JP4972841B2 - カメラ - Google Patents

カメラ Download PDF

Info

Publication number
JP4972841B2
JP4972841B2 JP2001283882A JP2001283882A JP4972841B2 JP 4972841 B2 JP4972841 B2 JP 4972841B2 JP 2001283882 A JP2001283882 A JP 2001283882A JP 2001283882 A JP2001283882 A JP 2001283882A JP 4972841 B2 JP4972841 B2 JP 4972841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
camera
release button
release
operated means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001283882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003091035A (ja
Inventor
信雄 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2001283882A priority Critical patent/JP4972841B2/ja
Publication of JP2003091035A publication Critical patent/JP2003091035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4972841B2 publication Critical patent/JP4972841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、撮影レンズを覆うカバー上に操作部材を備えたカメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
撮影以外の複合機能を持つカメラの場合、各機能を実現するための操作部材を設けなければならない。
【0003】
なお、特開平11‐231376号公報で開示された技術は、カバーが開いた状態でレリーズ機能を実現するのみであり、複合機能を実現する場合に、単一の操作部材を兼用する思想は存在しなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の技術では撮影以外の複合機能を持つカメラの場合、各機能を実現するために、別に新たな操作部材を設けなければならず、カメラが大型となってしまう不都合があった。
【0005】
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたもので、カメラを大型化することなく複数機能を単一の操作部材で実現することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために、請求項1の発明は、ボディに対する第1の位置と第2の位置とに摺動可能なカバーと、カバー上に、カバーと一体的に移動可能に設けられたレリーズボタンとを有するカメラにおいて、ボディ内にレリーズボタンに応動可能なレリーズスイッチと、レリーズスイッチとは異なる機能を有する被操作手段を設け、カバーが表示装置を更に具備し、カバーが第1の位置に位置するときにはレリーズスイッチがレリーズボタンに応動可能であり、第2の位置に位置するときには被操作手段がレリーズボタンに応動可能とし、カバーの位置に応じてレリーズボタンで操作可能な機能を変更することを特徴とする。
【0007】
請求項2の発明は、請求項1において、カバーの移動位置を検出するカバー位置検出装置を更に具備し、カバー位置検出装置の検出結果に応じて、表示装置が表示内容を切り替えることを特徴とする。
【0008】
請求項3の発明は、請求項1において、カバーの移動位置を検出するカバー位置検出装置を更に具備し、カバー位置検出装置の検出結果に応じて、前記被操作手段の操作モードを切り替えることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0011】
図1〜図4は、本発明によるカメラの第1実施形態を示す正面図および斜視図である。
【0012】
図1および図2において、カメラボディ1の前面(被写体側)にはスライドカバー2が設けられている。スライドカバー2は、図1に示す撮影レンズ3を覆う状態と、図2に示す撮影可能な状態とに移動可能に構成されている。
【0013】
カメラボディ1の上面には、操作釦4によって押圧操作されたときにオンとなるスイッチ5および6が設けられている。スイッチ5は、スライドカバー2が図1に示す位置にあるときに、操作釦4によって押圧操作されてオンとなる。スイッチ6は、スライドカバー2が図2に示す位置にあるときに、操作釦4によって押圧操作されてオンとなる。即ち、スイッチ6はレリーズスイッチであってよい。
【0014】
スライドカバー2の前面には、液晶表示部7が設けられている。液晶表示部7には、図2に示す撮影状態のときには、撮影フィルムの撮影済コマ数と撮影可能コマ数とが表示される。図1に示す非撮影時には、液晶表示部7には、図3に示すように時計とアラームのON/OFF状態を表示したり、図4に示すように録音レベルを表示するようにできる。
【0015】
図5および図6は、本発明によるカメラの第2実施形態を示す斜視図である。
【0016】
第2実施形態では、撮影レンズ3を覆う回転式カバー2aが設けられている。回転式カバー2aは、図5に示す撮影可能な状態と、図6に示す撮影レンズ3を覆う状態とに回動可能に構成されている。その他の点では、上述した第1実施形態と同様であり、図1〜図4と同じ構成部分には同じ参照番号を付して重複した説明を省略する。
【0017】
【発明の効果】
以上のように、本発明のカメラによれば、カバーの位置に応じてレリーズボタンで操作可能な機能を変更するようにしたので、カメラを大型化することなく複数機能を単一の操作部材で実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカメラの第1実施形態を示す正面図である。
【図2】本発明によるカメラの第1実施形態を示す斜視図である。
【図3】本発明によるカメラの第1実施形態を示す斜視図である。
【図4】本発明によるカメラの第1実施形態を示す斜視図である。
【図5】本発明によるカメラの第2実施形態を示す斜視図である。
【図6】本発明によるカメラの第2実施形態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 カメラボディ
2 スライドカバー
2a 回転式カバー
3 撮影レンズ
4 操作釦
5 スイッチ
6 スイッチ
7 液晶表示部

Claims (3)

  1. ボディに対する第1の位置と第2の位置とに摺動可能なカバーと、
    該カバー上に、該カバーと一体的に移動可能に設けられたレリーズボタンとを有するカメラにおいて、
    前記ボディ内に前記レリーズボタンに応動可能なレリーズスイッチと、該レリーズスイッチとは異なる機能を有する被操作手段を設け、
    前記カバーが表示装置を更に具備し、
    前記カバーが第1の位置に位置するときには前記レリーズスイッチが前記レリーズボタンに応動可能であり、前記第2の位置に位置するときには前記被操作手段が前記レリーズボタンに応動可能とし、
    前記カバーの位置に応じて前記レリーズボタンで操作可能な機能を変更することを特徴とするカメラ。
  2. 前記カバーの移動位置を検出するカバー位置検出装置を更に具備し、
    該カバー位置検出装置の検出結果に応じて、前記表示装置が表示内容を切り替えることを特徴とする請求項1に記載のカメラ。
  3. 前記カバーの移動位置を検出するカバー位置検出装置を更に具備し、
    該カバー位置検出装置の検出結果に応じて、前記被操作手段の操作モードを切り替えることを特徴とする請求項1に記載のカメラ。
JP2001283882A 2001-09-18 2001-09-18 カメラ Expired - Fee Related JP4972841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001283882A JP4972841B2 (ja) 2001-09-18 2001-09-18 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001283882A JP4972841B2 (ja) 2001-09-18 2001-09-18 カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003091035A JP2003091035A (ja) 2003-03-28
JP4972841B2 true JP4972841B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=19107308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001283882A Expired - Fee Related JP4972841B2 (ja) 2001-09-18 2001-09-18 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4972841B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005242220A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Kyocera Corp ディジタルカメラ
KR101001624B1 (ko) 2004-03-10 2010-12-17 삼성전자주식회사 영상촬영장치
JP4804066B2 (ja) * 2005-08-09 2011-10-26 オリンパスイメージング株式会社 カメラ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11231376A (ja) * 1998-02-12 1999-08-27 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ
JP2003032533A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Ricoh Co Ltd デジタル電子スチルカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003091035A (ja) 2003-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3777928B2 (ja) カメラ機能付き携帯機器
US6567618B2 (en) Camera
JP4972841B2 (ja) カメラ
JPH0973843A (ja) スイッチ構造
JPH11331655A (ja) デジタルカメラ
JP2001318417A (ja) カメラ
JP2010134351A (ja) デジタルカメラ
JP2001117153A (ja) ズームコントロール装置およびこれを備えたレンズ装置、カメラシステム
JP2007033996A (ja) カメラ
JPH03288838A (ja) カメラ用グリップ
JP2520075Y2 (ja) カメラの操作装置
JPH1031254A (ja) カメラおよびカメラ用アクセサリ
JP4056114B2 (ja) 携帯型操作機器の光軸方向切換装置
JP3932633B2 (ja) カメラ装置
JP4256732B2 (ja) 電子カメラ
JP3713928B2 (ja) カメラ装置
JP4501050B2 (ja) 撮像装置
JP4265663B2 (ja) 電子カメラ
JP2003087629A (ja) ディジタルカメラ
JP2002318405A (ja) 光学系のバリア機構およびこれを備えた撮像装置
JPH02179076A (ja) 電子ビューファインダ装置
JP4106493B2 (ja) 電子カメラ
JP2004253897A (ja) デジタルカメラ
JPS62159133A (ja) カメラの撮影情報設定装置
JP2004241819A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees