JP4954705B2 - 多孔質ハニカムフィルター - Google Patents

多孔質ハニカムフィルター Download PDF

Info

Publication number
JP4954705B2
JP4954705B2 JP2006535167A JP2006535167A JP4954705B2 JP 4954705 B2 JP4954705 B2 JP 4954705B2 JP 2006535167 A JP2006535167 A JP 2006535167A JP 2006535167 A JP2006535167 A JP 2006535167A JP 4954705 B2 JP4954705 B2 JP 4954705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pore
honeycomb filter
porous honeycomb
pore volume
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006535167A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006030811A1 (ja
Inventor
愛子 大塚
周一 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2006535167A priority Critical patent/JP4954705B2/ja
Publication of JPWO2006030811A1 publication Critical patent/JPWO2006030811A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4954705B2 publication Critical patent/JP4954705B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • B01J35/56
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/185Mullite 3Al2O3-2SiO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/195Alkaline earth aluminosilicates, e.g. cordierite or anorthite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/584Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2275/00Filter media structures for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2275/30Porosity of filtering material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers

Description

本発明は、多孔質ハニカムフィルターに関し、特に、微粒子(パティキュレート)の捕集効率と圧力損失とを両立させることが可能な多孔質ハニカムフィルターに関する。
ディーゼルエンジンから排出されるパティキュレートを捕集して除去する方法として、DPF(ディーゼルパティキュレートフィルタ)をディーゼルエンジンの排気系に組み込むことが実用化されている。このDPFは、所定形状の多孔質ハニカムフィルター、あるいは多孔質ハニカムフィルターを複数接合することにより作製されるものである。
図1及び図2は、DPFに用いられる多孔質ハニカムフィルター2を示す。この多孔質ハニカムフィルター2は、正方形断面の筒型に成形されており、内部には、隔壁6によって仕切られた多数の流通孔5を有している。隔壁6は、多くの細孔が内部に分布した多孔質となっており、これにより、隔壁6をガスが透過することが可能となっている。
流通孔5はフィルター2を軸方向に貫通しており、隣接している流通孔5における一端部が充填材7によって交互に目封じされている。すなわち、一の流通孔5においては、左端部が開放されている一方、右端部が充填材7によって目封じされており、これと隣接する他の流通孔5においては、左端部が充填材7によって目封じされるが、右端部が開放されている。このような目封じにより、図1に示すように、多孔質ハニカムフィルター2の端面が市松模様状を呈するようになる。
なお、多孔質ハニカムフィルター2としては、三角形断面、六角形断面等の正方形断面以外の適宜の断面形状とすることが可能である。また、流通孔5の断面形状においても、三角形、六角形、円形、楕円形、その他の形状とすることができる。
図3は、以上の多孔質ハニカムフィルター2を複数接合することにより作製されたフィルターとしてのDPF1を示す。複数の多孔質ハニカムフィルター2は接合材9を介して隣接するように接合され、接合材9による接合の後、円形断面、楕円断面、三角断面その他の断面となるように研削加工され、外周面がコーティング材4によって被覆される。このDPF1をディーゼルエンジンの排ガスの流路に配置することにより、ディーゼルエンジンから排出されるスート、SOF等を含むパティキュレートを捕捉することができる。
すなわち、DPF1を排ガスの流路内に配置した場合、排ガスは図2の左側から各多孔質ハニカムフィルター2の流通孔5内に流入して右側に移動する。図2においては、多孔質ハニカムフィルター2の左側が排ガスの入口となっており、排ガスは、目封じされることなく開放されている流通孔5から多孔質ハニカムフィルター2内に流入する。流通孔5に流入した排ガスは、多孔質の隔壁6を通過して他の流通孔から流出する。そして、隔壁6を通過する際に排ガス中のスートを含むパティキュレートが隔壁6に捕捉され、排ガスの浄化を行うことができる。
このような多孔質ハニカムフィルターでは、パティキュレートが付着すると圧力損失が大きくなるため、フィルターの細孔特性(気孔率、平均細孔径、細孔分布)を調整することが必要であるが、後述するように大細孔が増加すると捕集効率が低下する特性を有していることから、捕集効率と圧力損失とが相関関係となっており、多孔質ハニカムフィルターの細孔特性は、捕集効率と圧力損失とを両立させるように設定する必要がある。
このようなことから、特許第3272746号公報には、細孔径の平均値が1〜15μmの範囲にあり、細孔径分布における標準偏差が0.2以下である多孔質ハニカムフィルターが開示されている。
一方、近年、排ガス規制値が厳しくなっており、この規制値をクリアするため、多孔質ハニカムフィルターに触媒を担持させることが行われている。触媒を担持させることにより、排ガス中のパティキュレートの燃焼性が向上すると共に、有害ガスの浄化性能を向上することができるためである。このような触媒を担持させた場合、多孔質ハニカムフィルター中の細孔が触媒によって目詰まりし易いため、上述した細孔径の平均値(1〜15μmの平均値)では、捕集効率及び圧力損失を満足できないものとなっている。
これに対し、特開2002−219319号公報には、コージェライトを主成分とする材料からなる多孔質ハニカムフィルターに対し、細孔径10μm未満の細孔容積が全細孔容積の15%以下、細孔径10〜50μmの細孔容積が全細孔容積の75%以上、細孔径50μmを超える細孔容積が全細孔容積の10%以下となるように細孔分布を制御することが開示されている。
特開2002−219319号公報による細孔分布においては、細孔容積が全細孔容積との割合で規定されていることから、全細孔容積が変動することにより特定の径の細孔容積も変動する。ここで、多孔質ハニカムフィルターの気孔率は、気孔率=全細孔容積/(全細孔容積+1/真密度)により求められ、気孔率が高くなると、ある特定の径、例えば、細孔径が40μm以上の細孔容積も大きくなる。
しかしながら、細孔径が大きくなるとパティキュレートの捕集効率が低下することがあり、特に40μm以上の細孔の容積が増加する場合には、捕集効率が悪化することがわかった。
本発明は、このような従来の問題点を考慮してなされたものであり、気孔率すなわち全細孔容積が変動しても、捕集効率が低下することがなく、捕集効率と圧力損失とを両立させることが可能な多孔質ハニカムフィルターを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、以下のハニカムフィルターが提供される。
〔1〕 非酸化物系セラミックスの原料に、平均粒径が5〜50μmであり、粒径100μm以上の粒子が10質量%以下の造孔材を添加してなるフィルター原料から製造され、細孔分布を制御した多孔質ハニカムフィルターであって、細孔径15μm以下の、細孔特性測定で得られる細孔容積(cc/g)を材料の密度(g/cc)を乗じて得た単位体積当たりの細孔容積(絶対値)が0.07cc/cc以下、細孔径40μm以上の、細孔特性測定で得られる細孔容積(cc/g)を材料の密度(g/cc)を乗じて得た単位体積当たりの細孔容積(絶対値)が0.07cc/cc以下である多孔質ハニカムフィルター。
〔2〕 気孔率が40〜75%である上記〔1〕記載の多孔質ハニカムフィルター。
〔3〕 下記数1に基づき算出したパーミアビリティが1.5μm以上である上記〔1〕又は〔2〕記載の多孔質ハニカムフィルター
Figure 0004954705
〔4〕 触媒が担持されている上記〔1〕〜〔3〕の何れかに記載の多孔質ハニカムフィルター。
多孔質ハニカムフィルターにおいては、細孔径15μm以下の細孔が担持した触媒により目詰まりして圧力損失増大の原因となる一方、細孔径40μm以上の細孔が捕集効率低下の原因となっている。本発明のハニカムフィルターは、細孔径15μm以下の細孔容積が0.07cc/cc以下、細孔径40μm以上の細孔容積が0.07cc/cc以下であるため、圧力損失と捕集効率とを両立させることができる。
また、本発明のハニカムフィルターは、細孔径が小さい細孔容積及び細孔径が大きい細孔容積の双方を絶対値によって規定されているため、これらの径の細孔容積は全細孔容積とは関係がなく、全細孔容積が変動しても、これらの径の細孔容積が変動することがないため、フィルター全体としての捕集効率が低下することがない。
多孔質ハニカムフィルターの一例の斜視図である。 図1におけるA−A線断面図である。 DPFの一例の斜視図である。 細孔分布の一例を示すグラフである。
符号の説明
1:DPF
2:多孔質ハニカムフィルター
4:コーティング材
5:流通孔
6:隔壁
7:充填材
本発明の多孔質ハニカムフィルターは、細孔分布が制御されていると共に、細孔径15μm以下の、細孔特性測定で得られる細孔容積(cc/g)を材料の密度(g/cc)を乗じて得た単位体積当たりの細孔容積(絶対値)が0.07cc/cc以下、細孔径40μm以上の、細孔特性測定で得られる細孔容積(cc/g)を材料の密度(g/cc)を乗じて得た単位体積当たりの細孔容積(絶対値)が0.07cc/cc以下となっている。細孔分布は、横軸に細孔径をプロットした場合、図4に示すようにガウス分布(正規分布)となる。細孔径L1は15μmであり、細孔径L2は40μmである。
多孔質ハニカムフィルターにおいて、細孔径が小さい場合には、圧力損失が大きい反面、捕集効率が増大し、細孔径が大きい場合には、圧力損失が小さい反面、捕集効率が低下する。本発明者が検討した結果、細孔径がL1(L1=15μm)以下の細孔は、担持した触媒による目詰まりが発生しやすい。このため、細孔径が15μm以下の細孔容積(図4において左側のハッチングで示す領域)が0.07cc/cc以下となるように設定するものである。この径の細孔容積が0.07cc/ccを超える場合には、目詰まり率が多くなり、圧力損失が極端に大きくなってフィルターとして好ましくない。
一方、細孔径がL2(L2=40μm)以上の細孔は、捕集効率を低下させる。このため、細孔径が40μm以上の細孔容積(図4において右側のハッチングで示す領域)が0.07cc/cc以下となるように設定するものである。この径の細孔容積が0.07cc/ccを超える場合には、捕集効率が極端に低下して、フィルターとして機能しなくなる。
本発明において、単位cc/ccは、細孔特性測定で得られる細孔容積(cc/g)を材料の密度(g/cc)を乗じて得た単位体積当たりの細孔容積である。この単位cc/ccは、絶対値である。従って、全細孔容積とは関係なく細孔容積が規定されるため、全細孔容積が変動しても、細孔径15μm以下の細孔容積及び細孔径40μm以上の細孔容積は上述した0.07g/cc以下であって、変動することがない。このため、捕集効率と圧力損失と均衡させることができ、これらの両立が可能となる。
本発明の多孔質ハニカムフィルターでは、触媒を担持させることが好ましい。触媒を担持させることにより、排ガス中のパティキュレートの燃焼性を向上させることができ、しかも有害ガスの浄化性能を向上することができる。
用いる触媒としては、Pt、Pd、Rh等の白金属金属、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化バリウム、酸化ストロンチウム等のアルカリ土類金属酸化物、酸化リチウム、酸化ナトリウム、酸化カリウム、酸化セリウム等のアルカリ金属酸化物などの内の少なくとも1種を選択することができる。
触媒の担持は、成形した多孔質ハニカムフィルターを触媒材料の溶液に浸漬したり、触媒材料の溶液を噴霧、塗布した後、乾燥することにより行うことができる。このように触媒を担持させた場合であっても、細孔径15μm以下の細孔容積が0.07cc/cc以下に制御されているため、触媒による目詰まり率が必要以上に大きくなることがなく、圧力損失の低減を防止することができる。
本発明の好適な例としては、多孔質ハニカムフィルターにおいては、気孔率は40〜75%の範囲が好ましく、50〜75%の範囲がさらに好ましい。気孔率が40%未満の場合には、排ガスの圧力損失が増大して好ましくなく、気孔率が75%を超えると、多孔質ハニカムフィルターの機械的強度が低下して、実用に耐えることができなくなる。なお、この気孔率は、触媒を担持させた場合であっても同様の範囲となるものである。
本発明のさらに好適な例として、多孔質ハニカムフィルターのパーミアビリティは、1.5μm以上が好ましい。このパーミアビリティは、後述する[数1]で示す式に基づいて算出することができる。パーミアビリティは一般的に気孔率、細孔径に関連するが、一方、細孔の形状、連通性にも関連しており、パーミアビリティが1.5μm以上の場合には、捕集効率を低下させずに圧力損失を低下させることができるものであり、低い圧力損失で、高い捕集効率を達成することが可能となる。パーミアビリティを前記したようにするには、実施例に示すように、坏土組成、乾燥、脱脂、焼成条件を特定することが必要とされる。
本発明のような細孔分布に制御するためには、フィルター原料としての坏土材料に造孔材を添加することにより可能となる。造孔材としては、グラファイト、小麦粉、澱粉、フェノール樹脂、ポリメタクリン酸メチル、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、未発泡樹脂、発泡樹脂、吸水性樹脂、シラスバルーン、フライアッシュバルーン等の内の1種または2種以上を使用することができる。このような造孔材の中で、特定の粒度分布の造孔材を用いることにより、容易に細孔分布を制御することができる。具体的には、平均粒径が5〜50μmであって粒径100μm以上の粒子が10質量%以下、更に望ましくは、平均粒径が10〜45μmであって粒径100μm以上の粒子が5質量%以下、特に望ましくは、平均粒径が10〜45μmであって粒径100μm以上の粒子が1質量%以下の造孔材を用いることにより、本発明の細孔分布の多孔質ハニカムフィルターを容易に製造することができる。なお、上記粒径は、レーザー回折法による粒度測定値に基づくものである。
この造孔材の添加量は、使用する坏土材料の種類、添加物の種類や量によって適宜選定されるものであり、上述した細孔径の細孔面積が上述した範囲となるように実験を行うことにより算出することができる。
本発明において、坏土材料としては、非酸化物系材料を使用する。このため、炭化珪素、金属珪素、珪素−炭化珪素系複合材料、窒化珪素、リチウムアルミニウムシリケート、Fe−Cr−Al系金属の内の1種または2種以上を用いることが好ましい。
また、坏土材料としては、炭化珪素−コージェライト系複合材を使用することもできる。
本発明の多孔質ハニカムフィルターの製造は、以上の坏土材料及び造孔材に、メチルセルロース、ヒドロキシプロポキシルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルアルコール等の有機バインダ、界面活性剤や水等を添加して、可塑性の坏土とし、この坏土を押出成形することにより、隔壁によって仕切られた軸方向に貫通する多数の流通孔を有したハニカム形状とする。そして、これをマイクロ波、熱風等によって乾燥する。
この乾燥の後、流通孔の両端部を目封じする。この目封じは、目封じをしない流通孔をマスキングした状態で、その端面をスラリー状の目封じ材に浸漬することにより、開口している流通孔に目封じ材を充填することにより行うことができる。
目封じの後、大気雰囲気中で400℃程度に加熱する脱脂を行い、その後、全体を1400〜2200℃程度で焼成して多孔質ハニカムフィルターを作製する。このように作製された多孔質ハニカムフィルターをディーゼルエンジン等の内燃機関の排気経路に配置することにより、排ガス中のパティキュレートを捕捉するため、排ガスの浄化を行うことができる。
以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
(実施例1)
セラミック原料として、炭化珪素粉75質量%及び金属珪素粉25質量%及びこのセラミック原料100質量部に対して、平均粒径45μmの架橋処理澱粉を10質量部加え、さらにメチルセルロース、ヒドロキシプロポキシルメチルセルロース、界面活性剤、及び水を添加して混合し、真空土練機により可塑性の坏土を作製した。
この坏土を押出成形し、セラミック成形体を得た。このセラミック成形体をマイクロ波及び熱風で乾燥した後、大気雰囲気中400℃で脱脂し、その後、アルゴン不活性雰囲気中で約1450℃で焼成して、金属珪素−炭化珪素複合材料からなり、隔壁の厚さが300μm、セル密度が46.5セル/cm2(300セル/平方インチ)、断面の一辺が35mmの正方形、長さが152mmの多孔質ハニカムフィルターを得た。
(実施例2)
架橋処理澱粉の添加量を15質量部とした以外は実施例1と同様の原料を用い、同様の方法でハニカム構造の多孔質ハニカムフィルターを作製した。
(実施例3)
セラミック原料として炭化珪素粉70質量%及び金属珪素粉30質量%とし、隔壁の厚さが381μm、セル密度が31.0セル/cm2(200セル/平方インチ)とした以外は実施例1と同様の原料を用い同様の方法で多孔質ハニカムフィルターを作製した。
(実施例4)
実施例2の原料にさらに樹脂系造孔材を5質量部添加した以外は実施例2と同様の原料を用い同様の方法で多孔質ハニカムフィルターを作製した。
比較例5
セラミック原料として、炭化珪素粉100質量%とし、メチルセルロース、ヒドロキシプロポキシルメチルセルロース、界面活性剤、及び水を添加して混合し、真空土練機により可塑性の坏土を作製した。
この坏土を押出成形し、セラミック成形体を得た。このセラミック成形体をマイクロ波及び熱風で乾燥した後、大気雰囲気中400℃で脱脂し、その後、アルゴン不活性雰囲気中で約2200℃で焼成して、炭化珪素材料からなり、隔壁の厚さが300μm、セル密度が46.5セル/cm2(300セル/平方インチ)、断面の一辺が35mmの正方形、長さが152mmのハニカム構造の多孔質ハニカムフィルターを得た。
比較例6
セラミック原料として窒化珪素粉100質量%とし、メチルセルロース、ヒドロキシプロポキシルメチルセルロース、界面活性剤、及び水を添加して混合し、真空土練機により可塑性の坏土を作製した。
この坏土を押出成形し、セラミック成形体を得た。このセラミック成形体をマイクロ波及び熱風で乾燥した後、大気雰囲気中400℃で脱脂し、その後窒素不活性雰囲気中で約1700℃で焼成して窒化させ、窒化珪素材料からなり、隔壁の厚さが300μm、セル密度が46.5セル/cm2(300セル/平方インチ)、断面の一辺が35mmの正方形、長さが152mmの多孔質ハニカムフィルターを得た。
(実施例
セラミック原料として、炭化珪素粉100質量部に対して、平均粒径10μmの架橋処理澱粉を5質量部加えた以外は比較例5と同様の原料を用い同様の方法で多孔質ハニカムフィルターを作製した。
(実施例
セラミック原料として、窒化珪素粉100質量部に対して、平均粒径45μmの架橋処理澱粉を10質量部加えた以外は比較例6と同様の原料を用い同様の方法で多孔質ハニカムフィルターを作製した。
(実施例
実施例1のハニカムフィルターに対して、触媒(γ−アルミナに酸化セリウムを担持したもの)を担持した。
(比較例1)
架橋処理デンプンの添加量を18質量部とし、さらに樹脂系造孔材を5質量部添加した以外は実施例1と同様の原料を用い同様の方法で多孔質ハニカムフィルターを作製した。
(比較例2)
架橋処理デンプンの添加量を0質量部とした以外は実施例1と同様の原料を用い同様の方法で多孔質ハニカムフィルターを作製した。
(比較例3)
架橋処理デンプンの添加量を0質量部とした以外は実施例7と同様の原料を用い同様の方法で多孔質ハニカムフィルターを作製した。
(比較例4)
添加した架橋処理デンプンの粒径を10μmとした以外は実施例8と同様の原料を用い同様の方法で多孔質ハニカムフィルターを作製した。
表1は、以上の実施例1〜及び比較例1〜に対し、細孔容積、気孔率、パーミアビリティ、圧力損失(以下、圧損)及び捕集効率を測定した結果を示す。細孔分布及び気孔率は、水銀圧入法で測定した。
パーミアビリティは、パームポロメーターにより測定した。すなわち、各多孔質ハニカムフィルターから隔壁の一部を取り出し、凹凸がなくなるように加工したものを試料とし、この試料を直径20mmのサンプルホルダでガス漏れのないように上下から挟み込んだ後、試料に特定のガス圧でガスを流入させる。そして、試料を通過したガスについて、以下の数1で示す式に基づいてパーミアビリティを算出した。
Figure 0004954705
圧力損失は、触媒付け後の多孔質ハニカムフィルターについて、ガス温度25℃、ガス流量9Nm3/minの条件でDPF前後の圧力差を求めた。
捕集効率は、軽油ガスバーナーによりスートを発生させ、その下流側に多孔質ハニカムフィルターを装着し、多孔質ハニカムフィルター前後の配管から一定比率で分流したガス中のスート重量の比率から、多孔質ハニカムフィルターの捕集効率を求めた。
Figure 0004954705
表1に示すように、実施例1〜では、圧損及び捕集効率双方が良好となっているが、比較例1では、捕集効率が80%と低下し、比較例2、3、4、5及びでは、圧損が8.5kPa、9kPa、11.6kPa、5.9kPa、6kPaと増大している。
以上、述べてきたように、本発明の多孔質ハニカムフィルターは、圧力損失及び捕集効率とを両立させることが可能であり、各種フィルター、特にディーゼルパティキュレートフィルターとして好適に用いることができる。

Claims (4)

  1. 非酸化物系セラミックスの原料に、平均粒径が5〜50μmであり、粒径100μm以上の粒子が10質量%以下の造孔材を添加してなるフィルター原料から製造され、細孔分布を制御した多孔質ハニカムフィルターであって、細孔径15μm以下の、細孔特性測定で得られる細孔容積(cc/g)を材料の密度(g/cc)を乗じて得た単位体積当たりの細孔容積(絶対値)が0.07cc/cc以下、細孔径40μm以上の、細孔特性測定で得られる細孔容積(cc/g)を材料の密度(g/cc)を乗じて得た単位体積当たりの細孔容積(絶対値)が0.07cc/cc以下である多孔質ハニカムフィルター。
  2. 気孔率が40〜75%である請求項1記載の多孔質ハニカムフィルター。
  3. 下記数1に基づき算出したパーミアビリティが1.5μm以上である請求項1又は2記載の多孔質ハニカムフィルター。
    Figure 0004954705
  4. 触媒が担持されている請求項1〜3のいずれか1項記載の多孔質ハニカムフィルター。
JP2006535167A 2004-09-14 2005-09-14 多孔質ハニカムフィルター Active JP4954705B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006535167A JP4954705B2 (ja) 2004-09-14 2005-09-14 多孔質ハニカムフィルター

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004267003 2004-09-14
JP2004267003 2004-09-14
JP2006535167A JP4954705B2 (ja) 2004-09-14 2005-09-14 多孔質ハニカムフィルター
PCT/JP2005/016909 WO2006030811A1 (ja) 2004-09-14 2005-09-14 多孔質ハニカムフィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006030811A1 JPWO2006030811A1 (ja) 2008-05-15
JP4954705B2 true JP4954705B2 (ja) 2012-06-20

Family

ID=36060063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006535167A Active JP4954705B2 (ja) 2004-09-14 2005-09-14 多孔質ハニカムフィルター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080092499A1 (ja)
EP (1) EP1790407B1 (ja)
JP (1) JP4954705B2 (ja)
KR (1) KR100865101B1 (ja)
WO (1) WO2006030811A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022000658A1 (de) 2021-03-30 2022-10-06 Ngk Insulators, Ltd. Poröse Wabenstruktur und Verfahren zu deren Herstellung
US11691137B2 (en) 2019-03-28 2023-07-04 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic porous body and method for producing the same, and dust collecting filter

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1818098A4 (en) * 2004-11-26 2008-02-06 Ibiden Co Ltd hONEYCOMB STRUCTURE
US7485170B2 (en) 2005-11-30 2009-02-03 Corning Incorporated Narrow pore size distribution cordierite ceramic honeycomb articles and methods for manufacturing same
EP1966108B1 (en) 2005-11-30 2012-01-11 Corning Incorporated Controlled pore size distribution porous ceramic honeycomb filter
EP1826370A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-29 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
JPWO2007097056A1 (ja) 2006-02-23 2009-07-09 イビデン株式会社 ハニカム構造体および排ガス浄化装置
US8384396B2 (en) * 2006-05-01 2013-02-26 Filter Sensing Technologies, Inc. System and method for measuring retentate in filters
CN101438175B (zh) * 2006-05-01 2013-05-15 麻省理工学院 用于确定过滤器的负载的微波感测
CN101389392B (zh) 2006-08-30 2011-04-13 日立金属株式会社 陶瓷蜂窝式过滤器
US8298311B2 (en) 2006-11-15 2012-10-30 Corning Incorporated Filters with controlled submicron porosity
US7981188B2 (en) 2006-11-30 2011-07-19 Corning Incorporated Controlled pore size distribution porous ceramic honeycomb filter, honeycomb green body, batch mixture and manufacturing method therefor
US7887897B2 (en) * 2007-08-31 2011-02-15 Corning Incorporated Cordierite honeycomb article and method of manufacture
US8361592B2 (en) * 2007-12-03 2013-01-29 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure, honeycomb catalytic body and manufacturing method of the same
US8173087B2 (en) 2008-02-05 2012-05-08 Basf Corporation Gasoline engine emissions treatment systems having particulate traps
CN102015579A (zh) * 2008-02-29 2011-04-13 康宁股份有限公司 使用磨碎的坚果壳制造蜂窝体的方法和由此制得的蜂窝体
EP2258459B1 (en) 2008-03-31 2016-03-23 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
EP2260921A4 (en) * 2008-03-31 2011-11-30 Ibiden Co Ltd HONEYCOMB STRUCTURE
EP2350443B1 (en) 2008-10-31 2018-10-17 Filter Sensing Technologies, Inc. After-treatment method and system having a filter load monitoring system
WO2010120623A1 (en) 2009-04-16 2010-10-21 Massachusetts Institute Of Technology Method for reducing pressure drop through filters, and filter exhibiting reduced pressure drop
US8815189B2 (en) 2010-04-19 2014-08-26 Basf Corporation Gasoline engine emissions treatment systems having particulate filters
CN103140269B (zh) * 2011-09-29 2016-05-18 日本碍子株式会社 蜂窝过滤器及其制造方法
CN106464311B (zh) 2014-06-06 2020-11-27 滤波器感知技术有限公司 射频过程感测、控制和诊断系统
JP6689208B2 (ja) 2014-06-06 2020-04-28 シーティーエス・コーポレーションCts Corporation 無線周波数状態変化測定システム及び方法
CN106794409A (zh) 2014-10-20 2017-05-31 滤波器感知技术有限公司 过滤器滞留物分析和诊断
US10118119B2 (en) 2015-06-08 2018-11-06 Cts Corporation Radio frequency process sensing, control, and diagnostics network and system
US10799826B2 (en) 2015-06-08 2020-10-13 Cts Corporation Radio frequency process sensing, control, and diagnostics network and system
WO2017180466A1 (en) 2016-04-11 2017-10-19 Cts Corporation Radio frequency system and method for monitoring engine-out exhaust constituents
JP6788515B2 (ja) 2017-02-02 2020-11-25 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体
JP2018143956A (ja) 2017-03-06 2018-09-20 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6637008B2 (ja) * 2017-09-29 2020-01-29 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP6567035B2 (ja) * 2017-12-28 2019-08-28 本田技研工業株式会社 排気浄化フィルタ
WO2019143595A1 (en) 2018-01-16 2019-07-25 Cts Corporation Radio frequency sensor system incorporating machine learning system and method
DE102019115266A1 (de) 2018-06-27 2020-01-02 Denso Corporation Wabenstrukturkörper und abgasreinigungsfilter
JP7353217B2 (ja) 2020-03-02 2023-09-29 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JP7353218B2 (ja) 2020-03-02 2023-09-29 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JP7449721B2 (ja) 2020-03-02 2024-03-14 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JP7449720B2 (ja) 2020-03-02 2024-03-14 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08215522A (ja) * 1994-12-15 1996-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガスフィルター及びその製造方法
WO2002096827A1 (fr) * 2001-05-31 2002-12-05 Ibiden Co., Ltd. Corps fritte ceramique poreux et procede permettant sa production, et filtre a gasoil particulaire
JP2003040687A (ja) * 2000-06-30 2003-02-13 Ngk Insulators Ltd ハニカムセラミックス構造体とその製造方法
JP2004076717A (ja) * 2002-06-17 2004-03-11 Toyota Motor Corp 排ガス浄化フィルタと排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2004148308A (ja) * 2001-09-13 2004-05-27 Hitachi Metals Ltd セラミックハニカムフィルタ及びその製造方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5846276A (en) * 1995-07-05 1998-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Exhaust gas filter
EP0761279B1 (en) * 1995-08-22 2002-11-20 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Honeycomb structure
JP3446558B2 (ja) * 1996-10-03 2003-09-16 株式会社豊田中央研究所 排気ガス浄化用フィルタ
JP2002530175A (ja) * 1998-11-20 2002-09-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コードレス走査ヘッドの充電器を備える超音波診断イメージングシステム
FR2796638B1 (fr) * 1999-07-21 2001-09-14 Ceramiques Tech Et Ind S A Structure monolithe nid d'abeilles en materiau ceramique poreux, et utilisation comme filtre a particules
JP3405536B2 (ja) * 2000-11-09 2003-05-12 日立金属株式会社 多孔質セラミックハニカム構造体
JP4222588B2 (ja) * 2000-11-24 2009-02-12 日本碍子株式会社 ハニカムフィルター及びその製造方法
JP4094830B2 (ja) * 2000-11-24 2008-06-04 日本碍子株式会社 多孔質ハニカムフィルター及びその製造方法
JP3997825B2 (ja) * 2001-06-28 2007-10-24 株式会社デンソー セラミックフィルタおよび触媒付セラミックフィルタ
JP4640903B2 (ja) * 2001-07-13 2011-03-02 日本碍子株式会社 ハニカム構造体、及びその製造方法
US6827754B2 (en) * 2001-09-13 2004-12-07 Hitachi Metals, Ltd. Ceramic honeycomb filter
JP2003193820A (ja) * 2001-09-13 2003-07-09 Hitachi Metals Ltd セラミックハニカムフィルタ
JP4246425B2 (ja) * 2001-10-15 2009-04-02 日本碍子株式会社 ハニカムフィルター
JP2003212672A (ja) * 2002-01-21 2003-07-30 Ngk Insulators Ltd 多孔質セラミックス構造体の製造方法
JP4303599B2 (ja) * 2002-03-25 2009-07-29 イビデン株式会社 排ガス浄化用フィルタ
JP2004000901A (ja) * 2002-03-29 2004-01-08 Ngk Insulators Ltd 多孔質ハニカム構造体
JP4227347B2 (ja) * 2002-03-29 2009-02-18 日本碍子株式会社 多孔質材料及びその製造方法
AU2003263120A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-19 John Charles Rintoul A composition for filtration particulate material
JP4750343B2 (ja) * 2002-10-23 2011-08-17 日本碍子株式会社 多孔質ハニカム構造体の製造方法、及びハニカム成形体
JP4571775B2 (ja) * 2002-10-23 2010-10-27 日本碍子株式会社 多孔質ハニカム構造体の製造方法、及びハニカム成形体
JP2004250324A (ja) * 2003-01-30 2004-09-09 Hitachi Metals Ltd セラミックハニカム構造体の製造方法、およびコージェライト化原料
US7132066B2 (en) * 2003-09-30 2006-11-07 Ngk Insulators, Ltd. Method for producing honeycomb structure and honeycomb structure

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08215522A (ja) * 1994-12-15 1996-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガスフィルター及びその製造方法
JP2003040687A (ja) * 2000-06-30 2003-02-13 Ngk Insulators Ltd ハニカムセラミックス構造体とその製造方法
WO2002096827A1 (fr) * 2001-05-31 2002-12-05 Ibiden Co., Ltd. Corps fritte ceramique poreux et procede permettant sa production, et filtre a gasoil particulaire
JP2004148308A (ja) * 2001-09-13 2004-05-27 Hitachi Metals Ltd セラミックハニカムフィルタ及びその製造方法
JP2004076717A (ja) * 2002-06-17 2004-03-11 Toyota Motor Corp 排ガス浄化フィルタと排ガス浄化用触媒及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11691137B2 (en) 2019-03-28 2023-07-04 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic porous body and method for producing the same, and dust collecting filter
DE102022000658A1 (de) 2021-03-30 2022-10-06 Ngk Insulators, Ltd. Poröse Wabenstruktur und Verfahren zu deren Herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
KR100865101B1 (ko) 2008-10-24
EP1790407A1 (en) 2007-05-30
JPWO2006030811A1 (ja) 2008-05-15
EP1790407B1 (en) 2018-02-28
WO2006030811A1 (ja) 2006-03-23
KR20070046168A (ko) 2007-05-02
EP1790407A4 (en) 2010-01-20
US20080092499A1 (en) 2008-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4954705B2 (ja) 多孔質ハニカムフィルター
JP6802096B2 (ja) 目封止ハニカム構造体
US7462216B2 (en) Honeycomb unit and honeycomb structure
KR100882767B1 (ko) 허니컴 구조체 및 그 제조 방법
US7731774B2 (en) Honeycomb structured body
JP7123597B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP4812316B2 (ja) ハニカム構造体
JP2578176B2 (ja) 多孔質セラミックハニカムフィルターおよびその製法
US20070234694A1 (en) Honeycomb filter
JP2007525612A (ja) 圧力損失が低減された菫青石フィルタ
JPWO2006035823A1 (ja) ハニカム構造体
US7470302B2 (en) Honeycomb structure
EP2243535A1 (en) Honeycomb structure and bonded type honeycomb structure
JP2004270569A (ja) ハニカム構造体
JP6506993B2 (ja) ハニカムフィルタ
CN107489493B (zh) 蜂窝过滤器
JP2007045686A (ja) 多孔質セラミックス構造体の製造方法
JP5351678B2 (ja) ハニカム構造体
JP4426381B2 (ja) ハニカム構造体及びその製造方法
JP2020049428A (ja) ハニカムフィルタ
JP2001096113A (ja) ハニカムフィルタ、排気ガス浄化装置
JP2002143615A (ja) 多孔質セラミックハニカム構造体
JP4997090B2 (ja) 多孔質焼成体及びその製造方法
JP7052093B2 (ja) ハニカム構造体
CN113332811B (zh) 蜂窝过滤器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4954705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3