JP4862107B2 - ロータ製造方法 - Google Patents
ロータ製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4862107B2 JP4862107B2 JP2004302862A JP2004302862A JP4862107B2 JP 4862107 B2 JP4862107 B2 JP 4862107B2 JP 2004302862 A JP2004302862 A JP 2004302862A JP 2004302862 A JP2004302862 A JP 2004302862A JP 4862107 B2 JP4862107 B2 JP 4862107B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electromagnetic steel
- mold
- steel sheet
- rotor
- rotor manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Description
請求項1に記載の発明は、複数枚の電磁鋼板を積層状態で固定することによってロータコアを構成するロータ製造方法であって、金型内に円板状をした複数枚の電磁鋼板を積層状態でセットし、この金型を構成しているスライド型を径方向へスライドさせて積層状態の各電磁鋼板を個々の外周側から拘束することにより、円板状の各電磁鋼板を個々の外周面を基準にセンタリングして整列させた後、金型側に設けられた加圧機構により、各電磁鋼板に対して積層方向に規定の圧力を加えた状態に保持する。この状態で金型内に樹脂材を充填して各電磁鋼板を積層状態で固定する。
これにより、例えば各電磁鋼板の積層方向に規定の圧力を加えた状態で、ロータコアの両端側に位置する金属製のエンドプレートをカシメ付けているのと異なり、各電磁鋼板の間に隙間を詰めて、これらを一体化するための作業効率がよく、また樹脂一体型のロータコアの成形が可能となる。
さらに、金型内に積層状態でセットされた各電磁鋼板は、加圧機構によって積層方向に加圧される前に、スライド型によって個々の外周側から拘束されて整列させられるので、各電磁鋼板はロータコアにおけるシャフトの寸法精度などに影響されることなく、外周面を基準とした高精度のセンタリングが行われる。
これにより、ロータコアのエンドプレートを完全に樹脂化することができる。
これにより、樹脂製の両エンドプレートの結合強度が充分に確保される。
これにより、簡単な構成によってロータコアを構成する各電磁鋼板間の隙間を適正に詰めることができる。
図1は、電気自動車に使用されるモータ用ロータを表した側面図である。図2は、同じくモータ用ロータを反対側からみた側面図である。図3は、モータ用ロータの製造状態を表した断面図である。これらの図面で示されているロータコア10は、円板状に打ち抜かれた複数枚の電磁鋼板12を積層状態で固定することによって構成されている。
まず、複数枚の電磁鋼板12(鋼板郡12A,12B)を積層するとともに、シャフト20とエンドプレート34とを圧入固定する。つぎに、鋼板郡12Bをエンドプレート34の曲げ加工部に配置し、鋼板郡12Aをシャフト20の外周に配置する。このとき、鋼板郡12Aにおける軸心孔14の突部14aをシャフト20外周の係合溝24に係合させる。これと並行して電磁鋼板12の各磁石用スロット16に、永久磁石30をそれぞれ組み込む。
12 電磁鋼板
40 金型
50 加圧機構
60 樹脂材
Claims (4)
- 複数枚の電磁鋼板を積層状態で固定することによってロータコアを構成するロータ製造方法であって、
金型内に円板状をした複数枚の電磁鋼板を積層状態でセットし、この金型を構成しているスライド型を径方向へスライドさせて積層状態の各電磁鋼板を個々の外周側から拘束することにより、円板状の各電磁鋼板を個々の外周面を基準にセンタリングして整列させた後、金型側に設けられた加圧機構により、各電磁鋼板に対して積層方向に規定の圧力を加えた状態に保持し、この状態で金型内に樹脂材を充填して各電磁鋼板を積層状態で固定することを特徴としたロータ製造方法。 - 請求項1に記載されたロータ製造方法であって、
金型内に樹脂材を充填することにより、各電磁鋼板の積層方向に関するロータコアの両端側に、相互に結合された樹脂製のエンドプレートをそれぞれ成形することを特徴としたロータ製造方法。 - 請求項2に記載されたロータ製造方法であって、
ロータコアに対し、各電磁鋼板の積層方向に貫通する樹脂充填孔を設け、主としてこの樹脂充填孔に充填された樹脂材により、両エンドプレートを相互に結合することを特徴としたロータ製造方法。 - 請求項1,2又は3に記載されたロータ製造方法であって、
加圧機構は、金型内に摺動可能に組み付けられた加圧ピンと、この加圧ピンを摺動方向へ付勢する弾性体とを備え、この弾性体の付勢力により、加圧ピンを通じて各電磁鋼板を積層方向に規定の圧力で押圧することを特徴としたロータ製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004302862A JP4862107B2 (ja) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | ロータ製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004302862A JP4862107B2 (ja) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | ロータ製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006115659A JP2006115659A (ja) | 2006-04-27 |
JP4862107B2 true JP4862107B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=36383670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004302862A Expired - Fee Related JP4862107B2 (ja) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | ロータ製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4862107B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008199725A (ja) * | 2007-02-09 | 2008-08-28 | Toyota Motor Corp | ロータおよびその製造方法 |
JP5114245B2 (ja) * | 2008-02-27 | 2013-01-09 | トヨタ自動車株式会社 | ステータ製造方法 |
JP4875655B2 (ja) * | 2008-04-28 | 2012-02-15 | 本田技研工業株式会社 | ロータ製造装置 |
JP5315967B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2013-10-16 | トヨタ自動車株式会社 | 回転電機のロータ製造方法及びロータ |
JP5458804B2 (ja) * | 2009-10-26 | 2014-04-02 | トヨタ紡織株式会社 | プレス方法及びプレス装置 |
JP5811350B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2015-11-11 | ダイキン工業株式会社 | ローターの製造方法 |
US9729019B2 (en) | 2012-05-01 | 2017-08-08 | Mitsubishi Electric Corporation | Rotor structure of rotary electric machine |
JP2014036485A (ja) * | 2012-08-08 | 2014-02-24 | Toyota Motor Corp | エンドプレートレスロータ |
JP6148895B2 (ja) * | 2013-04-24 | 2017-06-14 | 株式会社三井ハイテック | 回転子積層鉄心の製造方法 |
JP6342758B2 (ja) | 2013-10-09 | 2018-06-13 | 株式会社三井ハイテック | 積層鉄心及びその製造方法 |
JP5942966B2 (ja) | 2013-11-28 | 2016-06-29 | トヨタ自動車株式会社 | 固定子の製造方法 |
JP6069250B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2017-02-01 | 本田技研工業株式会社 | ロータ製造装置およびロータ製造方法 |
JP2018061411A (ja) * | 2016-10-07 | 2018-04-12 | トヨタ自動車株式会社 | ロータ製造装置 |
JP7344441B2 (ja) * | 2019-10-07 | 2023-09-14 | トヨタ紡織株式会社 | ロータコアの製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54155405A (en) * | 1978-05-29 | 1979-12-07 | Hitachi Ltd | Iron core for revolving armature |
JPS60102846A (ja) * | 1983-11-08 | 1985-06-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電動機軸と回転子の締結方法 |
JPH0898473A (ja) * | 1994-09-21 | 1996-04-12 | Copal Co Ltd | モータ用積層板構造体 |
JP2004222346A (ja) * | 2003-01-09 | 2004-08-05 | Toyota Motor Corp | 電動機の回転子 |
-
2004
- 2004-10-18 JP JP2004302862A patent/JP4862107B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006115659A (ja) | 2006-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4862107B2 (ja) | ロータ製造方法 | |
JP5315967B2 (ja) | 回転電機のロータ製造方法及びロータ | |
JP4837334B2 (ja) | 永久磁石式回転子 | |
EP3395532B1 (en) | Bonded-magnet injection molding device and bonded-magnet injection molding method | |
JP6069250B2 (ja) | ロータ製造装置およびロータ製造方法 | |
JP5737068B2 (ja) | 回転電機用のコア部付軸体及び回転電機用のコア部付軸体の製造方法 | |
JP4968928B2 (ja) | 永久磁石モータ及びその製造方法 | |
WO2015105133A1 (ja) | 積層鉄心の製造方法 | |
JP2011120328A (ja) | 永久磁石形モータ用のロータ、永久磁石形モータ及びこれらの製造方法 | |
CN104254963A (zh) | 永磁体在转子或定子中的定位 | |
KR20120085292A (ko) | 회전 전기의 몰드 스테이터의 제조 방법 | |
CN104321951A (zh) | 一种电机转子和相应组装方法 | |
WO2016194598A1 (ja) | ポンプ装置 | |
JP6028469B2 (ja) | モールド金型及びモータコアの樹脂モールド方法 | |
JP5734148B2 (ja) | 磁石埋込型回転子及びその製造方法 | |
JP5790426B2 (ja) | ロータ | |
JP4966721B2 (ja) | 回転電機ロータ及び該回転電機ロータの製造方法 | |
JP6235968B2 (ja) | 電動機の回転子の組立方法 | |
US10476359B2 (en) | Motor rotor and method for manufacturing the same | |
JP2018074626A (ja) | ロータユニットおよびロータユニットの製造方法 | |
JP2013115969A (ja) | 積層鉄心及びその製造方法 | |
JP6160596B2 (ja) | ロータ製造方法 | |
JP4862106B2 (ja) | モーター用ローターの製造法 | |
JP6447206B2 (ja) | 回転電機のロータ及びその製造方法 | |
JP6890456B2 (ja) | 電動モータのロータ製造方法及び電動モータのロータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20070824 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20081002 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20081023 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20081203 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110801 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111006 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |