JP4819101B2 - パーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置 - Google Patents

パーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4819101B2
JP4819101B2 JP2008161272A JP2008161272A JP4819101B2 JP 4819101 B2 JP4819101 B2 JP 4819101B2 JP 2008161272 A JP2008161272 A JP 2008161272A JP 2008161272 A JP2008161272 A JP 2008161272A JP 4819101 B2 JP4819101 B2 JP 4819101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camshaft
caliper
rolling
spindle
parking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008161272A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008224045A (ja
Inventor
利史 前原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP2008161272A priority Critical patent/JP4819101B2/ja
Publication of JP2008224045A publication Critical patent/JP2008224045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4819101B2 publication Critical patent/JP4819101B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/52Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
    • F16D65/56Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut
    • F16D65/567Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting on a disc brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/02Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/14Mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2123/00Multiple operation forces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/20Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
    • F16D2125/22Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting transversely to the axis of rotation
    • F16D2125/28Cams; Levers with cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/20Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
    • F16D2125/22Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting transversely to the axis of rotation
    • F16D2125/28Cams; Levers with cams
    • F16D2125/30Cams; Levers with cams acting on two or more cam followers, e.g. S-cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2127/00Auxiliary mechanisms
    • F16D2127/007Auxiliary mechanisms for non-linear operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、アジャスタ機構を内蔵したピストンを摺動自在に支持したキャリパの一端側にパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置に関する。
従来、ディスクブレーキ作動装置のパーキング用操作機構として、トグルリンクやボールランプ或はカムを使用したものが知られていたが、いずれも許容されるブレーキレバーのストローク範囲内で高い倍力比を得ることが難かしく、それを得るためにトグルリンクではトグルリンクを点対称に配置したり、ボールランプではランプ面の傾斜を非直線とする等によって、限られたブレーキレバーのストロークで高い倍力比を得るよう工夫されたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
図13はこのような従来のディスクブレーキ作動装置におけるトグルリンクを備えたパーキング用操作機構の部分断面図であり、パーキングレバー1を矢視方向に回動駆動することにより、パーキングレバーの一端に設けたカムシャフト2が回動し、点対称に配置された一方のトグルリンク3が調整スピンドル4を左方向に押し出して図示していないブレーキピストンを作動すると同時に、他方のトグルリンク5を右方向に押し出してキャリパ6を作動して一対のブレーキパッドが高い倍力比をもってブレーキディスクを挟圧してブレーキ作動を行うようになっている。そしてカムシャフト2がキャリパ6内に形成した二面幅を有する摺動穴6a,6aにより調整スピンドル4の軸心方向と平行な方向に移動できるように支持されているため、カムシャフト2の回動摩擦抵抗を軽減することができ有効であった。
特開昭60−65920号公報(第3図)
しかしながら、このようなトグルリンクを使用する従来のパーキング用操作機構は、キャリパ6内に調整スピンドル4を摺動するための摺動穴6b,6b及びこの調整スピンドル4と直交配置した二面幅を有するカムシャフト2の摺動穴6a,6aを形成しなければならない。摺動穴6bの加工とは別に、キャリパ6の外部からカムシャフト2の二面幅を有する摺動穴6aを研削することは、加工技術上困難な部類に属し長時間要した。また、トグルリンク3,5はカムシャフト2と調整スピンドル4またはキャリパ6間に、摺動自在に支持されているものの、軸推力が大きくなるとトグルリンクの接触部の摩擦抵抗が大きくなり力伝動損失となっていた。
本発明は、このような問題点に着目して成されたもので、カムシャフトの回動摩擦抵抗を軽減し、軸推力が大きくなっても力伝動損失を抑え、高倍力比のブレーキ力を安定して与えることができるパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置は、アジャスタ機構を内蔵したピストンを摺動自在に支持したキャリパの一端側にパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置において、前記操作機構は、前記アジャスタ機構の調整スピンドルと、該調整スピンドルと直交し、一端にパーキングレバーを、外周面の径方向反対側2個所位置に一対のカムシャフト側転動曲面を、それぞれ有し、前記キャリパの一端側に、前記調整スピンドルの軸方向に関する変位を可能に支持されたカムシャフトと、該カムシャフトと調整スピンドル及び前記キャリパに固定の部分との間にそれぞれ配置され、該カムシャフトの回動により調整スピンドルに軸推力を与える一対の推力伝達組立体とから成り、前記推力伝達組立体は、自転しながらカムシャフトの外周面に設けた前記両転動曲面と調整スピンドル及び前記キャリパに固定の部分との間を転動する一対の転動ローラを備え、該両転動ローラを、前記両カムシャフト側転動曲面と、前記調整スピンドルの基端面側に設けたスピンドル側転動曲面及び前記キャリパに固定の部分側に設けたキャリパ側転動曲面に転がり接触させている。
又、パーキングブレーキ作動前の前記両カムシャフト側転動曲面の曲率中心は、前記カムシャフトの軸心から、前記調整スピンドルの中心軸線よりも該カムシャフトをパーキングブレーキの作動方向に回動させる場合の該カムシャフトの回転方向後側に、それぞれ同じ量だけ所定量離れた位置に存在する。且つ、前記両カムシャフト側転動曲面の曲率半径は、互いに同じである。更に、該カムシャフトの軸心と前記調整スピンドルの中心軸線とは直交している。
この発明によれば、転動ローラと各転動曲面との組み合わせで高倍力比のブレーキ力を安定して与えることができるだけでなく、カムシャフトと調整スピンドル及びキャリパに固定の部分との間に自転しながら転動する転動ローラを設けたので、軸推力が大きくなっても力伝動損失を抑えることができる。
又、この発明によれば、カムシャフトを調整スピンドルの軸方向に関する変位を可能に支持すると共に、一対の転動ローラを、一対のカムシャフト側転動曲面と、スピンドル側転動曲面及びキャリパ側転動曲面とにそれぞれ転がり接触させているので、長いピストンストロークを確保することができる。
又、この発明によれば、両カムシャフト側転動曲面の曲率中心をカムシャフトの軸中心と所定距離離すことにより、カムシャフトの回動量に対してピストンストローク量を任意に設定することができる。
本発明の請求項2に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置は、請求項1に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置であって、前記調整スピンドル側及びキャリパ側にそれぞれ設けた、スピンドル側、キャリパ側両転動曲面の曲率中心は、カムシャフトに設けられた両カムシャフト側転動曲面の曲率中心と、それぞれ近接した位置にある。
この発明によれば、調整スピンドル側、キャリパ側両転動曲面の曲率中心が、カムシャフト側転動曲面の曲率中心と近接した位置にあるので、転動ローラを通るカムシャフトと調整スピンドル及びキャリパの各転動曲面の法線がほぼ重なり、ブレーキ力が有効に伝達される。
本発明の請求項3に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置は、請求項2に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置であって、前記調整スピンドル側及びキャリパ側にそれぞれ設けた、スピンドル側、キャリパ側両転動曲面は、カムシャフトの回動初期における前記両曲面のストローク域を直線部として形成されている。
この発明によれば、カムシャフトの回動初期のストロークを早く発生させることが出来、レバー比が多少小さくなるものの、カムシャフトの回動初期における軸方向のストローク量をより多くすることができる。
本発明の請求項4に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置は、請求項2または3に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置であって、調整スピンドル側及びキャリパ側にそれぞれ設けられる、スピンドル側、キャリパ側両転動曲面のうちの少なくとも一方の転動曲面は、調整スピンドル或はキャリパに取り付けた曲面部材に形成されている。
この発明によれば、転動曲面の加工を調整スピンドル或はキャリパに施す必要がないので、軽量で加工性に優れた材料を選択でき、曲面部材のみ耐摩耗性に優れた材料を用いることができる。
本発明の請求項5に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置は、請求項1ないし4のいずれかに記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置であって、前記キャリパの反ロータ側端部に調整スピンドルの軸線方向に向く円筒穴と、該円筒穴に直交する方向に向く挿入口とが形設され、円筒穴内に、挿入口から挿入されたカムシャフトを摺動支持するガイド部材を固設している。
この発明によれば、キャリパとは別にガイド部材を別設したので、キャリパに二面幅を有する摺動穴を形成する必要がない。
本発明の請求項6に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置は、請求項5に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置であって、前記カムシャフトはガイド部材の円筒部に形成した一対の切欠溝に摺動支持されている。
この発明によれば、カムシャフトの軸径に合わせてガイド部材の切欠溝の溝幅を形成することができるので、軸径の異なる各種カムシャフトに対応できる。
また、ガイド部材の切欠溝の位置が自由に設定できるので、調整スピンドルとカムシャフトの軸心同士が同一平面上になくてもよく、設計の自由度が大きい。
本発明の請求項7に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置は、請求項5または6に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置であって、前記キャリパの反ロータ側端部に形設した挿入口とカムシャフトの間にはダストブーツが配設され、該ダストブーツはカムシャフトの一側に配したパーキングレバーの傾動を抑えるパーキングレバーガイドにより係着されている。
この発明によれば、パーキングレバーの傾動を抑えるパーキングレバーガイドを利用してダストブーツを係着させているので、部品点数を少なくすることができる。
本発明の請求項8に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置は、請求項1ないし7のいずれかに記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置であって、前記キャリパは反ロータ側端部に連設されるハウジングを有し、該ハウジング内に、前記調整スピンドル、推力伝達組立体及びカムシャフトが一体に組み付けられている。
この発明によれば、調整スピンドル、推力伝達組立体及びカムシャフトをハウジング内に前もって組み付けておくことができる。そしてハウジングをキャリパから取り外せば、各部品の分解が楽に行える。
本発明の実施例を以下に説明する。
本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図1は本発明の第1実施例のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置の要部全体の断面図、図2は同じくパーキング用操作機構における調整スピンドル、円筒ガイド及びカムシャフトの分解斜視図、図3は同じくパーキング用操作機構における調整スピンドルとカムシャフトとを円筒ガイド内に組み付けた組付断面図、図4は同じくパーキング用操作機構のカムシャフトとパーキングレバーの組付断面図、図5は推力伝達組立体の構造と作用を説明するための説明図であって、(a)はブレーキ作動前のカムシャフト初期位置を示し、(b)はカムシャフトが約10°回動したブレーキ作動位置を示す。図6は同じくパーキング用操作機構のレバー比を説明するための説明図、図7はカムシャフトの回転角に対するレバー比と調整スピンドルのストローク変化を説明するためのパーキング用操作機構の机上検討における作動状態図で、(a)はイニシャル状態、(b)はパーキングレバーによりカムシャフトが10°回動した状態、(c)は同じくカムシャフトが20°回動した状態、(d)は同じくカムシャフトが30°回動した状態をそれぞれ示す。図8は図7における調整スピンドルのストローク変化に対するレバー比及びカムシャフトの回転角の割合を示す。
図9は本発明の第2実施例の推力伝達体の要部の断面図、図10は本発明の第3実施例のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置の要部断面図、図11は同じくパーキング用操作機構における調整スピンドル、ガイド及びカムシャフトの分解斜視図、図12は同じくパーキング用操作機構のカムシャフトとパーキングレバーの組付断面図を示す。
図1に示すように、本発明のディスクブレーキ作動装置は、キャリパ13とピストン組立体15から成る流体作動のサービスブレーキ機構(SM)と、パーキング用操作機構(PM)で構成されている。ピストン組立体15は、サービスブレーキ適用時に流体圧を受け、キャリパ13内で摺動するピストン17と、ブレーキパッドの摩耗補償とオーバアジャスト防止のためのアジャスタアセンブリ19とを備えている。そしてこのキャリパ13は固定のサポート14に対して摺動自在に支持されている。
アジャスタアセンブリ19は従来公知の可逆ねじタイプのものが使用されている。この可逆ねじタイプのアジャスタは、可逆ねじを有する調整スピンドル19aと、このスピンドル19aに螺合するアジャストスリーブ19bと、アジャストスリーブ19bの回動を支持する軸受19cと、スプリング19d等で構成され、ブレーキパッド21,22の摩耗が規定以上になれば、調整スピンドル19aに対してアジャストスリーブ19bが回動前進し、ブレーキ解除時にピストン17の後退位置が前進してブレーキパッド21,22の摩耗が補償される。
また、過剰なブレーキ流体圧がピストン17に適用されると、アジャストスリーブ19bは調整スピンドル19aに対して回動することができず、調整スピンドル19aはスプリング19dのバネ力に抗してアジャストスリーブ19bと共に前方に移動するのでオーバアジャストが防止される。
パーキング用操作機構(PM)は、パーキングレバー23とカムシャフト25から成り、パーキングレバー23がブレーキワイヤにより操作されカムシャフト25が回動すると、一対の推力伝達組立体(TA)が駆動される。推力伝達組立体(TA)はカムシャフト25と調整スピンドル19a端部に設けたローラプラグ(曲面部材)27間を転動する転動ローラ29と、カムシャフト25とキャリパ13の反ロータ側端部に連設したハウジング31に設けたローラプラグ(曲面部材)33間を転動する転動ローラ35と、転動ローラ29,35が転動するカムシャフト25及びローラプラグ27,33にそれぞれ形成した各転動曲面とで構成されている。
ローラプラグ27,33はハウジング31より硬度の高い材料で成形されており、転動ローラ29,35からの推力を硬質のローラプラグ27,33で受け止めて、転動ローラ29,35とローラプラグ27,33間での変形や摩耗を極力抑えて軸推力を調整スピンドル19a及びハウジング31に確実に伝達することができる。又、推力伝達組立体(TA)の転動ローラ29,35の大きさや転動曲面の形状が変更されてもローラプラグ27,33のみを入れ替える事で対応できる。
ローラプラグ33はハウジング31の円筒穴31a底部に固設したピン37により回動不能に係止され、このローラプラグ33に対しやはり回動不能に係合された円筒ガイド(ガイド部材)39はハウジング31に対して移動不能に固設されている。すなわち、上記円筒穴31a内に挿入された円筒ガイド39はローラプラグ33と止めクリップ41で軸方向の移動が、そしてローラプラグ33により回転方向の移動が阻止されている。
図2に示すように、調整スピンドル19aの頭部20bは円筒ガイド39の切欠ガイド溝39a内にスプリング19dにより常に右方向(図1において)に付勢された状態で、調整スピンドル19aの中心軸線X−X方向に摺動自在に支持されている。一方、カムシャフト25は中心軸線X−Xに対し直交するように配置され、円筒ガイド39に形成した一対の切欠溝39b,39b(図2,4参照)に嵌入して、調整スピンドル19aと同様に、中心軸線X−X方向に摺動自在に支持されている。又、前記カムシャフト25の軸心と前記調整スピンドル19aの中心軸線とが直交している。そして、該カムシャフト25を、該調整スピンドル19aの軸方向に関する変位を可能に支持している。このように円筒ガイド39が調整スピンドル19aとカムシャフト25を中心軸線X−X方向に摺動自在に支持しているので、ハウジング31は円筒ガイド39を嵌入できる円筒穴31aと、後述するカムシャフト挿入口31b(図2参照)を形成するだけでよく、複雑な加工、特に、困難な二面幅加工をハウジングに施す必要がない。
次に、パーキング用操作機構の各構成部品の詳細と組み付け手順について図2ないし図4に基づき説明する。
図2はパーキング用操作機構における調整スピンドル、円筒ガイド及びカムシャフトの分解斜視図であり、調整スピンドル19aはアジャストスリーブ19bと螺合する可逆ねじ部20aと円筒ガイド39の切欠ガイド溝39a内に沿って摺動する一対の係合突起20cを備えた頭部20bから成り、この頭部20bとハウジング31に形成した円筒穴31aの一端側に設けた止めクリップ41間にスプリング19dが配設されている。
円筒ガイド39はカムシャフト25を摺動案内するための一対の切欠溝39bが形成され、カムシャフト25の外周面25aがそれぞれの切欠溝39bに支持され、切欠溝39bの切欠きにより、調整スピンドル19aの中心軸線X−X方向に摺動案内される。
図3に示すように、調整スピンドル19aの頭部20b内にはローラプラグ27が嵌入し、カムシャフト25の転動曲面25bとローラプラグ27の転動曲面27b間に転動ローラ29が配置され、転動ローラ29と転動曲面25b,27bとで第1の推力伝達組立体(TA)を構成し、一方、カムシャフト25の転動曲面25cとローラプラグ33の転動曲面33c間に転動ローラ35が配置され、転動ローラ35と転動曲面25c,33cとで第2の推力伝達組立体(TA)を構成している。なお、前記両転動曲面25b、25cが、特許請求の範囲に記載した一対のカムシャフト側転動面に、前記ローラプラグ27の転動曲面27bが、同じくスピンドル側転動曲面に、前記ローラプラグ33の転動曲面33cが、同じくキャリパ側転動曲面に、それぞれ相当する。
円筒ガイド39のローラプラグ33側端部には、図2に示すように、ローラプラグ33に形設した一対の係止突部33a,33aと嵌合係止するための係止溝39c,39cが設けられ、円筒穴31aの底部に打ち込まれたピン37により回動不能に係止されたローラプラグ33の係止突部33a,33aに円筒ガイド39の係止溝39c,39cが嵌合することで、円筒ガイド39は円筒穴31a内に固設される。
パーキング用操作機構の組付け手順としては、まずハウジング31に形成した円筒穴31aの底面にローラプラグ33をピン37を介して固定し、ローラプラグ27を嵌入した調整スピンドル19aを円筒ガイド39の一対の切欠ガイド溝39a,39aに挿入し、次いでスプリング19dを円筒ガイド39の円筒内面39dに挿入する。
円筒ガイド39をハウジング31の円筒穴31aに挿入した状態で、カムシャフト25をハウジング31に形成した円筒穴31aと直交する方向に形成した挿入口31bを介して円筒ガイド39の一対の切欠溝39b,39bに挿入する。そしてこの挿入口31bはカムシャフト25が中心軸線X−X方向に移動できるように軸方向に少し長く形成されている。
カムシャフト25の挿入時には、転動ローラ29がローラプラグ27の転動曲面27bとカムシャフト25の転動曲面25b間に、また、転動ローラ35がローラプラグ33の転動曲面33cとカムシャフト25の転動曲面25c間に挟持されるように円筒ガイド39を円筒穴31aの内方に押し込み、円筒ガイド39の係止溝39c,39cをローラプラグ33の係止突部33a,33aに嵌合させて、最後に止めクリップ41をスプリング19dに抗して圧縮させハウジング31の円筒穴31aに形成した係止溝31c(図1,2参照)に係止する。これによりハウジング31に形成した円筒穴31a内に固設した円筒ガイド39に、調整スピンドル19a、カムシャフト25が摺動支持されると共に、二つの推力伝達組立体(TA)が収納される。
図4に示すように、カムシャフト25の一端にはカムシャフト25の軸心方向であるY−Y軸回りにカムシャフト25を回動駆動するためのパーキングレバー23が嵌合している。このパーキングレバー23はカムシャフト25の先端25dに螺合したナット43によりY−Y軸方向の移動が拘束されていると共に、ハウジング31に形成した挿入口31bに設けたパーキングレバーガイド45により傾動することが抑制されている。また、カムシャフト25と挿入口31b間に配設されたダストブーツ47は、その内端側と外端側がパーキングレバーガイド45の係止爪45aにより係着されている。
ナット43の外周面にはねじりコイルバネ49が被冠し、その一端はハウジング31に係合すると共に、他端49aはパーキングレバー23に係合している。このねじりコイルバネ49はパーキングレバー23操作後に、常にカムシャフト25を初期位置に戻すように作用する。
次に、推力伝達組立体の構成と作用について図5に基づき詳述する。図5(a)はブレーキ作動前のカムシャフト初期位置を示し、転動ローラ29,35がカムシャフト25とローラプラグ27,33間に挟持され、この初期位置からカムシャフト25が10°左方向に回動すると、転動ローラ29はカムシャフト25の転動曲面25bとローラプラグ27の転動曲面27b間に挟まれながら自転しながら、図5(b)のブレーキ作動位置まで公転する。同様に、転動ローラ35もカムシャフト25の転動曲面25cとローラプラグ33の転動曲面33c間に挟まれて自転しながら、図5(b)のブレーキ作動位置まで公転する。
カムシャフト25の転動曲面25b,25cはカムシャフト25の軸心Oよりy軸方向に+e,−eだけ離れた点01,02を中心とした曲率半径r1で形成された曲面で構成されている。即ち、前記転動曲面25b,25cの曲率中心は、前記カムシャフト25の軸心から、前記中心軸線X−Xよりも該カムシャフト25をパーキングブレーキの作動方向{次述する、図5(a)→(b)となる方向(図5の反時計方向)}に回動させる場合の、前記カムシャフト25の回転方向後側(転動曲面25bの場合は図5の上側、転動曲面25cの場合は、図5の下側)に、それぞれ同じ量(e)離れた位置に存在する。一方、ローラプラグ27,33の転動曲面27b,33cは、点01,02の近傍の点を中心とした曲率半径r2で形成された曲面で構成されている。
このように、転動曲面25b,25cがカムシャフト25の軸心Oよりy軸方向に+e,−eだけ偏心していることにより、カムシャフト25の回動に対して転動ローラ29,35の中心軸線X−X方向の移動量を生み出すことができる。また曲率半径r1,r2の曲率中心が近接していることにより、転動ローラ29,35の中心を通るカムシャフト25とローラプラグ27,33の転動曲面25b,25c,27b,33cの法線が図5(b)の矢印で示すようにほぼ重なることになり、カムシャフト25からの軸推力を有効に調整スピンドル19aとキャリパ13側に伝達することができる。
このようにして組み付けられたパーキング用操作機構(PM)の作用及びレバー比(倍力比)について図6ないし図8に基づき説明する。
パーキングレバー23の一端溝部23aにブレーキワイヤ(図示せず)が連結され、ブレーキワイヤを点O’にてW方向にFの力で牽引すると、カムシャフト25は点Oを中心として図6において反時計方向に回動する。このときカムシャフト25は転動ローラ29,35と線接触状態で回動するので、カムシャフト25が受ける回転摩擦抵抗は小さい。そして、点Oから力Fの作用点O’までの有効長さをLとすると、カムシャフト25にはT=L×Fの回転トルクが生じることになる。
カムシャフトの制動前の初期位置において、転動ローラ29の中心とカムシャフト25の転動曲面25bとの接点とを結んだ線分gと、転動ローラ35の中心とカムシャフト25の転動曲面25cとの接点とを結んだ線分hとが中心軸線X−Xとなす角をそれぞれθとし、線分gとhの距離をRとした場合に、回転トルクL×FはR×f’に変換される。(ここでf’は線分g、h方向に発生する力とする。)そして軸推力fはf=f’cosθであるから、パーキング用操作機構(PM)のレバー比(倍力比)M=f/F=(L/R)×cosθとなる。
ここでパーキング用操作機構におけるパーキングレバーの回動量に対するレバー比と調整スピンドル19aのストローク変化は机上検討上、図7に示す割合で変動する。
図7(a)は制動開始のイニシャル状態を示したもので、転動ローラ29,35の直径を5.0mm、Rの初期入力距離を3.2mm、中心軸線X−Xと線分g、hがなす初期傾斜角度θを10°、パーキングレバー23の有効長さLを45mmとし、レバー比は、(45/3.2)×cos10°でその値は計算上約13.8となる。
図7(b)はパーキングレバー23の操作により、カムシャフト25がイニシャル時より10°左回転した状態を示し、20°,30°に回動した状態がそれぞれ図7(c)、(d)に示されている。
本実施例において、図8の点線に示すように、カムシャフトの回動角度の増加に伴って、軸方向のストロークが一定の割合で漸増するので、ブレーキのフィーリング特性が良く、また実使用範囲においてはカムシャフトの回動角度の変化にかかわらずレバー比が常に安定した状態(15前後)を保つことができる。
図9は本発明の第2実施例を示しており、同一の機能を果たす同一の構成部品には同一符号を付してある。プラグ27,33の転動曲面27b,33cのカムシャフト25の回動初期におけるストローク域を、図示のごとく直線状の直線部27c,33dとした点のみ第1実施例と異なる。この構成によればカムシャフト25の回動初期のストロークを早く発生させることが出来、図8の実線で示すように、レバー比が多少小さくなるものの、カムシャフト25の回動初期における軸方向のストローク量をより多くすることができる。
なお、前記直線部は、必ずしも言葉どおりの直線でなくてもよく、カムシャフトの回動初期における転動ローラの動きが実質的に直線状となるような曲率半径の大きい転動曲面を含むものとする。
図10ないし図12は本発明の第3実施例を示しており、同一の機能を果たす同一の構成部品には同一符号を付してある。
図10に示すように、推力伝達組立体及びその作動機構はカムシャフト25と調整スピンドル19aの頭部20b間を転動する転動ローラ29と、カムシャフト25とキャリパ13の反ロータ側端部に連設したハウジング31に設けたガイド51間を転動する転動ローラ35と、転動ローラ29,35が転動するカムシャフト25、及び調整スピンドル19aの頭部20bとガイド51に形成した転動曲面19e,51cとで構成されている。
ガイド51は、その底部の突起51aがハウジング31の円筒穴31a底部の開口と嵌め合うことにより回転不能に係止され、このガイド51は切欠溝51b,51bを備え、又リテェーナ50も切欠溝50a,50aを備え、このガイド51の内面51dに対してリテェーナ50は前記切欠溝51bと切欠溝50aの方向をあわせて嵌め合わされている(図12)。
この嵌め合わされた切欠溝50a,51bに対してカムシャフト25が、調整スピンドル19aの中心軸線X−X方向に摺動自在に支持されている。なお、符号49bはねじりコイルバネ49のハウジング31との係合端である(図12)。
図11に示すように調整スピンドル19aの頭部20bには二面幅20d,20dが設けられ、リテェーナ50の二面幅50b,50bと係合している。したがってカムシャフトに回転規制されるリテェーナ50とこれらの二面幅50b,20dとの係合により、調整スピンドル19aは回転規制されている。また、ハウジング31の係止溝31cに係止される止めクリップ41によって圧縮されたスプリング19dの付勢力がリテェーナ50を介して伝達され、調整スピンドル19aは反ロータ方向に付勢されている。なお、符号19fは調整スピンドル19aの頭部20bのリテェーナ50の内方部の円弧状内面に嵌合する円弧状外面である。
以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるものではなく、例えば、本実施例では浮動キャリパ式ディスクブレーキに適応した例で説明したが、固定キャリパ式ディスクブレーキに適応することも可能である。また、ローラプラグは硬質材で構成するために、調整スピンドルやハウジングと別体で構成しているが、ローラプラグは必ずしも必要とするものではなく、調整スピンドル及びハウジングに直接転動曲面を形設しても良い。
本発明の第1実施例のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置の要部全体の断面図である。 同じくパーキング用操作機構における調整スピンドル、円筒ガイド及びカムシャフトの分解斜視図である。 同じくパーキング用操作機構における調整スピンドルとカムシャフトとを円筒ガイド内に組み付けた組付断面図である。 同じくパーキング用操作機構のカムシャフトとパーキングレバーの組付断面図である。 推力伝達組立体の構造と作用を説明するための説明図であって、(a)はブレーキ作動前のカムシャフト初期位置を示し、(b)はカムシャフトが約10°回動したブレーキ作動位置を示す。 同じくパーキング用操作機構のレバー比を説明するための説明図である。 カムシャフトの回転角に対するレバー比と調整スピンドルのストローク変化を説明するためのパーキング用操作機構の机上検討における作動状態図で、(a)はイニシャル状態、(b)はパーキングレバーによりカムシャフトが10°回動した状態、(c)は同じくカムシャフトが20°回動した状態、(d)は同じくカムシャフトが30°回動した状態をそれぞれ示す。 図7における調整スピンドルのストローク変化に対するレバー比及びカムシャフトの回転角の割合をグラフ化した検討結果を示す。 本発明の第2実施例の推力伝達体の要部の断面図である。 本発明の第3実施例のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置の要部断面図である。 同じくパーキング用操作機構における調整スピンドル、ガイド及びカムシャフトの分解斜視図である。 同じくパーキング用操作機構のカムシャフトとパーキングレバーの組付断面図である。 従来のパーキング用操作機構の部分断面図である。
符号の説明
13・・・キャリパ
14・・・サポート
15・・・ピストン組立体
17・・・ピストン
19・・・アジャスタアセンブリ
19a・・・調整スピンドル
19b・・・アジャストスリーブ
19c・・・軸受
19d・・・スプリング
19e・・・転動曲面
19f・・・円弧状外面
20a・・・可逆ねじ部
20b・・・頭部
20c・・・係合突起
20d・・・二面幅
21,22・・・ブレーキパッド(パッド)
23・・・パーキングレバー
23a・・・溝部
25・・・カムシャフト
25a・・・外周面
25b,25c・・・転動曲面
25d・・・カムシャフトの先端
27・・・ローラプラグ(曲面部材)
27b・・・転動曲面
27c・・・直線部
29・・・転動ローラ
31・・・ハウジング
31a・・・円筒穴
31b・・・カムシャフト挿入口
31c・・・係止溝
33・・・ローラプラグ(曲面部材)
33a・・・係止突部
33c・・・転動曲面
33d・・・直線部
35・・・転動ローラ
37・・・ピン
39・・・円筒ガイド(ガイド部材)
39a・・・切欠ガイド溝
39b・・・切欠溝
39c・・・係止溝
39d・・・円筒内面
41・・・止めクリップ
43・・・ナット
45・・・パーキングレバーガイド
45a・・・係止爪
47・・・ダストブーツ
49・・・ねじりコイルバネ
49a・・・ねじりコイルバネの先端
49b・・・ねじりコイルバネのハウジングとの係合端
50・・・リテェーナ
50a・・・切欠溝
50b・・・二面幅
51・・・ガイド
51a・・・突起
51b・・・切欠溝
51c・・・転動曲面
51d・・・ガイドの内面
f・・・軸推力
F・・・力
M・・・レバー比(倍力比)
O’・・・力Fの作用点
O・・・カムシャフトの軸心
(PM)・・・パーキング用操作機構
T・・・回転トルク
(SM)・・・サービスブレーキ機構
(TA)・・・推力伝達組立体

Claims (8)

  1. アジャスタ機構を内蔵したピストンを摺動自在に支持したキャリパの一端側にパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置において、前記操作機構は、前記アジャスタ機構の調整スピンドルと、該調整スピンドルと直交し、一端にパーキングレバーを、外周面の径方向反対側2個所位置に一対のカムシャフト側転動曲面を、それぞれ有し、前記キャリパの一端側に、前記調整スピンドルの軸方向に関する変位を可能に支持されたカムシャフトと、該カムシャフトと調整スピンドル及び前記キャリパに固定の部分との間にそれぞれ配置され、該カムシャフトの回動により調整スピンドルに軸推力を与える一対の推力伝達組立体とから成り、前記推力伝達組立体は、自転しながらカムシャフトの外周面に設けた前記両転動曲面と調整スピンドル及び前記キャリパに固定の部分との間を転動する一対の転動ローラを備え、該両転動ローラを、前記両カムシャフト側転動曲面と、前記調整スピンドルの基端面側に設けたスピンドル側転動曲面及び前記キャリパに固定の部分側に設けたキャリパ側転動曲面に転がり接触させており、パーキングブレーキ作動前の前記両カムシャフト側転動曲面の曲率中心は、前記カムシャフトの軸心から、前記調整スピンドルの中心軸線よりも該カムシャフトをパーキングブレーキの作動方向に回動させる場合の該カムシャフトの回転方向後側に、それぞれ同じ量だけ所定量離れた位置に存在し、且つ、前記両カムシャフト側転動曲面の曲率半径は互いに同じであり、該カムシャフトの軸心と前記調整スピンドルの中心軸線とが直交しているパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置。
  2. 前記調整スピンドル側及びキャリパ側にそれぞれ設けた、スピンドル側、キャリパ側両転動曲面の曲率中心は、カムシャフトに設けられた両カムシャフト側転動曲面の曲率中心と、それぞれ近接した位置にある請求項1に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置。
  3. 前記調整スピンドル側及びキャリパ側にそれぞれ設けた、スピンドル側、キャリパ側両転動曲面は、カムシャフトの回動初期における前記両曲面のストローク域を直線部として形成されている請求項2に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置。
  4. 調整スピンドル側及びキャリパ側にそれぞれ設けられる、スピンドル側、キャリパ側両転動曲面のうちの少なくとも一方の転動曲面は、調整スピンドル或はキャリパに取り付けた曲面部材に形成されている請求項2または3に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置。
  5. 前記キャリパの反ロータ側端部に調整スピンドルの軸線方向に向く円筒穴と、該円筒穴に直交する方向に向く挿入口とが形設され、円筒穴内に、挿入口から挿入されたカムシャフトを摺動支持するガイド部材を固設した請求項1ないし4のいずれかに記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置。
  6. 前記カムシャフトはガイド部材の円筒部に形成した一対の切欠溝に摺動支持されている請求項5に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置。
  7. 前記キャリパの反ロータ側端部に形設した挿入口とカムシャフトの間にはダストブーツが配設され、該ダストブーツはカムシャフトの一側に配したパーキングレバーの傾動を抑えるパーキングレバーガイドにより係着されている請求項5または6に記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置
  8. 前記キャリパは、反ロータ側端部に連設されるハウジングを有し、該ハウジング内に、前記調整スピンドル、推力伝達組立体及びカムシャフトが一体に組み付けられている請求項1ないし7のいずれかに記載のパーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置。
JP2008161272A 2004-12-09 2008-06-20 パーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置 Expired - Fee Related JP4819101B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008161272A JP4819101B2 (ja) 2004-12-09 2008-06-20 パーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004357237 2004-12-09
JP2004357237 2004-12-09
JP2008161272A JP4819101B2 (ja) 2004-12-09 2008-06-20 パーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005288054A Division JP4219921B2 (ja) 2004-12-09 2005-09-30 パーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008224045A JP2008224045A (ja) 2008-09-25
JP4819101B2 true JP4819101B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=35686123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008161272A Expired - Fee Related JP4819101B2 (ja) 2004-12-09 2008-06-20 パーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7490703B2 (ja)
JP (1) JP4819101B2 (ja)
CN (1) CN100535470C (ja)
DE (1) DE102005058209A1 (ja)
GB (1) GB2421061B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE530214C2 (sv) * 2007-01-12 2008-04-01 Faiveley Transport Nordic Ab Parkeringsbromsarrangemang
JP4789853B2 (ja) * 2007-05-09 2011-10-12 日信工業株式会社 ディスクブレーキ装置
CN101852257B (zh) * 2009-03-30 2014-02-19 京西重工(上海)有限公司 带驻车制动的盘式制动钳
DE102009020548A1 (de) * 2009-05-08 2010-12-16 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Feststellbremseinrichtung eines Schienenfahrzeugs mit hohem Wirkungsgrad
JP5532246B2 (ja) * 2010-09-30 2014-06-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 推力発生装置、ディスクブレーキ及びスタビライザ
DE102011080940A1 (de) * 2010-11-17 2012-06-28 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektromechanisch betätigbare Fahrzeugbremse mit verbessertem Kolben
WO2012069069A1 (de) 2010-11-26 2012-05-31 Wabco Radbremsen Gmbh Scheibenbremse
KR101351346B1 (ko) * 2012-07-20 2014-01-15 주식회사 만도 디스크 브레이크
KR101818979B1 (ko) * 2013-08-26 2018-01-17 주식회사 만도 디스크 브레이크
US9353811B2 (en) 2013-11-13 2016-05-31 Akebono Brake Industry Co., Ltd Electric park brake for a multiple piston caliper
EP3051163B1 (en) * 2015-01-28 2019-07-24 Meritor Heavy Vehicle Braking Systems (UK) Limited A disc brake
CN104696393A (zh) * 2015-03-16 2015-06-10 赵林 一种汽车制动钳体
DE102015106841B4 (de) * 2015-05-04 2020-06-04 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse
JP6414114B2 (ja) * 2016-03-24 2018-10-31 トヨタ自動車株式会社 電動ブレーキキャリパ
EP3260339A1 (en) 2016-06-20 2017-12-27 Haldex Brake Products Aktiebolag Disc brake actuator for a vehicle
EP3260721B8 (en) * 2016-06-21 2021-06-02 ZF CV Systems Europe BV Adjuster unit for a vehicle disc brake, and disc brake having the same
US10184536B2 (en) 2016-09-23 2019-01-22 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Brake piston
DE102017214540A1 (de) * 2017-06-09 2018-12-13 Continental Teves Ag & Co. Ohg Kaltumgeformter Bremskolben
US10458499B2 (en) 2017-10-20 2019-10-29 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Multi-caliper brake assembly per rotor
US11339842B2 (en) 2019-03-26 2022-05-24 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Brake system with torque distributing assembly
EP4069562B1 (en) * 2019-12-05 2023-11-15 ZF CV Systems Europe BV Brake actuator, in particular electromechanical brake actuator of a commercial vehicle
CN111577794B (zh) * 2020-04-17 2021-12-14 新疆维吾尔自治区第三机床厂 盘式制动装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1030881A (en) * 1975-04-02 1978-05-09 Donald D. Johannesen Mechanically actuated disc brake
US3967705A (en) * 1975-04-02 1976-07-06 The Bendix Corporation Application adjuster for disc brake
US4544045A (en) * 1983-04-01 1985-10-01 Allied Corporation Mechanical actuator for a disc brake
AR230816A1 (es) * 1983-04-01 1984-07-31 Bendix Corp Accionador mecanico para frenos de disco
JPS6065920A (ja) 1983-09-16 1985-04-15 Akebono Brake Ind Co Ltd パ−キングブレ−キの入力機構
FR2559563B1 (fr) * 1984-02-13 1989-11-24 Kelsey Hayes Co Dispositif de reglage pour frein a disque
US4635761A (en) 1985-08-30 1987-01-13 Allied Corporation Disc brake parking cartridge retention device
JP2594060B2 (ja) * 1987-09-05 1997-03-26 株式会社堀場製作所 エンジン台上試験装置用の非干渉制御システム
JP2810012B2 (ja) * 1995-08-28 1998-10-15 隆次 中野 車両用ブレーキ
NL1006542C2 (nl) * 1997-07-10 1999-01-12 Skf Ind Trading & Dev Remklauw met slijtagecompensatie.
JP2001020983A (ja) * 1999-07-05 2001-01-23 Akebono Brake Ind Co Ltd パーキング操作用カムアセンブリを備えたディスクブレーキ作動装置
JP2001041269A (ja) * 1999-07-30 2001-02-13 Tokico Ltd 電動ブレーキ
JP2001050318A (ja) * 1999-08-09 2001-02-23 Hetsuzu:Kk 自転車又は車椅子用のブレーキ装置
US6422354B1 (en) * 2000-12-21 2002-07-23 Delphi Technologies, Inc. Disc brake caliper with integral parking brake
JP3793511B2 (ja) * 2003-02-05 2006-07-05 本田技研工業株式会社 駐車ブレーキ機構付きディスクブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060124407A1 (en) 2006-06-15
DE102005058209A1 (de) 2006-07-20
CN100535470C (zh) 2009-09-02
GB2421061A (en) 2006-06-14
US7490703B2 (en) 2009-02-17
JP2008224045A (ja) 2008-09-25
GB0524813D0 (en) 2006-01-11
GB2421061B (en) 2009-05-06
CN1786506A (zh) 2006-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4819101B2 (ja) パーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置
JP4353722B2 (ja) ディスクブレーキ用作動装置
JP5334571B2 (ja) 車輪ブレーキ
EP1338811B1 (en) Uniaxial hinge device with a plurality of torque generating parts
US20130035200A1 (en) Toroidal continuously variable transmission
US7000742B2 (en) Force transmission device for a disc brake
US9863514B2 (en) Ball screw apparatus
JP4783695B2 (ja) 間隙自動調整機構を有するディスクブレーキ装置
JPH08184338A (ja) ディスクブレーキ作動装置
KR102570434B1 (ko) 볼 스크류용 세그먼트화된 스프링
US6213255B1 (en) Adjusting device for disk brakes
CA2447143A1 (en) Journal bearing arrangement
JP4219921B2 (ja) パーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置
JPS6199729A (ja) デイスクブレーキ
JP2006189148A5 (ja)
JP4486029B2 (ja) パーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置
JP2007100742A (ja) パーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置
US20070029144A1 (en) Disc brake operating system
JP2007040445A (ja) パーキング用操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置
JP2006029467A (ja) パーキング用倍力操作機構を備えたディスクブレーキ作動装置
JP2005106248A (ja) パーキング機構付ディスクブレーキ及びその製造方法
US20230049077A1 (en) Stop pin for a ball screw assembly
JP4521085B2 (ja) 油圧式無段変速装置
JP4702602B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP2002106662A (ja) 摩擦ローラ式変速機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080811

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110831

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees