JPH02502546A - 抗ひきつけ剤組成物および方法のためのデキストロルファン相乗的協力剤 - Google Patents

抗ひきつけ剤組成物および方法のためのデキストロルファン相乗的協力剤

Info

Publication number
JPH02502546A
JPH02502546A JP89501353A JP50135389A JPH02502546A JP H02502546 A JPH02502546 A JP H02502546A JP 89501353 A JP89501353 A JP 89501353A JP 50135389 A JP50135389 A JP 50135389A JP H02502546 A JPH02502546 A JP H02502546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
convulsant
dextromethorphan
compound
dextrorphan
metabolite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP89501353A
Other languages
English (en)
Inventor
ファーカニー、ジョン ダブリュ
ポンテコルボ、ミカエル ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02502546A publication Critical patent/JPH02502546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/655Azo (—N=N—), diazo (=N2), azoxy (>N—O—N< or N(=O)—N<), azido (—N3) or diazoamino (—N=N—N<) compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
抗ひきつけ剤組成物および方法のためのデキストロルファン相乗的協力剤 関連出願の交互引用 本発明は「抗ひきつけ剤組成物および方法のためのデキストロメトルファン相乗 的協力剤」を発明の名称とする本願と同時出願に係る継続中の米国出願第      号に関連する。 発明の音量 11色1! 本発明は、てんかんおよび他の形のひきつけを処理するための新規組成物および 方法に関する。更に詳しくは、本発明は、抗ひきつけ薬の相乗的協力(以下増強 ということがある)剤とじ二メジキストロメトルファンの代謝物質を含む医薬組 成物を指向する。 先行技術の記載 てんかん発作および他のひきつけの処理には、医薬の分野において努力がなされ 、その成功はいろいろであった。全身的もしくは局所的発作にしろ、多くの型の 発作は、数種の抗てんかん薬の1つで処理することができる。一般によく用いら れる抗てんかん薬の1つはジフェニルヒダントイン(DPH)であり、これはし ばしばフェニトイン[phenytoinコと呼ばれる。 フェニトイン使用の一般性は、中枢神経系に広い阻害を起こすことなく、てんか ん症状を阻止する能力からきている。フェニトインはまた、最大限の発作症状へ の進展を限りあるものとし、局所症状から発作の進行の広がりを少なくするとい う利点をも有している。 しかしながら、フェニトインを初めとして多くの抗ひきつけ剤の使用は、最も効 果ある抗ひきつけ剤がある濃度で毒性であるので限定されている。発作処理にお けるフェニトインの育効性は、その投与量と共に増加するけれども、逆の毒性効 果もまた増加し、許容できないそしてしばしば危険なレベルにまで至る。多くの これらの副作用は、投与の長期化につれて更に増加し、投与の形式で変化し、そ れにより抗ひきつけ剤の使用が限定され、且つ患者や薬物処理の手続を注意深く 監視することが必要となる。 投与量に基づく毒性副作用は、フェニトインならびに他の抗ひきつけヒダントイ ン類の連続使用と関連し、脳前庭副作用[Cerebellar vestib ular effects] (眼球振盪症[nysLagaus]、運動失調 症:ataxia]、複視めまい[diplopia vertigo3)およ び、ぼやけた視覚[blurred visionコ、散1! [mydria sis3、異常震反射Ebyperactive tendon reflex es]のような中枢神経系の失調を包含する。フェニトイン使用に関連する行動 変化は、異常活動[byperactivityl、錯乱[confusion コ、不活発[dullnessコ、嗜眠状!1! [drowsfness]な らびに幻覚[hallucfnationコを包含する。 更に毒性副作用は、発作這期の増加、末梢神経病質[peripberalne uropathyコ、胃神経系苦痛[gastrointestinal di stressコ、歯肉過形成rgingival hyperplasia]、 骨軟化[osteomaliciaコ、巨赤芽球性貧血[segaloblas tic anemiaコ、異常多毛rhirsutissコ、内分泌腺異常:e ndocrine effects3、およびリンパ節疾患rly+epbad enopathy3を包含する。非常に高い投与量では、特に静脈投与の際には 、フェニトインは心血管虚脱や中枢神経系の機能低下を起こすことができる。 有害作用に鑑み、副作用ができるだけ少なく、かつ効果を維持する抗てんかん薬 もしくは抗ひきつけ薬の開発のため努力がなされた。そのような努力の1つがト ーテラ[TortellaコによりBrain Res、、 383:314− 318.1986に報告されている。 トーテラは初期の研究に助けられ、デキストロメトルファン[dextrome thorphan]が抗ひきつけ剤として働き、フェニトインの効力と同様な活 性を有することを見出した。デキストロメトルファンは公知の強力な鎮咳剤[a ntitussant]であって、副作用があまりなく医薬分野で多年使用され たものである。デキストロメトルファンは多くの場合、店頭売りの咳及び風邪薬 の活性成分の1つである。デキストロメトルファンは、オピオイド[opioi d]の1.−3−メトキシ−I7−メチルモルフィナンの非催眠性d−ステレオ 異性体(enantiomer)の1つである。 トーテラは、ラットにデキストロメトルファンの皮下投与30H/kgが、心耳 透過性:transauricularコ最大電気シii/り発作[maxim al eleetroshock 5eizureコ(ME S >に対して完 全な保護を与えることができることを示した。加うるに、フェニトインの抗ひき つけ力はデキストロメトルファンの共投与により増強され、そしてこの増強効果 はデキストロメトルファンの限界値以下の量(例えば15 mg/kg皮下)で さえ存在することを示した。デキストロメトルファンに関連する化合物、または この中枢神経系サイトへのE”HEデキストロメトルファンのノナモルの強さく  I Cso< 75 nM)での特定的結合を抑制する化合物もまたフェニト インの増強剤として有効であることが見出された。その結果、フェニトインの最 小有効投与量は減少することができ、それはフェニトイン投与に関連する投与量 に因る副作用を減少した。 トーテラによる発見は、クラヴイソとムサチオjcravis、o andMu sacehioコのMo1. Pharmacol、 23:619−628お よび23:629−640(1983)中の報告における初期の発見に部分的に 基づいていた。 この研究は、1部デキストロメトルファンが阿片剤レセプタのサブセットにおい て結合するかどうかを決定するために行ったものである。クラヴイソとムサチオ は、ギニャビッグ、ラット及びマウスの下方脳幹[1o*er brainst em]のホモジ二ネートヘのI:”)(lデキストロメトルファンの高い親和結 合(20nMより小のKd)を示した。意義ある重大なことは、阿片剤アンタゴ ニストとアゴニストおよびデキストロメトルファン代謝物のデキストロメトルフ ァンがデキストロメトルファン サイトにおいて効果的に対抗しなかった(Ki >10100nことである。 しかし上記したように、カルベタペンタン[carbetapentane]、 カラミフェン[caramiphen]及びジメトキサネートrdimetho xanate3を初めとする或種の鎮咳剤は、1〜75nMの範囲においてIC 1゜との結合を抑制することが示された。この報告は更に、[3H]デキストロ メトルフアンの結合が生体外である種のフェノチアジン類、神経弛緩剤、デキス トロメトルファン類縁体、抗うつ剤、抗ヒスタミン剤、ムスカリ剤およびカルシ ウムチャンネル ブロッカ−により効果的に阻止されることを発表した。 しかし、彼等の研究の主たる重要性は、[’H]デキストロメトルファンの中枢 神経系サイトへの生体外結合が鎮咳性ノスカビン[noteapins]及び抗 ひきつけ性のフェニトインを含む或種の化合物の存在において著しく増加すると いう発見にあった。しかしながら、抗ひきつけ性カルバムアゼピンjcarba mazepine3、デキストロメトルファン結合を向上しなかったことが注目 された。報告はまた、これらの化合物の何れが[3H]デキストロメトルファン 結合を向上することができるか、またどの化合物が結合を強くし得ないかを予測 することはできなかったという点で不十分であった。 かくしてトーテラとムサチオの抗ひきつけ剤としてのデキストロメトルファンの 増強特徴についての発見(米国特許第4,694.010号)は、[3Hコデキ ストロメトルフアンの結合サイトおよびデキストロメトルファン様の化合物であ って、当業者にとって首肯できる濃度(ICsO<500nM)で同じサイトに おける結合を抑制した化合物に基づいていた。しかしトーテラとムサチオの発見 は、E−H]デキストロメトルファンおよび関連する非阿片系化合物が、中枢神 経系中のデキストロメトルファンミンがあり、[3Hコデキストロメトルファン 結合を抑制も増強もしないと特定して示されたこれらの化合物のような抗ひきつ け剤があることである。本発見の関係において更により重要なことに、適当な増 強化合物の数もまた、増強剤がデキストロメトルファンと同じ結合サイトで働く 非阿片系化合物であるという要件により限定されたことである。かくして、[′ H]デキストロメトルファン結合を抑制または増強しない関連化合物は除外され たのである。 デキストロメトルファンは生体内で酸化性〇−説メチル化を通じてデキストロル ファン(DEX)及び2種のより少ない代謝物質に速やかに代謝されることが知 られていた。これら少量のN−及びN、O−説メチル代謝生成物はそれぞれ(十 )D−’(3)メトキシモルフィナンおよび(+)D−ヒドロキシモルフィナン である。ラット、犬および人では、デキストロルファン[dextrorpha nコ対デキストロメトルフ対ソキストロメトルファンは典型的に100対lを越 える。20〜60mg経ロ投与によるデキストロメトルファンの絶対血漿濃度は 、人では1騰Q中5ナノグラム(ng)を越えることは稀であるのに対し、デキ ストロルファン濃度は380ナノグラム(ng)/mffである。人では、デキ ストロルファンが主たる代謝物質であって、8時間たって他の脱メチル産生物が 尿中デキストロメトルファン投与量の15%より少ないと説明されている。更に 重要なことに、主たる代謝物質のデキストロルファンは、[sHコデキストロメ トルファン レセプタには比較的低い親和性(>2000nM)を有するが、? H3TCP−標識NMDA−結合レセプタには比較的高い親和性(く10nM) を有する。 デキストロメトルファンは生体内で速やかにテキストロルファンに変換するので 、これらのデータは、トーテラ及びムサチオの示唆のように、デキストロメトル ファンの抗ひきつけ作用が直接的に嚇4sHコデキストロメトルファン結合サイ トに関係していないかもしれないが、他の(例えばPCP/NMDA)レセプタ における代謝物質の作用から生ずるかもしれないという可能性を提起する。 本発明は、デキストロメトルファン レセプタサイトにおいて納得のいく親和性 (I Csa> 100 n M)をもって結合しないデキストロメトルファン の代謝物質が、[3Hコデキストロメトルファン結合を増強するフェニトイン様 の化合物及び[sHコデキストロメトルファン結合を抑制又は増強もしない化合 物(例えばカルバムアゼビン、フェノバルビタール、ジアゼパム、ケタミン)を 含めて、抗ひきつけ剤の有効な増強剤として働くことができるという発見に主と して指向している。それに加えて本発明は抗ひきつけ剤の増強剤としてデキスト ロメトルファンの代謝物質を用いるてんかん処理用組成物及び方法に係わる。 発明の概要 先行する技術のてんかんならびに他のひきつけ処理用組成物及び方法の欠点及び 限定を、先行技術の抗ひきつけ剤の逆刷作用を減少し、効果的な抗ひきつけ処理 を提供して除去する。 本発明は主としてデキストロメトルファンの少なくとも1種の代謝物質を抗ひき つけ剤の増強剤として包含する組成物を指向する。更に詳細には、本発明は、い かなる抗ひきつけ剤の増強剤として、デキストロメトルファンの代謝物質を利用 する医薬組成物に関する。更に本発明は、デキストロメトルファンの代謝物質の 1つの増強剤の有効量と抗ひきつけ剤とよりなる組成物を使用するてんかん処理 方法に関する。 好適な態様の記載 本発明は、デキストロメトルファンの代謝物質、特に主たる代謝物質、デキスト ロルファンが、てんかんの処理における抗ひきつけ剤として有用であるという発 見に指向する。更には本発明は、デキストロメトルファンの代謝物質が他の抗ひ きつけ化合物の有効な作用増強剤であることを見出゛したことに関する。 デキストロメトルファンの代謝物は特定的に抗ひきつけ剤の効力を強力にし増加 すること、またPCP−結合の−NMDAレセプタ類と交互作用することも示さ れた。 望ましい態様において、デキストロメトルファン代謝物は、その増強量を適当な 抗ひきつけ剤と混合するか、または補強剤として別々に投与する。化合物はてん かん処理ならびにひきつけを除去もしくは抑制するに必要な量、患者に導入され る。 デキストロメトルファン、E(+)3−メトキシ−17−メチルモルフィナン] は広く使用される非麻酔性鎮咳剤であって、最近研究用動物の電気発作に対して 抗ひきつけ活性を有することが明らかとなっている。デキストロメトルファンは 53H]デキストロメトルフアン標識レセプタに高い親和性を有するがPCPレ セプタサイトには比較的に低い親和性を有していることが知られている。 デキストロメトルファンを人体に導入すると、速やかに3w!の代謝物質となる 。主なる〇−説メチル化した代謝物はデキストロルファン(DEX)、D(+) −17−メチルモルフィナン−3−オールである。NおよびN、O−説メチル化 過程による少量の代謝物質は(+)D −3メトキシモルフィナン及び(+)D −ヒドロキシモルフィナンである。 デキストロルファンは”Hコブキストロメトルファン レセプタには低い親和性 (IC1,=140−5000nM)を有するが、pcp−a識NMDA−結合 レセプタには非常に高い親和性(I Cso< 10 nM)を有することが示 される。デキストロルファンは異なった機作により機能し、デキストロメトルフ ァンとは異なったサイトで結合するので、デキストロルファンは発作不調に侵さ れている患者のひきつけを抑制阻止する追加の方策を提供する。加うるに、本発 明者等は、他の抗ひきつけ剤の抗ひきつけ性が、より低投与量で改良され、増強 され得、薬物の慢性毒性の低下を与えるamにおいて、デキストロルファンを用 いることができることを見出した。 しばしば用いられる抗ひきつけ剤の例は、フェニトイン、アモバルビタール ナ トリウム(5−エチル−5−イソペンチルバルビッール酸ナトリウム塩)、メス サクシイミド’、*eLhsuxi■ide](N、2−ジメチル−2−フェニ ルサクシンイミド)、クロナゼパム(5−(210ロフエニル)−1,3−ジヒ ドロ−7−二トロ2H−1,4,ベンゾジアゼピン−2−オン)、バルブロイツ ク アシド[valproic acidコ、メタルビタール(5゜5ジエチル −1−メチルバルビッール酸)、メフtバルビタール(5−エチル−1−メチル −5−フェニルバルビッール酸)、メフェニトイン(3−メチル−5,5−フェ ニル−エチル−ヒダントイン)、プリミドンEprimidone]、パラメタ ジオン(5−エチル−3,5−ジメチル−2,4−オキサゾリジンジオン)、ツ ェナセミドr(N−アミノカルボニル)−ベンゼンアセタミド]、トリメタジオ ン(3,5,5−)リメチルオキップリジン−2゜4−ジオン)、ジアゼパム( 7−クロロ−1,3−ジヒドロ−1−メチル−5−フェニル−2H−1,4ベン ゾジアゼピン−2−オン)およびエトスフシイミド(アルファーエチル−アルフ ァーメチル サクシンイミド)ならびにカルバムアゼビンを包含する。 本発明により推奨される抗ひきつけ剤はフェニトイン・またはカルバムアゼビン である。デキストロメトルファンの代謝物質と共に上記の種々の型の抗ひきつけ 剤を同時に投与することにより、抗ひきつけ剤の効果は増強し、効果ある処理の ための所要量を減らすことができる。 実施例1:MES発作に対するデキストロルファンの保護デキストロルファンの 抗ひきつけ活性を決定するため、一系列の実験を標準研究室テクニックを用いて 行った。雄CF−1マウス(27〜34g)をコントロール群と薬剤処理群とに 無差別り分けた。試験動物はすべて薬剤及び発作にさらされることには無経験で あり、各動物は1回のみ使用した。各試験群は最小8匹の試験動物よりなってい た。 第1の試験はマウス用の標準最大電気ショック(ME S )を用いて行った。 50 mA、 0 、6 m5ec/パルス、毎秒100パルスの心耳透過性方 形電波シ41ツク[transauricular 5quare waves hock]を0.2秒間与えた。パイロット試験では、これらのパラメータは適 正なビヒクルで処理したマウス100%に信頼に足る強直性−間代性けいれん発 作を生ずることが示された。エトスフシイミドはこれらの発作に対して保護不十 分であり、500■g/kgの腹腔内[i、p、]注射ののち5匹のマウス91 匹のみが172時間保護され、1時間で保護されたものは皆無であることが示さ れた。この投与量では、すべての被注射マウスは鎮静状態、運動失調そしてまぎ れもない毒性の徴候を示した。 第1の試験でデキストロルファン、デキストロメトルファン及びフェニトインの 効果を比較した。デキストロルファンとデキストロメトルファンとは食塩水に溶 解した。フェニトインは蒸留水中30%のプロピレン グリコールに溶解した。 デキストロルファンとデキストロメトルファンをMES試験の30分前に、そし てフェニトインを1時間前に投与した。すべての投与は腹腔内0.01s+I2 /gの容量とした。 デキストロルファンは、フェニトイン及びデキストロメトルファンと同じく、表 1に示すようにMES試験発作に対して強力な効能のある抗ひきつけ剤であるこ とが示される。デキストロルファンの抗ひきつけ効果は12 、7 mg/kg のED、。の投与量関連値であった。より高い投与量で、デキストロルファンは 強直性後肢の伸長の発生率を0%までに減少させた。分子量を基にして比較する と、デキストロルファンは、MES発作に対する抗ひきつけ剤としてデキストロ メトルファンよりも2.2倍強力であった。 デキストロメトルファン、デキストロルファン及びフェニトインのマウスへの称 投与による抗ひきつけ効果の測定ED、、      6.9          20.8        2.1(10,5−15,5)        ( 24,1−35,4)       (3,2−9,3)各々の薬剤のため少な くとも8投与に基づき、全体で0から100%保護の範囲をカバーし、投与量た りn≧8゜ 括弧内の値はリプチフィールド及びウイルコクソン[Litchrield a nd Wilcoxonコ(1949,J、 Pharmacol、 Exp、  Therap、、 49:99)の方法により計算した95%信頼限界である 。すべての値はmg/kgとして報告しである。 実施例It、N−メチルーD−アスIくラギン酸塩発作番こつし1てのデキスト ロルファン対デキストロメトルファン逆転デキストロルファンの抗ひきつけ活性 が、最大電気ショックにより導かれた活性以外の発作モデルに及ぶかどうかを測 定するために、N−メチル−D−アスl(ラギン酸塩(NMDA)−誘導ひきつ けを拮抗するデキストロルファンの強さを試験した。 NMDAは、動物に投与すると特徴的な発作応答を引き出す強力な興奮惹起アミ ノ酸類縁体である。実験は、デキストロルファンが生体外’1? 7 z 7チ クリジン[pheneyclidinel (P CP )レセプタに高い親和 性を有するという、またPCPおよび関連化合物がNMDA−誘導神経興奮の強 力なアンタゴニストであるという先の観察を基として保証された。PCPまたは NMDAレセプタと交互作用のない化合物はNMDA−誘導発作を封じないこと に留意されたい。かくして、デキストロルファン及びデキストロメトルファンは 、ムサチオおよびトーテラの先の発見に基づいたこのモデルにおいて、有効な抗 ひきつけ剤と
【よ予測されなかったであろう。 雄CF−1マウス(体重25〜30g)をすべての試験に使用した。試験動物の すべては、薬剤及び発作にさらされたことなく、また1度しか使用しなかった。 関係化合物を食塩水(0,9%w / v )に溶解し、体重の1%の終容量に おいて腹腔内投与した。試験化合物(抗ひきつけ剤)を発作誘導30分前に投与 した。NMDA (250mg/kg)の投与により発作をおこさせ、次いで3 0分間、動物を観察した。コントロールの動物は典型的にまづ毛の逆立rsta ring3を起こし、次いで速やかな順序で後肢によるかきむしり、歩行活動の 増加、立ち上がる挙動、間代性のけいれん、強直伸長、そして死という発作活動 をもって応答した1発作の進行する動物において、出来事の全ては7〜11分間 内に発生した。強直性−間代性発作活動を阻止した化合物は抗ひきつけ効果を有 すると判断した。 表2 NMDA−誘導発作にたいする種々の化合物の強さ測定  MK801   P CP    CPP   KET   DEX   AP7(鰭/kg:フリー の薬剤) ED、、0.024   0.04   1.1   4.8  12.4   50EDboO,0850,642,21726107(0,067−0,13 7)   (0,32−1,38)   (1,5−3,1)   (8−35 )     (17−40)   i70−165) ED、、0.38   9.9    4.2  61   56   229 方法は本文中に記載しである。括弧内の値は、リッチフィールド及びウイルコク ソンrLitchfield and Wilcoxon3(1949,J、  Phariacol、 Exp、 Therap、。 49:99)の方法により計算された95パ一セント信頼区間である。フリーの 化合物のモル量として計算されμモルとして表わされている種々の薬剤のそれぞ れのE D s oは次の通りである。MK801,0.38:  PCP、2 .7゜CPP、9.7;  KET、72:  DEX、102.  DM、1 03゜AP7,475 略記:PCP/フェンチクリジン;  CPP/3−(2カルボキシ−ピペラジ ン−4−イル)プロピル−1−ホスホン酸;  KET/ケタミン:DEX/デ キストロルファン;  DM/デキストロメトルファン表2をみるに、MK80 1はNMDA−誘導発作を拮抗すると評価した最も効果ある化合物であり、モル 基準でPCPよりも7倍がたより強力であった。残りの化合物の活性の順は、P CP>3−(2−カルボキシピペラジン−4−イル)プロピル−1−ホスホン酸 (CPP)>ケタミン冨デキストロルファン寓デキストロメトルファン>DL( ±)2−アミノ−7−ホスホノへブタン酸(AP7)。重要なことは、デキスト ロルファンが臨床的に有用な分裂性麻酔薬のケタミンと同じ活性、直接的に働く NMDAレセプタ アンタゴニストCPPより11倍弱い活性、そして典型的N MDAレセプタ アンタゴニストAP7よりも4〜5倍強力な活性を育したこと である。 デキストロルファン及びデキストロメトルファン並びに他のPCP様化合物のこ の作用が、一般的な抗ひきつけ剤に関して非特定的効果ではないことを示すため に、他の動物モデルにおいてひきつけを阻止する多数の参照化合物を、NMDA −誘導ひきつけを拮抗する活性について試験した。すべての化合物を、他の人に より既に示されたひきつけ拮抗投与量で試験し、活性が欠けていないことが見出 された。これらの化合物は、臨床的に有用な抗ひきつけ剤、フェニトイン(60 mg/kg) 、フェノバルビタール(30mg/ kg)、パルプロイツク  アシド[valproicacid](300mg/ kg)及びジアゼパム( 10mg/ kg)を包含する。 また不活性と認められたものには、GABA^レセプタ アゴニストのムスシモ ール[muscimolコ(5mg/ kg)及びTHIP(15mg/kg) 、c A B A、レセプタ アゴニストのバクロフェン[baelofenl (20mg/ kg)ならびに抗コリン刺激性の硫酸アトロピン(10mg/  kg)があった、発作を阻止するがNMDA−誘導ひきつけを抑制する能力のな い他の化合物は、デキストロメトルファン レセプタ活性剤、カラミフェン[c aramiphenコ(100〜500 mg/ kg)及びノスカピン[no scapins](100〜400mg/kg)を包含する2種の鎮咳剤であっ た。 デキストロメトルファン及びデキストロルファンは、NMDA−発作モデルにお いて試験すると中程度の活性の抗ひきつけ剤であったにもかかわらず、この2剤 は試験動物の化学的誘導のひきつけ及び死亡を阻止する有効性を示した。更にま た、興奮をひきおこすアミノ酸のレセプタの活性化と深く関係するひきつけ拮抗 活力は、MES−誘導発作を弱力化する活力と類似であった。か≦して、これら のデータは、デキストロメトルファン及びデキストロルファンが、標準的参照剤 とは類似しない広い抗ひきつけ活性スペクトルを有することを現わしている。 実施例■:デキストロルファン増増強 剤デキストシルファン抗ひきつけ剤効力を向上し増強する能力を、実施例■記載 のMES発作モデルを用いて試験した。雄CF−1マウス(体重的27〜34g )を無差別的にコントロール群と薬剤処理群とに分けた。試験動物のすべては薬 剤及び発作にさらされることは皆無であり、1回のみ使用した。既に記したよう にデキストロルファンは食塩水[5aline]に溶解し、フェニトインは蒸留 水中30%プロピレン グリコールに溶解した。 組合せ試験として、フェニトインは試験1時間面、モしてデキストロルファンは 30分前にそれぞれ投与した。 表3はデキストロルファンがフェニトインの抗ひきつけ効果を増強したことを示 している。こにようにして、フェニトインのいかなる一定投与員においても保護 量(無発作動物%)はデキストロルファンの共投与により増加した。例えば9  mg/ kgデキストロルファン(単独投与の場合限界有効投与量)において、 保護%をフェニトイン投与!10.25mg/kf)場合0から37.5%まで 、フェニトインIB/kgの場合4,2から50%まで、倍の5.5から0.8 麹g/kgまで増加した。 表3 フェニトイン  フェニトイン  フェニトイン+   フェニトイン+投与量 6 mg/kg       9 mg/kg(I1g/kg)             デキストロルファン デキストロルファン(L25       0 .0     25.0       37.5+、0        4.2      37.5       50.02.0        6.25     25.0       37.53.5        8.3      37,5      100.04.0       33.0     5 0.05.0       37.5     87.56.0        62.5 7.5      1oo、。 E D s。        5.5      2.6*          0.8 H(3,2−9,3)     (0,91−7,5)        (0,’27−2.5)ネフェニトインとの有意差、P<0.5要約するに、前 記実施例は、デキストロメトルファン代謝物デキストロルファンが、MES及び N−メチル−D−アスパラギン酸塩モデルの両方のモデルZ二おいて単独投与す ると強力な抗ひきつけ剤であり、MESモデルにおいてフェニトインの抗ひきつ け効果を効果的に増強することを示している。これらの発見は、ムサチオ及びト ーレラの初期の発見とは(1)本文中のデータは、j 3 H3デキストロメト ルファン結合を効果的に抑制しないデキストロメトルファン代謝物質による増強 作用を現していること、及び(2)N−メチル−D−アスパラギン酸塩モデルに おける抗ひきつけ効果は、むしろフェンチクリジン−標識/N−メチル−D−ア スパラギン酸塩結合レセプタに関係する作用を示すものであって、r”H]デキ ストロメトルファン標識レセプタに関係する作用ではないことを示している。こ の後者の発見は、他のデキストロメトルファン代謝物質もまた、それらがデキス トロメトルファン レセプタにおいて対抗するかどうかは無視するとして、有効 な抗ひきつけ剤であり得ることを示唆し、またデキストロメトルファンまたはそ の代謝物質により増強することができる抗ひきつけ剤の範囲はデキストロメトル ファン レセプタと交互作用しないカルバムアゼビン様化合物を包含してもよい ことをも示唆する。 かくして、本発明の好ましい態様において、デキストロメトルファンの代謝物質 が抗ひきつけ薬とともに効力増強剤として投与される。いかなる抗ひきつけ剤も 用いることができるが、フェニトインまたはカルバムアゼピンが推奨される。1 個の投与形態の同時投与が好ましいけれども、化合物は連続的にまたは最適の発 作抑制を達成するに必要ないかなる順序においても導入することができる。推奨 する投与形態は経口であるが、いかなる医療用に許容される投与経路も採用する ことができる。 本発明による新規な組成物は主としてひきつけ特にてんかんひきつけの処理に用 いる。発明の好ましい態様では、デキストロメトルファンの少なくとも】種の代 謝物質を、抗ひきつけ剤と、抗ひきつけ剤の有効性を増強する割合で組合せる。 抗ひきつけ剤効果を増強することにより、抗ひきつけ剤の使用量を減らすことが でき、それは効能を犠牲にすることなく標準抗ひきつけ剤の連続的使用に関与す る投与量に関連する副作用を減少する。 患者の経験するひきつけの型および苛酷は、投与組合せ物の量を決定するであろ う。増強剤対抗ひきつけ剤の比ならびに抗ひきつけ剤の有効性は、患者に投与す べき組成物の量および形態を決めるであろう。 本発明における抗ひきつけ剤の形は、溶液及び懸濁液の形態の液体経口投与剤と することができる。溶液および懸濁液調製に際して、活性成分は一般に懸濁を容 易化するため少量のアルコールを含む蒸留水に溶解もしくは懸濁させる。これに 加えて、通常のシロップ処方または他のいかなる調剤的に許容される液体キャリ ヤを用いてもよい。 抗ひきつけ剤を患者に導入するのに好ましい方法が非経口投与である場合は、化 合物を適当な液体キャリヤに溶解させる。 推奨されるキャリヤ液はポリエチレン グリコール及びアルコールであり、当業 者に知られているその他のものも用いることができる。 他の選択として抗ひきつけ剤は、錠剤、ビルまたはカプセルのような固形の経口 投与剤として導入してもよい。錠剤やカプセルは、所望により飲み易くしまた風 味をつけるためコーチングしてもよい、製剤業界で通常用いるコーチングは、で んぷん、炭酸カルシウム、タルク及び二酸化チタンのような不溶性粉末および砂 糖とゼラチンのような適当な混和剤と一緒に懸濁した水性懸濁液から塗布作製す ることができる。所望により水溶性分散剤例えばヒドロキシメチルセルロース、 セルロース、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースおよび醋酸セルロ ースとポリエチレン グリコールとの混合物を包含する追加のコーチングを施こ してもよい。また適当な投与形は通常用いられる材料から形成するカプセルであ ってもよい。 経口投与形態において、成分は不活性充填剤、例えばタルク、乳糖、でんぷん、 ベントナイト、けい藻土、滑剤および食物風味剤と一般的に配合する。錠剤は圧 縮成形を初めとするありふれた手段で成形する。 発明の詳細な記載は、主として本発明の好ましい態様を説明する目的で掲げたも のである。この好ましい態様は本発明を特定組成物および特定方法に限定するこ とを意図するものではない、それらの好ましい態様は当業者によって容易に改変 することができるからである。さらに本文中に言及していない非常に多くの他の 改変を、次に続く請求の範囲に記載された本発明の精神および範囲を逸脱するこ となくなし得ることは明らかであろう。 国際調査報告

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.a)デキストロメトルファンの少なくとも1種の代謝物質の有効量、および b)抗ひきつけ剤化合物の有効量 よりなる抗ひきつけ医薬組成物。
  2. 2.該代謝物質がデキストロメトルファンの脱メチル化からのものである請求の 範囲1に記載の抗ひきつけ医薬組成物。
  3. 3.該代謝物質がデキストロルファン[dextrorphan]である請求の 範囲2に記載の抗ひきつけ医薬組成物。
  4. 4.該代謝物質が(+)−D−3−メトキシモルフィナンである請求の範囲2に 記載の抗ひきつけ医薬組成物。
  5. 5.該代謝物質が(+)−D−ヒドロキシモルフィナンである請求の範囲2に記 載の抗ひきつけ医薬組成物。
  6. 6.該抗ひきつけ剤化合物がヒダントイン抗ひきつけ剤である請求の範囲1に記 載の抗ひきつけ医薬組成物。
  7. 7.抗ひきつけ剤化合物がフェニトイン[phenytoin]である請求の範 囲6に記載の抗ひきつげ医薬組成物。
  8. 8.該抗ひきつけ剤化合物が興奮性アミノ酸アンタゴニストである請求の範囲1 に記載の抗ひきつけ医薬組成物。
  9. 9.該抗ひきつけ剤が(−)−5−メチル−10,11−ジヒドロ−5H−ジベ ンゾ[a,d]シクロヘブテン−5,10−イミンである請求の範囲1に記載の 抗ひきつけ医組成物。
  10. 10.該抗ひきつけ剤化合物がカルバムアゼピン[carbamzepine〕 である請求の範囲1に記載の抗ひきつけ医薬組成物。
  11. 11.該抗ひきつけ剤がフェンチクリジン[phencyclidine]、3 −(2−カルボキシピベラジン−4−イル)プロピル−1−ホスホン酸およびケ タミン[ketamine]よりなる群から選はれる請求の範囲1に記載の抗ひ きつけ医薬組成物。
  12. 12.a)少なくとも1種の抗ひきつけ剤化合物の有効量、および b)前記抗ひきつけ剤化合物の抗ひきつけ効果を増強するに足る量のデキストロ メトルファンの少なくとも1種の代謝物質 よりなる医薬組成物の有効量を患者に投与する工程よりなるてんかんおよびその 他のひきつけの処理方法。
  13. 13.該抗ひきつけ剤化合物がヒダントインである請求の範囲10に記載の方法 。
  14. 14.該ヒダントインがフェニトインである請求の範囲13に記載の方法。
  15. 15.該抗ひきつけ剤化合物がカルバムアゼピンである請求の範囲10に記載の 方法。
  16. 16.該抗ひきつけ剤化合物が興奮性アミノ酸アンタゴニストである請求の範囲 10に記載の方法。
  17. 17.該興奮性アミノ酸アンタゴニストが(+)−5−メチル−10,11−ジ ヒドロ−5H−ジベンゾ[a,d]シクロヘブテン−5,10−イミンである請 求の範囲16に記載の方法。
  18. 18.該代講物質がデキストロルファンである請求の範囲10に記載の方法。
  19. 19.該代謝物質が(+)−D−3−メトキシモルフィナンおよび(+)−D− ヒドロキシモルフィナンよりなる群から選ばれる請求の範囲12に記載の方法。
  20. 20.(a)処理を必要とする動物に抗ひきつけ剤の有効量を投与すること、お よび (b)前記動物に、デキストロルファン、D−3−メトキシモルフィナンおよび D−ヒドロキシモルフィナンよりなる群から選はれた少なくとも1種のデキスト ロメトルファンの代謝物質の相乗的協力量を投与すること、よりなる前記動物の 発作を処理、抑制する方法。
  21. 21.該抗ひきつけ剤がカルバムアゼピンである請求の範囲20に記載の方法。
  22. 22.該抗ひきつけ剤がフェニトインである請求の範囲20に記載の方法。
  23. 23.該抗ひきつけ剤が、デキストロメトルファンレセプタ結合サイトに高い親 和性(即ちKi>100nM)を有しない請求の範囲20に記載の方法。
  24. 24.該抗ひきつけ剤が、デキストロメトルファンレセプタ結合サイトに高い親 和性(Ki<100nM)を有する請求の範囲20に記載の方法。
  25. 25.(a)カルバムアゼピン、ヒダントインおよび輿奮付与性アミノ酸アンタ ゴニストよりなる群から連はれた少なくとも1種の抗ひきつけ剤化合物、および (b)デキストロルファン、D−3−メトキシモルフィナンおよびD−ヒドロキ シモルフィナンよりなる群から選ばれたデキストロメトルファンの脱メチル化か らの少なくとも1種の代謝物質であって、該代謝物質が上記抗ひきつけ剤化合物 の抗ひきつけ増強活性を発揮できる量存在する、 よりなる抗ひきつけ剤組成物。
JP89501353A 1987-12-22 1988-12-19 抗ひきつけ剤組成物および方法のためのデキストロルファン相乗的協力剤 Pending JPH02502546A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13656487A 1987-12-22 1987-12-22
US136,564 1987-12-22
PCT/US1988/004539 WO1989005642A1 (en) 1987-12-22 1988-12-19 Dextrorphan potentiator for anticonvulsant composition and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02502546A true JPH02502546A (ja) 1990-08-16

Family

ID=22473385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP89501353A Pending JPH02502546A (ja) 1987-12-22 1988-12-19 抗ひきつけ剤組成物および方法のためのデキストロルファン相乗的協力剤

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0346445A4 (ja)
JP (1) JPH02502546A (ja)
AU (1) AU2929489A (ja)
WO (1) WO1989005642A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5686086A (en) * 1992-07-13 1997-11-11 Shiseido Co., Ltd. External skin treatment composition
US5798109A (en) * 1992-07-13 1998-08-25 Shiseido Company, Ltd. External skin treatment composition
US5962000A (en) * 1992-07-13 1999-10-05 Shiseido Company, Ltd. External skin treatment composition

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4078897A (en) * 1996-08-23 1998-03-06 Algos Pharmaceutical Corporation Anticonvulsant containing composition for treating neuropathic pain
AU8668598A (en) 1997-08-20 1999-03-08 University Of Oklahoma, The Gaba analogs to prevent and treat gastrointestinal damage
ATE311867T1 (de) * 1997-09-08 2005-12-15 Warner Lambert Co Analgetische zusammensetzung enthaltend antiepileptische arzneistoffe und deren verwendungen
AU2002301365B2 (en) * 1997-09-08 2005-11-24 Warner-Lambert Company Analgesic compositions comprising anti-epileptic compounds and methods of using same
CA2473536A1 (en) * 2002-01-16 2003-07-31 Endo Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical composition and method for treating disorders of the central nervous system
GB0307860D0 (en) * 2003-04-04 2003-05-14 Novartis Ag Organic compounds
HUP0300929A3 (en) * 2003-04-09 2005-06-28 Richter Gedeon Vegyeszet Analgetic and/or muscle relaxant pharmaceutical composition
US20060252745A1 (en) 2005-05-06 2006-11-09 Almeida Jose L D Methods of preparing pharmaceutical compositions comprising eslicarbazepine acetate and methods of use
GB0700773D0 (en) 2007-01-15 2007-02-21 Portela & Ca Sa Drug therapies
WO2014173900A1 (en) * 2013-04-22 2014-10-30 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Method and pharmaceutical composition for use in the treatment of epileptic seizures

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4380548A (en) * 1981-08-27 1983-04-19 Warner-Lambert Company N-(2,6-Dimethylphenyl)-4,5-dihydro-4,4-dialkyl-2-methylthio-1H-imidazole-1-carboxamides, anticonvulsive composition and method
US4694010A (en) * 1985-08-16 1987-09-15 New York University Anticonvulsant compositions and method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5686086A (en) * 1992-07-13 1997-11-11 Shiseido Co., Ltd. External skin treatment composition
US5798109A (en) * 1992-07-13 1998-08-25 Shiseido Company, Ltd. External skin treatment composition
US5962000A (en) * 1992-07-13 1999-10-05 Shiseido Company, Ltd. External skin treatment composition

Also Published As

Publication number Publication date
AU2929489A (en) 1989-07-19
EP0346445A1 (en) 1989-12-20
EP0346445A4 (en) 1990-03-28
WO1989005642A1 (en) 1989-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4977297B2 (ja) トラマドール物質及び抗痙攣薬を含んで成る組成物
US6451857B1 (en) Analgesic compositions comprising anti-epileptic compounds and methods of using same
US6942876B2 (en) Analgesic compositions comprising anti-epileptic compounds and methods of using same
JP2001527554A (ja) 抗うつ薬とnmdaレセプター拮抗薬とを組み合わせる神経障害痛の治療用組成物及び治療方法
JP2003530345A (ja) 急性、慢性疼痛及び/またはニューロパシー性疼痛及び片頭痛の治療のための医薬組成物
JPH02502546A (ja) 抗ひきつけ剤組成物および方法のためのデキストロルファン相乗的協力剤
Jiménez-Andrade et al. Synergistic effects between codeine and diclofenac after local, spinal and systemic administration
JP2003520234A (ja) 薬物中毒の治療方法
EP0233932A1 (en) Anticonvulsant compositions and method
JPH10505087A (ja) 非麻薬性鎮痛剤および無痛エンハンサーを含有する疼痛緩和組成物
US5629336A (en) Use of glycine/NMDA receptor ligands for the treatment of drug dependence and withdrawal
US4906638A (en) Dextromethorphan potentiator for anticonvulsant composition and method
EP0906757A2 (en) Analgesic composition comprising moxonidine and an opioid analgesic agent
JP2003503459A (ja) パラセタモール及びブスピロンを含有した鎮痛性作用を有する新規医薬組成物
EP1610785B1 (en) Pharmaceutical combination for the treatment of spasticity and/or pain
EA003557B1 (ru) Схема обезболивания
EA011926B1 (ru) Пероральный антидепрессивный состав, включающий ацетилсалициловую кислоту для ускорения начала действия
JPH11116479A (ja) 脳癌のための組み合わせ化学療法処置
AU784225B2 (en) Analgesic compositions comprising anti-epileptic compounds and methods of using same
AU2002301365B2 (en) Analgesic compositions comprising anti-epileptic compounds and methods of using same
HU220068B (hu) Eljárás atipamezolt tartalmazó, impotencia kezelésére alkalmas gyógyászati készítmények előállítására
JP2006524658A (ja) カテプシンs阻害剤およびオピオイドを含む医薬組成物
MXPA00001092A (en) Analgesic compositions comprising anti-epileptic compounds and methods of using same