische kombination von nk1-rezeptor antagonisten und gaba analogen
JPH02502546A (ja) 抗ひきつけ剤組成物および方法のためのデキストロルファン相乗的協力剤
JP2001520989A (ja) 哺乳動物における欲求を減少する方法
CN107613966A (zh) 阿片类物质和n‑酰基乙醇胺的组合
Kuhn et al. Pharmacology and hypnogenic properties of brotizolam in animals.
Varner et al. Chloroephedrine: contaminant of methamphetamine synthesis with cardiovascular activity

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070809

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070809

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110418

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4977297

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term