JP4837334B2 - 永久磁石式回転子 - Google Patents

永久磁石式回転子 Download PDF

Info

Publication number
JP4837334B2
JP4837334B2 JP2005245816A JP2005245816A JP4837334B2 JP 4837334 B2 JP4837334 B2 JP 4837334B2 JP 2005245816 A JP2005245816 A JP 2005245816A JP 2005245816 A JP2005245816 A JP 2005245816A JP 4837334 B2 JP4837334 B2 JP 4837334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
permanent magnet
rotor
magnet
inner peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005245816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007060860A (ja
Inventor
博之 矢口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005245816A priority Critical patent/JP4837334B2/ja
Publication of JP2007060860A publication Critical patent/JP2007060860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4837334B2 publication Critical patent/JP4837334B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、永久磁石式回転子の製造方法に関するものである。
一般に、積層体からなるロータ鉄心に複数の永久磁石片が埋め込まれてなる永久磁石式回転子では、電磁鋼板を所定形状に打ち抜き加工すると同時に磁石収容孔を穿孔した単位鉄心を多数形成し、磁石収容孔の周方向位置を一致させながら前記単位鉄心を必要枚数だけ積層し、積層方向にかしることで一体化してロータ鉄心を形成し、ロータ鉄心の磁石収容孔に永久磁石片を挿入している。
ところで、単位鉄心を積層してロータ鉄心を組み立てたときに、組み立て誤差等により磁石収容孔の内面を完全に面一に積層するのは困難で、そのため磁石収容孔の内面に段差が生じる。このように内面に段差がある磁石収容孔に永久磁石片を装着すると、全ての単位鉄心の磁石収容孔の径方向外側の内面に永久磁石片を当接させることができないため、ロータ回転時に発生する永久磁石片の遠心力が一部の単位鉄心に作用するようになり、該一部の単位鉄心に過大な荷重がかかってしまう。このようになると、永久磁石片を保持するための荷重分担が前記一部の単位鉄心に偏ってしまうので強度的に不利であり、また、その過大な荷重に耐えられる形状、寸法にすると、磁束短絡が大きくなってモータ性能の点からも不利になる。
特許文献1には、ロータ鉄心の磁石収容孔に永久磁石片を挿入した後に、磁石収容孔の内面と永久磁石片の間の隙間に磁性体の粉(以下、磁石粉末という)を入れ成型する技術が開示されている。
また、特許文献2には、永久磁石片の表面に接着剤をコーティングした後に、この永久磁石片をロータ鉄心に挿入する技術が開示されている。
特開平11−18338号公報 特開2003−199303号公報
しかしながら、特許文献1に開示された技術では、永久磁石片挿入後に磁石粉末を入れているので、磁石収容孔の内面と永久磁石片との間に磁石粉末を隙間なく充填することが難しい。その結果、永久磁石片の遠心力による加重を、全ての単位鉄心の磁石収容孔の径方向外側の内面で受けることができず、一部の単位鉄心に過大な荷重がかかるという問題を解決することはできない。また、磁石粉末を入れることにより渦電流が発生し発熱するという課題もある。
また、特許文献2に開示された技術では、予め永久磁石片の表面に設けたコーティング層を全ての単位鉄心の磁石収容孔の径方向外側の内面に密着させるのは困難であり、一部の単位鉄心に過大な荷重がかかるという問題を解決することはできない。
そこで、この発明は、永久磁石片の遠心力による荷重をロータ鉄心を構成する全ての鋼板に均一に作用させることができる永久磁石式回転子の製造方法を提供するものである。
上記課題を解決するために、請求項1に係る発明は、鋼板を多数積層してなるロータ鉄心(例えば、後述する実施例におけるロータ鉄心3)の外周近傍に設けられた複数の磁石挿入用開口部(例えば、後述する実施例における磁石収容孔30)にそれぞれ永久磁石片(例えば、後述する実施例における永久磁石片4)が収容されてなる永久磁石式回転子(例えば、後述する実施例における永久磁石式回転子1A,1B)の製造方法であって、前記ロータ鉄心は内周コア(例えば、後述する実施例における内周コア10)とその外側に配置される環状の外周コア(例えば、後述する実施例における外周コア20)とに分割され、前記磁石挿入用開口部は前記内周コアと前記外周コアとの間に形成されており焼結磁石からなる前記永久磁石片装着前に予め前記外周コアにおける前記磁石挿入用開口部の内壁にボンド磁石を塗布し前記永久磁石片の外周面と同じ形状の内周面を備えるよう形成した前記ボンド磁石からなる平滑層(例えば、後述する実施例における平滑層70)を、前記外周コアにおける前記磁石挿入用開口部の前記内壁に密着して設ける工程と前記平滑層の前記内周面または前記内周コアの前記磁石挿入用開口部に前記永久磁石片を装着し、前記外周コアの内周側に前記内周コアを装着する工程と、
を備えることを特徴とする。
このように構成することにより、永久磁石片の径方向外側の外周面を、ロータ鉄心の軸方向全長に亘って平滑層の径方向内側の面に当接させることができるので、永久磁石式回転子の回転時に永久磁石片の遠心力による荷重を外周コアを構成する全ての鋼板に均一に作用させることができ、一部の鋼板に過大な荷重が加わるのを阻止することができる。
また、永久磁石片と外周コアとの間をボンド磁石からなる平滑層で隙間なく埋めているので、磁石磁束の減少を抑えることができる。
また、平滑層を形成する時点では外周コアの内側に内周コアが嵌合されていないので、平滑層の形成が極めて容易に実施できる。
請求項2に係る発明は、請求項1に記載の発明において、前記平滑層ボンド磁石に代えて樹脂で形成することを特徴とする。
このように構成しても、永久磁石式回転子の回転時に永久磁石片の遠心力による荷重を外周コアを構成する全ての鋼板に均一に作用させることができ、一部の鋼板に過大な荷重が加わるのを阻止することができる。
請求項3に係る発明は、鋼板を多数積層してなるロータ鉄心(例えば、後述する実施例におけるロータ鉄心3)の外周近傍に設けられた複数の磁石挿入用開口部(例えば、後述する実施例における磁石収容孔30)にそれぞれ永久磁石片(例えば、後述する実施例における永久磁石片4)が収容されてなる永久磁石式回転子(例えば、後述する実施例における永久磁石式回転子1A、1B)の製造方法であって、前記ロータ鉄心は内周コアとその外側に配置される環状の外周コアとに分割され、前記外周コアは、前記永久磁石片を外側から保持する保持部(例えば、後述する実施例における保持部22,63)と、隣り合う2つの前記保持部を連結し該保持部よりも径方向内側に突出する連結部(例えば、後述する実施例における連結部23,64)とが一体に形成されてなり、前記磁石挿入用開口部は前記内周コアと前記外周コアの保持部および連結部の間に形成されており焼結磁石からなる前記永久磁石片装着前に予め前記保持部における前記磁石挿入用開口部の内壁にボンド磁石を塗布し前記永久磁石片の外周面と同じ形状の内周面を備えるよう形成した前記ボンド磁石からなる平滑層(例えば、後述する実施例における平滑層70)を、前記保持部における前記磁石挿入用開口部の前記内壁に密着して設ける工程と前記平滑層の前記内周面または前記内周コアの前記磁石挿入用開口部に前記永久磁石片を装着し、前記外周コアの内周側に前記内周コアを装着する工程と、を備えることを特徴とする。
このように構成することにより、永久磁石片の径方向外側の外周面を、ロータ鉄心の軸方向全長に亘って平滑層の径方向内側の面に当接させることができるので、永久磁石式回転子の回転時に永久磁石片の遠心力による荷重を外周コアを構成する全ての鋼板に均一に作用させることができ、一部の鋼板に過大な荷重が加わるのを阻止することができる。
また、永久磁石片と保持部との間をボンド磁石からなる平滑層で隙間なく埋めているので、磁石磁束の減少を抑えることができる。
また、平滑層を形成する時点では外周コアの内側に内周コアが嵌合されていないので、平滑層の形成が極めて容易に実施できる。
請求項4に係る発明は、請求項3に記載の発明において、前記平滑層ボンド磁石に代えて樹脂で形成することを特徴とする。
このように構成しても、永久磁石式回転子の回転時に永久磁石片の遠心力による荷重を外周コアを構成する全ての鋼板に均一に作用させることができ、一部の鋼板に過大な荷重が加わるのを阻止することができる。
請求項5に係る発明は、請求項3または請求項4に記載の発明において、前記ロータ鉄心は、前記連結部において周方向に分割された複数の分割コア(例えば、後述する実施例における分割コア40)を環状に連結してなることを特徴とする。
このように構成することにより、ロータ鉄心の材料歩留まりを向上することができる。
請求項6に係る発明は、請求項5に記載の発明において、前記内周コアと前記連結部には互いに嵌合して前記内周コアと前記外周コアを連結する嵌合凹部(例えば、後述する実施例における嵌合凹部54a)と嵌合凸部(例えば、後述する実施例における嵌合凸部65a)が設けられていることを特徴とする。
このように構成することにより、内周コアと外周コアの周方向の位置決めが容易に且つ正確にできる。
請求項7に係る発明は、請求項5または請求項6に記載の発明において、前記分割コアの周方向両側の側壁には、互いに嵌合して隣り合う2つの前記分割コア同士を連結する嵌合凹部(例えば、後述する実施例における嵌合凹部56a,67a)と嵌合凸部(例えば、後述する実施例における嵌合凸部55a,66a)が設けられていることを特徴とする。
このように構成することにより、隣接する分割コア同士の径方向の位置決めが容易に且つ正確にできる。
請求項8に係る発明は、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の発明において、前記内周コアは非積層構造の一部材で構成されていることを特徴とする。
このように構成することにより、内周コアにおける磁石挿入用開口部の内壁を平滑にすることができ、且つ、該磁石挿入用開口部の寸法精度や形状精度を上げることができる。
請求項1に係る発明によれば、永久磁石式回転子の回転時に永久磁石片の遠心力による荷重を外周コアを構成する全ての鋼板に均一に作用させることができ、一部の鋼板に過大な荷重が加わるのを阻止することができるので、永久磁石式回転子を小型化することができる。
また、永久磁石片と外周コアとの間をボンド磁石からなる平滑層で隙間なく埋めているので、磁石磁束の減少を抑えることができるので、回転子を小型にすることができる。
また、平滑層を形成する時点では外周コアの内側に内周コアが装着されていないので、平滑層の形成が極めて容易に実施できる。
請求項2に係る発明によれば、永久磁石式回転子の回転時に永久磁石片の遠心力による荷重を外周コアを構成する全ての鋼板に均一に作用させることができ、一部の鋼板に過大な荷重が加わるのを阻止することができるので、永久磁石式回転子を小型化することができる。
請求項3に係る発明によれば、永久磁石式回転子の回転時に永久磁石片の遠心力による荷重を外周コアを構成する全ての鋼板に均一に作用させることができ、一部の鋼板に過大な荷重が加わるのを阻止することができるので、永久磁石式回転子を小型化することができる。
また、永久磁石片と保持部との間をボンド磁石からなる平滑層で隙間なく埋めているので、磁石磁束の減少を抑えることができるので、回転子を小型にすることができる。
また、平滑層を形成する時点では外周コアの内側に内周コアが装着されていないので、平滑層の形成が極めて容易に実施できる。
請求項4に係る発明によれば、永久磁石式回転子の回転時に永久磁石片の遠心力による荷重を外周コアを構成する全ての鋼板に均一に作用させることができ、一部の鋼板に過大な荷重が加わるのを阻止することができるので、永久磁石式回転子を小型化することができる。
請求項5に係る発明によれば、ロータ鉄心の材料歩留まりを向上することができるので、製造コストを低減することができる。
請求項6に係る発明によれば、内周コアと外周コアの周方向の位置決めが容易に且つ正確にできるので、永久磁石式回転子を精度よく組み立てることができる。
請求項7に係る発明によれば、隣接する分割コア同士の径方向の位置決めが容易に且つ正確にできるので、永久磁石式回転子を精度よく組み立てることができる。
請求項8に係る発明によれば、内周コアにおける磁石挿入用開口部の内壁を平滑にすることができ、且つ、該磁石挿入用開口部の寸法精度や形状精度を上げることができるので、永久磁石式回転子の組み立て手順として外周コアを装着する前に内周コアに永久磁石片を仮固定する場合に、永久磁石片の内周コアへの取り付け位置精度が向上し、永久磁石式回転子を精度よく組み立てることができる。
以下、この発明に係る永久磁石式回転子の製造方法の実施例を図1から図7の図面を参照して説明する。
[実施例1]
初めに、この発明に係る永久磁石式回転子の製造方法の実施例1を図1および図2の図面を参照して説明する。
永久磁石式回転子(以下、回転子と略す)1Aは、ロータシャフト2と、ロータシャフト2に固定されたロータ鉄心3と、ロータ鉄心3に固定された焼結磁石からなる永久磁石片4を主要構成としている。
ロータ鉄心3は、環状の内周コア10と、この内周コア10の外側に嵌合された環状の外周コア20とからなり、内周コア10と外周コア20はいずれも珪素鋼板(電磁鋼板)を多数積層して構成されている。内周コア10の中央には円形の貫通孔11が設けられており、この貫通孔11にロータシャフト2が圧入固定されている。外周コア20の外周面は真円形をなしている。
内周コア10と外周コア20の間には永久磁石片4を収容するための磁石収容孔(磁石挿入用開口部)30が周方向所定間隔おきに複数(この実施例1では8個)設けられている。
詳述すると、図2に示すように、内周コア10の外周面には径方向内側に凹む凹部11が所定間隔おきに設けられ、外周コア20の内周面には径方向外側に凹む凹部21が内周コア10の凹部11に対向して設けられており、対向する凹部11,21同士が連結して磁石収容孔30が形成される。磁石収容孔30において径方向内側の内壁31と周方向両側の内壁32,33は直線的な平坦面に形成されており、径方向外側の内壁34は外周コア20の外周面に略平行な円弧面に形成されている。
外周コア20において凹部21よりも径方向外側の部分は、永久磁石片4を保持する保持部22になっており、隣り合う保持部22,22は、保持部22よりも径方向内側に突出する連結部23によって連結されている。つまり、外周コア20は保持部22と連結部23が交互に配置されるとともに、これらが一体化されて構成されている。
外周コア20の連結部23の径方向内側の側壁24は、内周コア10における凹部11,11間の径方向外側の側壁12に当接している。これら側壁24,12には隣り合う2つの磁石収容孔30,30間のほぼ中央に略半円形の嵌合凸部24aと嵌合凹部12aが形成されていて、外周コア20の嵌合凸部24aが内周コア10の嵌合凹部12aに嵌合されている。これにより、内周コア10と外周コア20の周方向の位置決めがされ、凹部11,21を容易且つ正確に対向配置させることができ、永久磁石式回転子の組み立て精度が向上する。
また、外周コア20の凹部21における径方向外側の内壁、すなわち、磁石収容孔30の径方向外側の内壁34には、ボンド磁石からなる平滑層70が形成され、この平滑層70と磁石収容孔30の内壁31,32,33で囲まれた空間に永久磁石片4が隙間なく収容されている。なお、ボンド磁石とは、磁石粉末と有機バインダーを混合して構成されたものである。平滑層70は磁石収容孔30に永久磁石片4を収容する前に予め形成されたものであり、積層された全ての珪素鋼板における磁石収容孔30の内壁34に隙間なく密着しており、平滑層70における径方向内側の面71は永久磁石片4の径方向外側の外周面4aと同じ曲率からなる平滑な円弧面に形成されている。そして、磁石収容孔30に永久磁石片4を収容した状態では、永久磁石片4の外周面4aが平滑層70の径方向内側の面71に密着し、面当接している。
実施例1の回転子1Aは例えば次の手順で組み立てることができる。
まず、珪素鋼板を打ち抜き加工して内周コア10と外周コア20の素材を必要枚数用意し、それら素材をそれぞれ所定枚数積層して積層方向にかしめ、凹部11の周方向位置を一致させた内周コア10と、凹部21の周方向位置を一致させた外周コア20を形成する。
次に、外周コア20の凹部21の径方向外側の内壁(つまり、磁石収容孔30の径方向外側の内壁34となる部分)にボンド磁石を隙間なく塗布し乾燥させて平滑層70を形成する。その際、平滑層70が固化する前に、治具を用いて平滑層70の径方向内側の面71を永久磁石片4の径方向外側の外周面4aと同じ曲率からなる平滑な円弧面に形成する。このように形成した平滑層70の径方向内側の面71は、外周コア20の積層方向に対しても面一になる。また、平滑層70を形成する時点では外周コア20の内側に内周コア10が嵌合されていないので、平滑層70の形成が極めて容易に実施できる。
次に、内周コア10の凹部11に接着剤などで永久磁石片4を仮固定する。そして、永久磁石片4が仮固定された内周コア10を、平滑層70が形成された外周コア20に圧入して、内周コア10と外周コア20を一体化しロータ鉄心3を形成する。その際、内周コア10の嵌合凹部12aに外周コア20の嵌合凸部24aを嵌合させる。この後、永久磁石片4を着磁し、内周コア10にロータシャフト1を圧入して回転子1Aが完成する。なお、永久磁石片4の内周コア10への仮固定は、永久磁石片4を予め弱着磁させておき、その磁力によって永久磁石片4を内周コア10の凹部11に磁着させてもよい。
このように磁石収容孔30の径方向外側の内壁31に平滑層70を形成したことにより、永久磁石片4の径方向外側の外周面4aを、ロータ鉄心3の軸方向全長に亘って、平滑層70の径方向内側の面71に面接触させることができる。
この回転子1Aによれば、永久磁石片4の径方向外側の外周面4aが、ロータ鉄心3の軸方向全長に亘って、平滑層70の径方向内側の面71に面接触しているので、回転子1Aの回転時に永久磁石片4の遠心力による荷重を外周コア20を構成する全ての珪素鋼板に均一に作用させることができ、一部の珪素鋼板に過大な荷重が加わらなくなる。
また、永久磁石片4と保持部22との間をボンド磁石からなる平滑層70で隙間なく埋めているので、磁石磁束の減少を抑えることができ、回転子1Aを小型にすることができる。さらに、磁石収容孔30内での永久磁石片4のガタ付きを阻止することができるので、回転子1Aを回転したときに永久磁石片4が磁石収容孔30の内壁や平滑層70をたたくこともなく、異音発生を防止することができ、この回転子1Aを備えた回転電機(例えばモーター等)の静粛性を向上させることができる。
なお、この実施例1ではボンド磁石によって平滑層70を形成したが、ボンド磁石の代わりに樹脂で平滑層70を構成してもよい。
また、実施例1では内周コア10の外周面に設けた凹部11と、外周コア20の内周面に設けた凹部21を対向させて連結することにより磁石収容孔30を形成したが、内周コア10の外周面に径方向外側に突出する凸部を設け、この凸部の先部を外周コア20の凹部21内に挿入し、該凸部と凹部21の間を磁石収容孔にすることも可能である。
また、実施例1では内周コア10と外周コア20をいずれも珪素鋼板の積層体で構成したが、内周コア10については積層構造ではない一部材(無垢材)で構成してもよく、むしろその方が好ましい。内周コア10を非積層構造の一部材で構成すると、内周コア10における磁石収容孔30の内壁31,32,33を平滑に形成することができ、且つ、磁石収容孔30の寸法精度や形状精度を上げることができるので、外周コア20を装着する前に内周コア10に永久磁石片4を仮固定する場合に、永久磁石片4の内周コア10への取り付け位置精度が向上し、回転子1Aを精度よく組み立てることができる。
[実施例2]
次に、この発明に係る永久磁石式回転子の製造方法の実施例2を図3から図7の図面を参照して説明する。
実施例2における回転子1Bも、実施例1のものと同様、ロータシャフト2と、ロータシャフト2に固定されたロータ鉄心3と、ロータ鉄心3に固定された焼結磁石からなる永久磁石片4を主要構成としている。
実施例2における回転子1Bでは、ロータ鉄心3が周方向に分割された複数(この実施例2では8個)の分割コア40を環状に連結して構成されている。この点が実施例1のロータ鉄心3と相違する。ロータ鉄心3を分割コア40で構成したことにより、ロータ鉄心3の材料歩留まりを向上させることができ、回転子1Bの製造コストを低減することができる。
詳述すると、図4に示すように、分割コア40は内周コア部50と、この内周コア部50の外側に嵌合された外周コア部60とからなり、内周コア部50と外周コア部60はいずれも珪素鋼板(電磁鋼板)を多数積層して構成されている。そして、分割コア40を円環状に連結したときに、内周コア部50が連結して環状の内周コア10が形成され、外周コア部60が連結して環状の外周コア20が形成される。換言すると、ロータ鉄心3は、環状の内周コア10と、この内周コア10の外側に嵌合された環状の外周コア20とから構成されている
内周コア部50の内周面51は円弧状をなし、分割コア40を円環状に連結したときに、内周面51同士が連結して内周コア10の中央に円形の貫通孔11を形成する。そして、この貫通孔11にロータシャフト2が圧入固定されている。
また、外周コア部60の外周面61も円弧状をなし、分割コア40を円環状に連結したときに、外周面61同士が連結して真円形の外周コア20の外周面を形成する。
分割コア40において内周コア部50と外周コア部60の間には永久磁石片4を収容するための磁石収容孔(磁石挿入用開口部)30が設けられている。
詳述すると、内周コア部50の外周面中央には径方向外側に突出する凸部52が設けられ、外周コア部60の内周面中央には径方向外側に凹む凹部62が内周コア部50の凸部52に対向して設けられており、この凸部52の先部が外周コア部60の凹部62内に挿入されて、凸部52と凹部62の間が磁石収容孔30になっている。
磁石収容孔30において径方向内側の内壁31と周方向両側の内壁32,33は直線的な平坦面に形成されており、径方向外側の内壁34は外周コア20の外周面に略平行な円弧面に形成されている。また、磁石収容孔30の内壁31を構成する内周コア部50の凸部52における径方向外側の壁面中央には、半円弧面からなる注入用凹溝53が形成されている。
外周コア部60において凹部62よりも径方向外側の部分は、永久磁石片4を保持する保持部63になっており、保持部63の周方向両側は保持部63よりも径方向内側に突出する連結部64,64になっている。したがって、磁石収容孔30は、内周コア10(内周コア部50)と外周コア20(外周コア部60)の保持部63および連結部64,64の間に形成されている。
外周コア部60の連結部64,64の径方向内側の側壁65,65はそれぞれ、内周コア部50において凸部52よりも周方向両側の側壁54,54に当接している。これら側壁65,54の中央には略半円形の嵌合凸部65aと嵌合凹部54aが形成されていて、外周コア部60の嵌合凸部65aが内周コア部50の嵌合凹部54aに嵌合されている。これにより、内周コア部50と外周コア部60の周方向の位置決めがされ、内周コア部50の凸部52を外周コア部60の凹部62に容易に挿入することができ、永久磁石式回転子の組み立て精度が向上する。
内周コア部50の周方向一方側の側壁55には、周方向外側に突出する略半円形の嵌合凸部55aが形成され、周方向他方側の側壁56には嵌合凸部55aが嵌合可能な嵌合凹部56aが形成されており、内周コア部50の嵌合凸部55aは隣接する内周コア部50の嵌合凹部56aに嵌合されている。これにより、内周コア部50同士の径方向の位置決めが正確に行われ、内周コア部50の内周面51同士が滑らかに接続されて内周コア10の貫通孔11を円形に形成することができ、永久磁石式回転子の組み立て精度が向上する。
外周コア部60の周方向一方側の側壁66には、周方向外側に突出する略半円形の嵌合凸部66aが形成され、周方向他方側の側壁67には嵌合凸部66aが嵌合可能な嵌合凹部67aが形成されており、外周コア部60の嵌合凸部66aは隣接する外周コア部60の嵌合凹部67aに嵌合されている。これにより、外周コア部60同士の径方向の位置決めが正確に行われ、外周コア部60の外周面61同士が滑らかに接続されて外周コア20の外周面を円形に形成することができ、永久磁石式回転子の組み立て精度が向上する。
このようにして分割コア40を円環状に連結すると、互いに隣接する外周コア部60,60の連結部64,64同士が接続され、外周コア20は保持部63と接続された連結部64,64とが交互に配置されるとともに、これらが一体化される。換言すると、ロータ鉄心3は、連結部64において周方向に分割された分割コア40を環状に連結して構成されている。
また、外周コア部60の凹部62における径方向外側の内壁、すなわち、磁石収容孔30の径方向外側の内壁34には、ボンド磁石からなる平滑層70が形成され、この平滑層70における径方向内側の面71に密接して永久磁石片4が配置され、永久磁石片4と磁石収容孔30の内壁31(つまり、内周コア部50の凸部52における径方向外側の外壁)との間に、ボンド磁石からなる閉塞層80が隙間なく形成されている。
平滑層70は、外周コア部60の内側に内周コア部50を嵌合する前であって外周コア部60の凹部62に永久磁石片4を収容する前に予め形成されたものであり、外周コア部60を構成する全ての積層珪素鋼板における凹部62の径方向外側の内壁(すなわち、磁石収容孔30における内壁34を構成する部分)に隙間なく密着しており、平滑層70における径方向内側の面71は永久磁石片4の径方向外側の外周面4aと同じ曲率からなる平滑な円弧面に形成されている。そして、磁石収容孔30に永久磁石片4を収容した状態では、永久磁石片4の外周面4aが平滑層70の径方向内側の面71に密着し、面当接している。
一方、閉塞層80は、外周コア部60の内側に内周コア部50を嵌合した後であって磁石収容孔30に永久磁石片4を収容した後に形成されたものである。
実施例2の回転子1Bは例えば次の手順で組み立てることができる。
まず、珪素鋼板を打ち抜き加工して内周コア部50と外周コア部60の素材を必要枚数用意し、それら素材をそれぞれ所定枚数積層して積層方向にかしめ、凸部52の周方向位置を一致させた内周コア部50と、凹部62の周方向位置を一致させた外周コア部60を形成する。
次に、外周コア部60の凹部62の径方向外側の内壁(つまり、磁石収容孔30の径方向外側の内壁34となる部分)にボンド磁石を隙間なく塗布し乾燥させて平滑層70を形成する。その際、平滑層70が固化する前に、治具を用いて平滑層70の径方向内側の面71を永久磁石片4の径方向外側の外周面4aと同じ曲率からなる平滑な円弧面に形成する。このように形成した平滑層70の径方向内側の面71は、外周コア部60の積層方向に対しても面一になる。また、平滑層70を形成する時点では外周コア部60の内側に内周コア部50が嵌合されていないので、平滑層70を容易に形成することができる。
次に、外周コア部60に形成した平滑層70の径方向内側の面に接着剤などで永久磁石片4を仮固定し、永久磁石片4が仮固定された外周コア部60の内側に内周コア部50を嵌合する。その際に、外周コア部60の嵌合凸部65aを内周コア部50の嵌合凹部54aに嵌合する。なお、永久磁石片4の平滑層70への仮固定は、永久磁石片4を予め弱着磁させておき、その磁力によって永久磁石片4を平滑層70に磁着させてもよい。
次に、内周コア部50の凸部52に設けられた注入用凹溝53から、永久磁石片4と内周コア部50との間に形成される空間に、ボンド磁石を隙間なく注入し固化して閉塞層80を形成し、磁石収容孔30内での永久磁石片4の移動を不能にする。これで分割コア40が完成する。
次に、分割コア40を環状に連結していってロータ鉄心3を組み上げる。その際に、内周コア部50の嵌合凸部55aを隣接する内周コア部50の嵌合凹部56aに嵌合し、外周コア部60の嵌合凸部66aを隣接する外周コア部60の嵌合凹部67aに嵌合する。この後、永久磁石片4を着磁し、内周コア10の貫通孔11にロータシャフト1を圧入して回転子1Bが完成する。なお、永久磁石片4の着磁は分割コア40を環状に連結する前に実施してもよい。
このように外周コア部60の凹部62の径方向外側の内壁に平滑層70を形成したことにより、永久磁石片4の径方向外側の外周面4aを、ロータ鉄心3の軸方向全長に亘って、平滑層70の径方向内側の面71に面接触させることができる。
この回転子1Bによれば、永久磁石片4の径方向外側の外周面4aが、ロータ鉄心3の軸方向全長に亘って、平滑層70の径方向内側の面71に面接触しているので、回転子1Bの回転時に永久磁石片4の遠心力による荷重を外周コア20を構成する全ての珪素鋼板に均一に作用させることができ、一部の珪素鋼板に過大な荷重が加わらなくなる。
また、永久磁石片4と保持部22との間をボンド磁石からなる平滑層70で隙間なく埋めているので、磁石磁束の減少を抑えることができ、回転子1Bを小型にすることができる。
また、永久磁石片4と内周コア部50との間をボンド磁石からなる閉塞層80で隙間なく埋めているので、磁石収容孔30内で永久磁石片4がガタ付かず、回転子1Bを回転したときに永久磁石片4が磁石収容孔30の内壁や平滑層70や閉塞層80をたたくこともないので、異音発生を防止することができ、この回転子1Bを備えた回転電機(例えばモーター等)の静粛性を向上させることができる。
なお、この実施例2ではボンド磁石によって平滑層70を形成したが、ボンド磁石の代わりに樹脂で平滑層70を構成してもよい。また、閉塞層80についても同様であり、ボンド磁石の代わりに樹脂で閉塞層80を構成してもよい。
この実施例2では、内周コア部50に嵌合凸部55aと嵌合凹部56aを設けるとともに、外周コア部60に嵌合凸部66aと嵌合凹部67aを設けて、それぞれを嵌合させて分割コア40を環状に連結しているが、嵌合凸部と嵌合凹部は内周コア部50のと外周コア部60のいずれか一方にあれば足り、他方を省略することも可能である。さらに、閉塞層80はなくして、内周コア部50の凸部52における径方向外側の壁面を永久磁石片4の径方向内側の壁面に密接させてもよい。図5は、外周コア部60に嵌合凸部66aと嵌合凹部67aを設けず、且つ、閉塞層80を設けない例における分割コア40の正面図である。
さらに、図6に示すように、外周コア部60の嵌合凸部65aと内周コア部50の嵌合凹部54aを省略することも可能である。
また、実施例2では、内周コア部50の外周面中央に凸部52を設け、この凸部52の先部を外周コア部60の凹部62内に挿入して、凸部52と凹部62の間を磁石収容孔30としたが、図7に示すように、内周コア部50の外周面に凹部57を設け、この凹部57と外周コア部60の内周面に設けた凹部62を対向配置させて、これらの間を磁石収容孔30としてもよい。
また、実施例2では内周コア10(内周コア部50)と外周コア20(外周コア部60)をいずれも珪素鋼板の積層体で構成したが、内周コア10(内周コア部50)については積層構造ではない一部材(無垢材)で構成してもよく、むしろその方が好ましい。
この発明に係る製造方法で製造した永久磁石式回転子の実施例1における正面図である。 前記実施例1の永久磁石式回転子の部分拡大図である。 この発明に係る製造方法で製造した永久磁石式回転子の実施例2における正面図である。 前記実施例2の永久磁石式回転子における分割コアの正面図である。 前記実施例2における分割コアの変形例の正面図である。 前記実施例2における分割コアの別の変形例の正面図である。 前記実施例2における分割コアのさらに別の変形例の正面図である。
符号の説明
1A,1B 永久磁石式回転子
3 ロータ鉄心
4 永久磁石片
10 内周コア
20 外周コア
22 保持部
23 連結部
30 磁石収容孔(磁石挿入用開口部)
40 分割コア
54a 嵌合凹部
55 側壁
55a 嵌合凸部
56 側壁
56a 嵌合凹部
63 保持部
64 連結部
65a 嵌合凸部
66 側壁
66a 嵌合凸部
67 側壁
67a 嵌合凹部
70 平滑層

Claims (8)

  1. 鋼板を多数積層してなるロータ鉄心の外周近傍に設けられた複数の磁石挿入用開口部にそれぞれ永久磁石片が収容されてなる永久磁石式回転子の製造方法であって
    前記ロータ鉄心は内周コアとその外側に配置される環状の外周コアとに分割され、
    前記磁石挿入用開口部は前記内周コアと前記外周コアとの間に形成されており
    焼結磁石からなる前記永久磁石片装着前に予め前記外周コアにおける前記磁石挿入用開口部の内壁にボンド磁石を塗布し前記永久磁石片の外周面と同じ形状の内周面を備えるよう形成した前記ボンド磁石からなる平滑層を、前記外周コアにおける前記磁石挿入用開口部の前記内壁に密着して設ける工程と
    前記平滑層の前記内周面または前記内周コアの前記磁石挿入用開口部に前記永久磁石片を装着し、前記外周コアの内周側に前記内周コアを装着する工程と、
    を備えることを特徴とする永久磁石式回転子の製造方法
  2. 前記平滑層ボンド磁石に代えて樹脂で形成することを特徴とする請求項1に記載の永久磁石式回転子の製造方法
  3. 鋼板を多数積層してなるロータ鉄心の外周近傍に設けられた複数の磁石挿入用開口部にそれぞれ永久磁石片が収容されてなる永久磁石式回転子の製造方法であって
    前記ロータ鉄心は内周コアとその外側に配置される環状の外周コアとに分割され、
    前記外周コアは、前記永久磁石片を外側から保持する保持部と、隣り合う2つの前記保持部を連結し該保持部よりも径方向内側に突出する連結部とが一体に形成されてなり、
    前記磁石挿入用開口部は前記内周コアと前記外周コアの保持部および連結部の間に形成されており
    焼結磁石からなる前記永久磁石片装着前に予め前記保持部における前記磁石挿入用開口部の内壁にボンド磁石を塗布し前記永久磁石片の外周面と同じ形状の内周面を備えるよう形成した前記ボンド磁石からなる平滑層を、前記保持部における前記磁石挿入用開口部の前記内壁に密着して設ける工程と
    前記平滑層の前記内周面または前記内周コアの前記磁石挿入用開口部に前記永久磁石片を装着し、前記外周コアの内周側に前記内周コアを装着する工程と、
    を備えることを特徴とする永久磁石式回転子の製造方法
  4. 前記平滑層ボンド磁石に代えて樹脂で形成することを特徴とする請求項3に記載の永久磁石式回転子の製造方法
  5. 前記ロータ鉄心は、前記連結部において周方向に分割された複数の分割コアを環状に連結してなることを特徴とする請求項3または請求項4に記載の永久磁石式回転子の製造方法
  6. 前記内周コアと前記連結部には互いに嵌合して前記内周コアと前記外周コアを連結する嵌合凹部と嵌合凸部が設けられていることを特徴とする請求項5に記載の永久磁石式回転子の製造方法
  7. 前記分割コアの周方向両側の側壁には、互いに嵌合して隣り合う2つの前記分割コア同士を連結する嵌合凹部と嵌合凸部が設けられていることを特徴とする請求項5または請求項6に記載の永久磁石式回転子の製造方法
  8. 前記内周コアは非積層構造の一部材で構成されていることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の永久磁石式回転子の製造方法
JP2005245816A 2005-08-26 2005-08-26 永久磁石式回転子 Expired - Fee Related JP4837334B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005245816A JP4837334B2 (ja) 2005-08-26 2005-08-26 永久磁石式回転子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005245816A JP4837334B2 (ja) 2005-08-26 2005-08-26 永久磁石式回転子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007060860A JP2007060860A (ja) 2007-03-08
JP4837334B2 true JP4837334B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=37923808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005245816A Expired - Fee Related JP4837334B2 (ja) 2005-08-26 2005-08-26 永久磁石式回転子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4837334B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4902475B2 (ja) * 2007-09-25 2012-03-21 日立アプライアンス株式会社 駆動用モータの回転子
KR200464785Y1 (ko) * 2008-01-31 2013-01-17 삼성전자주식회사 직결식 모터
FR2958467B1 (fr) * 2010-03-31 2014-10-31 Valeo Equip Electr Moteur Machine electrique tournante synchrone a aimants permanents et concentration de flux
JP5382063B2 (ja) * 2011-05-26 2014-01-08 株式会社安川電機 回転電機および風力発電システム
CN202405973U (zh) 2011-01-20 2012-08-29 株式会社安川电机 旋转电机以及风力发电系统
JP2014023291A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Tamagawa Seiki Co Ltd 低慣性ロータを有する回転機のマグネット固定構造及び方法
JP6140106B2 (ja) 2014-06-16 2017-05-31 ファナック株式会社 回転電機の回転軸部に固定される回転子部材、回転子、回転電機、および回転子を分解する方法
JP6747965B2 (ja) * 2016-12-22 2020-08-26 ファナック株式会社 回転電機の回転軸部に固定される回転子部材、回転子、回転電機、および回転子を分解する方法
JP7166207B2 (ja) * 2019-03-18 2022-11-07 三菱電機株式会社 回転電機およびその製造方法
CN110838767B (zh) * 2019-11-27 2021-10-19 珠海格力电器股份有限公司 槽极配合方案可调式转子铁芯、转子及电机
CN116114145A (zh) 2020-09-30 2023-05-12 株式会社Ihi 马达转子以及马达转子的制造方法
WO2022107273A1 (ja) * 2020-11-19 2022-05-27 三菱電機株式会社 回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法
WO2022239829A1 (ja) * 2021-05-14 2022-11-17 三菱電機株式会社 回転子及び回転電機並びに回転電機の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3704010B2 (ja) * 1999-12-07 2005-10-05 本田技研工業株式会社 永久磁石式モータ及び永久磁石固定方法
JP2003143786A (ja) * 2001-11-01 2003-05-16 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石式回転子及びその製造方法
JP4211393B2 (ja) * 2002-12-27 2009-01-21 株式会社ジェイテクト ロータ及びモータ
JP4286642B2 (ja) * 2003-12-01 2009-07-01 本田技研工業株式会社 永久磁石式回転子
JP2005168128A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Honda Motor Co Ltd 回転電機用ロータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007060860A (ja) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4837334B2 (ja) 永久磁石式回転子
US9154005B2 (en) Rotor core for rotating electrical machine, and manufacturing method thereof
JP6640621B2 (ja) 電動機用ロータ、およびブラシレスモータ
JP6274475B2 (ja) 回転子、回転電機および回転子の製造方法
JP6836842B2 (ja) ロータおよびこれを含むモータ
KR20140004154A (ko) 로터 유닛, 회전형 전기 기기 및 로터 유닛의 제조 방법
WO2004001930A1 (ja) 外転形永久磁石モータの回転子
JP4038056B2 (ja) 回転電機
JP4812787B2 (ja) ポンプ用電動機の回転子及びポンプ用電動機及びポンプ及びポンプ用電動機の回転子の製造方法
KR20110136756A (ko) 소형 전기 모터
JP5562180B2 (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP5716377B2 (ja) 回転電機
JP2007068318A (ja) 磁石埋込型モータ
JP2019126102A (ja) 回転子および回転電機
JP6745674B2 (ja) ロータおよび回転電機
JP6148206B2 (ja) 回転電機用ロータ
JP2012244808A (ja) 回転電機のロータ
JP2007074844A (ja) ステータコア、モータ
JP2006081251A (ja) モーター用ローターの製造法
JP2005312153A (ja) 永久磁石式回転子とその製造方法
JP6176379B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP5309609B2 (ja) アキシャルギャップ型回転電機及び界磁子用コア
JP2008199856A (ja) ステータコア、回転電機および回転電機ユニット
JP2019146463A (ja) 回転電機のロータ、回転電機、及び回転電機のロータ製造方法
JP7188588B2 (ja) ロータ、及び、ロータの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110920

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees