JP4916487B2 - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents
情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4916487B2 JP4916487B2 JP2008159011A JP2008159011A JP4916487B2 JP 4916487 B2 JP4916487 B2 JP 4916487B2 JP 2008159011 A JP2008159011 A JP 2008159011A JP 2008159011 A JP2008159011 A JP 2008159011A JP 4916487 B2 JP4916487 B2 JP 4916487B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- hdd
- unit
- access
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/40—Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
- G06K15/4095—Secure printing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/21—Intermediate information storage
- H04N1/2166—Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/21—Intermediate information storage
- H04N2201/218—Deletion of stored data; Preventing such deletion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
Description
データを記憶する記憶部と、
データ管理情報を保持し、当該データ管理情報に基づいて前記記憶部に記憶されているデータの有効/無効を管理し、データ処理を行うための1又は複数の機能部を有し、前記各機能部による前記記憶部へのデータアクセスの有無を検知し、前記記憶部に記憶されている不要なデータの有無を検知し、前記データアクセスが無く且つ前記不要なデータが有る場合に、前記不要なデータを上書消去する制御部と、
を備える情報処理装置において、
前記不要なデータとは、前記制御部によってデータ無効とされている消去用データであり、
前記情報処理装置は、プリントジョブに基づいて画像形成処理を行う画像形成装置であり、
前記制御部は、前記画像形成処理を行うための複数の機能部を有し、
前記制御部が有する機能部は、プリントジョブを取得し、当該取得したプリントジョブを解析するデータ解析部と、前記データ解析部により解析されたプリントジョブに含まれる画像データに基づいて、描画データを生成するデータ描画部と、前記データ描画部により生成された描画データに基づいた画像を形成する画像形成処理を制御する画像形成制御部と、を含み、
前記各機能部は、前記記憶部へのデータアクセスを終了するとアクセス終了の信号を出力し、
前記制御部は、前記消去用データの上書消去の実行中において、前記各機能部による前記記憶部へのデータアクセスの開始を検知すると、実行中の前記消去用データの上書消去を中断し、当該データアクセスが終了して前記各機能部から前記アクセス終了の信号が入力されると、前記消去用データの上書消去を再開し、
前記各機能部は、前記記憶部へのデータアクセスを開始するときにアクセス開始の信号を出力すると共に、前記記憶部へのデータアクセスを終了するとアクセス終了の信号を出力し、
前記制御部は、前記データ解析部により前記記憶部にデータアクセスさせる命令であるアクセスコマンドが前記プリントジョブに含まれているか否かを判定し、当該プリントジョブが前記アクセスコマンドを含む場合であって前記消去用データの上書消去の実行中に前記アクセス開始の信号を受け付けると、実行中の前記消去用データの上書消去を中断し、当該上書消去が中断している状態で前記アクセス終了の信号を受け付けると、前記消去用データの上書消去を再開する。
コンピュータを、
データを記憶する記憶部、
データ管理情報を保持し、当該データ管理情報に基づいて前記記憶部に記憶されているデータの有効/無効を管理し、データ処理を行うための1又は複数の機能部を有し、前記各機能部による前記記憶部へのデータアクセスの有無を検知し、前記記憶部に記憶されている不要なデータの有無を検知し、前記データアクセスが無く且つ前記不要なデータが有る場合に、前記不要なデータを上書消去する制御部、
として機能させるためのプログラムにおいて、
前記不要なデータとは、前記制御部によってデータ無効とされている消去用データであり、
前記コンピュータは、プリントジョブに基づいて画像形成処理を行う画像形成装置であり、
前記制御部は、前記画像形成処理を行うための複数の機能部を有し、
前記制御部が有する機能部は、プリントジョブを取得し、当該取得したプリントジョブを解析するデータ解析部と、前記データ解析部により解析されたプリントジョブに含まれる画像データに基づいて、描画データを生成するデータ描画部と、前記データ描画部により生成された描画データに基づいた画像を形成する画像形成処理を制御する画像形成制御部と、を含み、
前記各機能部は、前記記憶部へのデータアクセスを開始するときにアクセス開始の信号を出力すると共に、前記記憶部へのデータアクセスを終了するとアクセス終了の信号を出力し、
前記制御部は、前記データ解析部により前記記憶部にデータアクセスさせる命令であるアクセスコマンドが前記プリントジョブに含まれているか否かを判定し、当該プリントジョブが前記アクセスコマンドを含む場合であって前記消去用データの上書消去の実行中に前記アクセス開始の信号を受け付けると、実行中の前記消去用データの上書消去を中断し、当該上書消去が中断している状態で前記アクセス終了の信号を受け付けると、前記消去用データの上書消去を再開する。
また、前記不要データとは、前記制御部によってデータ無効とされている消去用データである。そのため、前記情報処理装置は、更に効率的に不要なデータの上書消去を行うことができる。
また、前記制御部は、データ管理情報を保持し、当該データ管理情報に基づいて前記記憶部に記憶されているデータの有効/無効を管理する。そのため、前記情報処理装置は、更に効率的に不要なデータの上書消去を行うことができる。
また、前記制御部は、データ処理を行うための1又は複数の機能部を有し、前記各機能部による前記記憶部へのデータアクセスの有無を検知する。そのため、前記情報処理装置は、更に効率的に不要なデータの上書消去を行うことができる。
また、効率的に不要なデータの上書消去を行うことができ、且つ使い勝手の良い画像形成装置を提供することができる。
また、前記制御部は、画像形成処理を行うための1又は複数の機能部を有する。そのため、前記画像形成装置は、更に効率的に不要なデータの上書消去を行うことができる。
以下、図面を参照して、本発明に係る情報処理装置の第1の実施の形態について説明する。本実施の形態は、本発明を情報処理装置としての画像形成装置に適用したものである。
図1に、画像形成システム100のシステム構成を示す。図1に示すように、画像形成システム100は、画像形成装置10とホストコンピュータ20とから構成されており、各装置はLAN等の通信ネットワークNを介して、データ通信可能に接続されている。
図2に、画像形成装置10の装置構成を示す。図2に示すように、画像形成装置10は、制御部11、プリンタエンジン12等を備えて構成されている。
図3に、画像形成装置10の機能構成を示す。
次に、図4、図5を用いて、フォントデータをダウンロードするジョブを実行する際の、画像形成装置10における処理について説明する。
次に、図6、図7を用いて、HDD113に保存されている保存ジョブを実行する際の、画像形成装置10における処理について説明する。
次に、図8、図9を用いて、部単位印刷ジョブを実行する際の、画像形成装置10における処理について説明する。
次に、図10を用いて、制御部11が行う処理における具体的な動作について説明する。図10は、制御部11における各機能部が行う処理を示すフローチャートである。尚、当該フローチャート開始時、HDD113へのデータアクセスは無く、HDDデータ消去制御部46は、当該データアクセスが無いことを検知しているものとする。
以下、図面を参照して、本発明に係る情報処理装置の第2の実施の形態について説明する。尚、本説明において、第1の実施の形態と異なる点を中心に説明する。
図11に、情報処理装置30の装置構成を示す。図11に示すように、情報処理装置30は、制御部31、表示部32等を備えて構成されている。
図12に、情報処理装置30の機能構成を示す。
次に、図13を用いて、制御部31が行う処理における具体的な動作について説明する。図13は、制御部31における各機能部が行う処理を示すフローチャートである。尚、当該フローチャート開始時、HDD313へのデータアクセスは無く、HDDデータ消去制御部64は、当該データアクセスが無いことを検知しているものとする。
理を実行する(ステップS108)。そして、データ表示制御部62は、当該HDDアクセス処理の実行を終了すると(ステップS109;Yes)、HDDデータ消去制御部64に、HDDアクセス実行状態通知(アクセス終了)の信号を出力する。
11 制御部
12 プリンタエンジン
20 ホストコンピュータ
30 情報処理装置
31 制御部
32 表示部
41 データ解析部
42 データ描画部
43 印刷制御部
44 印刷部
45 HDDアクセス部
46 HDDデータ消去制御部
47 HDDデータ消去部
61 データ解析部
62 データ表示制御部
63 HDDアクセス部
64 HDDデータ消去制御部
65 HDDデータ消去部
70 外部装置
100 画像形成システム
111 CPU
112 RAM
113 HDD
114 ROM
311 CPU
312 RAM
313 HDD
314 ROM
d41 データ解析プログラム
d42 データ描画プログラム
d43 印刷制御プログラム
d44 印刷プログラム
d45 HDDアクセスプログラム
d46 HDDデータ消去制御プログラム
d47 HDDデータ消去プログラム
d48 データ管理情報
d51 フォントデータ
d52 保存ジョブデータ
d53 Collateデータ
d61 データ解析プログラム
d62 データ表示制御プログラム
d63 HDDアクセスプログラム
d64 HDDデータ消去制御プログラム
d65 HDDデータ消去プログラム
d66 データ管理情報
N 通信ネットワーク
Claims (2)
- データを記憶する記憶部と、
データ管理情報を保持し、当該データ管理情報に基づいて前記記憶部に記憶されているデータの有効/無効を管理し、データ処理を行うための1又は複数の機能部を有し、前記各機能部による前記記憶部へのデータアクセスの有無を検知し、前記記憶部に記憶されている不要なデータの有無を検知し、前記データアクセスが無く且つ前記不要なデータが有る場合に、前記不要なデータを上書消去する制御部と、
を備える情報処理装置において、
前記不要なデータとは、前記制御部によってデータ無効とされている消去用データであり、
前記情報処理装置は、プリントジョブに基づいて画像形成処理を行う画像形成装置であり、
前記制御部は、前記画像形成処理を行うための複数の機能部を有し、
前記制御部が有する機能部は、プリントジョブを取得し、当該取得したプリントジョブを解析するデータ解析部と、前記データ解析部により解析されたプリントジョブに含まれる画像データに基づいて、描画データを生成するデータ描画部と、前記データ描画部により生成された描画データに基づいた画像を形成する画像形成処理を制御する画像形成制御部と、を含み、
前記各機能部は、前記記憶部へのデータアクセスを開始するときにアクセス開始の信号を出力すると共に、前記記憶部へのデータアクセスを終了するとアクセス終了の信号を出力し、
前記制御部は、前記データ解析部により前記記憶部にデータアクセスさせる命令であるアクセスコマンドが前記プリントジョブに含まれているか否かを判定し、当該プリントジョブが前記アクセスコマンドを含む場合であって前記消去用データの上書消去の実行中に前記アクセス開始の信号を受け付けると、実行中の前記消去用データの上書消去を中断し、当該上書消去が中断している状態で前記アクセス終了の信号を受け付けると、前記消去用データの上書消去を再開する情報処理装置。 - コンピュータを、
データを記憶する記憶部、
データ管理情報を保持し、当該データ管理情報に基づいて前記記憶部に記憶されているデータの有効/無効を管理し、データ処理を行うための1又は複数の機能部を有し、前記各機能部による前記記憶部へのデータアクセスの有無を検知し、前記記憶部に記憶されている不要なデータの有無を検知し、前記データアクセスが無く且つ前記不要なデータが有る場合に、前記不要なデータを上書消去する制御部、
として機能させるためのプログラムにおいて、
前記不要なデータとは、前記制御部によってデータ無効とされている消去用データであり、
前記コンピュータは、プリントジョブに基づいて画像形成処理を行う画像形成装置であり、
前記制御部は、前記画像形成処理を行うための複数の機能部を有し、
前記制御部が有する機能部は、プリントジョブを取得し、当該取得したプリントジョブを解析するデータ解析部と、前記データ解析部により解析されたプリントジョブに含まれる画像データに基づいて、描画データを生成するデータ描画部と、前記データ描画部により生成された描画データに基づいた画像を形成する画像形成処理を制御する画像形成制御部と、を含み、
前記各機能部は、前記記憶部へのデータアクセスを開始するときにアクセス開始の信号を出力すると共に、前記記憶部へのデータアクセスを終了するとアクセス終了の信号を出力し、
前記制御部は、前記データ解析部により前記記憶部にデータアクセスさせる命令であるアクセスコマンドが前記プリントジョブに含まれているか否かを判定し、当該プリントジョブが前記アクセスコマンドを含む場合であって前記消去用データの上書消去の実行中に前記アクセス開始の信号を受け付けると、実行中の前記消去用データの上書消去を中断し、当該上書消去が中断している状態で前記アクセス終了の信号を受け付けると、前記消去用データの上書消去を再開するプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008159011A JP4916487B2 (ja) | 2008-06-18 | 2008-06-18 | 情報処理装置及びプログラム |
US12/407,197 US8248649B2 (en) | 2008-06-18 | 2009-03-19 | Information processing apparatus and computer-readable medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008159011A JP4916487B2 (ja) | 2008-06-18 | 2008-06-18 | 情報処理装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010002970A JP2010002970A (ja) | 2010-01-07 |
JP4916487B2 true JP4916487B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=41430945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008159011A Active JP4916487B2 (ja) | 2008-06-18 | 2008-06-18 | 情報処理装置及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8248649B2 (ja) |
JP (1) | JP4916487B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5752665B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2015-07-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2015204073A (ja) * | 2014-04-16 | 2015-11-16 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理端末、情報処理方法およびプログラム |
JP2020044742A (ja) * | 2018-09-19 | 2020-03-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
JP7204461B2 (ja) * | 2018-12-11 | 2023-01-16 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3059615B2 (ja) * | 1993-10-27 | 2000-07-04 | キヤノン株式会社 | 印刷システム及び印刷制御装置及び制御方法 |
JPH09223061A (ja) * | 1996-02-15 | 1997-08-26 | Canon Inc | 情報処理方法及び装置 |
JP3715711B2 (ja) | 1996-04-19 | 2005-11-16 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその画像処理方法 |
JP4099547B2 (ja) * | 1997-01-23 | 2008-06-11 | ソニー株式会社 | ディジタル信号編集装置及び方法 |
JPH10269144A (ja) * | 1997-03-24 | 1998-10-09 | Sony Corp | 情報記録再生方法とその装置および情報提供方法とその装置ならびに情報記録媒体 |
JP2000132292A (ja) * | 1998-10-26 | 2000-05-12 | Sharp Corp | ネットワークシステム |
EP2275920A1 (en) * | 1999-11-02 | 2011-01-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processor, method for processing information and memory medium for storing program readable by computer |
JP2001159961A (ja) | 1999-12-01 | 2001-06-12 | Canon Inc | 印刷制御装置、方法および印刷システム |
JP3912952B2 (ja) | 2000-02-15 | 2007-05-09 | キヤノン株式会社 | 画像再生装置および方法 |
JP4029711B2 (ja) * | 2002-10-04 | 2008-01-09 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP4406816B2 (ja) * | 2002-12-11 | 2010-02-03 | ソニー株式会社 | 受信装置および受信方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP4439187B2 (ja) * | 2003-02-10 | 2010-03-24 | シャープ株式会社 | データ処理装置 |
JP2005149254A (ja) | 2003-11-18 | 2005-06-09 | Canon Inc | 印刷制御装置 |
TWI343531B (en) * | 2003-12-19 | 2011-06-11 | Oce Tech Bv | Erasing a stored information pattern on a storage medium |
JP2005313568A (ja) | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Kyocera Mita Corp | 印刷装置、印刷装置におけるデータの消去方法およびプログラムならびに記録媒体 |
JP4612461B2 (ja) * | 2004-06-24 | 2011-01-12 | 株式会社東芝 | マイクロプロセッサ |
JP4137023B2 (ja) * | 2004-07-16 | 2008-08-20 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び方法及びプログラム |
JP4416603B2 (ja) * | 2004-08-20 | 2010-02-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
JP2006094070A (ja) * | 2004-09-22 | 2006-04-06 | Sharp Corp | 画像処理装置 |
JP2006295886A (ja) * | 2005-03-16 | 2006-10-26 | Ricoh Co Ltd | 画像処理システム、プログラムおよび記録媒体 |
JP4241703B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2009-03-18 | ブラザー工業株式会社 | 情報管理システム、情報処理装置及び情報管理プログラム |
JP4658878B2 (ja) | 2006-08-10 | 2011-03-23 | シャープ株式会社 | 画像処理装置 |
US8161339B2 (en) * | 2006-08-11 | 2012-04-17 | Sharp Kabushiki Kaisha | Content playback apparatus, content playback method, and storage medium |
JP4270241B2 (ja) * | 2006-08-17 | 2009-05-27 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成認証システム及びプログラム |
JP4892429B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2012-03-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム |
JP2009037500A (ja) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Sharp Corp | 出力制御システム |
JP4613198B2 (ja) * | 2007-11-02 | 2011-01-12 | シャープ株式会社 | 画像形成システム |
-
2008
- 2008-06-18 JP JP2008159011A patent/JP4916487B2/ja active Active
-
2009
- 2009-03-19 US US12/407,197 patent/US8248649B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010002970A (ja) | 2010-01-07 |
US8248649B2 (en) | 2012-08-21 |
US20090316209A1 (en) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6746317B2 (ja) | 印刷装置及びその制御方法、プログラム | |
US10963196B2 (en) | Printing apparatus, method for controlling the same, and storage medium | |
US10866775B2 (en) | Printing apparatus, method for controlling printing apparatus to perform cancelling a print job based on a lapse of predetermined time | |
US8726370B2 (en) | Controlling image forming function | |
JP4916487B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP7071549B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
JP5966835B2 (ja) | 印刷装置およびログ書き込み方法 | |
US8169632B2 (en) | Printing system and printing device | |
US8085424B2 (en) | Multiple-port print device | |
US11113013B2 (en) | Image forming apparatus for executing secure print job | |
JP5257217B2 (ja) | 印刷システム,印刷装置及び情報処理装置 | |
JP6070359B2 (ja) | 情報送信装置 | |
JP2012162041A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム | |
JP2009073036A (ja) | 画像処理システム、記憶媒体、及びプログラム | |
JP5650469B2 (ja) | 印刷ジョブデータ管理処理装置 | |
EP2600286B1 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2007328737A (ja) | ホスト装置、データ処理装置及びデータ処理システム | |
JP4702651B2 (ja) | 印刷制御装置 | |
JP6459570B2 (ja) | 画像形成装置及び起動制御方法並びに起動制御プログラム | |
JP5447721B2 (ja) | 印刷装置、印刷制御方法、および、プログラム | |
JP2023050596A (ja) | プリンタ | |
JP2012190196A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018125716A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100625 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101109 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101109 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20101116 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20101210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111121 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4916487 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |