JP4810510B2 - 半導体素子の製造装置 - Google Patents

半導体素子の製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4810510B2
JP4810510B2 JP2007186407A JP2007186407A JP4810510B2 JP 4810510 B2 JP4810510 B2 JP 4810510B2 JP 2007186407 A JP2007186407 A JP 2007186407A JP 2007186407 A JP2007186407 A JP 2007186407A JP 4810510 B2 JP4810510 B2 JP 4810510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
buffer stage
semiconductor device
transfer
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007186407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008147616A (ja
Inventor
金炯俊
李承培
梁大賢
李奇英
Original Assignee
株式会社 細美事
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 細美事 filed Critical 株式会社 細美事
Publication of JP2008147616A publication Critical patent/JP2008147616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4810510B2 publication Critical patent/JP4810510B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67173Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers in-line arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/6719Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the processing chambers, e.g. modular processing chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67196Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the transfer chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67201Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the load-lock chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本発明は、半導体素子の製造装置に関し、より詳しくは半導体素子処理工程の安定性および処理速度を向上させる半導体素子の製造装置に関するものである。
半導体素子の製造工程は、絶縁膜および金属物質の蒸着、エッチング、感光剤の塗布、現像、アッシング、洗浄などが数回繰り返されて微細なパターニングの配列を形成する過程である。
このような工程を進行する装置は基板の処理枚数によって、バッチ式装置(batch processor)と枚葉式装置(single processor)に分けられる。
バッチ式装置は工程チャンバ内で一度に25枚または50枚の基板を処理して、同時に大容量処理を可能にするという利点がある。しかし、バッチ式装置は基板の大口径化が進むほど工程チャンバが大きくなって、装置の大きさおよび薬液の使用量が多くなるだけでなく、多数の基板ごとに均一な条件で処理できないという短所がある。
したがって、最近には基板直径の大型化により枚葉式装置が注目されているが、枚葉式装置は工程チャンバ内で一つの基板を処理して、基板ごとに均一に処理できるという利点がある。
図1は従来の枚葉式真空チャンバシステムを示す図面である。
従来の枚葉式真空チャンバシステム1は、ロード部2、大気圧ウエハ移送部(ATM TM)4、ロードロックチャンバ(L/L)部6、真空ウエハ移送部10、工程チャンバ(PM)12を備えて構成される。
ロード部2はウエハのロードおよびアンロードのためのものであって、通常ウエハはウエハカセットに収納されてロードされたりアンロードされる。
ロード部2から移送されるウエハは大気圧ウエハ移送部4を通じて移送される。ここでウエハの移送はロボットアームによって行われる。
大気圧ウエハ移送部4を通過したウエハはロードロックチャンバ部6のロードロックチャンバ8にロードされる。このとき、アライナ(図示せず)によってノッチの方向に設定された状態でロードされる。
次のステップで、ロードロックチャンバ8内でのポンピング過程を経た後に、ウエハは真空ウエハ移送部10を通過して工程チャンバ12内にロードされる。
そして、工程チャンバ12内にウエハがロードされればウエハ処理工程が行われ、この工程が終了すればロードされるルートの逆にアンロードされる。
しかし、前記のように真空ウエハ移送部10の周囲に工程チャンバ12が配置された形態はフットプリント14が大きく、装着可能な工程チャンバ12の最大数が制限される。またウエハの製造処理量が真空ウエハ移送部10の処理速度によって制限される問題点がある。
本発明は半導体素子の製造装置を提供して、半導体素子処理工程の安定性および処理速度を向上させることを目的とする。
本発明の目的は以上に言及した目的に制限されず、言及していない他の目的は下記によって当業者に明確に理解できるものである。
前記目的を達成するための本発明の一実施形態による半導体素子の製造装置は、各ステージごとに配置されて一列に整列された真空ウエハ移送部と、ウエハを真空状態で移送させるためのロードロックチャンバ部と、真空ウエハ移送部の周囲に配置されてロードロックチャンバ部から移送されたウエハを処理する第1工程チャンバと、真空ウエハ移送部内に配置されてウエハのロードおよびアンロードを可能に構成された第1バッファステージと、第1工程チャンバの間に配置されてロードロックチャンバ部から第1工程チャンバへウエハを移送し、またロードロックチャンバ部から第1バッファステージへウエハを移送する第1移送ロボットと、真空ウエハ移送部の周囲に配置されて第1バッファステージから移送されたウエハを処理する第2工程チャンバと、第2工程チャンバの間に配置されて第1バッファステージへ移送されたウエハを第2工程チャンバへ移送する第2移送ロボットとを備える。
本発明のその他の具体的な事項は詳細な説明および図面に含まれている。
前記半導体素子の製造装置によれば、次のような効果が一つあるいはそれ以上ある。
第一に、ウエハ処理において安定性および生産性を上げることができるという長所がある。
第二に、半導体素子の製造装置のフットプリントを減らし、ウエハ処理のための工程チャンバ数を半導体素子の製造工程によって多様に増減させることができるという長所もある。
本発明の利点及び特徴、そしてそれらを達成する方法は添付する図面とともに詳細に後述する実施形態を参照すれば明確になる。しかし、本発明は以下に開示される実施形態に限定されず、相異なる多様な形態によって具現でき、単に本実施形態は本発明の開示を完全なものにし、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供するものであって、本発明は請求項の範疇によってのみ定義される。明細書全体にわたって同じ参照符号は同じ構成要素を示す。
素子または層が他の素子または層の「上(on)」と指し示されるのは、他の素子または層の真上だけでなく、中間に他の層または素子を介在した場合のすべてを含む。反面、素子が「直接上(directly on)」または「真上」と指し示されるのは、中間に他の素子または層を介在しない場合を示す。
図2は本発明の一実施形態による半導体素子の製造装置を示す図面であり、図3は本発明の他の実施形態による半導体素子の製造装置を示す図面である。
図2に示すように、半導体素子の製造装置100は、ロード部110、大気圧ウエハ移送部120、ロードロックチャンバ部130、真空ウエハ移送部141ないし143、工程チャンバ151ないし156、バッファステージ161ないし164を備える。前記図1に示すように、従来には一つの真空ウエハ移送部10の周囲に複数の工程チャンバ12が配置された。しかし、本発明では、真空ウエハ移送部141ないし143が各ステージごとに配置されて一列に所定の基準軸を中心に整列される。また、各真空ウエハ移送部141ないし143内に移送ロボット144ないし146が配置され、ウエハがロードおよびアンロードされるためのバッファステージ161ないし164が配置される。そして、工程チャンバ151ないし156は各ステージで真空ウエハ移送部141ないし143の周囲に互いに対向して配置される。また、後述する図3のように配置される個数を変更することができ、追加された工程チャンバが奇数の場合には真空ウエハ移送部141ないし143の周囲の所定部位に配置できる。以下、各構成要素についてより具体的に説明する。
ロード部110はウエハのロードおよびアンロードのためのものであって、通常ウエハはウエハカセットに収納されてロードされたりアンロードされる。ウエハカセットは半導体素子の製造工程でウエハを運搬したり保管するときにウエハが汚染されるのを防止するための装置である。ウエハカセットにはウエハを水平に装着するための多数のスロットが備えられている。スロット内にはウエハが装着されるが、例えば25枚のウエハが装着できる。ロード部110から移送されるウエハは大気圧ウエハ移送部120を通じて移送される。
大気圧ウエハ移送部120は前記ロード部と前記ロードロックチャンバ部の間で前記ウエハの移送経路を提供し、ウエハ移送ロボット122およびプリアライナ124を備える。ウエハ移送ロボット122はロード部110にロードされたウエハカセットからウエハを取り出してロードロックチャンバ部130のロードロックチャンバ132へ移送させる。また、ウエハ移送ロボット122はウエハカセットのスロットからウエハを搬出してロードロックチャンバ132内のスロットに挿入し得るように上下に移動可能である。プリアライナ124はウエハの位置整列およびノッチの方向を設定する。
ロードロックチャンバ部130は前記ウエハを真空状態で移送させるためのものである。ロードロックチャンバ部130のロードロックチャンバ132は、ウエハを半導体素子の製造工程が行われる工程チャンバへ移送する前に工程チャンバ内の環境条件に近接した環境条件に接し得るようにし、工程チャンバ内の環境条件が外部から影響を受けないように遮断する役割をする。そして、ロードロックチャンバ132は工程進行によって大気圧(atm)状態でもあり得、真空(vacuum)状態でもあり得る。
ロードロックチャンバ132は工程チャンバ数に比例して多数のスロットで構成されたウエハカセットを備える。
ロードロックチャンバ132にロードされたウエハは第1ウエハ移送部141の第1移送ロボット144によって左右の第1工程チャンバ151、152へ移送される。すなわち、第1移送ロボット144はロードロックチャンバ部130と第1工程チャンバ151、152の間でウエハの移送経路を提供する。
そして、ロードロックチャンバ132に残るウエハは第1移送ロボット144によって第1バッファステージ161,162へ移送される。
真空ウエハ移送部141ないし143は移送ロボット144ないし146とバッファステージ161ないし164を備える。真空ウエハ移送部141ないし143は各ステージごとに一列に配置され、各真空ウエハ移送部141ないし143の間には真空バルブ111によって連結される。移送ロボット144ないし146は真空ウエハ移送部141ないし143内に装着されてウエハの移送を担当する。そして、バッファステージ161ないし164が真空ウエハ移送部141の前段には装着されず、その後方の真空ウエハ移送部142,143の前段に装着される。その理由は、第1ステージでは第1移送ロボット144によってロードロックチャンバ132にロードされたウエハが左右の第1工程チャンバ151、152へ移送されるためである。真空ウエハ移送部141ないし143には移送ロボット144ないし146のいずれか一つが誤作動する場合、正常に作動する移送ロボットだけを駆動させるように制御する制御部(図示せず)を備えることができる。例えば第3移送ロボット146が故障により作動が停止した場合、制御部はこれを感知して残り移送ロボット141,142だけで半導体素子の製造工程を継続するようにする。制御部は各真空ウエハ移送部141ないし143内に装着されたり半導体素子の製造装置内の所定部位に装着されて中央集中的に真空ウエハ移送部141ないし143内の装置の誤動作有無を感知して制御することができる。
前記移送ロボット144ないし146は真空ウエハ移送部141ないし143内部に設置されて各ステージごとに配置される。移送ロボット144ないし146は工程チャンバ151ないし156にウエハを搬入させる搬入動作と工程チャンバ151ないし156から工程を終えたウエハを搬出させる動作を行う。また、バッファステージ161ないし164と工程チャンバ151ないし156の間へウエハを移送する。
より具体的に説明すれば、第1移送ロボット144はロードロックチャンバ132にロードされたウエハを左右の第1工程チャンバ151、152へ移送する。また、第1移送ロボット144はロードロックチャンバ132に残るウエハをさらに第1バッファステージ161,162へ移送する。このとき、第1バッファステージ161,162のいずれか一方がウエハのロードおよびアンロードのための専用として使用できる。
そして、第2移送ロボット145は第1バッファステージ161,162にロードされたウエハを左右第2工程チャンバ153,154へ移送し、第1バッファステージ161,162に残るウエハをさらに第2バッファステージ163,164へ移送する。
そして、第3移送ロボット146は第2バッファステージ163,164にロードされたウエハを左右の第3工程チャンバ155,156へ移送する。前記移送ロボット144ないし146は負荷率を最小化するために、デュアルアームまたはデュアルエンドエフェクタ構造で構成できる。
バッファステージ161ないし164は第2および第3真空ウエハ移送部142,143内に配置され、ウエハのロードおよびアンロードのためのものであって、多数のスロットが備えられている。例えば、ロードロックチャンバ132に残るウエハは第1移送ロボット144によって第1バッファステージ161,162へ移送されて第1バッファステージ161,162の各スロットに挿入される。そして、前述したように、バッファステージ161ないし164は第一ステージでは装着されず、第二ステージ以上で装着される。
また、バッファステージ161ないし164はウエハロード用バッファステージまたはウエハアンロード用バッファステージで構成できる。例えば第1バッファステージ161,162のいずれか一方がウエハロード用バッファステージとして使用でき、他方がウエハアンロード用バッファステージとして使用できる。
この場合、ウエハロード用バッファステージとして使用されるバッファステージは、ウエハが移送され、後述するセミアライナが装着されてウエハの位置整列及びノッチの方向を設定することができる。そして、ウエハアンロード用バッファステージとして使用されるバッファステージには工程が終わったウエハがロードされ、別途のセミアライナが装着されないこともあり得る。バッファステージ161ないし164に備えられたスロットはウエハが挿入される場合、ウエハに損傷を負わせないようにスロットの間隔がウエハの厚さよりさらに大きく形成できる。
このようにバッファステージ161ないし164を各真空ウエハ移送部141ないし143内に配分することによって、半導体素子の製造装置を効率的に利用し、製造工程の効率を向上させる。
セミアライナ165ないし168はウエハの位置整列およびノッチの方向を設定する。例えば、セミアライナ165ないし168は第1バッファステージ161,162のいずれか一方のバッファステージがウエハをロードするためのウエハロード用バッファステージとして使用される場合、該当バッファステージに装着できる。反面、他方のバッファステージがウエハをアンロードするためのウエハアンロード用バッファステージとして使用される場合には、該当バッファステージには装着されないこともあり得る。
前記ウエハのノッチ方向は基本的にプリアライナ124で設定するようになっている。例えば、ノッチ方向が3時方向であるとき、第1セミアライナ165,166に置かれるウエハは最初より135度程ずれている。したがってセミアライナ165ないし168がずれた角度だけウエハを回転させなければ、第2工程チャンバ153,154に同様に3時方向へウエハを移送させることができない。
工程チャンバ151ないし156は各ステージで真空ウエハ移送部141ないし143の基準軸を中心に互いに対向して配置される。工程チャンバ151ないし156は半導体素子の製造工程が行われる空間であって、真空ウエハ移送部141ないし143を通じてバッファステージ161ないし164内のウエハを受けてウエハに拡散、エッチングまたはクリーニング工程などを行う。
一方、工程チャンバ151ないし156は多様なウエハプロセシング作動を行えるように構成できる。例えば、工程チャンバ151ないし156は絶縁膜を蒸着させるように構成されたCVDチャンバ、相互接続構造を形成するために、絶縁膜にアパーチャや開口をエッチするように構成されたエッチチャンバ、バリア膜を蒸着させるように構成されたPVDチャンバ、金属膜を蒸着させるように構成されたPVDチャンバなどで多様に構成できる。以後、半導体素子の製造工程を終えた工程チャンバ151ないし156内のウエハはバッファステージ161ないし164へ移送される。
前記図2の一実施形態による半導体素子の製造装置は図3のように多様な形態で構成できる。
図3は本発明の他の実施形態による半導体素子の製造装置を示す図面である。
前記図2に示す半導体素子の製造装置は図3に示すように多様な形態に変形することができる。例えば、図3に示す第1半導体素子の製造装置210は前記図2に示す工程チャンバ数を6つから7つに拡張した例である。したがって第3移送ロボット146は追加された工程チャンバ157にウエハを挿入するようになる。
また、第2および第3半導体素子の製造装置220,230は前記図2に示す工程チャンバ数を5つまたは4つに減らし、これによって移送ロボット数、バッファステージ数、およびセミアライナ数を共に減らした例である。半導体素子の製造工程のための各装置についての説明は前述した図2の説明を参照する。
以上、添付する図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者は本発明がその技術的思想や必須的な特徴を変更せずに他の具体的な形態によって実施できることを理解することができる。したがって前述した実施形態はすべての面で例示的なものであって、限定的なものではないことを理解しなければならない。
従来の枚葉式真空チャンバシステムを示す図面である。 本発明の一実施形態による半導体素子の製造装置を示す図面である。 本発明の他の実施形態による半導体素子の製造装置を示す図面である。
符号の説明
110 ロード部
120 大気圧ウエハ移送部
130 ロードロックチャンバ部
141、142,143 真空ウエハ移送部
151、152、153,154、155,156 工程チャンバ
161,162、163,164 バッファステージ

Claims (6)

  1. 各ステージごとに配置されて一列に整列された真空ウエハ移送部と、
    ウエハを真空状態で移送させるためのロードロックチャンバ部と、
    前記ロードロックチャンバ部へ移送される前記ウエハのロードおよびアンロードのためのロード部と、
    前記ロード部と前記ロードロックチャンバ部の間に配置されて前記ウエハの移送経路を提供する大気圧ウエハ移送部と、
    前記真空ウエハ移送部の周囲に配置されて前記ロードロックチャンバ部から移送された前記ウエハを処理する第1工程チャンバと、
    前記真空ウエハ移送部内に配置されて前記ウエハのロードおよびアンロードを可能に構成された第1バッファステージと、
    前記第1工程チャンバの間に配置されて前記ロードロックチャンバ部から前記第1工程チャンバへ前記ウエハを移送し、前記ロードロックチャンバ部から前記第1バッファステージへ前記ウエハを移送する第1移送ロボットと、
    前記真空ウエハ移送部の周囲に配置されて前記第1バッファステージから移送された前記ウエハを処理する第2工程チャンバと、
    前記第2工程チャンバの間に配置されて前記第1バッファステージへ移送された前記ウエハを前記第2工程チャンバへ移送する第2移送ロボットと、を備え
    前記大気圧ウエハ移送部は、前記ウエハの位置整列およびノッチ方向を設定するプリアライナを備え、
    前記第1バッファステージは、前記ウエハの位置整列およびノッチ方向を設定するセミアライナを備え、前記セミアライナは、前記ウエハが当該第1バッファステージから前記第2工程チャンバに移送される際に、前記プリアライナによって設定されたノッチ方向に前記ウエハを回転させる、半導体素子の製造装置。
  2. 前記セミアライナは、前記第1バッファステージで前記ウエハがロードされる部位に装着される請求項に記載の半導体素子の製造装置。
  3. 前記第1バッファステージは、前記ウエハを挿入し得るように多数のスロットを備える請求項に記載の半導体素子の製造装置。
  4. 前記第1移送ロボットおよび前記第2移送ロボットのいずれか一つが誤作動する場合、正常に作動する移送ロボットだけを駆動させるように制御する制御部をさらに備える請求項1に記載の半導体素子の製造装置。
  5. 前記第1バッファステージが配置された真空ウエハ移送部から前記ウエハを受ける第2バッファステージをさらに備える請求項1に記載の半導体素子の製造装置。
  6. 前記第2バッファステージから移送された前記ウエハを処理する第3工程チャンバをさらに備える請求項に記載の半導体素子の製造装置。
JP2007186407A 2006-12-12 2007-07-18 半導体素子の製造装置 Active JP4810510B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0126363 2006-12-12
KR1020060126363A KR100847888B1 (ko) 2006-12-12 2006-12-12 반도체 소자 제조 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008147616A JP2008147616A (ja) 2008-06-26
JP4810510B2 true JP4810510B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=39498239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007186407A Active JP4810510B2 (ja) 2006-12-12 2007-07-18 半導体素子の製造装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080138176A1 (ja)
JP (1) JP4810510B2 (ja)
KR (1) KR100847888B1 (ja)
CN (1) CN101202209A (ja)
TW (1) TWI357123B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8430620B1 (en) 2008-03-24 2013-04-30 Novellus Systems, Inc. Dedicated hot and cold end effectors for improved throughput
NL1036785A1 (nl) 2008-04-18 2009-10-20 Asml Netherlands Bv Rapid exchange device for lithography reticles.
CN101615562B (zh) * 2008-06-25 2010-12-15 沈阳芯源微电子设备有限公司 新型结构的涂胶显影设备
WO2010008929A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Ulvac, Inc. Work-piece transfer systems and methods
CN101882565B (zh) * 2010-06-03 2012-04-11 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 一种在线处理设备
JP2012028659A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Hitachi High-Technologies Corp 真空処理装置
JP5785712B2 (ja) * 2010-12-28 2015-09-30 株式会社日立ハイテクノロジーズ 真空処理装置
JP5892828B2 (ja) * 2012-03-28 2016-03-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ 真空処理装置
JP2014036025A (ja) * 2012-08-07 2014-02-24 Hitachi High-Technologies Corp 真空処理装置または真空処理装置の運転方法
JP6002532B2 (ja) * 2012-10-10 2016-10-05 株式会社日立ハイテクノロジーズ 真空処理装置及び真空処理方法
JP2014093489A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置
JP6120621B2 (ja) * 2013-03-14 2017-04-26 株式会社日立ハイテクノロジーズ 真空処理装置及びその運転方法
US9245783B2 (en) 2013-05-24 2016-01-26 Novellus Systems, Inc. Vacuum robot with linear translation carriage
US9889567B2 (en) * 2015-04-24 2018-02-13 Applied Materials, Inc. Wafer swapper
US9502275B1 (en) 2015-10-20 2016-11-22 Lam Research Corporation Service tunnel for use on capital equipment in semiconductor manufacturing and research fabs
US10014196B2 (en) * 2015-10-20 2018-07-03 Lam Research Corporation Wafer transport assembly with integrated buffers
JP7115879B2 (ja) 2018-03-23 2022-08-09 株式会社日立ハイテク 真空処理装置の運転方法
TWI664690B (zh) * 2018-04-16 2019-07-01 漢民科技股份有限公司 具有自動傳送系統的磊晶製程系統和其自動傳送方法
US10998209B2 (en) 2019-05-31 2021-05-04 Applied Materials, Inc. Substrate processing platforms including multiple processing chambers
CN113192859B (zh) * 2020-01-14 2022-10-21 长鑫存储技术有限公司 晶圆加工系统及晶圆加工方法
US12014908B2 (en) 2020-03-24 2024-06-18 Hitachi High-Tech Corporation Vacuum processing apparatus
US12080571B2 (en) 2020-07-08 2024-09-03 Applied Materials, Inc. Substrate processing module and method of moving a workpiece
US11817331B2 (en) 2020-07-27 2023-11-14 Applied Materials, Inc. Substrate holder replacement with protective disk during pasting process
US11749542B2 (en) 2020-07-27 2023-09-05 Applied Materials, Inc. Apparatus, system, and method for non-contact temperature monitoring of substrate supports
US11600507B2 (en) 2020-09-09 2023-03-07 Applied Materials, Inc. Pedestal assembly for a substrate processing chamber
US11610799B2 (en) 2020-09-18 2023-03-21 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having a heating and chucking capabilities
US11674227B2 (en) 2021-02-03 2023-06-13 Applied Materials, Inc. Symmetric pump down mini-volume with laminar flow cavity gas injection for high and low pressure
US11935771B2 (en) * 2021-02-17 2024-03-19 Applied Materials, Inc. Modular mainframe layout for supporting multiple semiconductor process modules or chambers
US11935770B2 (en) * 2021-02-17 2024-03-19 Applied Materials, Inc. Modular mainframe layout for supporting multiple semiconductor process modules or chambers
US12002668B2 (en) 2021-06-25 2024-06-04 Applied Materials, Inc. Thermal management hardware for uniform temperature control for enhanced bake-out for cluster tool
US11984335B2 (en) * 2021-12-29 2024-05-14 Applied Materials, Inc. FOUP or cassette storage for hybrid substrate bonding system

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4917556A (en) * 1986-04-28 1990-04-17 Varian Associates, Inc. Modular wafer transport and processing system
US4951601A (en) * 1986-12-19 1990-08-28 Applied Materials, Inc. Multi-chamber integrated process system
JP2545591B2 (ja) * 1988-09-30 1996-10-23 国際電気株式会社 ウェーハ処理装置
US5404894A (en) * 1992-05-20 1995-04-11 Tokyo Electron Kabushiki Kaisha Conveyor apparatus
JPH10229111A (ja) 1997-02-18 1998-08-25 Hitachi Ltd 半導体製造装置
US6270306B1 (en) * 1998-01-14 2001-08-07 Applied Materials, Inc. Wafer aligner in center of front end frame of vacuum system
JP2965038B1 (ja) 1998-09-21 1999-10-18 日新電機株式会社 真空処理装置
JP4256551B2 (ja) * 1998-12-25 2009-04-22 東京エレクトロン株式会社 真空処理システム
US6440261B1 (en) * 1999-05-25 2002-08-27 Applied Materials, Inc. Dual buffer chamber cluster tool for semiconductor wafer processing
US6464789B1 (en) * 1999-06-11 2002-10-15 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus
US6478532B1 (en) * 1999-11-30 2002-11-12 Asyst Technologies, Inc. Wafer orienting and reading mechanism
MY141175A (en) * 2000-09-08 2010-03-31 Semiconductor Energy Lab Light emitting device, method of manufacturing the same, and thin film forming apparatus
KR100422467B1 (ko) * 2001-05-09 2004-03-12 삼성전자주식회사 반도체장치 제조설비
JP2003060005A (ja) * 2001-08-20 2003-02-28 Ulvac Japan Ltd 真空処理装置
JP4821074B2 (ja) * 2001-08-31 2011-11-24 東京エレクトロン株式会社 処理システム
US7217076B2 (en) * 2001-08-31 2007-05-15 Asyst Technologies, Inc. Semiconductor material handling system
KR20030030628A (ko) * 2001-10-12 2003-04-18 삼성전자주식회사 반도체 제조 장비의 로딩 및 언로딩 시스템
JP3916473B2 (ja) * 2002-01-31 2007-05-16 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および基板処理方法
US6785588B2 (en) * 2002-03-05 2004-08-31 International Business Machines Corporation Method to provide failover protection to a data storage and retrieval system
JP4348921B2 (ja) * 2002-09-25 2009-10-21 東京エレクトロン株式会社 被処理体の搬送方法
US6871115B2 (en) * 2002-10-11 2005-03-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Method and apparatus for monitoring the operation of a wafer handling robot
JP2004241428A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置及び基板処理方法
JP4279102B2 (ja) * 2003-09-22 2009-06-17 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
US7458763B2 (en) * 2003-11-10 2008-12-02 Blueshift Technologies, Inc. Mid-entry load lock for semiconductor handling system
WO2005048313A2 (en) * 2003-11-10 2005-05-26 Blueshift Technologies, Inc. Methods and systems for handling workpieces in a vacuum-based semiconductor handling system
US20060045668A1 (en) 2004-07-19 2006-03-02 Grabowski Al W System for handling of wafers within a process tool

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008147616A (ja) 2008-06-26
US20080138176A1 (en) 2008-06-12
TW200826222A (en) 2008-06-16
CN101202209A (zh) 2008-06-18
TWI357123B (en) 2012-01-21
KR20080054149A (ko) 2008-06-17
KR100847888B1 (ko) 2008-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4810510B2 (ja) 半導体素子の製造装置
US11024531B2 (en) Optimized low energy / high productivity deposition system
TWI685909B (zh) 用以移動晶圓之設備前端模組及方法
JP6454201B2 (ja) 基板搬送方法及び基板処理装置
JP2006190894A (ja) クラスタツールの処理システム及びモジュール・サイクル時間監視プログラム
JP2009533876A (ja) 太陽電池パネルを形成するためのシステム構成及び方法
US6451118B1 (en) Cluster tool architecture for sulfur trioxide processing
JP2018529236A (ja) 大面積デュアル基板処理システム
KR100819176B1 (ko) 대면적 기판 공정 챔버 시스템
US10128134B2 (en) Substrate transfer method and processing system
JP4477982B2 (ja) クラスタツールの処理システム及び滞在時間監視プログラム
US20070175395A1 (en) Semiconductor device manufacturing equipment including a vacuum apparatus and a method of operating the same
KR20090001924U (ko) 기판처리장치
KR101383248B1 (ko) 고속 기판 처리 시스템
JP2005129868A (ja) 搬送制御方法
JP5981307B2 (ja) 処理方法及び処理装置
KR100566697B1 (ko) 반도체 소자 제조용 멀티 챔버 시스템 및 이를 이용한반도체 소자의 제조방법
KR20080072238A (ko) 반도체 소자 제조 시스템
TW201719797A (zh) 基板收納方法及基板處理裝置
KR100781083B1 (ko) 기판 반송 장치 및 그것을 사용한 기판 처리 설비
KR100859784B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR20090015656A (ko) 기판처리장치
KR20060127298A (ko) 멀티 챔버 구조를 갖는 반도체 제조설비
JP2834970B2 (ja) 基板収納装置
KR20070081317A (ko) 멀티 챔버형 식각 설비

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110822

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4810510

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250