JP4921738B2 - 光走査装置及び画像形成装置 - Google Patents
光走査装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4921738B2 JP4921738B2 JP2005217262A JP2005217262A JP4921738B2 JP 4921738 B2 JP4921738 B2 JP 4921738B2 JP 2005217262 A JP2005217262 A JP 2005217262A JP 2005217262 A JP2005217262 A JP 2005217262A JP 4921738 B2 JP4921738 B2 JP 4921738B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scanning
- movable mirror
- image
- scanned
- movable plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
θsnc=2θ0・sin(πfd・t)・・・式1
で表され、θsncは一定であるから、走査時間tを検出すれば、振れ角θ0が算出できる。
σ=k・v/fd+△σ ここで、kは整数
で表され、△σに相当する分を、可動板の傾け角αによって補正する。なお、前項にあたる分は、書き出すタイミングの制御によって補正できる。
n =N・p/8ΔL
となり、n画素毎に位相をシフトすることが可能である。
105 転写体の移動方向
106 振動ミラー
107、109 光源ユニット
113、115 シリンダレンズ
117 可動ミラー
118 可動板
120、121 fθレンズ
122、123、124、125 トロイダルレンズ
139、140 同期検知センサ
138、141 終端検知センサ
154 LED素子
155 フォトセンサ
156 集光レンズ
201 光ビーム
400 メモリ
401 画素クロック生成部
402 高周波クロック生成部
403 カウンタ
404 比較部
405 画素クロック制御部
406 書込制御部
407 ラインバッファ
408 フレームメモリ
443 振動板
444 ねじり梁
448 実装基板
449 ヨーク
460 振動ミラー
466 台座
Claims (11)
- 画像情報に応じて変調する発光手段と、
副走査方向に傾け角が切換え可能な可動板と、該可動板に第1のねじり梁を回転軸として軸支され、主走査方向に往復走査する可動ミラーとを有し、該可動ミラーが前記発光手段からのビームを往復走査する走査手段と、
前記走査手段によって走査されたビームを被走査面に結像する結像光学系手段と、を有する光走査装置であって、
前記可動ミラーを、第1のねじり梁を回転軸とした振動モードで共振せしめる第1の回動手段と、
前記可動板に連続的に回転トルクを付与して、前記第1のねじり梁と直交する第2のねじり梁を回転軸として、走査する被走査面に応じて、傾け角を保持する第2の回動手段とを備え、
前記走査手段によって、前記可動ミラーの往走査時には、前記可動板を第1の傾け角に保持して、第1の被走査面を走査し、前記可動ミラーの復走査時には、前記可動板を第2の傾け角に保持して、第2の被走査面を走査するようにして、第1の被走査面と第2の被走査面とに交互に画像を書き込む画像書き込み手段を有することを特徴とする光走査装置。 - 前記可動ミラーに周期的に付与する回転トルクを調整して、前記可動ミラーの振れ角(振幅)を設定する回転トルク振幅設定手段と、を有することを特徴とする請求項1に記載の光走査装置。
- 前記第1の回動手段は、可動ミラーの裏側に形成された平面コイルと、前記第1のねじり梁に直行する方向成分を有する磁界を形成する永久磁石と、を備え、前記平面コイルに流れる電流を調整して、前記可動ミラーの振れ角(振幅)を設定することを特徴とする請求項2に記載の光走査装置。
- 前記可動板によって偏向角を切り換えられ、可動ミラーによって走査された、少なくとも、いずれか一方のビームを主走査方向に沿った複数箇所で検出する第1のビーム検出手段と、
前記第1のビーム検出手段により検出された信号に基づいて、前記可動ミラーの振れ角(振幅)を設定するビーム検出信号振幅設定手段と、を有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の光走査装置。 - 前記可動板によって偏向角を切り換えられ、可動ミラーによって走査された、いずれか一方のビームを検出する第2のビーム検出手段と、
前記第2のビーム検出手段により検出された信号に基づいて、前記可動ミラーの走査周波数の1/2周期毎に同期検知信号を発生させる検知信号発生手段と、を有することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の光走査装置。 - 前記可動ミラーに周期的に回転トルクを付与して、前記第1のねじり梁を回転軸とした振動モードで共振せしめる第1の回動手段と、
前記可動ミラーの走査周波数を、前記共振振動数の近傍で、共振振動数を外した帯域に設定する共振振動数設定手段を有することを特徴とする請求項2から5のいずれか1項に記載の光走査装置。 - 前記可動板に連続的に付与する回転トルクを調整して、前記各被走査面における走査位置を設定する走査位置設定手段と、を有することを特徴とする請求項2から6のいずれか1項に記載の光走査装置。
- 前記第2の回動手段は、可動板の裏側に形成された平面コイルと、第2のねじり梁に直行する方向成分を有する磁界を形成する永久磁石と、を備え、前記平面コイルに流れる電流を調整して、可動板の傾け角を設定することを特徴とする請求項7に記載の光走査装置。
- 請求項1から8のいずれか1項に記載の光走査装置において、
複数の発光手段と、
前記可動ミラーは、背中合わせに表裏に反射面を有し、前記複数の発光手段からの光ビームを対向する方向から各反射面に入射し、相反する方向に偏向する走査手段と、
前記走査手段によって相反する方向に走査された光ビームを、前記走査手段に対し対称に配備され、前記各発光手段に対応する被走査面に結像する結像光学系手段と、
前記走査手段は、前記可動ミラーの往走査時には、前記可動板を第1の傾け角に保持し、前記各発光手段からの光ビームにより第1、第3の被走査面を同時に走査し、前記可動ミラーの復走査時には、前記可動板を第2の傾け角に保持し、前記各発光手段からの光ビームにより第2、第4の被走査面を同時に走査するようにして、前記各被走査面に、同一の走査周波数で画像を書き込む画像書き込み手段と、
を有することを特徴とする光走査装置。 - 請求項1から9のいずれかに1項に記載の光走査装置と、
前記各色画像情報を切り換えて発光源を変調する変調手段と、
複数の像担持体に静電像を記録する静電像記録手段と、
前記静電像を各色トナーで顕像化する現像手段と、
前記現像手段により顕像化されたトナー画像を重ね合わせて記録媒体に転写する転写手段と、を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記重ね合わされたトナー画像のずれを検出する位置ずれ検出手段と、
前記位置ずれ検出手段による検出結果に基づいて、前記可動板の傾け角を設定する可動板傾斜角設定手段と、を有することを特徴とする請求項10記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005217262A JP4921738B2 (ja) | 2005-07-27 | 2005-07-27 | 光走査装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005217262A JP4921738B2 (ja) | 2005-07-27 | 2005-07-27 | 光走査装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007033876A JP2007033876A (ja) | 2007-02-08 |
JP4921738B2 true JP4921738B2 (ja) | 2012-04-25 |
Family
ID=37793215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005217262A Expired - Fee Related JP4921738B2 (ja) | 2005-07-27 | 2005-07-27 | 光走査装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4921738B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007163931A (ja) * | 2005-12-15 | 2007-06-28 | Samsung Electronics Co Ltd | 光走査装置およびそれを用いた画像形成システム |
JP2008233449A (ja) * | 2007-03-20 | 2008-10-02 | Hoya Corp | 光ビーム走査装置および画像形成装置 |
JP5115231B2 (ja) * | 2008-02-18 | 2013-01-09 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5067197B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2012-11-07 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5078836B2 (ja) * | 2008-10-15 | 2012-11-21 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
JP2010201867A (ja) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Ricoh Co Ltd | 集積回路、光走査装置、及び画像形成装置 |
JP2011095684A (ja) * | 2009-11-02 | 2011-05-12 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2956058B2 (ja) * | 1989-02-13 | 1999-10-04 | ソニー株式会社 | 光空間伝送装置 |
JPH08240782A (ja) * | 1995-03-02 | 1996-09-17 | Omron Corp | 光スキャナ、光センサ装置及び符号情報読み取り装置並びに符号情報読み取り方法 |
JPH10148775A (ja) * | 1996-11-18 | 1998-06-02 | Minolta Co Ltd | マルチビーム走査光学装置 |
JP2003276233A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-09-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2004284247A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2005017607A (ja) * | 2003-06-25 | 2005-01-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 光ビーム走査装置、及びそれを備えた画像形成装置 |
JP4420271B2 (ja) * | 2003-07-17 | 2010-02-24 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
-
2005
- 2005-07-27 JP JP2005217262A patent/JP4921738B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007033876A (ja) | 2007-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4673115B2 (ja) | 光走査装置、およびそれを用いた画像形成装置 | |
US7760227B2 (en) | Deflector, optical scanning unit, and image forming apparatus | |
JP5493240B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5073945B2 (ja) | 光走査装置・画像形成装置 | |
JP4986479B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP5228331B2 (ja) | 光走査装置、画像形成装置、および多色対応の画像形成装置 | |
US7869110B2 (en) | Optical scan apparatus and image formation apparatus | |
JP4689462B2 (ja) | 光走査装置・画像形成装置 | |
JP4921738B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
US8111276B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus with a center adjusting mechanism | |
US8451308B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4970865B2 (ja) | 偏向装置、光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5041835B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP4349756B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2007086496A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP5169776B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2008070798A (ja) | 光走査装置・画像形成装置 | |
JP2008076449A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5034094B2 (ja) | 光走査装置、および画像形成装置 | |
JP2010066598A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP5470872B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004191416A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP2009031364A (ja) | 光走査装置及びこれを搭載する画像形成装置 | |
JP2008065045A (ja) | 光源装置および光走査装置ならびに画像形成装置 | |
JP2011257696A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |